JP2908955B2 - 車両用変速装置 - Google Patents

車両用変速装置

Info

Publication number
JP2908955B2
JP2908955B2 JP5036894A JP3689493A JP2908955B2 JP 2908955 B2 JP2908955 B2 JP 2908955B2 JP 5036894 A JP5036894 A JP 5036894A JP 3689493 A JP3689493 A JP 3689493A JP 2908955 B2 JP2908955 B2 JP 2908955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
select
lever
row
operation lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5036894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06249336A (ja
Inventor
文男 黒金
省吾 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jtekt Column Systems Corp
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP5036894A priority Critical patent/JP2908955B2/ja
Publication of JPH06249336A publication Critical patent/JPH06249336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2908955B2 publication Critical patent/JP2908955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • F16H59/105Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は車両用変速装置の改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】車両、特に大型のバスやトラックの変速
装置にあっては、セレクト列の一方側にアップダウンシ
フト列をセレクト列と直交せしめて形成し、さらにセレ
クト列の他方側にリバースシフト列をアップダウンシフ
ト列と平行に形成することによりシフトセレクトパター
ンを形成し、このシフトセレクトパターンをトレースす
るよう作動可能な操作レバーが設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな従来例においては、節度機構が特に設けられていな
いので、操作レバーをシフトセレクト操作した際の操作
力に変化がなかった。このため、運転者は変速操作をし
たという感触が得られず操作フィーリングが良くなかっ
た。
【0004】この発明は、上記従来技術の問題点を解決
すべくなされたもので、その目的とするところは、シフ
トセレクト操作時における操作レバーの操作力に節度感
を与えることができる車両用変速装置を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の車両用変速装置は、セレクト列の一方側
にアップダウンシフト列を前記セレクト列と直交せしめ
て形成し、さらにセレクト列の他方側にリバースシフト
列を前記アップダウンシフト列と平行に形成することに
よりシフトセレクトパターンを形成し、このシフトセレ
クトパターンをトレースするよう作動可能な操作レバー
を有する車両用変速装置であって、前記操作レバーはセ
レクト列に沿ってブラケットに固定されたシフト軸にカ
ラーを介して支持され、このカラーが操作レバーのセレ
クト方向の傾動によりシフト軸の軸方向へ移動すると共
に操作レバーのシフト方向の傾動によりシフト軸を中心
として回動するように設けられており、前記操作レバー
のアップダウンシフト方向並びにリバースシフト方向の
傾動において、前記カラーに突設した支持ピンに当接し
操作レバーを中立位置に保持するように付勢する中立
位置保持手段と、前記カラーに固定されたスプリングア
ームとの間に隙間を有して配設されたねじりスプリング
の二又状の自由端部が操作レバーの前記傾動においてス
トロークの途中でスプリングアームと当接することで操
作レバーに反傾動方向の付勢力を付与する第1反力機構
と、前記操作レバーのセレクト方向の傾動において前記
カラーをリバースシフト列側からアップダウンシフト列
側に付勢するセレクト位置保持手段と、前記操作レバー
のセレクト方向のストロークの途中から前記カラーにア
ップダウンシフト列側への付勢力を付与する第2反力機
構と、リバースシフト位置に操作レバーを保持するディ
テント機構を設けたことを特徴としている。
【0006】
【作用】上述の構成によれば、操作レバーをアップシフ
ト又はダウンシフトさせると、まず中立位置保持手段に
より初期操作力を付与することができ、さらに操作レバ
ーを動かすと第1反力機構の付勢力が作用するので、ス
トロークの途中から操作力を変化させることができる。
ここで、操作レバーを放すと、操作レバーは中立位置保
持手段及び第1反力機構の付勢力により中立位置に戻さ
れる。また操作レバーをニュートラル方向へセレクトさ
せると、まずセレクト位置保持手段により初期操作力を
付与することができ、さらに操作レバーを動かす第2
反力機構の付勢力が作用するので、ストロークの途中か
操作力を変化させることができる。また操作レバーを
ニュートラル位置から、リバースシフト方向へ操作させ
ると、アップダウンシフト方向の操作力が発生すると共
に、ディテント機構により操作レバーは保持される。こ
のように、操作レバーの各シフトセレクト操作において
それぞれ操作力を変化させることができるので、運転者
に変速操作をしたという感触を与えることができ、操作
フィーリングを向上させることができる。
【0007】
【実施例】以下、この発明に係る車両用変速装置を図面
に示す実施例に基づいて説明する。
【0008】図1は車両用変速装置の要部を示す斜視説
明図、図2は車両用変速装置の断面説明図、図3は図2
のIII −III 矢視断面説明図、図4は図3のIV−IV矢視
断面説明図、図5は図4のV −V 矢視断面説明図、図6
は図4のVI−VI矢視説明図、図7はスイッチユニットの
平面説明図、図8はガイドプレートの斜視説明図、図9
はシフトセレクトパターンの平面説明図である。
【0009】図において、Eは車両用変速装置で、セレ
クト列11の一方側にアップダウンシフト列12をセレ
クト列11と直交せしめて形成し、さらにセレクト列1
1の他方側にリバースシフト列13をアップダウンシフ
ト列12と平行に形成することによりシフトセレクトパ
ターン10を形成し、このシフトセレクトパターン10
をトレースするよう作動可能な操作レバー20を有して
いる。
【0010】そしてこの発明は、特に、操作レバー20
がセレクト列11に沿ってブラケット60に固定された
シフト軸21にカラー22を介して支持され、このカラ
ー22が操作レバー20のセレクト方向の傾動によりシ
フト軸21の軸方向へ移動すると共に操作レバー20の
シフト方向の傾動によりシフト軸21を中心として回動
するように設けられており、操作レバー20のアップダ
ウンシフト方向並びにリバースシフト方向の傾動におい
、カラー22に突設した支持ピン34に当接して操作
レバー20を中立位置に保持するように付勢する中立位
置保持手段30と、カラー22に固定されたスプリング
アーム42との間に隙間を有して配設されたねじりスプ
リング41の二又状の自由端部41b、41cが操作レ
バー20の傾動においてストロークの途中でスプリング
アーム42と当接することで操作レバー20に反傾動方
向の付勢力を付与する第1反力機構40と、操作レバー
20のセレクト方向の傾動においてカラー22をリバー
スシフト列13側からアップダウンシフト列12側に付
勢するセレクト位置保持手段50と、操作レバー20の
セレクト方向のストロークの途中からカラー22にアッ
プダウンシフト列12側への付勢力を付与する第2反力
機構と、リバースシフト位置に操作レバー20を保持す
るディテント機構70を設けたことを特徴としている。
【0011】なお、図において、矢印Fは車両のフロン
ト側、矢印Rは車両のリヤ側を示している。
【0012】さらに、この発明の構造を詳細に説明す
る。
【0013】図9に示すシフトセレクトパターン10に
おいて、アップダウンシフト列12にアップシフト位置
Uとダウンシフト位置Dが配設されており、アップダウ
ンシフト列12とセレクト列11との交点Hは、アップ
ダウンシフト列12側における操作レバー20の中立位
置、いわゆるホールド位置である。また、リバースシフ
ト列13にリバースシフト位置Rが配設されており、リ
バースシフト列13とセレクト列11との交点Nは、リ
バースシフト列13側における操作レバー20の中立位
置、いわゆるニユ−トラル位置である。
【0014】操作レバー20は、ブラケット60にシフ
ト軸21及びカラー22を介して取付けられており、シ
フト軸21はブラケット60にセレクト方向に固定され
ている。また、操作レバー20の上部にはノブ28が取
付けられている。カラー22は両端に合成樹脂製のブッ
シュ23が圧入されており、シフト軸21に摺動可能に
嵌挿されている。そして、操作レバー20の中間部20
aはカラー22に突設された円筒状のソケット24内に
収容され枢軸25により軸着されている。また、操作レ
バー20の下端に形状された球状部20bは、シフト軸
21に形成した貫通孔21aに嵌挿されている。
【0015】中立位置保持手段30は支持ローラ31
と、保持スプリング32と、スプリングストッパ33を
備えており、支持ローラ31は、カラー22に軸心と直
交してリヤR側に突設した支持ピン34に回転自在に取
付けられている。保持スプリング32は捩りコイルスプ
リングで、基部32aをブラケット60に突設した取付
軸35に巻装しており、二又状に互いに平行に形成され
た自由端部32b,32cが支持ローラ31に圧接され
ている。スプリングストッパ33はブラケット60に突
設されており、上面33a及び下面33bに保持スプリ
ング32の自由端部32b,32cの各先端が当接して
いる。
【0016】また、支持ピン34の先端には係合部34
aが形成されており、この係合部34aはブラケット6
0に固定したガイドプレート35に形成されたガイド溝
36に係合するように設定されている。ガイド溝36は
シフトセレクトパターン10のセレクト列11、アップ
ダウンシフト列12及びリバースシフト列13に対応す
るよう溝36a,36b,36cが形成されており、溝
36bの上端がアップシフト位置U、溝36bの下端が
ダウンシフト位置D、溝36cの上端がリバースシフト
位置R、溝36aと溝36bの交点がホールド位置H、
溝36aと溝36cの交点がニュートラル位置Nにそれ
ぞれ対応するよう設定されている。
【0017】第1反力機構40はねじりスプリング41
と、スプリングアーム42と、スプリングストッパ43
を備えており、ねじりスプリング41は、シフト軸21
を挟んで保持スプリング32の反対側に配設されてお
り、その基部41aは、ブラケット60に固定された取
付軸44に巻装されている。
【0018】スプリングアーム42は、その基部42a
をカラー22に固定しており、基部42aに対して直角
にカラー22と平行に折曲された折曲部42bにラバー
45が圧入されている。またスプリングストッパ43
は、その基部43aをブラケット60に固定しており、
基部43aに対して直角に折曲された折曲部43bが、
スプリングアーム42の折曲部42bと対向して平行に
配設され、折曲部43bにはラバー46が圧入されてい
る。
【0019】そして、ねじりスプリング41の二又状に
互いに平行に形成された自由端部41b,41cはラバ
ー46に圧接されている。また、ラバー45は自由端部
41b,41cと隙間を持たせ設定されている。
【0020】セレクト位置保持手段50は、スプリング
アーム42とブラケット60との間のカラー22に巻装
された圧縮スプリング51からなっている。
【0021】また、この実施例では、リバースシフト時
における第2反力機構を兼ねるディテント機構70が設
けられており、このディテント機構70は、ポジション
プレート71と、このポジションプレート71に圧縮ス
プリング72を介して圧接するボール73からなってい
る。
【0022】ポジションプレート71は合成樹脂製で、
カラー22及びソケット24に直交してフロントF側に
突設された取付プレート74に固定されており、シフト
軸21の軸心を中心とする円弧状のカム面71aが形成
されている。このカム面71aには、図1に示すように
左上りに傾斜した傾斜部71bが形成されており、この
傾斜部71bに操作レバー20をリバースシフト位置R
にシフトした時、ボール73が嵌入する凹部71cが形
成されている。圧縮スプリング72及びボール73は、
ポジションプレート71と平行にブラケット60に固定
された中空円筒状の筒体75内に収容されており、圧縮
スプリング72のばね力によりボール73はポジション
プレート71のカム面71aに圧接されている。
【0023】また、カラー22には、下方に延出する操
作軸26が操作レバー20の軸線上に一体的に固定され
ており、操作軸26の下端に形成された球状部26a
は、スイッチユニット80の駒部材81に嵌入されてい
る。スイッチユニット80には、駒部材81を介してセ
レクト方向に摺動するセレクト摺動部材82及びシフト
方向に摺動するシフト摺動部材83がそれぞれ設けられ
ており、また各摺動部材82,83に対応してマグネッ
トスイッチ84,85がそれぞれ配設されている。そし
て、操作レバー20のセレクト方向及びシフト方向の作
動をマグネットスイッチ84,85により検出して変速
機の変速段を指定するセレクト信号及びシフト信号を出
力するように設定されている。
【0024】つぎに、この発明の実施例の作用を説明す
る。
【0025】ホールド位置Hにある操作レバー20は、
保持スプリング32により中立位置に保持されている。
この状態から操作レバー20をアップシフト方向(矢印
A方向)又はダウンシフト方向(矢印B方向)に球状部
20bを中心として傾動させると、まず、保持スプリン
グ32が撓み、これにより操作レバー20に初期操作力
を発生させる。さらに、操作レバー20を支持ピン34
の係合部34aがガイドプレート35の溝36bの上端
又は下端に当接する手前の操作途中でラバー45がねじ
りスプリング41の自由端部41b,41cに当接し、
ねじりスプリング41が撓み、これにより操作レバー2
0の操作力が変化する。この状態で手を離すと、保持ス
プリング32の復原力により操作レバー20はホールド
位置Hに復帰する。
【0026】ホールド位置Hにある操作レバー20をリ
バースシフトさせるには、操作レバー20を圧縮スプリ
ング51のばね力に抗して中間部20aを中心としてカ
ラー22のブッシュ23がブラケット60に当接するま
で、矢印C方向に傾動させる。すると、まず圧縮スプリ
ング51が撓み操作レバー20に初期操作力を発生させ
る。さらに操作レバー20を矢印C方向へ傾動させると
操作途中で、ボール73がポジションプレート71の傾
斜部71bに当接し、圧縮スプリング72を撓ませる。
これにより操作レバー20の操作力が変化する。
【0027】さらに、ニュートラル位置Nにある操作レ
バー20をリバースシフト方向に傾動させるとアップダ
ウン方向と同様に、まず保持スプリング32が撓み初期
操作力を発生させる。次にねじりスプリング41が撓
み、これにより操作レバー20の操作力が変化する。そ
して、操作レバー20がリバーシフト位置Rにシフトさ
れると、ポジションプレート71の凹部71cにボール
73が嵌入し、リバースシフト位置Rに保持される。
【0028】この状態から操作レバー20を反リバース
シフト方向に傾動させ、ポジションプレート71の凹部
71cからボール73を離脱させた後、手を離すと、保
持スプリング32及び圧縮スプリング51の復原力によ
り操作レバー20はホールド位置Hに復帰する。
【0029】上述したように、操作レバー20をアップ
シフト又はダウンシフトさせると、まず保持スプリング
32により初期操作力が付与され、つづいてねじりスプ
リング41により操作レバー20の操作力が変化する。
また、操作レバー20をニュートラル方向へセレクトさ
せると、まず圧縮スプリング51により初期操作力が付
与され、つづいて圧縮スプリング72とポジションプレ
ート71の傾斜部71bの協同作用により操作レバー2
0の操作力が変化する。このように、操作レバー20を
シフトセレクト操作したときの操作力が変化するので運
転者に変速操作をしたという感触を与えることができ、
操作フィーリングを向上させることができる。
【0030】
【発明の効果】上述した通り、この発明によれば、操作
レバーをアップシフト又はダウンシフトさせると、まず
中立位置保持手段により初期操作力が付与され、さらに
操作レバーを動かすと、ストロークの途中から第1反力
機構の付勢力が作用して操作力が変化する。ここで、操
作レバーを放すと、操作レバーは中立位置保持手段及び
第1反力機構の付勢力により中立位置に戻される。また
操作レバーをニュートラル方向へ操作させると、まずセ
レクト位置保持手段により初期操作力が付与され、さら
に操作レバーを動かすと、ストロークの途中から第2反
力機構の付勢力が作用して操作力が変化する。また操作
レバーをニュートラル位置から、リバースシフト方向へ
操作させると、アップダウンシフト方向の操作力が発生
すると共に、ディテント機構により操作レバーは保持さ
れる。このように、操作レバーの各シフトセレクト操作
においてそれぞれ操作力を変化させることができるの
で、運転者に変速操作をしたという感触を与えることが
でき、操作フィーリングを向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例に係る車両用変速装置の要部
を示す斜視説明図である。
【図2】同じく車両用変速装置の断面説明図である。
【図3】図2のIII −III 矢視断面説明図である。
【図4】図3のIV−IV矢視断面説明図である。
【図5】図4のV −V 矢視断面説明図である。
【図6】図4のVI−VI矢視説明図である。
【図7】スイッチユニットの平面説明図である。
【図8】図1に示すガイドプレートの斜視説明図であ
る。
【図9】シフトセレクトパターンの平面説明図である。
【符号の説明】
E 車両用変速装置 U アップシフト位置 D ダウンシフト位置 R リバースシフト位置 H ホールド位置 N ニュートラル位置 10 シフトセレクトパターン 11 セレクト列 12 アップダウンシフト列 13 リバースシフト列 20 操作レバー 21 シフト軸 22 カラー 24 ソケット 30 中立位置保持手段 32 保持スプリング 35 ガイドプレート 40 第1反力機構 41 ねじりスプリング 50 セレクト位置保持手段 51 圧縮スプリング 60 ブラケット 70 第2反力機構を兼ねるディテント機構 71 ポジションプレート 72 圧縮スプリング 73 ボール 80 スイッチユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平4−123821(JP,U) 実開 昭57−17830(JP,U) 実公 昭63−36409(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60K 20/00 - 20/08 F16H 59/00 - 59/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セレクト列の一方側にアップダウンシフ
    ト列を前記セレクト列と直交せしめて形成し、さらにセ
    レクト列の他方側にリバースシフト列を前記アップダウ
    ンシフト列と平行に形成することによりシフトセレクト
    パターンを形成し、このシフトセレクトパターンをトレ
    ースするよう作動可能な操作レバーを有する車両用変速
    装置であって、前記操作レバーはセレクト列に沿ってブ
    ラケットに固定されたシフト軸にカラーを介して支持さ
    れ、このカラーが操作レバーのセレクト方向の傾動によ
    りシフト軸の軸方向へ移動すると共に操作レバーのシフ
    ト方向の傾動によりシフト軸を中心として回動するよう
    に設けられており、前記操作レバーのアップダウンシフ
    ト方向並びにリバースシフト方向の傾動において、前記
    カラーに突設した支持ピンに当接して操作レバーを中立
    位置に保持するように付勢する中立位置保持手段と、
    記カラーに固定されたスプリングアームとの間に隙間を
    有して配設されたねじりスプリングの二又状の自由端部
    が操作レバーの前記傾動においてストロークの途中でス
    プリングアームと当接することで操作レバーに反傾動方
    向の付勢力を付与する第1反力機構と、前記操作レバー
    のセレクト方向の傾動において前記カラーをリバースシ
    フト列側からアップダウンシフト列側に付勢するセレク
    ト位置保持手段と、前記操作レバーのセレクト方向の
    トロークの途中から前記カラーにアップダウンシフト列
    側への付勢力を付与する第2反力機構と、リバースシフ
    ト位置に操作レバーを保持するディテント機構を設けた
    ことを特徴とする車両用変速装置。
JP5036894A 1993-02-25 1993-02-25 車両用変速装置 Expired - Lifetime JP2908955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036894A JP2908955B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車両用変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036894A JP2908955B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車両用変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06249336A JPH06249336A (ja) 1994-09-06
JP2908955B2 true JP2908955B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=12482487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5036894A Expired - Lifetime JP2908955B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車両用変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2908955B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4806647B2 (ja) * 2007-03-28 2011-11-02 株式会社東海理化電機製作所 変速機用操作レバーのレバー操作位置判定装置
JP5185162B2 (ja) * 2009-03-04 2013-04-17 富士機工株式会社 シフト装置
JP6174634B2 (ja) * 2015-07-21 2017-08-02 サカエ理研工業株式会社 シフトレバー装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717830U (ja) * 1980-07-04 1982-01-29
JPH0443128Y2 (ja) * 1986-08-22 1992-10-13
JPH04123821U (ja) * 1991-04-25 1992-11-10 日産デイーゼル工業株式会社 自動変速車両のシフトチエンジ操作レバー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06249336A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3126866B2 (ja) 車両用変速装置
JP2908955B2 (ja) 車両用変速装置
US4061051A (en) Device for pedal operating a motor vehicle transmission control
JPH0448355Y2 (ja)
JPH0417877Y2 (ja)
JP3400182B2 (ja) 車両用変速装置
JP3477326B2 (ja) 自動変速装置の変速操作装置
JPS6230808Y2 (ja)
JP3100525B2 (ja) 変速機用シフト装置
JPH09112666A (ja) 自動変速機の変速操作装置
KR0121860B1 (ko) 변속레버의 작동구조
JPH0614618U (ja) 車両用変速装置
JP3108001B2 (ja) 自動変速機用ゲート式シフトレバー装置
JP2876089B2 (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置
JPH10318358A (ja) At/mt両用ギアシフト模擬機構
JPH0643186B2 (ja) メモリ−機構付チルトステアリング装置
JPS598900Y2 (ja) 自動車等の変速操作装置
JP2586295Y2 (ja) 車両用変速装置
JPH07301311A (ja) 変速機用シフト装置
JPH0687772U (ja) 車両用変速装置
JP3091650B2 (ja) チェンジレバーユニット
JPH06323407A (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置
JP2876101B2 (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置
JP3140267B2 (ja) 自動変速機用セレクトレバーの誤操作防止構造
JPH023009Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term