JP2905838B2 - 合成樹脂製壜体 - Google Patents
合成樹脂製壜体Info
- Publication number
- JP2905838B2 JP2905838B2 JP4467696A JP4467696A JP2905838B2 JP 2905838 B2 JP2905838 B2 JP 2905838B2 JP 4467696 A JP4467696 A JP 4467696A JP 4467696 A JP4467696 A JP 4467696A JP 2905838 B2 JP2905838 B2 JP 2905838B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bottle
- flat wall
- synthetic resin
- wall
- flat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D1/00—Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
- B65D1/02—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
- B65D1/0223—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、合成樹脂製壜体、特に
ポリエチレンテレフタレート樹脂で代表される合成樹脂
製の大型2軸延伸ブロー成形壜体の内、内部に減圧の発
生する用途に使用される壜体に関するものである。
ポリエチレンテレフタレート樹脂で代表される合成樹脂
製の大型2軸延伸ブロー成形壜体の内、内部に減圧の発
生する用途に使用される壜体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】2軸延伸ブロー成形された大型の合成樹
脂製壜体は、耐内容物性に優れていること、軽量で耐衝
撃強度に優れていること、成形が容易であること等の理
由により、特に液体収納用容器として多量に使用されて
いる。
脂製壜体は、耐内容物性に優れていること、軽量で耐衝
撃強度に優れていること、成形が容易であること等の理
由により、特に液体収納用容器として多量に使用されて
いる。
【0003】このように、大型の合成樹脂製壜体は、容
器として数多くの優れた特性を有するのであるが、容器
としての主体部分である胴部の肉厚が薄いために、例え
ば内容液を25度〜93度の温度範囲で加熱充填する場
合のように、内容液の品温の低下に伴い、壜体内に減圧
の発生する環境条件下(寒冷地)では、胴部の壁に壜体
内の減圧により不正陥没変形が生じるという不都合があ
った。
器として数多くの優れた特性を有するのであるが、容器
としての主体部分である胴部の肉厚が薄いために、例え
ば内容液を25度〜93度の温度範囲で加熱充填する場
合のように、内容液の品温の低下に伴い、壜体内に減圧
の発生する環境条件下(寒冷地)では、胴部の壁に壜体
内の減圧により不正陥没変形が生じるという不都合があ
った。
【0004】この不都合を解消する従来技術として、例
えば実開昭57−199511号公報に開示されている
ように、壜体の胴部の一部に陥没変形し易い変形パネル
壁を底壁として有する凹部を設け、壜体内に発生した減
圧をこの変形パネル壁における一定した陥没変形により
吸収し、もって胴部の他の壁部分に不正な陥没変形が発
生しないようにするものがある。
えば実開昭57−199511号公報に開示されている
ように、壜体の胴部の一部に陥没変形し易い変形パネル
壁を底壁として有する凹部を設け、壜体内に発生した減
圧をこの変形パネル壁における一定した陥没変形により
吸収し、もって胴部の他の壁部分に不正な陥没変形が発
生しないようにするものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術にあっては、変形パネル壁の陥没変形により
壜体内に発生した減圧を所望程度吸収することができる
のであるが、この減圧の吸収は、壜体の胴部を構成する
壁の限られた一部に形成された変形パネル壁の陥没変
形、すなわち変形パネル壁と云う限定された狭い表面積
しか持たない壁部分の局部的な変形により達成されるも
のであるので、減圧を吸収すべく変形パネル壁が陥没変
形している状態では、壜体全体の外観は、この変形パネ
ル壁部分だけが局部的に陥没変形した形態となり、決し
て体裁の良い状態とはなり得ないと云う問題があった。
た従来技術にあっては、変形パネル壁の陥没変形により
壜体内に発生した減圧を所望程度吸収することができる
のであるが、この減圧の吸収は、壜体の胴部を構成する
壁の限られた一部に形成された変形パネル壁の陥没変
形、すなわち変形パネル壁と云う限定された狭い表面積
しか持たない壁部分の局部的な変形により達成されるも
のであるので、減圧を吸収すべく変形パネル壁が陥没変
形している状態では、壜体全体の外観は、この変形パネ
ル壁部分だけが局部的に陥没変形した形態となり、決し
て体裁の良い状態とはなり得ないと云う問題があった。
【0006】また、この種の大型壜体は、その壁が極め
て薄いので圧下荷重に対する機械的耐久力、すなわち剛
性強度が低いため、この剛性強度を高めるために胴部に
多数の補強周溝を付形するのが一般であるが、変形パネ
ル壁を形成した壜体にあっては、この補強周溝と変形パ
ネル壁とを重ねて付形することができない(補強周溝を
変形パネル壁に付形すると、変形パネル壁の減圧吸収の
ための陥没変形が起き難くなる)ため、壜体全体の剛性
強度を充分に高めることができないと云う問題があっ
た。
て薄いので圧下荷重に対する機械的耐久力、すなわち剛
性強度が低いため、この剛性強度を高めるために胴部に
多数の補強周溝を付形するのが一般であるが、変形パネ
ル壁を形成した壜体にあっては、この補強周溝と変形パ
ネル壁とを重ねて付形することができない(補強周溝を
変形パネル壁に付形すると、変形パネル壁の減圧吸収の
ための陥没変形が起き難くなる)ため、壜体全体の剛性
強度を充分に高めることができないと云う問題があっ
た。
【0007】そこで、本発明は、上記した従来技術にお
ける問題点を解消すべく創案されたもので、壜体の剛性
強度を高めるのに有効な多数の補強周溝を設けた状態で
壜体内に発生した減圧を有効に吸収することを技術的な
課題とし、もって高い剛性強度を有すると共に、外観体
裁を劣化させることなしに減圧吸収を達成できる壜体を
提供することを目的とする。
ける問題点を解消すべく創案されたもので、壜体の剛性
強度を高めるのに有効な多数の補強周溝を設けた状態で
壜体内に発生した減圧を有効に吸収することを技術的な
課題とし、もって高い剛性強度を有すると共に、外観体
裁を劣化させることなしに減圧吸収を達成できる壜体を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記した技術的課題を解
決する本発明の手段は、有底筒形状をした胴部に、少な
くとも一対の平行に対向した平坦壁部を設けること、こ
の平坦壁部を設けた胴部に複数の周溝を平行に周設する
こと、この周溝の平坦壁部に位置する部分を、両側端部
から中央部に近づくに従って徐々に深さを浅くする構造
としたこと、にある。
決する本発明の手段は、有底筒形状をした胴部に、少な
くとも一対の平行に対向した平坦壁部を設けること、こ
の平坦壁部を設けた胴部に複数の周溝を平行に周設する
こと、この周溝の平坦壁部に位置する部分を、両側端部
から中央部に近づくに従って徐々に深さを浅くする構造
としたこと、にある。
【0009】胴部を有底長方形筒形状とし、この胴部の
長手辺面部分に該当する壁部分を平坦壁部とするのが良
く、同様に胴部を有底正方形筒形状とし、この胴部の四
つの平板状壁部分を平坦壁部とするのが良い。
長手辺面部分に該当する壁部分を平坦壁部とするのが良
く、同様に胴部を有底正方形筒形状とし、この胴部の四
つの平板状壁部分を平坦壁部とするのが良い。
【0010】周溝を、外方にテーパ状に拡がって上下に
対向した一対の溝側壁と、この一対の溝側壁の内端間を
連結する底壁とから構成するのが有効である。
対向した一対の溝側壁と、この一対の溝側壁の内端間を
連結する底壁とから構成するのが有効である。
【0011】
【作用】壜体の胴部には、補強周溝としての複数の周溝
が平行に周設されているので、この周溝が発揮する補強
機能により、壜体全体、特に胴部は、補強周溝を付形し
た通常の壜体と同程度の高い剛性強度を発揮するものと
なる。
が平行に周設されているので、この周溝が発揮する補強
機能により、壜体全体、特に胴部は、補強周溝を付形し
た通常の壜体と同程度の高い剛性強度を発揮するものと
なる。
【0012】この胴部の剛性強度を高めている周溝の平
坦壁部に位置している部分は、平坦壁部の両側端部から
中央部に近づくに従って、徐々にその深さを浅くする溝
構造となっているので、胴部の壁に対して周溝が発揮す
る機能、すなわち径方向に作用する外力に対する胴部の
壁の自己形状保持能力を高めると云う機能が、平坦壁部
においては、両側端部から中央部に近づくに従って弱く
なっている。
坦壁部に位置している部分は、平坦壁部の両側端部から
中央部に近づくに従って、徐々にその深さを浅くする溝
構造となっているので、胴部の壁に対して周溝が発揮す
る機能、すなわち径方向に作用する外力に対する胴部の
壁の自己形状保持能力を高めると云う機能が、平坦壁部
においては、両側端部から中央部に近づくに従って弱く
なっている。
【0013】このため、壜体内に減圧が発生して、胴部
の壁を内方に押し込む力が作用すると、周溝による補強
機能の弱い平坦壁部の中央部が、この減圧の作用により
比較的容易に陥没変形し始め、減圧吸収作用を発揮す
る。
の壁を内方に押し込む力が作用すると、周溝による補強
機能の弱い平坦壁部の中央部が、この減圧の作用により
比較的容易に陥没変形し始め、減圧吸収作用を発揮す
る。
【0014】この減圧吸収のための平坦壁部の陥没変形
は、平坦壁部の中央部だけに集中して生じるのではな
く、平坦壁部の周溝が、両側端部から中央部に近づくに
従って徐々に深さを浅くする構造となっていることか
ら、この中央部に減圧吸収のための陥没変形が発生する
と、この陥没変形が呼び水となって、平坦壁部全体が大
きな曲率で湾曲変形した状態で陥没変形することにな
る。
は、平坦壁部の中央部だけに集中して生じるのではな
く、平坦壁部の周溝が、両側端部から中央部に近づくに
従って徐々に深さを浅くする構造となっていることか
ら、この中央部に減圧吸収のための陥没変形が発生する
と、この陥没変形が呼び水となって、平坦壁部全体が大
きな曲率で湾曲変形した状態で陥没変形することにな
る。
【0015】このように、平坦壁部全体が大きな曲率で
湾曲陥没変形するので、この平坦壁部の陥没変形による
壜体内容積の減少量は、平坦壁部のわずかな陥没量でも
大きな値となり、それゆえ外観的には平坦壁部の陥没変
形程度が小さくても、大きな減圧吸収効果を得ることが
できる。
湾曲陥没変形するので、この平坦壁部の陥没変形による
壜体内容積の減少量は、平坦壁部のわずかな陥没量でも
大きな値となり、それゆえ外観的には平坦壁部の陥没変
形程度が小さくても、大きな減圧吸収効果を得ることが
できる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。図示実施例は、ポリエチレンテレフタレー
ト樹脂製の大型2軸延伸ブロー成形壜体を示すもので、
壜体1は、有底長方形筒形状をした胴部2の上端に、四
角角錐台形状をした肩部3を介して、外周面に螺条を刻
設した短円筒形状の口部4を立設して構成されている。
ら説明する。図示実施例は、ポリエチレンテレフタレー
ト樹脂製の大型2軸延伸ブロー成形壜体を示すもので、
壜体1は、有底長方形筒形状をした胴部2の上端に、四
角角錐台形状をした肩部3を介して、外周面に螺条を刻
設した短円筒形状の口部4を立設して構成されている。
【0017】胴部2は、高さ方向の略中央に周設された
中央周溝により上部と下部とに区画されており、この胴
部2の上部には四つの周溝6が、そして胴部2の下部に
は五つの周溝6がそれぞれ周設されており、胴部2を構
成する四つの平板状の壁部分の内、長手辺に該当する壁
部分が平坦壁部5を構成している。
中央周溝により上部と下部とに区画されており、この胴
部2の上部には四つの周溝6が、そして胴部2の下部に
は五つの周溝6がそれぞれ周設されており、胴部2を構
成する四つの平板状の壁部分の内、長手辺に該当する壁
部分が平坦壁部5を構成している。
【0018】それゆえ、各周溝6は、図3に示すよう
に、平坦壁部5の中央部に位置する部分を最浅部6cと
した周溝構造をしており、平坦壁部5における周溝6の
平均深さは胴部2の他の壁部分、すなわち短手辺に該当
する壁部分における周溝6の平均深さよりも小さい値と
なっており、このため平坦壁部5は、その平坦面面積が
大きいことも加味されて、減圧発生時における湾曲陥没
変形が発生し易いものとなっている。
に、平坦壁部5の中央部に位置する部分を最浅部6cと
した周溝構造をしており、平坦壁部5における周溝6の
平均深さは胴部2の他の壁部分、すなわち短手辺に該当
する壁部分における周溝6の平均深さよりも小さい値と
なっており、このため平坦壁部5は、その平坦面面積が
大きいことも加味されて、減圧発生時における湾曲陥没
変形が発生し易いものとなっている。
【0019】周溝6の深さの具体的な数値は、壜体1の
大きさ、収納される液体の種類、充填時の加熱程度等の
使用条件に応じて設定されるものであるが、例えば胴部
2の高さが240mm、長手辺の長さが105mm、短手辺
の長さが87mmの2リットル壜の場合では、周溝6の深
さは、平坦壁部5以外の部分で2mm程度とし、平坦壁部
5の中央部に位置する最浅部6cで半分の1mm程度とす
るのが適当である。
大きさ、収納される液体の種類、充填時の加熱程度等の
使用条件に応じて設定されるものであるが、例えば胴部
2の高さが240mm、長手辺の長さが105mm、短手辺
の長さが87mmの2リットル壜の場合では、周溝6の深
さは、平坦壁部5以外の部分で2mm程度とし、平坦壁部
5の中央部に位置する最浅部6cで半分の1mm程度とす
るのが適当である。
【0020】また、周溝6は、外方にテーパ状に拡がっ
て上下に対向した一対の溝側壁6aと、この両溝側壁6
aの内端間を連結する底壁6bとから構成されており、
両溝側壁6aが外圧に対する周溝6が発揮すべき補強機
能を発揮する部分となっている。
て上下に対向した一対の溝側壁6aと、この両溝側壁6
aの内端間を連結する底壁6bとから構成されており、
両溝側壁6aが外圧に対する周溝6が発揮すべき補強機
能を発揮する部分となっている。
【0021】周溝6の最浅部6cにおいては、この両溝
側壁6aの高さが小さくなるので、上記した補強機能能
力は小さくなり、このためこの最浅部6cが位置する平
坦壁部5の中央部は、減圧により内方に湾曲陥没変形し
易い構成となっている。
側壁6aの高さが小さくなるので、上記した補強機能能
力は小さくなり、このためこの最浅部6cが位置する平
坦壁部5の中央部は、減圧により内方に湾曲陥没変形し
易い構成となっている。
【0022】なお、平坦壁部5は、長方形筒体の長手辺
壁部に限定されることはなく、例えば、長方形筒体の各
平板状壁部分のそれぞれを平坦壁部5としても良いし、
また有底正方形筒形状をした胴部2の四つの平板状壁部
分のそれぞれを平坦壁部5としても良い。
壁部に限定されることはなく、例えば、長方形筒体の各
平板状壁部分のそれぞれを平坦壁部5としても良いし、
また有底正方形筒形状をした胴部2の四つの平板状壁部
分のそれぞれを平坦壁部5としても良い。
【0023】また、図示実施例の場合、多数の周溝6を
設けることにより、従来の変形パネル壁を設けたものに
比べて、胴部2全体の剛性強度を高めることができ、そ
の分胴部2の壁厚を薄くすることが可能となったので、
一つの壜体を成形するに要する材料量が、前記したサイ
ズの2リットル壜体において、従来の場合が約70〜8
0gであったのに対して、同規格の一つの壜体1を成形
するのに、本発明の場合は約60〜65gと大幅に減少
させることが可能となり、極めて高い経済的効果を得る
ことができた。
設けることにより、従来の変形パネル壁を設けたものに
比べて、胴部2全体の剛性強度を高めることができ、そ
の分胴部2の壁厚を薄くすることが可能となったので、
一つの壜体を成形するに要する材料量が、前記したサイ
ズの2リットル壜体において、従来の場合が約70〜8
0gであったのに対して、同規格の一つの壜体1を成形
するのに、本発明の場合は約60〜65gと大幅に減少
させることが可能となり、極めて高い経済的効果を得る
ことができた。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上記した構成となっているの
で、以下に示す効果を奏する。壜体内に発生した減圧
を、表面積の大きい平坦壁部全体の大きな曲率での湾曲
陥没変形により吸収するので、この平坦壁部の陥没程度
の小さい湾曲変形により充分な減圧吸収効果を得ること
ができ、もって壜体全体の外観体裁を損なうことなしに
減圧吸収を達成することができる。
で、以下に示す効果を奏する。壜体内に発生した減圧
を、表面積の大きい平坦壁部全体の大きな曲率での湾曲
陥没変形により吸収するので、この平坦壁部の陥没程度
の小さい湾曲変形により充分な減圧吸収効果を得ること
ができ、もって壜体全体の外観体裁を損なうことなしに
減圧吸収を達成することができる。
【0025】壜体の胴部には、多数の周溝が平行に周設
されているので、補強周溝を設けた通常の壜体と同様
に、胴部に充分な剛性強度を構造的に与えることがで
き、これにより胴部全体の肉厚を薄くすることができる
ので、その分、一つの壜体を成形するのに要する材料量
を少なくすることができ、もって材料費に要する経費の
大幅な削減が達成できる。
されているので、補強周溝を設けた通常の壜体と同様
に、胴部に充分な剛性強度を構造的に与えることがで
き、これにより胴部全体の肉厚を薄くすることができる
ので、その分、一つの壜体を成形するのに要する材料量
を少なくすることができ、もって材料費に要する経費の
大幅な削減が達成できる。
【0026】平坦壁部に位置する周溝部分を、中央部に
近づくに従って徐々に浅くする構造としただけであるの
で、その全体構造が簡単であり、もって簡単にかつ安価
に実施することができる。
近づくに従って徐々に浅くする構造としただけであるの
で、その全体構造が簡単であり、もって簡単にかつ安価
に実施することができる。
【図1】本発明の一実施例を示す、全体外観正面図。
【図2】図1に示した実施例の、全体外観側面図。
【図3】図1に示した実施例における、胴部の平断面
図。
図。
1 ; 壜体 2 ; 胴部 3 ; 肩部 4 ; 口部 5 ; 平坦壁部 6 ; 周溝 6a; 溝側壁 6b; 底壁 6c; 最浅部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平1−161428(JP,U) 実開 平1−94218(JP,U) 実開 平2−117310(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65D 1/00 - 1/42
Claims (4)
- 【請求項1】 有底筒形状をした胴部(2) に、少なくと
も一対の平行に対向した平坦壁部(5) を設けると共に、
複数の周溝(6) を平行に周設し、該周溝(6)の前記平坦
壁部(5) に位置する部分を、両側端部から中央部に近づ
くに従って徐々に深さを浅くする構造とした合成樹脂製
壜体。 - 【請求項2】 胴部(2) を有底長方形筒形状とし、該胴
部(2) の長手辺面部分に該当する壁部分を平坦壁部(5)
とした請求項1に記載の合成樹脂製壜体。 - 【請求項3】 胴部(2) を有底正方形筒形状とし、該胴
部(2) の四つの平板状壁部分を平坦壁部(5) とした請求
項1に記載の合成樹脂製壜体。 - 【請求項4】 周溝(6) を、外方にテーパ状に拡がって
上下に対向した一対の溝側壁(6a)と、該一対の溝側壁(6
a)の内端間を連結する底壁(6b)とから構成した請求項1
または2または3に記載の合成樹脂製壜体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4467696A JP2905838B2 (ja) | 1996-03-01 | 1996-03-01 | 合成樹脂製壜体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4467696A JP2905838B2 (ja) | 1996-03-01 | 1996-03-01 | 合成樹脂製壜体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08230855A JPH08230855A (ja) | 1996-09-10 |
JP2905838B2 true JP2905838B2 (ja) | 1999-06-14 |
Family
ID=12698056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4467696A Expired - Lifetime JP2905838B2 (ja) | 1996-03-01 | 1996-03-01 | 合成樹脂製壜体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2905838B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013180032A1 (ja) | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 株式会社吉野工業所 | 扁平ボトル |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3807203B2 (ja) * | 2000-07-13 | 2006-08-09 | 東洋製罐株式会社 | ハンドルボトル |
JP2003104343A (ja) | 2001-09-26 | 2003-04-09 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | ボトル型容器 |
JP3887753B2 (ja) * | 2001-11-30 | 2007-02-28 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製容器 |
JP4679038B2 (ja) * | 2003-02-28 | 2011-04-27 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製ボトル型容器 |
JP2005271973A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Mitsubishi Materials Corp | ボトル缶およびキャップ付ボトル缶 |
JP4935058B2 (ja) * | 2005-11-21 | 2012-05-23 | 東洋製罐株式会社 | 合成樹脂製容器 |
US7798349B2 (en) | 2007-02-08 | 2010-09-21 | Ball Corporation | Hot-fillable bottle |
JP5030823B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2012-09-19 | 麒麟麦酒株式会社 | 耐座屈性を有するプラスチック容器及びそれを用いた飲料製品 |
JP7180254B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-11-30 | 大日本印刷株式会社 | プラスチックボトル |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0642973Y2 (ja) * | 1987-12-14 | 1994-11-09 | 株式会社吉野工業所 | 補強リブ付き容器 |
JPH01161428U (ja) * | 1987-12-18 | 1989-11-09 |
-
1996
- 1996-03-01 JP JP4467696A patent/JP2905838B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013180032A1 (ja) | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 株式会社吉野工業所 | 扁平ボトル |
US9199760B2 (en) | 2012-05-31 | 2015-12-01 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Flat bottle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08230855A (ja) | 1996-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0812770B1 (en) | Synthetic resin bottle-shaped container | |
CA1334009C (en) | Biaxially blow-molded bottle-shaped container | |
US20050045645A1 (en) | Synthetic resin container with shape retainability | |
JPS6128736Y2 (ja) | ||
JP2905838B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP2009154963A (ja) | 樹脂製容器 | |
JP2571372Y2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP2605807Y2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP3513539B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JPH1159644A (ja) | プラスチックボトル | |
JP2949459B2 (ja) | ポリエチレンテレフタレート樹脂製中空容器 | |
JPH0716580Y2 (ja) | 2軸延伸ブロー成形壜体 | |
JPH08276924A (ja) | 合成樹脂製角形中空容器 | |
JP2833481B2 (ja) | 耐座屈性プラスチックボトル | |
JP2580547Y2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP2839012B2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JPH0575113U (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP2581837Y2 (ja) | ポリエステル樹脂製瓶の底部構造 | |
JP2511604Y2 (ja) | 合成樹脂製2軸延伸ブロ―成形壜体 | |
JP2590084B2 (ja) | 壜体パネル壁 | |
JPH0415639Y2 (ja) | ||
JP5062548B2 (ja) | 合成樹脂製丸型ボトル | |
JP2528786Y2 (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP2002145235A (ja) | 減容熱充填ボトル | |
JPH0352652Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |