JP2919611B2 - 普遍的な駆動系流体 - Google Patents

普遍的な駆動系流体

Info

Publication number
JP2919611B2
JP2919611B2 JP3503229A JP50322991A JP2919611B2 JP 2919611 B2 JP2919611 B2 JP 2919611B2 JP 3503229 A JP3503229 A JP 3503229A JP 50322991 A JP50322991 A JP 50322991A JP 2919611 B2 JP2919611 B2 JP 2919611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
acid
carbon atoms
hydrocarbyl
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3503229A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04505033A (ja
Inventor
ジェイ. シュウィンド,ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JPH04505033A publication Critical patent/JPH04505033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919611B2 publication Critical patent/JP2919611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M163/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a compound of unknown or incompletely defined constitution and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/02Sulfurised compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/02Sulfurised compounds
    • C10M135/04Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/087Boron oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/123Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/22Acids obtained from polymerised unsaturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/024Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of esters, e.g. fats
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/088Neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/041Triaryl phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2225/04Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of macromolecualr compounds not containing phosphorus in the monomers
    • C10M2225/041Hydrocarbon polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • C10M2227/062Cyclic esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/042Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for automatic transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/044Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for manual transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/046Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for traction drives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、手動伝達装置およびギア組立部品用の潤滑
組成物に関する。
発明の背景 普遍的な駆動系流体は、手動伝達装置および末端の駆
動ギア組立部品を潤滑させるのに用いられる。
手動伝達装置では、シンクロナイザーを構成する物質
の選択によって、その性能に影響が出る。しかしなが
ら、潤滑流体もまた、重要な役割を果たす。手動伝達流
体は、シンクロナイザーのガチャンという衝突音(これ
は、時には、クラッシュと言われる)として知られてい
る現象を避けるために、摩擦保持特性を有する必要があ
る。シンクロナイザーの衝突音は、連結しているシンク
ロナイザー部品(平板と平板または環と円錐)間で生じ
る動摩擦係数が臨界の最小値以下になるときに、起こ
る。この臨界の最小値以下では、シンクロナイザー部品
の相対速度はゼロにはならず、その噛み合わせ機構(例
えば、スプライン キャンファー(spline campher
s))は、回転部材(例えば、コーン キャンファー(c
one camphers))と接触し、その結果、大きな音(ガチ
ャンという衝突音/クラッシュ)が生じる。
今日、一般に使用される末端の駆動ギア組立部品は、
ハイポイドギアの配置である。このハイポイドギアは、
長い滑り運動を含む。この滑り運動によって、ギア間の
潤滑剤がしぼり出され、境界潤滑条件が得られる。この
境界潤滑条件では、2つの摩擦表面間で、完全な流体潤
滑膜を形成することなく潤滑が起こる。これらの条件
は、表面間で完全な流体潤滑膜が維持される流体力学の
潤滑条件と対照的である。潤滑剤は、境界潤滑条件下に
て、効果的な極圧保護および耐摩耗保護を与えなければ
ならない。このことは、末端の駆動ギア組立部品が低速
−高トルク条件下で操作される領域、または高速条件お
よび衝撃を受ける条件に影響される領域では、特に重要
である。
一般に、潤滑剤は、手動伝達装置の必要条件を満たす
べく処方されるとき、ハイポイドギアに必要な極圧保護
を有していない。潤滑剤は、末端の駆動ギア組立部品用
に処方されるとき、しばしば、手動伝達装置に必要な摩
擦保護に欠けている。
シュウィンド(Schwind)らにより発行された米国特
許第4,792,410号は、手動伝達流体に適当な潤滑組成物
に関する。
フィッシャー(Fischer)らにより発行された米国特
許第4,744,920号は、ホウ酸塩化されている炭酸塩オー
バーベース化生成物およびその製造方法に関する。
キング(King)らにより発行された米国特許第3,929,
650号は、スルホン酸金属のホウ酸塩化されオーバーベ
ース化されたアルカリ金属炭酸塩を開示している。
へルマス(Hellmuth)らの米国特許第3,480,548号
は、オーバーベース化されホウ酸塩化された生成物を開
示している。
ヘルマスにより発行された米国特許第3,679,584号
は、ホウ酸と反応したオーバーベース化アルカリ土類金
属スルホン酸塩に関する。
デービス(Davis)により発行された米国特許第4,11
9,549号および第4,191,659号、およびデービスらにより
発行された米国特許第4,119,550号および第4,344,854号
は、オレフィン化合物と、イオウおよび硫化水素の混合
物との反応により調製した硫化組成物に関する。
発明の要旨 本発明は、以下の(A)、(B)、(C)および
(D)を含有する潤滑組成物に関する: (A)主要量の潤滑粘性のあるオイル; (B)有機酸の少なくとも1種のホウ酸塩化されオーバ
ーベース化された第I族または第II族金属塩; (C)少なくとも1種のポリスルフィド含有有機組成
物;および (D)ジチオリン酸亜鉛以外の少なくとも1種のリン含
有組成物。
本発明の潤滑組成物は、手動伝達装置に必要な有益な
粘度特性および摩擦特性だけでなく、末端の駆動ギア組
立部品に必要な有益な極圧保護を有する。
好ましい実施態様の詳細 本発明は、手動伝達装置および末端の駆動ギア組立部
品に対し、滑り摩擦保護および極圧保護を与える添加剤
を含有する潤滑組成物に関する。さらに、これらの潤滑
組成物は、API GL5の必要条件に合う。
成分A 本発明の潤滑組成物および方法は、潤滑粘性のあるオ
イルを使用する。これには、天然油および合成曲および
それらの混合物が包含される。天然油には、動物油、植
物油、鉱物性の潤滑油、溶媒処理されたまたは酸処理さ
れた鉱油、および石炭またはけつ岩から誘導されたオイ
ルが包含される。合成の潤滑油には、炭化水素油、ハロ
置換炭化水素油、アルキレンオキシド重合体、ジカルボ
ン酸およびポリオールのエステル、リン含有酸のエステ
ル、重合体テトラヒドロフランおよびシリコンベース油
が包含される。
未精製油、精製油および再精製油は、天然油または合
成油のいずれであっても、本発明の組成物中で使用され
得る。
潤滑粘性のあるオイルの特定の例は、米国特許第4,32
6,972号および欧州特許公報第107,282号の両方に記述さ
れ、両方の内容は、潤滑油に関連した開示について、こ
こに援用されている。潤滑剤ベースオイルの基本的で簡
潔な記述は、D.V.ブロック(Brock)による論文、「潤
滑剤工学」(43巻、p.184〜185、1987年3月)に見いだ
される。この論文の内容は、潤滑油に関連した開示につ
いて、ここに援用されている。
潤滑粘性のあるオイルの記述は、米国特許第4,582,61
8号(2欄、37行から3欄、63行、包括的)に見いださ
れ、、その内容は、潤滑粘性のあるオイルの開示につい
て、ここに援用されている。
潤滑粘性のあるオイルは、少なくともSAE 60等級の潤
滑組成物を提供するために選択される。好ましくは、こ
の潤滑組成物は、SAE 65等級であり、さらに好ましく
は、SAE 75等級である。この潤滑組成物はまた、いわゆ
るマルチグレード評価(例えば、SAE 60W-80、好ましく
は、65W-80または65W-90、さらに好ましくは、75W-80ま
たは75W-90、さらにより好ましくは、75W-90)を有し得
る。マルチグレード潤滑剤には、上の潤滑等級を得るた
めに、潤滑粘性のあるオイルで処方された粘度改良剤が
含まれる。有用な粘度改良剤には、ポリオレフィン(例
えば、ポリブチレン);ゴム(例えば、スチレン−ブタ
ジエンまたはスチレン−イソプレン);またはポリアク
リレート(例えば、ポリメタクリレート)が包含され
る。好ましくは、この粘度改良剤は、ポリオレフィンま
たはポリメタクリレートであり、さらに好ましくは、ポ
リメタクリレートである。市販の粘度改良剤には、ロー
ム アンド ハース(Rohm & Hass)社から入手できる
「アクリロイドTM(AcryloidTM)」粘度改良剤;シェル
化学社から入手できる「シェルビスTM(ShellvisTM)」
ゴム;およびルーブリゾール社から入手できる「ルーブ
リゾール3174(Lubrizol 3174)」が挙げられる。
成分B 成分Bは、有機酸のホウ酸塩化されオーバーベース化
された第I族または第II族(元素の周期表のケミカルア
ブストラクトサービス(CAS)の型)金属塩である。こ
のホウ酸塩化されオーバーベース化された物質は、金属
および有機酸反応物の化学量論に従って存在する量より
も過剰量の金属含量により特徴づけられる。過剰の金属
の量は、通常、金属比と言われる。用語「金属比」は、
有機酸基質の当量に対する金属塩基の当量の比である。
中性の金属は、金属比1を有する。オーバーベース化物
質は、1.1から約40またはそれ以上の金属比を有し得
る。
本発明では、ホウ酸塩化されたオーバーベース化物質
は、約1.1〜約25の金属比を有し、約1.5〜約20の金属比
が好ましく、そして5〜20の金属比はさらに好ましい。
一般に、本発明で有用なオーバーベース化物質は、有
機酸を含有する反応混合物、少なくとも1種の溶媒を含
有する反応媒体、化学量論的に過剰の塩基性金属化合物
および促進剤を、酸性物質(典型的には、二酸化炭素)
で処理することにより、調製される。
有機酸 本発明のホウ酸塩化されたオーバーベース化組成物を
製造する際に有用な有機酸には、カルボン酸スルホン
酸、リン含有酸、フェノールまたはそれらの2種または
それ以上の混合物が挙げられる。
カルボン酸: 本発明のホウ酸塩化された塩(B)を製造する際に有
用なカルボン酸は、脂肪族または芳香族のモノカルボン
酸またはポリカルボン酸、または酸生成化合物であり得
る。これらのカルボン酸には、低分子量カルボン酸(例
えば、約22個までの炭素原子を有するカルボン酸;例え
ば、約4個〜約22個の炭素原子を有するカルボン酸、ま
たはテトラプロペニル置換された無水コハク酸)だけで
なく、高分子量カルボン酸も包含される。本明細書およ
び添付の請求の範囲を通じて、カルボン酸に関するいず
れの言及も、他に特に述べていなければ、それらの酸生
成誘導体(例えば、無水物、低級アルキルエステル、ア
シルハライド、ラクトン)、およびそれらの混合物を包
含する。
本発明のカルボン酸は、好ましくは油溶性であり、酸
中に存在する炭素原子の数は、ホウ酸塩化された塩
(B)の所望の溶解性に寄与する点で、重要である。通
常、所望の油溶性を与えるために、カルボン酸中の炭素
原子の数は、少なくとも約8個、好ましくは、少なくと
も約18個、さらに好ましくは、少なくとも約30個、さら
により好ましくは、少なくとも約50個とされるべきであ
る。一般に、これらのカルボン酸は、1分子あたり、約
400個より多い炭素原子を含有しない。
本発明で使用が考慮される低分子量のモノカルボン酸
には、飽和酸および不飽和酸が包含される。このような
有用な酸の例には、ドデカン酸、デカン酸、オレイン
酸、ステアリン酸、リノール酸、トール油酸などが挙げ
られる。2種またはそれ以上のこのような試薬の混合物
もまた、用いられ得る。これらの酸の広範な論述は、キ
ルク−オズマー(Kirk-Othmer)の「化学技術事典」、
3版、1978年、ジョン ウィレイおよびサンズ(John W
iley & Sons)、ニューヨークのpp.814〜871に見いだ
され、これらのページの内容は、ここに援用されてい
る。
低分子量のポリカルボン酸の例には、ジカルボン酸お
よびそれらの誘導体(例えば、セバシン酸、セチルマロ
ン酸、テトラプロピレン置換された無水コハク酸など)
が包含される。これらの酸の低級アルキルエステルもま
た、用いられ得る。
このモノカルボン酸には、イソ脂肪族酸が含まれる。
このような酸は、しばしば、約14個〜約20個の飽和脂肪
族炭素原子を有する主鎖、および少なくとも1個ではあ
るが通常約4個より少ないペンダントアクリル系低級ア
ルキル基を含有する。このようなイソ脂肪族酸の特定の
例には、10−メチル−テトラデカン酸、3−エチル−ヘ
キサデカン酸、および8−メチル−オクタデカン酸が挙
げられる。
このイソ脂肪族酸には、例えば、約16個〜約20個の炭
素原子を有する市販の脂肪酸(オレイン酸、リノール酸
またはトール油酸)の異性化により調製される分枝鎖酸
の混合物が包含される。
ホウ酸塩化された塩(B)を製造する際の使用に適当
な高分子量モノカルボン酸およびポリカルボン酸は、当
該技術分野で周知であり、例えば、以下の米国特許、英
国特許およびカナダ国特許に詳細に記述されている:米
国特許第3,024,237号;第3,172,892号;第3,219,666
号;第3,245,910号;第3,271,310号;第3,272,746号;
第3,278,550号;第3,306,907号;第3,312,619号;第3,3
41,542号;第3,367,943号;第3,374,174号;第3,381,02
2号;第3,454,607号;第3,470,098号;第3,630,902号;
第3,755,169号;第3,912,764号;および第4,368,133
号;英国特許第944,136号;第1,085,903号;第1,162,43
6号;および第1,440,219号;およびカナダ国特許第956,
397号。これらの特許の内容は、高分子量のモノカルボ
ン酸およびポリカルボン酸およびそれらの調製方法の開
示に関して、ここに援用されている。
有用な芳香族カルボン酸の群には、次式のものがあ
る: ここで、式XIIIでは、R*は、好ましくは約4個〜約40
0個の炭素原子を有する脂肪族ヒドロカルビル基、aは
0〜約4の範囲の数、Arは芳香族基、X*1、X*2およびX
*3は、独立して、イオウまたは酸素、bは1〜約4の範
囲の数、cは1〜約4の範囲の数、通常、1〜2である
が、但し、a、bおよびcの合計は、Arの原子価数を越
えない。好ましくは、R*およびaは、式XIIIにより表さ
れる各化合物中のR*基により平均して少なくとも約8個
の脂肪族炭素原子が提供されるような数である。
式XIlI中の芳香族基Arは、「フェノール」の表題で以
下に述べる芳香族基Arのいずれかと同じ構造を有し得
る。ここで有用な芳香族基の例には、ベンゼン、ナフタ
レン、アントラセンなど(好ましくは、ベンゼン)から
誘導される多価芳香族基が包含される。Ar基の特定の例
には、フェニレンおよびナフチレン、例えば、メチルフ
ェニレン、エトキシフェニレン、イソプロピルフェニレ
ン、ヒドロキシフェニレン、ジプロピルナフチレンなど
が包含される。
式XIIIのR*基の例には、ブチル、イソブチル、ペンチ
ル、オクチル、ノニル、ドデシル、および重合したオレ
フィン(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
イソブチレン、エチレン−プロピレン共重合体、酸化さ
れたエチレン−プロピレン共重合体など)から誘導され
た置換基が挙げられる。
この群の芳香族酸のうち、有用なクラスのカルボン酸
には、次式のものがある: ここで、式XIVでは、R*6は、好ましくは約4個〜約40
0個の炭素原子を含有する脂肪族ヒドロカルビル基、a
は0〜約4の範囲の数、好ましくは、1〜約3;bは、1
〜約4の範囲の数、好ましくは、1〜約2;cは、1〜約
4の範囲の数、好ましくは、1〜約2、さらに好ましく
は、1である;但し、a、bおよびcの合計は6を越え
ない。好ましくは、R*6およびaは、この酸分子が、酸
分子1個あたり、脂肪族炭化水素置換基中に、平均し
て、少なくとも約12個の脂肪族炭素原子を含有するよう
に設定される。
以下の脂肪族炭化水素置換されたサリチル酸もまた、
有用である:このサリチル酸では、各脂肪族炭化水素置
換基は、置換基1個あたり、平均して少なくとも約8個
の炭素原子を含有し、そして1分子あたり、1個〜3個
の置換基を含有する。以下のサリチル酸から調製した塩
は、特に有用である:このサリチル酸では、脂肪族炭化
水素置換基は、重合したオレフィン、特に、重合した低
級1−モノオレフィン(例えば、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリイソブチレン、エチレン/プロピレン共
重合体など)から誘導され、約30個〜約400個の炭素原
子の平均炭素含量を有する。
上の式XIIIおよびXIVに相当する芳香族カルボン酸
は、周知であるか、または当該技術分野で周知の方法に
より調製され得る。これらの式で例示のタイプのカルボ
ン酸、およびそれらの中性および塩基性の金属塩の調製
方法は、周知であり、例えば、米国特許第2,197,832
号;第2,197,835号;第2,252,662号;第2,252,664号;
第2,714,092号;第3,410,798号;および第3,595,791号
に開示されている。
スルホン酸: 本発明の塩(B)を製造する際に有用なスルホン酸に
は、スルホン酸およびチオスルホン酸が包含される。一
般に、これらは、スルホン酸の塩である。
このスルホン酸には、単核および多核の芳香族化合物
または環状脂肪族化合物が挙げられる。この油溶性のス
ルホン酸塩は、大ていの場合には、次式により表され得
る: R#1 a−T−(SO3)b (XV) R#2−(SO3)a (XVI) 上の式XVおよびXVIでは、Tは環状核、例えば、ベン
ゼン、ナフタレン、アントラセン、ジフェニレンオキシ
ド、ジフェニレンスルフィド、石油ナフテンなどであ
り;R#1は脂肪族基、例えば、アルキル、アルケニル、
アルコキシ、アルコキシアルキルなどであり;aは少なく
とも1、そしてR#1 a+Tは、全体で、少なくとも約15個
の炭素原子を含有する。R#2は、少なくとも約15個の炭
素原子を含有する脂肪族ヒドロカルビル基である。R#2
の例には、アルキル、アルケニル、アルコキシアルキ
ル、カルボアルコキシアルキルなどがある。R#2の特定
の例には、ペトロラタム、飽和および不飽和パラフィン
ワックス、およびポリオレフィン(これは、約15個〜70
00個またはそれ以上の炭素原子を含有する重合したC2
C3、C4、C5、C6などのオレフィンを包含する)から誘導
された基がある。上の式XVおよびXVl中の基T、R#1およ
びR#2はまた、上で枚挙した基に加えて、他の無機置換
基または有機置換基(例えば、ヒドロキシ、メルカプ
ト、ハロゲン、ニトロ、アミノ、ニトロソ、スルフィ
ド、ジスルフィドなど)を含有し得る。式XVでは、aお
よびbは少なくとも1であり、同様に、式XVIでは、a
は少なくとも1である。
油溶性スルホン酸の特定の例には、マホガニースルホ
ン酸;ブライトストックスルホン酸;100°Fで約100秒
〜210°Fで約200秒のセーボルト粘度を有する潤滑油留
分から誘導されたスルホン酸;ペトロラタムスルホン
酸;例えば、ベンゼン、ナフタレン、フェノール、ジフ
ェニルエーテル、ナフタレンジスルフィドなどのモノ−
およびポリワックス置換されたスルホン酸およびポリス
ルホン酸;他の置換されたスルホン酸(例えば、アルキ
ルベンゼンスルホン酸(ここで、このアルキル基は少な
くとも8個の炭素原子を有する)、セチルフェノールモ
ノスルフィドスルホン酸、ジラウリル−β−ナフチルス
ルホン酸、およびアルカリ−ルスルホン酸(例えば、ド
デシルベンゼン「ボトムス」スルホン酸))。
ドデシルベンゼン「ボトムス」スルホン酸は、家庭用
の洗剤に用いられるドデシルベンゼンスルホン酸の除去
後に残る物質である。これらの物質は、一般に、高級な
オリゴマーでアルキル化されている。このボトムスは、
直鎖または分技鎖のアルキレートであり得るが、直鎖ジ
アルキレートが好ましい。
例えば、SO3との反応により、洗剤製造の副生成物か
らスルホン酸塩を製造することは、当業者に周知であ
る。例えば、ジョン ウィレイおよびサンズ(John Wil
ey & Sons)、ニューヨーク(1969)により発行された
キルク−オズマー(Kirk-Othmer)の「化学技術事
典」、2版、19巻、p.291以下の「スルホン酸塩」の章
を参照せよ。
脂肪族スルホン酸(例えば、パラフィンワックススル
ホン酸、不飽和パラフィンワックススルホン酸、ヒドロ
キシ置換されたパラフィンワックススルホン酸、へキサ
プロピレンスルホン酸、テトラアミレンスルホン酸、ポ
リイソブテンスルン酸(ここで、このポリイソブテン
は、20個〜7000個またはそれ以上の炭素原子を含有す
る)、塩素置換されたパラフィワックススルホン酸な
ど);環状脂肪族スルホン酸(例えば、石油ナフテンス
ルホン酸、ラウリルシクロヘキシルスルホン酸、モノワ
ックス置換されたまたはポリワックス置換されたシクロ
ヘキシルスルホン酸など)もまた、包含される。
ここでおよび添付の請求の範囲で記述のスルホン酸ま
たはそれらの塩に関して、用語「石油スルホン酸」また
は「石油スルホン酸塩」は、石油生成物から誘導された
全てのスルホン酸またはそれらの塩を含むべく用いるこ
とが意図されている。石油スルホン酸の有用な群には、
硫酸工程による石油ホワイト油の製造から副生成物とし
て得られるマホガニ−スルホン酸(それが赤褐色を有す
るために、そう呼ばれている)がある。
一般的に、上記合成の石油スルホン酸の中性塩および
塩基牲塩は、本発明を実施する際に有用である。
リン含有酸: リン含有酸は、成分D−1または成分D−3の項で以
下に記述のいずれかの酸であり得る。
好ましい実施態様では、このリン含有酸は、オレフィ
ン重合体と硫化リンとの反応生成物である。このオレフ
ィン重合体は、一般に、少なくとも150から約48,000の
分子量、好ましくは、約500〜約5000の分子量を有す
る。この重合体には、2個〜約12個の炭素原子を有する
モノオレフィンの単独重合体およびインターポリマーが
包含される。有用なモノオレフィンの例には、エチレ
ン、プロピレン、ブチレン、へキシレンなどが挙げられ
る。
有用な硫化リン含有原料には、五硫化リン、三二硫化
リン、七硫化リンなどが包含される。
オレフィン重合体と硫化リンとの反応は、一般に、両
者を80℃以上の温度、好ましくは、100℃と300℃の間の
温度で単に混合することにより、起こる。一般に、この
生成物は、約0.05%〜約10%のリン含量、好ましくは、
約0.1%〜約5%のリン含量を有する。このオレフィン
重合体に対するリン化剤の相対的な割合は、一般に、オ
レフィン重合体100部あたり、0.1部〜50部のリン化剤で
ある。
本発明で有用なリン含有酸は、レシュール(Le Sue
r)により発行された米国特許第3,232,883号に記述され
ている。この特許の内容は、リン含有酸およびその調製
方法の開示に関して、ここに援用されている。
フェノール: 本発明のホウ酸塩(B)を製造する際に有用なフェノ
ールは、次式により表され得る: R#3 a−Ar−(OH)b (XVIII) ここで、式XVIIIでは、R#3は、約4個〜約400個の炭
素原子を有するヒドロカルビル基;Arは芳香族基;aおよ
びbは、独立して、少なくとも1の数であり、aおよび
bの合計は、2から、芳香核すなわちAr核上の置換可能
な水素の数までの範囲である。好ましくは、aおよびb
は、独立して、1〜約4の範囲の数であり、さらに好ま
しくは、1〜約2である。R#3およびaは、好ましく
は、式XVIIIにより表される各フェノール化合物に対
し、R#3基により、平均して少なくとも約8個の脂肪族
炭素原子が提供されるような値である。
用語「フェノール」がここで用いられるものの、この
用語は、フェノールの芳香族基をベンゼンに限定する意
図ではないことが理解される。従って、式XIIで「Ar」
で表される芳香族基は、本明細書および添付の請求の範
囲の他の式のほかの箇所と同様に、1核性(例えば、フ
ェニル、ピリジル、またはチエニル)または多核性であ
り得ることが理解される。この多核性基は、1つの芳香
核が他の核に2点で縮合した縮合タイプ(例えば、ナフ
チル、アントラニルなど)であり得る。この多核性基は
また、少なくとも2個の核(1核または多核のいずれ
か)が互いに架橋結合によって結合している結合タイプ
でもあり得る。これらの架橋結合は、以下からなる群か
ら選択され得る:アルキレン結合、エーテル結合、ケト
結合、スルフィド結合、2個〜約6個のイオウ原子を有
するポリスルフィド結合など。
Ar中の芳香核の数は、縮合タイプ、結合タイプまたは
その両方のいずれであれ、式XVIII中のaおよびbの整
数値を決定するのに役立つ。例えば、Arが単一の芳香核
を含有するとさ、aおよびbの合計は2〜6である。Ar
が2個の芳香核を含有するとき、aおよびbの合計は2
〜10である。3核性のAr部分では、aおよびbの合計は
2〜15である。aおよびbの合計値は、芳香核すなわち
Ar核上の置換可能な水素の全数を越えないという事実に
より、限定される。
式XVIII中のR#3基は、芳香族基Arに直接結合している
ヒドロカルビル基である。R#3は、好ましくは、約6個
〜約80個の炭素原子を含有し、さらに好ましくは、約6
個〜約30個の炭素原子を含有し、さらにより好ましく
は、約8個〜約25個の炭素原子を含有し、有利には、約
8個〜約15個の炭素原子を含有する。R#3基の例には、
ブチル、イソブチル、ペンチル、オクチル、ノニル、ド
デシル、5−クロロヘキシル、4−エトキシペンチル、
3−シクロヘキシルオクチル、2,3,5−トリメチルへプ
チル、および以下のような重合したオレフィンから誘導
された置換基が挙げられる:ポリエチレン、ポリプロピ
レン、ポリイソブチレン、エチレン−プロピレン共重合
体、塩素化されたオレフィン重合体、酸化されたエチレ
ン−プロピレン共重合体、プロピレンテトラマー、およ
びトリ(イソブテン)。
金属化合物 有機酸のホウ酸塩化されオーバーベース化された金属
塩を製造する際に有用な金属化合物は、一般に、ある種
の第I族または第II族金属化合物(元素の周期表のCAS
型)である。この金属化合物の第I族金属には、アルカ
リ金属(ナトリウム、カリウムなど)だけでなく、銅の
ような第IB族金属が包含される。第I族金属は、好まし
くは、ナトリウム、カリウムおよび銅であり、さらに好
ましくは、ナトリウムまたはカリウムであり、さらによ
り好ましくは、ナトリウムである。金属ベースの第II族
金属には、アルカリ土類金属(マグネシウム、カルシウ
ム、バリウムなど)だけでなく、亜鉛またはカドミウム
のような第IIB族金属が包含される。好ましくは、この
第II族金属は、マグネシウム、カルシウムまたは亜鉛で
あり、好ましくは、マグネシウムまたはカルシウムであ
り、さらに好ましくは、マグネシウムである。
一般に、この金属化合物は、金属塩として提供され
る。この塩のアニオン部分は、水酸化物、酸化物、炭酸
塩、ホウ酸塩、硝酸塩などであり得る。
酸性物質 上で記述のように、このホウ酸塩化されたオーバーベ
ース化化合物は、ホウ酸塩化する化合物とオーバーベー
ス化金属塩との反応により調製され得るか、またはホウ
酸塩化する化合物は、金属化合物および有機酸と直接反
応し得る。
オーバーベース化塩を形成するために、酸性物質が用
いられる。この酸性物質は、液体(例えば、ギ酸、酢
酸、硝酸、硫酸など)であり得る。酢酸は、特に有用で
ある。無機の酸性物質(例えば、HCl、SO2、SO3、CO2
H2Sなど)もまた用いられ得る。酸性物質の好ましい組
合せには、二酸化炭素と酢酸がある。
促進剤は、金属の塩基性金属組成物への混合を促進す
るために使用される化学物質である。促進剤として有用
な化学物質には、水、水酸化アンモニウム、約8個まで
の炭素原子を有する有機酸、硝酸、硫酸、塩酸、金属錯
化剤(例えば、アルキルサリチルアルドキシム)、およ
びアルカリ金属水酸化物(例えば、水酸化リチウム、水
酸化ナトリウムおよび水酸化カリウム)、および約30個
までの炭素原子を有する1価アルコールおよび多価アル
コールがある。これらのアルコールの例には、メタノー
ル、エタノール、イソプロパノール、ドデカノール、ベ
ヘニルアルコール、エチレングリコール、エチレングリ
コールのモノメチルエーテル、ヘキサメチレングリコー
ル、グリセロール、ペンタエリスリトール、ベンジルア
ルコール、フェニルエチルアルコール、アミノエタノー
ル、シンナミルアルコール、アリルアルコールなどが挙
げられる。約10個までの炭素原子を有する1価アルコー
ル、およびメタノールと、より高級な1価アルコールと
の混合物は、特に有用である。
上記スルホン酸、カルボン酸およびそれらの2種また
はそれ以上の混合物の塩基性塩の製造方法を特に記述し
ている特許には、米国特許第2,501,731号;第2,616,905
号;第2,616,911号;第2,616,925号;第2,777,874号;
第3,256,186号;第3,384,585号;第3,365,396号;第3,3
20,162号;第3,318,809号;第3,488,284号;および第3,
629,109号が包含される。これらの特許の開示内容は、
この点に関して、そして特定の適当な塩基性金属塩の開
示に関して、本明細書に援用されている。
ホウ酸塩化化合物 ホウ酸塩化化合物には、酸化ホウ素、酸化ホウ素水和
物、三酸化ホウ素、三フッ化ホウ素、三臭化ホウ素、三
塩化ホウ素、ホウ素含有酸(例えば、ボロニン酸(boro
nic acid)(すなわち、アルキル−B(OH)2またはアリー
ル−B(OH)2)、ホウ酸(すなわち、H3BO3)、テトラホ
ウ酸(すなわち、H2B4O7)、メタホウ酸(すなわち、HB
O2)、ホウ素無水物、ホウ素アミド、およびこのような
ホウ素含有酸の種々のエステルが挙げられる。三ハロゲ
ン化ホウ素と、エーテル、有機酸、無機酸または炭化水
素との錯体を使用することは、ホウ素反応物を反応混合
物に導入する好都合な方法である。このような錯体は周
知であり、三フッ化ホウ素−トリエチルエステル、三フ
ッ化ホウ素−リン酸、三塩化ホウ素−クロロ酢酸、三臭
化ホウ素−ジオキサン、および三フッ化ホウ素−メチル
エチルエーテルにより例示される。
ボロニン酸の特定の例には、メチルボロニン酸、フェ
ニルボロニン酸、シクロへキシルボロニン酸、p−ヘプ
チルフェニルボロニン酸およびドデシルボロニン酸が挙
げられる。
このホウ素含有酸エステルには、特に、ホウ酸とアル
コール類またはフェーノール類(例えば、メタノール、
エタノール、プロパノール、1−オクタノール、ベンジ
ルアルコール、エチレングリコール、グリセロール、セ
ロソルブ、フェノール)とのモノ−、ジ−およびトリ有
機エステルが包含される。低級アルコール、低級1,2−
グリコールおよび低級1,3−グリコール(すなわち、約
8個より少ない炭素原子を有するもの)は、本発明の目
的上でホウ酸エステルを調製するのに特に有用である。
ホウ素含有酸のエステルの調製方法は周知であり、文献
(例えば、「化学レビュー」、56巻、p.959〜1064)に
開示されている。
ホウ素含有塩(A)は、好ましくは、有機酸(1)と
金属含有化合物(2)の一部とを反応させて、有機酸の
中性金属塩を形成することにより、形成される。別の金
属含有化合物(2)は、次いで、ホウ素含有化合物
(3)および促進剤(4)と共に加えられる。この内容
物を加熱して還流し、還流状態で数時間維持する。
上の反応のための成分(1)、(2)、(3)および
(4)の好ましい比は、以下の等式により決定され得る
(ここで、Eqsは当量を意味する): この比は、好ましくは、約0.2〜約3の範囲であり、
さらに好ましくは、約0.3〜約2の範囲である。
上の等式の目的上、1モルのホウ素は、ホウ素化合物
(3)のモル数に、そのホウ素化合物中に存在するホウ
素の数を掛けた値に等しい。それゆえ、3.2モルのホウ
酸H3BO3が用いられるなら、ホウ素のモル数は、3.2掛け
る1、すなわち3.2である。2モルのテトラホウ酸H2B4O
7が用いられるなら、ホウ素のモル数は2×4、すなわ
ち8である。
上の等式の目的上、1当量の金属は、金属の分子量を
金属イオンの原子価で割った値に等しい。それゆえ、ナ
トリウムの当量は23(すなわち、23を1で割って23)で
あり、カルシウムの当量は20(すなわち、40を2で割っ
て20)である。
上の反応は、実質的に不活性で液状の溶媒/希釈剤媒
体の存在下で行われ得る。この溶媒/希釈剤媒体は、望
ましくは、成分の接触を保持し反応温度の制御を容易に
するために、役立つ。適当な溶媒/希釈剤媒体の例に
は、脂肪族炭化水素および芳香族炭化水素(例えば、ベ
ンゼン、トルエン、ナフサ、鉱油、ヘキサン、塩素化炭
化水素(例えば、ジクロロベンゼンおよび塩化ヘプチ
ル))、およびエーテル(例えば、メチル−n−アミル
エーテルおよびn−ブチルエーテル)が包含される。
ホウ酸塩化されオーバーベース化された組成物、この
組成物を含有する潤滑組成物、およびホウ酸塩化されオ
ーバーベース化された組成物の調製方法は、フィッシャ
ー(Fischer)らにより発行された米国特許第4,744,920
号;シュウィンド(Schwind)らにより発行された米国
特許第4,792,920号;およびPCT公報WO88/03144に見いだ
される。上の事項に関する開示内容は、ここに示されて
いる。
以下の実施例は、有機酸(B)のホウ酸塩化されオー
バーベース化された塩に関する。他に指示がなければ、
部は重量部であり、温度は摂氏であり、そして圧力は大
気圧またはそれに近い。
実施例B−1 炭酸ナトリウムオーバーベース化(20:1当量)スルホ
ン酸ナトリウムを、適当な反応容器中で希釈油と混合す
る。この希釈油は鉱油である。この炭酸ナトリウムオー
バーベース化スルホン酸ナトリウムおよび希釈油の混合
物を75℃まで加熱する。次いで、実質的に混合物の温度
を変えることなく、ホウ酸をゆっくりと加える。
この反応混合物を、次いで、約1時間にわたって、ゆ
っくりと100℃まで加熱する。この間、実質的に全ての
留出物を除去する。実質的な泡の形成なしで、二酸化炭
素が除去されていることを観察する。次いで、この生成
物を、約3時間でさらに150℃まで加熱する。この間、
全ての留出物を除去する。後者の温度では、実質的に全
ての水が除去され、この生成物からはほんの僅かの二酸
化炭素が発生することが認められる。この生成物を、次
いで、生成物の水含量が約0.3%より少なくなるまで、1
50℃でさらに1時間維持する。
この生成物を、100℃〜120℃まで冷却し続いて濾過す
ることにより、回収する。この回収した濾液は、高い透
明性を持っており、生成物である。
実施例B−2 トルエン800部およびホウ酸400部の充填物を反応容器
に加える。この充填物を85℃まで加熱し、炭酸マグネシ
ウムオーバーベース化スルホン酸マグネシウム(スルホ
ン酸塩に対する金属の当量比;15:1)を加える。温度
は、冷たい成分の添加により、70℃まで低下するのが認
められる。次いで、この温度を102℃まで上げ、3時間
維持する。トルエン還流状態で共沸することにより、水
を除去する。次いで、この生成物を160℃でストリッピ
ングしてトルエンを除去する。この生成物は、7.35%の
マグネシウム含量(理論値8.73%)、3.94%のホウ素含
量(理論値4.2%)、および369の全塩基数(理論値37
6)を有する。
実施例B−3 トルエン800部およびホウ酸400部の充填物を反応容器
に加える。この内容物を60℃まで加熱し、炭酸カルシウ
ムオーバーベース化スルホン酸カルシウム(20:1の当量
比)1600部を加え、得られた混合物を88℃まで加熱し、
そして2時間維持する。次いで、ポリイソブテニル無水
コハク酸(数平均分子量は約1000)を100部で加える。
次いで、実施例B−2と同様にして、生成物を得る。カ
ルシウム含量は13%、ホウ素含量は3.15%、そして全塩
基数は349である。理論値は、それぞれ、13.3%、3.83
%および343である。
実施例B−4 第1級の分技鎖モノアルキルベンゼンスルホン酸(分
子量は500)561部(1当量)、トルエン100部、イソブ
チルアルコール122部、およびアミルアルコール78部の
混合物を調製する。この内容物を携拌し54℃まで加熱し
て、酸化亜鉛51部(1.25当量)および水40部を加える。
温度を、約98℃の還流状態までゆっくりと上げ、2.5時
間維持する。次いで、揮発性物質を150℃で除去する。2
8℃にて、鉱油400部、トルエン350部、イソブチルアル
コール61部、およびアミルアルコール39部を加える。50
℃にて、酸化亜鉛79部(1.94当量)およびホウ酸124部
(2当量)を加える。温度を、1.3時間かけて92℃の還
流状態まで上げる。塩化亜鉛10部および水90部の溶液を
加え、還流状態をさらに7時間維持する。150℃および8
torrで揮発性物質を除去し、内容物を濾過して、全ての
固形物を除去する。分析値:塩基中和数100:比0.85。
成分(C) 本発明で有用なポリスルフィド組成物は、一般に、少
なくとも2個〜約10個のイオウ原子、好ましくは、2個
〜約6個のイオウ原子、さらに好ましくは、2個〜約4
個のイオウ原子を有するスルフィド結合の存在により特
徴づけられる。本発明で有用なポリスルフィド組成物
は、一般に、ジスルフィド組成物、トリスルフィド組成
物またはテトラスルフィド組成物であり、トリスルフィ
ド組成物が好ましい。本発明の目的上、このポリスルフ
ィド組成物は、ジスルフィド物質、トリスルフィド物質
またはテトラスルフィド物質の混合物であり得、主要量
のトリスルフィドを有する物質が好ましい。少なくとも
70%のトリスルフィドを有する物質が好ましく、80%よ
り多いトリスルフィドを含有する物質はさらに好まし
い。
本発明のポリスルフィド組成物は、その潤滑組成物に
約1%〜約3%のイオウを提供する。一般に、このポリ
スルフィド組成物は、約10%〜約60%のイオウを含有
し、好ましくは、20%〜約50%のイオウを含有し、さら
に好ましくは、約35%〜約45%のイオウを含有する。
本発明のポリスルフィド組成物を形成するために硫化
され得る物質には、オイル、脂肪酸またはエステル、ま
たはそれから製造されるオレフィンまたはポリオレフィ
ンが包含される。
硫化され得るオイルには、天然油または合成油があ
り、これらには、鉱油、ラード油、脂肪族アルコールと
脂肪酸または脂肪族カルボン酸とから誘導されたカルボ
ン酸エステル(例えば、オレイン酸ミリスチルおよびオ
レイン酸オレイル)、まっこう鯨油、および合成のまっ
こう鯨油代替物、および合成の不飽和エステルまたはグ
リセリドが挙げられる。
脂肪酸は、一般に、約4個〜約22個の炭素原子を含有
し、例えば、パルミトレン(palmitoleic)酸、オレイ
ン酸、リシノール酸、リノール酸、オレオステアリン酸
などがある。混合した不飽和脂肪酸エステルから調製さ
れる硫化した脂肪酸エステル、例えば、動物脂肪および
植物油(例えば、トール油、あまに油、なたね油、魚
油、まっこう鯨油など)から得られるものもまた、有用
である。
硫化され得るオレフィン性化合物は、事実上、多種に
わたる。これらは、少なくとも1個のオレフィン性二重
結合を含有し、これは、非芳香族性二重結合、すなわ
ち、2個の脂肪族炭素原子を連結した結合として定義さ
れる。広義には、このオレフィンは、次式により定義さ
れ得る: R*1R*2C=CR*3R*4 ここで、各R*1、R*2、R*3およびR*4は、水素または有
機基である。一般に、水素原子でない上式のこれらのR
基は、例えば、以下のような基により満たされ得る:−
C(R*5)3、−COOR*5、−CON(R*5)2、−COON(R*5)4、−CO
OM、−CN、−X、−YR*5または−Ar、ここで: 各R*5は、独立して、水素、アルキル、アルケニル、
アリール、置換アルキル、置換アルケニルまたは置換ア
リールであるが、但し、いずれか2個のR*5基はアルキ
レンまたは置換アルキレンであり得、それによって、約
12個までの炭素原子を有する環が形成される; Mは、1当量の金属カチオン(好ましくは、第I族ま
たは第II族、例えば、ナトリウム、カリウム、バリウ
ム、カルシウム)である; Xはハロゲン(例えば、塩素、臭素またはヨウ素); Yは酸素または2価イオウ; Arは、約12個までの炭素原子を有するアリール基また
は置換アリール基である。
R*1、R*2、R*3およびR*4のいずれか2個もまた、一緒
になって、アルキレン基または置換アルキレン基を形成
し得る;すなわち、このオレフィン性化合物は脂環族で
あり得る。
このオレフィン性化合物は、通常、水素でない各R基
が、独立して、アルキル基、アルケニル基またはアリー
ル基である化合物である。モノオレフィン性化合物およ
びジオレフィン性化合物(特に、前者)は好ましく、特
に、以下のような末端モノオレフィン性炭化水素が好ま
しい;すなわち、これらの化合物では、R*3およびR*4
水素であり、そしてR*1およびR*2は、1個〜約30個の炭
素原子、好ましくは、1個〜約16個の炭素原子、さらに
好ましくは、1個〜約8個の炭素原子、さらにより好ま
しくは、1個〜約4個の炭素原子を有するアルキルまた
はアリール(特に、アルキル;すなわち、このオレフィ
ンは脂肪族である)である。約3個〜30個の炭素原子、
特に、約3個〜16個(多くの場合、9個より少ない)の
炭素原子を有するオレフィン性化合物は、特に望まし
い。
イソブテン、プロピレンおよびそれらのダイマー、ト
リマーおよびテトラマー、およびそれらの混合物は、特
に好ましいオレフィン性化合物である。これらの化合物
のうち、イソブチレンおよびジイソブチレンは特に望ま
しい。それらが有用であり、それから特に高い割合のイ
オウを含有する組成物が調製され得るからである。
好ましい1実施態様では、このポリスルフィド組成物
は、硫化オレフィンから構成され、この場合、オレフィ
ンは上で記述されているものである。例えば、有機ポリ
スルフィドは、米国特許第2,708,199号に従って、4個
またはそれ以上の炭素原子を含有するオレフィンをスル
ホ塩化し、そしてより高級な無機ポリスルフィドでさら
に処理することにより、調製され得る。
1実施態様では、硫化オレフィンは、(1)一塩化イ
オウと、化学量論的に過剰の低炭素原子オレフィンとを
反応させること、(2)得られた生成物を、2:1以上の
モル比でアルコール−水溶媒中で、遊離のイオウの存在
下にて、アルカリ金属スルフィドで処理すること、およ
び(3)生成物を無機塩基で処理することにより、製造
される。この方法は、米国特許第3,471,404号に記述さ
れ、米国特許第3,471,404号の開示内容は、硫化オレフ
ィンの調製方法および製造される硫化オレフィンの論述
に関して、ここに援用されている。一般に、このオレフ
ィン反応物は、約2個〜5個の炭素原子を含有し、例に
は、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン、
アミレンなどが挙げられる。
本発明の組成物中で有用な硫化オレフィンはまた、大
気圧以上の圧力下にて、触媒の存在下、オレフィン化合
物と、イオウおよび硫化水素の混合物とを反応させ、続
いて、低沸点物質を除去することにより、調製され得
る。本発明で有用な硫化組成物のこの調製方法は、米国
特許第4,191,659号に記述され、その開示内容は、有用
な硫化組成物の調製の記述に関し、ここに援用されてい
る。
以下の実施例は、ポリスルフィド組成物に関する。
実施例C−1 攪拌機および内部冷却コイルを備えたジャケット付き
の高圧反応器に、イオウ(526部、16.4モル)を充填す
る。冷却したブラインをこのコイルに循環させ、気体状
反応物の導入前に、反応器を冷却する。反応器を封じて
約2torrまで脱気し冷却した後、イソブテン920部(16.4
モル)および硫化水素279部(8.2モル)を反応器に充填
する。この反応器を、外部ジャケット中で蒸気を用い
て、約1.5時間にわたり約182℃の温度まで加熱する。こ
の加熱中にて、約168℃で、1350psigの最大圧力に達す
る。このピークの反応温度に達する前に、圧力は低下し
始め、気体状反応物が消費されるにつれて、一定して低
下し続ける。約182℃cの反応温度にて約10時間後、圧
力は310〜340psigになり、圧力の変化割合は、1時間あ
たり、約5〜10psigである。未反応の硫化水素およびイ
ソブテンは、回収系から排出される。反応器の圧力が大
気圧まで低下した後、硫化混合物を液体として回収す
る。
この混合物に、約100℃にて窒素を吹き込み、未反応
イソブテン、メルカプタンおよびモノスルフィドを含む
低沸点物質を除去する。窒素吹き込み後の残留物を、ケ
イソウ土濾過助剤を用いて、5%スーパーフィルトロー
ル(Super Filtrol)と共に攪拌し、濾過する。この濾
液は、42.5%のイオウを含有する所望の硫化組成物であ
る。
実施例C−2 一塩化イオウ(2025部、15.0モル)を45℃まで加熱す
る。表面下の気体散布器を通して、イソブチレンガス14
68部(26.2モル)を、5時間にわたって反応器に供給す
る。45℃と50℃の問で温度を維持する。散布の終了時点
では、反応混合物の重量は1352部まで増加する。
別の反応容器に、60%の箔状硫化ナトリウム2150部
(16.5モル)、イオウ240部(7.5モル)、およびイソプ
ロパノール420mlの水4000ml溶液を加える。内容物を40
℃まで加熱する。一塩化イオウ、および先に調製したイ
ソブチレンの付加物を、3/4時間にわたって加える。こ
の間、温度を75℃まで上昇させる。この反応混合物を6
時間還流し、その後、混合物を別々の層に形成させる。
底部の水層を捨てる。上部の有機層を2リットルの10%
水酸化ナトリウム水溶液と混合し、この混合物を6時間
還流する。この有機層を再び取り出し、1リットルの水
で洗浄する。洗浄した生成物を、90℃および30mm.Hg.の
圧力で30分間加熱することにより、乾燥する。残留物を
ケイソウ土濾過助剤で濾過すると、透明な黄橙色の液体
2070部が得られる。
成分(D) 本発明のリン含有組成物は、いずれかのリン含有酸、
またはその塩または誘導体(ジチオリン酸亜鉛以外のも
の)であり得、これは、効果的な極圧特性を潤滑剤に与
える。本発明で有用なリン含有酸には、リン酸;ホスホ
ン酸;ホスフィン酸;チオリン酸があり、これらは、ジ
チオリン酸だけでなく、モノチオリン酸、チオホスフィ
ン酸またはチオホスホン酸を包含する。チオホスホロ
(thiophosphoroic)酸、チオホスホン酸またはチオホ
スフィン酸との用語の使用はまた、これらの酸のモノチ
オ誘導体およびジチオ誘導体を含むことを意味する。有
用なリン含有組成物を以下に記述する。
成分D−1 本発明のリン含有組成物には、以下の(D−1)が包
含される:(D−1)次式により表される化合物: ここで、各X1、X2、X3およびX4は、独立して、酸素ま
たはイオウ;各aおよびbは、独立して、0または1;そ
してここで、各R1、R2およびR3は、独立して、水素、ヒ
ドロカルビルまたは である: ここで、各R4およびR5は、独立して、水素またはヒド
ロカルピルであるが、但し、R4およびR5の少なくとも1
個はヒドロカルビルであり、 R6はアルキレン基またはアルキリデン基であり、各a
およびbは、独立して、0または1であり、そして 各X5、X6、X7およびX8は、独立して、酸素またはイオ
ウである。
1実施態様では、aおよびbは1であり、そしてX1
X2、X3およびX4は酸素である。
1実施態様では、式Iの各R1、R2およびR3は、独立し
て、水素またはヒドロカルビル基である。R1、R2および
R3の少なくとも1個はヒドロカルビル基であるのが好ま
しい。他の実施態様では、各R1およびR2は、独立して、
ヒドロカルビル基であり、そしてR3は水素である。さら
に他の実施態様では、各R1、R2およびR3は、独立して、
ヒドロカルビル基である。
R1、R2およびR3がヒドロカルビル基のとき、それら
は、1個〜約30個の炭素原子、好ましくは、1個〜約24
個の炭素原子、さらに好ましくは、1個〜約12個の炭素
原子を含有する。好ましい実施態様では、各R1、R2およ
びR3は、独立して、ヒドロカルビル基に対して定義の範
囲と同じ炭素原子の範囲を有するアルキル基またはアリ
ール基である。いずれかのR1、R2またはR3がアリール基
のとき、それは、6個〜約24個の炭素原子、さらに好ま
しくは、6個〜約18個の炭素原子を含有する。
各R1、R2およびR3は、独立して、ブチル、アミル、ヘ
キシル、オクチル、オレイルまたはクレジルであり、オ
クチルおよびクレジルが好ましい。好ましい実施態様で
は、各R1、R2およびR3はクレジル基である。他の実施態
様では、R1およびR2はエチルへキシル基であり、そして
R3は水素である。
これらのR1、R2およびR3基は、それぞれ、市販のアル
コールから誘導されたヒドロカルビル基の混合物から構
成され得る。オキソ工程により形成されるタイプのより
高級な合成の1価アルコール(例えば、2−エチルヘキ
シル)、アルドール縮合により形成されるタイプのアル
コール、またはα−オレフィン(特にエチレン)の有機
アルミニウム触媒によるオリゴマー化とそれに続く酸化
および加水分解により形成されるタイプのアルコールも
また、有用である。ある種の好ましい1価アルコールお
よびアルコール混合物の例には、コンチネンタルオイル
社から販売されている市販の「Alfol」アルコールが包
含される。Alfol 810は、8個〜10個の炭素原子を有す
る直鎖の第1級アルコールから実質的になるアルコール
を含有する混合物である。Alfol 12は、ほとんどC12
肪アルコールを含有する混合物である。Alfol 1218は、
12個〜18個の炭素原子を有する合成の第1級直鎖アルコ
ールの混合物である。Alfol 20+アルコールは、GLC
(気体−液体クロマトグラフィー)により決定されるよ
うに、アルコールベースでほとんどC20アルコールを有
するC18〜C28第1級アルコールの混合物である。Alfo1
22+アルコールは、アルコールベースでほとんどC22
ルコールを有するC18-28第1級アルコールである。これ
らのAlfolアルコールは、かなり高い割合(40重量%ま
で)のパラフィン性化合物(これは、望ましくは、反応
前に除去され得る)を含有し得る。
市販のアルコール混合物の他の例は、Adol 60であ
る。これは、約75重量%の直鎖C22第1級アルコール、
約15重量%のC20第1級アルコール、および約8重量%
のC18およびC24アルコールから構成されている。Adol 3
20は、主として、オレイルアルコールを含有する。この
Adolアルコールは、アッシュランド(Ashland)ケミカ
ル社から販売されている。
天然に生じるトリグリセリドから誘導されかつC8〜C
18の鎖長範囲の1価脂肪アルコールの種々の混合物は、
プロクター&ギャンブル(Procter & Gamble)社から
入手できる。これらの混合物は、主として、12個、14
個、16個または18個の炭素原子を含有する脂肪アルコー
ルを、種々の量で含有する。例えば、CO-1214は、0.5%
のC10アルコール、66.0%のC12アルコール、26.0%のC
14アルコールおよび6.5%のC16アルコールを含有する脂
肪アルコール混合物である。
市販の混合物の他の群には、シェル(Shell)ケミカ
ル社から入手できる「ネオドール(Neodol)」生成物が
包含される。例えば、Neodol 23は、C12およびC13アル
コールの混合物;Neodol 25は、C12およびC15アルコール
の混合物;そしてNeodol 45は、C14〜C15線状アルコー
ルの混合物である。Neodol 91は、C9、C10およびC11
ルコールの混合物である。
脂肪隣接ジオールもまた有用であり、これらには、Ad
ol 114およびAdol 158の一般商品名でアッシュランドオ
イル社から入手できるものが包含される。前者はC11〜C
14の直鎖α−オレフィン画分から誘導され、そして後者
はC15〜C18画分から誘導される。
1実施態様では、aおよびbが1、X1、X2、X3または
X4の1個がイオウであり、そして残りが酸素のとき、こ
のリン含有組成物は、モノチオリン酸またはモノチオリ
ン酸エステルにより特徴づけられる。
このモノチオリン酸は、次式の1種またはそれ以上に
より特徴づけられ得る: ここで、R1およびR2は上で定義のものと同じであり、
好ましくは、各R1およびR2は、独立して、ヒドロカルビ
ル基である。
モノチオリン酸エステルは、イオウ源と亜リン酸ジヒ
ドロカルビルとの反応により調製される。このイオウ源
は、元素イオウ、またはポリスルフィドと記される化合
物のようなイオウ含有化合物であり得る。このイオウ源
はまた、モノスルフィド(例えば、イオウが結合したオ
レフィンおよび脂肪酸またはそのエステルだけでなく、
イオウが結合したジチオリン酸エステル)でもあり得
る。元素イオウは好ましいイオウ源である。
このモノチオリン酸エステルを調製する際に有用な亜
リン酸ジヒドロカルビルは、成分(D−3)の節で以下
に記述されている。モノチオリン酸エステルの調製は、
米国特許第4,755,311号およびPCT公報WO87/07638号に開
示され、その内容は、モノチオリン酸エステル、モノチ
オリン酸エステルを調製するためのイオウ源、およびモ
ノチオリン酸エステルの製造方法の開示に関して、ここ
に援用されている。
モノチオリン酸エステルは、潤滑剤ブレンドにて、イ
オウ源を含有する潤滑組成物に亜リン酸ジヒドロカルビ
ルを加えることにより、形成され得る。この亜リン酸エ
ステルは、ブレンド条件(すなわち、約30℃〜約100℃
まで、またはそれより高い温度)下にて、イオウ源と反
応させて、モノチオリン酸エステルを形成し得る。操作
中のエンジンに潤滑組成物が存在する条件下でも、モノ
チオリン酸エステルを形成することが可能である。
式Iにて、aおよびbが1、X1およびX2が酸素であ
り、そしてX3およびX4がイオウのとき、リン含有組成物
は、ジチオリン酸またはホスホロジチオ酸として特徴づ
けられる。
ジチオリン酸は、次式により特徴づけられ得る: ここで、R1およびR2は、上で定義のものと同じであ
り、好ましくは、R1およびR2はヒドロカルビル基であ
る。
このホスホロジチオ酸ジヒドロカルビルは、約50℃と
約150℃の間の温度にて、アルコールとP2S5との反応に
より、調製され得る。多くの場合、アルコールまたはア
ルコール混合物は、P2S5と反応して、ジチオリン酸を形
成する。ジチオリン酸およびそれらの塩の調製は、当業
者に周知である。
他の実施態様では、このリン含有組成物は式1により
表され、この場合、各X1およびX2は酸素、各X3およびX4
はイオウであり、R3は水素、そして各R1およびR2は、独
立して、水素または である: ここで、種々のR、a、bおよびX基は、先に定義の
ものと同じである。好ましくは、R1およびR2のいずれか
または両方は、式IIの基であるか、またはR1は水素であ
り、そしてR2は式IIの基である。
好ましくは、各R4およびR5が独立してヒドロカルビル
のとき、それらは、R1またはR2に関して記述のものと同
じである。好ましくは、X5およびX6は酸素であり、そし
てX7およびX8はイオウである。好ましくは、R6は、アリ
ーレン基、または1個〜約12個の炭素原子、さらに好ま
しくは、約2個〜約6個の炭素原子、さらにより好まし
くは、約3個の炭素原子を有するアルキレン基またはア
ルキリデン基である。R6は、好ましくは、エチレン基、
プロピレン基またはブチレン基であり、さらに好ましく
は、プロピレン基である。
式IIにより表される基は、ジチオリン酸とエポキシド
またはグリコールとの反応体である化合物から誘導され
る。このジチオリン酸は上記のものである。このエポキ
シドは、一般に、脂肪族エポキシドまたはステレンオキ
シドである。有用なエポキシドの例には、エチレンオキ
シド、プロピレンオキシド、ブテンオキシド、オクテン
オキシド、ドデカンオキシド、ステレンオキシドなどが
挙げられる。プロピレンオキシドが好ましい。
このグリコールは、1個〜約12個の炭素原子、好まし
くは、約2個〜約6個の炭素原子、さらに好ましくは、
2個または3個の炭素原子を有する脂肪族グリコール、
または芳香族グリコールであり得る。脂肪族グリコール
には、エチレングリコール、プロピレングリコール、ト
リエチレングリコールなどが挙げられる。芳香族グリコ
ールには、ヒドロキノン、カテコール、レゾルシノール
などが挙げられる。
ジチオリン酸とグリコールまたはエポキシドとの反応
生成物は、次いで、無機リン試薬(例えば、五酸化リ
ン、三酸化リン、四酸化リン、リン含有酸、ハロゲン化
リンなど)と反応させられる。上の反応は当該技術分野
で周知であり、レシュール(LeSuer)により発行された
米国特許第3,197,405号に記述されている。この特許の
内容は、ジチオリン酸、グリコール、エポキシド、無機
リン試薬およびその反応方法の開示に関して、ここに援
用されている。
実施例D−1 五酸化リン(64グラム、0.45モル)を、58℃にて45分
間以内に、ホスホロジチオ酸ヒドロキシプロピル−0,0
−ジ(4−メチル−2−ペンチル)(514グラム、1.35
モル;これは、ホスホロジチオ酸ジ(4−メチルー2−
ペンチル)を、25℃にて、1.3モルのプロピレンオキシ
ドで処理することにより、調製した)に加える。この混
合物を75℃で2.5時間加熱し、濾過助剤(ケイソウ土)
と混合し、そして70℃で濾過する。この濾液は、11.8%
のリン含量、15.2%のイオウ含量、および87の酸価(ブ
ロモフェノールブルー指示薬)を有する。
実施例D−2 五酸化リン667グラム(4.7モル)および0.0−ジイソ
プロピルホスホロジチオ酸ヒドロキシプロピル(これ
は、ホスホロジチオ酸ジイソプロピル3514グラムとプロ
ピレンオキシド986グラムとを50℃で反応させることに
より、調製した)の混合物を、85℃で3時間加熱し、そ
して濾過する。この濾液は、15.3%のリン含量、19.6%
のイオウ含量、および126の酸価(ブロモフェノールブ
ルー指示薬)を有する。
成分(D−2) (D−1)のリン含有組成物が酸性のとき、この組成
物は、アミン化合物または金属塩基と反応して、対応す
るアンモニウム塩または金属塩を形成し得る。
この塩は別々に形成され、次いで、潤滑組成物に添加
され得る。この塩はまた、成分(D−1)が他の成分と
配合されて潤滑組成物を形成するときに、形成され得
る。成分(D−1)は、次いで、潤滑組成物中に存在す
る塩基牲物質(例えば、塩基性窒素含有化合物;例え
ば、分散剤)およびオーバーベース化物質と共に塩を形
成する。
(D−1)のアンモニウム塩は、アンモニア、または
第1級アミン、第2級アミンまたは第3級アミン、また
はそれらの混合物から形成され得る。
好ましい1実施態様では、これらのアミンは、ヒドロ
カルビル基中に約2個〜約30個の炭素原子、さらに好ま
しくは、約4個〜約20個の炭素原子を含有する第1級ヒ
ドロカルビルアミンである。このヒドロカルビル基は、
飽和または不飽和であり得る。第1級飽和アミンの代表
例には、アルキルアミン(例えば、メチルアミン、エチ
ルアミン、n−プロピルアミン、n−ブチルアミン、n
−アミルアミン、n−ヘキシルアミン);脂肪族第1級
脂肪アミンとして周知であり「Armeen」第1級アミン
(アルマック(Armak)化学社、シカゴ、イリノイから
入手できる生成物)として市販されているアミンがあ
る。典型的な脂肪アミンには、アルキルアミン(例え
ば、n−ヘキシルアミン、n−オクチルアミン、n−デ
シルアミン、n−ドデシルアミン、a−テトラデシルア
ミン、n−ペンタデシルアミン、n−へキサデシルアミ
ン、n−オクタデシルアミン(ステアリルアミン)な
ど)が挙げられる。混合した脂肪アミン(例えば、アル
マック社のArmeen-C、Armeen-O、Armeen-OD、Armeen-
T、Armeen-HT、ArmeemSおよびArmeenSD)もまた適当で
ある。
他の好ましい実施態様では、本発明のアンモニウム塩
には、アルキル基中に約4個〜約30個の炭素原子、好ま
しくは、約6個〜約24個の炭素原子、さらに好ましく
は、約8個〜約24個の炭素原子を有する第3級脂肪族第
1級アミンから誘導されるものがある。
通常、この第3級脂肪族第1級アミンは、次式により
表されるモノアミンである: ここで、R*7は、1個〜約30個の炭素原子を含有する
ヒドロカルビル基である。このようなアミンは、第3級
ブチルアミン、第3級へキシル第1級アミン、1−メチ
ル−1−アミノシクロヘキサン、第3級オクチル第1級
アミン、第3級デシル第1級アミン、第3級ドデシル第
1級アミン、第3級テトラデシル第1級アミン、第3級
ヘキサデシル第1級アミン、第3級オクタデシル第1級
アミン、第3級テトラコサニル第1級アミン、第3級オ
クタコサニル第1級アミンにより例示される。
アミンの混合物もまた、本発明の目的上、有用であ
る。このタイプのアミン混合物の例には、「Primene 81
R」(これは、C11〜C14第3級アルキル第1級アミンの
混合物である)、および「Primene JMT」(これは、C18
〜C22第3級アルキル第1級アミンの類似混合物であ
る)(これらは共に、ローム アンド ハース(Rohm a
nd Haas)社から入手できる)がある。第3級アルキル
第1級アミンおよびそれらの調製方法は、当業者に周知
である。本発明の目的上で有用な第3級アルキル第1級
アミン、およびそれらの調製方法は、米国特許第2,945,
749号に記述されており、その内容は、このことに関す
る教示について、ここに援用されている。
炭化水素鎖がオレフィン性不飽和を含有する第1級ア
ミンもまた、極めて有用である。それゆえ、R′基およ
びR″基は、鎖長に依存して、1個またはそれ以上のオ
レフィン性不飽和を含有し、通常、10個の炭素原子あた
り、1個より少ない二重結合を含有し得る。代表的なア
ミンには、ドデシルアミン、ミリストレイルアミン(my
ristoleylamiae)、パルミトレイルアミン(palmitoley
lamine)、オレイルアミンおよびリノレイルアミン(li
noleylamine)がある。このような不飽和アミンはま
た、Armeenの商品名で入手可能である。
第2級アミンには、第1級アミンに関する上記のアル
キル基2個を有するジアルキルアミン(これには、Arme
en 2CおよびArmeen HTのような市販の脂肪第2級アミン
が包含される)、および以下の条件での混合したジアル
キルアミンが挙げられる:この場合、例えば、1個のア
ルキル基は脂肪アミンであり、他のアルキル基は、低級
アルキル基(1個〜7個の炭素原子)(例えば、メチ
ル、エチル、n−プロピル、f−プロピル、ブチルな
ど)であるか、または他のアルキル基は、他の非反応性
置換基または極性置換基(CN、アルキル、カルボアルコ
キシ、アミド、エーテル、チオエーテル、ハロ、スルホ
キシド、スルホン)を有するアルキル基であって、基の
実質的に炭化水素的な性質を損なわないものである。
他の有用な第1級アミンは、第1級エーテルアミン
R″OR′NHであり、ここで、R′は、2個〜6個の炭
素原子を有する2価アルキル基であり、そしてR″は、
約5個〜約150個の炭素原子を有するヒドロカルビル基
である。これらの第1級エーテルアミンは、一般に、ア
ルコールR″OHと不飽和ニトリルとの反応により、調製
される。このアルコールのR″基は、約150個までの炭
素原子を有する炭化水素ベースの基であり得る。典型的
には、そして効率および経済上から、このアルコール
は、線状または分枝状の脂肪族アルコールであり、R″
は、約50個までの炭素原子を有し、好ましくは、26個ま
での炭素原子を有し、最も好ましくは、R″は、6個〜
20個の炭素原子を有する。このニトリル反応物は2個〜
6個の炭素原子を有し得、アクリロニトリルが最も好ま
しい。エーテルアミンは、マース(Mars)化学社、アト
ランタ、ジョージアにより製造され販売されているSURF
AMTMの名称の周知の市販生成物である。このようなアミ
ンの典型例には、約150〜約400の分子量を有するものが
ある。好ましいエーテルアミンは、SURFAM P14B(デシ
ルオキシプロピルアミン)、SUBFAM P16A(線状C16)、
SURFAM P17B(トリデシルオキシプロピルアミン)とし
て同定されるもので例示される。上記のおよびこの後で
用いられるSVRFAM類の炭素鎖長(すなわち、C14など)
は、概算値であり、酸素−エーテル結合を含む。例え
ば、C14SURFAMであれば、以下の一般式を有する: C10H21OC3H6NH2 アンモニウム塩を形成するために用いるアミンは、ヒ
ドロキシアミンであり得る。1実施態様では、これらの
ヒドロキシアミンは、次式により表され得る: ここで、R*8は、一般に、約6個〜約30個の炭素原子
を含有するヒドロカルビル基、R*9はエチレン基または
プロピレン基、R*10は、約5個までの炭素原子を含有す
るアルキレン基、aは0または1、各R*11は水素または
低級アルキル基、そしてx、yおよびzは、それぞれ独
立して、0〜約10の整数であり、x、yおよびzの少な
くとも1個は少なくとも1である。
上のヒドロキシアミンは、当該技術分野で周知の方法
により調製され得、このようなヒドロキシアミンの多く
は市販されている。これらは、例えば、少なくとも6個
の炭素原子を含有する第1級アミンと、種々の量のアル
キレンオキシド(例えば、エチレンオキシド、プロピレ
ンオキシドなど)との反応により、調製され得る。この
第1級アミンは、脂肪油(例えば、獣脂油、まっこう鯨
油、ココナッツ油など)の加水分解により得られるよう
な単一のアミンまたはアミン混合物であり得る。約6個
〜約30個の炭素原子を含有する脂肪酸アミンの特定例に
は、飽和脂肪族アミンおよび不飽和脂肪族アミン(例え
ば、オクチルアミン、デシルアミン、ラウリルアミン、
ステアリルアミン、オレイルアミン、ミリスチルアミ
ン、パルミチルアミン、ドデシルアミンおよびオクタデ
シルアミン)が挙げられる。
上式のaが0である有用なヒドロキシアミンには、2
−ヒドロキシエチルへキシルアミン、2−ヒドロキシエ
チルオクチルアミン、2−ヒドロキシエチルペンタデシ
ルアミン、2→ヒドロキシエチルオレイルアミン、2−
ヒドロキシエチルソヤアミン、ビス(2−ヒドロキシエ
チル)ヘキシルアミン、ビス(2−ヒドロキシエチル)
オレイルアミン、およびそれらの混合物が包含される。
上の式でxおよびyの少なくとも1個が少なくとも2で
ある類似の要素、例えば、2−ヒドロキシエトキシエチ
ルへキシルアミンもまた、包含される。
aが0である非常に多くのヒドロキシアミンは、アク
ゾナ(Akzona)社のアルマック化学部門、シカゴ、イリ
ノイから、「Ethomeen」および「Propomeen」の一般的
な商品名称で入手できる。このような生成物の特定例に
は、「Ethomeen C/15」(これは、ココナッツ脂肪酸の
エチレンオキシド縮合物であり、約5モルのエチレンオ
キシドを含有する);「Ethomeen C/20」および「C/2
5」(これらもまた、ココナッツ脂肪酸のエチレンオキ
シド縮合生成物であり、それぞれ、約10モルおよび15モ
ルのエチレンオキシドを含有する);「Ethomeen O/1
2」(これは、オレイルアミンのエチレンオキシド縮合
生成物であり、1モルのアミンあたり、約2モルのエチ
レンオキシドを含有する)が挙げられる。「Ethomeem S
/15」および「S/20」(これらは、ステアリルアミンの
エチレンオキシド縮合生成物であり、それぞれ、1モル
のアミンあたり、約5モルおよび10モルのエチレンオキ
シドを含有する);および「Ethomeen T/12、T/15」お
よび「T/25」(これらは、獣脂アミンのエチレンオキシ
ド縮合生成物であり、それぞれ、1モルのアミンあた
り、約2モル、5モルおよび15モルのエチレンオキシド
を含有する)も挙げられる。「Propomeen O/12」は、1
モルのオレイルアミンと2モルのプロピレンオキシドと
の縮合生成物である。
aが1であるアルコキシル化アミンの市販の例には、
「Ethoduomeen T/13」および「T/20」が挙げられ、これ
らは、N−タロ トリメチレンジアミンのエチレンオキ
シド縮合生成物であり、それぞれ、1モルのジアミンあ
たり、3モルおよび10モルのエチレンオキシドを含有す
る。
脂肪ポリアミンジアミンには、モノアルキルまたはジ
アルキルの対称または非対称エチレンジアミン、プロパ
ンジアミン(1.2または1,3)、および上のポリアミン類
似物が包含される。適当な市販の脂肪ポリアミンには、
「Duomeen C」(N−ココ−1,3−ジアミノプロパン)、
「Duomeen S」(N−ソヤ−1,3−ジアミノプロパン)、
「Duomeen T」(N−タロ−1,3−ジアミノプロパン)、
または「Duomeen O」(N−オレイル−1.3−ジアミノプ
ロパン)がある。「Duomeen」類は、アルマック化学
社、シカゴ、イリノイの生成物データ報告書第7-10R1に
記述の市販のジアミンである。他の実施態様では、この
第2級アミンは、環状アミン(例えば、ピペリジン、ピ
ペラジン、モルホリンなど)であり得る。
(D−2)の金属塩は、金属塩基と(D−1)との反
応により、調製される。この金属塩基は、いずれか適当
な形状(例えば、酸化物、水酸化物、炭酸塩、硫酸塩、
ホウ酸塩など)で存在し得る。この金属塩基の金属は、
第IA族および第IIA族、第IB族から第VIIB族および第VII
I族(元素の周期表のCAS型)である。これらの金属に
は、アルカリ金属、アルカリ土類金属および遷移金属が
包含される。
好ましくは、この金属は、第IIA族金属(例えば、カ
ルシウムまたはマグネシウム);第IIB族金属(例え
ば、亜鉛)または第VIIB族金属(例えば、マンガン)で
ある。好ましくは、この金属は、マグネシウム、カルシ
ウム、マンガンまたは亜鉛であり、さらに好ましくは、
マグネシウム、カルシウムまたは亜鉛であり、さらによ
り好ましくは、マグネシウムまたは亜鉛である。
実施例D−3 実施例D−1の酸性濾液217グラム(0.5当量)に対
し、25℃〜60℃にて、20分間以内で、平均分子量191を
有する市販の脂肪族第1級アミン(このアミンでは、脂
肪族基は、11個〜14個の炭素原子を含有する第3級アル
キル基の混合物である)66グラム(0.35当量)を加え
る。一部中和した生成物は、10.2%のリン含量、1.5%
の窒素含量、および26.3の酸価を有することが分かる。
実施例D−4 実施例D−2の濾液の一部(1752グラム)を、25〜82
℃にて、化学量論的に当量(764グラム)の実施例D−
3の脂肪族第1級アミンで処理することにより、中和す
る。この中和した生成物は、9.95%のリン含量、2.72%
の窒素含量、および12.6%のイオウ含量を有する。
実施例D−5 攪拌機、サーモウェルおよび還流冷却器を備えた5リ
ットルの4ッ口フラスコに、イソオクチルアルコール
(2340部、18モル)を充填する。攪拌を開始し、室温で
3時間にわたり、五酸化リン852部(6モル)を加え始
める。この添加は、温度が65℃を越えないように調節さ
れる。添加が完了した後、内容物を90℃まで加熱し、こ
の温度で3時間維持する。シリカ質濾過助剤30部を加
え、フラスコの内容物を濾過する。この濾液は、12.4%
のリン含量、192のブロモフェノールブルーの酸中和
価、および290のフェノールフタレインの酸中和価を有
する。実施例D−5から得た濾液(278部、液体)を、
トルエン200部、鉱油130部、水10部中の酢酸1部、およ
び酸化亜鉛45部(0.55当量)と共に、フラスコに充填す
る。この内容物を、30torrで60〜70℃まで加熱する。こ
の内容物を、シリカ質濾過助剤を用いて濾過する。分析
値:亜鉛8.58%、リン7.03%。
実施例D−6 五酸化リン(208グラム、1.41モル)を、50〜60℃
で、0,0′−ジイソブチル−ホスホロジチオ酸ヒドロカ
ルビル(これは、プロピレンオキシド280グラムを、30
〜60℃にて、0,0′−ジイソブチル−ホスホロジチオ酸1
184グラムと反応させることにより、調製した)に加え
る。この反応混合物を80℃まで加熱し、この温度で2時
間維持する。この酸性反応混合物に、30〜60℃にて、化
学量論的に当量(384グラム)の実施例D−3の市販の
脂肪族第1級アミンを加える。生成物を濾過する。この
濾液は、9.31%のリン含量、11.37%のイオウ含量、2.5
0%の窒素含量、および6.9の塩基価(ブロモフェノール
ブルー指示薬)を有することが分かる。
成分(D−3) リン含有組成物(D)は、(D−3)次式により表さ
れる亜リン酸エステルであり得る: または、 (RO)3P (IV) ここで、式IIIおよびIVでは、各Rは、独立して、水
素、または16個より少ない炭素原子を有するヒドロカル
ビル基であるが、但し、少なくとも1個のRはヒドロカ
ルビルである。
好ましくは、各Rは、独立して、水素、または1個〜
約24個の炭素原子、好ましくは、1個〜約18個の炭素原
子、さらに好ましくは、約2個〜約8個の炭素原子を有
するヒドロカルビル基である。各Rは、独立して、アル
キル、アルケニルまたはアリールであり得る。Rがアリ
ールのとき、少なくとも6個の炭素原子を含有し、好ま
しくは、6個〜約18個の炭素原子を含有する。アルキル
基またはアルケニル基の例には、プロピル、ブチル、ヘ
キシル、ヘプチル、オクチル、オレイル、リノレイル、
ステアリルなどがある。アリール基の例には、フェニ
ル、ナフチル、ヘプチルフェノールなどがある。好まし
くは、各Rは、独立して、プロピル、ブチル、ペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチル、オレイルまたはフェニルであ
り、さらに好ましくは、ブチル、オレイルまたはフェニ
ルであり、さらにより好ましくは、ブチルまたはオレイ
ルである。
亜リン酸エステルおよびそれらの調製は周知であり、
多くの亜リン酸エステルが市販されている。特に有用な
亜リン酸エステルは、亜リン酸ジブチル水素、亜リン酸
トリオレイル、および亜リン酸トリフェニルである。
リン含有アミド(D−4): リン含有アミド(D−4)は、好ましくは、次式によ
り表される少なくとも1種の化合物から構成される: ここで、各X′、X′、X′、X′および
X′は、独立して、酸素またはイオウであり; 各R′およびR′は、独立して、ヒドロカルビル
基であり; 各R′、R′、R′、R′およびR′は、
独立して、水素、ハロゲンまたはヒドロカルビル基であ
り; aおよびbは、独立して、ゼロまたは1であり; nはゼロまたは1であり; n'は1、2または3である; 但し、 (1)n′が1のとき、R′は水素、−R、−RO
H、−ROR、−RSRまたは (2)n′が2のとき、R′は、以下から選択され
るカップリング基である;−R′−、−R−、−R′
−O−R′−、−R′−S−R′−、 (3)n′が3のとき、R′は、カップリング基 である: ここで、各Rは、独立して、1個〜約12個の炭素原
子を有するヒドロカルビル基であり;そして各R′は、
独立して、アリーレン基、または1個〜約12個の炭素原
子を有するアルキレン基またはアルキリデン基である。
式Vでは、X′、X′およびX′は、好ましく
は、酸素である。X′およびX′は、好ましくは、
イオウであり、そしてaおよびbは、好ましくは、1で
ある。
式Vの各R′およびR′は、独立して、1個〜約
50個の炭素原子、好ましくは、1個〜約30個の炭素原
子、さらに好ましくは、約3個〜約18個の炭素原子、さ
らにより好ましくは、約4個〜約8個の炭素原子を有す
るヒドロカルビル基である。各R′およびR′は、
好ましくは、アルキル基である。R′およびR′
例には、独立して、t−ブチル基、イソブチル基、アミ
ル基、イソオクチル基、デシル基、ドデシル基、エイコ
シル基、2−ペンテニル基、ドデセニル基、フェニル
基、ナフチル基、アルキルフェニル基、アルキルナフチ
ル基、フェニルアルキル基、ナフチルアルキル基、アル
キルフェニルアルキル基、アルキルナフチルアルキル基
などがある。
式Vの各R′、R′、R′、R′およびR′
は、独立して、水素、または1個〜約50個の炭素原
子、好ましくは、1個〜約30個の炭素原子、さらに好ま
しくは、1個〜約18個の炭素原子、さらにより好ましく
は、1個〜約8個の炭素原子を有するヒドロカルビル基
である。有利なことに、各R′、R′、R′
R′およびR′は、独立して、水素;1個〜約22個の
炭素原子を有するアルキル基;約4個〜約22個の炭素原
子を有するシクロアルキル基;または約4個〜約34個の
炭素原子を有する芳香族基、アルキル置換された芳香族
基または芳香族置換されたアルキル基である。
好ましくは、各R′は、独立して、1個〜約12個の炭
素原子、好ましくは、1個〜約6個の炭素原子、さらに
好ましくは、1個の炭素原子を有するアルキレン基また
はアルキリデン基である。R′は、好ましくは、メテレ
ン、エチレンまたはプロピレンであり、好ましくは、メ
テレンである。
リン含有アミド(D−4)は、上記のリン含有酸(好
ましくはジチオリン酸)と、アクリルアミド(例えば、
アクリルアミド,N,N′−メチレンビスアクリルアミド、
メタクリルアミド、クロトンアミドなど)との反応によ
り、調製され得る。上の反応生成物は、さらに、連結化
合物またはカップリング化合物(例えば、ホルムアルデ
ヒドまたはパラホルムアルデヒド)と反応し、カップリ
ングされた化合物を形成する。
このリン含有アミドは当該技術分野で周知であり、米
国特許第4,876,374号;第4,770,807号および第4,670,16
9号に開示され、その内容は、リン含有アミドおよびそ
れらの調製に関して、ここに援用されている。
リン含有エステル(D−5): 本発明のリン含有エステル(D−5)は、以下の構造
式により特徴づけられ得る: ここで、各X″、X″、X″およびX″は、
独立して、酸素またはイオウであり; R″およびR″は、独立して、ヒドロカルビル基
であり; R″、R″およびR″は、独立して、水素また
はヒドロカルビル基であり; R″はヒドロカルビル基であり;そして aおよびbは、独立して、ゼロまたは1である。
式VIでは、X″およびX″は、好ましくは、酸素
であり、そしてX″およびX″は、好ましくは、イ
オウである。
式VIでは、各R″およびR″は、独立して、1個
〜約50個の炭素原子、好ましくは、1個〜約30個の炭素
原子、さらに好ましくは、3個〜約18個の炭素原子、さ
らにより好ましくは、4個〜約8個の炭素原子を有する
ヒドロカルビル基である。各R″およびR″は、好
ましくは、独立して、アルキル基である。R″および
R″の例には、独立して、t−ブチル基、イソブチル
基、アミル基、イソオクチル基、デシル基、ドデシル
基、エイコシル基、2−ペンテニル基、ドデセニル基、
フェニル基、ナフチル基、アルキルフェニル基、アルキ
ルナフチル基、フェニルアルキル基、ナフチルアルキル
基、アルキルフェニルアルキル基、アルキルナフチルア
ルキル基などが挙げられる。
式VIでは、好ましくは、各R″、R″およびR″
は、独立して、水素、または1個〜約50個の炭素原子
を有するヒドロカルビル基である。さらに好ましくは、
各R″、R″およびR″は、独立して、水素;1個
〜約22個の炭素原子を有するアルキル基;約4個〜約22
個の炭素原子を有するシクロアルキル基;または約4個
〜約34個の炭素原子を有する芳香族基、アルキル置換さ
れた芳香族基または芳香族置換されたアルキル基であ
る。
式VIでは、R″は、好ましくは、1個〜約22個の炭
素原子を有するアルキル基;約4個〜約22個の炭素原子
を有するシクロアルキル基;または約4個〜約34個の炭
素原子を有する芳香族基、アルキル置換された芳香族基
または芳香族置換されたアルキル基である。
特に好ましい実施態様では、式VIのR″およびR″
は、独立して、約3個〜約18個の炭素原子を有するア
ルキル基であり;X″およびX″は酸素であり;X″
およびX″はイオウであり;R″、R″およびR″
は、独立して、水素またはメチルであり;そしてn″
は1である。
リン含有エステル(D−5)は、上記のリン含有酸
(例えば、ジチオリン酸)と、α、β−不飽和カルボン
酸またはエステル(例えば、アクリル酸またはそのエス
テルまたはメタクリル酸またはそのエステル)との反応
により、調製され得る。カルボン酸が用いられるとき、
このエステルは、引き続くアルコールとの反応により、
次いで形成され得る。
追加成分 本発明の潤滑組成物は、さらに、他の成分(例えば、
摩擦調整剤、銅腐食防止剤など)を含有し得る。
成分(E) 本発明の潤滑組成物は、さらに、以下からなる群から
選択される摩擦調整剤を含有し得る:脂肪亜リン酸エス
テル、脂肪酸アミド、脂肪アミン、ホウ酸塩化された脂
肪アミン、ホウ酸塩化された脂肪エポキシド、グリセロ
ールエステル、およびホウ酸塩化されたグリセロールエ
ステル。
本発明で摩擦調整剤として有用な脂肪亜リン酸エステ
ルは、一般に、各アルキル基中に約8個〜約24個の炭素
原子、好ましくは、約12個〜約22個の炭素原子、さらに
好ましくは、約16個〜約20個の炭素原子を有するアルキ
ル基を持った亜リン酸ジアルキル水素である。特に有用
な脂肪亜リン酸エステルは、亜リン酸ジオレイル水素で
ある。
本発明で有用な脂肪酸アミドは、一般に、約4個〜約
28個の炭素原子、好ましくは、約12個〜約22個の炭素原
子、さらに好ましくは、約16個〜約20個の炭素原子を有
する脂肪酸から誘導されたアミドである。特に有用な脂
肪酸アミドは、オレイルアミド、リノレイルアミド、ス
テアリルアミドまたはトール油アミドであり、オレイル
アミドが好ましい。
摩擦調整剤として有用な脂肪アミンは、一般に、アル
キル基、アルコキシル基またはポリオキシアルケン基を
有する第1級アミン、第2級アミンまたは第3級アミン
である。好ましくは、この脂肪アミンは、上の成分D−
2の節で記述の脂肪アミンのいずれかであり、さらに好
ましくは、このアミンは、上記のエトメーン(Ethomee
n)である。
ホウ酸塩化された脂肪アミンは、(上記)ホウ酸塩化
剤と、(上記)脂肪アミンとを反応させることにより、
調製される。このホウ酸塩化された脂肪アミンは、約50
℃〜約300℃(好ましくは、約100℃c〜約250℃)に
て、ホウ酸塩化剤の当量に対するアミンの当量が3:1〜
1:3の比で、アミンとホウ酸塩化剤とを反応させること
により、調製される。
本発明で摩擦調整剤として有用なホウ酸塩化された脂
肪エポキシドは、一般に、ホウ酸または三酸化ホウ素と
少なくとも1種のエポキシドとの反応生成物である。こ
のエポキシドは、一般に、少なくとも8個の炭素原子、
好ましくは、約10個〜約20個の炭素原子、さらに好まし
くは、12個〜約20個の炭素原子を有する脂肪族エポキシ
ドである。有用な脂肪族エポキシドの例には、酸化へプ
チル、酸化オクチル、酸化ステアリル、酸化オレイルな
どが包含される。エポキシドの混合物もまた用いられ
得、例えば、14個〜約16個の炭素原子を有するエポキシ
ドと14個〜約18個の炭素原子を有するエポキシドとの市
販混合物がある。
このホウ酸塩化された脂肪エポキシドは、一般に、周
知であり、デービス(Davis)により発行されたカナダ
国特許第1,188,704号に開示されている。この特許の内
容は、ホウ酸塩化された脂肪エポキシドおよびその調製
方法の開示に関して、ここに援用されている。
本発明で有用なグリセロールエステルは、脂肪酸(例
えば、約8個〜約22個の炭素原子、好ましくは、約12個
〜約20個の炭素原子を有する脂肪酸)のグリセロールエ
ステルである。このエステルを調製する際に有用な脂肪
酸の例には、オレイン酸、ステアリン酸、リノール酸な
どがある。このエステルは、脂肪エステルのモノエステ
ル、ジエステルまたはトリエステルであり得る。グリセ
ロールモノオレエートおよびグリセロールタロエート
は、周知の市販物質である。グリセロールのエステル
は、実際には、モノエステルとジエステルとの混合物で
あることが一般に認められている。特に有用なエステル
は、少なくとも40%のグリセロールのモノエステルを含
有するモノエステルとジエステルとの混合物である。好
ましくは、グリセロールのモノエステルとジエステルと
の混合物は、約40重量%〜約60重量%のモノエステルを
含有する。例えば、市販のグリセロールモノオレエート
は、約45重量%〜約55重量%のモノエステルと、55重量
%〜約45重量%のモノエステルとの混合物を含有する。
市販混合物中のグリセロールモノオレエートが好まし
い。
本発明で有用なホウ酸塩化されたグリセロールエステ
ルは、グリセロールの脂肪酸エステルとホウ酸とを反応
させ、そして水を除去することにより、調製される。好
ましくは、このホウ酸および脂肪酸エステルは、各ホウ
素が、混合物中に存在する1.5個〜約2.5個の水酸基と反
応するように、反応させる。
この反応は、いずれか適当な有機溶媒(例えば、メタ
ノール、ベンゼン、キシレン、トルエンなど)の存在下
または非存在下にて、約60℃〜約135℃の範囲の温度
で、行われ得る。
シュウンド(Schwind)らにより発行された米国特許
第4,792,410号は摩擦調整剤を記述しており、その開示
内容は、ここに援用されている。
成分F 本発明の潤滑組成物は、さらに、アルケニル無水コハ
ク酸またはアルケニルコハク酸と、少なくとも1個のNH
基を有する化合物との反応生成物であるアミド、イミ
ド、イミダゾレンまたはその塩またはそれらの混合物を
含有し得る。これらの化合物は、潤滑剤処方物(特に、
濃縮物)に対し、相分離を防止することによる安定性を
与える際に、有用である。
このアルケニル無水コハク酸は、約500〜約5000の範
囲、好ましくは、約750〜約2500の範囲、さらに好まし
くは、約750〜約1500の範囲、さらにより好ましくは、
約1000の数平均分子量を有する置換基を有する。この置
換基は、一般に、2個〜約20個の炭素原子、好ましく
は、2個〜約8個の炭素原子、さらに好ましくは、2個
〜4個の炭素原子、さらにより好ましくは、4個の炭素
原子を有するオレフィンの重合体から誘導される。一般
に、この置換基は、ポリブテンから誘導される。
少なくとも1個のNH基を有する化合物は、モノアミン
化合物またはポリアミン化合物であり得る。好ましく
は、このアミンは、少なくとも1個の第1級アミノ基を
含有し、さらに好ましくは、このアミンは、少なくとも
2個のNH基を含有するポリアルキレンポリアミンであ
る。このポリアミンは、一般に、ヒドロキシポリアルキ
レンポリアミン、分枝したポリアルキレンポリアミンな
どを含めたポリアルキレンポリアミンである。有用なポ
リアミンの例には、エチレンポリアミンが包含される。
特に有用なポリアミンは、テトラエチレンペンタミンで
ある。
このアルケニルコハク酸またはその無水物、および少
なくとも1個のNH基(アミン)を有する化合物、および
その反応生成物は、米国特許第4,234,435号、第3,172,8
92号および第3,219,666号に記述され開示されており、
その開示内容は、ここに援用されている。
実施例F−1 ポリブテニル無水コハク酸(1000部;1.78当量)(こ
の場合、このポリブテニル基は、約950の数平均分子量
を有する)および100中性油700部を容器に加え、そして
95℃まで加熱する。温度を95℃〜120℃に維持しつつ、
この混合物に、33%窒素および42の当量を有する市販の
ポリアミン混合物54部(1.29当量)を加える。この反応
温度を、次いで、150℃まで上げる。この反応体に、約1
50℃で1時間にわたり、窒素ガスを吹き込む。この反応
体を、ケイソウ土で濾過する。この液液が生成物であ
る。
成分G 本発明の潤滑組成物は、さらに、銅腐食防止剤を含有
し得る。この銅腐食防止剤は、手動伝達装置およびギア
組立部品内の銅成分に対する活性イオウの有害な影響を
制御するべく作用する。この銅腐食防止剤は、これらの
銅部分の黒化および/または腐食を制御する。
ジメルカプトチアジアゾールの誘導体は、銅腐食防止
剤として用いられ得ることが一般に見いだされている。
好ましい実施態様では、この銅腐食防止剤は、分散剤
とジメルカプトチアジアゾールとの反応生成物である。
この分散剤は、一般に、コハク酸イミド分散剤、エス
テルタイプ分散剤などを含むカルボン酸分散剤として特
徴づけられ得る。コハク酸イミド分散剤は、一般に、ポ
リアミンとアルケニル無水コハク酸またはアルケニルコ
ハク酸との反応体である。エステルタイプの分散剤は、
アルケニル無水コハク酸またはアルケニルコハク酸とポ
リオール化合物との反応生成物である。この反応生成物
は、次いで、ポリアミンのようなアミンでさらに処理さ
れ得る。
一般に、この反応は、分散剤とジメルカプトチアジア
ゾールとの間で起こり、両者を100℃以上の温度で加熱
し混合することにより、起こる。
米国特許第4,140,643号および第4,136,043号(これら
は、共に、デービス(Davis)により発行された)は、
分敢剤とジメルカプトチアジアゾールとの反応体である
化合物を記述している。この分散剤、ジメルカブトチア
ジアゾール、両者の反応方法および得られる生成物に関
する開示は、これらの文献に示されており、その内容
は、ここに援用されている。
他の実施態様では、この銅腐食防止剤は、フェノール
とアルデヒドおよびジメルカプトチアジアゾールとの反
応生成物である。
このフェノールは、好ましくは、アルキル基が、少な
くとも約6個の炭素原子、好ましくは6個〜24個の炭素
原子、さらに好ましくは6個〜12個の炭素原子、さらに
より好ましくは7個の炭素原子を含有するアルキルフェ
ノールである。
このアルデヒドは、好ましくは、1個〜約7個の炭素
原子を含有するアルデヒド、またはホルムアルデヒドの
ようなアルデヒドシントン(synthon)である。好まし
くは、このアルデヒドは、ホルムアルデヒドまたはパラ
ホルムアルデヒドである。
一般に、このアルデヒド、フェノールおよびジメルカ
プトチアジアゾールは、150℃までの温度、好ましく
は、約50℃〜約130℃の温度で、上記の試薬を混合する
ことにより、反応させる。一般に、これらの試薬は、ジ
メルカプトチアジアゾール1モルあたり、約0.5〜2モ
ルのフェノールおよびアルデヒドのモル比で反応させ
る。好ましくは、これら3種の試薬は、等モル量で反応
させる。
他の実施態様では、この銅腐食防止剤は、ビス(ヒド
ロカルビルジチオ)チアジアゾールである。好ましく
は、各ヒドロカルビル基は、独立して、6個〜約24個の
炭素原子を有するアルキル基、アリール基またはアラル
キル基である。好ましくは、各ヒドロカルビルは、独立
して、t−オクチル、ノニル、デシル、ドデシルまたは
エチルへキシルである。好ましくは、この銅腐食防止剤
は、ビス−2,5−第3級オクチル−ジチオ−1,3,4−チア
ジアゾール、またはこのような化合物と2−第3級オク
チル−チオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾール
との混合物である。これらの物質は、アモコ(Amoco)
化学社からAmoco 150の商品名で市販されている。これ
らのジチオチアジアゾール化合物は、PCT公報WO 88/035
51号に成分(B)として開示されており、その内容は、
ジチオチアジアゾール化合物の開示について、ここに援
用されている。
成分の量 本発明の潤滑組成物は、一般に、有機酸のホウ酸塩化
されオーバーベース化された金属塩(成分B)を、約0.
1重量%〜約4重量%の量、好ましくは、0.5重量%〜約
3重量%の量、さらに好ましくは、約1重量%の量で含
有する。この潤滑組成物は、さらに、ポリスルフィド含
有組成物(成分C)を、約0.5重量%〜約8重量%の
量、好ましくは、0.75重量%〜約6重量%の量、さらに
好ましくは、約3.5重量%の量で含有する。本発明の潤
滑組成物は、一般に、リン含有組成物(成分D)を、約
0.1重量%〜約4重量%の量、好ましくは、0.5重量%〜
約3重量%の量、さらに好ましくは、約1.3重量%の量
で含有する。本発明で有用な摩擦調整剤(成分E)は、
必要に応じて、約0.1重量%〜約5重量%の量、好まし
くは、0.25重量%〜約4重量%の量、さらに好ましく
は、0.5重量%〜約3.5重量%の量で存在する。この分散
剤(成分F)は、選択的には、約0.1重量%〜約3重量
%、好ましくは、0.5重量%〜1.5重量%、さらに好まし
くは、1重量%で存在する。この銅腐食防止剤(成分
G)は、約0.1重量%〜約3重量%の量、好ましくは、
0.5重量%〜約1.5重量%の量、さらに好ましくは、0.8
重量%で存在する。
本発明の濃縮物組成物は、成分(B)、(C)および
(D)を含む組成物を、約0.1重量%〜約99重量%の量
で含有する。
実施例I 実施例B−2の組成物9部、実施例C−1の組成物61
部、実施例D−6の組成物23.5部、および100中性鉱油
7部を混合することにより、濃縮物を調製する。
実施例II シプコ(Sipco)石油社のSAE90重量オイル92.9部、お
よび実施例B−2の組成物0.6部、実施例C−1の組成
物3.5部、実施例D−6の組成物1.3部、実施例F−1の
組成物0.6部、亜リン酸トリフェニル0.3部、グリセロー
ルモノオレエート0.3部、シリコン消泡剤0.1部、および
ジメルカプトチアジアゾールとポリブテニル無水コハク
酸との反応生成物であってペンタエリスリトールで部分
エステル化された化合物0.4部(561当量重量;約1000の
数平均分子量のポリブテニル基を有する)を混合し、次
いで、ポリエチレンアミンで処理することにより、SAE9
0重量の潤滑剤処方物を調製する。これらの反応物を、
(カルボニル基1:水酸基1.8:窒素原子0.3)の比で反応
させることにより、反応生成物を調製する。
実施例III 実施例D−6の組成物1.3部に代えて、リン酸トリク
レジル1.3部を用い、そして亜リン酸トリフェニル0.3部
に代えて、亜リン酸ジブチル水素0.3部を用いたこと以
外は、実施例IIと同じ方法により、SAE90重量の潤滑剤
処方物を調製する。
実施例IV 実施例D−6の組成物1.3部および亜リン酸トリフェ
ニル0.3部に代えて、それぞれ、プリメーン(Primene)
81(すなわちジメチルアミルリン酸の塩)0.7部および
亜リン酸ジブチル水素0.6部を用いたこと以外は、実施
例IIと同じ方法により、SAE 90重量の潤滑剤処方物を調
製する。
実施例V 実施例B−2の組成物0.6部に代えて、実施例B−1
の組成物0.6部を用いたこと以外は、実施例IIと同じ方
法により、SAE90重量の潤滑剤処方物を調製する。
実施例VI 実施例B−2の組成物0.6部に代えて、実施例B−1
の組成物0.6部を用いたこと以外は、実施例IIIと同じ方
法により、SAE90重量の潤滑剤処方物を調製する。
実施例VII 実施例B−2の組成物0.6部に代えて、実施例B−1
の組成物0.6部を用いたこと以外は、実施例IVと同じ方
注により、SAE90重量の潤滑剤処方物を調製する。
先に述べたように、本発明の潤滑剤処方物は、手動伝
達装置に必要な効果的な摩擦特性を与えるだけでなく、
最終の駆動ギア組立部品に必要な極圧特性をも与える。
手動伝達装置の効果的な潤滑を説明するために、実施
例IIの組成物をZF−へリオン(Herion)−シンクロナイ
ザー(synchonizer)試験で試験した。この試験は、一
般に、シンクロナイザーの噛み合い中に発生するトルク
を測定する。試験操作は一般に周知であり、ZF−ヘリオ
ン(Herion)−システムテクニック(Systemtechnik)G
MBH、シンクロメッシュ要素の潤滑油試験のための試験
ベッドRef.22249用の操作および使用マニュアルに記述
されている。
実施例IIの組成物の極圧特性および耐摩耗特性は、AS
TM L37試験およびASTM L42試験で測定した。このL37試
験は、低速かつ高トルク条件下で行い、ギア潤滑剤の負
荷伝達性能、摩耗安定性および腐食特性を評価する。こ
のL42試験は、高速かつ衝撃負荷条件下にて、ギア潤滑
剤中の極圧添加剤の刻み傷防止性能を評価するための工
業標準である。
実施例IIの組成物は、100,000サイクルにて、L37試
験、L42試験およびZF−ヘリオン−シンクロナイザー試
験に合格した。
上記試験における性能からわかるように、本発明の潤
滑組成物は、手動伝達装置およびギア組立部品を効果的
に潤滑させるための普遍的な流体に必要な摩擦特性およ
び極圧特性を提供する。
本発明は、その好ましい実施態様に関して説明してい
るものの、それらの種々の変更は、この明細書を読め
ば、当業者に明らかなことが理解されるべきである。従
って、ここで開示の発明は、添付の請求の範囲の範囲内
に入るようなこれらの変更を含むべく意図されているこ
とが理解されるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C10M 135:00 135:02 135:04 137:02 137:04 137:06 137:08 137:10) C10N 10:04 30:06 30:12 40:04 40:08 60:14 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C10M 163/00 C10M 159/20 - 159/24 C10M 135/00 - 135/04 C10M 137/00 - 137/10 C10N 40:04 - 40:08 C10N 30:06 - 30:12 C10N 10:04 WPI/L(QUESTEL) EPAT(QUESTEL)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下の(A)、(B)、(C)および
    (D)を含有する潤滑組成物: (A)潤滑粘性を有するオイル; (B)有機酸の少なくとも1種のホウ酸塩化されオーバ
    ーベース化された第I族または第II族金属塩; (C)少なくとも1種のポリスルフィド含有有機組成
    物; および (D)以下からなる群から選択される、ジチオリン酸亜
    鉛以外の少なくとも1種のリン含有組成物: (D−2)以下の式で表される化合物のアンモニウム塩 ここで、各X1、X2、X3およびX4は、独立して酸素または
    硫黄であり;各aおよびbは、独立して0または1であ
    り;そして ここで、各R1、R2およびR3は、独立して水素、ヒドロカ
    ルビル、または以下の式で表される置換基であり: ここで各R4およびR5は、独立して水素またはヒドロカル
    ビルであり、ただし、R4およびR5の少なくとも一方はヒ
    ドロカルビルであり、 R6はアルキレンまたはアルキリデン基であり、各aおよ
    びbは独立して0または1であり、そして各X5、X6、X7
    およびX8は、独立して酸素または硫黄である; (D−3)次式により表される亜リン酸エステル: または、(RO)3P (IV) ここで、各Rは、独立して、水素またはヒドロカルビル
    基であるが、ただし、少なくとも1個のRはヒドロカル
    ビルである; (D−6)これらの2種またはそれ以上の混合物。
  2. 【請求項2】以下の(A)、(B)、(C)および
    (D)、および必要に応じて(E)、(F)および
    (G)を含有する請求項1に記載の組成物: (A)約0.1重量%〜約99重量%の潤滑粘性を有する前
    記オイル;ここで、 (B)前記少なくとも1種のホウ酸塩基化されオーバー
    ベース化された第I族または第II族金属塩が、スルホン
    酸、カルボン酸、フェノール、リン含有酸、またはそれ
    らの2種またはそれ以上の混合物からなる群から選択さ
    れる有機酸の塩である; (C)前記ポリスルフィド含有有機組成物が、ジスルフ
    ィド、トリスルフィドまたはテトラスルフィド含有の有
    機組成物であり、これは、硫化剤と、次式で表されるオ
    レフィンとの反応生成物である: R*1R*2C=CR*3R*4 (VII) ここで、各R*1、R*2、R*3およびR*4は、独立して、水
    素、ヒドロカルビル、−COOR*5、−CON(R*5)2、−C(0)0
    -N+(R*5)4、(-COO)ZM、−CN、または−Y−R*5であり、 ここで、各R*5はヒドロカルビル; Mは金属カチオン; Yは酸素または2価イオウであり;そして Zは、該金属カチオンの原子価に等しい;そして (D)ジチオリン酸亜鉛以外の前記少なくとも1種のリ
    ン含有組成物が、以下からなる群から選択される: (D−2)以下の式で表される化合物のアンモニウム塩 ここで、各X1、X2、X3およびX4は、独立して酸素または
    硫黄であり;各aおよびbは、独立して0または1であ
    り;そして ここで、各R1、R2およびR3は、独立して水素、ヒドロカ
    ルビル、または以下の式で表される置換基であり: ここで各R4およびR5は、独立して水素またはヒドロカル
    ビルであり、ただし、R4およびR5の少なくとも一方はヒ
    ドロカルビルであり、 R6はアルキレンまたはアルキリデン基であり、各aおよ
    びbは独立して0または1であり、そして各X5、X6、X7
    およびX8は、独立して酸素または硫黄である; (D−3)次式により表される亜リン酸エステル: または、(RO)3P (IV) ここで、各Rは、独立して、水素またはヒドロカルビル
    基であるが、但し、少なくとも1個のRはヒドロカルビ
    ルである; (D−6)これらの2種またはそれ以上の混合物:該組
    成物は、必要に応じて、以下の(E)、(F)または
    (G)を含有する (E)以下からなる群から選択された少なくとも1種の
    摩擦調整剤;脂肪亜リン酸エステル、脂肪酸アミド、脂
    肪アミン、ホウ酸塩化された脂肪アミン、ホウ酸塩化さ
    れた脂肪エポキシド、グリセロールエステルまたはホウ
    酸塩化されたグリセロールエステル、およびそれらの2
    種またはそれ以上の混合物; (F)少なくとも1種のアミド、イミド、イミダゾリン
    またはその塩;またはそれらの混合物であり、これは、
    アルケニル無水コハク酸またはアルケニルコハク酸と、
    少なくとも1個のNH基を有する化合物との反応生成物で
    ある;または (G)少なくとも1種の銅腐食防止剤。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の組成物であって、(B)
    が、スルホン酸、またはサリチル酸のホウ酸塩化されオ
    ーバーベース化されたナトリウム塩またはマグネシウム
    塩である組成物。
  4. 【請求項4】請求項2に記載の組成物であって、aおよ
    びbがそれぞれ1である;ここで、該アンモニウム塩
    は、1個〜約24個の炭素原子を有するヒドロキシアミ
    ン、エーテルアミンまたはアルキルアミンから形成され
    る;そして、ここで、前記金属塩の該金属は、アルカリ
    金属、アルカリ土類金属または遷移金属である組成物。
  5. 【請求項5】請求項2に記載の組成物であって、ここ
    で、各Rは、独立して、約1個〜約18個の炭素原子を有
    するヒドロカルビル基である組成物。
  6. 【請求項6】請求項1に記載の組成物であって、(A)
    が主要量で存在する組成物。
  7. 【請求項7】請求項1に記載の組成物であって、(B)
    が、約0.1重量%〜約4重量%の量で存在し; (C)が、約0.5重量%〜約8重量%の量で存在し;そ
    して (D)が、約0.1重量%〜約4重量%の量で存在する組
    成物。
  8. 【請求項8】請求項2に記載の組成物であって、(E)
    が、約0.1重量%〜約5重量%の量で存在し、(F)
    が、約0.1重量%〜約3重量%の量で存在し、そして
    (G〉が、約0.1重量%〜約3重量%の量で存在する組
    成物。
  9. 【請求項9】請求項2に記載の潤滑組成物であって、 (D−2)が、以下を包含する方法により調製される:
    約25℃〜約150℃の温度にて、次式を有するホスホロジ
    チオ酸のヒドロキシ置換されたトリエステルと五酸化リ
    ンとを、五酸化リンに対する該ヒドロキシ置換されたト
    リエステルのモル比が、約2:1〜約5:1の範囲内であるよ
    うに反応させることにより、酸性中間体を形成するこ
    と: ここで、各R4およびR5は、独立して、ヒドロカルビル基
    であり、そしてR6はアルキレン基およびアリーレン基で
    ある; そして約0℃〜200℃の温度にて、該酸性混合物の少な
    くとも約50%を、以下からなる群から選択されるアミン
    で中和すること:約4個〜約30個の炭素原子を有するヒ
    ドロカルビルアミンおよびヒドロキシ置換されたヒドロ
    カルビルアミン。
  10. 【請求項10】手動伝達装置または自動ギア組立部品の
    構成要素を、請求項1〜9に記載の組成物のいずれか1
    種と接触させることを包含する潤滑方法。
JP3503229A 1990-01-05 1990-12-05 普遍的な駆動系流体 Expired - Lifetime JP2919611B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46118590A 1990-01-05 1990-01-05
US461,185 1990-01-05
PCT/US1990/007111 WO1991009922A1 (en) 1990-01-05 1990-12-05 Universal driveline fluide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04505033A JPH04505033A (ja) 1992-09-03
JP2919611B2 true JP2919611B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=23831539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3503229A Expired - Lifetime JP2919611B2 (ja) 1990-01-05 1990-12-05 普遍的な駆動系流体

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5403501A (ja)
EP (1) EP0466870B1 (ja)
JP (1) JP2919611B2 (ja)
CN (1) CN1028244C (ja)
AT (1) ATE134701T1 (ja)
AU (1) AU636454B2 (ja)
BR (1) BR9007186A (ja)
CA (1) CA2046931C (ja)
DE (1) DE69025602T2 (ja)
ES (1) ES2086534T3 (ja)
FI (1) FI914142A0 (ja)
HK (1) HK1000671A1 (ja)
MX (1) MX171567B (ja)
NO (1) NO913477L (ja)
SG (1) SG52521A1 (ja)
WO (1) WO1991009922A1 (ja)
ZA (1) ZA9010407B (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5569643A (en) * 1991-03-07 1996-10-29 Nippon Oil Co., Ltd. Grease composition for constant velocity joint
JP2922352B2 (ja) * 1991-11-27 1999-07-19 日石三菱株式会社 自動変速機油組成物
US6074995A (en) * 1992-06-02 2000-06-13 The Lubrizol Corporation Triglycerides as friction modifiers in engine oil for improved fuel economy
CA2099314A1 (en) * 1992-07-09 1994-01-10 Ian Macpherson Friction modification of synthetic gear oils
DE69332361T2 (de) * 1992-12-21 2003-02-13 Oronite Japan Ltd Motorölzusammensetzungen mit niedrigem Phosphorgehalt, und Zusatzzusammensetzungen
GB9305417D0 (en) * 1993-03-16 1993-05-05 Ethyl Petroleum Additives Ltd Gear oil lubricants of enhanced friction properties
US5552068A (en) * 1993-08-27 1996-09-03 Exxon Research And Engineering Company Lubricant composition containing amine phosphate
US5691283A (en) * 1994-03-01 1997-11-25 Ethyl Petroleum Additives Limited Use of transmission and gear oil lubricants having enhanced friction properties
TW291495B (ja) 1994-08-03 1996-11-21 Lubrizol Corp
TW425425B (en) 1994-08-03 2001-03-11 Lubrizol Corp Lubricating compositions, concentrates, and greases containing the combination of an organic polysulfide and an overbased composition or a phosphorus or boron compound
JP3422869B2 (ja) * 1995-01-27 2003-06-30 新日本石油株式会社 Hcfc冷媒及びhfc冷媒に共用可能な冷凍機油組成物
US5858929A (en) * 1995-06-09 1999-01-12 The Lubrizol Corporation Composition for providing anti-shudder friction durability performance for automatic transmissions
JP3433402B2 (ja) * 1995-08-03 2003-08-04 出光興産株式会社 含浸軸受用油組成物
GB9521352D0 (en) * 1995-10-18 1995-12-20 Exxon Chemical Patents Inc Power transmitting fluids of improved antiwear performance
US5759965A (en) * 1995-10-18 1998-06-02 The Lubrizol Corporation Antiwear enhancing composition for lubricants and functional fluids
AU717747B2 (en) * 1995-10-18 2000-03-30 Lubrizol Corporation, The Antiwear enhancing composition for lubricants and functional fluids
GB9521350D0 (en) * 1995-10-18 1995-12-20 Exxon Chemical Patents Inc Power transmitting fluids with improved shift durability
US5635459A (en) * 1995-10-27 1997-06-03 The Lubrizol Corporation Borated overbased sulfonates for improved gear performance in functional fluids
CN1042743C (zh) * 1996-06-05 1999-03-31 中国石化兰州炼油化工总厂 润滑油添加剂组合物
US5840663A (en) * 1996-12-18 1998-11-24 Exxon Chemical Patents Inc. Power transmitting fluids improved anti-shudder durability
CN1058517C (zh) * 1997-06-23 2000-11-15 中国石化兰州炼油化工总厂 通用齿轮油复合剂的组合物
US6302209B1 (en) 1997-09-10 2001-10-16 Bj Services Company Surfactant compositions and uses therefor
US5976415A (en) * 1997-10-30 1999-11-02 H.B. Fuller Licensing & Financing Inc. Corrosion-inhibiting polysulfide sealants
DE19906986C1 (de) * 1999-02-19 2000-07-13 Rhein Chemie Rheinau Gmbh Verfahren zur Herstellung von Dithiophosphorsäurepolysulfid-Gemischen und deren Verwendung
US6303547B1 (en) 2000-09-19 2001-10-16 Ethyl Corporation Friction modified lubricants
US6444622B1 (en) 2000-09-19 2002-09-03 Ethyl Corporation Friction modified lubricants
JP2003138285A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Nippon Oil Corp 自動車用変速機油組成物
US6627584B2 (en) 2002-01-28 2003-09-30 Ethyl Corporation Automatic transmission fluid additive comprising reaction product of hydrocarbyl acrylates and dihydrocarbyldithiophosphoric acids
US6689723B2 (en) * 2002-03-05 2004-02-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Sulfide- and polysulfide-containing lubricating oil additive compositions and lubricating compositions containing the same
MY142429A (en) * 2002-08-20 2010-11-30 Malaysian Palm Oil Board Mpob The synthesis of oleochemicals with multi-functional groups, the oleochemicals and their uses
ATE548437T1 (de) 2002-10-04 2012-03-15 Vanderbilt Co R T Synergistische organoboratzusammensetzungen und schmierzusammensetzungen damit
US6861851B2 (en) 2002-10-16 2005-03-01 The Lubrizol Corporation Method for on-line monitoring of quality and condition of non-aqueous fluids
JP2004217797A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Ethyl Japan Kk 長寿命で熱安定性に優れたギア油組成物
JP4981240B2 (ja) * 2003-02-05 2012-07-18 出光興産株式会社 潤滑油用及び燃料油用添加剤、並びに潤滑油組成物及び燃料油組成物
US20040214729A1 (en) 2003-04-25 2004-10-28 Buitrago Juan A. Gear oil composition having improved copper corrosion properties
US20050003971A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-06 Torchia Patrick A. Polarized lubricant and method of use
US7355415B2 (en) 2004-05-07 2008-04-08 The Lubrizol Corporation Method for on-line monitoring of condition of non-aqueous fluids
JP4878742B2 (ja) * 2004-08-04 2012-02-15 出光興産株式会社 潤滑油用及び燃料油用添加剤、並びに潤滑油組成物及び燃料油組成物
EP1874900A4 (en) 2005-03-01 2012-07-04 Vanderbilt Co R T MOLYBDENE DIALKYLDITHIOCARBAMATE COMPOSITIONS AND LUBRICATING COMPOSITIONS CONTAINING THE SAME
US7259575B2 (en) 2005-04-08 2007-08-21 The Lubrizol Corporation Method for on-line fuel-dilution monitoring of engine lubricant
AU2006266095B2 (en) * 2005-06-29 2010-08-05 The Lubrizol Corporation Zinc-free farm tractor fluid
BRPI0710987B1 (pt) 2006-04-26 2017-04-11 Vanderbilt Co R T sinergista antioxidante para composições lubrificantes
EP2046925A2 (en) * 2006-07-27 2009-04-15 The Lubrizol Corporation Method of lubricating and lubricating compositions thereof
JP5395453B2 (ja) 2009-02-16 2014-01-22 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 無段変速機油組成物
BRPI1008703B1 (pt) 2009-02-18 2018-05-08 Lubrizol Corp “derivados de amina como modificadores de atrito em lubrificantes”
US20110046029A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 Milner Jeffrey L Combinations of Phosphorus-Containing Compounds For Use As Anti-Wear Additives In Lubricant Compositions
KR20130108570A (ko) * 2010-08-31 2013-10-04 더루우브리졸코오포레이션 내마모제를 함유하는 윤활 조성물
MX342410B (es) 2011-04-15 2016-09-28 Vanderbilt Chemicals Llc Composiciones de dialquilditiocarbamato de molibdeno y composiciones lubricantes que las contienen.
CN102766506B (zh) 2011-05-06 2014-10-15 中国石油天然气股份有限公司 一种全传动系统用润滑油组合物
BR112013029108A2 (pt) 2011-05-12 2017-02-07 Lubrizol Corp imidas e ésteres aromáticos como aditivos de lubrificantes
JP5739587B2 (ja) 2011-11-11 2015-06-24 ヴァンダービルト ケミカルズ、エルエルシー 潤滑油組成物
CA2890044C (en) 2012-11-02 2020-10-06 Evonik Industries Ag Process for preparing low sulfur dispersant polymers
CN106459808B (zh) 2014-06-27 2020-10-27 路博润公司 为变速器流体提供良好摩擦性能的摩擦改进剂混合物
JP6806676B2 (ja) 2014-11-12 2021-01-06 ザ ルブリゾル コーポレイションThe Lubrizol Corporation 潤滑剤用途のための混合リン含有酸エステル
MY173662A (en) 2015-02-09 2020-02-14 Moresco Corp Lubricant composition, use thereof, and aliphatic ether compound
CA3042044A1 (en) * 2016-10-31 2018-05-03 Afton Chemical Corporation Phosphorous containing compounds and uses thereof
US20200216774A1 (en) 2017-08-16 2020-07-09 The Lubrizol Corporation Lubricating composition for a hybrid electric vehicle transmission
WO2019136052A1 (en) 2018-01-04 2019-07-11 The Lubrizol Corporation Boron containing automotive gear oil
JP2023531518A (ja) 2020-06-25 2023-07-24 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑剤用途のための環状ホスホネートエステル
CN113214888A (zh) * 2021-04-28 2021-08-06 安徽省玛蒂瑞尔化学有限公司 一种绿色改性润滑液和生产工艺及其制备装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3480548A (en) * 1967-06-21 1969-11-25 Texaco Inc Alkaline earth metal polyborate carbonate overbased alkaline earth metal sulfonate lube oil composition
GB1347845A (en) * 1970-09-05 1974-02-27 Ciba Geigy Uk Ltd Lubricating compositions containing phosphorodithioate esters
US3929650A (en) * 1974-03-22 1975-12-30 Chevron Res Extreme pressure agent and its preparation
US4282171A (en) * 1974-09-06 1981-08-04 The Lubrizol Corporation Phosphorus and sulfur containing amides and thioamides
US4344854A (en) * 1975-03-21 1982-08-17 The Lubrizol Corporation Sulfurized compositions
US4119549A (en) * 1975-03-21 1978-10-10 The Lubrizol Corporation Sulfurized compositions
CA1064463A (en) * 1975-03-21 1979-10-16 Kirk E. Davis Sulfurized compositions
US4119550A (en) * 1975-03-21 1978-10-10 The Lubrizol Corporation Sulfurized compositions
GB1560667A (en) * 1976-09-24 1980-02-06 Cooper & Co Ltd Edwin Sulphurize olefins and their use as lubricant additives
GB1599288A (en) * 1977-07-22 1981-09-30 Cooper & Co Ltd Edwin Sulphurized olefins and their use as lubricant additives
US4560488A (en) * 1981-09-21 1985-12-24 The Lubrizol Corporation Metal working using lubricants containing basic alkali metal salts
US4505830A (en) * 1981-09-21 1985-03-19 The Lubrizol Corporation Metal working using lubricants containing basic alkali metal salts
US4582618A (en) * 1984-12-14 1986-04-15 The Lubrizol Corporation Low phosphorus- and sulfur-containing lubricating oils
US4670169A (en) * 1985-05-03 1987-06-02 The Lubrizol Corporation Coupled phosphorus-containing amides, precursors thereof and lubricant compositions containing same
US4654156A (en) * 1985-09-12 1987-03-31 Mobil Oil Corporation Sulfurized olefins as antiwear additives and compositions thereof
US4786425A (en) * 1986-01-13 1988-11-22 Mobil Oil Corporation Additive for lubricants and hydrocarbon fuels comprising reaction products of olefins, sulfur, hydrogen sulfide and polymeric succinimide compounds
US4661274A (en) * 1986-01-13 1987-04-28 Mobil Oil Corporation Additive for lubricants and hydrocarbon fuels comprising reaction products of olefins, sulfur, hydrogen sulfide and nitrogen containing polymeric compounds
US4770801A (en) * 1986-04-18 1988-09-13 The Lubrizol Corporation Coupled phosphorus-containing amides, precursors thereof and lubricant compositions containing same
AU7870787A (en) * 1986-06-13 1988-01-11 Lubrizol Corporation, The Phosphorous- and sulfur-containing lubricant and functional fluid compositions
US4755311A (en) * 1986-08-14 1988-07-05 The Lubrizol Corporation Phosphorus-, sulfur- and boron-containing compositions, and lubricant and functional fluid compositions containing same
AU605799B2 (en) * 1986-10-21 1991-01-24 Lubrizol Corporation, The Oil-soluble metal salts of phosphoric acid esters
US4752416A (en) * 1986-12-11 1988-06-21 The Lubrizol Corporation Phosphite ester compositions, and lubricants and functional fluids containing same
JP2582424B2 (ja) * 1986-12-17 1997-02-19 ザ ルブリゾル コーポレーション ホウ酸金属塩の形成によって,オーバーベース化する方法
US4744920A (en) * 1986-12-22 1988-05-17 The Lubrizol Corporation Borated overbased material
US4792410A (en) * 1986-12-22 1988-12-20 The Lubrizol Corporation Lubricant composition suitable for manual transmission fluids
WO1988005810A1 (en) * 1987-01-30 1988-08-11 The Lubrizol Corporation Gear lubricant composition
US4959168A (en) * 1988-01-15 1990-09-25 The Lubrizol Corporation Sulfurized compositions, and additive concentrates and lubricating oils containing same
US4957651A (en) * 1988-01-15 1990-09-18 The Lubrizol Corporation Mixtures of partial fatty acid esters of polyhydric alcohols and sulfurized compositions, and use as lubricant additives
JP2936071B2 (ja) * 1988-04-08 1999-08-23 ザ ルブリゾル コーポレーション 腐食防止剤としての,ホウ酸塩化されたオーバーベース化カルボン酸塩およびホウ酸塩化されていないオーバーベース化カルボン酸塩
US4938882A (en) * 1988-04-08 1990-07-03 The Lubrizol Corporation Borated and non-borated overbased carboxylates as corrosion inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
NO913477D0 (no) 1991-09-04
EP0466870B1 (en) 1996-02-28
CN1056894A (zh) 1991-12-11
DE69025602D1 (de) 1996-04-04
AU7180191A (en) 1991-07-24
US5403501A (en) 1995-04-04
CA2046931C (en) 2002-02-05
MX171567B (es) 1993-11-05
DE69025602T2 (de) 1996-11-14
EP0466870A1 (en) 1992-01-22
CA2046931A1 (en) 1991-07-06
BR9007186A (pt) 1992-01-28
ZA9010407B (en) 1991-10-30
SG52521A1 (en) 1998-09-28
WO1991009922A1 (en) 1991-07-11
ATE134701T1 (de) 1996-03-15
NO913477L (no) 1991-09-04
ES2086534T3 (es) 1996-07-01
FI914142A0 (fi) 1991-09-03
CN1028244C (zh) 1995-04-19
HK1000671A1 (en) 1998-04-17
AU636454B2 (en) 1993-04-29
JPH04505033A (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2919611B2 (ja) 普遍的な駆動系流体
US5843873A (en) Lubricants and fluids containing thiocarbamates and phosphorus
JP3438911B2 (ja) グリース組成物
US6528458B1 (en) Lubricant for dual clutch transmission
AU711001B2 (en) A composition for providing anti-shudder friction durability performance for automatic transmissions
JPH07150183A (ja) 熱安定性が向上し、そしてスリップ性能が限定された潤滑組成物
US6617287B2 (en) Manual transmission lubricants with improved synchromesh performance
JPH09125083A (ja) 潤滑剤および機能流体用の添加剤組成物
JPH09111274A (ja) 潤滑剤および機能流体用の添加剤組成物
JPH0860172A (ja) イオウ化合物および特定のリン化合物の配合物、および潤滑組成物、濃縮物およびグリース中でのそれらの用途
JPH10273686A (ja) 内燃機関の省燃費を改良するオイル組成物
JPH11349974A (ja) グリ―ス組成物
AU2199392A (en) Thermally stable compositions and lubricants and functional fluids containing the same
JPH10251679A (ja) 潤滑剤および作動液用にイオウ含量を低減した添加剤組成物
JP3438964B2 (ja) グリース組成物
CA1325420C (en) Lubricating oil composition
JPH04342794A (ja) 潤滑油組成物および濃厚物およびそれらの使用
JPH07150167A (ja) ジチオカーバメート化合物および有機ポリスルフィドの配合物を含有する潤滑組成物、グリースおよび水性流体
US5028345A (en) Lubricating oil composition
US20060252657A1 (en) Lubricating composition having improved storage stability
EP0522133B1 (en) Trithianes and phosphorus acid and/or thiophosphorus acid derivatives
IL96873A (en) Universal propulsion defective
WO2008024111A1 (en) Lubricating composition having improved storage stability
CA2189208C (en) Antiwear enhancing composition for lubricants and functional fluids

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12