JP5739587B2 - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5739587B2
JP5739587B2 JP2014533491A JP2014533491A JP5739587B2 JP 5739587 B2 JP5739587 B2 JP 5739587B2 JP 2014533491 A JP2014533491 A JP 2014533491A JP 2014533491 A JP2014533491 A JP 2014533491A JP 5739587 B2 JP5739587 B2 JP 5739587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pat
acid
oil
toltriazole
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014533491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014528493A (ja
Inventor
チェイス、ケビン、ジェイ.
ワラック、ウイリアム、ティー.
Original Assignee
ヴァンダービルト ケミカルズ、エルエルシー
ヴァンダービルト ケミカルズ、エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァンダービルト ケミカルズ、エルエルシー, ヴァンダービルト ケミカルズ、エルエルシー filed Critical ヴァンダービルト ケミカルズ、エルエルシー
Publication of JP2014528493A publication Critical patent/JP2014528493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5739587B2 publication Critical patent/JP5739587B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/22Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms containing a carbon-to-nitrogen double bond, e.g. guanidines, hydrazones, semicarbazones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/38Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M133/40Six-membered ring containing nitrogen and carbon only
    • C10M133/42Triazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/26Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms containing a nitrogen-to-nitrogen double bond
    • C10M133/28Azo compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/18Containing nitrogen-to-nitrogen bonds, e.g. hydrazine
    • C10M2215/182Azo compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/011Cloud point
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions

Description

本発明は、改良された耐酸化および耐腐食性を付与する、潤滑組成物への成分に関する。具体的には、鉱油40〜60%中に溶解した成分1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールは、時間が経過するとその液体特性を保持するのが困難であり、貯蔵安定性が不足している。このことが、潤滑油添加剤ブレンドおよび潤滑油組成物を調製する場合、取扱いを困難にしている。
1−[(アルキルジフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールまたはベンゾトリアゾール化合物は、知られている方法で、マンニッヒ反応によって、トルトリアゾール(tolutriazole)もしくはベンゾトリアゾール(またはそれらの混合物)、ホルムアルデヒドおよびアルキル化ジフェニルアミンから調製される。これらの変形形態は、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第6,184,262号中に記載されている。
式Iのベンゾトリアゾール誘導体またはそれらの混合物
Figure 0005739587
(式中、R’およびR”は、水素または低級アルキルから独立に選択され、R〜Rは、炭素原子11個までを有するアルキル、またはフェニルアルキルから独立に選択される)。
トルトリアゾールは、ベンゼン環の4位および/もしくは5位でメチル化されているベンゾトリアゾール化合物を指す。したがって、その誘導体は、「ベンゾトリアゾール誘導体」と呼ばれる。
成分1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾール(式II)は、よく知られている酸化防止剤および腐食抑制剤である。米国特許第4,880,551号および第6,743,759号において、1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールは、メチレンビス(ジ−nバーチルジチオカルバメート)と一緒に、およびまたフェノールと一緒に、酸化防止剤相乗作用剤として作用することが報告された。
Figure 0005739587
米国特許第6,184,262号 米国特許第4,880,551号 米国特許第6,743,759号 米国特許第7,838,470号 米国特許第5,368,761号 米国特許第8,222,345号 米国特許第2,444,328号 米国特許第3,219,666号 米国特許第4,234,435号 米国特許第5,230,714号 英国特許第1306529号 米国特許第3,316,177号 米国特許第3,340,281号 米国特許第3,351,552号 米国特許第3,381,022号 米国特許第3,433,744号 米国特許第3,444,170号 米国特許第3,467,668号 米国特許第3,501,405号 米国特許第3,542,680号 米国特許第3,576,743号 米国特許第3,632,511号 米国再発行特許第26,433号(Re26,433) 米国特許第3,275,554号 米国特許第3,438,757号 米国特許第3,454,555号 米国特許第3,565,804号 米国特許第3,036,003号 米国特許第3,236,770号 米国特許第3,414,347号 米国特許第3,448,047号 米国特許第346,172号 米国特許第3,539,633号 米国特許第3,586,629号 米国特許第3,591,598号 米国特許第3,634,515号 米国特許第3,725,480号 米国特許第3,726,882号 米国特許第3,200,107号 米国特許第3,282,955号 米国特許第3,367,943号 米国特許第3,513,093号 米国特許第3,639,242号 米国特許第3,649,659号 米国特許第3,442,808号 米国特許第3,455,832号 米国特許第3,579,450号 米国特許第3,600,372号 米国特許第3,702,757号 米国特許第3,708,422号 米国特許第4,259,194号 米国特許第4,259,195号 米国特許第4,263,152号 米国特許第4,265,773号 米国特許第7,858,565号 米国特許第7,879,777号 米国特許第3,329,658号 米国特許第3,449,250号 米国特許第3,519,656号 米国特許第3,666,730号 米国特許第3,687,849号 米国特許第3,702,300号 米国特許第3,087,936号 米国特許第3,254,025号 米国特許第5,198,133号 米国特許第4,857,214号 米国特許第3,211,652号 米国特許第5,073,278号 米国特許第5,273,669号 米国特許第5,268,113号 米国特許第6,235,686号 米国特許第5,328,619号 米国特許第4,031,023号 米国特許第4,029,587号 米国特許第4,792,410号 米国特許第5,110,488号 米国特許第4,259,254号 米国特許第5,137,647号 米国特許第4,889,647号 米国特許第4,164,473号 米国特許第4,758,362号 米国特許第4,466,894号 米国特許第5,157,088号 米国特許第5,256,752号 米国特許第5,395,539号 米国特許第4,880,553号 米国特許第4,753,745号 米国特許第5,403,501号 米国特許第4,792,410号 米国特許第3,359,203号 米国特許第5,354,484号 米国特許第4,130,494号
潤滑油、グリースおよび同様の油性材料は、正常な運転の間にそれらが分解する一因となる条件のもとで使用されている。現代のエンジンの過酷な高温運転条件は、酸化のために潤滑油の劣化を促進する。酸化性劣化は、ガム、スラッジおよび酸の形成を伴い、これらがエンジンの腐食ならびに潤滑油の化学的分解の原因となる恐れがある。
驚くべきことに、1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールが鉱油希釈剤中において生成する反応の間に、ポリアクリレートポリマーを添加すると、反応後の生成物にポリアクリレートポリマーを単に添加するだけよりも長い期間、溶液中に生成物を保持する助けになっていることが見出されている。このポリアクリレートポリマーは、反応混合物の全重量に対して約0.1から約5重量%の間、好ましくは約0.2〜約2.0重量%の量で、また最も好ましくは約0.5〜約1.0重量%添加される。ポリアクリレートポリマーそれ自体は、油中にポリアクリレートポリマーを、通常25から75%の間で含有する溶液である。
1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールを鉱油希釈剤中において生成させる反応の間に、ポリアクリレートポリマーを添加すると、ポリアクリレートポリマーが添加されないトルトリアゾールと比較して、優れた耐晶出(crystallization−resisting)特性を有することが示されている。その上、1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールを、鉱油希釈剤を使用して生成させる反応の間にポリアクリレートポリマー溶液を添加すると、1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールを形成する反応の後にポリアクリレートポリマーを添加する場合と比較して、優れた耐晶出特性を有することが示されている。
本発明の他の態様は、改良された酸化防止剤特性を有し、また、潤滑粘度の油の主要部分と、酸化を抑制する量の相乗作用性酸化防止剤組成物とを含む潤滑組成物であって、1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールを含有し、このトルトリアゾールを形成する反応の間にポリアクリレートポリマーが添加されている潤滑組成物に関する。この組成物の有効量は、全潤滑配合物の約0.01〜約5.0重量%の間の範囲にあり、より好ましくは約0.1〜約3.0重量%であり、また最も好ましくは約0.5〜2重量%である。
1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールは、知られている方法で、マンニッヒ反応によって、トルトリアゾール、ホルムアルデヒドおよびジオクチル化フェニルアミンから調製される。トルトリアゾールは、ベンゼン環の4位および/もしくは5位でメチル化されているベンゾトリアゾール化合物を指す。この反応は、通常、50重量%の鉱油希釈剤中で行われ、鉱油希釈剤は生成物と一緒に残留する。
その立体規則的な分岐アルキル鎖およびフェニル環により、この生成物の特性は、結晶化に向いている。高度に分岐したアルキル鎖が結晶形成を促進することは、長く知られている。例えば、高度に分岐したtert−ブタノールは、融点約25℃を有し室温で固体であるが、関連するn−ブタノールは、融点−90℃を有する。これは、高度に分岐したtert−ブタノールが有する動きの自由度が、n−ブタノールに比較して乏しいためである。同様に、1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールは、2つのフェニル環の4位に、ジイソブチレンに由来している、高度に立体規則性のアルキル鎖を含有するジフェニルアミン誘導体から調製される。これらが、動きの自由度を制約し、結晶化を促進する。
ポリアクリレートポリマーは一般に、粘度調整剤、流動点降下剤およびワックス結晶調整剤として使用される。これらのポリアクリレートポリマーは、このアクリレートポリマーのエステル部分上に存在する短い、中間の、もしくは長いアルキル鎖を有するアクリレートポリマーである。含まれるものは、アクリル酸メチルポリマーおよびポリメタクリレート、ならびにアクリレートのオリゴマーである。粘度調整剤の例は、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第7,838,470号中に見出すことができる。流動点降下剤の例は、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第5,368,761号中に見出すことができる。ワックス結晶調整剤の例は、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第8,222,345号中に見出すことができる。さらなる商業的例は、Evonik/RohMax(登録商標)からのViscoplex(登録商標)ポリアクリレートポリマーである。これらの材料は、鉱油とブレンドしたアクリレートポリマーおよびコポリマーである。他の例は、Afton ChemicalからのHitec(登録商標)5714である。
基油
潤滑油ビヒクルとして用いられる基油は、自動車および工業的用途において使用される典型的な油、例えば、なかんずく、タービン油、作動油、ギヤオイル、クランクケース油およびディーゼル油などである。天然の基油には、鉱油、石油、パラフィン油および植物油が含まれる。基油は、石油系炭化水素および合成供給源に由来する油から選択することもできる。炭化水素基油は、ナフテン系、芳香族およびパラフィン系鉱油から選択できる。合成油は、なかんずく、エステル型油(シリケートエステル、ペンタエリトリトールエステルおよびカルボン酸エステルなど)、水素化鉱油、シリコーン、シラン、ポリシロキサン、アルキレンポリマーおよびポリグリコールエーテルから選択できる。
潤滑組成物は、下記を含む必要な成分を含有することができる:
1.ホウ酸化および/もしくは非ホウ酸化分散剤、
2.さらなる酸化防止剤化合物、
3.摩擦調整剤、
4.圧力/摩耗防止添加剤、
5.粘度調整剤、
6.流動点降下剤、
7.清浄剤、
8.消泡剤。
1.ホウ酸化および/もしくは非ホウ酸化分散剤
非ホウ酸化無灰分散剤は、油を含まない基準に基づき最高10重量パーセントまで含む量で最終流体組成物内に組み込むことができる。以下に掲げた、多くの型の無灰分散剤が、当技術分野において知られている。ホウ酸化無灰分散剤も含むことができる。
(A)「カルボン酸分散剤」は、炭素原子少なくとも約34個、好ましくは少なくとも約54個を含有するカルボン酸アシル化剤(酸、無水物、エステルなど)が、窒素含有化合物(アミンなど)、有機ヒドロキシ化合物(一価および多価アルコールを含む脂肪族化合物、またはフェノールおよびナフトールを含む芳香族化合物など)および/または塩基性無機材料と反応した反応生成物である。これらの反応生成物には、カルボン酸アシル化剤のイミド、アミドおよびエステル反応生成物が含まれる。
これらの材料の例には、コハク酸イミド分散剤およびカルボン酸エステル分散剤が含まれる。カルボン酸アシル化剤には、アルキル基がポリブチル部分であるコハク酸アルキルおよび無水物、脂肪酸、イソ脂肪族酸(例えば、8−メチルオクタデカン酸)、二量体酸、付加ジカルボン酸、不飽和カルボン酸試薬との不飽和脂肪酸の付加(4+2および2+2)生成物、三量体酸、付加トリカルボン酸(例えば、Empol(登録商標)1040、Hystrene(登録商標)5460およびUnidyme(登録商標)60)、およびヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤(オレフィンおよび/もしくはポリアルケンから)が含まれる。
好ましい一実施形態において、カルボン酸アシル化剤は脂肪酸である。脂肪酸は一般に、約8〜約30個まで、または約12〜約24個までの炭素原子を含有する。カルボン酸アシル化剤は、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第2,444,328号、第3,219,666号および第4,234,435号において教示される。
アミンは、モノ−もしくはポリアミンとすることができる。モノアミンは一般に、炭素原子1〜約24個、または炭素原子1〜約12個を含有する少なくとも1つのヒドロカルビル基を有する。モノアミンの例には、脂肪族(C〜C30)アミン、第一級エーテルアミン、第三級−脂肪族第一級アミン、ヒドロキシアミン(第一級、第二級もしくは第三級アルカノールアミン)、エーテルN−(ヒドロキシヒドロカルビル)アミンおよびヒドロキシヒドロカルビルアミンが含まれる。
ポリアミンには、アルコキシル化ジアミン、脂肪族ジアミン、アルキレンポリアミン(エチレンポリアミン)、ヒドロキシ含有ポリアミン、ポリオキシアルキレンポリアミン、縮合ポリアミン(少なくとも1つの第一級もしくは第二級アミノ基を含有する、少なくとも1つのポリアミン反応物と、少なくとも1つのヒドロキシ化合物の間の縮合反応)および複素環式ポリアミンが含まれる。
有用なアミンには、参照により本明細書に組み込まれている、米国特許第4,234,435号および米国特許第5,230,714号において開示されているものが含まれる。これらの「カルボン酸分散剤」の例は、分散剤の開示について、参照により本明細書に組み込まれている英国特許第1306529号において、また、米国特許第3,219,666号、第3,316,177号、第3,340,281号、第3,351,552号、第3,381,022号、第3,433,744号、第3,444,170号、第3,467,668号、第3,501,405号、第3,542,680号、第3,576,743号、第3,632,511号、第4,234,435号および米国再発行特許第26,433号(Re26,433)において記述されている。
(B)「アミン分散剤」は、比較的高分子量の脂肪族もしくは脂環式ハロゲン化物およびアミンの反応生成物、好ましくはポリアルキレンポリアミンである。それらの例は、例えば、分散剤の開示について、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第3,275,554号、第3,438,757号、第3,454,555号、および第3,565,804号において記述されている。
(C)「マンニッヒ分散剤」は、アルキル基が、炭素原子少なくとも約30個を含有するアルキルフェノールの、アルデヒド(特にホルムアルデヒド)およびアミン(特にポリアルキレンポリアミン)との反応生成物である。米国特許第3,036,003号、第3,236,770号、第3,414,347号、第3,448,047号、第346,172号、第3,539,633号、第3,586,629号、第3,591,598号、第3,634,515号、第3,725,480号、および第3,726,882号中に記載されているこれらの材料は、分散剤の開示について、参照により本明細書に組み込まれている。
(D)後処理分散剤は、カルボン酸、アミンもしくはマンニッヒ分散剤を、尿素、チオ尿素、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素置換無水コハク酸、ニトリル、エポキシド、ホウ素化合物、リン化合物、モリブデン化合物、タングステン化合物などの試薬と反応させるステップによって得られる。分散剤の開示について、米国特許第3,200,107号、第3,282,955号、第3,367,943号、第3,513,093号、第3,639,242号、第3,649,659号、第3,442,808号、第3,455,832号、第3,579,450号、第3,600,372号、第3,702,757号、第3,708,422号、第4,259,194号、第4,259,195号、第4,263,152号、第4,265,773号、第7,858,565号および第7,879,777号が、参照により本明細書に組み込まれている。
(E)ポリマー分散剤は、メタクリル酸デシル、ビニルデシルエーテルおよび高分子量オレフィンなどの油可溶化モノマーの、極性置換基を含有するモノマー、例えば、アクリル酸アミノアルキルまたはアクリルアミド、およびポリ(オキシエチレン)置換アクリレートとのインターポリマーである。ポリマー分散剤は、分散剤および無灰分散剤の開示について、参照により本明細書に組み込まれている、米国特許第3,329,658号、第3,449,250号、第3,519,656号、第3,666,730号、第3,687,849号、および第3,702,300号において開示されている。
ホウ酸化分散剤は、米国特許第3,087,936号および第3,254,025号において記述され、これらはホウ酸化分散剤の開示について、参照により本明細書に組み込まれている。
やはり、可能な分散剤添加剤として含まれるものは、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第5,198,133号および第4,857,214号において開示されるものである。これらの特許の分散剤は、リン酸エステルとの、または無機リン含有酸もしくは無水物、およびホウ素化合物との、アルケニルコハク酸イミドまたはコハク酸イミド無灰分散剤の反応生成物にたとえられる。
2.さらなる酸化防止剤化合物
所望される場合、本発明の組成物において、他の酸化防止剤を使用することができる。典型的な酸化防止剤には、ヒンダードフェノール系酸化防止剤、第二級芳香族アミン酸化防止剤、ヒンダードアミン酸化防止剤、硫化フェノール系酸化防止剤、油溶性銅化合物、リン含有酸化防止剤、有機硫化物、二硫化物および多硫化物などが含まれる。
例示的な、立体障害性フェノール系酸化防止剤には、オルトアルキル化フェノール化合物、例えば2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、4−メチル−2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、2,4,6−トリ−tert−ブチルフェノール、2−tert−ブチルフェノール、2,6−ジソプロピルフェノール(disopropylphenol)、2−メチル−6−tert−ブチルフェノール、2,4−ジメチル−6−tert−ブチルフェノール、4−(N,N−ジメチルアミノメチル)−2,8−ジ−tert−ブチルフェノール、4−エチル−2,6−ジ−tert−ブチルフェノール、2−メチル−6−スチリルフェノール、2,6−ジスチリル−4−ノニルフェノール、ならびにそれらの類似体および同族体などが含まれる。これらの単核フェノール化合物の2つ以上の混合物も適している。
本発明の化合物において使用するための他の好ましいフェノール酸化防止剤は、メチレン架橋アルキルフェノールであり、これらは単独で、もしくは互いに組み合わせて、または立体障害性非架橋フェノール化合物と組み合わせて使用することができる。例示的なメチレン架橋化合物には、4,4’−メチレンビス(6−tert−ブチル−o−クレゾール)、4,4’−メチレンビス(2−tert−アミル−o−クレゾール)、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、4,4’−メチレンビス(2,6−ジ−tert−ブチルフェノール)、および類似化合物が含まれる。特に好ましいものは、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第3,211,652号中に記載されるものなどの、メチチレン架橋アルキルフェノールの混合物である。
アミン酸化防止剤、特に油溶性芳香族第二級アミンも、本発明の組成物において使用できる。芳香族第二級モノアミンが好ましいが、芳香族第二級ポリアミンも適している。例示的な芳香族第二級モノアミンには、ジフェニルアミン、それぞれ炭素原子約16個までを有するアルキル置換基1もしくは2個を含有するアルキルジフェニルアミン、フェニル−β−ナフチルアミン、フェニル−p−ナフチルアミン、それぞれ炭素原子約16個までを有するアルキルもしくはアラルキル基1もしくは2個を含有するアルキルもしくはアラルキル置換フェニル−β−ナフチルアミン、それぞれ炭素原子約16個までを有するアルキルもしくはアラルキル基1もしくは2個を含有するアルキルもしくはアラルキル置換フェニル−p−ナフチルアミン、および類似化合物が含まれる。
好ましい型の芳香族アミン酸化防止剤は、一般式:
−C−NH−C−R
(式中、Rは、炭素原子8〜12個(より好ましくは炭素原子8もしくは9個)を有するアルキル基(好ましくは分岐アルキル基)であり、またRは、水素原子、または炭素原子8〜12個(より好ましくは炭素原子8もしくは9個)を有するアルキル基(好ましくは分岐アルキル基)である)のアルキル化ジフェニルアミンである。RおよびRが同一であることが最も好ましい。1つのこのような好ましい化合物は、Naugalube(登録商標)438Lとして市販される、主として、ノニル基が分岐している4,4’−ジノニルジフェニルアミン(すなわち、ビス(4−ノニルフェニル)(アミン))であると理解される材料である。
ヒンダードアミンは、本発明の組成物において使用できる他の型のアミン酸化防止剤であり、2つの主要な型、ピリミジン型およびピペリジン型がある。これらは全て、上記において非常に詳細に、また米国特許第5,073,278号、米国特許第5,273,669号および米国特許第5,268,113号において、記述されている。好ましいヒンダードアミンには、Cytecから商標名Cyasorb(登録商標)UV−3853およびCyasorb(登録商標)UV−3581のもとに販売されている4−ステアロイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンおよびドデシル−N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニル)スクシネート;SongwonからSonglight(登録商標)7700およびSonglight(登録商標)2920LQとして販売されているジ(2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−4−イル)セバケートおよびジ(1,2,2,6,6−ペンタメチルピペリジン−4−イル)セバケート;ならびにCibaによりTinuvin(登録商標)123として販売されているビス(1−オクチルオキシ−2,2,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケートが含まれる。
本発明の組成物中の好ましい包含物のための他の有用な型の酸化防止剤は、1種または複数の液剤、すなわち部分硫化フェノール化合物であり、例えば、液体生成物をもたらすように、反応性ヒンダードフェノール1モル当り約0.3〜約0.7グラム原子の一塩化硫黄を提供する比率で、フェノールの液体混合物(このフェノールの混合物の少なくとも約50重量パーセントが、1種または複数の反応性ヒンダードフェノールで構成される)に、一塩化硫黄を反応させるステップによって調製されるものなどである。このような液体生成物組成物を作製するのに有用な典型的なフェノール混合物は、約75重量%の2,6−ジ−tert−ブチルフェノールと、約10重量%の2−tert−ブチルフェノールと、約13重量%の2,4,6−トリ−tert−ブチルフェノールと、約2重量%の2,4−ジ−tert−ブチルフェノールとを含有する混合物を含む。この反応は発熱性であり、したがって約15℃〜約70℃の範囲内、最も好ましくは約40℃〜約60℃の間に保つことが好ましい。
他の有用な型の酸化防止剤は、2,2,4−トリメチル−1,2−ジヒドロキノリン(TMDQ)ポリマーおよび芳香族化末端単位を含有する同族体であり、例えば、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第6,235,686号中に記載されるものなどである。
アルキル基が炭素原子4〜8個を含有するメチレンビス(ジアルキルジチオカルバメート)などの硫黄含有材料が、有用な酸化防止剤である。例えば、メチレンビス(ジブチルジチオカルバメート)は、R.T.Vanderbilt Co.,IncからVANLUBE7723(登録商標)として市販されている。
異なる酸化防止剤の混合物も使用することができる。1つの適切な混合物は:(i)25℃で液体状態にある、少なくとも3種の異なる、立体障害性第三級ブチル化一価フェノールの油溶性混合物;(ii)少なくとも3種の異なった立体障害性第三級ブチル化メチレン架橋多価フェノールの油溶性混合物;(iii)アルキル基が炭素原子8〜12個を含有する分岐アルキル基である、少なくとも1種のビス(4−アルキルフェニル)アミンの組合せから構成され、重量基準における(i)、(ii)および(iii)の比率が、成分(iii)1重量部当り、成分(i)3.5〜5.0重量部、および成分(ii)0.9〜1.2重量部の範囲内となり、参照により本明細書に組み込まれている、米国特許第5,328,619号において開示されている。
他の有用な好ましい酸化防止剤は、米国特許第4,031,023号の開示に含まれるものであり、参照により本明細書に組み込まれている。
3.シール膨潤組成物
シールを柔軟に保つように設計されている組成物も、当技術分野でよく知られている。好ましいシール膨潤組成物は、イソデシルスルホランである。このシール膨潤剤は、組成物中に約0.1〜3重量パーセント組み込まれることが好ましい。置換3−アルコキシスルホランが、米国特許第4,029,587号において開示され、参照により本明細書に組み込まれている。
4.摩擦調整剤
摩擦調整剤も、当業者によく知られている。摩擦調整剤の有用リストが、参照により本明細書に組み込まれている、米国特許第4,792,410号中に含まれている。米国特許第5,110,488号は、脂肪酸の金属塩、特に亜鉛塩を開示し、参照により本明細書に組み込まれている。有用な摩擦調整剤には、脂肪族ホスファイト、脂肪酸アミド、脂肪族エポキシド、ホウ酸化脂肪族エポキシド、脂肪族アミン、グリセロールエステル、ホウ酸化グリセロールエステル、アルコキシル化脂肪族アミン、ホウ酸化アルコキシル化脂肪族アミン、脂肪酸の金属塩、硫化オレフィン、脂肪族イミダゾリン、ジチオカルバミン酸モリブデン(例えば、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第4,259,254号)、モリブデン酸エステル(例えば、米国特許第5,137,647号および米国特許第4,889,647号、共に参照により本明細書に組み込まれている)、硫黄供与体を有するモリブデン酸アミン(例えば、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第4,164,473号)、およびそれらの混合物が含まれる。
好ましい摩擦調整剤は、それがホウ素を含有するために含まれた、前述のホウ酸化脂肪族エポキシドである。摩擦調整剤は、組成物中に0.1〜10重量パーセントの量で含まれることが好ましく、単一の摩擦調整剤または2種以上の混合物とすることができる。
摩擦調整剤は、脂肪酸の金属塩も含む。好ましいカチオンは、亜鉛、マグネシウム、カルシウムおよびナトリウムであり、任意の他のアルカリもしくはアルカリ土類金属を使用できる。これらの塩は、アミンの1当量当り過剰のカチオンを含むことによって、過塩基性とすることができる。過剰のカチオンは、次いで、炭酸塩を形成するように、二酸化炭素で処理される。これらの金属塩は、適切な塩を、酸と反応させてその塩を形成するステップ、およびその際、その塩を形成するのに必要とされるものを超える任意のカチオンの炭酸塩を形成するように、反応混合物に二酸化炭素を適正に添加するステップによって調製される。1つの好ましい摩擦調整剤は、オレイン酸亜鉛である。
5.極圧/摩耗防止剤
摩耗防止保護をもたらすために、ジアルキルジチオホスフェートスクシネートを添加することができる。亜鉛塩が、ホスホロジチオン酸の亜鉛塩として添加されることが好ましい。使用のため好ましい化合物の中では、ジイソオクチルジチオリン酸亜鉛およびジベンジルジチオリン酸亜鉛がある。また、亜鉛塩と同一の重量パーセント範囲で潤滑組成物中に含まれ、摩耗防止/極圧性能をもたらすものは、亜リン酸水素ジブチル(DBPH)およびトリフェニルモノチオホスフェート、ならびに、ジブチルアミン、二硫化炭素およびアクリル酸のメチルエステルを反応させることによって形成されるチオカルバミン酸エステルである。チオカルバメートは、米国特許第4,758,362号中に記載され、またリン含有金属塩は、米国特許第4,466,894号中に記載される。両特許とも、参照により本明細書に組み込まれている。アンチモンまたは鉛塩も、極圧向けに使用できる。好ましい塩は、ジアミルジチオカルバミン酸アンチモンなどのジチオカルバミン酸の塩である。
6.粘度調整剤
粘度調整剤(VM)および分散剤粘度調整剤(DVM)は、よく知られている。VMおよびDVMの例は、ポリメタクリレート、ポリアクリレート、ポリオレフィン、スチレン−マレイン酸エステルコポリマー、ならびに、ホモポリマー、コポリマーおよびグラフトコポリマーを含む、類似の高分子物質である。粘度調整剤の概要は、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第5,157,088号、第5,256,752号および第5,395,539号中に見出すことができる。VMおよび/またはDVMは、全配合組成物中に10重量%までのレベルで好ましく組み込まれる。
7.流動点降下剤(PPD)
これらの成分は、潤滑油の低温品質を向上させるために、とりわけ有用である。好ましい流動点降下剤は、アルキルナフタレンである。流動点降下剤は、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第4,880,553号および第4,753,745号中に開示されている。PPDは、一般に潤滑組成物に適用されて、低温および低せん断速度で測定される粘度を低下させる。流動点降下剤は、0.1〜5重量パーセントの範囲で使用されることが好ましい。潤滑流体の低温、低せん断速度レオロジーにアクセスするため使用される試験の例には、ASTM D97(流動点)、ASTM D2983(ブルックフィールド粘度)、D4684(ミニ回転粘度計)、およびD5133(走査ブルックフィールド)が含まれる。
8.清浄剤
潤滑組成物は、多くの場合、清浄剤をも含むことが好ましい。本明細書において使用される清浄剤は、有機酸の金属塩であることが好ましい。清浄剤の有機酸部分は、スルホネート、カルボキシレート、フェネートまたはサリチレートであることが好ましい。清浄剤の金属部分は、アルカリもしくはアルカリ土類金属であることが好ましい。好ましい金属は、ナトリウム、カルシウム、カリウムおよびマグネシウムである。好ましくは、清浄剤は過塩基化されており、これは、中性金属塩を形成するのに必要とされるものを超える化学量論的過剰の金属が存在することを意味する。
好ましい過塩基性有機塩は、実質的に親油性特性を有し、かつ有機材料から形成されるスルホン酸塩である。有機スルホン酸塩は、潤滑油および清浄剤の技術分野でよく知られている材料である。スルホン酸塩化合物は、好ましくは平均して炭素原子約10〜約40個、より好ましくは炭素原子約12〜約36個、また最も好ましくは平均して炭素原子約14〜約32個を含有すべきである。同様に、フェネート、オキシレート、およびカルボキシレートは、実質的に親油性の特性を有することが好ましい。
本発明は、炭素原子が、芳香族またはパラフィン配置のいずれかにあることを許容しているが、アルキル化芳香族化合物が使用されることが高度に好ましい。ナフタレン系材料を使用してもよいが、最適な芳香族部分は、ベンゼン成分である。
したがって、1つのとりわけ好ましい成分は、過塩基性モノスルホン化アルキル化ベンゼンであり、モノアルキル化ベンゼンが好ましい。アルキルベンゼン部分は、かま残(still bottom)供給源から得られ、かつモノもしくはジアルキル化化合物であることが好ましい。本発明において、全体的特性においてモノアルキル化芳香族化合物が、ジアルキル化芳香族化合物よりも優れていると考えられる。
本発明において、モノアルキル化塩(ベンゼンスルホン酸塩)を得るために、モノアルキル化芳香族化合物の混合物(ベンゼン)を利用することが好ましい。その組成物の実質的な部分が、アルキル基の供給源としてプロピレンのポリマーを含有する混合物は、塩の溶解性の助けになる。単官能性(例えば、モノスルホン化)材料を使用すると、分子の架橋が避けられ、潤滑油からの塩の析出がより少なくなる。塩が過塩基性であることは、好ましいことである。過塩基化からの過剰の金属は、潤滑油内に集積される恐れのある酸を中和する効果を有する。第二の利点は、過塩基性塩が、動的摩擦係数を高める点である。過剰の金属が、当量基準でおよそ約30:1まで、好ましくは5:1〜18:1の比率で、酸を中和するのに要するものを超えて存在することが好ましい。
組成物において使用される過塩基性塩の量は、油を含まない基準に基づいて約0.1〜約10重量パーセントであることが好ましい。過塩基性塩は通常、約50%の油中に構成され、油を含まない基準に基づいてTBN範囲10〜600を有する。ホウ酸化および非ホウ酸化過塩基性清浄剤は、本明細書に直接関連する開示として、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第5,403,501号および第4,792,410号中に記載されている。
9.ホスフェート
潤滑組成物は、好ましくは少なくとも1種のリン含有酸(phosphorus acid)、リン含有酸の塩、リン含有酸のエステルまたはそれらの誘導体を含むことができ、硫黄含有類似体を、好ましくは0.002〜1.0重量パーセントの量で含む。リン含有酸、塩、エステルまたはそれらの誘導体には、リン含有酸、それらのエステルまたは塩、ホスファイト、リン含有アミド、リン含有カルボン酸もしくはエステル、リン含有エーテル、およびこれらの混合物から選択される化合物が含まれる。
一実施形態において、リン含有酸、エステルまたは誘導体は、リン含有酸、リン含有酸のエステル、リン含有酸の塩またはそれらの誘導体であることができる。このリン含有酸には、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸およびチオリン酸が含まれ、チオリン酸としては、ジチオリン酸ならびにモノチオリン酸、チオホスフィン酸およびチオホスホン酸が挙げられる。
1つの部類の化合物は、O,O−ジアルキル−ホスホロジチオエートと、マレイン酸もしくはフマル酸のエステルとの付加物である。これらの化合物は、例えば、O,O−ジ(2−エチルヘキシル)S−(1,2−ジカルボブトキシエチル)ホスホロジチオエートなど、米国特許第3,359,203号において記述される、知られている方法によって、調製することができる。
カルボン酸エステルのジチオリン酸エステルは、本発明に有用な他の部類の化合物である。好ましいものは、炭素原子2〜8個を有するアルキルエステル、例えば、3−[[ビス(1−メチルエトキシ)ホスフィノチオイル]チオ]プロピオン酸エチルエステルなどである。
本発明について使用するための第三の部類の無灰ジチオホスフェートには:
(i)式
Figure 0005739587
(式中、RおよびRは、炭素原子3〜8個を有するアルキル基から独立に選択される)を有するもの(R.T.Vanderbilt Co.,IncからVANLUBE7611Mとして市販されている);
(ii)カルボン酸のジチオリン酸エステル、例えば、BASF CorpからIRGALUBE(登録商標)63として市販されているもの;
(iii)トリフェニルホスホロチオネート、例えば、BASFからIRGALUBE(登録商標)TPPTとして市販されているもの
が含まれ、また、
亜鉛塩が潤滑組成物に、トリフェニルホスホロチオネート(フェニル基が、2つ以下のアルキル基によって置換されていてもよい)の0.1〜5倍の量で添加されることが好ましい。この群の一例は、なかんずく、IRGALUBE(登録商標)TPPT(BASF Corpによって製造される)として市販されているトリフェニル−ホスホロチオネートである。
好ましい一群のリン化合物は、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第5,354,484号中に記載されるものなどの、ジアルキルリン酸モノアルキル第一級アミン塩である。85パーセントリン酸が、全配合ATFパッケージに添加するための好ましい化合物であり、ATFの重量に対して約0.01〜0.3重量パーセントのレベルで含まれることが好ましい。
アルキルホスフェートのアミン塩は、知られている方法、例えば、参照により本明細書に組み込まれている米国特許第4,130,494号において開示される方法によって調製される。リン酸の適切なモノもしくはジエステル、またはそれらの混合物が、アミンで中和される。モノエステルが使用される場合、2モルのアミンを要するであろう一方、ジエステルは1モルのアミンを要するであろう。いずれの場合も、必要とされるアミンの量は、反応の中和点をモニターするステップによって制御することができ、その場合、全酸価は本質的に全アルカリ価に等しい。別法として、アンモニアまたはエチレンジアミンなどの中和剤を、反応液に添加することができる。
好ましいリン酸エステルは、脂肪族エステル、なかんずく、2−エチルヘキシル、n−オクチル、およびヘキシルモノ−もしくはジエステルである。アミンは、第一級もしくは第二級アミンから選択することができる。とりわけ好ましいものは、炭素原子10〜24個を有するtert−アルキルアミンである。これらのアミンは、例えば、Rohm and Haas Coによって製造されるPrimene(登録商標)81Rとして市販されている。
スルホン酸塩は、当技術分野でよく知られ、市販されている。本発明の相乗作用剤を調製するのに使用することができる芳香族スルホン酸の代表は、それぞれ炭素原子8〜20個のアルキル基1〜4個を有する、アルキル化ベンゼンスルホン酸およびアルキル化ナフタレンスルホン酸である。とりわけ好ましいものは、それぞれ炭素原子9〜18個を有するアルキル基によって置換されているナフタレンスルホネート、例えば、ジノニルナフタレンスルホネートである。
10.消泡剤
消泡剤は、シリコーンもしくはフルオロシリコーン組成物として、当技術分野でよく知られている。このような消泡剤は、Dow Corning Chemical CorporationおよびUnion Carbide Corporationから入手できる。好ましいフルオロシリコーン消泡製品はDow FS−1265である。好ましいシリコーン消泡製品は、Dow Corning DC−200およびUnion Carbide UC−L45である。単独でまたは混和剤として本組成物中に含むことができる他の消泡剤は、PC−1244として知られる、Nitro、West VirginiaのMonsanto Polymer Products Co.から入手できるポリアクリレート消泡剤である。また、Famington Hills、MichiganのOSI Specialties,Inc.から入手できるシロキサンポリエーテルコポリマー消泡剤も含むことができる。1つのこのような材料は、SIL WET−L−7220として販売されている。これらの消泡製品は、本発明の組成物中に、油を含まない基準に基づいて、活性成分として、100万部当り5〜80部(parts per million)のレベルで含まれることが好ましい。
11.防錆剤
防錆剤の実施形態は、アルキルナフタレンスルホン酸の金属塩を含む。
12.銅腐食抑制剤
場合によって添加することができる銅腐食抑制剤の実施形態には、チアゾール、トリアゾールおよびチアジアゾールが含まれる。このような化合物の実施形態例には、ベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、オクチルトリアゾール、デシルトリアゾール、ドデシルトリアゾール、2−メルカプト−ベンゾチアゾール、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、2−メルカプト−5−ヒドロカルビルチオ−1,3,4−チアジアゾール、2−メルカプト−5−ヒドロカルビルジチオ−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(ヒドロカルビルチオ)−1,3,4−チアジアゾール、および2,5−ビス(ヒドロカルビルジチオ)−1,3,4−チアジアゾールが含まれる。
下記の実施例は、本発明をさらに例示する目的のため示される。全ての百分率および部は、他に指示されない限り重量に基づく。
晶出を観察するため使用した試験方法
8オンスガラスジャーにおける直接観察。ガラスジャーは、およそ半分まで充填した。これらのジャーを室温で貯蔵し、時間が経つと観察した。典型的には、晶出は、ガラスジャーの底部に最初に観察された。
実施例1〜4
ポリアクリレートポリマーを含有するプロセスオイル中50%の1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールの調製
500mL丸底フラスコ中に、89.10gのプロセスオイル、8.61gの水、66.25gのVANLUBE(登録商標)81(ベンゼンアミン、N−フェニル−、2,4,4−トリメチルペンテンとの反応生成物)、22.41gのトルトリアゾール(トリルトリアゾールとしても知られる)、および6.09gのパラホルムアルデヒドを添加する。この混合物を、98℃まで1時間、120℃で1時間撹拌および加熱し、次いで120℃で1時間真空ストリッピングする。反応液を80℃〜100℃まで冷却し、鉱油中のポリアクリレートポリマー(Viscoplex(登録商標))を添加して、鉱油中のポリアクリレートポリマー0.5〜1.0重量%を生成物に提供する。反応液を80℃または100℃で、さらに10〜60分撹拌した。晶出についての観察は、週1回行った。本発明の組成物についての別の形成方法では、形成したトルトリアゾールから出発し、次いで80℃〜100℃に加熱し、そして上記のように進めることになるであろう。
実施例5〜9
プロセスオイル中50%の1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールの表面処理
反応の間には、鉱油中のポリアクリレートポリマーを添加しない点を除いて、上記と同様に試料を調製した。鉱油中のポリアクリレートポリマーは、室温で種々の試料に添加し、約30分間撹拌した。試料のあるものは、ポリアクリレートポリマーを添加しないまま残し、対照として使用した。晶出の観察は45日目に開始し、その後週1回行った。
Figure 0005739587
Figure 0005739587
トルトリアゾールの形成反応の間に鉱油中のポリアクリレートポリマーを添加した試料は、驚くべき耐晶出性を示している。形成反応の間にポリアクリレートポリマーを添加するのではなく、ポリアクリレートポリマーで単に表面処理する場合は、何ら識別可能な効果を有しないことも明らかである。

Claims (6)

  1. 1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールの晶出を減少させるための方法であって、
    プロセスオイル中において1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールからなる第1の成分を、80〜100℃処理温度にするステップと、
    第1の成分に、鉱油中のポリアクリレートポリマーからなる第2の成分を添加して、ポリアクリレートポリマーが第1の成分および第2の成分の全組成物の一部として0.1〜5.0重量%となるようにするステップと、
    全組成物を、前記処理温度を保持しながら、少なくとも10分間撹拌するステップと
    全組成物を室温で貯蔵するステップと
    を含む方法。
  2. 貯蔵ステップの後で、潤滑組成物に前記全組成物を、潤滑組成物の0.1〜3重量%で添加するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 鉱油中のポリアクリレートポリマーが、0.5〜1.0重量%となるように添加される、請求項1に記載の方法。
  4. 1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールが、プロセスオイル中に40〜60重量%で希釈されている、請求項1に記載の方法。
  5. 前記希釈が、50重量%である、請求項4に記載の方法。
  6. プロセスオイル中において1−[ジ(4−オクチルフェニル)アミノメチル]トルトリアゾールからなる第1の成分を80〜100℃処理温度にし、前記第1の成分に、鉱油中のポリアクリレートポリマーからなる第2の成分を添加して、ポリアクリレートポリマーが前記第1と第2の成分の全組成物の一部として0.1〜5.0重量%となるようにし、前記全組成物を、前記処理温度を保持しながら、少なくとも10分間撹拌することによって形成されるトルトリアゾール混合物
JP2014533491A 2011-11-11 2012-10-11 潤滑油組成物 Active JP5739587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161558617P 2011-11-11 2011-11-11
US61/558,617 2011-11-11
PCT/US2012/059741 WO2013070376A2 (en) 2011-11-11 2012-10-11 Lubricant composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014528493A JP2014528493A (ja) 2014-10-27
JP5739587B2 true JP5739587B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=48281192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014533491A Active JP5739587B2 (ja) 2011-11-11 2012-10-11 潤滑油組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8889606B2 (ja)
EP (1) EP2776543B1 (ja)
JP (1) JP5739587B2 (ja)
KR (1) KR101660602B1 (ja)
CN (1) CN103917632B (ja)
ES (1) ES2613834T3 (ja)
IN (1) IN2014DN02361A (ja)
WO (1) WO2013070376A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9546339B2 (en) 2013-05-16 2017-01-17 Vanderbilt Chemicals, Llc Method for reducing crystallization of 1-[di(4-octylphenyl)aminomethyl]tolutriazole
WO2017030784A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-23 Vanderbilt Chemicals, Llc Improved antioxidant compositions and lubricating compositions containing the same
JP7277222B2 (ja) * 2019-03-29 2023-05-18 出光興産株式会社 潤滑油組成物
CN114478412A (zh) * 2020-10-26 2022-05-13 中国石油化工股份有限公司 胺类化合物及其制备方法、用途和抗氧剂组合物

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US346172A (en) 1886-07-27 Mining-machine
US2444328A (en) 1943-12-31 1948-06-29 Petrolite Corp Composition of matter
US3036003A (en) 1957-08-07 1962-05-22 Sinclair Research Inc Lubricating oil composition
US3444170A (en) 1959-03-30 1969-05-13 Lubrizol Corp Process which comprises reacting a carboxylic intermediate with an amine
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
BE593289A (ja) 1959-07-24
US3236770A (en) 1960-09-28 1966-02-22 Sinclair Research Inc Transaxle lubricant
US3200107A (en) 1961-06-12 1965-08-10 Lubrizol Corp Process for preparing acylated amine-cs2 compositions and products
US3087936A (en) 1961-08-18 1963-04-30 Lubrizol Corp Reaction product of an aliphatic olefinpolymer-succinic acid producing compound with an amine and reacting the resulting product with a boron compound
US3329658A (en) 1962-05-14 1967-07-04 Monsanto Co Dispersency oil additives
US3449250A (en) 1962-05-14 1969-06-10 Monsanto Co Dispersency oil additives
US3211652A (en) 1962-12-03 1965-10-12 Ethyl Corp Phenolic compositions
DE1271877B (de) 1963-04-23 1968-07-04 Lubrizol Corp Schmieroel
US3381022A (en) 1963-04-23 1968-04-30 Lubrizol Corp Polymerized olefin substituted succinic acid esters
US3282955A (en) 1963-04-29 1966-11-01 Lubrizol Corp Reaction products of acylated nitrogen intermediates and a boron compound
US3513093A (en) 1963-06-17 1970-05-19 Lubrizol Corp Lubricant containing nitrogen-containing and phosphorus-containing succinic derivatives
NL137371C (ja) 1963-08-02
US3455832A (en) 1963-09-09 1969-07-15 Monsanto Co Schiff bases
GB1053577A (ja) 1963-11-01
USRE26433E (en) 1963-12-11 1968-08-06 Amide and imide derivatives of metal salts of substituted succinic acids
GB1052380A (ja) 1964-09-08
US3316177A (en) 1964-12-07 1967-04-25 Lubrizol Corp Functional fluid containing a sludge inhibiting detergent comprising the polyamine salt of the reaction product of maleic anhydride and an oxidized interpolymer of propylene and ethylene
NL145565B (nl) 1965-01-28 1975-04-15 Shell Int Research Werkwijze ter bereiding van een smeermiddelcompositie.
US3414347A (en) 1965-03-30 1968-12-03 Edroy Products Company Inc Binocular with pivoted lens plate
DE1595234A1 (de) 1965-04-27 1970-03-05 Roehm & Haas Gmbh Verfahren zur Herstellung oligomerer bzw. polymerer Amine
US3340281A (en) 1965-06-14 1967-09-05 Standard Oil Co Method for producing lubricating oil additives
US3574576A (en) 1965-08-23 1971-04-13 Chevron Res Distillate fuel compositions having a hydrocarbon substituted alkylene polyamine
US3359203A (en) 1965-09-01 1967-12-19 Exxon Research Engineering Co Ashless dithiophosphoric acid derivatives
US3539633A (en) 1965-10-22 1970-11-10 Standard Oil Co Di-hydroxybenzyl polyamines
US3442808A (en) 1966-11-01 1969-05-06 Standard Oil Co Lubricating oil additives
US3433744A (en) 1966-11-03 1969-03-18 Lubrizol Corp Reaction product of phosphosulfurized hydrocarbon and alkylene polycarboxylic acid or acid derivatives and lubricating oil containing the same
US3702757A (en) 1967-03-09 1972-11-14 Chevron Res Phosphate ester amine salts useful as fuel detergents and anti-icing agents
US3448047A (en) 1967-04-05 1969-06-03 Standard Oil Co Lube oil dispersants
US3501405A (en) 1967-08-11 1970-03-17 Rohm & Haas Lubricating and fuel compositions comprising copolymers of n-substituted formamide-containing unsaturated esters
US3519565A (en) 1967-09-19 1970-07-07 Lubrizol Corp Oil-soluble interpolymers of n-vinylthiopyrrolidones
US3600372A (en) 1968-06-04 1971-08-17 Standard Oil Co Carbon disulfide treated mannich condensation products
GB1244435A (en) 1968-06-18 1971-09-02 Lubrizol Corp Oil-soluble graft polymers derived from degraded ethylene-propylene interpolymers
US3586629A (en) 1968-09-16 1971-06-22 Mobil Oil Corp Metal salts as lubricant additives
US3726882A (en) 1968-11-08 1973-04-10 Standard Oil Co Ashless oil additives
US3591598A (en) 1968-11-08 1971-07-06 Standard Oil Co Certain condensation products derived from mannich bases
US3634515A (en) 1968-11-08 1972-01-11 Standard Oil Co Alkylene polyamide formaldehyde
US3725480A (en) 1968-11-08 1973-04-03 Standard Oil Co Ashless oil additives
US3702300A (en) 1968-12-20 1972-11-07 Lubrizol Corp Lubricant containing nitrogen-containing ester
US3576743A (en) 1969-04-11 1971-04-27 Lubrizol Corp Lubricant and fuel additives and process for making the additives
FR2042558B1 (ja) 1969-05-12 1975-01-10 Lubrizol Corp
US3632511A (en) 1969-11-10 1972-01-04 Lubrizol Corp Acylated nitrogen-containing compositions processes for their preparationand lubricants and fuels containing the same
US3639242A (en) 1969-12-29 1972-02-01 Lubrizol Corp Lubricating oil or fuel containing sludge-dispersing additive
US3649659A (en) 1970-03-24 1972-03-14 Mobil Oil Corp Coordinated complexes of mannich bases
US3708422A (en) 1971-01-29 1973-01-02 Cities Service Oil Co Electric discharge machining fluid
US4029587A (en) 1975-06-23 1977-06-14 The Lubrizol Corporation Lubricants and functional fluids containing substituted sulfolanes as seal swelling agents
US4031023A (en) 1976-02-19 1977-06-21 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions and methods utilizing hydroxy thioethers
GB1583873A (en) 1976-05-05 1981-02-04 Exxon Research Engineering Co Synthetic lubricating oil composition
US4164473A (en) 1977-10-20 1979-08-14 Exxon Research & Engineering Co. Organo molybdenum friction reducing antiwear additives
US4202783A (en) * 1978-08-28 1980-05-13 Mobil Oil Corporation Antioxidant additives and lubricant compositions containing same
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4259254A (en) 1979-04-30 1981-03-31 Mobil Oil Corporation Method of preparing lubricant additives
US4265773A (en) 1979-06-28 1981-05-05 Chevron Research Company Process of preparing molybdenum complexes, the complexes so-produced and lubricants containing same
US4263152A (en) 1979-06-28 1981-04-21 Chevron Research Company Process of preparing molybdenum complexes, the complexes so-produced and lubricants containing same
US4259194A (en) 1979-06-28 1981-03-31 Chevron Research Company Reaction product of ammonium tetrathiomolybdate with basic nitrogen compounds and lubricants containing same
US4259195A (en) 1979-06-28 1981-03-31 Chevron Research Company Reaction product of acidic molybdenum compound with basic nitrogen compound and lubricants containing same
US4466894A (en) 1983-04-20 1984-08-21 The Lubrizol Corporation Phosphorus-containing metal salts/sulfurized phenate compositions/aromatic substituted triazoles, concentrates, and functional fluids containing same
EP0608962A1 (en) 1985-03-14 1994-08-03 The Lubrizol Corporation High molecular weight nitrogen-containing condensates and fuels and lubricants containing same
US4889647A (en) 1985-11-14 1989-12-26 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Organic molybdenum complexes
US4880553A (en) 1985-12-30 1989-11-14 The Lubrizol Corporation Methylene linked aromatic pour point depressant
US4753745A (en) 1985-12-30 1988-06-28 The Lubrizol Corporation Methylene linked aromatic pour point depressant
US4758362A (en) 1986-03-18 1988-07-19 The Lubrizol Corporation Carbamate additives for low phosphorus or phosphorus free lubricating compositions
EP0309481B1 (en) 1986-06-13 1994-03-16 The Lubrizol Corporation Phosphorus-containing lubricant and functional fluid compositions
US5110488A (en) 1986-11-24 1992-05-05 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions containing reduced levels of phosphorus
US4792410A (en) 1986-12-22 1988-12-20 The Lubrizol Corporation Lubricant composition suitable for manual transmission fluids
IN172215B (ja) 1987-03-25 1993-05-08 Lubrizol Corp
US5157088A (en) 1987-11-19 1992-10-20 Dishong Dennis M Nitrogen-containing esters of carboxy-containing interpolymers
US5198133A (en) 1988-03-14 1993-03-30 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Modified succinimide or sucinamide dispersants and their production
US4880551A (en) 1988-06-06 1989-11-14 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Antioxidant synergists for lubricating compositions
US5073278A (en) 1988-07-18 1991-12-17 Ciba-Geigy Corporation Lubricant composition
US5273669A (en) 1988-07-18 1993-12-28 Ciba-Geigy Corporation Lubricant composition
US4857214A (en) 1988-09-16 1989-08-15 Ethylk Petroleum Additives, Inc. Oil-soluble phosphorus antiwear additives for lubricants
BR8907130A (pt) 1988-10-24 1991-02-13 Exxon Chemical Patents Inc Composicao de oleo lubrificante,fluido de transmissao de forca,concentrado de aditivo,processo para melhorar a modificacao de atrito de um oleo lubrificante,composicao de sal de amina e sal
US5268113A (en) 1989-07-07 1993-12-07 Ciba-Geigy Corporation Lubricant composition
DE69025602T2 (de) 1990-01-05 1996-11-14 Lubrizol Corp Universelle kraftübertragungsflüssigkeit
CA2056340A1 (en) * 1990-12-21 1992-06-22 James D. Tschannen Lubricating oil compositions and concentrates and the use thereof
US5328619A (en) 1991-06-21 1994-07-12 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Oil additive concentrates and lubricants of enhanced performance capabilities
US5137647A (en) 1991-12-09 1992-08-11 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Organic molybdenum complexes
US5312884A (en) 1993-04-30 1994-05-17 Rohm And Haas Company Copolymer useful as a pour point depressant for a lubricating oil
US6046144A (en) * 1997-06-02 2000-04-04 R.T. Vanderbilt Co., Inc. Combination of phosphate based additives and sulfonate salts for hydraulic fluids and lubricating compositions
US6184262B1 (en) 1997-09-22 2001-02-06 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Benzotriazole stabilizers for polyols and polyurethane foam
US5885942A (en) * 1997-09-23 1999-03-23 Nch Corporation Multifunctional lubricant additive
US6235686B1 (en) 2000-08-16 2001-05-22 R.T. Vanderbilt Company, Inc. Lubricating compositions containing aromatized 1,2-dihydro-2,2,4-trimethylquinoline polymers
AU2002365981A1 (en) * 2001-11-19 2003-06-10 R.T. Vanderbilt Company, Inc. Improved antioxidant, antiwear/extreme pressure additive compositions and lubricating compositions containing the same
US7550528B2 (en) 2002-10-15 2009-06-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Functionalized olefin polymers
CA2474959C (en) 2003-08-07 2009-11-10 Infineum International Limited A lubricating oil composition
JP5114428B2 (ja) 2006-05-05 2013-01-09 アール.ティー. ヴァンダービルト カンパニー インコーポレーティッド 有機タングステン酸塩、ジアリールアミンおよび有機モリブデン化合物を含む潤滑剤組成物用の酸化防止添加剤
JP5171642B2 (ja) 2006-05-05 2013-03-27 アール.ティー. ヴァンダービルト カンパニー インコーポレーティッド 相乗効果のある有機タングステン酸塩成分を用いた潤滑性酸化防止組成物
US20070270317A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Milner Jeffrey L Power Transmission Fluids
JP5256205B2 (ja) * 2006-11-07 2013-08-07 チバ ホールディング インコーポレーテッド メタクリレートコポリマーの流動点降下剤
CA2567235A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-07 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Methacrylate copolymer pour point depressants
EP2121880B1 (en) * 2006-11-30 2013-01-30 R.T. Vanderbilt Company, Inc. Vegetable oil lubricating composition

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013070376A3 (en) 2014-01-03
KR20140082704A (ko) 2014-07-02
CN103917632B (zh) 2015-06-24
JP2014528493A (ja) 2014-10-27
US8889606B2 (en) 2014-11-18
EP2776543A2 (en) 2014-09-17
KR101660602B1 (ko) 2016-09-27
WO2013070376A4 (en) 2014-02-13
WO2013070376A2 (en) 2013-05-16
EP2776543A4 (en) 2015-05-27
CN103917632A (zh) 2014-07-09
US20130123156A1 (en) 2013-05-16
ES2613834T3 (es) 2017-05-26
IN2014DN02361A (ja) 2015-05-15
EP2776543B1 (en) 2016-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4005560B2 (ja) 改良された酸化防止剤、抗摩耗性/極圧添加組成物及びそれを含む潤滑組成物
JP4932742B2 (ja) ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデン組成物および該組成物を含有する潤滑組成物
JP5797832B2 (ja) ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデン組成物、およびこれらを含有する潤滑組成物
JP5460310B2 (ja) 潤滑組成物用抗酸化相乗剤
JP3747030B2 (ja) 芳香族化1,2−ジヒドロ−2,2,4−トリメチルキノリンポリマーを含む潤滑組成物
JP5739581B2 (ja) エンジンのシール適合性を得る方法およびガソリンまたはディーゼルエンジン
JP5739587B2 (ja) 潤滑油組成物
US9546339B2 (en) Method for reducing crystallization of 1-[di(4-octylphenyl)aminomethyl]tolutriazole

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5739587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250