JPH0519730Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519730Y2
JPH0519730Y2 JP5942187U JP5942187U JPH0519730Y2 JP H0519730 Y2 JPH0519730 Y2 JP H0519730Y2 JP 5942187 U JP5942187 U JP 5942187U JP 5942187 U JP5942187 U JP 5942187U JP H0519730 Y2 JPH0519730 Y2 JP H0519730Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
bedding
inner box
box
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5942187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63165476U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5942187U priority Critical patent/JPH0519730Y2/ja
Publication of JPS63165476U publication Critical patent/JPS63165476U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519730Y2 publication Critical patent/JPH0519730Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 産業上の利用分野 本考案は冷気強制循環方式により貯蔵物を冷却
保存する冷蔵シヨーケースに係わり、詳述すれば
貯蔵室を収納部と冷却部とに仕切る仕切板の代わ
りに冷却フアンのフアンケースを採用し貯蔵室内
構造を簡易化したものに関する。
従来の技術 冷気強制循環方式を採用する冷蔵シヨーケース
においては、冷却装置を配設する冷却室と、貯蔵
物を収納する収納室とを仕切板にて区画し、この
仕切板に冷気通路としての吹出口及び吸込口を設
けるのが一般的であり、例えば実公昭51−5088号
公報にその技術が開示されている。この公報にお
いては、仕切板に設けた吸込口から送風機にて空
気を吸い込み吸い込んだ空気を冷却器により冷却
して吹出口から吐出させている。
考案が解決しようとする問題点 前記従来の技術にあつては、吹出口が仕切板の
側部にあることから、仕切板上に載置される貯蔵
物の下部特に底部は冷えにくいという問題があつ
た。また吸込口側に送風機が位置することから、
収納室内へ吹き出される冷気としては吹出口全体
にわたり均一に吹き出させることが難しいという
問題があつた。
このため本考案は、貯蔵物の下部も効率的に冷
却でき、吹き出される冷気を均一化させた冷蔵シ
ヨーケースを提供するものである。
〔考案の構成〕
問題点を解決するための手段 本考案の断熱箱体は、外箱と内箱との間に発泡
断熱材を充填し、内箱の上面開口を開閉自在に閉
塞する扉を有し、扉と内箱とで貯蔵室を形成した
ものであり、更に、エバポレータをその下方に位
置させると共に冷却フアンを臨ませる孔を有し貯
蔵室内を上下に区画するフアンケースと、フアン
ケースより上方にてその下部を支持され多数の隙
間を有し貯蔵物を載置する床敷と、孔及び冷却フ
アンを囲繞し前記フアンケースと床敷との間に設
けられ上面及び側面に複数の吐出孔を形成せるフ
アンガードとを備えたものである。
作 用 エバポレータ29により冷却された空気が、冷
却フアン25によりフアンケース27の孔37よ
りフアンガード38内に導びかれ、フアンガード
38の上面及び側面に設けた吐出孔39にて指向
されて、床敷22の下部広範囲にわたつて案内さ
れる。また、貯蔵物33の重量にて床敷22が下
方へたわむが、このたわみをフアンガード38上
面にて受け、床敷22の補強材として作用させ
る。
実施例 以下本考案の実施例を第1図〜第6図を参照し
て説明する。
1は上面に開口を有した低温庫であり、強制空
冷式の丸型容器専用冷蔵シヨーケースを例にとり
説明する。2は低温庫1の本体としての断熱箱体
であつて、例えば金属製の外箱3と、この外箱3
と間隔を存して設けられ底壁並びに上面開口を有
する合成樹脂製の内箱4と、この内箱4の底壁の
下に間隔を存して設けられ外箱3の下部とともに
機械室5を画成する天板6と、内箱4と外箱3と
の間及び内箱4と天板6との間に充填される発泡
ポリウレタン等の発泡断熱材7とにより構成され
ている。
外箱3は機械室5に対応する部分の側面にコン
デンサ11等の冷却のための複数の吸気口8及び
排気口9を設けてある。天板6は、コンデンサ1
1に送風するコンデンシングフアン12及び後述
するエバポレータ29により冷却された空気を貯
蔵室21内へ送風するクーリングフアン25を駆
動させるためのフアンモータ13を固定するフア
ンモータ取付部14と、機械室5に配置される部
品にあつて最も高さのあるコンプレツサ15の上
部を臨ませる逃げ部16と、充填される発泡断熱
材7が機械室5側へ漏れないようにするフランジ
17等により構成される。
内箱4は4側面と、貯蔵室21の商品置台とし
ての床敷22例えば通風性を良好にすべくワイヤ
にて形成させた網棚を使用し、この網棚の下部を
着脱自在に受ける床敷受け部23と、この受け部
23より下方でかつシヨーケース1の後部に位置
しフアンモータ13から延設されるモータ軸24
並びに冷却フアン(以後はクーリングフアンと称
す)25を配設する冷却フアン部26と、フアン
ケース27を受けるフアンケース受け部28と、
シヨーケース1の前部に位置するエバポレータ2
9を受けるエバポレータ受け部30と、内箱4の
後部より前部にかけて下方へ傾斜させて形成した
排水通路31と、この排水通路31の最低位に設
けられた排水口32とを有している。尚、排水通
路31はクーリングフアン25に近い内箱側面か
ら遠い側面にかけて、下方へわずかに傾斜させて
ある。
尚、前記網棚のワイヤとしては鋼材の芯にポリ
エチレンコーテイングを施したものを使用し、可
撓性をもたすべく棚網を枠部と桟部とで構成し、
枠部として例えば直径5mmのものを、桟部として
例えば直径3mmのものを使う。またフアンケース
27としてはSPG(電気亜鉛メツキ鋼板)材を折
曲して形成し、可撓性を得させるため0.7mm〜1.0
mm程度の厚さのものを使用する。
ここで、床敷受け部23は、内箱4の後側面下
部に設けられる後面フランジ23aと、前面両角
部に設けられる前面角片23b,23bとで構成
され、床敷22の枠部を受けて床敷22を水平に
保持する。尚、貯蔵物33としては、断面丸型の
容器に商品を内蔵したものを採用することとし、
本例にあつては、ビール瓶(大)を収納させるも
のとする。
また、内箱4上部には内箱4の上面開口を閉塞
する扉34が設けられるが、この扉34を摺動可
能に保持する扉レール35,35と、扉34の摺
動限度を規制する扉当り36,36と、が設けら
れている。
他方、クーリングフアンケース27には、クー
リングフアン25を臨ませる孔37が設けてあ
り、この孔37のまわりにフアン25を囲繞する
ようにフアンガード38が設けられる。このフア
ンガード38は上面と隣り合う側面とに夫々複数
の空気吐出孔39が設けてある。上面に設けられ
た吐出孔39から吐出された冷気は、そのまま上
方へ移動し、側面に設けられた吐出孔39より出
た冷気は、風向規制部材40により向きを変えら
れ上方へ流動する。尚、風向規制部材40は床敷
22の半分以上の面積から冷気が吹き出されるよ
うにするため、床敷22の中央線よりもエバポレ
ータ29側に設け、断面コ字状となす。この風向
規制部材40の上面は、床敷22上に貯蔵物33
が載置されると、貯蔵物33の重量にて床敷22
がたわむが、このたわみを受ける床敷22の補強
部材としての機能も有している。また、床敷22
のたわみはフアンガード38の上面を押しつける
ことになり、この押しつける力を利用して、フア
ンケース27をフアンケース受け部28に挟持固
定する。エバポレータ29は内箱4の底部にビス
等を用いて固定すると、この固定部から断熱材7
中へ水分が浸入するおそれがあるため、内箱の底
部に固定するのではなく、フアンケースの下面に
弾力性のある弾性材41を介して位置させるよう
にしている。またフアンケース27の前部と内箱
4の前側面との間には隙間が設けてあり、この隙
間を吸込口42としている。
機械室5には、断熱箱体2下面を形成するベー
ス44が取り付けられ、このベース44上にコン
プレツサ15、コンデンサ11、コンデンシング
フアン12及びフアンケース45等が搭載され、
ベース44下面適所にはドレンタンク46を出し
入れ自在に保持するドレンタンク取付板47が設
けてある。そしてベース44下面4隅に脚材とし
てのキヤスター48が取り付けてある。49は断
熱箱体2を配置するスペースが狭い場合でも、
吸・排気口8,9が閉塞されないようにするた
め、設置壁面と間隔を保持させる当て部材であ
る。
冷蔵シヨーケース1の構成は以上の如くであ
り、以下動作について簡単に説明する。
まず電源(図示せず)を投入すると、フアンモ
ータ13に通電が行なわれ、モータ軸24が回転
し、コンデンシングフアン12並びにクーリング
フアン25が作動し、機械室5内に空気を取り入
れるとともに、貯蔵室21内の空気が強制循環を
行なう。一方、コンプレツサ15が作動を開始
し、冷媒は冷媒回路内を冷却運転経路で循環さ
れ、コンデンサ11及びエバポレータ29にて
夫々空気との熱交換が行なわれて、貯蔵室21内
の空気は冷却される。この状況を更に詳しく説明
すると、冷媒が循環することで、エバポレータ2
9は周囲の空気を冷却するよう作用する。そし
て、クーリングフアン25の作動によつて、フア
ンガード38内に送り込まれた冷気は、吐出孔3
9より吐出され、ガード38並びに風向規制部材
40により方向を規制されて、床敷22の半分以
上の面積を有した吹出口43に相当する部分より
貯蔵物33へ向けて上方へ吹き出される。この冷
気は、床敷22に載置された貯蔵物33の側面を
冷却しつつ、貯蔵物33同志で形成される隙間を
上昇し、扉34,34によつて方向を変えられ、
吸込口42へ向けて降下する。この貯蔵物33の
冷却を終えて降下した冷気は吸込口42より吸い
込まれてエバポレータ29を通過して、再び冷却
され、クーリングフアン25のところへ戻る。以
後冷却運転の継続する間上述の冷気循環を繰り返
す。尚、エバポレータ29の上面にはフアンケー
ス27が位置することから、吹出口43より吹き
出された冷気が直径エバポレータ29に吸い込ま
れる冷気シヨートサイクルは起こらない。そし
て、従来のシヨーケース1に比べ冷気が吹き出さ
れる面積を充分に広くとり、かつ貯蔵物33を載
置する床敷22の下部を吹出口43としたこと
で、貯蔵物33に対して均一に冷気を当てること
ができるとともに、従来生じていた吹出口近傍と
吸込口近傍との温度差を小さくすることができ、
また貯蔵物33の冷えむらをなくすことができ
る。
また、内箱4に対してビスによる固定箇所をな
くし、貯蔵物33の載置による貯蔵物重量にて、
床敷22、フアンケース27及びエバポレータ2
9を固定したことで、夫々の取り付け取り外しが
非常に容易に行なえ、かつ内箱4の清掃に対する
作業が簡易化するとともに水の浸入による断熱不
良の心配がなくなる。
〔考案の効果〕
以上詳述したように本考案によれば、貯蔵物を
載置し多数の隙間を形成した床敷と、この床敷の
下方位置に設けられ貯蔵室を上下に区分するフア
ンケースとの間に、冷却フアンを囲繞し上面及び
側面に複数の吐出孔を形設したフアンガードを設
けたことで、フアンケースの孔に臨ませた冷却フ
アンにより導入される冷気を、フアンガードの上
面及び側面より放出させ、床敷の下部広範囲にわ
たり案内することができる。そしてこの案内され
た冷気は、床敷の隙間から貯蔵物に向けて上昇す
るため、貯蔵物を満遍なく冷却することができ
る。
【図面の簡単な説明】
各図は本考案の一実施例を示し、第1図は第2
図のA−A断面図、第2図は断熱箱体の外観斜視
図、第3図は第2図の扉を閉め貯蔵物を収納した
状態のB−B断面図、第4図は第2図のC−C断
面図、第5図は扉を外した状態の箱体平面図、第
6図は第5図の床敷を外した状態の図である。 2……断熱箱体、3……外箱、4……内箱、7
……発泡断熱材、21……貯蔵室、22……床
敷、25……クーリングフアン、27……クーリ
ングフアンケース、29……エバポレータ、33
……貯蔵物(ビール瓶)、38……フアンガード、
39……吐出孔、40……風向規制部材、42…
…吸込口、43……吹出口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外箱と内箱との間に発泡断熱材を充填し、前記
    内箱の上面開口を開閉自在に閉塞する扉を有し、
    該扉と前記内箱とで貯蔵室を形成する断熱箱体に
    おいて、エバポレータをその下方に位置させると
    共に冷却フアンを臨ませる孔を有し前記貯蔵室内
    を上下に区画するフアンケースと、該フアンケー
    スより上方にてその下部を支持され多数の隙間を
    有し貯蔵物を載置する床敷と、前記孔及び冷却フ
    アンを囲繞し前記フアンケースと床敷との間に設
    けられ上面及び側面に複数の吐出孔を形成せるフ
    アンガードとを備えたことを特徴とする断熱箱
    体。
JP5942187U 1987-04-20 1987-04-20 Expired - Lifetime JPH0519730Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5942187U JPH0519730Y2 (ja) 1987-04-20 1987-04-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5942187U JPH0519730Y2 (ja) 1987-04-20 1987-04-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63165476U JPS63165476U (ja) 1988-10-27
JPH0519730Y2 true JPH0519730Y2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=30890900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5942187U Expired - Lifetime JPH0519730Y2 (ja) 1987-04-20 1987-04-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519730Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4518692B2 (ja) * 2001-03-23 2010-08-04 ホシザキ電機株式会社 冷却貯蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63165476U (ja) 1988-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2745260A (en) Hydrator on refrigerator cabinet door
US4972682A (en) Forced air cooler
JP2007071521A (ja) 冷蔵庫
JPH0519730Y2 (ja)
JPS63263373A (ja) 断熱箱体
JPH0519731Y2 (ja)
JP2565587Y2 (ja) 貯蔵庫
JP2983824B2 (ja) 横型冷蔵庫
JP2001351162A (ja) 自動販売機
JPH09138061A (ja) 蓄冷剤冷却用棚
JP3714721B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0752548Y2 (ja) 冷蔵庫の冷凍系配管構造
JPH07318216A (ja) 横型冷蔵庫
JP3188118B2 (ja) ネタケース
JP2877706B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0996483A (ja) 冷却貯蔵庫
JP3030187B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2738737B2 (ja) 冷蔵庫
JP2858672B2 (ja) 恒温高湿度庫
JP3020333B2 (ja) 高湿度庫
JP3199434B2 (ja) 恒温高湿度庫
JP3389494B2 (ja) 冷蔵冷凍ショーケース
JP2021162206A (ja) ショーケース
JPH0468280A (ja) 冷蔵庫
JP2001280838A (ja) 冷蔵庫