JP2922521B2 - 固体電解コンデンサ - Google Patents

固体電解コンデンサ

Info

Publication number
JP2922521B2
JP2922521B2 JP63250803A JP25080388A JP2922521B2 JP 2922521 B2 JP2922521 B2 JP 2922521B2 JP 63250803 A JP63250803 A JP 63250803A JP 25080388 A JP25080388 A JP 25080388A JP 2922521 B2 JP2922521 B2 JP 2922521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolytic
solid electrolyte
electrolytic capacitor
solid
electrolytic capacitors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63250803A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0298915A (ja
Inventor
一美 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP63250803A priority Critical patent/JP2922521B2/ja
Publication of JPH0298915A publication Critical patent/JPH0298915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2922521B2 publication Critical patent/JP2922521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高周波性能の良好な固体電解コンデンサに
関する。
[従来の技術] 固体電解コンデンサは陽極酸化皮膜を有するアルミニ
ウム、タンタル、ニオブ等の弁作用金属に固体電解質を
付着した講造を有している。従来、この種の固体電解コ
ンデンサの固体電解質には、主に硝酸マンガンの熱分解
により形成される二酸化マンガンが用いられている。し
かし、この熱分解の際に必要な高熱と発生するNO2ガス
の酸化作用等によって誘電体であるアルミニウム、タン
タルなどの金属酸化皮膜の損傷があり、そのため耐電圧
は低下し、もれ電流が大きくなり、誘電特性を劣化させ
る等大きな欠点がある。また再化成という工程も数回必
要になる。
これらの欠点を補うために高熱を付加せずに固体電解
質層を形成する方法、つまり、高電導性の有機半導体材
料を固体電解質とする方法が試みられている。その例と
しては、特開昭52−79255号公報に記載されている7,7,
8,8−テトラシアノキノジメタン(TCNQ)錯塩を含む電
導性高重合体組成物を固体電解質として含む固体電解コ
ンデンサ、特開昭58−17609号公報に記載されているN
−n−プロピルイソキノリンと7,7,8,8−テトラシアノ
キノジメタンからなる錯塩を固体電解質とする固体電解
コンデンサが知られている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、これらのTCNQ錯塩化合物は、電導度が
10-3〜10-1S・cm-1と低いために高周波でのtanδ値が大
きいという欠点がある。
[課題を解決するための手段] 本発明の目的は前述したような高周波でのtanδ値が
小さい固体電解コンデンサを提供するものである。
即ち、本発明は、一般式(1)で表わされるモノマー
を少なくとも二種類以上使用して重合し得られる高分子
化合物にドーパントをドープして得られる電導性高分子
化合物を固体電解質とすることを特徴とする固体電解コ
ンデンサである。
以下本発明について詳細に説明する。
本発明による固体電解コンデンサの陽極として用いら
れる弁作用金属としては例えば、アルミニウム、タンタ
ル、ニオブ、チタンおよびこれらを基質とする合金等、
弁作用を有する金属がいずれも使用できる。
弁作用金属の表面に設ける誘電体酸化皮膜層は、弁作
用金属表面部分に設けられた弁作用金属自体の酸化物層
であってもよく、あるいは、弁作用金属の表面上に設け
られた他の誘電体酸化物の層であってもよいが、特に弁
作用金属自体の酸化物からなる層であることが好まし
い。いずれの場合にも酸化物層を設ける方法としては、
電解液を用いた陽極化成法など従来公知の方法を用いる
ことができる。
本発明で用いられるモノマーは、一般式(1)の構造
を有するものである。
代表例として、チオフェン、ピロール、フラン、N−
メチルピロール等が挙げられる。これらのモノマーを2
種以上使用して得られる高分子化合物の重合方法とし
て、例えば、電解重合、化学重合等が挙げられる。電解
重合においては、前述したモノマーを2種以上溶解した
適当な電解液に、化成された弁作用金属を浸漬し、別に
用意した陰極とで電解反応を行うことによって、弁作用
金属表面に高分子化合物が析出する。この場合、電解液
中の電解質イオンがドーパントとなるため重合と同時に
電導性高分子化合物となる。一方、化学重合において
は、前述したモノマーを2種以上入ったモノマーバルク
液または適当な溶液で希釈したモノマー溶液に、塩化
鉄、過硫酸アンモニウム等公知の酸化剤を加え、さらに
化成された弁作用金属を浸漬し反応することによって、
弁作用金属表面に高分子化合物が析出する。この場合
も、使用した酸化剤の一部がドーパントとなるため重合
と同時に電導性高分子化合物となる。前述した重合方法
は1例であるので、これ以外の方法を用いて重合しても
さしつかえない。
また、前述した高分子化合物に、さらにI2,Br2,SO3,A
sF5,SbF5等の電子受容体を化学的方法を用いてドープす
るか、あるいはBF4 -,ClO4 -,PF6 -,AsF6 -等のアニオンを
電気化学的方法を用いてドープしてもよい。
本発明に用いる固体電解質は電導度が10〜102s・cm-1
オーダーのものが得られ、電導度が高い程、作製した固
体電解コンデンサの高周波でのtanδ値が低く良好なも
のとなる。
本発明の固体電解コンデンサは、上述した固体電解質
層の上にカーボンペーストまたは/および銀ペースト等
で陰極層を取り出し、さらに樹脂、ケース等、従来公知
の方法で封口して製品とされる。
以下実施例、比較例を示して説明する。
実施例1〜3 りん酸とりん酸アンモニウム水溶液中で化成処理し
て、表面に誘電体皮膜層を形成したアルミニウムエッチ
ング箔(以下化成箔と呼ぶ)(10μF/cm2)の小片1cm×
1cmを60枚用意し、各実施例にそれぞれ20枚ずつ使用し
た。表1に記載したモノマーを溶解した0.1M Bu4NBF4-C
H3CN溶液中に前述した小片を浸漬し電解重合を行った。
約2時間後、化成箔上に形成された電導性高分子化合物
を水で充分洗浄した後、乾燥した。形成された固体電解
質の電導度はおおよそ10〜200s・cm-1であった。なお、
作製された電導性高分子化合物をデドープした後、質量
分析を行い高分子化合物中に占める各モノマー成分の量
を求め、表1に列記した。
次に、固体電解質層を形成した化成箔を銀ペースト浴
に浸漬し、導電体層を形成した後、樹脂封口して固体電
解コンデンサを形成した。
比較例 1 実施例1と同様な化成箔の小片1cm×1cmを、別に用意
したイソキノリン−TCNQ錯塩を、銀メッキしたニッケル
ケース(長さ1.2cm高さ1.5cm、幅0.2cm)に入れてメル
トさせた液中に入れ、すぐに冷却固化させた。そしてケ
ースの上部を樹脂封口し、固体電解質としてTCNQ塩を使
用した固体電解コンデンサを作製した。なお、この時の
固体電解質の導電度は0.1s・cm-1であった。
以上作製した固体電解コンデンサの性能を表2に示し
た。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の固体電解コンデンサは、
前述の一般式(1)で表わされるモノマーを少なくとも
二種以上使用して重合した高分子化合物にドーパントを
ドープして得られた電導性高分子化合物を固体電解質と
しているので、高周波でのtanδ値が小さく性能の良好
な固体電解コンデンサである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(1)で表わされる少なくとも二種
    類以上のモノマーを重合して得られるランダム共重合系
    高分子化合物にドーパントをドープして得られる電導性
    高分子化合物を固体電解質とし、前記固体電解質の電導
    度が10〜102S・cm-1のオーダーであることを特徴とする
    固体電解コンデンサ。 (R1,R2はアルキル基、アルコキシ基またはH、XはO,S
    またはNR3、R3はアルキル基またはH)
JP63250803A 1988-10-06 1988-10-06 固体電解コンデンサ Expired - Lifetime JP2922521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250803A JP2922521B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 固体電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250803A JP2922521B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 固体電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0298915A JPH0298915A (ja) 1990-04-11
JP2922521B2 true JP2922521B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=17213283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250803A Expired - Lifetime JP2922521B2 (ja) 1988-10-06 1988-10-06 固体電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2922521B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2937716B2 (ja) * 1993-11-18 1999-08-23 日本電気株式会社 タンタル固体電解コンデンサ及びその製造方法
TW200516094A (en) * 2003-09-25 2005-05-16 Showa Denko Kk Pi-Conjugated copolymer, production method thereof, and capacitor using the copolymer
JP4845699B2 (ja) * 2006-12-08 2011-12-28 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3419788A1 (de) * 1984-05-26 1985-11-28 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt Copolymere und blends von polymeren mit konjugiertem (pi)-system
JPS6189619A (ja) * 1984-10-09 1986-05-07 昭和電工株式会社 固体電解コンデンサ
JPS6380517A (ja) * 1986-09-24 1988-04-11 日本ケミコン株式会社 固体電解コンデンサ
DE3641787A1 (de) * 1986-12-06 1988-06-09 Basf Ag Mehrschichtiges laseroptisches aufzeichnungsmaterial
JPS63249323A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 松下電器産業株式会社 固体電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0298915A (ja) 1990-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910645A (en) Solid electrolytes, and electrolyte capacitors containing same
US7279015B2 (en) Process for the producing of electrolytic capacitors
US10147551B2 (en) Monofunctional amines as adhesion primers for conductive polymers
JPH0456445B2 (ja)
EP0342998B1 (en) Process for manufacturing an electrode for a solid electrolytic capacitor
JP2733618B2 (ja) 固体電解コンデンサとその製造方法
JP2922521B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH0650710B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0682592B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH03291909A (ja) 固体電解コンデンサ
JP3076873B2 (ja) 固体電解コンデンサ製造用支持電解質組成物
JP2696982B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2810100B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2901285B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2632944B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP3076872B2 (ja) 固体電解コンデンサ製造用支持電解質組成物
JPH0677093A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2612007B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2012077218A (ja) 重合性モノマー組成物、固体電解コンデンサの製造方法
JP2783038B2 (ja) コンデンサ
JP2762819B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2716032B2 (ja) 固体電解コンデンサとその製造方法
JP2822216B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH03114213A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2003268082A (ja) 導電性組成物およびその製造方法、導電性組成物を用いたコンデンサおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10