JP2870312B2 - 半導体メモリ回路の調整方法 - Google Patents

半導体メモリ回路の調整方法

Info

Publication number
JP2870312B2
JP2870312B2 JP4222034A JP22203492A JP2870312B2 JP 2870312 B2 JP2870312 B2 JP 2870312B2 JP 4222034 A JP4222034 A JP 4222034A JP 22203492 A JP22203492 A JP 22203492A JP 2870312 B2 JP2870312 B2 JP 2870312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power supply
oscillation
voltage
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4222034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652682A (ja
Inventor
洋紀 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4222034A priority Critical patent/JP2870312B2/ja
Priority to US08/095,200 priority patent/US5337282A/en
Publication of JPH0652682A publication Critical patent/JPH0652682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2870312B2 publication Critical patent/JP2870312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/02Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
    • G11C29/021Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters in voltage or current generators
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/406Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/02Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C29/50012Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of timing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体メモリ、特に自動
リフレッシュ機能を内蔵したメモリに関する。
【0002】
【従来の技術】ダイナミックランダムアクセスメモリ
(以下、DRAM)は、メモリセルの記憶情報を自動的
にリフレッシュする機能を有するものもある。この型の
DRAMの従来例を図5に示す。このDRAMは、セル
アレイ13、ロウカラムデコーダ11,12、本体制御
信号発生回路7、アドレスバッファ8という通常DRA
Mに備えられている周辺回路500に加え、自動リフレ
ッシュ回路6を構成する発振回路3、基準クロック発生
回路4、ならびにアドレスカウンタ5が内蔵されてい
る。
【0003】その動作は、発振回路3から出される周期
信号OSCから基準クロック信号SRCLKを形成し、
SRCLKをもとに、アドレスカウンタ5で順次内部ロ
ウアドレスXiを指定しつつ、自動的にメモリセルの記
憶情報をリフレッシュする。なお、自動リフレッシュ時
には、スイッチ9により、通常のアドレス線XPiから
自動リフレッシュ用アドレス線XSRiに切り換えてロ
ウアドレスXiを伝達する。
【0004】このような自動リフレッシュ機能付DRA
Mでは、リフレッシュ動作時の電流をできるだけ小さく
するために、発振回路の発振周期をメモリセルの記憶情
報保持時間(ホールド時間)の許す範囲で、最大限長く
することが要求される。
【0005】しかしながら、製造時のプロセスパラメー
タのばらつきなどによって、この発振周期は設計値から
ずれるため、従来は製造後に発振周期を測定し、レーザ
ートリミングによってこれを調整する方法がとられてい
た。
【0006】一方、最近、外部より供給される電源電圧
を、オンチップの電源電圧変換回路で降圧し、内部に供
給する方式をとるDRAMが現れてきた。このようなD
RAMに自動リフレッシュ機能を搭載する場合、上記発
振回路の電源として、その降圧された電圧を用いること
が考えられる。こうすることにより、外部電源電圧の変
動に対する発振周期の依存性が小さくでき、かつ、発振
回路自体の消費電流も小さくできるという利点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記降
圧電圧レベルそのものが製造時のプロセスパラメータの
ばらつきによって変動してしまうため、通常、降圧電圧
レベルも製造後にレーザートリミング等で調整する。し
たがって、上に述べたようにオンチップで降圧された電
圧を発振回路に用いる場合、発振周期を製造後に測定し
て調整しようとすると、まず、降圧電圧レベルを測定し
て調整し、しかる後に発振周期を測定して調整するとい
うように、レーザートリミングの工程を2回に分けて実
施しなければならないという問題点があった。
【0008】本発明の目的は、上記の問題点を解決し、
降圧電圧レベルの調整と、発振周期の調整を同時に行う
ことを可能とすることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、外部電
源電圧から内部電源電圧を発生する電源電圧変換回路
と、前記内部電圧で動作する発振回路とを有する半導体
メモリ回路の調整方法において、前記発振回路の電源電
圧に対する発振周期を測定する工程と、前記内部電源電
圧と前記発振周期の調整を同時に行うトリミング工程と
を有することである。
【0010】
【発明の作用】上記半導体メモリの調整方法は、まず、
発振回路の電源電圧に対する発振周期を測定し、その
後、内部電源電圧と前記発振周期の調整を同時に行うト
リミングする。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図面を用いて説明する。図
1は本発明の第1実施例にかかる自動リフレッシュ機能
内蔵DRAMのブロック図である。従来例と同一構成に
は同一符号を付して説明は省略する。本実施例では、オ
ンチップの電源電圧変換回路100でつくられる電圧V
INTをメモリ本体回路の電源(必ずしもメモリ本体の
全回路がVINTで動作するとは限らない)ならびに発
振回路3の電源として用いている。さらに、この電圧V
INTは切換手段2によって、あらかじめわかっている
電圧値に設定した電源VOSCAに変更できるようにし
ていることが特徴である。信号OSC(またはOSCを
もとにしてつくられる信号SRCLKでもよい)は、発
振回路3の発振周期が測定できるように、周期信号用出
力回路17を介して、DRAMチップのいずれかの外部
端子に出力されている。こうして、製造後にVINTの
調整をするのと同時に、VINTの目標値に設定された
VOSCAを用いて信号OSCの周期を測定し、それを
もとにOSCの周期を目標値に調整する。
【0012】図2〜図4は外部からVOSCAを発振回
路3の電源として与える具体的手段の例を示す。図2は
電源電圧変換回路100の基準電圧を、オンチップの基
準電圧発生回路14の出力VREFと、外部から与える
VOSCEXT(図1のVOSCAに相当する)とを切
り換える方法である。ここで、信号MDSWによって、
発振周期モニター時と通常動作時とを分けている。通常
の電源電圧変換回路は、図2のように、基準電圧発生回
路14と、バッファ16とにわけられる。VINTの電
圧レベルは、VREFの電圧レベルと等しくなるように
差動増幅器15で制御するため、差動増幅器15の参照
電圧接点VR(VREFが入力する接点)をVOSCE
XTに切り換えることで、VINTがVOSCEXTに
等しくできる。
【0013】図3は切換手段2を除去し、VINT接点
をそのまま外部端子に引き出し、直接VINTに外部か
ら所望の電圧を与えてしまう方法である。
【0014】以上の図2と図3の例は、外部からVIN
T電圧を与える方法であり、請求項1に対応する実施例
である。
【0015】図4の例は図2のようにVOSCEXTを
外部から与えるかわりに、チップ内で抵抗R1,R2の
抵抗分割によって、外部電源電圧VEXTからVOSC
EXTに相当する電圧を発生して、VRに入力する方法
である。図4の例は外部から印加されるVEXTをもと
に、内部の回路(図4の例の場合は抵抗R1,R2)に
よって、VINT電圧レベルをつくって発振回路に供給
するというもので、請求項2に対応する実施例である。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、切換手段を備えたの
で、VINTの電圧レベルが未調整であっても、VIN
T調整後の電圧に対する自動リフレッシュ回路内の発振
回路の周期を測定することができる。これによって、V
INTの調整と、発振回路の周期の調整とが、同時のレ
ーザートリミング工程で行え、工程を減少させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例にかかる自動リフレッシュ
機能付DRAMのブロックダイア図である。
【図2】電源電圧変換回路内の差動増幅器の参照電圧接
点に、外部端子から電圧を印加できるようにして内部電
源電圧を外部から設定できるようにした回路を示す回路
図である。
【図3】内部電源電圧を直接外部から与える回路例を示
す回路図である。
【図4】差動増幅器の参照電圧接点に、チップ内部で外
部電源の抵抗分割でつくった電圧を与える回路例を示す
回路図である。
【図5】従来の自動リフレッシュ機能付DRAMのブロ
ック図である。
【符号の説明】
100 オンチップ電源電圧変換回路 1 電圧発生回路 2 内部電源電圧と外部から与える電源電圧とを切り換
える手段 3 発振回路 4 基準クロック発生回路 5 アドレスカウンタ 6 自動リフレッシュ回路のブロック 7 本体制御信号発生回路 8 アドレスバッファ 9 自動リフレッシュ用アドレスと通常アドレスとを切
り換えるスイッチ 10 メモリ本体の周辺回路 11 ロウデコーダ 12 カラムデコーダ 13 メモリセルアレイ 14 基準電圧発生回路 15 差動増幅器 16 バッファ 17 発振回路でつくる周期信号を外部端子に出力する
ための回路 R1,R2 抵抗素子 VOSCA 発振回路の発振周期を測定するときの発振
回路用電源電圧 VINT オンチップ電源電圧変換回路で発生される電
圧 OSC 発振回路で出力される周期信号 SRCLK 自動リフレッシュ用基準クロック AE アドレスバッファ制御信号 XSRi 自動リフレッシュ用アドレス線 XPi 通常のアドレス線 Xi 内部ロウアドレス線 XSj X選択線 YSk Y選択線 VEXT 外部電源 VREF 基準電圧 VOSCEXT 発振回路の発振周期を測定するとき、
外部より与える発振回路用電源電圧 MDSW 通常動作か、発振回路の発振周期を測定する
かのいずれかによって切り換わるスイッチ信号 VR 差動増幅器の参照電圧接点

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部電源電圧から内部電源電圧を発生す
    る電源電圧変換回路と、前記内部電圧で動作する発振回
    路とを有する半導体メモリ回路の調整方法において、前
    記発振回路の電源電圧に対する発振周期を測定する工程
    と、前記内部電源電圧と前記発振周期の調整を同時に行
    うトリミング工程とを有することを特徴とする半導体メ
    モリ回路の調整方法
  2. 【請求項2】 前記発振回路はメモリセルのリフレッシ
    ュ手段にクロック信号を供給するものであることを特徴
    とする請求項1記載の半導体メモリの調整方法
JP4222034A 1992-07-28 1992-07-28 半導体メモリ回路の調整方法 Expired - Lifetime JP2870312B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222034A JP2870312B2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 半導体メモリ回路の調整方法
US08/095,200 US5337282A (en) 1992-07-28 1993-07-23 Dynamic random access memory device with refreshing system powered with external power source in trimming stage instead of built-in step-down circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222034A JP2870312B2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 半導体メモリ回路の調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0652682A JPH0652682A (ja) 1994-02-25
JP2870312B2 true JP2870312B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=16776053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4222034A Expired - Lifetime JP2870312B2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 半導体メモリ回路の調整方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5337282A (ja)
JP (1) JP2870312B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005436A (en) * 1992-10-07 1999-12-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Internal reduced-voltage generator for semiconductor integrated circuit
JP3331481B2 (ja) * 1993-07-14 2002-10-07 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 半導体装置の試験回路
KR950010624B1 (ko) * 1993-07-14 1995-09-20 삼성전자주식회사 반도체 메모리장치의 셀프리프레시 주기조절회로
JPH0765571A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Nec Corp 半導体記憶装置
US5594699A (en) * 1993-09-20 1997-01-14 Fujitsu Limited DRAM with reduced electric power consumption
JP3759758B2 (ja) * 1994-02-03 2006-03-29 株式会社ルネサステクノロジ 半導体記憶装置
JP4036487B2 (ja) 1995-08-18 2008-01-23 株式会社ルネサステクノロジ 半導体記憶装置、および半導体回路装置
US5675546A (en) * 1996-06-07 1997-10-07 Texas Instruments Incorporated On-chip automatic procedures for memory testing
JPH10222994A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置の読み出し電圧制御装置
JPH10269768A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路
JP3315621B2 (ja) * 1997-04-11 2002-08-19 富士通株式会社 半導体装置の内部降圧電源回路
JP3292145B2 (ja) * 1998-06-26 2002-06-17 日本電気株式会社 半導体記憶装置
KR100331547B1 (ko) * 1999-06-01 2002-04-06 윤종용 레지스터의 저장값에 따라 리프레쉬 사이클을 조정하는 리프레쉬 제어 회로 및 이를 구비하는 동적 메모리 장치의 리프레쉬 방법
DE10125022A1 (de) * 2001-05-22 2002-12-12 Infineon Technologies Ag Dynamischer Speicher und Verfahren zum Testen eines dynamischen Speichers
KR100574489B1 (ko) * 2004-04-12 2006-04-27 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치의 내부전압 발생회로
US7876637B2 (en) * 2006-11-07 2011-01-25 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and memory
JP2008140531A (ja) * 2006-11-07 2008-06-19 Nec Electronics Corp 半導体装置及びメモリ
JP2010198698A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Toshiba Corp 不揮発性半導体メモリ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055593A (ja) * 1983-09-06 1985-03-30 Nec Corp 擬似スタティックメモリ
US4807196A (en) * 1986-03-24 1989-02-21 Nec Corporation Refresh address counter test control circuit for dynamic random access memory system
JPS6455857A (en) * 1987-08-26 1989-03-02 Nec Corp Semiconductor integrated device
JP2869791B2 (ja) * 1988-08-31 1999-03-10 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置およびそれを応用した電子装置
KR910005599B1 (ko) * 1989-05-01 1991-07-31 삼성전자 주식회사 고밀도 반도체 메모리장치의 전원 공급전압 변환회로
JPH03235288A (ja) * 1990-02-09 1991-10-21 Hitachi Ltd 半導体装置
JP3143950B2 (ja) * 1991-04-30 2001-03-07 日本電気株式会社 ダイナミックメモリー

Also Published As

Publication number Publication date
US5337282A (en) 1994-08-09
JPH0652682A (ja) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2870312B2 (ja) 半導体メモリ回路の調整方法
JP4982677B2 (ja) 温度情報出力装置
US8971143B2 (en) Semiconductor device periodically updating delay locked loop circuit
JP3285444B2 (ja) 集積回路用電力供給装置
US7499361B2 (en) Dynamic random access memory device and method for self-refreshing memory cells with temperature compensated self-refresh
US20010012230A1 (en) Semiconductor memory device capable of reducing power consumption in self-refresh operation
US20020180543A1 (en) Clock generation circuits and integrated circuit memory devices for controlling a clock period based on temperature and methods for using the same
US6876585B2 (en) Circuit and method for selecting reference voltages in semiconductor memory device
US7576596B2 (en) Internal voltage generator of semiconductor device
JPH08171795A (ja) 半導体記憶装置
US11133051B2 (en) Memory devices and methods of controlling an auto-refresh operation of the memory devices
US7190628B2 (en) Semiconductor memory device having self refresh mode and related method of operation
US20060104140A1 (en) Semiconductor memory device and refresh method thereof
US7471583B2 (en) Memory device with self refresh cycle control function
KR940001163A (ko) 셀프-리프레쉬 기능을 테스트하는데 요구되는 시간을 단축하는데 적합한 다이나믹 랜덤 액세스 메모리 장치
US6141280A (en) Refresh period automatic detecting device for semiconductor memory device, method of automatically detecting refresh period, and refresh period output device
KR100626914B1 (ko) 셀프 리프레시 제어 회로
US6768693B2 (en) Integrated dynamic memory with control circuit for controlling a refresh mode of memory cells, and method for driving the memory
US6556496B2 (en) Semiconductor configuration with optimized refresh cycle
US6404690B2 (en) Refresh drive circuit for a DRAM
JP2008117507A (ja) 半導体メモリ素子の温度情報出力装置
US7203114B2 (en) Semiconductor memory which performs the refresh operation internally and automatically without refresh commands from the exterior
JP2002157880A (ja) 半導体記憶装置
JPH1083669A (ja) 半導体メモリ素子のリフレッシュ制御回路
JP2001043677A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14