JP2932162B2 - アミノ酸及び還元糖電解質を含有する輸液剤 - Google Patents

アミノ酸及び還元糖電解質を含有する輸液剤

Info

Publication number
JP2932162B2
JP2932162B2 JP7259068A JP25906895A JP2932162B2 JP 2932162 B2 JP2932162 B2 JP 2932162B2 JP 7259068 A JP7259068 A JP 7259068A JP 25906895 A JP25906895 A JP 25906895A JP 2932162 B2 JP2932162 B2 JP 2932162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infusion
amino acid
reducing sugar
container
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7259068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09182778A (ja
Inventor
直樹 早川
弘 上原
和子 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Terumo Corp
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17328883&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2932162(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Terumo Corp, Tanabe Seiyaku Co Ltd filed Critical Terumo Corp
Priority to JP7259068A priority Critical patent/JP2932162B2/ja
Publication of JPH09182778A publication Critical patent/JPH09182778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2932162B2 publication Critical patent/JP2932162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は輸液剤に関し、特に経時
的に安定して保存できるようにしたアミノ酸、還元等及
び電解質の三者を含有する輸液剤に関する。 【0002】 【従来の技術】輸液治療は点滴とも呼ばれ、大量の薬液
を直接静脈内に投与するものである。この点滴治療に用
いられる輸液製剤には、非経腸的な栄養摂取を目的とし
た栄養輸液、主に脱水症状の治療および体液改善を目的
とした電解質輸液、外科手術中の血圧維持を目的とした
血漿増量剤輸液などがある。このうち、栄養輸液として
最も代表的なものはアミノ酸輸液および糖輸液であり、
何れも外科手術における術前術後の体力改善等に用いら
れ、特に経腸的な食物摂取が不能な症例に適用した場合
に効果を上げている。アミノ酸輸液は必須アミノ酸、準
必須アミノ酸および非必須アミノ酸を人体に最も利用さ
れ易い処方で配合した注射液で、その処方としては、例
えば人乳蛋白のアミノ酸組成を基礎としたもの等、数種
類が用いられている。糖輸液としてはグルコース、フル
クトース、マルトース等の還元糖、キシリトール等の糖
アルコールが用いられている。また、アミノ酸輸液剤に
糖を配合した栄養輸液剤や、更に電解質を配合した栄養
輸液も用いられている。 【0003】上記のような輸液剤は、従来バイヤル瓶、
合成樹脂製のボトル、或いは合成樹脂フィルム製のバッ
グ等、適当な医療用容器内に充填した包装形態で流通さ
れ、使用されている。これらの包装形態は夫々に長所お
よび短所を有しているが、包装コストが低い点および流
通の際の破損が少ない点において合成樹脂製のボトル又
は合成樹脂フィルム製のバッグが優れており、今後その
使用量が増大するものと考えられる。 【0004】ところで、上記輸液剤の容器に用いる合成
樹脂には、その用途の特殊性から次の性質が要求され
る。 水分を透過しないこと。 菌の侵入を完全に阻止できること。 輸液剤の容器として充分な機械的強度を有するこ
と。 滅菌時の加熱に耐え得る耐熱性を有すること。 溶出による問題を生じないこと。 これらの条件を満たす合成樹脂材料として、ポリ塩化ビ
ニル樹脂または架橋されたエチレン−酢酸ビニル共重合
体樹脂が従来使用されている。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】従来使用されている輸
液剤のうち、アミノ酸および還元糖を配合したものは、
アミノ酸と還元糖との間で経時的にメイラード反応を生
じる場合がある。このメイラード反応が生じると、栄養
成分である糖およびアミノ酸の含有量が低下し、また人
体にとって好ましくない反応生成物を生じる。のみなら
ず、メイラード反応に特有の激しい褐変を生じ、商品価
値を完全に喪失してしまう問題がある。そのため従来の
輸液剤はアミノ酸輸液と還元糖輸液とは隔離された状態
で収納し、使用時に両者を混合して一体としていた(特
開昭59−75058号、特開昭61−103823号
参照)。しかし、このように使用時にアミノ酸輸液と還
元糖輸液とを混合することは極めて煩瑣な操作を要し
た。そこで、本発明者はこのような欠点を改良し、アミ
ノ酸輸液と還元糖輸液とを長期間に亙って一緒にして保
存しても、メイラード反応による褐変等の発生がなく、
しかも必要な電解質をも添加し、使用時直ちに人体に投
与できる輸液剤について種々検討した結果、本発明を完
成したもので、本発明は長期間の保存に対してメイラー
ド反応による褐変等の発生を生じることがなく、また、
使用時混合等の特別の操作を行うこと無く直ちに人体に
投与できる輸液剤を提供しようとするものである。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、1つの
気体透過性を有する医療用一次容器内に充填されたアミ
ノ酸、還元糖及び電解質の三者を含有する状態で加熱滅
菌された水溶液からなる輸液剤であって、前記医療用一
次容器に充填された輸液剤が脱酸素剤と共に気体難透過
性の二次容器内に収納されてなり、これによってアミノ
酸と還元糖との間のメイラード反応を防止することを特
徴とする輸液剤である。本発明の適用対象である輸液剤
のアミノ酸成分としては、L−イソロイシン、L−ロイ
シン、L−リジン、L−メチオニン、L−フェニルアラ
ニン、L−トレオニン、L−バリン、L−チロシン、L
−トリプトファン、L−アルギニン、L−ヒスチジン、
L−アラニン、L−アスパラギン酸、アミノ酢酸、L−
プロリン、L−セリン等が挙げられる。これらのアミノ
酸を適当な処方で配合して用いてもよく、また特定のア
ミノ酸を単独で用いてもよい。一方、還元糖としてはグ
ルコース、フルクトース、マルトース等を用いることが
できる。 【0007】輸液剤を直接充填して収納する気体透過性
の医療用一次容器としては、従来使用されているポリ塩
化ビニル樹脂または架橋されたエチレン−酢酸ビニル共
重合体樹脂(架橋EVA)製のボトルまたバッグを使用
することができる。上記の一次容器内に充填された輸液
剤を、脱酸素剤と共に収納する気体難透過性の二次包装
容器としては、温度20℃、相対湿度60%における酸
素透過度が1.0cc/m2/24時間以下のものが望
ましい。例えば、二軸延伸ビニロンフィルムを中間層と
する三層ラミネートフィルムが使用可能である。 【0008】脱酸素剤としては、既に脱酸素剤として市
販されているものを含め、酸素吸収能を有する物質であ
ればどのようなものでも使用できる。その例として、下
記のものが挙げられる。 1 炭化鉄、鉄カルボニル、酸化第一鉄、水酸化鉄、ケ
イ素鉄のうちの少なくとも一つをハロゲン化金属で被覆
したもの。 2 亜二チオン酸塩と次の何れかとの混合物。即ち、混
合されるものはアルカリ土類金属の水酸化物若しくは炭
酸塩、活性炭と水、結晶水を有する化合物、アルカリ性
物質またはアルコール類化合物。 3 アルカリ土類金属の亜硫酸塩と次の何れかとの混合
物。即ち、混合されるものは第一鉄化合物、遷移金属の
塩類、アルミニウムの塩類、アルカリ金属またはアルカ
リ土類金属を含むアルカリ化合物、窒素を含むアルカリ
化合物またはアンモニウム塩。 4 Fe、Znの一つとNa2SO4・H2Oとの混合
物。 5 Fe、Znの一つ、Na2SO4・H2O及びハロゲ
ン化金属の混合物。 6 Fe、Cu、Sn、Zn、Niの一つ、Na2SO4
・7H2O及びハロゲン化金属の混合物。 7 Fe、Cu、Sn、Zn、Niの一つ、Na2SO4
・10H2O及びハロゲン化金属の混合物。 8 周期律表第4周期の遷移金属SnまたはSbの内の
一つと水との混合物。 9 周期律表第4周期の遷移金属Sn、Sbの一つと水
とハロゲン化金属との混合物。 10 アルカリ金属若しくはアンモニウムの亜硫酸塩、
亜硫酸水素塩、ピロ亜硫酸塩の一つと遷移金属の塩類ま
たはアルミニウムの塩類の一つと水。 これらの脱酸素剤は、粉末であれば適当な通気性の小袋
に入れて用いるのが望ましい。また、錠剤化されている
ものであれば、包装せずにそのまま使用してもよい。 【0009】 【作用】本発明の作用について説明すれば次の通りであ
る。輸液剤のメイラード反応による褐変現象は、容器と
して合成樹脂製のボトルまたはバッグを用いた場合の方
がバイアル瓶の場合よりも著しい。発明者等はこの事実
に着目して種々研究を行なった結果、メイラード反応は
分子状酸素の影響で促進されることを初めて確認した。
即ち、合成樹脂製のボトルまたはバッグの材料として、
従来使用されている塩化ビニル樹脂、架橋EVA等は何
れも通気製を有している。このため、容器を通して分子
状酸素が輸液剤中に溶解し、この溶存酸素がメイラード
反応を促進するものである。なお、メイラード反応自体
が複雑な連鎖を伴う反応であり、その何れの段階で分子
状酸素が関与するかについてまでは明らかではない。し
かし、初期段階の反応ではなく、褐変に至る比較的後の
段階で反応に関与するものと考えられる。 【0010】これに対し、本発明では上記合成樹脂製の
ボトルまたはバッグに充填された輸液剤を、脱酸素剤と
共に気体難透過性の二次包装容器内に収納しており、該
二次包装容器の内部は低酸素状態に維持される。このた
め、その中に収納されている輸液剤入り一次容器が気体
を透過させるものであっても、輸液剤中の分子状酸素濃
度が高くなることはない。従って、アミノ酸および還元
糖を含む輸液剤を長期に亙って保存した場合にも、分子
状酸素によってメイラード反応が促進される事態とこれ
による褐変を防止することができる。また、輸液剤中に
電解質が存在していると上記のメイラード反応は更に起
き易いことが知られている。従って、本発明のようにア
ミノ酸、還元糖及び電解質の三者を含有する輸液剤の場
合には、上述の包装体を適用することは特に効果的であ
る。 【0011】 【実施例及び比較例】以下、実施例および試験結果に基
づいて本発明を更に詳細に説明する。 実施例1 まず、下記の処方で配合した各成分を注射用蒸留水に溶
解し、乳酸を添加してpH4.7に調整した。 〔処方〕 グルコース 75g L−イソロイシン 2.40g L−ロイシン 3.66g L−バリン 2.56g L−メチオニン 1.20g L−フェニルアラニン 2.15g L−チロシン 0.14g L−トレオニン 1.35g L−アラニン 2.40g L−プロリン 1.94g L−セリン 1.12g アミノ酢酸 1.51g L−アスパラギン酸 0.14g L−アルギニン 2.90g L−ヒスチジン 1.30g L−リジン塩酸塩 2.91g L−トリプトファン 0.44g 塩化ナトリウム 1.30g 塩化カリウム 1.40g リン酸−水素カリウム 0.30g 塩化マグネシウム・6水塩 0.25g 亜硫酸水素ナトリウム 0.40g 乳酸 1.25g 次いで、蒸留水を追加して全量を1lとし、ミリポアフ
ィルターで濾過した。これを架橋EVA製の500ml
輸液用バッグに分注し、密封した後、高圧蒸気滅菌をし
た。冷却後にサンプルをオートクレープから取出し、容
器表面の水滴を拭きとってから、次のようにして二次包
装を行なった。 【0012】包装材料としては、厚さ15μmのナイロ
ンフィルム、厚さ15μmの二軸延伸ビニロンフィルム
及び厚さ60μmのポリエチレンフィルムをこの順序で
積層した三層ラミネートフィルム(ユニチカ社製)を使
用した。第1図に示すように、このラミネートフィルム
を袋体1とし、その中に上記のバッグ入り輸液剤2およ
び脱酸素剤3(「エージレス FX−200」三菱瓦斯
化学社製)を収納した。袋体1は、ラミネートフィルム
をそのポリエチレン膜が内側に露出するようにして用
い、周縁部をヒートシール4で融着して形成されてい
る。次いで、袋体1の開口部をもヒートシール4で密封
することにより、図1に示した輸液剤の包装体を製造し
た。二次包装の材料としてラミネートフィルムを用いる
ことは、所期の気体難透過性を得易いだけでなく、上記
のように熱融着性を有する合成樹脂膜を含ませることで
ヒートシール加工が可能となる利点を有する。 【0013】実施例2 二次包装を真空包装とした点を除き、実施例1と同様に
してアミノ酸、還元糖および電解質を含有する輸液剤の
包装体を製造した。 比較例1 二次包装の際に脱酸素剤を用いなかった点を除き、実施
例1と同様にしてアミノ酸および還元糖電解質を含有す
る輸液剤の包装体を製造した。 比較例2 真空包装による二次包装の際に脱酸素剤を用いなかった
点を除き、実施例2と同様にしてアミノ酸および還元糖
電解質を含有する輸液剤の包装体を製造した。 【0014】経時変化の比較試験 上記の実施例1、2及び比較例1、2で得た輸液剤の包
装体について、夫々の保存安定性を調べて比較した。保
存条件は空気中、40℃とした。また、評価は肉眼で外
観を観察することにより行なった。その結果を下記表1
に示す。なお、何れの例においても、検体数は5であ
る。 【0015】 【表1】 【0016】 【発明の効果】以上詳述したように、本発明によればア
ミノ酸および還元糖を含有する輸液剤を長期に亙ってメ
イラード反応による褐変等の経時的変化を抑制でき、保
存安定性を向上できる等、顕著な効果が得られるもので
ある。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例になる輸液剤の包装体を示す
正面図である。 【符号の説明】 1 袋体 2 バッグ入り輸液剤 3 脱酸素
剤 4 ヒートシール部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−275346(JP,A) 特開 昭63−275345(JP,A) 特開 昭63−11160(JP,A) 特開 昭62−221352(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61J 1/10 A61J 1/14 A61J 3/00 300 A61K 9/08

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.1つの気体透過性を有する医療用一次容器内に充填
    されたアミノ酸、還元糖及び電解質の三者を含有する状
    態で加熱滅菌された水溶液からなる輸液剤であって、前
    記医療用一次容器に充填された輸液剤が脱酸素剤と共に
    気体難透過性の二次容器内に収納されてなり、これによ
    ってアミノ酸と還元糖との間のメイラード反応を防止す
    ることを特徴とする輸液剤。 2.前記医療用一次容器が合成樹脂製のボトル又はバッ
    クであることを特徴とする請求項1記載の輸液剤。 3.前記二次包装容器が合成樹脂のラミネートフィルム
    からなる袋体であり、その内側に熱接着性の合成樹脂が
    露出していることを特徴とする請求項1または2に記載
    の輸液剤。
JP7259068A 1995-10-05 1995-10-05 アミノ酸及び還元糖電解質を含有する輸液剤 Expired - Lifetime JP2932162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7259068A JP2932162B2 (ja) 1995-10-05 1995-10-05 アミノ酸及び還元糖電解質を含有する輸液剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7259068A JP2932162B2 (ja) 1995-10-05 1995-10-05 アミノ酸及び還元糖電解質を含有する輸液剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62109711A Division JPS63275345A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 アミノ酸および還元糖を含有する輸液剤の包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09182778A JPH09182778A (ja) 1997-07-15
JP2932162B2 true JP2932162B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=17328883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7259068A Expired - Lifetime JP2932162B2 (ja) 1995-10-05 1995-10-05 アミノ酸及び還元糖電解質を含有する輸液剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2932162B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1245217B1 (en) * 2001-03-27 2009-10-28 Nipro Corporation Plastic container containing albumin solution
JP4939405B2 (ja) 2005-04-28 2012-05-23 株式会社大塚製薬工場 薬液容器収容体およびその製造方法
WO2008050837A1 (en) 2006-10-27 2008-05-02 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Drug solution having reduced dissolved oxygen content, method of producing the same and drug solution containing unit having reduced dissolved oxygen content

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62221352A (ja) * 1986-03-22 1987-09-29 株式会社新素材総合研究所 酸素による薬液の変質を防止する薬液入りプラスチック容器の製造方法
JPS6311160A (ja) * 1986-07-02 1988-01-18 株式会社新素材総合研究所 薬液容器収納体及びその製造方法
JPS63275345A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 Terumo Corp アミノ酸および還元糖を含有する輸液剤の包装体
JPS63275346A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 Terumo Corp 輸液剤の包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09182778A (ja) 1997-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08143459A (ja) 水溶性ビタミンb類配合総合輸液
TWI474840B (zh) 綜合營養輸液劑
AU2004244877B2 (en) Aseptic combination preparation
AU2004241840B2 (en) Transfusion preparation for peripheral intravenous administration and method of stabilizing vitamin B1
JPWO2008146732A1 (ja) 末梢静脈投与用輸液
JP2932162B2 (ja) アミノ酸及び還元糖電解質を含有する輸液剤
CN103610693B (zh) 一种肠外营养注射液组合物
JP4787455B2 (ja) ビタミンb1類含有水性製剤充填済み容器体を収容した包装体
WO1988008694A1 (en) Packed transfusion
JPS63275346A (ja) 輸液剤の包装体
JP4041171B2 (ja) 血小板保存液
JPH0533632B2 (ja)
JPH10277132A (ja) 医療用容器
JP2005179200A (ja) ビタミンb1類配合輸液剤
JP3771644B2 (ja) 末梢静脈投与用輸液
JP4956935B2 (ja) 輸液製剤
JP2003160501A (ja) 微量金属を含む輸液製剤
JP2009285318A (ja) ガスバリア容器の包装形態
JP2004189677A (ja) 輸液製剤
JP2006001945A (ja) ビタミンb1配合末梢静脈投与用総合輸液剤
JP2003055195A (ja) ビタミンb1配合末梢静脈投与用総合輸液剤
JP2006104077A (ja) 末梢静脈栄養輸液製剤
JPH0714874B2 (ja) 亜硫酸イオンフリーの二重包装型アミノ酸輸液製剤
JP4178563B2 (ja) 2室容器入りビタミンb1配合栄養輸液剤
JP2003212767A (ja) 含硫化合物と微量金属元素を含む輸液製剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term