JP2859469B2 - 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム - Google Patents

寸法表示可能な電子スチルカメラシステム

Info

Publication number
JP2859469B2
JP2859469B2 JP3203174A JP20317491A JP2859469B2 JP 2859469 B2 JP2859469 B2 JP 2859469B2 JP 3203174 A JP3203174 A JP 3203174A JP 20317491 A JP20317491 A JP 20317491A JP 2859469 B2 JP2859469 B2 JP 2859469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
scale
information
distance
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3203174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526622A (ja
Inventor
正司 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP3203174A priority Critical patent/JP2859469B2/ja
Priority to US07/857,752 priority patent/US5331419A/en
Publication of JPH0526622A publication Critical patent/JPH0526622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2859469B2 publication Critical patent/JP2859469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファインダの視野内に捕
えた被測定物の任意の2点間の寸法およびそれらの間を
示すスケール(以下、「スケール等」という)を、ファ
インダ内(撮影中)および撮影した再生画面に被写体像
とともに同時に表示できる電子スチルカメラシステム、
さらに詳しくいえば、寸法表示モードにおいて、2つの
測定点が同時に鮮明に写るように撮影を行う電子スチル
カメラシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】本件出願人は被測定物の任意の2点間の
距離を容易にかつ正確に知るために被写体の映像にスケ
ールおよびその長さを入れることができる電子スチルカ
メラの寸法表示システムを提案している。この提案はフ
ァインダまたは再生画面で被測定物の2点間にその区間
を示すスケールおよび寸法を入れるものである。各被写
体までの距離情報をAF動作によって得、その距離情報
等に基づき2点間の寸法を算出するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる提案において、
寸法表示する撮影画面は被写体の2つの測定点が鮮明に
写し出されることが望ましい。しかしながら、カメラの
撮影位置に対し2つの測定点の間が前後にかなり離れて
いる場合は、この両者を鮮明な状態になるようにピント
位置を定めるのは困難であった。本発明の目的は上記問
題を解決するもので、寸法表示モード撮影において、2
つの測定点が鮮明に写し出されるように撮影条件を自動
的に設定する電子スチルカメラシステムを提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明による寸法表示可能な電子スチルカメラシステ
ムは同一視野内に捕らえられる被写体の2つの被測定点
の位置情報およびその位置の合焦時のズーム情報および
距離情報をズームレンズおよび焦点調節用レンズより
得、前記情報を所定の演算式に代入して演算することに
より前記2つの測定点間の寸法およびその区間を示すス
ケールのデータを算出し、前記寸法およびスケールのデ
ータをスケールパターンジェネレータに送出して寸法を
表す数値,単位およびスケールのパターンを出力させる
ことにより、撮影中または撮影した画面を再生する場
合、前記寸法を表す数値,単位およびスケールのパター
ンを被写体画面と同時に表示できる電子スチルカメラシ
ステムであって、寸法表示モードに設定された状態で、
前記被写体の2つの被測定点が指定された場合、各測定
点に対し取得した位置情報および合焦時のズーム情報お
よび距離情報により前記寸法およびスケールのデータを
算出するとともに絞りを被写体のEV 値に対するシャッ
タ速度との関係で可能な限り絞り、2つの被測定点まで
の距離の積の平方根を算出して撮影距離を求め、前記撮
影距離になるように前記焦点調節用レンズの焦点調節を
行う制御手段を備えて構成してある。
【0005】
【作用】上記構成によれば、2つの被測定点が同時に鮮
明に撮影されるように撮影条件が設定される。
【0006】
【実施例】以下、図面等を参照して本発明をさらに詳し
く説明する。図1は2つの被測定物の間の距離(寸法)
算出の原理を説明するための図である。ファインダの視
野内に2つの被測定物53および54が捕らえらている
状態が示されている。レンズ系のほぼ中心を通る直線に
鉛直な平面上の座標位置Qに被測定物53が存在すると
考えると、他方の被測定物54はその中心が前記平面の
中心とほぼ同じで、かつ、前記平面に平行な他の平面の
座標位置Pに存在すると考えられる。したがって、座標
位置QおよびPはCCD撮像素子面上の対応する位置に
結像され、CCD撮像素子面上で座標位置QおよびPを
検出することができる。AFの測距枠を移動させ被測定
物53上にもたらすと、被測定物53に対し合焦が行わ
れ、そのときの焦点調節用レンズ位置の情報により被測
定物53までの距離情報Lq を得ることができる。ま
た、被測定物が存在する画面上の位置Qは測距枠の位置
によって得ることができる。AFの測距枠はCCDを駆
動するゲート回路を制御することにより移動させること
ができる。被測定物54についても同様に距離情報Lp
および画面内の位置情報Pを得ることができる。ここで
座標位置PQの間の距離(寸法)をL,CCD撮像素子
50から座標位置PおよびQまでの距離をそれぞれ12
と11 ,光軸に対する各座標位置PおよびQがなす角度
をθ2 とθ1 とすると、Lは次式で表わされる。 L={(11sinθ1 +12sinθ2 2 +(12cosθ2 −11cosθ1 2 1/2 ……(1)
【0007】図2は寸法表示モードに設定された場合の
画面の撮影距離を求める方法を説明するための図であ
る。この図は電子ビューファインダまたはモニタに再生
された画面を示しており、2つの被測定点P,Q間に寸
法を示す数値,単位およびその区間を示すスケールが表
示されている。2つの被測定点P点およびQ点までの距
離を求めた時点で、この2つの被測定点P,Qが鮮明に
写るように撮影距離Rが下記の(2)式によって算出さ
れ、焦点距離が撮影距離Rになるように焦点調節用レン
ズが調整される。 R={Lp ×Lq }1/2 ……(2) また、絞りも可能な限り絞るように調整される。
【0008】図3は本発明による電子スチルカメラシス
テムの実施例を示す回路図である。撮像系手段4はレン
ズ系1,絞り2およびCCD撮像素子3を含んで構成さ
れている。レンズ系1はマスタレンズ,焦点調節用レン
ズおよび変倍レンズ(ズームレンズ)等より構成されて
おり、その後部に絞り2が組み込まれている。合焦制御
手段を含むアイリス,オートフォーカスコントロール回
路18はレンズ系1の焦点調節用レンズおよび変倍レン
ズを駆動する駆動部,絞りを駆動する駆動部ならびにこ
れらを制御する制御部を含んで構成されている。アイリ
ス,オートフォーカスコントロール回路18は制御手段
を含むCPU14より送出される制御信号により駆動制
御を行う。
【0009】CPU14がシャッタコントロール回路1
6を介してCCDドライバ17を起動しCCD撮像素子
3を駆動すると、被写体像は撮像系手段を通して記録系
の回路に取り込まれ図示しない電子ビューファインダに
映し出される。アイリス,オートフォーカスコントロー
ル回路18は上記動作とともに映像信号から取り出され
た高周波信号に基づき焦点調節用レンズを駆動して合焦
動作を行う。合焦動作過程および合焦時には焦点調節用
レンズ位置を示す情報(距離情報)がCPU14に送ら
れる。また、ズーム操作がなされCPU14よりズーム
信号が入力すると、変倍レンズを駆動して被写体を希望
の大きさに拡大または縮小する。アイリス,オートフォ
ーカスコントロール回路18はこの他に映像信号より明
るさの情報を受けて絞り2を駆動制御して被写体が適性
な露出になるように制御する。寸法表示モードスイッチ
38はカメラを寸法測定表示モードにするためのもので
ある。
【0010】CPU14はレリーズ操作の信号を受ける
と、CCDドライバに制御信号を送りCCD撮像素子3
にそれまで蓄積された電荷を吐き出させて転送を開始さ
せ、所定時間(シャッタ時間)経過の後、転送を終了さ
せる。CCD撮像素子3は被写体像の電気信号を記録系
の回路に送出する。記録系の回路ではCCD撮像素子3
の電気信号はカラーマトリックス回路5とYプロセス回
路9に入力される。カラーマトリックス回路5はY(輝
度)信号およびクロマ信号の引き算を行って、色差信号
を出力する。一方、Yプロセス回路9はタイミング・ジ
ェネレータ21からのタイミングパルスを用いて同期信
号等を挿入し所定の輝度信号を作成する。Yプロセス回
路9の出力の一部はコントラスト検出部20に送出され
る。コントラスト検出部20はタイミング・ジェネレー
タ21から供給されるパルスのタイミングで、輝度信号
の明るさを検出し、その検出情報をCPU14に送出す
る。CPU14は検出情報を分析して上述の露出制御の
ために制御信号をアイリス,オートフォーカスコントロ
ール回路18に送出する。
【0011】文字および寸法インサート回路6は寸法お
よびスケールを指定色にするため、文字および寸法パタ
ーンジェネレータ19からの指定色情報を挿入するため
の回路である。また,文字および寸法インサート回路1
0はスケール信号(2つの被測定点間の距離(寸法)を
示す数値,単位およびスケールのパターン信号)を輝度
信号に挿入するための回路である。これら文字および寸
法インサート回路6および10は文字および寸法パター
ンジェネレータ19よりスケール信号が送られてきてい
るときだけ動作し、カラーマトリックス回路5およびY
プロセス回路9より被写体の映像を構成する色差信号お
よび輝度信号が供給される場合はそれら信号にスケール
信号を挿入しない。したがって、文字および寸法インサ
ート回路6および10からは異なったタイミングで被写
体の映像信号と、スケール信号のみを挿入した映像信号
が出力される。
【0012】スケールインサート回路6および10を通
った色差信号および輝度信号はエンファシス回路,モジ
ュレータおよび合成器で構成される記録処理回路7に送
られる。記録処理回路7は色差信号および輝度信号に対
しエンファシス処理を施し、FM変調した後、合成す
る。合成信号は磁気ヘッド25によってビデオフロッピ
ー24の所定のトラックに記録される。ここでスケール
信号も取り込まれているときは、スケール信号のみの映
像信号は偶数番号のトラックに、被写体の映像信号は奇
数番号のトラックにセット記録される。この被写体の映
像のトラック番号とスケール信号のみの映像のトラック
番号を対応づけた情報はCPU14内蔵のメモリに記憶
される。
【0013】VFD(ビデオフロッピードライバ)イン
タフェース回路22はCPU14の制御の下にVFD2
3内のスピンドルモータの駆動制御を行い、所定の速度
および位相でビデオフロッピー24を回転させる。ま
た,ヘッド駆動用モータを駆動させて、磁気ヘッド25
をCPU14より指示されたビデオフロッピー24のト
ラックに移動させる。CPU14にはLCD15が接続
され、電子スチルカメラの状態を示す種々の表示が行わ
れる。
【0014】一点鎖線の右側の回路部は再生系を示す部
分である。ビデオフロッピー24に記録された所定の奇
数番号のトラックの被写体の映像信号はCPU14の制
御の下にY/C分離回路,デモジュレータおよびデエン
ファシス回路より構成されている再生処理回路26に読
み出される。再生処理回路26は読み出した被写体の映
像信号を輝度信号変調波と色差信号変調波に分離し、復
調した後、それぞれ元の特性に復元する。復調したR−
YおよびB−Yの色差信号はR−Y/B−Y同時化回路
29により同時化処理が行われ、この同時化処理された
信号と再生処理回路26の輝度信号とがNTSCエンコ
ーダ30に入力される。NTSCエンコーダ30はこれ
ら信号をNTSC信号に変換し、変換したNTSC信号
をA/D変換器33に送出する。
【0015】A/D変換器33の出力はCPU14より
指示を受けたメモリコントロール回路37が示すメモリ
34のアドレス空間に一旦記憶される。ここでCPU1
4はキー入力により同時に寸法表示をする旨の指示を受
けている場合は、内蔵メモリより所定の奇数番号のトラ
ックとセットの偶数番号のトラック番号情報を読出し、
その偶数番号のトラックに磁気ヘッド25を移動させる
ようにVFDインタフェース回路22を制御する。磁気
ヘッド25がその偶数番号のトラックに位置付けされる
と、スケール信号のみの映像信号が読み出される。読み
出されたスケール信号のみの映像信号は被写体の映像信
号と同様の処理が行われて、A/D変換器33によりデ
ィジタル信号に変換される。メモリコントロール回路3
7は上記被写体の映像信号が記憶されているメモリ34
のアドレス空間とは別のアドレス空間にスケール信号の
みの映像信号を記憶する。この後、メモリ34の被写体
とスケール信号のみの映像信号はメモリコントロール回
路37により同時に読出されて合成され、D/A変換器
35によりアナログ信号に変換される。D/A変換した
アナログ信号はビデオアンプ36で増幅されてビデオ出
力端子より出力される。
【0016】つぎに寸法表示モードを設定して撮影する
ときの操作および記録動作を図2および図3を用いて説
明する。なお、カメラは三脚等に固定されている。寸法
表示モードスイッチ38を押した後、キー操作を行って
AFの測距枠を所望の被写体(測定点Q)上に移動させ
止めると、その被写体に対する合焦動作が行われ、その
ときの焦点調節用レンズ位置情報(測定点Qまでの距
離)およびズームレンズのズーム情報がCPU14内に
取り込まれる。CPU14は同時にCCD3のいずれの
ゲート回路を制御しているかによって被写体の画面上の
位置を知ることができる。引き続いてキー操作を行うこ
とによりつぎの被写体(測定点P)に対する距離,ズー
ム情報および画面上の位置情報も得ることができる。C
PU14はこの2つの測定点に対する距離,ズーム情報
および画面上の位置情報を得た時点で、所定のアルゴリ
ズムによって(1)式を演算して2つの測定点間の距
離、さらにそれらの間に入れるスケールのデータを算出
する。
【0017】この動作とともに被写体のEV 値に対しシ
ャッタ速度との関係で可能な限り、絞り2を絞るように
アイリス,オートフォーカスコントロール回路18を制
御する。そして、測定点P,Qまでの距離情報を用いて
(2)式により撮影距離Rを算出し、焦点調節用レンズ
の焦点距離が撮影距離Rになるようにアイリス,オート
フォーカスコントロール回路18を制御する。CPU1
4の上記動作により撮影条件は最大の被写界深度が得ら
れるように、かつ、その被写界深度内に2つの測定点
P,Qが含まれるように設定される。
【0018】撮影者がレリーズを半押すると、2つの測
定点間の距離およびスケールのデータが文字および寸法
パターンジェネレータ19に送出されて電子ファインダ
の画面内の測定点P,Q間に寸法およびスケールが表示
される。寸法表示されている画面を確認した後、撮影者
がレリーズをさらに押すと、被写体の映像信号は奇数の
トラックに、スケール信号のみの映像信号は偶数番号の
トラックにそれぞれ記録される。再生時に、寸法および
スケールを表示させたい場合は、寸法表示モードスイッ
チ38を押した後、再生操作を行うと再生モニタの画面
上の被写体の映像に寸法を示す数値,単位およびスケー
ルが表示される。
【0019】図4はファインダ内または再生画面中に同
時に表示されるスケール,距離および単位の各例を示す
図である。スケールの形は本実施例で用いている両端が
矢印のスケールの他、種々のものを使用することができ
る。
【0020】以上はアナログ記録方式の電子スチルカメ
ラの場合の例であるが、ディジタル記録方式の電子スチ
ルカメラに適用することも可能である。かかる場合は被
写体の映像信号をD/A変換した後、半導体メモリ、例
えばICメモリに記録する。スケール等のデータはコー
ド化されている情報であるので整合性は良好である。撮
影時、寸法表示が指示されている場合は半導体メモリに
は被写体とスケール信号のディジタルデータが同じアド
レス空間または関連づけられた別々のアドレス空間に記
憶される。再生では、同じアドレス空間に格納させてい
る場合は、そのまま読み出せばスケール等が表示された
被写体の映像が再生される。また、別々のアドレス空間
に格納させている場合にはスケール等を挿入するかしな
いかを選択して被写体の映像を再生できる。
【0021】なお、本発明における2つの被測定点間の
スケールはどこの被写体の間の寸法であるかを示すため
に挿入されるものであり、どの被写体を示すかを確認で
きる程度であればよく2つの被測定物間に正確に挿入さ
れる必要はない。以上の実施例では被写体の映像信号を
奇数トラックに、スケール信号を偶数トラックに記録す
る場合を説明したが、スケール信号を他の記録領域、例
えばID情報のユーザーズエリア等に記憶させてもよ
い。スケール,寸法を示す数値および単位を表示する場
合について説明したが、これらの一部を削除して表示す
ることができる。数値および単位の表示位置はスケール
の下部であるが、スケールの上下左右のいずれの位置に
表示させても良い。また、スケール等の配色や濃度は背
景色に応じて選択することができる。2つの被測定物間
の距離算出にはこれらの測定点を含む2つの平行平面を
想定して演算して求めているが、これら測定点を含む球
面として捉え、立体角を考慮して算出することも可能で
ある。測定点の位置情報の表示方法としてベクトル的に
表現することも可能である。また、本発明ではレンズ位
置情報により被測定点までの距離を得ているが、別に測
距センサを設けて求めても良い。ストロボと連動させて
寸法表示させることも可能である。
【0022】
【発明の効果】以上、説明したように本発明による寸法
表示可能な電子スチルカメラシステムは同一視野内に捕
らえられる被写体の2つの被測定点が指定されたとき、
2つの被測定点間の寸法およびスケールのデータを算出
するとともに被写体のEV 値に対するシャッタ速度との
関係で絞りを可能な限り絞り、かつ、2つの被測定点ま
での距離の積の平方根を算出して撮影距離を求め、その
撮影距離になるように焦点調節用レンズの焦点距離を調
節するように構成されている。したがって、2つの被測
定点間に奥行きがある場合でもこの2つの被測定点は被
写界深度内で鮮明に撮影される。
【図面の簡単な説明】
【図1】ファインダの視野内に捕らえた2つの測定点の
間の距離(寸法)算出の原理を説明するための図であ
る。
【図2】寸法表示モードに設定された場合の画面の撮影
距離を求める方法を説明するための図である。
【図3】本発明による寸法表示可能な電子スチルカメラ
システムの実施例を示す回路ブロック図である。
【図4】各種スケールの例を示す図である。
【符号の説明】
1…レンズ系 2…絞り 3…CCD 4…撮像系手段 5…カラーマトリックス 6,10…文字および寸法インサート回路 7,11…記録処理回路 9…Yプロセス回路 14…CPU(制御手段) 16…シャッタコントロール回路 17…CCDドライバ 18…アイリス,オートフォーカスコントロール回路 19…文字および寸法パターンジェネレータ 20…コントラスト検出器 21…タイミング・ジェネレータ 22…VFDインタフェース回路 23…VFD(ビデオフロッピードライバ) 25…磁気ヘッド 26,28…再生処理回路 33…A/D変換器 34…メモリ 35…D/A変換器 36…ビデオアンプ 37…メモリコントロール回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G03B 17/18 G02B 7/11 A (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01B 11/00 - 11/30 H04N 5/222 - 5/257 H04N 7/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一視野内に捕らえられる被写体の2つ
    の被測定点の位置情報およびその位置の合焦時のズーム
    情報および距離情報をズームレンズおよび焦点調節用レ
    ンズより得、前記情報を所定の演算式に代入して演算す
    ることにより前記2つの測定点間の寸法およびその区間
    を示すスケールのデータを算出し、前記寸法およびスケ
    ールのデータをスケールパターンジェネレータに送出し
    て寸法を表す数値,単位およびスケールのパターンを出
    力させることにより、撮影中または撮影した画面を再生
    する場合、前記寸法を表す数値,単位およびスケールの
    パターンを被写体画面と同時に表示できる電子スチルカ
    メラシステムであって、 寸法表示モードに設定された状態で、前記被写体の2つ
    の被測定点が指定された場合、各測定点に対し取得した
    位置情報および合焦時のズーム情報および距離情報によ
    り前記寸法およびスケールのデータを算出するとともに
    絞りを被写体のEV 値に対するシャッタ速度との関係で
    可能な限り絞り、2つの被測定点までの距離の積の平方
    根を算出して撮影距離を求め、前記撮影距離になるよう
    に前記焦点調節用レンズの焦点調節を行う制御手段を備
    えたことを特徴とする寸法表示可能な電子スチルカメラ
    システム。
JP3203174A 1991-03-26 1991-07-19 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム Expired - Fee Related JP2859469B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3203174A JP2859469B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム
US07/857,752 US5331419A (en) 1991-03-26 1992-03-26 Size display system for electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3203174A JP2859469B2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526622A JPH0526622A (ja) 1993-02-02
JP2859469B2 true JP2859469B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=16469686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3203174A Expired - Fee Related JP2859469B2 (ja) 1991-03-26 1991-07-19 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2859469B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1102211A3 (en) 1999-11-19 2006-09-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processor, method of providing image processing services and order processing method
CN102761700B (zh) * 2011-04-29 2015-01-21 国际商业机器公司 拍摄设备及获得被拍摄物上不同点之间距离的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526622A (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100871639B1 (ko) 카메라 및 카메라의 화상처리방법
JP2000101895A (ja) 画像信号撮像装置および方法
CN102263894A (zh) 拍摄装置
JP2859469B2 (ja) 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム
JPH0688989A (ja) 画像記録方法とその装置及び画像再生装置
JPH0545124A (ja) 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム
JPH04326264A (ja) ビデオ系カメラの出力システム
JP2000102035A (ja) 立体写真システム
JP2004145022A (ja) デジタルカメラ
JP3032037B2 (ja) 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム
JPH0530412A (ja) 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム
JPH0522661A (ja) 寸法表示可能な電子スチルカメラシステム
JP3991448B2 (ja) カメラ
JPH05161050A (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法ならびにディジタル電子スチル・カメラにおける被写体の表示方法
JP3064490B2 (ja) 寸法表示可能なスチルビデオカメラシステムのマスキング表示方式
JP4200575B2 (ja) デジタルカメラ
JP3059773B2 (ja) 電子スチルカメラの寸法表示システム
JPH0870474A (ja) 立体撮像装置及び立体画像記録再生装置
JP3059775B2 (ja) スチルビデオカメラのスケールモード方式
JP2002118779A (ja) 撮像装置、撮像素子ユニット、撮像素子本体、及び焦点調節方法
JP3064489B2 (ja) 3方向の寸法表示を可能にしたスチルビデオカメラ
JPH05153468A (ja) 寸法測定表示可能な電子スチルカメラ
JP2984281B2 (ja) 電子カメラ
JP2937543B2 (ja) 寸法測定表示可能な電子スチルカメラ
JPH0678210A (ja) 画像再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees