JP2876873B2 - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2876873B2
JP2876873B2 JP4533892A JP4533892A JP2876873B2 JP 2876873 B2 JP2876873 B2 JP 2876873B2 JP 4533892 A JP4533892 A JP 4533892A JP 4533892 A JP4533892 A JP 4533892A JP 2876873 B2 JP2876873 B2 JP 2876873B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
unit
code
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4533892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05241507A (ja
Inventor
晃久 川崎
健 池田
晴良 遠藤
敬一郎 桑鶴
良文 舘田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4533892A priority Critical patent/JP2876873B2/ja
Publication of JPH05241507A publication Critical patent/JPH05241507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2876873B2 publication Critical patent/JP2876873B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は目的地、経由地等を入力
し、経路探索を行い目的地まで経路表示を行うナビゲー
ション装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ナビゲーション装置は、より快適
な運転を実現するための経路誘導装置として、開発が盛
んに行われている。
【0003】以下、従来のナビゲーション装置について
説明する。図4は従来のナビゲーション装置のブロック
結線を示すものである。
【0004】図4において、1は最終的に表示すべき表
示画像の大きさ(縮小、拡大比率)や表示画像のスクロ
ール等をキーにより指示するキー部、2はキー部1から
入力された指示を制御可能な制御コードに変換する指示
変換部、3は当該移動体の現在位置や移動方向等をGP
Sや慣性航法等で測定・検出する位置・方向検出部であ
る。4は光学式コンパクト・デイスクや磁気式フロッピ
ー・デイスク等の記録媒体により地図情報を記憶してい
る表示記憶部、5は指示変換部2の指示、及び位置・方
向検出部3の位置・方向情報に基づき経路探索を行なう
とともに、表示記憶部4が記憶する地図表示情報の読み
出し制御信号を出力する制御部、6は制御部5の読み出
し制御信号に基づき表示記憶部4から地図表示情報を読
み出す表示制御部、7は表示制御部6の制御により地図
表示情報を可視表示する表示部である。8は表示部7の
表示面上に設けられたタッチパネル、9はタッチパネル
8により指示(タッチ)された位置を求めて制御部5に
通知する指示位置検出部である。
【0005】以上のような構成において、以下その動作
を説明する。まず、キー部1における拡大縮尺キーによ
り画面を最小限の地名が確認できるまでに縮尺し、経由
してゆきたい地域が現れるまでキー部1におけるスクロ
ールキーにより画面をスクロール指示する。(これらの
指示は、指示変換部2、制御部5を介して、表示制御部
6により表示記憶部4の内容を表示部7の画面上で随時
表示変更していくことで実行される。)次に、キー部1
における拡大縮尺キーにより、経由してゆきたい地点の
道路、または、地名が画面上に現れるまで拡大する。こ
こにおいて、拡大した際に入力を意図した経由地点が画
面上からはみ出してしまうことがあるが、再び画面をス
クロールして入力を意図する地名を画面上で探す如く、
指示する。(同様に、これらの指示も、指示変換部2、
制御部5を介して、表示制御部6により表示記憶部4の
内容を表示部7の画面上で随時表示変更していくことで
実行される。)最終的に表示部7の画面上に入力を意図
した地名が現れたなら、タッチパネル部8により画面上
のその地点に触れることにより、表示位置検出部9を介
して、経由地点が入力されることとなる。以下この操作
を、目的地点まで繰り返す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、画面上に現れる地図の拡大縮小及びスク
ロールといった表示画面の変更において、地図データの
変換、読み込みに時間を要していた。さらに目的地点、
経由地点が、画面上何ページにも及ぶ際には、スクロー
ルと改ページに、多大な操作(キー)回数と時間を費や
さねばならなかった。また、現行のタッチパネル方式に
おいては、操作感度が鈍く、操作反応時間も遅い、とい
った課題を有していた。
【0007】さらに、経路探索においては、入力者の意
図する経路を入力する手段が欠けており、入力者の意図
しない経路探索にかなりの時間を費やしていた。
【0008】本発明は上記従来技術の課題を解決するも
ので、より操作回数を減らし、短時間に経由地点目的地
等を入力可能とし、入力者の意図する経路を取り入れ、
より短時間で経路探索を行うナビゲーション装置を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、ナビゲーション装置に、地図にその地名と
ともに、当該地名を指すコード及び高速道路や一般道路
の情報を有する道路種別を示すコードを付与した地図帳
と、前記地図帳のコードを読み取る光学式又は磁気式の
コード読み取り手段と、前記コード読み取り手段により
読み込まれたコードを地名情報及び道路種別情報として
処理を行う制御手段と、前記制御部により処理された
路誘導情報を表示する表示手段とを備えたものである。
【0010】
【作用】本発明は上記構成によって、現在地図を用いて
行っている経路探索、経由地点指定と同様の経由地点の
指定を可能とした。また、経由希望地点をバーコードを
有する地図帳にて検索し、各経由地点の下に記載されて
いるバーコードを、読み取り手段により読みとることに
より、その地点における位置情報、道路種別情報等を入
力するので、時間短縮を実現することができる。
【0011】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の第1の実施例について、図
面を参照しながら説明する。
【0012】図1は本発明の第1の実施例におけるナビ
ゲーション装置のブロック結線図である。
【0013】図1において、11は基本動作の制御事項
等をキーにより指示するキー部、12はキー部11から
入力された指示を制御可能な制御コードに変換する指示
変換部、13は当該移動体の現在位置や移動方向等をG
PSや慣性航法等で測定・検出する位置・方向検出部で
ある。14は光学式コンパクト・デイスクや磁気式フロ
ッピー・デイスク等の記録媒体により地図情報を記憶し
ている表示記憶部である。15は紙による地図帳で、図
2(a)に示すように地図中の各地名にはそれぞれ当該
地名特有のバーコード16が印刷されており、表示記憶
部14における記憶内容と当該バーコード16とに対応
関係が生じるようになっている。17は地図帳15のバ
ーコード16を読みとるスキャナである。18は図2
(b)に示すようにスキャナ17が読みとったバーコー
ド16に基づき表示記憶部14が記憶する当該バーコー
ド16に該当地名が格納されているアドレス(例えば、
頁と位置)を検出するバーコード変換テーブルである。
19は制御部で、指示変換部12の基本指示、位置・方
向検出部13の位置・方向情報、及びバーコード変換テ
ーブル18から入力された地名情報に基づき一定の処理
と経路探索を行なった後に表示記憶部4の地図表示情報
の読み出し制御信号を出力する。20は制御部19の読
み出し制御信号に基づき表示記憶部14から地図表示情
報を読み出す表示制御部、21は表示制御部20の制御
により地図表示情報を可視表示する表示部である。
【0014】以上のように構成されたナビゲーション装
置について、以下、その動作を説明する。なお、以下の
説明では図2(a)に示すように現在地点としてD、経
由地点としてA,B,Cの各地点があり、これら三地点
と現在地点を含めた四点はほぼ等間隔にあるとし、道路
もほぼ一様に広がっているものとし、さらに経由する順
番をA,B,Cとする。
【0015】このような際には、図2(a)に示すよう
に、まず地図帳16を用いて、単純に1ページ目の現在
地点Dに対応するバーコード16Dをスキャナ17によ
り入力する。次に、A地点に対応するバーコード16A
をスキャナ17により入力する。さらに2ページ目のB
地点に対応するバーコード16Bをスキャナ17により
入力する。再び1ページ目に戻り、C地点に対応するバ
ーコード16Cをスキャナ17により入力する。
【0016】次に、スキャナ17から入力されたバーコ
ード16D,A、B、Cはこの順序でバーコード変換テ
ーブル18に送出され、表示記憶部14に記憶されてい
る地図の頁・位置に対応するアドレスが図2(b)に示
すテーブルから選択されて、当該アドレスが制御部19
に送出される。制御部19では、指示変換部12の基本
指示、位置・方向検出部3の位置・方向情報とともに、
バーコード変換テーブル18から入力した当該アドレス
から一定の処理を行なう。すなわち、この一定の処理と
は、当該アドレスの入力順序から経由する順番をA,
B,C地点と認識するとともに、表示部21で表示する
上で最も良い表示の方法(例えば、4点のA,B,C,
D地点を一度に表示。あるいは、当該4点を順次経由毎
に表示等。)、及び大きさ(拡大・縮小)を決定し、経
路探索をした後に表示制御部20に読み出し制御信号と
して通知するものである。
【0017】表示制御部20では、制御部11から通知
された読み出し制御信号に基づき、表示記憶部14から
該当の地図情報を読みだし、表示部21に表示する。
【0018】以上のように本実施例によれば、バーコー
ドが印刷された地図帳15と、当該バーコードを読みと
るスキャナ17と、スキャナ17の出力から表示記憶部
14に記憶されている地図の頁・位置に対応するアドレ
スを選択するバーコード変換テーブル18を設けること
により、確実、簡単に短時間で経由地の情報入力ができ
る。
【0019】なお、本実施例ではスキャナ17に対する
読み取り順序を経由の順序として制御部19に認識させ
たが、以下のようにもできる。すなわち、1ページ目の
C地点のバーコード16Cをスキャナ17で読み取り、
経由順指定としてキー部1により「3」を入力する。次
にA地点のバーコード16Aをスキャナ17で読み取
り、経由順指定としてキー部1により「1」を入力す
る。最後に、2ページをめくり、B地点のバーコード1
6Bをスキャナ17で読み取り、経由順指定としてキー
部1により「2」を入力する。このように、キー部1に
より経由順を入力すれば、地図帳16の同一の頁にある
地点を継続的に入力でき、さらに入力時間の効率化を計
ることができる。また、本実施例では地図帳16に印刷
されている地区情報はバーコードにより実現されている
が、磁気的な情報であっても構わない。この場合、スキ
ャナ17は光学式のものではなく、磁気的なものである
必要がある。さらに、必要に応じては、最小限の指示を
する手段として、図4のタッチパネル8を設けておいて
もよい。
【0020】(実施例2)以下、本発明の第2の実施例
について説明する。図3は本発明の第2の実施例におけ
るナビゲーション装置の要部である地図帳の一部平面図
である。
【0021】図1の地図帳と異なる点は、地名とともに
道路種別情報(例えば、高速道路、有料道路、国道等)
を示すバーコード30を並列して設けた点である。構成
については、図1に示したバーコード変換テーブル18
の内容を道路種別情報について追加させるだけで、基本
的には図1の構成と同様のものを用いることができる。
【0022】例えば、A地点及びB地点が、高速道路に
おけるインターチェンジである場合について、以下説明
を行う。
【0023】データの入力者が、A地点、B地点のバー
コードをスキャナ17により入力する。地名とともに、
コード情報に含まれている高速道路情報により、現在地
点Dに最も近い地点がA地点であれば、インターチェン
ジの入り口をA地点,降り口をB地点として固定し、現
在地点からA地点までと、B地点から最終目的地点とな
るC地点までの経路探索を行う。
【0024】ここで、A、B間を高速道路とあらかじめ
固定しておくことにより、経路探索に要する時間は、お
よそ三分の二程度に減少される。
【0025】以上のように本実施例によれば、地名とと
もに道路情報(例えば、高速道路、有料道路、国道等)
を示すバーコードを並列して設けることにより、経路入
力に要する操作回数と時間を大幅に削減することができ
る。
【0026】なお、本実施例では地名を示すバーコード
16と道路種別を示すバーコード30とを並列に設けた
が、1つのバーコード内にこれらの2つの情報を書き込
んでおいてもよい。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明は、ナビゲーション
装置に、地図にその地名とともに、当該地名を指すコー
及び高速道路や一般道路の情報を有する道路種別を示
すコードを付与した地図帳と、前記地図帳のコードを読
み取る光学式又は磁気式のコード読み取り手段と、前記
コード読み取り手段により読み込まれたコードを地名情
及び道路種別情報として処理を行う制御手段と、前記
制御部により処理された経路誘導情報を表示する表示手
段とを備えたことで、 単に地名情報だけでなく、道路種
別情報をコード情報として入力することができるので、
例えば現在地点に最も近いインターチェンジを経由した
経路誘導情報が表示することができ、経路入力操作回数
の減少、経路入力時間および経路探索における大幅な時
間短縮を可能とした優れた実現した優れたナビゲーショ
ン装置を実現できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるナビゲーション
装置のブロック結線図
【図2】同実施例におけるナビゲーション装置の要部概
念図
【図3】本発明の第2の実施例におけるナビゲーション
装置の要部概念図
【図4】従来のナビゲーション装置のブロック結線図
【符号の説明】
11 キー部 12 指示変換部 13 位置・方向検出部 14 表示記憶部 15 地図帳 16 バーコード 17 スキャナ 18 バーコード変換テーブル 19 制御部 20 表示制御部 21 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桑鶴 敬一郎 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 舘田 良文 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−19688(JP,A) 特開 平5−6138(JP,A) 実開 昭63−39277(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09B 29/10 G01C 21/00 G08G 1/0969

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地図にその地名とともに、当該地名を指
    すコード及び高速道路や一般道路の情報を有する道路種
    別を示すコードを付与した地図帳と、前記地図帳のコー
    ドを読み取る光学式又は磁気式のコード読み取り手段
    と、前記コード読み取り手段により読み込まれたコード
    を地名情報及び道路種別情報として処理を行う制御手段
    と、前記制御部により処理された経路誘導情報を表示す
    る表示手段とを備えたナビゲーション装置。
JP4533892A 1992-03-03 1992-03-03 ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP2876873B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4533892A JP2876873B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4533892A JP2876873B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05241507A JPH05241507A (ja) 1993-09-21
JP2876873B2 true JP2876873B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=12716513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4533892A Expired - Fee Related JP2876873B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2876873B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0961188A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 走行位置表示装置
JP2002062805A (ja) * 2000-06-06 2002-02-28 Olympus Optical Co Ltd 鉄道路線図が印刷された印刷物、情報提供方法、情報提供システム、情報資源、及び乗車券発行方法
EP1308694B1 (en) 2001-11-01 2015-04-22 Nissan Motor Company Limited Navigation system, data server, travelling route establishing method and information providing method
EP2071546A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-17 Alcatel Lucent System for determining a geographical location, a related geographical map, and a related resolution server
JP6290314B2 (ja) * 2016-07-12 2018-03-07 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理システム、情報処理方法、および、情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05241507A (ja) 1993-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100235240B1 (ko) 네비게이션(navigation) 장치
JP2891795B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP4268713B2 (ja) ナビゲーション応用プログラムを用いてルート案内を提供するシステム及び方法
JPH08201071A (ja) 移動体用地図情報表示装置
JP4841897B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH11219105A (ja) ナビゲーション装置
JP3831555B2 (ja) ナビゲーション装置の迂回経路探索方法
JP2876873B2 (ja) ナビゲーション装置
KR100262060B1 (ko) 차량 항법 시스템내의 목적지 선택 방법 및 장치
JPH05313580A (ja) ナビゲーション装置およびこの装置のためのデータ入力制御方法
JPH04331313A (ja) ナビゲーション装置
JP4664775B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH1137782A (ja) ナビゲーション装置、経路計算条件入力方法、記録媒体
JP4885645B2 (ja) 車載用情報端末
JP3060811B2 (ja) ナビゲーション装置
US20090271376A1 (en) Search device and search program
JP2002116044A (ja) ナビゲーション装置
JPH01136014A (ja) ナビゲーション装置
JP2001227961A (ja) ナビゲーション装置
JP3399968B2 (ja) 車載ナビゲータの経路誘導方法
JP3586317B2 (ja) 経路誘導装置
JPH09287973A (ja) ナビゲーション装置
JP2007147358A (ja) 行程ガイド図のスクロール方法およびナビゲーション装置
JPH02210600A (ja) ナビゲーション装置の位置入力方式
JP4763542B2 (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees