JP2901192B2 - 二成分骨セメント - Google Patents

二成分骨セメント

Info

Publication number
JP2901192B2
JP2901192B2 JP1292516A JP29251689A JP2901192B2 JP 2901192 B2 JP2901192 B2 JP 2901192B2 JP 1292516 A JP1292516 A JP 1292516A JP 29251689 A JP29251689 A JP 29251689A JP 2901192 B2 JP2901192 B2 JP 2901192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone cement
cartridge
mixer
predetermined amount
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1292516A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02206459A (ja
Inventor
クワン―ホ・チヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02206459A publication Critical patent/JPH02206459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901192B2 publication Critical patent/JP2901192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8811Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by the introducer tip, i.e. the part inserted into or onto the bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8827Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it with filtering, degassing, venting or pressure relief means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/50Movable or transportable mixing devices or plants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/50Movable or transportable mixing devices or plants
    • B01F33/501Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use
    • B01F33/5011Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use portable during use, e.g. hand-held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8808Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it with sealing collar for bone cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B2017/883Means for indicating hardening of bone cement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30561Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for breakable or frangible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/46Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
    • A61F2002/4685Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor by means of vacuum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0071Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for breakable or frangible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/20Mixing of ingredients for bone cement

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、実質的に空気がない状態における材料の混
合に関する。更に詳細には、本発明は、真空圧力の下で
固体成分と液体成分を混合することにより、該2つの成
分からの骨セメントの準備すること、そのような混合を
行うための装置と、実質的に混入空気のない二成分の骨
セメントを準備するために必要な材料のすべてを外科医
に提供するキットとに関する。
さらに、本発明は、真空圧力の下固体成分と液体成分
を混合することにより該2つの成分から骨セメントを準
備する方法に関し、この場合そのような混合物は、セメ
ントの硬化率を制御するために所定程度の冷却の下で行
われ、そして続いて、ガス状物質の混入を抑止するため
に混合物を加圧する。
本発明を要約すれば、二成分骨セメント混合システム
は、真空圧力の下で第1所定量の固体骨セメント成分を
含み内部容積を有するカートリッジ・ミキサーと、第2
所定量の液体骨セメント成分を含むアンプルと、カート
リッジ・ミキサーへの液体骨セメント成分の移送のため
にカートリッジ・ミキサーとアンプルを流体的に連結す
る流体移送要素と、カートリッジ・ミキサーへの第2所
定量の液体骨セメント成分の移送の完了の際に材料の通
過に対して流体移送要素を自動的に密閉するために、ア
ンプル内に収容可能なプラグ要素とを具備する。二成分
骨セメント混合システムは、液体モノマー及び固体ポリ
マー骨セメントの真空中混合を、混合物に空気を混入す
ることなく許容し、そしてモノマー移送中及び/又は移
送後、カートリッジ・ミキサーへの空気の通過の防止を
確実なものとする。
多くの整形外科手順において、ピンや人造関節のよう
な移植組織を骨に固定するために結合材料を使用するこ
とが必要である。この目的のために使用されるセメント
は、一般に、必要に応じて成分の共重合によって準備さ
れたポリマー材料である。かなり急速な硬化材料を必要
とするために、セメントは、ほとんど常に、手術室の無
菌領域において手術中に手術助手によって準備される。
セメントの準備は、一様なポリマー反応生成物を形成す
るために適切な反応容器中でセメント成分に混合するこ
とを伴う。セメントは、通常、モノマーとポリマーの反
応生成物、例えば、メチルメタアクリレート・モノマー
とポリメチルメタアクリレート又はメチルメタアクリレ
ート・スチレン・コポリマーから成る(メタ)アクリル
材料である。所望の特性を有し且つ移植組織の所望の固
有を有するセメントを提供するために、材料は、均質な
反応生成物が生成されるように、一様且つ完全に混合さ
れることが必要である。混合とそれに続く反応中、ガス
状揮発性成分又はガス状反応生成物から成るであろう多
様な蒸気が生成される。そのような蒸気の有害(又は有
害)な性質のために、特に、種々の準備の経過中におけ
る長い期間の間にそれらの蒸気にさらされることは非常
に望ましくない。混合は、一様な反応生成物と揮発性反
応物の最少濃度を確実なものとするために混合を長い期
間の間実行することが必要であるために、有害な蒸気へ
の露出期間は相当なものである。
前述の困難を熟知されているにも拘わらず、骨セメン
トの混合についてのすべての公知の技術は重大な不都合
を有する。最もしばしば生ずることは、 − 個人の混合技術による混合の劣悪化 − 従来の混合技術によって使用できるセメント量を生
成するために必要とされるかなりの量のモノマー成分に
よる高発熱 − 硬化されたセメントの機械的な特性劣化を生ずる、
過剰モノマーの蒸発と共に気泡の封入とため込みによる
多孔性の生成 これらの問題を回避するために、真空混合装置を提供
するための種々の試行が行わててきた。
プーダーボー(Puderbaugh)他への米国特許第4,185,
072号は、排気可能なハウジング内の混合容器と、ハウ
ジングの外部から操作可能な混合用ベーンとを具備する
整形外科用セメント・ミキサーを開示する。ハウジング
は、ハウジング内から蒸気及び/又はガス状反応生成物
を回収するための真空源に連結された真空導管を備え
る。
ソロモンへの米国特許第4,277,184号は、胴部分と首
部分を有する室と、室の胴部分内で往復運動する部材
と、往復運動する部材内で機能的にかつ軸方向に収容可
能な混合用部材と、室の胴部分内で混合用部材を回転さ
せる手段とを具備する、骨セメントを混合且つ分配する
ための使い捨て可能整形外科移植組織を開示する。
テピックへの米国特許第4,463,875は二成分セメント
を準備し且つ適用する装置を開示し、この場合成分は、
細長い柔軟な流体気密区画室に真空パッケージされ、そ
してこれらの区画室は、区画室の隣接部分の周りに存在
するシールとの接触関係において閉じ込められる。操作
において、区画室の一方は、隣接壁部分を破って他方の
区画室に内容物を押しやるために次第に崩壊され、一
方、他方の区画室の拡張は、一方の区画室の内容物を収
容するとき制御される。それから他方の区画室は、一方
の区画室の拡張を制御しながら、内容物を一方の区画室
に押しやるために次第に崩壊される。2つの区画室は、
成分が区画室内で均質なセメント混合物を形成するま
で、交互に崩壊されそして制御されながら拡張される。
それからノズルが他方の区画室の代りに区画室の一方に
取り付けられ、そして一方の区画室はノズルを通して混
合物を追い出すために崩壊される。
ヒメノ(Himeno)へ公開された国際特許出願WO 84/03
830号は骨セメントを混合する装置を開示し、この場
合、骨セメントの固体成分は、滅菌ガスと共に可撓性の
袋に密封される。それからガスは、袋内のガスを排出す
るために皮下注射針を通して抜き出される。それから骨
セメントの液体成分が袋に注入され、そしてセメントを
混合するために袋を捏和する。捏和の後、使用準備ので
きたセメントを取り出すために袋を開く。
ゴーマン他への米国特許第4,551,135号は、半プラス
チックの塊りの押し出しのための注射器を開示する。注
射器は、注射器筒内で可塑性混合物の2成分の混合を許
容するように設計されている。即ち、液体成分は、空気
を排気しながら微粒子固体を含む注射器筒に注入される
か、又は液体成分は、微粒子固体で一部分のみ満たされ
た注射器筒に引き入れられる。
リジレン(Lidgren)へのヨーロッパ公告特許出願第0
178 658号(及び米国特許第4,721,390号)は、プロテ
ーゼを固定するための骨セメントを生成する方法を開示
する。大量の空気がかきたてられて混合物中に混入する
ことを防止するために、骨セメント成分の混合は真空下
で行われる。好ましくは、骨セメント成分は、混合物が
押し出される送り装置において混合され、そしてこの発
明のこの見地を実施するために、送り装置に連結可能な
撹拌器と、送り装置に同様に連結される真空源とが設け
られている。
テピックへの公開された国際特許出願WO 86/06618
は、2成分セメントを準備する方法を開示し、この場
合、粉末成分粒子の間の排気された隙間は液体成分で充
たされ、引き続いて生成される塊りの機械的な等質化が
行われる。この方法は、好ましくは、注射器形式の容器
において行われ、これによりアンプル中の液体成分は注
射器のピストン部材を通して注入され、そして注射器
は、注射器からのセメントの押し出しのためにピストン
の移動に干渉しないように、軸方向に押しつぶし可能な
混合要素と嵌合する。
ドレネルト(Draenert)への米国特許第4,671,263号
は、骨セメントを適用するための装置を開示し、この場
合骨セメントは、その適用の前に、調整可能な圧力にお
いて予圧され、そして制御可能な圧力において適用され
る。予圧は、骨セメントにおける気泡形成を抑制し、そ
して制御可能な圧力は、適用中プロテーゼの回りの骨セ
メントの所望の層化を助ける。
文献「MIT VAC 真空混合システム」と「ZIMMER
空混合システム」(版権1986年)は、骨セメント・ガン
のためのカートリッジ中での混合のために、真空ポンプ
と、排気可能な混合ボウル又は排気可能なハウジング
(ミキサー付き)のいづれかを備えた骨セメント混合シ
ステムを開示する。
文献「DePuy Vacu−Mix 整形外科セメント混合シス
テム」(1977年4月)は、混合ボウルの上方から蒸気を
引き出すために真空ポンプに連結された、混合ボウルの
ための開放ハウジングを開示する。
文献「Stryker Mix Evac 」(版権1978年8月)
は、ハウジング内の混合容器と、ハウジングのためのカ
バーと、カバーを通して操作可能な混合要素とを具備す
る使い捨て可能な閉鎖ハウジングを開示する。ハウジン
グは、カバーを通して空気を引き入れそしてハウジング
から引き出すために、真空供給源に連結され、こうして
モノマー蒸気が手術室環境に解放されることを防止す
る。
広告「単式エンハンスメント形真空ミキサー」(JBJ
S、No.2、69−A、1987年2月)は、外部から操作可能
な混合要素を備えたカバーを有する排気可能なハウジン
グを開示し、該カバーはカートリッジ中での骨セメント
の混合のために骨セメント・ガン・カートリッジを保持
する。ハウジングは、真空圧力下で混合を許容するため
に、真空源に連結される。
文献「ZIMMER セメント遠心分離システム」(版権19
84年)は、骨セメントの混合の後、骨セメントが骨セメ
ント・ガンのためのカートリッジ内に置かれ、そしてセ
メントの多孔性の減少を助けるために遠心分離されるシ
ステムを開示する。
多数の他の装置が、制御された環境下又は真空下にお
ける混合操作の実行のために考えられてきた。そのよう
な装置の例は、ホレンバックへの米国特許第2,453,914
号であり、ボウルと、ボウル内容物の撹拌のための外部
から操作されるミキサーを保持する該ボウルのためのカ
バーと、ボウル内容物を脱気するために真空源への取り
付けのためのオリフィスとを具備する石膏合成物を混合
する装置を開示する。
スタインボック他への米国特許第2,696,022号は、ミ
キサー・ボウルと、カバーと、カバーを通って延びてい
る撹拌器と、真空源への連結のためにカバーにおける管
継ぎ手とを具備するインベストメント・ミキサーを開示
する。
ウェーマー(Wehmer)への米国特許第2,973,187号
は、ミキサー・ボウルと、カバーと、カバーを通って延
びている撹拌器と、カバーの付いたボウルが真空下に配
置することができる管継ぎ手とを具備する真空スパチュ
レーターを開示する。
スタインボックJrへの米国特許第3,131,912号は、混
合ボウルと、混合ボウルのためのカバーと、混合ボウル
を通って延びている外部から操作される撹拌器と、真空
源への連結により混合ボウル中の大気の排気を許容する
カバー上の管継ぎ手とを具備するインベストメント・ミ
キサーを開示する。
カランジェロ(Carangelo)他への米国特許第3,343,8
17号は、底部に外部から操作される撹拌器を有する混合
ボウルと、混合ボウル内に収容可能なピストンとを具備
する、空気の不在において材料を混合する装置を開示す
る。ピストンはアパーチャーを有し、その結果、ピスト
ンがボウル中で混合される材料の位置に下降されると
き、ピストンの下に捕獲された空気は追い出される。ピ
ストンが混合される材料の表面に接触するとき、アパー
チャーは閉じられ、そして撹拌が開始される。
スタインボック、Jrへの米国特許第3,358,971号は、
混合ボウルと、カバーと、該カバーを通って該混合ボウ
ルに延びている撹拌器と、真空圧力供給への連結により
混合ボウル内のガスを除去するためのアパーチャーとを
具備するインベストメント・ミキサーを開示する。
ベルジェンダル(Bergendal)への米国特許第3,559,9
61号は、一方が真空圧力供給源に連結される出口と嵌合
した。2つの半分部分の容器を具備する歯科用アマルガ
ムの準備のための装置を開示する。アマルガムへと形成
される成分は容器内に置かれ、容器の大気は排気され、
そして排気された容器は内容物を混合するために撹拌さ
れる。
プライス他への米国特許第3,610,586号は、歯科応用
のために混合すべき予めパッケージされた成分が使用の
前に成分を互いに隔離して維持する容器内に保管され
る、歯科用混合システムを開示する。成分は、カバーを
静止して維持しながら容器の基部を回転させる混合装置
に容器を配置することにより、混合される。容器底部と
一体のナイフ部分は、ミキサーの動作中、カバーの一部
分の上に引き延ばされた隔離膜を切断し、そして成分の
混合を許容する。容器底部の回転を通して、均質な混合
が、静止した容器頂部又はカバーと一体の混合パドルに
より実現される。
リー(Lea)への米国特許第3,640,510号は、閉鎖容器
と、外部からの操作による回転撹拌装置と、閉鎖容器の
内容物に真空圧力を適用する手段とを具備する歯科用材
料のための真空混合システムを開示する。
ドルーリ(Drury)への米国特許第4,199,866号は、ア
マルガム化中に放出された水銀蒸気が混汞器の近くの空
気を汚染することを防止する歯科用混汞器を開示する。
混汞器は、カプセル保持器及び保持器の駆動手段とを保
持するケーシングと、保持器によって保持されたカプセ
ルのための囲いを形成するためにケーシングと協働する
閉鎖位置へ可動な蓋と、大気から囲いに空気を流入させ
る空気入口を有する囲いとを具備する。真空ポンプが水
銀濾過媒体を経て囲いと連通するように配置され、その
結果、アマルガム化中、空気は囲いに引き入れられ、カ
プセルの上から水銀を除去する水銀濾過器を通る。
以上の従来技術にも拘わらず、真空の下で混合を許容
するが、装置の面で殆ど必要としない単純な二成分骨セ
メント混合システムに対する必要性が存在し続けてい
る。さらに、真空の早期損失の恐れなしに容易に操作で
きる真空混合システムに対する必要性が又存在する。
第1の実施態様において、本発明は、 (A) 真空圧力下で第1所定量の固体骨セメント成分
を含んだ内部容積を有し、該第1所定量の固体骨セメン
ト成分を第2所定量の液体骨セメント成分と実質的に空
気のない状態で混合して第3所定量の流体二成分骨セメ
ントを形成するカートリッジ・ミキサー手段と、 (B) 液体骨セメント成分を保持するために、前記第
2所定量の液体骨セメント成分を含む容器手段と、 (C) 前記容器手段と前記カートリッジ・ミキサー手
段を流体的に連結して該容器手段から該カートリッジ・
ミキサー手段に前記第2所定量の液体骨セメント成分を
移送するために、該カートリッジ・ミキサー手段及び該
容器手段に機能的に連結可能な流体移送手段と、 (D) 前記容器手段から前記カートリッジ・ミキサー
手段への前記第2所定量の液体骨セメント成分の移送の
完了の際に、材料の通過に対して前記流体移送手段を自
動的に密閉するための該容器手段内に収容されたプラグ
手段とを具備する二成分骨セメント混合システムを提供
する。
第2の実施態様において、本発明は、第1所定量の固
体骨セメント成分を第2所定量の液体骨セメント成分と
混合して第3所定量の流体二成分骨セメントを形成する
ために使用される、内部容積を有するカートリッジ・ミ
キサーであって、 前記第3所定量の流体二成分骨セメントを含むため
に、骨セメント・ガン内に収容可能なカートリッジ手段
と、 ここで、該カートリッジ手段は、該カートリッジ手
段から前記流体二成分骨セメントを分配するために、前
記骨セメント・ガンによって機能的に係合可能であり且
つ該カートリッジ手段内で可動なピストン手段を含み、 前記カートリッジ手段の内容物を撹拌するために、前
記カートリッジ手段に取り外し可能に連結されたミキサ
ー手段と、 ここで、該ミキサー手段は、第2所定量の液体骨セ
メント成分を該カートリッジ・ミキサーへと通過させる
ための入口ポート手段を含み、 空気の進入に対して連結された前記マートリッジ手段
とミキサー手段を密封する密閉手段とを具備するカート
リッジ・ミキサーを提供する。
第3の実施態様において、本発明は、 (A) 第1所定量の粉末骨セメント成分を含んだ、内
部容積を規定する真空パック・カートリッジ・ミキサー
と、 ここで、該カートリッジ・ミキサーは、縦軸と、該
縦軸において間隔をあけられた開いた第1の端部と開い
た第2の端部とを有する空気不浸透性の中空カートリッ
ジ本体部材から成り、骨セメント・ガン内に収容可能な
カートリッジ部材と、 該カートリッジ本体の該第1の端部を閉鎖するため
に、該カートリッジ本体の該第1の端部に近接して該カ
ートリッジ本体内に配置された、該中空カートリッジ本
体内で軸方向に滑動可能な空気不浸透性のピストン部材
と、 前記カートリッジ本体の該第1の端部に近接して、
該ピストン部材を該カートリッジ本体に解放可能に密閉
するための解放可能な密閉手段と、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第
1の端部と開いた第2の端部とを有する空気不浸透性の
中空ミキサー本体から成るミキサー部材と、 前記カートリッジ本体部材と前記ミキサー本体の間
の流体連通のために、前記カートリッジ本体部材の前記
第2の端部を前記ミキサー本体の前記第2の端部に解放
可能に同軸で密閉連結するための解放可能な連結手段
と、 中空針によって穴をあけられたとき該中空針を通し
て前記カートリッジ・ミキサーの前記内部容積と流体連
通しそして該中空針が引き抜かれるとき該内部容積を密
閉封鎖するための、中空針によって穴をあけ得る自己密
封アパーチャー手段と、前記カートリッジ・ミキサーの
前記内部容積内に含まれた材料を撹拌する混合手段とを
含む、前記ミキサー本体の前記第1の端部を密閉するキ
ャップ手段とから成り、 (B) 第2所定量の液体骨セメント成分を含み、内部
容積を規定するアンプルと、 ここで、該アンプルは、縦軸を有する液体骨セメン
ト成分不浸透性本体部材と、該アンプルの該内部容積と
の流体連通のために所定直径を有する吐出口手段と、該
吐出口手段を密閉するための取り外し可能なクロージャ
ー手段とから成り、 (C) 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開い
た第1の端部と開いた第2の端部とを有し、前記アンプ
ル内に滑動可能に同軸に収容可能な中空インジェクター
本体部材と、 前記中空インジェクター本体の封鎖のために前記中空
インジェクター本体の前記第2の端部に配置されたキャ
ップ部材と、 ここで、該キャップ部材は、該キャップ部材を通し
て流体を通過されるために、前記中空インジェクター本
体と同軸の流体導管を含み、 前記カートリッジ・ミキサーの前記内部容積への流体
の通過のために、前記流体導管に密閉連結可能であり、
前記自己密封アパーチャー手段に穴をあけ得る中空針手
段と、 前記アンプルと係合接触させるために、前記中空イン
ジェクター本体の前記第2の端部と前記キャップ部材を
密閉連結する弾性支持手段と、 ここで、該弾性支持手段は、前記流体導管に向かっ
てテーパーを付けられ且つ前記流体導管に流体的に連結
された流体通路を含み、該流体通路は、前記中空インジ
ェクター本体と同軸であり且つ前記アンプル吐出口手段
に収容可能である、 から成るインジェクターと、 (D) 前記弾性支持手段において前記流体通路を密閉
閉鎖するために、前記液体骨セメント成分よりも小さな
比重を有するフロート手段、 とを具備する二成分骨セメント・キットを提供する。
今日の関節手術において、常温において手術中に重合
し、そしてその特性のために骨鞘においてプロテーゼ部
品の相互連結をもたらす二成分樹脂から成る骨セメント
を使用することにより、交換すべき関節部分を固定する
ことが一般に行われている。物理的な特性のために、骨
セメントはプロテーゼにおいて収縮し、閉じた金属対セ
メント接触をもたらす。
一般に使用される骨セメントは、液体モノマーによっ
て表面が溶解されそして重合プロセス中固定される。粉
末ビーズ・ポリマーから成るポリメチルメタアクリレー
トである。混合中、ポリマーは、モノマーに浸される。
ポリメチルメタアクリレートのビーズは表面が溶解さ
れ、そして複合式に固定される。そのような複合構造は
コンクリートと比較され、この場合、気泡が混合中に同
様に含まれる。さらに、モノマーがポリマー・ビーズを
浸すとき、充填欠陥が残る。これらの欠陥は「リー現
象」と呼ばれる。更に、骨セメントの場合に、モノマー
液体は発熱重合中に蒸発し、これによって、更に気泡が
形成される。上述のように形成された気泡は、骨セメン
トにおいてガス封入の主要部分を構成する。
上記の骨セメントの化学反応は、スターター反応によ
って開始され、この場合、典型的には、過酸化ジベンゾ
イルが、pアミノトルイジンのような活性剤によって活
性化され、それからラジカル連鎖重合が開始される。こ
の重合は発熱的に進行する。モノマー自身はヒドロキノ
ンによって安定化される。幾つかの骨セメントは、更
に、クロロフィルによって安定化され、同時に着色され
る。モノマー液体の保管性は又、ビタミンCによって安
定化される。
混合段階に続いた処理段階において、骨セメントは、
セメント化されたプロテーゼ成分を固定するために準備
された、大腿部骨髄管又は寛骨臼に適用される。骨セメ
ントの適用は、通常、手により、そして時々注射器を使
用して実施される。
注射器を使用すると、骨におけるセメント固定は、著
しく改良することができる。このため、所謂「骨セメン
ト・ガン」が提案されてきた。その原理は、横方向の固
定を設けるために、栓付きの骨髄管にセメントを詰め込
むことである。骨セメント・ガンにより、骨ベツドの充
填は種々の方法において行われる。一方において、充填
は上から下への方向にて行われ、あるいは反対の方向に
行われる。即ち、長いノズルを用いて下から上向きに行
われる。
上述の技術を念頭において、本発明は、真空圧力下で
二成分骨セメントの準備を許容する混合システムを提供
し、これによりガスの封入が最少にされ、そして更に、
即座の手術の使用のために骨セメント・ガスに直接装填
することができるカートリッジにおいて骨セメントを準
備することを許容する。
第1図を参照すると、本発明による二重真空パック・
カートリッジ・ミキサーが延滞として1で示される。カ
ートリッジ・ミキサーは、互いに分離可能に連結された
カートリッジ部材3とミキサー部材5から成る。カート
リッジ部材3は、第2図に最良に見られるように、カラ
ー13と共に、その一方の端部においてフランジ11を有す
る空気不浸透性の中空カートリッジ本体部材9から成
り、これにより、カートリッジ本体部材は、第8図に最
良に見られるように、骨セメント・ガンに取り付けるこ
とができる。カートリッジ本体部材9の壁は、強度を付
加するためにリブ15により補強される。
空気不浸透性のピストン部材17は、カートリッジ本体
部材9の第1の端部19に近接して、カートリッジ本体9
内に配置され、カートリッジ本体部材9の第1の端部を
閉鎖する。ピストン部材17は、中空カートリッジ本体9
内で軸方向に滑動可能である。
ミキサー部材5は、開いた第1の端部23と開いた第2
の端部25を有する空気不浸透性の中空ミキサー本体21か
ら成る。ミキサー本体部材21の開いた第2の端部25は、
カートリッジ本体部材9の開いた第2の端部7の外部に
形成されたねじ山27にねじ係合可能である雌ねじ(図示
されていない)を備えている。補強リブ15′に接触する
Oリング29を備えることにより、ミキサー本体部材への
カートリッジ本体部材の解放可能な同軸密閉が、カート
リッジ本体部材とミキサー本体部材とを互いにねじ係合
するとき、獲得可能である。勿論、例えば、Oリング密
封要素によるスナップ連結のような、密閉を形成するこ
とができる他の形式の分離可能な連結が又、使用可能で
ある。同様の方法で、Oリング33と組み合わされたキャ
ップ31は、ミキサー本体部材21の第1の端部23を密閉す
る。キャップ31は、ゴム隔膜のような自己密封要素37に
よって閉じられたアパーチャー35を含む。キャップ31は
又、混合要素43のシャフト41が通過する付加的なアパー
チャー39を備える。シャフト41は、アパーチャー39にお
いて軸方向に可動であり、そして又、アパーチャー39内
で回転可能である。第13図に最良に見られるように、ア
パーチャー39は、複数の交互Oリングと座金(2つのO
リング36と38と、1つの座金40が示される)を収容可能
な室34を形成する直立した周囲壁32によって取り囲まれ
ている。室34は、壁32の外側周囲とねじにより係合可能
なキャップ部材42によって閉じられ、キャップ部材42
は、シャフト41の通過を許容するためのアパーチャー44
を有する。(パッキング箱を形成するために)座金と交
互の多重のOリングの使用は、ミキサー内で真空圧力を
維持しながら、シャフト41の往復運動を許容するために
必要である。(第14図に最良に見られるように)キャッ
プ31の下側には多数の相互連結された溝が形成され、溝
の少なくとも1つはアパーチャー35と連通する。例えば
濾過紙のような多孔性の膜47が、溝48を覆うために、キ
ャップ31の下側にわたって配置される。多孔性の膜47に
は、シャフト41の通過を許容するために、アパーチャー
50が形成される。多孔性の膜47は、(第15図に最良に見
られるように)保護用円板52によって次に覆われる。保
護用円板52は、シャフト41の通過を許容するために、中
央アパーチャー54を有する。保護用円板52は、更に、
(寸法、形状及びパターンが異なる)複数のアパーチャ
ー56を備える。保護用円板52は、混合要素43によって引
き裂かれることから多孔性膜47を保護する。溝48、多孔
性の膜47と保護用円板52の機能を、以下に説明する。第
16図に最良に見られるように、混合要素43は、シャフト
41に実質的に垂直に配置され且つカートリッジ本体部材
とミキサー本体部材の内側断面と実質的に同じ形状の板
60から成る。カートリッジ本体部材9内に含まれたポリ
マー材料46の本体を通して、混合要素を前後に往復動作
させるために、混合要素43には多数の穴62、64が形成さ
れている。シャフト41には、混合要素43の操作を容易に
するために、手動ハンドル45が設けられている。好まし
い実施態様において、穴62、64は円形の形状であり、そ
して(板60と同心の)シャフト41に対して板60の回りに
対称的に配置されている。板60も又円形の形状であり、
そして穴の対(一方が大きな径64、他方が小さな径62)
が、板の直径において且つ板の中央に対して互いに対向
して配置されている。最も好ましくは、3つの対の穴が
使用され、穴が配置された隣接直径から60゜の孤だけず
らされた板の直径において配置されている。各大きな径
の穴64は、穴が配置された直接隣接する直径上の2つの
小さな径の穴62に直接隣接する。小さな径の穴62の中心
はすべて、板60と同心の第1の円の周囲に位置する。大
きな径の穴64の中心はすべて、板60と同心の第2の円の
周囲に位置する。好ましくは、第1の円の直径は第2の
円の直径よりも大きい。
使用において、カートリッジ部材3は所定量の粉末ポ
リマー成分46を装填され、そしてミキサー部材5は、閉
鎖容器を形成するために、カートリッジ部材にねじ留め
される。それから真空圧力源に連結された皮下注射針が
アパーチャー35におけるゴム隔膜37を通して挿入され、
そしてカートリッジ・ミキサー内は真空にされる。針の
先端は溝48に入るが多孔性の膜47を突き刺さないように
注意をしなければならない。これは、粉末ポリマー材料
がハイを通して吸い上げられそして空気の続く排気を妨
害するためである。従って、溝48は、ミキサーの断面を
横切って真空の一様な適用を許容し、一方、多孔性の膜
47は、粉末ポリマー材料が空気と共にミキサーから引き
出されることを防止する。保護用円板52は、排気の前の
取り扱い中にミキサー要素43が多孔性の膜を傷付けるこ
とを防止する。典型的には、30mm水銀又はそれ以下の真
空圧力がカートリッジ・ミリメートルにかけられる。そ
れから真空パック・カートリッジ・ミキサーは、空気不
浸透性のプラスチック袋のような容器49内にて真空パッ
クされる。この二重真空パッキングは、長く安定な貯蔵
寿命を保証するために役立つ。
カートリッジ・ミキサーの密閉を提供するために、ピ
ストン部材17が又密閉されることが必要である。しか
し、カートリッジ部材を骨セメント・ガンに取り付ける
とき流体骨セメントをカートリッジ部材から押しやるこ
とができるように、ピストン部材17は又、カートリッジ
本体部材9内で軸方向に滑動可能でなければならない。
言い換えれば、ピストン部材は気密式にカートリッジ部
材内にフイットしないが、粘性セメント混合物の漏れを
防止するために十分に気密である。従って、解放可能な
密閉がピストン部材に対して必要である。この点に関し
て、第3図には、ピストン部材17のための解放可能な密
閉の1つの実施態様を示し、この場合、接着剤のビーズ
51は、ピストンを所定位置に密封する。ピストンを骨セ
メント・ガンのプランジャーによって係合するとき、骨
セメント・ガンのプランジャーは、ビーズを破り且つカ
ートリッジ本体部材9を通してピストンの移動を許容す
るために十分な力を発生させる。第4図に示す第2の実
施態様において、樹脂部材53(例えば、ポリエチレン)
の薄い層がピストン部材17の上方に配置される。第3図
の実施態様に類似の方法にて、薄層樹脂材料53は骨セメ
ント・ガンのプランジャーの作動によって破られる。
第5A図と第5B図に示された一層の実施態様において、
空気不浸透性の例えばポリエチレンの薄いダイヤフラム
層55が、密封を形成するために、第5A図に示すように、
カートリッジ本体部材9の第1の端部19を横切って配置
される。真空がカートリッジ・ミキサーの内部にかけら
れたとき、ダイヤフラム層55は、第5B図に示すように、
57において曲げられる。この実施態様は、骨セメント・
ガンのプランジャーの作動によってもう一度破られる解
放可能な密封を与えるだけでなく、カートリッジ・ミキ
サー内の真空圧力の維持に関する指示を与える。この点
に関して、もしもダイヤフラム層55が第5B図に示すよう
に曲げられたならば、これは、真空圧力がカートリッジ
・ミキサー内で維持されていることの明確な指示であ
る。しかしながら、長い期間に耐えた後、もしもダイヤ
フラム層55が第5A図に示された位置にあることを使用者
が見いだすならば、これは、真空圧力が失われたことの
明確な警告である。
液体骨セメント成分59は、好ましくは、液体骨セメン
ト成分、即ち(メタ)アクリレート・モノマーの有害且
つ有毒な性質のために、ガラス・アンプル61内に包含さ
れる。ガラス・アンプル61は、吐出口65と、所望時にア
ンプルの弱い首69において折られる除去可能な封鎖部67
とを有する本体部材63からなる。
第7図に示すように、インジェクター71は、モノマー
をカートリッジ・ミキサーの内部に移送するために使用
される。インジェクターは、開いた第1の端部75と開い
た第2の端部77を有する中空インジェクター本体部材73
から成る。インジェクター本体部材73は、アンプル61を
同軸に収容可能である。
キャップ79は、閉鎖のためにインジェクター本体73の
開いた第2の端部77の上方に配置される。キャップ部材
79は、キャップ部材を通る流体の通過のために、中空イ
ンジェクター本体部材73と同軸の流体導管81を含む。中
空針83は流体導管81に密閉連結可能であり、流体媒体を
導管81から中空針を通して流すことを可能にする。例え
ばシリコン・ゴムのような弾性支持体85は、中空インジ
ェクター本体の第2の端部とキャップ部材を密閉連結す
る。更に、弾性支持体には、キャップ部材79において流
体導管81の方にテーパーが付けられ且つ流体導管81に流
体的に連結された流体通路が設けられている。開放され
たアンプル61が中空インジェクター本体部材73に挿入さ
れそしてアセンブリが第7図の位置に引っくり返された
とき、弾性支持体85はアンプルを支持し、そしてアンプ
ルの吐出口部分65は流体通路87内に収容される。
温度制御は混合プロセスの重要な部分であることに注
目すべきである。「Simplex 」と「Zimmer−Regula
r 」のような、現在使用されている「ドゥ」(dough)
形式のセメントに対して、混合容器及びセグメント成分
の冷蔵は、過度に高速の硬化の防止に役立つことが見い
出された。特に、30mmHg又はそれ以下の真空圧力の下で
セメントを混合するとき、固体及び液体成分をミキサー
において一緒にする前に、ミキサーとセメント成分(粉
末と液体)を室温(20℃)よりも低い温度、好ましくは
15℃よりも低い温度、最も好ましくは約12℃(±2℃)
に冷却することが望ましいことが見い出された。この冷
蔵は、30mmHg以下の真空圧力の下で、モノマーの重合を
遅くするためのモノマー遊離基と通常相互作用する酸素
が供給不足となり、そして重合反応を有効に抑止しない
という事実により必要であると考えられる。この点に関
して、温度計、あるいは例えば液晶形式の温度指示スト
リップとミキサーにパッケージすることができ、使用者
は、ミキサーと内容物が使用の前に十分に冷却されたか
どうかを確かめることができる。
インジェクター本体部材73への開放されたアンプル61
の挿入の前に、ポリエチレンのボール89がアンプルに置
かれる。ポリエチレンのボールはモノマー材料よりも小
さな比重を有し、こうしてモノマー材料の表面に浮遊す
る。針83をカートリッジ・ミキサーのゴム隔膜37を通し
て挿入するために、そして包含された真空パック・ポリ
マー材料にモノマー材料を注入するときにインジェクタ
ー71が引っくり返されるとき、ポリエチレンのボール89
は、第7図に示すように、モノマーの表面に浮遊する。
モノマーが、カートリッジ・ミキサーにおいて維持され
た真空圧力によってアンプル61から流体通路87と流体導
管81と中空針83とを通ってカートリッジ・ミキサーに排
出されるとき、ポリエチレンのボールは、液体モノマー
材料の表面91と共に下に降下する。モノマー材料がアン
プルから排出されたとき、ポリエチレンのボール89は弾
性支持体85に形成された流体通路87を密閉する。これ
は、アンプル61の縁の回り及びアンプル61と中空本体部
材73との間でカートリッジ・ミキサーに空気が引き込ま
れることを防止する。こうして、カートリッジ・ミキサ
ー中のポリマー材料にモノマーを移送する作業者は、従
来の注射器技術又は従来の止め栓に関するようなかかる
移送の進行を密接に監視することを必要としない。言い
換えれば、アンプルの内容物が空にされるとき、流体通
路87は浮遊プラグとして作用するポリエチレンのボール
89によって自動的に密閉される。一旦モノマーの移送
が、完了されたならば、針83が隔膜37から引き抜かれ、
そして二成分骨セメントの混合をカートリッジ・ミキサ
ー内で行うことができる。中空針がカートリッジ・ミキ
サーから引き抜かれるとき、中空針83を通って突入する
空気は、弾性支持体85における流体通路87からポリエチ
レンのボール89を激しく離脱させる。この激しい離脱
は、ポリエチレンのボール89を空のアンプル61内の周り
で弾ませる。このように生成された雑音は、カートリッ
ジ・ミキサーへのモノマーの移送がカートリッジ・ミキ
サーへの空気の漏れなしに成功的に行われたという一層
の指示である。
混合は、カートリッジ・ミキサー内で軸方向に混合要
素43の往復移動を単に引き起こすことによって容易に行
われる。混合は、混合要素43の往復移動中にハンドル45
を回転させることによって更に容易にすることができ
る。
混合が完了した後、カートリッジ・ミキサー内の真空
圧力を解放させるために、ゴム隔膜37は中空針で穴をあ
けられる。代替的に、ミキサー部材5には、感圧接着テ
ープ14により密閉された。(ミキサー本体21に形成され
て示されるが、キャップ31に設けることもできる)通気
穴12を設けることができる。そして通気穴12を開きそし
て真空を解放するために、テープを剥がすことが単に必
要とされるだけである。それからミキサー部材5をカー
トリッジ部材3から分離することができ、そして適切な
キャップ93を、第8図に最良に見られるように、カート
リッジ本体部材9の開いた第2の端部7に置くことがで
きる。カートリッジ本体部材9は、第8図に示すよう
に、従来の骨セメント・ガン95において適合することが
できる。
骨セメントは、通常の方式において使用することがで
き、又は予圧処置にさらすこともでき、これは、幾つか
の事例において有効であることが見い出された。この点
に関して、気泡として粘性混合物に同搬された空気の量
を最少にするために、ミキサーは空気を最大に排気され
ることに注目すべきである。骨セメントの液体モノマー
成分が混合室に導入されるとき、少量のモノマーは蒸発
し、そしてその温度における液体モノマーの部分的な蒸
気圧において平衡に達する。しかし、混合中ミキサー要
素によって生成された乱れ、即ちキャビレーションは、
モノマーを沸騰させる。高真空により、混合物は更に容
易に「キャビテーション」する。これらの条件下で沸騰
するモノマー、及びこのため粘性混合物に形成されたガ
ス状モノマーの気泡は、真空が解放されるとき、部分的
につぶれ、そして十分につぶれるためにかなりの長さの
時間を必要とするであろう。多くの骨セメントは約8〜
15分の混合で硬化するので、モノマーの気泡は硬化の前
に十分につぶれない。更に、骨セメントの硬化中生成し
た重合熱は、部分的につぶれたガス状モノマーの気泡を
実際に再膨張させるであろう。このため、真空の解放の
直後であるが使用の前に、骨セメントを加圧することが
望ましいことが見い出された。こうして用語「予圧」と
は、ガス状モノマーの気泡の完全なつぶれを加速するこ
とである。
予圧処置を行うために、本発明は、カートリッジ本体
部材9の開いた第2の端部7の上に嵌合可能な特殊な圧
力ゲージ・キャップ97を提供する。
第9A図に示すように、キャップ97は、実質的に垂直に
延びている2つの突起101、103を有する可撓性の膜99
と、カートリッジ本体部材の端部にねじ留めすることが
できるフランジ部材105とから成る。フランジ部材は、
所定の標識109と111をその上に形成された弓形のゲージ
要素107を組み込む。カートリッジ本体部材が骨セメン
ト・ガンに取り付けられ、そして骨セメント・ガンのプ
ランジャーの移動とカートリッジ部材のピストン部材の
付随した移動とによる圧力にカートリッジ本体部材がさ
らされるとき、圧力の増大は、第9B図に最良に見られる
ように、膜99の膨張を引き起こす。この膜部材の膨張は
突起101と103を互いから外側に有効に曲げさせ、そして
この曲がりの程度はカートリッジ本体部材において発生
した内部圧力を指示する。標識109と111がそれぞれ突起
101と103に実質的に整列されるまで圧力を適用すること
により、所定の圧力がカートリッジ本体部材内に発生さ
れる。所定時間の間圧力を例えば75psig(約ケージ圧5.
3kg/cm2)に維持した後、圧力は解放され、そしてキャ
ップ97は除去される。
操作において、次にクロージャー・キャップ120を、
第10図に示すように、カートリッジ9の開いた端部7に
連結することができ、そしてチップ121は、操作の特定
形式に対して選択され、且つ前方クロージャー・キャッ
プ120と係合される。この時点において、セメント・ガ
スのハンドルを圧搾することによりセメントの最初の数
ccを廃棄することが望ましい。これは、患者にセメント
を注入する前に、セメント・ガンのノズルからのセメン
トの流れ(粘性)を外科医に感じさせる。セメントが硬
すぎるならば、外科医はセメントの使用を放棄すべきで
ある。代替的に、セメントの温度は硬化の程度を指示
し、そして温度を、セメントが使用されるか否かを決定
する因子として使用することができる。この点に関し
て、第17図に示すように、例えば液晶形式の感温テープ
150は、数ccのセメント152が注入される小容器の壁を形
成することができる。使用されるセメントのタイプによ
り、テープは、セメントの使用が更に許容される(「O
K」)である温度範囲を有し、そして或る温度を超える
と、セメントの使用は、最早許容されない(「ABOR
T」)。1つの標識「OK」又は「ABORT」は、セメントの
温度により容易に見ることができる。前方クロージャー
・キャップ120とカートリッジ本体部材の間の係合は、
スナップ嵌合あるいは雌ねじ又は雄ねじによることがで
きる。プロテーゼが台地形式の表面にセメントで固定さ
れるとき、穴122が、第10図に示すように、骨セメント1
23を注入する空洞を生成するために、骨の表面にあけら
れる。骨の空洞の開口と相互適合するように形造る適切
なチップが選択される。チップの端部は、骨の空洞の直
径よりも小さな直径を有する部分において終端するよう
に、内側にテーパーを付けられる。これは、チップのテ
ーパー部分を骨空洞に挿入可能にし、そして骨の空洞の
直径の周りにシールを形成させる。こうして、セメント
は閉じた空間に注入され、その結果圧力が骨の柱にセメ
ントを浸透させるために高められる。セメントはまた、
プロテーゼが取り付けられる残りの骨の表面に又堆積さ
れる。
長い管状の骨管の場合に、使用される地点を超えた骨
セメントの拡がりを防止する閉じた空間を生成しそして
管のより完全な充填と加圧を容易にするために、第11図
に示すように、ある形式のプラグが管に収容されなけれ
ばならない。天然の骨、ポリエチレン、又は軟塊の骨セ
メントの塊りから作製されたプラグを含む、管にプラグ
をする多様な手段が提唱されている。最初に、骨管へチ
ップを突出させるために管の直径よりも小さな直径を有
する長い直線状のチップ121bが、長い骨管に骨セメント
を堆積させるために使用される。この先端121bは、管が
最初に充填されるために、テーパー端部を有さない。そ
れから、第12図に示すように、大腿部管加圧器140及び
アダプター141のチップが、管の充填を完了させそして
空洞の内容物を加圧するために使用される。テーパーの
付いた加圧器は、管を密封し、これによって、セメント
の注入の際に生成された圧力によりセメントを骨に浸透
させることが可能になる。
明細書を通じて、本発明において使用される構造材料
の空気不浸透性が参照された。この用語は、完全な空気
不浸透性を必要としないが、真空パック材料の期待され
た貯蔵寿命、例えば六箇月にわたって材料による真空圧
力の重大な損失を防止するために、十分な程度の空気不
浸透性を必要とすることに注目すべきである。
本発明において開示された混合システムは、第1所定
量の固体粉末骨セメント成分で充填された二重真空パッ
ク・マートリッジ・ミキサーと、第2所定量の液体骨セ
メント成分を含むアンプルと、カートリッジ・ミキサー
への液体骨セメント成分の移送のためのインジェクター
と、所定量のモノマーの通過の際にカートリッジ・ミキ
サーへの空気の進入を防止し確実な密封作用を与えるた
めに、インジェクターへの挿入の前に、アンプルに挿入
されるポリエチレンのボールとから成るキットの形式に
おいて提供される。
本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。
1.(A) 真空圧力下で第1所定量の固体骨セメント成
分を含みそして内部容積を有し、該第1所定量の固体骨
セメント成分を第2所定量の液体骨セメント成分と実質
的に空気のない状態で混合して第3所定量の流体二成分
骨セメントを形成するカートリッジ・ミキサー手段と、 (B) 液体骨セメント成分を保持するために、前記第
2所定量の液体骨セメント成分を含む容器手段と、 (C) 前記容器手段と前記カートリッジ・ミキサー手
段を流体的に連結して該容器手段から該カートリッジ・
ミキサー手段に前記第2所定量の液体骨セメント成分を
移送するために、該カートリッジ・ミキサー手段及び該
容器手段に機能的に連結可能な流体移送手段と、 (D) 前記容器手段から前記カートリッジ・ミキサー
手段への前記第2所定量の液体骨セメント成分の移送の
完了の際に、材料の通過に対して前記流体移送手段を自
動的に密閉するための該容器手段内に収容されたプラグ
手段とを具備する二成分骨セメント混合システム。
2.真空圧力下で前記第1所定量の固体骨セメント成分を
含む前記カートリッジ・ミキサー手段は、それ自身、真
空圧力下で実質的に空気不浸透性の容器内に包含されて
いる上記1に記載の混合システム。
3.前記空気不浸透性の容器はプラスチック袋である上記
2に記載の混合システム。
4.前記カートリッジ・ミキサー手段における前記真空圧
力は、約30mmHgよりも小さい上記1に記載の混合システ
ム。
5.前記カートリッジ・ミキサー手段は、 前記第3所定量の流体二成分骨セメントを含むために
骨セメント・ガン内に収容可能なカートリッジ手段と、 ここで、該カートリッジ手段は、該該カートリッジ
手段から該流体二成分骨セメントを分配するために、該
骨セメント・ガンによって機能的に係合可能であり且つ
該カートリッジ手段内で可動なピストン手段を含み、 前記カートリッジ手段の内容物を撹拌するために、前
記カートリッジ手段に取り外し可能に連結されたミキサ
ー手段と、 ここで、該ミキサー手段は、第2所定量の液体骨セ
メント成分を前記カートリッジ・ミキサー手段へと通過
させるために前記流体移送手段に機能的に連結可能な入
口ポート手段を含み、 空気の進入に対して連結された前記カートリッジ手段
及びミキサー手段を密封するための密閉手段、 とを具備する上記1に記載の混合システム。
6.前記カートリッジ手段は、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第1
の端部と開いた第2の端部とを有する中空カートリッジ
本体部材と、 該カートリッジ本体の該第1の端部を閉鎖するため
に、該カートリッジ本体の該第1の端部に近接して、該
中空カートリッジ本体部材内に配置された、該中空カー
トリッジ本体部材内で軸方向に滑動可能なピストン部
材、 とを具備する上記5に記載の混合システム。
7.前記ミキサー手段は、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第1
の端部と開いた第2の端部とを有する中空ミキサー本体
部材と、 該中空ミキサー本体の該第1の端部を閉鎖するため
に、該中空ミキサー本体の該第1の端部に近接して配置
されたキャップ部材と、 前記流体移送手段によって係合されたとき前記カート
リッジ・ミキサー手段の前記内部容積と流体的に連通
し、そして該流体移送手段によって係合されないとき該
内部容積の密封封鎖のために、該流体移送手段によって
機能的に係合可能である、前記キャップ部材に形成され
た自己密封アパーチャーと、 混合要素を収容可能な前記キャップ部材に形成された
第1のアパーチャーと、 該第1のアパーチャー内に収容され、前記カートリッ
ジの前記内部容積から該第1のアパーチャーを通って延
びており、その動きが前記カートリッジ・ミキサー手段
の内容物の撹拌を生じさせる可動混合要素、 とを具備する上記6に記載の混合システム。
8.前記カートリッジ・ミキサー手段は、前記中空カート
リッジ本体部材の前記第2の端部を前記中空ミキサー本
体部材の前記第2の端部に取り外し可能に同軸に連結す
るための取り外し可能な連結手段を更に具備する上記7
に記載の混合システム。
9.前記取り外し可能な連結手段は、前記中空カートリッ
ジ本体部材の前記第2の端部の外面に形成された第1の
ねじ山と、前記中空ミキサー本体部材の前記第2の端部
の内面に形成された第2のねじ山から成り、該第1のね
じ山と該第2のねじ山が互いにねじにより係合可能であ
る上記8に記載の混合システム。
10.前記第1のアパーチャーは、前記中空ミキサー本体
部材の前記縦軸に実質的に平行な軸を有し、そして前記
可動混合要素は、前記第1のアパーチャーの前記軸と同
軸の軸を有する上記7に記載の混合システム。
11.前記混合要素は、前記第1のアパーチャーの前記軸
の周りで回転により可動である上記10に記載の混合シス
テム。
12.前記可動混合要素は、前記第1のアパーチャーにお
いて軸方向に滑動可能である上記11に記載の混合システ
ム。
13.前記容器手段は、縦軸と、第1端部と、第2端部と
を有する中空容器本体部材から成り、該第2の端部は、
前記中空本体の縦軸に同軸の吐出口と、該吐出口のため
の除去可能な封鎖部材とを含む上記1に記載の混合シス
テム。
14.前記容器手段はアンプルから成る上記13に記載の混
合システム。
15.前記アンプルはガラス製である上記14に記載の混合
システム。
16.前記流体移送手段は、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第1
の端部と開いた第2の端部とを有し、前記中空容器本体
部材を滑動可能に収容可能な中空インジェクター本体部
材と、 該中空インジェクター本体部材の開いた該第2の端部
を封鎖するために該中空インジェクター本体部材の開い
た該第2の端部に配置されたキャップ部材と、 ここで、該キャップ部材は、該キャップ部材を通る
流体の通過のための流体導管を含み、 前記カートリッジ・ミキサー手段に機能的に連結可能
であり、且つ前記流体導管に密閉連結可能である細長い
中空管と、 前記中空容器本体部材の前記第2の端部を係合接触さ
せるために、前記中空インジェクター本体部材の前記第
2の端部と前記キャップ部材を密閉連結する支持手段
と、 ここで、該支持手段は、前記流体導管に流体的に連
結されそして前記中空容器本体部材の前記吐出口を収容
可能な流体通路を含む、 から成る上記13に記載の混合システム。
17.前記プラグ手段は、前記液体骨セメント成分よりも
小さな比重を有しそして前記支持手段において前記流体
流路内に密封収納可能であるフロート部材から成る上記
16に記載の混合システム。
18.前記フロート部材はポリエチレンのボールである上
記17に記載の混合システム。
19.第1所定量の固体骨セメント成分を第2所定量の液
体骨セメント成分と混合して第3所定量の流体二成分骨
セメントを形成するために使用される、内部容積を有す
るカートリッジ・ミキサーであって、 前記第3所定量の流体二成分骨セメントを含むため
に、骨セメント・ガン内に収容可能なカートリッジ手段
と、 ここで、該カートリッジ手段は、該カートリッジ手
段から前記流体二成分骨セメントを分配するために、前
記骨セメント・ガンによって機能的に係合可能であり且
つ該カートリッジ手段内で可動なピストン手段を含み、 前記カートリッジ手段の内容物を撹拌するために、前
記カートリッジ手段に取り外し可能に連結されたミキサ
ー手段と、 ここで、該ミキサー手段は、第2所定量の液体骨セ
メント成分を該カートリッジ・ミキサーへと通過させる
ための入口ポート手段を含み、 空気の進入に対して連結された前記カートリッジ手段
及びミキサー手段を密封する密閉手段、 とを具備するカートリッジ・ミキサー。
20.前記カートリッジ・ミキサーは、真空圧力下で第1
所定量の固体骨セメント成分を含む上記19に記載のカー
トリッジ・ミキサー。
21.前記真空圧力は、30mmHgよりも小さい上記20に記載
のカートリッジ・ミキサー。
22.前記カートリッジ・ミキサーは、真空圧力下で実質
的に空気不浸透性の容器内に包含されている上記20に記
載のカートリッジ・ミキサー。
23.前記空気不浸透性の容器はプラスチック袋である上
記22に記載のカートリッジ・ミキサー。
24.前記カートリッジ手段は、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第1
の端部と開いた第2の端部とを有する中空カートリッジ
本体部材と、 該カートリッジ本体の該第1の端部を閉鎖するため
に、該カートリッジ本体の該第1の端部に近接して、該
中空カートリッジ本体部材内に配置された、該中空カー
トリッジ本体部材内に軸方向に滑動可能なピストン部材
と、 から成る上記19に記載のカートリッジ・ミキサー。
25.前記ミキサー手段は、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第1
の端部と開いた第2開端部とを有する中空ミキサー本体
部材と、 該中空ミキサー本体の該第1の端部を閉鎖するため
に、該中空ミキサー本体の該第1の端部に近接して配置
されたキャップ部材と、 前記カートリッジ・ミキサー手段の前記内部容積と流
体的に連通するために、該キャップ部材に形成された自
己密封アパーチャーと、 混合要素を収容可能な、該キャップ部材に形成された
第1のアパーチャーと、 該第1のアパーチャー内に収容され、そして前記カー
トリッジの前記内部容積から該第1のアパーチャーを通
って延びており、その動きが前記カートリッジ・ミキサ
ー手段の内容物の撹拌を生じさせる可動混合要素と、 から成る上記24に記載のカートリッジ・ミキサー。
26.前記第1のアパーチャーは、前記中空ミキサー本体
部材の前記縦軸に実質的に平行な軸を有し、そして前記
可動混合要素は、該第1のアパーチャーの前記軸と同軸
の軸を有する上記25に記載のカートリッジ・ミキサー。
27.前記混合要素は、前記第1のアパーチャーの前記軸
の周りで回転により可動である上記26に記載のカートリ
ッジ・ミキサー。
28.前記可動混合要素は、前記第1のアパーチャーにお
いて軸方向に滑動可能である上記27に記載のカートリッ
ジ・ミキサー。
29.前記ミキサー要素は、前記第1のアパーチャーの前
記軸に実質的に垂直に配置された板部材から成り、該板
部材は、前記中空ミキサー本体部材内で軸方向に可動で
あり、そして複数の穴を有する上記28に記載のカートリ
ッジ・ミキサー。
30.前記中空ミキサー本体部材は円形の断面であり、前
記板部材は平面において円形であり、前記複数の穴は第
1の複数の対の穴から成り、穴の該対の各々は、第1の
半径を有する穴と第2の半径を有する穴から成り、該第
1の半径は該第2の半径よりも大きく、一対の穴におけ
る該穴の各々は、前記板部材の共通直径上に中心を据え
られ、そして互いから該板の中心の対向する側に配置さ
れている上記29に記載のカートリッジ・ミキサー。
31.前記第1の半径を有する各穴は、円周方向において
前記第2の半径を有する2つの穴に直接隣接し且つ2つ
の穴の間に配置されている上記30に記載のカートリッジ
・ミキサー。
32.前記第1の複数の対の穴は、3つの対の穴から成
り、そして穴の各対の共通直径は、穴の隣接する共通直
径から60゜の孤だけずらされている上記31に記載のカー
トリッジ・ミキサー。
33.(A)第1所定量の粉末骨セメント成分を含んだ、
内部容積を規定する真空パック・カートリッジ・ミキサ
ーと、 ここで、該カートリッジ・ミキサーは、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第
1の端部と開いた第2の端部とを有する空気不浸透性の
中空カートリッジ本体部材から成る、骨セメント・ガン
内に収容可能なカートリッジ部材と、 該カートリッジ本体の該第1の端部を閉鎖するため
に、該カートリッジ本体の該第1の端部に近接して該カ
ートリッジ本体内に配置された、該中空カートリッジ本
体内で軸方向に滑動可能な空気不浸透性のピストン部材
と、 前記カートリッジ本体の該第1の端部に近接して、
該ピストン部材を該カートリッジ本体に解放可能に密閉
するための解放可能な密閉手段と、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第
1の端部と開いた第2の端部とを有する空気不浸透性の
中空ミキサー本体から成るミキサー部材と、 前記カートリッジ本体部材と前記ミキサー本体との
間の流体連通のために、前記カートリッジ本体部材の前
記第2の端部を前記ミキサー本体の前記第2の端部に解
放可能に同軸で密閉連結するための解放可能な連結手段
と、 中空針によって穴をあけられたとき該中空針を通し
て前記カートリッジ・ミキサーの前記内部容積と流体連
通しそして該中空針が引き抜かれるとき該内部容積を密
閉封鎖するための、中空針によって穴をあけ得る自己密
封アアーチャー手段と、前記カートリッジ・ミキサーの
前記内部容積内に含まれた材料を撹拌する混合手段とを
含む、前記ミキサー本体の前記第1の端部を密閉するキ
ャップ手段、 とから成り、 (B) 第2所定量の液体骨セメント成分を含み、内部
容積を規定するアンプルと、 ここで、該アンプルは、縦軸を有する液体骨セメン
ト成分不浸透性本体部材と、該アンプルの該内部容積と
の流体連通のために所定直径を有する吐出口手段と、該
吐出口手段を密閉するための取り外し可能な封鎖手段と
から成り、 (C) 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開い
た第1の端部と開いた第2の端部とを有し、前記アンプ
ルを滑動可能に同軸に収容可能な中空インジェクター本
体部材と、 前記中空インジェクター本体の前記第2の端部の封鎖
のために前記中空インジェクター本体の前記第2の端部
に配置されたキャップ部材と、 ここで、該キャップ部材は、該キャップ部材を通し
て流体を通過されるために、前記中空本体と同軸の流体
導管を含み、 前記カートリッジ・ミキサーの前記内部容積への流体
の通過のために、前記流体導管に密閉連結可能であり、
前記自己密封アパーチャー手段に穴をあけ得る中空針手
段と、 前記アンプルと係合接触させるために、前記中空イン
ジェクター本体の前記第2の端部及び前記キャップ部材
を密閉連結する弾性支持手段と、 ここで、該弾性支持手段は、前記流体導管に向かっ
てテーパーを付けられ且つ該流体導管に流体的に連結さ
れた流体通路を含み、該流体通路は、前記中空インジェ
クター本体と同軸であり且つ前記アンプル吐出口手段を
収容可能である、 から成るインジェクターと、 (D) 前記弾性支持手段において前記流体通路を密閉
閉鎖するために、前記液体骨セメント成分よりも小さな
比重を有するフロート手段、 とを具備する二成分骨セメント・キット。
34.前記フロート手段はポリエチレンのボールから成る
上記33に記載の骨セメント・キット。
35.第1所定量の固体骨セメント成分を第2所定量の液
体骨セメント成分と実質的に空気のない状態にて混合し
て第3所定量の流体二成分骨セメントを形成するため
に、真空圧力下で第1所定量の固体骨セメント成分を含
み内部容積を有するカートリッジ・ミキサー手段を準備
し、 液体骨セメント成分を保持するために、前記第2所定
量の液体骨セメント成分を含む容器手段を準備し、 前記固体骨セメント成分を含む前記カートリッジ・ミ
キサー手段と、前記液体骨セメント成分を含む前記容器
手段を20℃よりも低い温度に冷却し、 前記真空圧力を前記カートリッジ・ミキサー手段にお
いて維持しながら、前記液体骨セメント成分と前記固体
骨セメント成分を前記カートリッジ・ミキサー手段内で
混合することから成る骨セメントを準備する方法。
36.前記冷却は15℃よりも低い温度である上記35に記載
の方法。
37.前記冷却は約12℃の温度である上記35に記載の方
法。
38.前記真空圧力は約30mmHgよりも小さい上記35に記載
の方法。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による二重真空パック・カートリッジ
・ミキサーの概略的な部分的に断面の図。 第2図は、本発明による骨セメント・カートリッジの等
角図。 第3図は、骨セメント・カートリッジのピストンのため
の解放可能な密閉クロージャーの第1の実施態様の概略
的な部分的に断面の図。 第4図は、骨セメント・カートリッジのピストンの解放
可能な密閉クロージャーの第2の実施態様の概略的な部
分的に断面の図。 第5A図と第5B図は、骨セメント・カートリッジのピスト
ンの解放可能な密閉クロージャーの第3の実施態様の概
略的な部分的に断面の図。 第6図は、液体骨セメント成分の容器の図。 第7図は、本発明による液体骨セメント・インジェクタ
ーの概略的な部分的に断面の図。 第8図は、骨セメント・カートリッジを含む骨セメント
・ガンの断面図。 第9A図と第9B図は、骨セメント・カートリッジの予圧の
ための圧力ゲージの概略的な部分的に断面の図。 第10図は、骨における骨空洞への骨セメントの適用の断
面図。 第11図は、大腿部管への骨セメントの堆積を示す部分的
に断面の図。 第12図は、大腿部導管における骨セメントの加圧を示す
断面図。 第13図は、ミキサー本体のキャップ付き端部の詳細図。 第14図は、ミキサー本体の開いた第1の端部に固定され
たキャップの下側の平面図。 第15図は、ミキサー本体の開いた第1の端部に固定され
たキャップの下側に取り付けられた保護用円板の平面
図。 第16図は、本発明による混合要素の平面図。 第17図は、本発明により準備された骨セメントの機能性
を検査するための技術を示す図。 1……カートリッジ・ミキサー 3……カートリッジ部材 5……ミキサー部材 9……カートリッジ本体部材 17……ピストン部材 21……ミキサー本体 31……キャップ 35、39……アパーチャー 37……ゴム隔膜 43……混合要素 46……粉末ポリマー成分 47……多孔性の膜 49……容器 51……接着剤のビーズ 52……保護用円板 53……樹脂部材 55……ダイヤフラム層 59……液体骨セメント成分 60……板 61……アンプル 62、64……穴 71……インジェクター 73……インジェクター本体部分 79……キャップ 81……流体導管 83……中空針 85……弾性支持体 89……ポリエチレンのボール 95……骨セメント・ガン 97……圧力ゲージ・キャップ 123……骨セメント

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A) 真空圧力下で第1所定量の固体骨
    セメント成分を含みそして内部容積を有し、該第1所定
    量の固体骨セメント成分を第2所定量の液体骨セメント
    成分と実質的に空気のない状態で混合して第3所定量の
    流体二成分骨セメントを形成するカートリッジ・ミキサ
    ー手段と、 (B) 液体骨セメント成分を保持するために、前記第
    2所定量の液体骨セメント成分を含む容器手段と、 (C) 前記容器手段と前記カートリッジ・ミキサー手
    段を流体的に連結して該容器手段から該カートリッジ・
    ミキサー手段に前記第2所定量の液体骨セメント成分を
    移送するために、該カートリッジ・ミキサー手段及び該
    容器手段に機能的に連結可能な流体移送手段と、 (D) 前記容器手段から前記カートリッジ・ミキサー
    手段への前記第2所定量の液体骨セメント成分の移送の
    完了の際に、材料の通過に対して前記流体移送手段を自
    動的に密閉するための該容器手段内に収容されたプラグ
    手段とを具備する二成分骨セメント混合システム。
  2. 【請求項2】第1所定量の固体骨セメント成分を第2所
    定量の液体骨セメント成分と混合して第3所定量の流体
    二成分骨セメントを形成するために使用される、内部容
    積を有するカートリッジ・ミキサーであって、 前記第3所定量の流体二成分骨セメントを含むために、
    骨セメント・ガン内に収容可能なカートリッジ手段と、 ここで、該カートリッジ手段は、該カートリッジ手段か
    ら前記流体二成分骨セメントを分配するために、前記骨
    セメント・ガンによって機能的に係合可能であり且つ該
    カートリッジ手段内で可動なピストン手段を含み、 前記カートリッジ手段の内容物を撹拌するために、前記
    カートリッジ手段に取り外し可能に連結されたミキサー
    手段と、 ここで、該ミキサー手段は、第2所定量の液体骨セメン
    ト成分を該カートリッジ・ミキサーへと通過させるため
    の入口ポート手段を含み、 空気の進入に対して連結された前記カートリッジ手段及
    びミキサー手段を密封する密閉手段、 とを具備するカートリッジ・ミキサー。
  3. 【請求項3】(A) 第1所定量の粉末骨セメント成分
    を含んだ、内部容積を規定する真空パック・カートリッ
    ジ・ミキサーと、 ここで、該カートリッジ・ミキサーは、縦軸と、該縦軸
    において間隔をあけられた開いた第1の端部と開いた第
    2の端部とを有する空気不浸透性の中空カートリッジ本
    体部材から成る、骨セメント・ガン内に収容可能なカー
    トリッジ部材と、 該カートリッジ本体の該第1の端部を閉鎖するために、
    該カートリッジ本体の該第1の端部に近接して該カート
    リッジ本体内に配置された、該中空カートリッジ本体内
    で軸方向に滑動可能な空気不浸透性のピストン部材と、 前記カートリッジ本体の該第1の端部に近接して、該ピ
    ストン部材を該カートリッジ本体に解放可能に密閉する
    ための解放可能な密閉手段と、 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開いた第1の
    端部と開いた第2の端部とを有する空気不浸透性の中空
    ミキサー本体から成るミキサー部材と、 前記カートリッジ本体部材と前記ミキサー本体との間の
    流体連通のために、前記カートリッジ本体部材の前記第
    2の端部を前記ミキサー本体の前記第2の端部に解放可
    能に同軸で密閉連結するための解放可能な連結手段と、 中空針によって穴をあけられたとき該中空針を通して前
    記カートリッジ・ミキサーの前記内部容積と流体連通し
    そして該中空針が引き抜かれるとき該内部容積を密閉封
    鎖するための、中空針によって穴をあけ得る自己密封ア
    パーチャー手段と、前記カートリッジ・ミキサーの前記
    内部容積内に含まれた材料を撹拌する混合手段とを含
    む、前記ミキサー本体の前記第1の端部を密閉するキャ
    ップ手段、 とから成り、 (B) 第2所定量の液体骨セメント成分を含み、内部
    容積を規定するアンプルと、 ここで、該アンプルは、縦軸を有する液体骨セメント成
    分不浸透性本体部材と、該アンプルの該内部容積との流
    体連通のために所定直径を有する吐出口手段と、該吐出
    口手段を密閉するための取り外し可能な封鎖手段とから
    成り、 (C) 縦軸と、該縦軸において間隔をあけられた開い
    た第1の端部と開いた第2の端部とを有し、前記アンプ
    ルを滑動可能に同軸に収容可能な中空インジェクター本
    体部材と、 前記中空インジェクター本体の前記第2の端部の封鎖の
    ために前記中空インジェクター本体の前記第2の端部に
    配置されたキャップ部材と、 ここで、該キャップ部材は、該キャップ部材を通して流
    体を通過されるために、前記中空本体と同軸の流体導管
    を含み、 前記カートリッジ・ミキサーの前記内部容積への流体の
    通過のために、前記流体導管に密閉連結可能であり、前
    記自己密封アパーチャー手段に穴をあけ得る中空針手段
    と、 前記アンプルと係合接触させるために、前記中空インジ
    ェクター本体の前記第2の端部及び前記キャップ部材を
    密閉連結する弾性支持手段と、 ここで、該弾性支持手段は、前記流体導管に向かってテ
    ーパーを付けられ且つ該流体導管に流体的に連結された
    流体通路を含み、該流体通路は、前記中空インジェクタ
    ー本体と同軸であり且つ前記アンプル吐出口手段を収容
    可能である、 から成るインジェクターと、 (D) 前記弾性支持手段において前記流体通路を密閉
    閉鎖するために、前記液体骨セメント成分よりも小さな
    比重を有するフロート手段、 とを具備する二成分骨セメント・キット。
  4. 【請求項4】第1所定量の固体骨セメント成分を第2所
    定量の液体骨セメント成分と実質的に空気のない状態に
    て混合して第3所定量の流体二成分骨セメントを形成す
    るために、真空圧力下で第1所定量の固体骨セメント成
    分を含み内部容積を有するカートリッジ・ミキサー手段
    を準備し、 液体骨セメント成分を保持するために、前記第2所定量
    の液体骨セメント成分を含む容器手段を準備し、 前記固体骨セメント成分を含む前記カートリッジ・ミキ
    サー手段と、前記液体骨セメント成分を含む前記容器手
    段を20℃よりも低い温度に冷却し、 前記真空圧力を前記カートリッジ・ミキサー手段におい
    て維持しながら、前記液体骨セメント成分と前記固体骨
    セメント成分を前記カートリッジ・ミキサー手段内で混
    合することから成る骨セメントを準備する方法。
JP1292516A 1989-01-13 1989-11-13 二成分骨セメント Expired - Lifetime JP2901192B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US296690 1989-01-13
US07/296,690 US4973168A (en) 1989-01-13 1989-01-13 Vacuum mixing/bone cement cartridge and kit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02206459A JPH02206459A (ja) 1990-08-16
JP2901192B2 true JP2901192B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=23143125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292516A Expired - Lifetime JP2901192B2 (ja) 1989-01-13 1989-11-13 二成分骨セメント

Country Status (7)

Country Link
US (3) US4973168A (ja)
EP (1) EP0380867B1 (ja)
JP (1) JP2901192B2 (ja)
AU (1) AU627513B2 (ja)
CA (1) CA2001998C (ja)
DE (1) DE68928257D1 (ja)
ES (1) ES2108683T3 (ja)

Families Citing this family (232)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL74617A (en) * 1985-03-15 1988-11-15 Yeda Res & Dev Compositions comprising a vitamin d derivative and method for the local treatment of bone fractures in animals
SE462315B (sv) * 1989-05-03 1990-06-11 Surgitec Ab Anordning foer tillverkning av bencement
DK235589D0 (da) * 1989-05-12 1989-05-12 Wolff & Kaaber Fremgangsmaade og indretning til blanding af en fast og en flydende komponent
DE3919534A1 (de) * 1989-06-15 1990-12-20 Merck Patent Gmbh Verfahren und einrichtung zum vorbereiten von knochenzement
US5435645A (en) * 1989-12-29 1995-07-25 Tecres Spa Process and apparatus for the mixing and direct emplacement of a two-component bone cement
IT1236864B (it) * 1989-12-29 1993-04-22 Tecres Spa Procedimento per miscelare e somministrare direttamente in loco un cemento osseo a due componenti, e dispositivo che lo realizza
US5071040A (en) * 1990-03-09 1991-12-10 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Surgical adhesives mixing and dispensing implement
DE9011685U1 (ja) * 1990-08-10 1991-12-12 Thera Patent Gmbh & Co. Kg Gesellschaft Fuer Industrielle Schutzrechte, 8031 Seefeld, De
US5431654A (en) * 1991-09-30 1995-07-11 Stryker Corporation Bone cement injector
US5265956A (en) * 1991-09-30 1993-11-30 Stryker Corporation Bone cement mixing and loading apparatus
SE510490C2 (sv) * 1992-02-07 1999-05-31 Scandimed International Ab Förfarande för framställning av bencement och anordning för genomförande av förfarandet
US5219897A (en) * 1992-02-10 1993-06-15 Murray William M Dental and orthopedic cement method and preforms
DE4228780A1 (de) * 1992-08-28 1994-03-03 Draenert Klaus Vorrichtung und Verfahren zum Vakuummischen eines Stoffgemisches
DE4243877C2 (de) * 1992-12-23 1997-03-20 Volkmar Dipl Ing Dr Me Jansson Verfahren und Vorrichtung zum Anmischen von Knochenzement
US5370221A (en) * 1993-01-29 1994-12-06 Biomet, Inc. Flexible package for bone cement components
US5398483A (en) * 1993-01-29 1995-03-21 Polymers Reconstructive A/S Method and apparatus for packaging, mixing and delivering bone cement
SE9301599L (sv) 1993-05-10 1994-06-27 Cemvac System Ab Anordning för inmatning av bencementkomponenter i ett under undertryck stående blandningskärl
US5443182A (en) * 1993-06-11 1995-08-22 Tanaka; Kazuna Methods and apparatus for preparing and delivering bone cement
CA2166789A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-19 Michael L. Earle Automated bone cement mixing apparatus
US5472445A (en) * 1993-09-20 1995-12-05 Zimmer, Inc. Device for minimizing porosity in bone cement utilizing centrifugation and vacuum
US5348391A (en) * 1993-11-16 1994-09-20 Murray William M Manual bone cement mixing method
US5558136A (en) * 1994-01-31 1996-09-24 Stryker Corporation Bone cement cartridge with secondary piston
GB9403362D0 (en) 1994-02-22 1994-04-13 Summit Medical Ltd Bone cement mixing apparatus
DE4409610C3 (de) * 1994-03-21 2001-09-20 Scandimed Internat Ab Sjoebo Mischvorrichtung
US5462356A (en) * 1994-06-01 1995-10-31 Murray; William M. Bone and dental cement method and preform
DE4425218A1 (de) * 1994-07-16 1996-01-18 Merck Patent Gmbh Vorrichtung zum Mischen und Austragen von Knochenzement
US5588745A (en) * 1994-09-02 1996-12-31 Howmedica Methods and apparatus for mixing bone cement components using an evacuated mixing chamber
US5879081A (en) * 1995-01-09 1999-03-09 Chordia; Lalit M. Mixing apparatus having self-sealing spring-loaded seals
US5549381A (en) * 1995-05-19 1996-08-27 Hays; Greta J. Method and apparatus for mixing polymeric bone cement components
US6409972B1 (en) 1995-06-06 2002-06-25 Kwan-Ho Chan Prepackaged liquid bone cement
US5797678A (en) * 1995-09-25 1998-08-25 Murray; William M. Bone cement mixing device and method
US5624184A (en) * 1995-10-10 1997-04-29 Chan; Kwan-Ho Bone cement preparation kit having a breakable mixing shaft forming an output port
US5797679A (en) * 1996-02-09 1998-08-25 Stryker Corporation Surgical cement mixer apparatus
US5779356A (en) * 1996-02-21 1998-07-14 Chan; Kwan-Ho Apparatus and method for mixing first and second components of a bone cement in a vacuum
US5797680A (en) * 1996-09-05 1998-08-25 Murray; William M. Manual bone cement mixing system with vacuum pump start-stop device
US6149655A (en) * 1996-12-13 2000-11-21 Norian Corporation Methods and devices for the preparation, storage and administration of calcium phosphate cements
US6713527B2 (en) 1997-02-07 2004-03-30 Queen's University At Kingston Anaesthetic bone cement
US6355705B1 (en) * 1997-02-07 2002-03-12 Queen's University At Kingston Anaesthetic bone cement
US5842786A (en) * 1997-03-07 1998-12-01 Solomon; Alan Method and device for mixing medical compositions
US6042262A (en) * 1997-07-29 2000-03-28 Stryker Technologies Corportion Apparatus for storing, mixing, and dispensing two-component bone cement
US6048346A (en) * 1997-08-13 2000-04-11 Kyphon Inc. Systems and methods for injecting flowable materials into bones
US7654728B2 (en) 1997-10-24 2010-02-02 Revalesio Corporation System and method for therapeutic application of dissolved oxygen
US6386751B1 (en) 1997-10-24 2002-05-14 Diffusion Dynamics, Inc. Diffuser/emulsifier
US7128278B2 (en) 1997-10-24 2006-10-31 Microdiffusion, Inc. System and method for irritating with aerated water
US6702949B2 (en) 1997-10-24 2004-03-09 Microdiffusion, Inc. Diffuser/emulsifier for aquaculture applications
US5934803A (en) * 1997-10-30 1999-08-10 Physical Systems, Inc. Apparatus and method for mixing multi-part reaction materials under vacuum
US5951160A (en) * 1997-11-20 1999-09-14 Biomet, Inc. Method and apparatus for packaging, mixing and delivering bone cement
AU2460999A (en) * 1998-01-21 1999-08-09 Immedica Bone cement mixer and dispenser
US6024480A (en) * 1998-02-09 2000-02-15 Immedica Vial package for a bone cement mixer and dispenser
US6116772A (en) * 1998-06-03 2000-09-12 Millennium Advantage Products Disposable bowl and spatula
DE19834504A1 (de) * 1998-07-31 2000-02-03 Merck Patent Gmbh Verfahren zum Mischen von Calcium-Phosphat-Zementen
JP2000126214A (ja) 1998-09-16 2000-05-09 Sulzer Orthopedics Ltd 骨セメントの充填移送装置
DE69812726T2 (de) * 1998-12-14 2004-02-05 Ao Research Institute Methode und vorrichtung zur herstellung von knochenzement
US6120174A (en) * 1999-01-14 2000-09-19 Bristol-Myers Squibb Apparatus and method for mixing and dispensing bone cement
US6116773A (en) * 1999-01-22 2000-09-12 Murray; William M. Bone cement mixer and method
SE521945C2 (sv) 1999-02-26 2003-12-23 Biomet Merck Cementing Technol Blandningsanordning för framställning av bencement
US6296149B1 (en) 1999-04-16 2001-10-02 Depuy Orthopaedics, Inc. Monomer delivery device for bone cement delivery system
CA2378091A1 (en) * 1999-07-16 2001-01-25 Timothy M. Woudenberg High density electrophoresis device and method
GB2352408B (en) * 1999-07-27 2001-07-11 Summit Medical Ltd Orthopaedic bone cement mixing container
US6312258B1 (en) * 1999-08-19 2001-11-06 Arthur Ashman Kit for immediate post-extraction implantation
CA2287112C (en) 1999-09-02 2008-02-19 Kieran Murphy Method and apparatus for strengthening vertebral bodies
US6406175B1 (en) 2000-05-04 2002-06-18 James F. Marino Bone cement isovolumic mixing and injection device
DE20008103U1 (de) * 2000-05-05 2001-09-13 Coripharm Medizinprodukte Gmbh Aufbereitungs- und Applikationsvorrichtung für aus wenigstens einer pulver- oder granulatförmigen und einer flüssigen Komponente unmittelbar vor Gebrauch zu einer pastösen fließfähigen Masse aufzubereitende Materialien, insbesondere Knochenzement
DE60018934T2 (de) * 2000-10-09 2006-03-30 Jean-Paul Martin Set für die Implantation eines Zahnimplantates
KR20030068142A (ko) * 2000-10-25 2003-08-19 카이폰 인코포레이티드 유동성 재료를 혼합하고 이송하는 시스템 및 방법
DE10057616B4 (de) 2000-11-21 2006-09-14 Stryker Trauma Gmbh Verfahren zum Mischen und Applizieren von fließfähigem Knochenzement sowie Mischvorrichtung für Knochenzement
US6800245B1 (en) * 2000-11-28 2004-10-05 Vita Special Purpose Corporation Sterile polymerizable systems and kits and methods of their manufacture and use
ITMI20010089A1 (it) * 2001-01-18 2002-07-18 Consiglio Nazionale Ricerche Metodo per l'ottenimento di un materiale composito polimero/ceramico bicompatibile avente una porosita' predeterminata
US6494611B2 (en) 2001-01-26 2002-12-17 Howmedica Osteonics Corp. Apparatus for mixing a liquid and dry powdered components
WO2002102287A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-27 Cemvac System Ab Device at an apparatus for preparing and extrusion of bone cement
WO2002102286A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-27 Cemvac System Ab Method and device for preparation of bone cement
US6726005B2 (en) 2001-09-13 2004-04-27 Kerr Corporation Dental capsule
DE10152115A1 (de) * 2001-10-23 2003-05-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Mischen mindestens zweier Fluide
EP2130579B1 (en) * 2002-03-14 2011-10-05 Stryker Corporation Mixer for mixing bone cement
US6921192B2 (en) 2002-03-29 2005-07-26 Depuy Orthopaedics, Inc. Bone cement mixing apparatus
JP4130412B2 (ja) * 2002-04-11 2008-08-06 ジンテーズ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング セメントを混合および/または注入するための装置
US6981794B2 (en) * 2002-04-12 2006-01-03 Hynetics Llc Methods for mixing solutions
US6908223B2 (en) * 2002-04-12 2005-06-21 Hynetics Llc Systems for mixing liquid solutions and methods of manufacture
US6923567B2 (en) * 2002-04-12 2005-08-02 Hynetics Llc Mixing tank assembly
US20030205538A1 (en) 2002-05-03 2003-11-06 Randel Dorian Methods and apparatus for isolating platelets from blood
US7832566B2 (en) 2002-05-24 2010-11-16 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating and concentrating a component from a multi-component material including macroparticles
US7845499B2 (en) 2002-05-24 2010-12-07 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US20060278588A1 (en) 2002-05-24 2006-12-14 Woodell-May Jennifer E Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
SE522512C2 (sv) * 2002-06-20 2004-02-10 Doxa Ab Pulvermaterial, metod att framställa detsamma samt råpresskropp av pulvermaterialet samt anordning för pulvermaterialet
GB0218310D0 (en) * 2002-08-07 2002-09-11 Depuy Int Ltd An instrument for preparing a bone cement material
DE10242984B4 (de) 2002-09-17 2010-09-23 Sanatis Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von Gemischen aus zwei Komponenten
US20050143700A1 (en) * 2003-03-04 2005-06-30 Diaperoos, Llc Manufacture of vacuum-packed diaper
US20050155899A1 (en) * 2003-03-04 2005-07-21 Diaperoos, Llc Disguisedly packaged absorbent article
US20050131368A2 (en) * 2003-03-04 2005-06-16 Diaperoos, Llc Vacuum-packed diaper
US20060264967A1 (en) 2003-03-14 2006-11-23 Ferreyro Roque H Hydraulic device for the injection of bone cement in percutaneous vertebroplasty
US7794408B2 (en) * 2003-03-28 2010-09-14 Ethicon, Inc. Tissue collection device and methods
US8066713B2 (en) 2003-03-31 2011-11-29 Depuy Spine, Inc. Remotely-activated vertebroplasty injection device
US20040267272A1 (en) 2003-05-12 2004-12-30 Henniges Bruce D Bone cement mixing and delivery system
US20050128867A1 (en) * 2003-05-12 2005-06-16 Henniges Bruce D. Bone cement mixing and delivery system
US8415407B2 (en) 2004-03-21 2013-04-09 Depuy Spine, Inc. Methods, materials, and apparatus for treating bone and other tissue
US20050015052A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Michelle Klippen Compression packed absorbent article
US7611473B2 (en) 2003-09-11 2009-11-03 Ethicon, Inc. Tissue extraction and maceration device
WO2005025717A1 (ja) * 2003-09-11 2005-03-24 Thinky Corporation 撹拌脱泡装置
US8034003B2 (en) 2003-09-11 2011-10-11 Depuy Mitek, Inc. Tissue extraction and collection device
US8579908B2 (en) 2003-09-26 2013-11-12 DePuy Synthes Products, LLC. Device for delivering viscous material
US20050155901A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 Krueger John A. Surgical cement preparation system
DE102004016397A1 (de) * 2004-03-26 2005-10-13 Ossacur Ag Applikationshilfe für die Behandlung von Knochendefekten
US7441652B2 (en) * 2004-05-20 2008-10-28 Med Institute, Inc. Mixing system
CN101065080B (zh) 2004-07-30 2021-10-29 德普伊新特斯产品有限责任公司 用于处理骨和其他组织的材料和器械
US7594578B2 (en) * 2005-01-26 2009-09-29 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for storing bone cement components
DE102005006883A1 (de) 2005-02-15 2006-08-24 Mtf Meditech Franken Gmbh Mischvorrichtung
JP4545015B2 (ja) * 2005-02-24 2010-09-15 国立大学法人 東京医科歯科大学 骨移植片製造装置
US7416602B2 (en) * 2005-04-08 2008-08-26 Howmedica Leibinger, Inc. Calcium phosphate cement
US7459018B2 (en) * 2005-04-08 2008-12-02 Howmedica Leibinger Inc. Injectable calcium phosphate cement
FR2885512B1 (fr) * 2005-05-10 2007-08-10 Biocoral Inc Seringue pour bio-materiau
SE530710C2 (sv) 2005-07-05 2008-08-19 Biomet Cementing Technologies Förfarande och anordning för att bringa en pulver- och en vätskekomponent, företrädesvis polymer och monomer, i kontakt med varandra för att blanda dessa, företrädesvis till bencement
US9381024B2 (en) 2005-07-31 2016-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Marked tools
US9918767B2 (en) * 2005-08-01 2018-03-20 DePuy Synthes Products, Inc. Temperature control system
US8777479B2 (en) 2008-10-13 2014-07-15 Dfine, Inc. System for use in bone cement preparation and delivery
US8540723B2 (en) * 2009-04-14 2013-09-24 Dfine, Inc. Medical system and method of use
US8057090B1 (en) * 2005-08-31 2011-11-15 Subrata Saha Automated bone cement mixer
US8360629B2 (en) 2005-11-22 2013-01-29 Depuy Spine, Inc. Mixing apparatus having central and planetary mixing elements
US20070185495A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-09 Howmedica International S. De R. L. Plug-in syringe stand
US8567609B2 (en) 2006-05-25 2013-10-29 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
WO2008001385A2 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Depuy Spine, Inc. Integrated bone biopsy and therapy apparatus
SE530233C2 (sv) * 2006-08-11 2008-04-08 Biomet Cementing Technologies Vätskebehållare för bencementblandare
SE530232C2 (sv) * 2006-08-11 2008-04-08 Biomet Cementing Technologies Vätskebehållare för bencementblandare
CA2663447A1 (en) 2006-09-14 2008-03-20 Depuy Spine, Inc. Polymeric bone cement and methods of use thereof
WO2008047371A2 (en) 2006-10-19 2008-04-24 Depuy Spine, Inc. Fluid delivery system
US8784898B2 (en) 2006-10-25 2014-07-22 Revalesio Corporation Methods of wound care and treatment
US8445546B2 (en) 2006-10-25 2013-05-21 Revalesio Corporation Electrokinetically-altered fluids comprising charge-stabilized gas-containing nanostructures
US8784897B2 (en) 2006-10-25 2014-07-22 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes
CA2667614A1 (en) 2006-10-25 2008-09-25 Revalesio Corporation Method of wound care and treatment
US8609148B2 (en) 2006-10-25 2013-12-17 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes
AU2007308838B2 (en) 2006-10-25 2014-03-13 Revalesio Corporation Mixing device and output fluids of same
AU2007308840C1 (en) 2006-10-25 2014-09-25 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes and other human tissues using an oxygen-enriched solution
EP1917924A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-07 Stryker Trauma GmbH Implantation device
US7905654B1 (en) * 2006-11-13 2011-03-15 Luis Cordero Hand held manually operated mixer
US20080178769A1 (en) * 2007-01-30 2008-07-31 Construction Research & Technology Gmbh Kit and method for preparing a hardenable cementitious composition
JP5479319B2 (ja) 2007-04-12 2014-04-23 バイオメット・バイオロジックス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ブイ式懸濁液分画システム
US8328024B2 (en) 2007-04-12 2012-12-11 Hanuman, Llc Buoy suspension fractionation system
WO2008137428A2 (en) 2007-04-30 2008-11-13 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
AU2008296990B2 (en) * 2007-08-29 2014-12-18 Etex Corporation Bone cement mixing and delivery system and methods of use thereof
US10125359B2 (en) 2007-10-25 2018-11-13 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating inflammation
US9523090B2 (en) 2007-10-25 2016-12-20 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating inflammation
US9745567B2 (en) 2008-04-28 2017-08-29 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating multiple sclerosis
US8256949B2 (en) * 2007-12-27 2012-09-04 Cook Medical Technologies Llc Apparatus and method for mixing and dispensing a bone cement mixture
US20090207688A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Flackett Dale R Lid assembly for reducing air pressure in a mixing vessel within an asymmetrical centrifugal mixing system
EP2259774B1 (en) 2008-02-27 2012-12-12 Biomet Biologics, LLC Methods and compositions for delivering interleukin-1 receptor antagonist
EP2254991B1 (en) 2008-02-29 2018-08-22 Biomet Manufacturing, LLC A system and process for separating a material
US9180416B2 (en) 2008-04-21 2015-11-10 Dfine, Inc. System for use in bone cement preparation and delivery
US8317800B2 (en) * 2008-04-22 2012-11-27 Warsaw Orthopedic, Inc. Injectable material delivery device with an integrated mixer
CN103919804A (zh) 2008-05-01 2014-07-16 利发利希奥公司 治疗消化功能紊乱的组合物和方法
US8940539B2 (en) * 2008-05-14 2015-01-27 Biolyph, L.L.C. Reagent preparation and dispensing device and methods for the same
DE102008025507A1 (de) * 2008-05-28 2009-12-03 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Mischsystem
GB0810252D0 (en) * 2008-06-05 2008-07-09 Depuy Int Ltd Device for preparing bone cement
US8128591B2 (en) * 2008-11-10 2012-03-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Multiple component mixing and delivery system
US8187475B2 (en) 2009-03-06 2012-05-29 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for producing autologous thrombin
DE102009013211B4 (de) 2009-03-17 2012-04-19 Aap Biomaterials Gmbh Vakuum-Mischvorrichtung für Knochenzement sowie Verfahren zum Mischen von Knochenzement
US8313954B2 (en) 2009-04-03 2012-11-20 Biomet Biologics, Llc All-in-one means of separating blood components
US8815292B2 (en) 2009-04-27 2014-08-26 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating insulin resistance and diabetes mellitus
US20100318091A1 (en) * 2009-06-10 2010-12-16 Linares Medical Devices, Llc Plasticized material, delivery device and method for filling a bone cavity and including both foam plastic spray and injected liquid pellets and for promoting bone growth and adhesion
DE102009031178B3 (de) 2009-06-29 2010-09-16 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen und Austragen von Knochenzement
US9011800B2 (en) 2009-07-16 2015-04-21 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating biological materials
DE102009035067B3 (de) * 2009-07-28 2011-01-20 Heraeus Medical Gmbh Knochenzementsystem
US8585335B2 (en) * 2009-12-08 2013-11-19 Alessandro Carbonelli Anchor bolt installation system
US8511350B2 (en) * 2009-12-22 2013-08-20 Sulzer Mixpac Ag Piston setting device and method
US8591391B2 (en) 2010-04-12 2013-11-26 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating a material
EP2566460A4 (en) 2010-05-07 2015-12-23 Revalesio Corp COMPOSITIONS AND METHODS FOR IMPROVED SPORTING PERFORMANCE AND REDUCED RECEPTION TIMES
WO2012006185A1 (en) 2010-06-29 2012-01-12 Biolyph, Llc Reagent preparation assembly
DE102010026497B4 (de) 2010-07-07 2014-04-03 Heraeus Medical Gmbh Vakuumzementiersystem
DE102010026496B4 (de) 2010-07-07 2014-05-22 Heraeus Medical Gmbh Ampullenbrecher
JP2013533320A (ja) 2010-08-12 2013-08-22 レバレジオ コーポレイション タウオパチーを治療するための組成物および方法
DE102010046055B4 (de) 2010-09-22 2012-10-25 Heraeus Medical Gmbh Mischvorrichtung für Prepack-Vakuum-Zementiersystem
ES2714701T3 (es) 2010-11-10 2019-05-29 Stryker European Holdings I Llc Proceso para la preparación de una espuma ósea polimérica
US8919390B2 (en) 2010-11-18 2014-12-30 Biolyph, L.L.C. Reagent preparation and dispensing device
DE102010052323A1 (de) 2010-11-25 2012-05-31 Heraeus Medical Gmbh Kartusche mit arretierbarem Förderkolben
US9101429B2 (en) * 2011-04-27 2015-08-11 Jiin-Huey Chern Lin Method and apparatus for delivering cement paste into a bone cavity
DE102011101486A1 (de) 2011-05-13 2012-11-15 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Entgasen und Austragen von Knochenzement
DE102011112516B4 (de) 2011-09-07 2024-02-29 Stryker European Operations Holdings Llc Gebinde mit einem Behälter zur Aufnahme einer Flüssigkeit und einer Flüssigkeitsentnahmeeinrichtung
TW201313150A (zh) * 2011-09-21 2013-04-01 David Tong 雙重染劑容器
EP2589821B1 (de) 2011-11-03 2017-08-02 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung von Vakuum für Vakuumzementiersysteme
DE102011119377B3 (de) * 2011-11-25 2013-04-04 Heraeus Medical Gmbh Lager- und Mischvorrichtung für Knochenzement
DE102011119371B3 (de) 2011-11-25 2013-04-04 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen von Knochenzement
WO2013106845A1 (en) * 2012-01-13 2013-07-18 Medpro Safety Products, Inc. Pre-filled fluid cartridge and filling methods
US9642956B2 (en) 2012-08-27 2017-05-09 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
DE102012024710A1 (de) 2012-11-07 2014-05-08 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen und Austragen einer pastösen Masse
US10143725B2 (en) 2013-03-15 2018-12-04 Biomet Biologics, Llc Treatment of pain using protein solutions
US9950035B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Biomet Biologics, Llc Methods and non-immunogenic compositions for treating inflammatory disorders
US9895418B2 (en) 2013-03-15 2018-02-20 Biomet Biologics, Llc Treatment of peripheral vascular disease using protein solutions
US20140271589A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Biomet Biologics, Llc Treatment of collagen defects using protein solutions
US10208095B2 (en) 2013-03-15 2019-02-19 Biomet Manufacturing, Llc Methods for making cytokine compositions from tissues using non-centrifugal methods
DE102014108569B3 (de) 2014-06-18 2015-10-22 Heraeus Medical Gmbh Vakuummischsystem und Verfahren zum Mischen von Polymethylmethacrylat-Knochenzement
DE102014109905B4 (de) 2014-07-15 2017-02-09 Heraeus Medical Gmbh Vakuummischsystem und Verfahren zum Mischen von Polymethylmethacrylat-Knochenzement
DE102014112043A1 (de) 2014-08-22 2016-02-25 Heraeus Medical Gmbh Gespannte Öffnungsvorrichtung für Monomerbehälter
DE102014112042B4 (de) 2014-08-22 2017-11-23 Heraeus Medical Gmbh Austragsvorrichtung mit elastisch angetriebenem Mischer
DE102014117224A1 (de) * 2014-11-25 2016-05-25 Heraeus Medical Gmbh Austragsvorrichtung für Zementkartuschen mit abrollenden Klemmkörpern
DE102015102463A1 (de) 2015-02-20 2016-08-25 Heraeus Medical Gmbh Austragsvorrichtung für Zementkartuschen mit Federzungen
DE102015106899B3 (de) * 2015-05-04 2016-07-14 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen und Lagern von Polymethylmethacrylat-Knochenzement
DE102015108783B3 (de) * 2015-06-03 2016-07-14 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen und Lagern von Polymethylmethacrylat-Knochenzement
DE102015111320B4 (de) 2015-07-13 2018-10-18 Heraeus Medical Gmbh Vakuummischsystem und Verfahren zum Mischen von Polymethylmethacrylat-Knochenzement
DE102015116797B4 (de) 2015-10-02 2018-08-23 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Lagern und Mischen eines Knochenzements
DE102015121274B3 (de) 2015-12-07 2017-04-06 Heraeus Medical Gmbh Vakuummischvorrichtung mit Bedienelement und Pumpe zum Mischen von Polymethylmethacrylat-Knochenzement
DE102015121276B3 (de) 2015-12-07 2017-04-06 Heraeus Medical Gmbh Mischvorrichtung mit Bedienelement und Druckpumpe zum Mischen von Polymethylmethacrylat-Knochenzement
DE102015121277B3 (de) * 2015-12-07 2017-04-06 Heraeus Medical Gmbh Vakuummischvorrichtung mit Bedienelement, Druck- und Vakuumpumpe zum Mischen von Polymethylmethacrylat-Knochenzement
DE102016106261B4 (de) 2016-04-06 2018-03-15 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen und Lagern von Polymethylmethacrylat-Knochenzement mit Druckpumpe und Ampullenbrecher
DE102016110564B4 (de) 2016-06-08 2018-05-09 Heraeus Medical Gmbh Lager- und Mischvorrichtung für Knochenzement mit Druckpumpe
DE102016110561A1 (de) 2016-06-08 2017-12-14 Heraeus Medical Gmbh Lager- und Mischvorrichtung zur Herstellung eines Knochenzements
DE102016121606B4 (de) 2016-11-11 2019-05-02 Heraeus Medical Gmbh Knochenzementapplikator mit durch Knochenzementteig angetriebenem Verschlusssystem und Verfahren zum Applizieren eines Knochenzements
DE102016222158A1 (de) 2016-11-11 2018-05-17 Heraeus Medical Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Polymethylmethacrylat-Knochenzements, Knochenzement-Kit zur Verwendung in einem solchen Verfahren und ein durch ein solches Verfahren herstellbarer Knochenzement
DE102016121607B4 (de) 2016-11-11 2019-05-16 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Lagern und Mischen eines Knochenzements
DE102017104854B4 (de) 2017-03-08 2019-05-29 Heraeus Medical Gmbh Zweiteilige Lager- und Mischvorrichtung zur Herstellung eines Knochenzements und Verfahren hierzu
DE102017107569A1 (de) 2017-04-07 2018-10-11 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Lagern, Vermischen und Austragen eines Knochenzements und Verfahren hierzu
DE102017109255A1 (de) 2017-04-28 2018-10-31 Heraeus Medical Gmbh Knochenzementapplikationsvorrichtung mit Verschlussmittel am Austragskolben
DE102017110732B4 (de) 2017-05-17 2021-01-28 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Herstellen eines Knochenzementteigs und zum Austragen des gemischten Knochenzementteigs sowie Verfahren zur Herstellung eines Knochenzementteigs
DE102017113126A1 (de) 2017-06-14 2018-12-20 Heraeus Medical Gmbh Knochenzementapplikator mit Leitungselement und Verschlussaufnahme
DE102017125592B4 (de) 2017-11-02 2019-06-19 Heraeus Medical Gmbh Pulver-Flüssigkeits-Knochenzementmischer mit Druckgasanschluss
DE102017130084B4 (de) 2017-12-15 2019-06-27 Heraeus Medical Gmbh Knochenzementmischvorrichtung mit Abstandhalter in einer Ampullenaufnahme
US11878277B2 (en) 2018-03-02 2024-01-23 Geoffrey Philipp Burroughs Packaging for natural peanut butter
DE102018209807A1 (de) 2018-06-18 2019-12-19 Heraeus Medical Gmbh Knochenzementapplikator mit versenkbarem Mischstab und Verfahren zur Herstellung eines Knochenzements
DE102018209784A1 (de) 2018-06-18 2019-12-19 Heraeus Medical Gmbh Knochenzementapplikator mit versenkbarem Mischstab und Verfahren zur Herstellung eines Knochenzements
DE102018218302A1 (de) 2018-10-25 2020-04-30 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Bereitstellen von Knochenzement
DE102018218303A1 (de) 2018-10-25 2020-04-30 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Bereitstellen von Knochenzement
EP3643398B1 (de) 2018-10-25 2021-07-07 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung und verfahren zum bereitstellen von knochenzement
DE102018131266B4 (de) 2018-12-07 2021-12-23 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen eines Knochenzements mit Hohlraum zum Monomertransfer und Verfahren zur Herstellung eines Knochenzementteigs
DE102018131268B4 (de) 2018-12-07 2021-11-25 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung zum Mischen eines Knochenzements mit Hohlraum zum Monomertransfer
DE102019104020A1 (de) 2019-02-18 2020-08-20 Heraeus Medical Gmbh Knochenzementapplikator mit klemmbarem Austragskolben
EP3838391A1 (de) 2019-12-18 2021-06-23 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung zum bereitstellen von knochenzement
EP4063007B1 (de) 2021-03-22 2023-08-09 Heraeus Medical GmbH Verfahren und vorrichtung zum mischen von knochenzement mit druckentlastung
EP4079396B1 (de) 2021-04-22 2024-01-03 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung zum bereitstellen von knochenzementteig
EP4154973B1 (de) 2021-09-28 2024-01-17 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung zum bereitstellen von knochenzementteig
CN114320412A (zh) * 2021-11-26 2022-04-12 淮北矿业股份有限公司 一种注浆锚杆封孔托盘
CN113975985A (zh) * 2021-11-27 2022-01-28 贵州术鼎医疗科技有限公司 一种负压材料联合骨水泥珠子制作的新型材料生产装置
EP4257232A1 (de) 2022-04-04 2023-10-11 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung und verfahren zum bereitstellen von knochenzementteig
EP4282518A1 (de) 2022-05-23 2023-11-29 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung und verfahren zum bereitstellen von knochenzementteig
EP4299169A1 (de) 2022-06-30 2024-01-03 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung und verfahren zum bereitstellen von knochenzementteig
EP4309774A1 (de) 2022-07-19 2024-01-24 Heraeus Medical GmbH Vorrichtung und verfahren zum bereitstellen eines knochenzementteigs

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR319921A (fr) * 1902-03-25 1902-11-26 Hren Procédé et appareil pour la fabrication du beurre
US1469370A (en) * 1919-12-31 1923-10-02 Josephine Trust Mixing and beating machine
US1597271A (en) * 1925-06-15 1926-08-24 Edward O Fleek Color mixer
US1694845A (en) * 1927-03-16 1928-12-11 Trey Emanuel De Kneading device
US1718603A (en) * 1928-01-18 1929-06-25 Arthur E Smith Ampul
US1744449A (en) * 1929-07-19 1930-01-21 Clarence L Dawson Color mixer
US1819258A (en) * 1929-09-28 1931-08-18 Nevin Mendel Syringe
US2453914A (en) * 1944-04-10 1948-11-16 George M Hollenback Device for mixing plaster compounds and mixtures
US2696022A (en) * 1951-04-23 1954-12-07 Steinbock Investment mixer
US2838392A (en) * 1953-07-30 1958-06-10 Sk Wellman Co Methods and apparatus for treating metallic and non-metallic powders
US3131912A (en) * 1954-02-01 1964-05-05 Edmund A Steinbock Investment mixer
US2973187A (en) * 1958-08-11 1961-02-28 Bruno F Wehmer Vacuum spatulator
US3164303A (en) * 1961-12-04 1965-01-05 Semco Res Inc Storage and mixing cartridge
US3197067A (en) * 1963-02-07 1965-07-27 Interchem Corp Cartridge assembly
US3358971A (en) * 1965-06-21 1967-12-19 Whip Mix Corp Investment mixer
US3343817A (en) * 1966-06-29 1967-09-26 Interchem Corp Apparatus for mixing materials in the substantial absence of air
US3366369A (en) * 1966-10-07 1968-01-30 Giacinto Guido Fina Device for mixing and transferring under vacuum special pastes and gypsum for use in dental and jeweller's art
SE310754B (ja) * 1967-08-28 1969-05-12 G Bergendal
US3560162A (en) * 1968-11-27 1971-02-02 Armour Pharma Diagnostic device
US3565168A (en) * 1969-04-01 1971-02-23 Pennwalt Corp Cone dryer
US3610586A (en) * 1969-07-17 1971-10-05 Int Patents & Dev Corp Mixing device
US3640510A (en) * 1969-09-26 1972-02-08 Degussa Vacuum stirring device for dental materials
DE2218729B1 (de) * 1972-04-18 1974-03-21 Barmag Barmer Maschinenfabrik Ag, 5600 Wuppertal Vorrichtung zum mischen und granulieren
US3988499A (en) * 1975-01-20 1976-10-26 Reynolds Thomas D Storage bag and method for using same
US4185072A (en) * 1977-02-17 1980-01-22 Diemolding Corporation Orthopedic cement mixer
CA1073009A (en) * 1977-03-18 1980-03-04 Weatherford Oil Tool Co. Dental amalgamation apparatus
US4199153A (en) * 1979-01-22 1980-04-22 Abbott Laboratories Sealing assembly for blending apparatus
US4277184A (en) * 1979-08-14 1981-07-07 Alan Solomon Disposable orthopedic implement and method
US4338925A (en) * 1979-12-20 1982-07-13 Jo Miller Pressure injection of bone cement apparatus and method
US4551135A (en) * 1981-06-22 1985-11-05 Sterling Drug Inc. Syringe for extrusion of semi-plastic material
US4463875A (en) * 1982-06-14 1984-08-07 Robert W. Mann Method and apparatus for preparing and applying a two-component cement
WO1984003830A1 (en) * 1983-04-06 1984-10-11 Yougengaisya Youshinkaihatsu Container for mixing bone cement
DE8335529U1 (de) * 1983-12-10 1984-03-08 Upat Gmbh & Co, 7830 Emmendingen Spritz-kartusche
DE3345802C2 (de) * 1983-12-17 1986-04-03 Unilever N.V., Rotterdam Zylindrischer Behälter
DE8420774U1 (de) * 1984-07-11 1985-09-12 Draenert, Klaus, Dr.Med. Dr.Med.Habil., 8000 Muenchen Vorrichtung zum Mischen und Applizieren von Knochenzement
SE450545B (sv) * 1984-10-19 1987-07-06 Mit Ab Forfarande och anordning vid framstellning av bencement for fixering av proteser
US4808184A (en) * 1985-05-14 1989-02-28 Laboratorium Fur Experimentelle Chirurgie Forschungsinstitut Method and apparatus for preparing a self-curing two component powder/liquid cement
US4737036A (en) * 1985-06-14 1988-04-12 Axel Offermann Device for whipping cream or egg whites or for preparing mayonnaise
DE3545614A1 (de) * 1985-12-21 1987-06-25 Hilti Ag Kombinierte kartusche fuer zweikomponenten-massen
FR2591912B1 (fr) * 1985-12-23 1988-03-18 Guiet Jacques Procede de preparation d'une pate a base d'alginate ou de platre et dispositif pour sa mise en oeuvre
SE447785B (sv) * 1985-12-23 1986-12-15 Mit Ab Anordning vid apparater for att medge blandning av bencement under vakuum
US4961647A (en) * 1986-04-04 1990-10-09 Dhd Medical Products Orthopedic cement mixer
US4787751A (en) * 1986-06-20 1988-11-29 Marinus Bakels Bone cement mixing device
US4735509A (en) * 1986-09-18 1988-04-05 Celtite, Inc. Grout mixing and dispensing system and method
WO1988003811A1 (en) * 1986-11-19 1988-06-02 Laboratorium Für Experimentelle Chirurgie, Forschu Method and apparatus for preparing a self-curing two-component powder liquid bone cement
DE3708803A1 (de) * 1987-03-18 1988-09-29 Fischbach A Kunststoff Kg Mischvorrichtung fuer pastoese mehrkomponenten-massen
CH669080GA3 (ja) * 1987-05-14 1989-02-28
DE3723309A1 (de) * 1987-07-15 1989-01-26 Fischbach A Kunststoff Kg Mischvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE68928257D1 (de) 1997-09-18
JPH02206459A (ja) 1990-08-16
CA2001998A1 (en) 1990-07-13
CA2001998C (en) 2000-05-23
AU4398289A (en) 1990-07-19
US5100241A (en) 1992-03-31
EP0380867A1 (en) 1990-08-08
USRE35276E (en) 1996-06-18
EP0380867B1 (en) 1997-08-13
AU627513B2 (en) 1992-08-27
ES2108683T3 (es) 1998-01-01
US4973168A (en) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2901192B2 (ja) 二成分骨セメント
EP1140234B1 (en) Method and apparatus for bone cement preparation
JP2537530B2 (ja) 混合、充填方法およびその装置
JP5133875B2 (ja) 二相化合物の貯蔵及び送出用のカートリッジ
US5975751A (en) Automated bone cement mixing apparatus
JP6676794B2 (ja) 閉鎖可能なガス供給開口を備える骨セメントアプリケータ
US7216761B2 (en) Two-component mixing and dispensing device
JP5634766B2 (ja) 骨セメントを混合及び排出するための装置
AU2019253817B2 (en) Device for mixing a bone cement with hollow space for monomer transfer
US5531519A (en) Automated bone cement mixing apparatus
JP6876097B2 (ja) 引き込み可能な混合ロッドを有する骨セメントアプリケータおよび骨セメントの製造方法
TWI630998B (zh) 用於聚甲基丙烯酸甲酯骨水泥之混合及儲存之裝置
AU2019253803B2 (en) Device for mixing a bone cement with hollow space for monomer transfer
JPH09510659A (ja) 骨セメント混合器
JP2008100091A (ja) 流動性材料を混合し移動するシステムおよび方法
AU2016204667B2 (en) Vacuum mixing system and method for the mixing of polymethylmethacrylate bone cement
CA2041300C (en) Vacuum mixing/bone cement cartridge and kit