JP2877706B2 - 冷却貯蔵庫 - Google Patents

冷却貯蔵庫

Info

Publication number
JP2877706B2
JP2877706B2 JP28067394A JP28067394A JP2877706B2 JP 2877706 B2 JP2877706 B2 JP 2877706B2 JP 28067394 A JP28067394 A JP 28067394A JP 28067394 A JP28067394 A JP 28067394A JP 2877706 B2 JP2877706 B2 JP 2877706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
condenser
cooling
machine room
cooling fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28067394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08145538A (ja
Inventor
猛 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP28067394A priority Critical patent/JP2877706B2/ja
Publication of JPH08145538A publication Critical patent/JPH08145538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2877706B2 publication Critical patent/JP2877706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スリムタイプの冷却貯
蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明に先行する従来技術として、特公
平4ー81714号公報(F25D17/08)にはア
ンダーカウンター型の冷却貯蔵庫が開示されており、こ
の冷却貯蔵庫は、庫内の一側に冷却器、冷気循環ファン
を備えた冷却ユニットが設けられ、本体の側部には前記
冷却器と共に冷凍サイクルを構成する凝縮器、圧縮機、
及びこれらを冷却する冷却ファンを収納した機械室が設
けられている。そして、これら凝縮器、冷却ファン、圧
縮機はこの順に配設された構造である。
【0003】ここで、近年厨房設備では様々な機器が設
置されるため、作業者が怪我をしたり作業しずらい等の
問題があった。このため、機器の小型化が望まれている
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
冷却貯蔵庫を小型化しようとする場合、機械室内の凝縮
器、圧縮機等の設置スペースの問題から、小さな能力の
圧縮機や凝縮器を使わざるをえず、能力の低い冷却貯蔵
庫となってしまい問題となっていた。本発明は上述した
ような問題点に鑑みてなされたもので、冷却能力を充分
とすると共に、奥行き寸法を大幅に削減することを目的
とした冷却貯蔵庫を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、請求項1の発明では、断熱材にて形成さ
れた断熱箱体と、該断熱箱体内に設けられた冷却器と、
前記断熱箱体の側部に設けられた機械室と、該機械室内
に設けられ、前記冷却器と冷凍サイクルを構成する凝縮
器と、該凝縮器を冷却する冷却ファンと、これら冷却フ
ァン及び凝縮器より上方に設けられた圧縮機と、該圧縮
機を載置し、前部に前記冷却ファンからの風を導入する
導入部を設けた載置台とよりなる冷却貯蔵庫を提供す
る。
【0006】また、請求項2の発明では、断熱材にて形
成された断熱箱体と、該断熱箱体内に設けられた冷却器
と、前記断熱箱体の側部に設けられた機械室と、該機械
室内に設けられ、前記冷却器と冷凍サイクルを構成する
凝縮器と、該凝縮器を冷却する冷却ファンと、これら冷
却ファン及び凝縮器より上方に設けられた圧縮機と、該
圧縮機を載置する載置台と、前記圧縮機を冷却する圧縮
機用冷却ファンとよりなる冷却貯蔵庫を提供する。
【0007】
【作用】本発明によると、機械室内で多くのスペースを
とる圧縮機を、凝縮器や冷却ファンの上方に載置台にて
設置し、この載置台に冷却ファンからの冷却風が導入さ
れる導入部を設け、或いは圧縮機用冷却ファンを別に設
けた関係上、機械室内の奥行き寸法を小さくすることが
できると共に、冷却能力も充分とすることができる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。1はレストラン等の厨房室で使用され、上面を作
業台となすアンダーカウンタータイプの冷却貯蔵庫で、
前面を開口し、断熱材にて形成された断熱箱体2からな
るもので、内部を貯蔵室5としている。また、開口に
は、開口を3つに区分する支柱3が設けられており、開
口は支柱3の前面を密着面として左右に回動する断熱開
閉扉4にて開閉自在に閉塞されている。また、貯蔵室5
には支柱3を境として左右に棚6が上下方向に複数段配
設されている。
【0009】また、貯蔵室5内の背面の略中央部には冷
却ユニット7が配設され、この冷却ユニット7は、プレ
ートフィン型冷却器8と、この冷却器8の上方に配設さ
れる冷気循環ファン9と、これら冷却器8及び冷気循環
ファン9を収容し、上部の冷気循環ファン9が臨む位置
に冷気吹出口10が、下部の冷却器8より下方には冷気
吸込口11が形成された樹脂製のカバー12とから構成
されているものである。また、この冷却ユニット7の冷
気吹出口10の前方には冷気を左右方向に導くダクト2
2が設けられ、冷却ムラを防止するものである。尚、2
7は庫内灯である。
【0010】一方、断熱箱体2の側部には機械室13が
並設されており、この機械室13内には、電動圧縮機1
4、凝縮器15、凝縮器冷却ファン16、電装箱25等
が収納され、これら圧縮機14及び凝縮器15は、機械
室13と接する断熱箱体2の側壁を貫通する冷媒配管1
9によって接続され、冷凍サイクルを構成するものであ
る。尚、この冷媒配管19は断熱箱体2内において、熱
良導性の部材(例えば、ステンレス)にて形成された被
覆部材20にてカバーされているものである。尚、23
は貯蔵室5内の結露水及び冷却器8の除霜水を排水する
排水装置で、24は冷却貯蔵庫1を支える台脚で、26
は機械室13の前面開口を開閉自在に閉塞すると共に、
凝縮器15へ外気を導入する吸込口26Aが形成された
開閉扉である。
【0011】以上の構成にして本発明の要旨を説明する
と、機械室13内には、機械室13の前部に凝縮器1
5、その後方に凝縮器冷却ファン16が設けられ、この
凝縮器冷却ファン16の後部に圧縮機14を載置する載
置台17が設けられている。この載置台17は、圧縮機
14の底部近傍に凝縮器冷却ファン16からの冷却風を
導入する導入部18が設けられている。この導入部18
は載置台17の上面の一部を下方に折曲形成したもの
で、風向板として作用するものである。前記凝縮器冷却
ファン16からの冷却風は、載置台17の前後が開口し
ている関係上、凝縮器15と熱交換した後、冷却貯蔵庫
1の後方に排出されるものである。ここで、この凝縮器
15にて熱交換した後の冷却風は、冷却貯蔵庫1外に直
接排出される他に、前記導入部18から圧縮機14側に
流入して圧縮機14を冷却するものである。
【0012】また、機械室13の上部に、前記圧縮機1
4に向けて送風する圧縮機冷却ファン21を設けた場
合、圧縮機14を充分に冷却することができる。以上の
導入部18及び圧縮機冷却ファン21を共に設けること
により、充分な冷却能力、耐久性等の信頼性の向上を図
ることができる。以上のように、圧縮機14を機械室1
3内のデッドスペースに載置することによって、機械室
13の奥行き方向のスリム化を図ることができる。ま
た、冷却ユニット7を貯蔵室5内の背面の略中央部に、
且つ背壁と平行に設置することにより、冷却ユニット7
の能力を低下させることなく、貯蔵室5の奥行き方向の
スリム化を図ることができる。以て、奥行き方向の寸法
を小さくすることができる。また、圧縮機14を凝縮器
15より上方に設け、凝縮器15にて熱交換した冷却風
を圧縮機14に導入部18にて送風することにより、能
力の充分な冷却貯蔵庫1を提供することができるもので
ある。また、導入部18の代わりに圧縮機冷却ファン2
1を設けても良く、更に導入部18、圧縮機冷却ファン
21を共に設けても良い。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、機械
室内で多くのスペースをとる圧縮機を、凝縮器や冷却フ
ァンの上方に載置台にて設置し、この載置台に冷却ファ
ンからの冷却風が導入される導入部を設け、或いは圧縮
機用冷却ファンを別に設けた関係上、機械室内の奥行き
寸法を小さくすることができると共に、冷却能力も充分
とすることができ、冷却貯蔵庫のスリム化を図ることが
できる。このため、厨房内での通路等のスペースを大き
くとることが可能となり、作業者の安全性も確保するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具備した冷却貯蔵庫の正面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図1のB−B断面図である。
【図4】図1のC−C断面図である。
【図5】図4のD−D断面図である。
【図6】図4のE−E断面図である。
【符号の説明】
1 冷却貯蔵庫 2 断熱箱体 5 貯蔵室 8 冷却器 13 機械室 14 圧縮機 15 凝縮器 16 冷却ファン 17 載置台 18 導入部 21 圧縮機用冷却ファン

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱材にて形成された断熱箱体と、該断
    熱箱体内に設けられた冷却器と、前記断熱箱体の側部に
    設けられた機械室と、該機械室内に設けられ、前記冷却
    器と冷凍サイクルを構成する凝縮器と、該凝縮器を冷却
    する冷却ファンと、これら冷却ファン及び凝縮器より上
    方に設けられた圧縮機と、該圧縮機を載置し、前部に前
    記冷却ファンからの風を導入する導入部を設けた載置台
    とよりなることを特徴とする冷却貯蔵庫。
  2. 【請求項2】 断熱材にて形成された断熱箱体と、該断
    熱箱体内に設けられた冷却器と、前記断熱箱体の側部に
    設けられた機械室と、該機械室内に設けられ、前記冷却
    器と冷凍サイクルを構成する凝縮器と、該凝縮器を冷却
    する冷却ファンと、これら冷却ファン及び凝縮器より上
    方に設けられた圧縮機と、該圧縮機を載置する載置台
    と、前記圧縮機を冷却する圧縮機用冷却ファンとよりな
    ることを特徴とする冷却貯蔵庫。
JP28067394A 1994-11-15 1994-11-15 冷却貯蔵庫 Expired - Lifetime JP2877706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28067394A JP2877706B2 (ja) 1994-11-15 1994-11-15 冷却貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28067394A JP2877706B2 (ja) 1994-11-15 1994-11-15 冷却貯蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08145538A JPH08145538A (ja) 1996-06-07
JP2877706B2 true JP2877706B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=17628341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28067394A Expired - Lifetime JP2877706B2 (ja) 1994-11-15 1994-11-15 冷却貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2877706B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08145538A (ja) 1996-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3745059B1 (en) Built-in refrigerator
JP3675910B2 (ja) 冷却貯蔵庫
KR920001528B1 (ko) 냉장고
JP2877706B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3454751B2 (ja) 保存庫
JP3145224B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3863697B2 (ja) 冷却庫
JP2001056174A (ja) 冷蔵庫
JP2005042953A (ja) 冷却貯蔵庫
JP3081487B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3389494B2 (ja) 冷蔵冷凍ショーケース
JPH07234061A (ja) 冷蔵庫
JPH10253223A (ja) 冷却貯蔵庫
JP3615294B2 (ja) 横型冷却貯蔵庫
JP3863600B2 (ja) 冷凍機器
JPH0519730Y2 (ja)
JP2542969B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH02118387A (ja) 冷却貯蔵庫
JP4236263B2 (ja) コールドテーブル型の冷蔵庫
JP2527649B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0816575B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3743086B2 (ja) 機械室構造
JPH0794948B2 (ja) 冷却装置
JPH10339552A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0442692Y2 (ja)