JP2858200B2 - 弾性舗装表面の仕上げ方法 - Google Patents

弾性舗装表面の仕上げ方法

Info

Publication number
JP2858200B2
JP2858200B2 JP5249437A JP24943793A JP2858200B2 JP 2858200 B2 JP2858200 B2 JP 2858200B2 JP 5249437 A JP5249437 A JP 5249437A JP 24943793 A JP24943793 A JP 24943793A JP 2858200 B2 JP2858200 B2 JP 2858200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
resin composition
urethane resin
pavement surface
elastic rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5249437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07102509A (ja
Inventor
文夫 深澤
源蔵 古川
潤一 荒川
明雄 米満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Mizuno Corp
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Mizuno Corp
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd, Mizuno Corp, Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP5249437A priority Critical patent/JP2858200B2/ja
Publication of JPH07102509A publication Critical patent/JPH07102509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2858200B2 publication Critical patent/JP2858200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、弾性舗装表面の仕上
げ方法に係わり、更に詳しくは陸上競技場や多目的運動
場等に使用される弾性舗装の表面仕上げ方法であって、
表面の弾性ゴムチップの頂上部分に丸みを持たせ、アク
セントのある凹凸ある表面を得ることを可能とした弾性
舗装表面の仕上げ方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、陸上競技場や多目的運動場等に使
用される弾性舗装の表面仕上げ方法としては、例えば、
特開平2−27003号公報 (発明の名称:陸上競技
場,多目的運動場等の表面層の施工法) 及び特開平3−
96504号公報 (発明の名称:弾性舗装表面の仕上げ
方法) 等に開示されている。
【0003】特開平2−27003号の発明は、陸上競
技場,多目的運動場等の表面層のノンスリップ性(滑り
抵抗性),耐摩耗性,表面に突起したチップの耐脱離
性,使用感等に優れ、且つ施工,補修,汚れ除去等を簡
単,かつ容易に行うことを目的としたもので、その構成
としては、チクソトロピーインデックス(TI)が1.
2〜4.0の2成分系ウレタン樹脂組成物に、粒径が1
〜6mmの弾性骨材を53〜180%添加させたもので
ある。
【0004】また、特開平3−96504号の発明は、
陸上競技場や多目的運動場等に使用される弾性舗装の表
面仕上げ方法に関し、特にノンスリップ性(滑り抵抗
性),耐摩耗性,使用感等に優れ、しかも施工,補修,
汚れ除去作業等を簡単に行うことが出来ることを目的と
したもので、その構成としては、チクソトロピーインデ
ックス(TI)が1.2〜4.0,粘度が3,000〜
30,000cpsの2成分系ウレタン樹脂組成物に、
粒径が0.1〜1.0mmの弾性骨材を加えて、これを
スプレーにより弾性下地層上に吹き付けるようにしてい
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上記のよ
うな組成物による吹き付け工法では、チクソトロピーイ
ンデックス(TI)及び粘度が低過ぎて用いる組成物が
弾性下地層上から流れ出してしまい、弾性舗装表面の凹
凸のアクセントが弱く、また上記出願の明細書に記載さ
れているように、弾性骨材の周囲にウレタン樹脂組成物
が肉厚に付着せず、弾性ゴムチップ凸部の頂部の丸みが
不充分で、シャープエッジのまま残っている為に耐摩耗
性が悪く走行時のシューズ安定性に欠け、クラウチング
スタート時のランナーの手の感触や転倒時の感触が極め
て悪く、チップが硬い場合には危険となる問題があっ
た。
【0006】この発明は、かかる従来の課題に着目して
案出されたもので、弾性舗装表面にアクセントのある凹
凸表面を得ることによって、弾性ゴムチップの頂部に充
分な丸みをもってウレタン樹脂組成物が硬化して仕上が
るので、弾性ゴムチップのシャープな先端の露出がなく
なり、耐摩耗性の向上、シューズの安定性向上が計れる
と共にクラウチングスタート時のランナーの手の感触や
転倒時の感触が良い、弾性舗装表面の仕上げ方法を提供
することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、弾性下地層上に、下記の(A)成分及び
(B)成分からなり、A/B=100/10〜100/
50の割合の重量比で(A)成分及び(B)成分を混合
した時に、20℃における2〜20rpmでの粘度が
5,000〜100,000cps,チクソトロピーイ
ンデックスが4.2〜5.6である組成物をスプレー装
置により吹き付けることを要旨とするものである。
【0008】(A):ウレタン樹脂組成物。 (B):硬度が50〜70(JIS A),粒径が1.
0〜5.0mmの無発泡弾性ゴムチップ。
【0009】この発明は、上記のように構成され、ウレ
タン樹脂組成物に、一定の硬度及び粒径の弾性ゴムチッ
プを所定の割合で含有させて弾性下地層上に吹付け装置
により均一に吹き付けることにより、弾性ゴムチップの
頂上部分は、ウレタン樹脂組成物が硬化して丸みをもっ
仕上がるので、弾性ゴムチップのシャープな先端が丸
みのある凸起となり、かつアクセントのある凹凸仕上げ
が得られる為に耐摩耗性が向上し、走行時のシューズ安
定性が向上し、クラウチングスタート時のランナーの手
の感触や転倒時の感触がよい舗装表面を得ることが出来
るものである。
【0010】また、施工する弾性下地層は、加硫ゴムチ
ップとバインダーを空隙をもたせて硬化させたゴムチッ
プ層と、その上にゴムチップ層の表面空隙の目止め処理
をした層と、更にこの上に1〜10mm厚さのウレタン
樹脂組成物を塗布した層と,平滑な表面を有するポリウ
レタンから成る層とより構成されるもので、弾性ゴムチ
ップによる凹凸面は均一に、しかも一体的に強固に接着
し、摩耗したり、スパイク等によって損傷することが少
なく、また吹き付け材組成物は一定の硬度及び粒径のも
のを使用するので、吹き付け作業も容易に、かつ効率良
く行うことが出来るものである。
【0011】
【実施例】〔実施例1〕 以下、添付図面に基づき、この発明の実施例を説明す
る。図1は、この発明を実施した弾性舗装の断面図を示
し、1は弾性下地層、2は表面層を示す。前記弾性下地
層1は、基盤3上にプライマー4を介して、厚さ10m
mのゴムチップ層5と、その上にゴムチップ層5の表面
空隙を目止めする目止め層6と、更にこの上に3mm厚
さのウレタン樹脂組成物を塗布した中塗り層7とで構成
されている。
【0012】このように構成される弾性下地層1上に下
記配合 (A) の2成分系ウレタン樹脂組成物及び (B)
の弾性ゴム粒体を100:35 (重量比) で混合した時
にBH型回転粘度計6号ローター2rpm で120,00
0cps , 20rpm で25,000cps (いずれも20
℃), チクソトロピーインデックス4.8の混合物を得
たので、これをドイツSMG社製スプレー装置 Structu
r Matic S100により1.8kg/m2 の量を均一に吹きつ
けた。
【0013】(A) 主 剤:平均分子量1000及び3
000のポリオキシプロピレングリコールと過剰のトリ
レンジイソシアネート (2,4体/2,6体=80/2
0) とを常法により反応させた遊離イソシアネート5.
5%のプレポリマー。 硬化剤:メチレンビス (o−クロロアニリン) を含む液
状ポリアミン38部、ポリオキシプロピレングリコー
ル、可塑剤35部、その他重質炭酸カルシウム、顔料、
老化防止剤、エアロジル200 (チクソ性賦与剤) より
成るもの。
【0014】使用時主剤:硬化剤=100:200で混
合する。 (B)ウレタン樹脂組成物を硬化後粉砕した粒径1.0
〜2.5mm、JISA硬さ70の弾性ゴム粒体。 〔実施例2〕 実施例1の2成分系ウレタン樹脂組成物のエアロジル2
00の添加量を変え、 (B)の弾性ゴム粒体を100:35(重量比)で混合
した時にBH回転度計6号ローター2rpmで13
5,000cps,20rpmで25,500cps,
チクソトロピーインデックス5.3の混合物を得、実施
例1と全く同様に同一量を吹きつけた。 〔比較例1〕 弾性下地1層上に下記配合(A’)の2成分系ウレタン
樹脂組成物及び(B’)の弾性ゴム粒体を100:35
(重量比)で混合した時にBH回転粘度計6号ローター
2rpmで16,600cps,20rpmで9,20
0cps(いずれも20℃)チクソトロピーインデック
ス1.8の混合物を得た。これを実施例1と同一スプレ
ーヤーにより同一量を吹きつけた。
【0015】(A')主 剤:平均分子量1000及び3
000のポリオキシプロピレングリコール及び過剰のト
リレンジイソシアネート (2,4体/2,6体=80/
20) とを常法により反応させた遊離イソシアネート
5.3%のプレポリマー。 硬化剤:メチレンビス (o−クロロアニリン) を含む液
状ポリアミン38部、ポリオキシプロピレングリコー
ル、可塑剤25部、その他重質炭酸カルシウム、顔料、
老化防止剤、エアロジル200、トルエンより成るも
の。
【0016】使用時主剤:硬化剤=100:100で混
合する。 (B)ウレタン樹脂組成物を硬化後粉砕した粒径1.0
〜2.5mm、JISA硬さ60の弾性ゴム粒体。 〔比較例2〕 比較例1の2成分系ウレタン樹脂組成物のエアロジル量
を変え(B’)の弾性ゴム粒体を100:35(重量
比)で混合した時にBH回転粘度計6号ローター2rp
mで22,800cps,20rpmで7,100cp
s,チクソトロピーインデックス3.2の混合物を得、
比較例1と全く同様に同一量を吹きつけた。
【0017】表1から明らかなように、この発明の方
法,即ち、ウレタン樹脂組成物Xに、一定の硬度及び粒
径の弾性ゴムチップYを所定の割合で含有させて、一定
の範囲の粘度、チクソトロピーインデックスに設定し弾
性下地層1上に吹付け装置により均一に吹き付けること
により、弾性ゴムチップYの頂上部分Yaは、ウレタン
樹脂組成物Xが硬化して丸みをもって仕上がるので、弾
性ゴムチップYのシャープな先端が丸みのある凸起とな
り、耐摩耗性,走行時のシューズ安定性が向上すると同
時にクラウチングスタート時のランナーの手の感触や転
倒時の感触が良い舗装表面を得ることが出来る。
【0018】一方、粘度,チクソトロピーインデックス
の範囲がこの発明の方法の範囲外のものを吹き付けた場
合には、凹凸仕上がりに丸みがなく、弾性ゴムチップへ
のウレタン樹脂組成物の付着(肉付)が充分でないた
め、触手感触,走行時シューズの安定性,耐摩耗性,
エット時の耐滑り性が充分でない。
【0019】
【表1】
【0020】
【発明の効果】この発明は、上記のように弾性下地層上
に、ウレタン樹脂組成物(A)及び硬度が50〜70
(JIS A),粒径が1.0〜5.0mmの無発泡弾
性ゴムチップ(B)からなり、A/B=100/10〜
100/50の割合の重合比でウレタン樹脂組成物
(A)及び無発泡弾性ゴムチップ(B)を混合した時
に、20℃における2〜20rpmでの粘度が25,0
00〜100,000cps,チクソトロピーインデッ
クスが4.2〜5.6である組成物をスプレー装置によ
り吹き付けることにより、弾性舗装表面に滑り止めに必
要な適度の凹凸表面を得ることが出来ると共に、弾性ゴ
ムチップの頂部に充分な丸みをもってウレタン樹脂組成
物が硬化して仕上がるので、弾性ゴムチップのシャープ
な先端の露出がなくなり、耐摩耗性,走行時のシューズ
安定性が向上し、クラウチングスタート時のランナーの
手の感触や転倒時の感触を良く出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施した弾性舗装の断面図である。
【符号の説明】
1 弾性下地層 2 表面層 3 基盤 4 プライマー 5 ゴムチップ層 6 目止め層 7 中塗り層 X 多成分系ウ
レタン樹脂組成物 Y 弾性ゴムチップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 深澤 文夫 神奈川県平塚市追分2番1号 横浜ゴム 株式会社 平塚製造所内 (72)発明者 古川 源蔵 兵庫県神戸市灘区篠原伯母野山3−18− 6 (72)発明者 荒川 潤一 東京都世田谷区上馬4−27−8 上馬コ ーポラス306 (72)発明者 米満 明雄 埼玉県浦和市岸町1−4−15 (56)参考文献 特開 平3−96504(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E01C 7/30 E01C 13/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性下地層上に、下記の(A)成分及び
    (B)成分からなり、A/B=100/10〜100/
    50の割合の重量比で(A)成分及び(B)成分を混合
    した時に、20℃における2〜20rpmでの粘度が
    5,000〜100,000cps,チクソトロピーイ
    ンデックスが4.2〜5.6である組成物をスプレー装
    置により吹き付けることを特徴とする弾性舗装表面の仕
    上げ方法。 (A):ウレタン樹脂組成物。 (B):硬度が50〜70(JIS A),粒径が1.
    0〜5.0mmの無発泡弾性ゴムチップ。
  2. 【請求項2】 前記ウレタン樹脂組成物が、ポリオキシ
    プロピレングリコールと過剰のトリレンジイソシアネー
    トとを反応させてなるプレポリマーと硬化剤からなる2
    成分系ウレタン樹脂組成物である請求項1記載の弾性舗
    装表面の仕上げ方法。
  3. 【請求項3】 前記無発泡弾性ゴムチップが、ウレタン
    樹脂組成物を硬化後粉砕した弾性ゴム粒体である請求項
    1又は2記載の弾性舗装表面の仕上げ方法。
JP5249437A 1993-10-05 1993-10-05 弾性舗装表面の仕上げ方法 Expired - Lifetime JP2858200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5249437A JP2858200B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 弾性舗装表面の仕上げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5249437A JP2858200B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 弾性舗装表面の仕上げ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07102509A JPH07102509A (ja) 1995-04-18
JP2858200B2 true JP2858200B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=17192961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5249437A Expired - Lifetime JP2858200B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 弾性舗装表面の仕上げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2858200B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4974401B2 (ja) * 1998-07-28 2012-07-11 保土谷化学工業株式会社 ポリウレタンウレアノンスリップ材用組成物及びその塗工方法
JP4834139B2 (ja) * 2009-11-16 2011-12-14 保土谷化学工業株式会社 ポリウレタンウレアノンスリップ材用組成物
CN104195916A (zh) * 2014-09-28 2014-12-10 无锡市东北塘永丰橡塑厂 一种塑胶跑道
CN115627099B (zh) * 2022-09-30 2023-08-04 广东腾威科技股份有限公司 一种高稳定性合成运动面层材料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2512560B2 (ja) * 1989-09-08 1996-07-03 カネボウ・エヌエスシー株式会社 弾性舗装表面の仕上げ方法
JPH0579014A (ja) * 1991-09-19 1993-03-30 Dyflex Corp 弾性舗装材の仕上方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07102509A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100752134B1 (ko) 미끄럼 방지 포장 조성물 및 이를 이용한 포장방법
JP2858200B2 (ja) 弾性舗装表面の仕上げ方法
JP2512560B2 (ja) 弾性舗装表面の仕上げ方法
JPH07103534B2 (ja) 陸上競技場、多目的運動場等の表面層の施工法
JP4054124B2 (ja) すべり止め舗装の施工方法
JP2003342905A (ja) 弾性舗装面の施工方法
JP3940312B2 (ja) 防水工法
JPH073146A (ja) 湿気硬化型弾性舗装材および該弾性舗装材を用いた弾性舗装表面の施工方法
JP2005282128A (ja) 樹脂舗装及び樹脂舗装の表面を仕上げる方法
JP2515077B2 (ja) ウレタントラツクの舗装材層および施工法
JP2005188147A (ja) 弾性舗装材
JP3960366B2 (ja) 弾性舗装体表面の仕上げ方法
JPH04302603A (ja) 弾性舗装
JPH06146209A (ja) 樹脂舗装表面の仕上げ方法
JP2004068280A (ja) 弾性舗装体、弾性舗装面の施工方法、及び弾性舗装面の補修方法
JP2669946B2 (ja) 弾性舗装方法
JP4519273B2 (ja) 改修弾性舗装方法
JP3931788B2 (ja) 弾性舗装材
JP2004190441A (ja) 弾性舗装方法及び弾性舗装構造体
JP2851513B2 (ja) 湿気硬化型弾性舗装材および該弾性舗装材を用いた弾性舗装表面の施工方法
JPH0579014A (ja) 弾性舗装材の仕上方法
JP3234654B2 (ja) 陸上競技場等の全天候型舗装体の表面層施工方法
JP2790505B2 (ja) 樹脂舗装表面の仕上げ方法
JP2001139732A (ja) 舗装体
JPH0978511A (ja) 弾性舗装構造体の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term