JP2945265B2 - チュービング装置 - Google Patents

チュービング装置

Info

Publication number
JP2945265B2
JP2945265B2 JP3999294A JP3999294A JP2945265B2 JP 2945265 B2 JP2945265 B2 JP 2945265B2 JP 3999294 A JP3999294 A JP 3999294A JP 3999294 A JP3999294 A JP 3999294A JP 2945265 B2 JP2945265 B2 JP 2945265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
guide cylinder
casing tube
diameter
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3999294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07252831A (ja
Inventor
明 岩倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP3999294A priority Critical patent/JP2945265B2/ja
Publication of JPH07252831A publication Critical patent/JPH07252831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2945265B2 publication Critical patent/JP2945265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築、土木等の基礎工
事に使用するケーシングチューブの押込・引抜を行うチ
ュービング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ケーシングチューブの押込・
引抜を行うチュービング装置として、例えば、特開昭6
3−251520号公報にあるように、昇降フレームに
回転可能に支承した回転体にテーパ面を有する挿入孔を
形成し、挿入孔にケーシングチューブを挿入する。そし
て、テーパ面とケーシングチューブとの間に楔を挿入し
て、ケーシングチューブの外周を把持し、回転体を回転
させてケーシングチューブを回転させる。また、昇降フ
レームに第1ガイド筒を固定すると共に、第1ガイド筒
に摺動可能に挿入された第2ガイド筒をベースフレーム
に固定している。昇降フレームとベースフレームとがシ
リンダにより連結され、シリンダの駆動によって昇降フ
レームを上下動作せて、ケーシングチューブの押込・引
抜を行うことができるように構成したものが提案されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た従来のものでは、チュービング装置の作業現場での移
動の際、チュービング装置をクレーンで吊り上げて行っ
ている。このクレーンには、ケーシングチューブ内の土
砂の掘削に使用するものが用いられているが、大口径の
ケーシングチューブの押込・引抜を行う大型のチュービ
ング装置では、その自重が重く、土砂の掘削に使用する
クレーンでは吊上能力が不足し、移動のために別途大型
のクレーンを必要とした。
【0004】また、小型のクレーンでも吊り上げられる
ように、チュービング装置を分解するには、昇降フレー
ムと第1ガイド筒とを結合する数多くのボルトを緩めた
り、あるいは、ベースフレームと第2ガイド筒とを結合
する数多くのボルトを緩めたりしなければならず、しか
も、第1ガイド筒と第2ガイド筒とは複数組設けられて
いる。更に、シリンダと昇降フレームとの連結、あるい
はシリンダとベースフレームとの連結を解除したりもし
なければならず、分解が容易でないといった問題があっ
た。
【0005】そこで本発明は上記の課題を解決すること
を目的とし、小型のクレーンでも移動できるように容易
に分解可能なチュービング装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成すべ
く、本発明は課題を解決するための手段として次の構成
を取った。即ち、ケーシングチューブの外周を把持する
チャック機構を備え、該チャック機構を回転させる回転
機構が載置された昇降フレームを、ベースフレームに上
下動可能に支承すると共に、前記昇降フレームをシリン
ダにより昇降させてケーシングチューブの押込・引抜を
行う昇降機構を備えたチュービング装置において、前記
昇降機構が、前記ケーシングチューブと平行に、かつ同
軸上に設けられた第1及び第2ガイド筒を複数組備え、
前記第1及び第2ガイド筒の一方を他方に摺動可能に挿
入すると共に、前記ガイド筒内に前記シリンダを収納し
て、前記シリンダの一端を前記第1ガイド筒が固定され
た前記昇降フレーム側に他端を前記第2ガイド筒に連結
し、かつ、前記第2ガイド筒にフランジ部を形成すると
共に、前記ベースフレーム側に前記フランジ部を挿入可
能な嵌合孔を形成し、前記嵌合孔に挿入された前記フラ
ンジ部を固定レバーの移動により固定・開放可能な接続
機構を備えたことを特徴とするチュービング装置の構成
がそれである。
【0007】また、 ケーシングチューブの外周を把持
するチャック機構を備え、該チャック機構を回転させる
回転機構が載置された昇降フレームを、ベースフレーム
に上下動可能に支承すると共に、前記昇降フレームをシ
リンダにより昇降させてケーシングチューブの押込・引
抜を行う昇降機構を備えたチュービング装置において、
前記昇降機構が、前記ケーシングチューブと平行に、か
つ同軸上に設けられた第1及び第2ガイド筒を複数組備
え、前記第1及び第2ガイド筒の一方を他方に摺動可能
に挿入すると共に、 前記ガイド筒内に前記シリンダを
収納して、前記シリンダの一端を前記第1ガイド筒に他
端を前記第2ガイド筒が固定された前記ベースフレーム
側に連結し、かつ、前記第1ガイド筒にフランジ部を形
成すると共に、前記昇降フレーム側に前記フランジ部を
挿入可能な嵌合孔を形成し、前記嵌合孔に挿入された前
記フランジ部を固定レバーの移動により固定・開放可能
な接続機構を備えたことを特徴とするチュービング装置
の構成がそれである。
【0008】更に、前記接続機構が、前記嵌合孔の周囲
に立設された小径軸部と該小径軸部に連接した大径頭部
を有する複数の係合部材を備え、前記固定レバーに前記
大径頭部が通過可能な大径孔と前記小径軸部のみが通過
可能な小径孔とを並べて形成した係合孔を前記係合部材
に応じて複数個形成し、前記大径孔に前記大径頭部を挿
入し前記固定レバーを移動して前記大径頭部を前記小径
孔に重ね、前記固定レバーと前記フランジ部との重合で
固定可能とした構成であってもよい。
【0009】
【作用】前記構成を有するチュービング装置は、接続機
構が固定レバーの移動によりフランジ部を開放してフラ
ンジ部を嵌合孔から引き抜き、第2ガイド筒とベースフ
レームとの接続、若しくは第1ガイド筒と昇降フレーム
との接続を解除して、ベースフレームと昇降フレームと
を分離し、それぞれをクレーン等で移動する。一方、フ
ランジ部を嵌合孔に挿入し、接続機構が固定レバーの移
動によりフランジ部を固定して第2ガイド筒とベースフ
レームとを接続、若しくは第1ガイド筒と昇降フレーム
とを接続する。そして、チャック機構がケーシングチュ
ーブの外周を把持し、回転機構がチャック機構を回転さ
せてケーシングチューブを回転させ、シリンダが駆動さ
れて、第1ガイド筒と第2ガイド筒とが相対的に摺動し
て昇降フレームを上下動させ、ケーシングチューブの押
込・引抜を行う。
【0010】また、接続機構が、係合部材と固定レバー
に係合孔とを備えたものでは、固定レバーが移動されて
大径頭部と大径孔とが合わされ、大径頭部が大径孔から
抜かれて開放されると共に、フランジ部が嵌合孔から引
き抜かれる。また、大径頭部が大径孔に挿入されて、固
定レバーが移動され、大径頭部を小径孔に重ね、固定レ
バーとフランジ部とが重合されてガイド筒が固定され
る。
【0011】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。図2,3に示すように、1はケーシングチュ
ーブで、ケーシングチューブ1の外周には、等間隔で複
数の楔状のチャック部材2が配置されており、チャック
部材2は、回転リング4から両端が軸支されたリンク6
を介して吊下げられている。回転リング4は、上部フレ
ーム8にベアリング10を介して回転可能に支持されて
おり、上部フレーム8と昇降フレーム12とは複数のチ
ャックシリンダ14により連結されている。
【0012】昇降フレーム12にはケーシングチューブ
1を外周のチャック部材2と共に挿入可能な挿入孔16
が形成された回転体18が、ベアリング20を介して回
転可能に支持されている。挿入孔16には、前記チャッ
ク部材2の背面に形成されたテーパ面22と対応したテ
ーパ面24が形成されている。尚、本実施例では、チャ
ック部材2、回転リング4、リンク6、上部フレーム
8、ベアリング10、チャックシリンダ14、回転体1
8によりチャック機構26を構成している。
【0013】回転体18の外周には、歯車部28が形成
されており、歯車部28には昇降フレーム12に取り付
けられた支持軸30にベアリング32を介して回転可能
に支承されたアイドル歯車34が噛合されている。アイ
ドル歯車34には、昇降フレーム12に固定された油圧
モータ36に取り付けられた小歯車38が噛合されてい
る。尚、本実施例では、複数の油圧モータ36が設けら
れ、また、それぞれに小歯車38、アイドル歯車34が
設けられており、回転体18、ベアリング20、アイド
ル歯車34、小歯車38、油圧モータ36により回転機
構40が構成されている。
【0014】また、図1、図2に示すように、ケーシン
グチューブ1と平行に4本の第1ガイド筒42が昇降フ
レーム12の4隅に、昇降フレーム12を貫通して配置
されており、第1ガイド筒42に形成されたフランジ部
44が昇降フレーム12の下面に図示しないボルトによ
り固定されている。昇降フレーム12の上側に突出して
いる第1ガイド筒42の外周には、上部フレーム8の下
面に取り付けられた筒状のガイド部材45が摺動可能に
嵌着されて、上部フレーム8と昇降フレーム12とを相
対的に上下動可能に支持されている。
【0015】そして、第1ガイド筒42の内周には、第
2ガイド筒46の外周が摺動可能に嵌入されており、第
2ガイド筒46には、フランジ部48が形成されてい
る。また、第1ガイド筒42の上端には、シリンダ50
のヘッド側が固定されており、第2ガイド筒46には、
シリンダ50のロッド52がピン54を介して連結され
ている。尚、第1ガイド筒42の外周に、第2ガイド筒
46の内周を摺動可能に嵌着させても実施可能である。
【0016】一方、ベースフレーム56には、第2ガイ
ド筒46に対応して、4箇所に取付座58が形成されて
おり、この取付座58には、本実施例では、第2ガイド
筒46のフランジ部48を挿入可能な嵌合孔60が形成
されている。また、図4〜図6に示すように、嵌合孔6
0の周囲に、かつ嵌合孔60を中心とした円上に、等間
隔で複数の貫通孔62(本実施例では8個)が穿設され
ている。
【0017】そして、各貫通孔62には、取付座58に
立設された小径軸部63と、小径軸部63に連接した大
径頭部64とを有する複数の係合部材66を貫通したボ
ルト68が挿通され、ボルト68には、ワッシャ70が
挿入されると共に、ナット72が螺入されて、係合部材
66が取付座58に固定されている。尚、本実施例では
係合部材66をボルト68により固定した構成とした
が、ボルト68を係合部材そのものとし、ボルト68の
頭部により大径頭部64を代用するように構成すること
も可能である。
【0018】また、フランジ部48の外径よりも小さい
径の挿通孔74が形成された固定レバー76の挿通孔7
4に第2ガイド筒46が挿入されている。固定レバー7
6には、貫通孔62と同じ円上に同じ間隔で、かつ前記
大径頭部64が通過可能な大きさの大径孔78が同数形
成されると共に、同様に同じ円周上に小径軸部63のみ
が通過可能で大径頭部64が通過できない同数の小径孔
80が形成され、しかも、大径孔78と小径孔80とは
接続されて係合孔82が形成されている。
【0019】更に、固定レバー76と取付座58とに
は、小径孔80と大径頭部64とが重ねられたときに、
重なり合う固定孔84,86がそれぞれ穿設されてお
り、固定孔84,86には固定ピン88が嵌入されてい
る。しかも、このときに、固定レバー76とフランジ部
48とが重合し、フランジ部48が嵌合孔60から抜け
でないように、かつ動かないようにして、第2ガイド筒
46をベースフレーム56に固定することができるよう
に構成されている。
【0020】尚、本実施例では、第1ガイド筒42、第
2ガイド筒46、シリンダ50により昇降機構90が構
成されており、フランジ部48、取付座58、係合部材
66、ボルト68、ワッシャ70、ナット72、固定レ
バー76により接続機構92が構成されている。
【0021】ベースフレーム56には、第2ガイド筒4
6と同軸上に、4本の水平ジャッキ94(一部のみ図示
する)が取り付けられて、ベースフレーム56を水平に
支持できるように構成されている。次に、前述した本実
施例のチュービング装置の作動について説明する。
【0022】まず、ケーシングチューブ1が挿入され、
チャックシリンダ14が駆動される。これにより、第1
ガイド筒42に沿ってガイド部材45が摺動し、上部フ
レーム8が引き下げられ、ベアリング10、回転リング
4、リンク6を介して、チャック部材2がケーシングチ
ューブ1の外周と回転体18のテーパ面24との間に挿
入される。チャック部材2のテーパ面22がテーパ面2
4に沿って摺動して、複数のチャック部材2がケーシン
グチューブ1の外周を把持する。
【0023】次に、油圧モータ36が回転駆動されて、
小歯車38、アイドル歯車34、歯車部28を介して回
転体18が回転され、回転体18と共にチャック機構2
6により把持されたケーシングチューブ1が回転され
る。また、シリンダ50が縮み側に駆動されて、第1ガ
イド筒42が第2ガイド筒46の外周を摺動して、第1
ガイド筒42と共に昇降フレーム12が下降される。こ
れにより、ケーシングチューブ1は、回転しながら地中
に押し込まれ、ケーシングチューブ1先端の図示しない
掘削ビットにより掘削が行われる。
【0024】シリンダ50の全ストロークが駆動される
と、一旦油圧モータ36の回転が停止され、チャックシ
リンダ14が駆動されて、上部フレーム8、ベアリング
10、回転リング4、リンク6を介してチャック部材2
が引き上げられて、ケーシングチューブ1の把持が開放
される。
【0025】そして、シリンダ50が伸び側に駆動され
て、第1ガイド筒42が第2ガイド筒46の外周を摺動
して昇降フレーム12を上昇させる。そして、前述した
動作を繰り返し、チャック機構26によりケーシングチ
ューブ1の外周を把持すると共に、回転体18を回転さ
せながら、昇降フレーム12を下降させて、ケーシング
チューブ1を押し込む。この動作を繰り返し実行して、
ケーシングチューブ1による掘削が行われる。また、ケ
ーシングチューブ1は継ぎ足すことにより、より深く掘
削することができる。
【0026】掘削が終了すると、今度は、チャック機構
26によりケーシングチューブ1の外周を把持した状態
で、シリンダ50を伸び側に駆動して、昇降フレーム1
2を上昇させる。これにより、ケーシングチューブ1が
地中から引き抜かれ、シリンダ50の全ストロークが駆
動されると、チャック機構26による把持が開放され
て、シリンダ50を縮み側に駆動して昇降フレーム12
を下降させる。
【0027】そして、再び、チャック機構26によりケ
ーシングチューブ1の外周を把持して、シリンダ50に
より昇降フレーム12を上昇させて、ケーシングチュー
ブ1を引き抜く。この動作を繰り返し実行して、地中か
らケーシングチューブ1を引き抜く。
【0028】こうして掘削を終了すると、チュービング
装置を移動するが、その場合には、ピン88を固定孔8
4,86から引き抜き、固定レバー76を回転移動し
て、図5に示すように、大径頭部64と大径孔78とを
合わせて開放する。これにより、昇降フレーム12ごと
図示しないクレーンにより吊り上げると、第1ガイド筒
42、シリンダ50、第2ガイド筒46が昇降フレーム
12と一体となって持ち上げられて、フランジ部48が
嵌合孔60から引き抜かれる。
【0029】また、フランジ部48と共に固定レバー7
6が持ち上げられ、大径頭部64が大径孔78を通過し
て、第2ガイド筒46がベースフレーム56から分離さ
れる。このように、シリンダ50と第1ガイド筒42若
しくは第2ガイド筒46との接続を外すことなく、固定
レバー76を回転移動させるだけの簡単な操作で、ベー
スフレーム56と昇降機構90、回転機構40、チャッ
ク機構26が配置された昇降フレーム12とが分離さ
れ、また、分離されることにより、個々の重量が軽くな
り、それぞれを吊上能力の小さな小型のクレーンでも吊
り上げることができるようになる。
【0030】また、移動した後は、まず、ベースフレー
ム56を掘削箇所に設置し、嵌合孔60に第2ガイド筒
46のフランジ部48を挿入すると共に、大径孔78と
大径頭部64とを合わせて、大径孔78に大径頭部64
を挿入する。そして、固定レバー76を回転移動して、
図6に示すように、大径頭部64を小径孔80に重ねる
と共に、ピン88を固定孔84,86に挿入すると、固
定レバー76は大径頭部64に引っかかると共に、固定
レバー76とフランジ部48との重合により、フランジ
部48が抜けなくなり、第2ガイド筒46が取付座58
に固定される。このように、嵌合孔60にフランジ部4
8を挿入して、固定レバー76を回転移動する簡単な操
作で容易に組み立てることができる。
【0031】尚、本実施例では、昇降フレーム12から
突き出た第1ガイド筒42にガイド部材45を摺動可能
に嵌着しているが、これに限らず、図7に示すように、
昇降フレーム12に別途設けたガイド筒96にガイド部
材45を摺動可能に嵌着してもよい。また、シリンダ5
0のヘッド側を第1ガイド筒42の上端に連結する場合
に限らず、シリンダ50のヘッド側を第1ガイド筒が固
定された昇降フレーム12に連結した構成でも実施可能
である。
【0032】更に、第2ガイド筒46とベースフレーム
56とを固定レバー76により固定・開放できるように
したが、図8に示す第2実施例のように、第2ガイド筒
46はベースフレーム56に固定し、第1ガイド筒42
のフランジ部44と昇降フレーム12とを、昇降フレー
ム12に形成した嵌合孔98にフランジ部44を挿入し
て、固定レバー76により固定・開放できるように構成
しても実施可能である。また、シリンダ50の一端は第
2ガイド筒46が固定されたベースフレーム56側に、
他端は第1ガイド筒42に連結する。この場合は、第
1、第2ガイド筒42,46、シリンダ50が配置され
たベースフレーム56と、回転機構40、チャック機構
26が配置された昇降フレーム12とが分離される。
【0033】以上本発明はこの様な実施例に何等限定さ
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々なる態様で実施し得る。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したように本発明のチュービン
グ装置は、小型のクレーンでも吊り上げることができる
ように、固定レバーを移動させる簡単な操作で分解する
ことができるという効果を奏する。また、接続機構が、
係合部材と係合孔を有する固定レバーとを備えたもので
は、簡単に構成でフランジ部を嵌合孔に固定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としてのチュービング装置の
昇降機構の拡大断面図である。
【図2】本実施例のチュービング装置の概略斜視図であ
る。
【図3】本実施例のチャック機構、回転機構の拡大断面
図である。
【図4】本実施例の接続機構の要部拡大断面図である。
【図5】本実施例の大径頭部と大径孔とを合わせた状態
の説明図である。
【図6】本実施例の大径頭部と小径孔とを合わせた状態
の説明図である。
【図7】他の実施例としての昇降機構の概略構成図であ
る。
【図8】第2実施例としての昇降機構の概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1…ケーシングチューブ 2…チャック部材
8…上部フレーム 12…昇降フレーム 14…チャックシリンダ
18…回転体 26…チャック機構 40…回転機構
42…第1ガイド筒 44…フランジ部 46…第2ガイド筒
48…フランジ部 50…シリンダ 56…ベースフレーム
60,98…嵌合孔 63…小径軸部 64…大径頭部
66…係合部材 76…固定レバー 78…大径孔
80…小径孔 82…係合孔 90…昇降機構
92…接続機構

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシングチューブの外周を把持するチ
    ャック機構を備え、該チャック機構を回転させる回転機
    構が載置された昇降フレームを、ベースフレームに上下
    動可能に支承すると共に、前記昇降フレームをシリンダ
    により昇降させてケーシングチューブの押込・引抜を行
    う昇降機構を備えたチュービング装置において、 前記昇降機構が、前記ケーシングチューブと平行に、か
    つ同軸上に設けられた第1及び第2ガイド筒を複数組備
    え、前記第1及び第2ガイド筒の一方を他方に摺動可能
    に挿入すると共に、前記ガイド筒内に前記シリンダを収
    納して、前記シリンダの一端を前記第1ガイド筒が固定
    された前記昇降フレーム側に他端を前記第2ガイド筒に
    連結し、 かつ、前記第2ガイド筒にフランジ部を形成すると共
    に、前記ベースフレーム側に前記フランジ部を挿入可能
    な嵌合孔を形成し、前記嵌合孔に挿入された前記フラン
    ジ部を固定レバーの移動により固定・開放可能な接続機
    構を備えたことを特徴とするチュービング装置。
  2. 【請求項2】 ケーシングチューブの外周を把持するチ
    ャック機構を備え、該チャック機構を回転させる回転機
    構が載置された昇降フレームを、ベースフレームに上下
    動可能に支承すると共に、前記昇降フレームをシリンダ
    により昇降させてケーシングチューブの押込・引抜を行
    う昇降機構を備えたチュービング装置において、 前記昇降機構が、前記ケーシングチューブと平行に、か
    つ同軸上に設けられた第1及び第2ガイド筒を複数組備
    え、前記第1及び第2ガイド筒の一方を他方に摺動可能
    に挿入すると共に、 前記ガイド筒内に前記シリンダを
    収納して、前記シリンダの一端を前記第1ガイド筒に他
    端を前記第2ガイド筒が固定された前記ベースフレーム
    側に連結し、 かつ、前記第1ガイド筒にフランジ部を形成すると共
    に、前記昇降フレーム側に前記フランジ部を挿入可能な
    嵌合孔を形成し、前記嵌合孔に挿入された前記フランジ
    部を固定レバーの移動により固定・開放可能な接続機構
    を備えたことを特徴とするチュービング装置。
  3. 【請求項3】 前記接続機構が、前記嵌合孔の周囲に立
    設された小径軸部と該小径軸部に連接した大径頭部を有
    する複数の係合部材を備え、 前記固定レバーに前記大径頭部が通過可能な大径孔と前
    記小径軸部のみが通過可能な小径孔とを並べて形成した
    係合孔を前記係合部材に応じて複数個形成し、 前記大径孔に前記大径頭部を挿入し前記固定レバーを移
    動して前記大径頭部を前記小径孔に重ね、前記固定レバ
    ーと前記フランジ部との重合で固定可能としたことを特
    徴とした請求項1又は請求項2記載のチュービング装
    置。
JP3999294A 1994-03-10 1994-03-10 チュービング装置 Expired - Fee Related JP2945265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3999294A JP2945265B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 チュービング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3999294A JP2945265B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 チュービング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07252831A JPH07252831A (ja) 1995-10-03
JP2945265B2 true JP2945265B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=12568438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3999294A Expired - Fee Related JP2945265B2 (ja) 1994-03-10 1994-03-10 チュービング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2945265B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5063136B2 (ja) * 2007-02-22 2012-10-31 日本車輌製造株式会社 チュービング装置
CN102644303B (zh) * 2009-10-19 2014-11-12 日本车辆制造株式会社 敷管机装置
JP2012117250A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd チュービング装置
CN103015918A (zh) * 2012-11-23 2013-04-03 徐州盾安景泰重工机械制造有限公司 全回转钻机工作的立柱结构
CN103015919A (zh) * 2012-11-23 2013-04-03 徐州盾安景泰重工机械制造有限公司 全套管全回转钻机用立柱装置
JP7112230B2 (ja) * 2018-04-04 2022-08-03 日本車輌製造株式会社 チュービング装置の輸送方法
JP7194620B2 (ja) * 2019-03-14 2022-12-22 日本車輌製造株式会社 チュービング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07252831A (ja) 1995-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7407021B2 (en) Methods for the installation of earth anchors
JP2945265B2 (ja) チュービング装置
JP3333822B2 (ja) 掘削装置
JP2995430B2 (ja) 鋼管杭用掘削機を備えた鋼管杭用掘削装置および鋼管杭の施工方法
JP3151453B2 (ja) 管埋設用掘削装置
JP2731348B2 (ja) チュービング装置
JP4187908B2 (ja) 基礎杭回転圧入施工機
JP2002088755A (ja) チュービング装置
JPH0637114Y2 (ja) 竪孔掘削機のケリーバ振れ防止装置
JP3648310B2 (ja) 掘削方法及びその装置
CN213448446U (zh) 安装在建筑桩施工用的塔架上的管桩接长装置
JPH0629221Y2 (ja) 鋼管杭打設装置
JP3063272U (ja) 油圧式削井機
JP2731347B2 (ja) チュービング装置
JP3260949B2 (ja) スパイク圧入方法及びスパイク圧入装置
JPH0629226Y2 (ja) 鋼管杭打設装置
JP2001164572A (ja) 杭抜き装置
JP2001090462A (ja) ケーシングドライバの作業用足場
JP3021162B2 (ja) 大口径竪孔の掘削装置
JPH07127060A (ja) パイル圧入機及びパイル圧入引抜工法
JPH0742150A (ja) 山留め用鋼管の打込み装置と打込み方法
JP4136277B2 (ja) 減速機付き回転圧入装置
JP3572142B2 (ja) ケーシングドライバ
JP2001262571A (ja) 回転杭の貫入工法
JP2942503B2 (ja) 立穴掘削工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees