JP2852918B2 - 免疫グロブリンeのためのリセプターに対するモノクローナル抗体を生産するハイブリドーマセルライン - Google Patents
免疫グロブリンeのためのリセプターに対するモノクローナル抗体を生産するハイブリドーマセルラインInfo
- Publication number
- JP2852918B2 JP2852918B2 JP9179661A JP17966197A JP2852918B2 JP 2852918 B2 JP2852918 B2 JP 2852918B2 JP 9179661 A JP9179661 A JP 9179661A JP 17966197 A JP17966197 A JP 17966197A JP 2852918 B2 JP2852918 B2 JP 2852918B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ige
- cells
- cell line
- fcεr
- binding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 title claims description 41
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 title claims description 16
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 title claims description 16
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 151
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 85
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 85
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 38
- 210000003022 colostrum Anatomy 0.000 claims description 35
- 235000021277 colostrum Nutrition 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 25
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 claims description 24
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 19
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 claims description 17
- 239000004816 latex Substances 0.000 claims description 17
- 229920000126 latex Polymers 0.000 claims description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 12
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 claims description 12
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000010807 negative regulation of binding Effects 0.000 claims description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 9
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 claims description 8
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 claims description 8
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 7
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 7
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 claims description 6
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 claims description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 5
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 210000004754 hybrid cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 3
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 claims description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims 5
- 101000878605 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Proteins 0.000 description 134
- 102100038007 Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Human genes 0.000 description 134
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 73
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 59
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 description 44
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 31
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 30
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 30
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 28
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 28
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 27
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 27
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 27
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 27
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 26
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 21
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 20
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 20
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 20
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 17
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 16
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 14
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 14
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 13
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 12
- 108091005608 glycosylated proteins Proteins 0.000 description 12
- 102000035122 glycosylated proteins Human genes 0.000 description 12
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 12
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 11
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 11
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 11
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 11
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 11
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 11
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 10
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 10
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 10
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 10
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 10
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 9
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 9
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 9
- -1 n-butyl Silica Chemical compound 0.000 description 9
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 9
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 9
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 8
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 8
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 8
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 8
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 8
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 8
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 8
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 8
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 8
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 7
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 7
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 7
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 7
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 7
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 7
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 7
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 6
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 6
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 6
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 6
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N hypoxanthine Chemical compound O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 6
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 6
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 6
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 6
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 5
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 5
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 5
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 5
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 5
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical class NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 4
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 4
- 101100075829 Caenorhabditis elegans mab-3 gene Proteins 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 4
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 4
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 4
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 4
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 4
- 238000010166 immunofluorescence Methods 0.000 description 4
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 4
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 4
- YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N phenylmethanesulfonyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 4
- XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N pristane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 4
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IVLXQGJVBGMLRR-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetic acid;hydron;chloride Chemical compound Cl.NCC(O)=O IVLXQGJVBGMLRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 3
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N DEAE-cellulose Chemical compound OC1C(O)C(O)C(CO)O[C@H]1O[C@@H]1C(CO)OC(O)C(O)C1O GUBGYTABKSRVRQ-WFVLMXAXSA-N 0.000 description 3
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 3
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 3
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 3
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 3
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 3
- 229940124158 Protease/peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000473945 Theria <moth genus> Species 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000013566 allergen Substances 0.000 description 3
- 229960004784 allergens Drugs 0.000 description 3
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 3
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 3
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 3
- 239000003855 balanced salt solution Substances 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 3
- VDQQXEISLMTGAB-UHFFFAOYSA-N chloramine T Chemical compound [Na+].CC1=CC=C(S(=O)(=O)[N-]Cl)C=C1 VDQQXEISLMTGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 3
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 3
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 3
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 3
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 3
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 3
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 3
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(butanoylsulfanyl)propyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(SC(=O)CCC)CSC(=O)CCC NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 2
- TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 4-aminofolic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 208000002109 Argyria Diseases 0.000 description 2
- 240000003291 Armoracia rusticana Species 0.000 description 2
- 235000011330 Armoracia rusticana Nutrition 0.000 description 2
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 description 2
- 241000589566 Elizabethkingia meningoseptica Species 0.000 description 2
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 description 2
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940121672 Glycosylation inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 2
- 108010073816 IgE Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000009438 IgE Receptors Human genes 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- OVRNDRQMDRJTHS-CBQIKETKSA-N N-Acetyl-D-Galactosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-CBQIKETKSA-N 0.000 description 2
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBLBDJOUHNCFQT-UHFFFAOYSA-N N-acetyl-D-galactosamine Natural products CC(=O)NC(C=O)C(O)C(O)C(O)CO MBLBDJOUHNCFQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 2
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 2
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 2
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 2
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 2
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 2
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 2
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 229960003896 aminopterin Drugs 0.000 description 2
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 2
- OHDRQQURAXLVGJ-HLVWOLMTSA-N azane;(2e)-3-ethyl-2-[(e)-(3-ethyl-6-sulfo-1,3-benzothiazol-2-ylidene)hydrazinylidene]-1,3-benzothiazole-6-sulfonic acid Chemical compound [NH4+].[NH4+].S/1C2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C2N(CC)C\1=N/N=C1/SC2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C2N1CC OHDRQQURAXLVGJ-HLVWOLMTSA-N 0.000 description 2
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 229960002433 cysteine Drugs 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- YQDHCCVUYCIGSW-LBPRGKRZSA-N ethyl (2s)-2-benzamido-5-(diaminomethylideneamino)pentanoate Chemical group NC(=N)NCCC[C@@H](C(=O)OCC)NC(=O)C1=CC=CC=C1 YQDHCCVUYCIGSW-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 2
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 description 2
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 description 2
- 230000035931 haemagglutination Effects 0.000 description 2
- 229940124644 immune regulator Drugs 0.000 description 2
- 108010008429 immunoglobulin-binding factors Proteins 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 2
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 2
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012088 reference solution Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Inorganic materials [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 2
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ASWBNKHCZGQVJV-UHFFFAOYSA-N (3-hexadecanoyloxy-2-hydroxypropyl) 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C ASWBNKHCZGQVJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFFVWIGGYXLXPC-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1N1C(=O)C=CC1=O UFFVWIGGYXLXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 2-amino-9-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3h-purine-6-thione Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=S)C=2N=CN1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- PMUNIMVZCACZBB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethylazanium;chloride Chemical compound Cl.NCCO PMUNIMVZCACZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetramethylbenzidine Chemical compound CC1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-FOEKBKJKSA-N 3654-96-4 Chemical compound C[35S]CC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-FOEKBKJKSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100027211 Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 1
- 206010027654 Allergic conditions Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical class [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003846 Carbonic anhydrases Human genes 0.000 description 1
- 108090000209 Carbonic anhydrases Proteins 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UNPLRYRWJLTVAE-UHFFFAOYSA-N Cloperastine hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC(Cl)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)OCCN1CCCCC1 UNPLRYRWJLTVAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010062580 Concanavalin A Proteins 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N D-Glucose 6-phosphate Chemical compound OC1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N Glc6P Natural products OP(=O)(O)OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 241000720950 Gluta Species 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 101150104214 HGPRT gene Proteins 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009490 IgG Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010073807 IgG Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 102000007330 LDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010007622 LDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 108010023244 Lactoperoxidase Proteins 0.000 description 1
- 102000045576 Lactoperoxidases Human genes 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 102000005717 Myeloma Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010045503 Myeloma Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 238000003726 N-glycosidation reaction Methods 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000004989 O-glycosylation Effects 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- 208000030852 Parasitic disease Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 241000228143 Penicillium Species 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108010055817 Peptide-N4-(N-acetyl-beta-glucosaminyl) Asparagine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 102000000447 Peptide-N4-(N-acetyl-beta-glucosaminyl) Asparagine Amidase Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 208000037062 Polyps Diseases 0.000 description 1
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 1
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238711 Pyroglyphidae Species 0.000 description 1
- 239000012979 RPMI medium Substances 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 229910019854 Ru—N Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000019802 Sexually transmitted disease Diseases 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 241000193998 Streptococcus pneumoniae Species 0.000 description 1
- 101150003725 TK gene Proteins 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 102000004357 Transferases Human genes 0.000 description 1
- 108090000992 Transferases Proteins 0.000 description 1
- 101710119636 Trypsin-5 Proteins 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000405217 Viola <butterfly> Species 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 235000018936 Vitellaria paradoxa Nutrition 0.000 description 1
- YSVZGWAJIHWNQK-UHFFFAOYSA-N [3-(hydroxymethyl)-2-bicyclo[2.2.1]heptanyl]methanol Chemical compound C1CC2C(CO)C(CO)C1C2 YSVZGWAJIHWNQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWIDFFRKCKLPNI-UHFFFAOYSA-M [I+].[I-] Chemical compound [I+].[I-] PWIDFFRKCKLPNI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-M acetoacetate Chemical compound CC(=O)CC([O-])=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OIPILFWXSMYKGL-UHFFFAOYSA-N acetylcholine Chemical compound CC(=O)OCC[N+](C)(C)C OIPILFWXSMYKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004373 acetylcholine Drugs 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- DPKHZNPWBDQZCN-UHFFFAOYSA-N acridine orange free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC2=NC3=CC(N(C)C)=CC=C3C=C21 DPKHZNPWBDQZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 125000000613 asparagine group Chemical group N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- 238000000376 autoradiography Methods 0.000 description 1
- PXXJHWLDUBFPOL-UHFFFAOYSA-N benzamidine Chemical compound NC(=N)C1=CC=CC=C1 PXXJHWLDUBFPOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N benzoquinolinylidene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000000837 carbohydrate group Chemical group 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000013553 cell monolayer Substances 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 230000037029 cross reaction Effects 0.000 description 1
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004163 cytometry Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000006862 enzymatic digestion Effects 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethyl mercaptane Natural products CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012921 fluorescence analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 229940046533 house dust mites Drugs 0.000 description 1
- 235000020256 human milk Nutrition 0.000 description 1
- 210000004251 human milk Anatomy 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 238000003317 immunochromatography Methods 0.000 description 1
- 229940027941 immunoglobulin g Drugs 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 230000004957 immunoregulator effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 230000026045 iodination Effects 0.000 description 1
- 238000006192 iodination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001155 isoelectric focusing Methods 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057428 lactoperoxidase Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000017830 lymphoblastoma Diseases 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-L malate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C(O)CC([O-])=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- KBOPZPXVLCULAV-UHFFFAOYSA-N mesalamine Chemical compound NC1=CC=C(O)C(C(O)=O)=C1 KBOPZPXVLCULAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004963 mesalazine Drugs 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 239000007758 minimum essential medium Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 210000004287 null lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002357 osmotic agent Substances 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N periodic acid Chemical compound OI(=O)(=O)=O KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N phloretic acid Chemical group OC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000007026 protein scission Effects 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 102220201851 rs143406017 Human genes 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 208000015891 sexual disease Diseases 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- 239000012064 sodium phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000004114 suspension culture Methods 0.000 description 1
- 238000009965 tatting Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/283—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against Fc-receptors, e.g. CD16, CD32, CD64
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/8215—Microorganisms
- Y10S435/948—Microorganisms using viruses or cell lines
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/964—Chemistry: molecular biology and microbiology including enzyme-ligand conjugate production, e.g. reducing rate of nonproductive linkage
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/862—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof involving IgE or IgD
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/866—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof involving immunoglobulin or antibody fragment, e.g. fab', fab, fv, fc, heavy chain or light chain
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/868—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof involving autoimmunity, allergy, immediate hypersensitivity, delayed hypersensitivity, immunosuppression, or immunotolerance
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、新規な精製されたヒ
ト免疫グロブリンE結合因子(IgE−BF)、その個
々の場合によってはグリコシル化されている蛋白質及び
それらの断片に対するモノクローナル抗体をコードする
ハイブリドーマセルラインに関する。 【0002】 【従来の技術】アレルギー性疾患は、その高い頻度(人
口の20〜30%)及び治療法の不存在のため、主要な
健康問題である。治療法は抗ヒスタミン剤の使用又は幾
分効果的な免疫法に限定されている。古典的な抗アレル
ギー剤は、特に治療された患者において深刻な副作用を
生じさせるため、幾つかの欠点を有する。免疫法は1〜
2のアレルゲンに限定されるが、ほとんどの患者は多数
のアレルゲンに対して感受性である。 【0003】大部分のアレルギー性疾患が無数の空媒ア
レルゲン、例えば花粉、動物のフケ、又はイエダニ等、
食品抗原、医薬、例えばペニシリン、又は膜翅目昆虫の
毒に対して向けられた免疫グロブリンE(IgE)抗体
により介在される。IgEの生産を制御する機作は実験
室動物において広範囲に研究されている〔K.Ishizaka,
Ann.Rev.Immunol.2, 159 (1984) 〕。これらの研究は、
動物モデルにおいてIgEの生産を調節する抗原特異的
ではないがIgEアイソタイプ特異的機構の存在を明瞭
に示している。 【0004】これらの制御機構のエフェクター分子は、
IgEに対するその親和性のためにIgE−結合因子
(IgE−BF)と命名された。IgE−BFはIgE
抑圧因子(IgE−SF)及びIgE−相乗因子(Ig
E−PF)に分けられ、これらの因子はその炭水化物含
量においてのみ異る。EgE−SFはグリコシル化され
ていないか、又はIgE−PFより少なくグリコシル化
されている。動物モデルにおけるIgEの実際の生産は
これら2つの種類のIgE−BF間の比率により決定さ
れる。 【0005】異る制御Tリンパ球集団により分泌される
グリコシル化阻害因子又はグリコシル化増強因子のいず
れかの影響に依存して、同じ細胞がIgE−SF又はI
gE−PFのいずれかを生産することができる。M.Sarf
ati 等〔 Immunology 53, 197, 207, 783 (1984)〕は、
囓歯動物において記載されているのと同じ生物学的活性
を有するIgE−BFを分泌するヒトBセルラインの存
在を記載している。他の研究者はヒトT細胞による〔T.
F.Huff及びK.Ishizaka, Proc.Natl Acad Sci.(USA)81,
1514 (1984) 〕及びラット/マウスT−細胞ハイブリド
ーマによる〔ヨーロッパ特許出願 No.155,192〕
IgE−BFの生産を記載している。TセルラインのI
gE−BFとB細胞由来のそれとの関連は知られていな
い。この発明は今や、ヒトB細胞由来のIgE−BFを
高度に精製された形で提供する。 【0006】母乳供与が新生児の免疫反応性を変化せし
めることがすでに知られている。最近の予見的な研究は
さらに、排他的母乳供与が危険性の高い幼児をアレルギ
ー性疾患から保護することを示した。これらの観察を説
明するために多くの機構が用いられる。これらは、
(i)外来性食品抗原への暴露が少ないこと、(ii)多
くの栄養抗原及び他の環境抗原に対して特異的な抗体を
ブロックするミルクIgAによる保護、(iii)アレルギ
ー性疾患の開始を指令することが知られている一般的ウ
ィルス性疾患に対する保護、及び最後に(iv)新生児の
未成熟免疫系を調節することができる免疫制御因子のヒ
ト−ミルク中での存在〔S.S.Crago 及びJ.Mestecky, Su
rv.Immunol.Res. 2, 164 (1983)〕である。 【0007】母乳供与新生児の免疫反応性についてのよ
く報告されている観察は、特異抗体もしくはイデオタイ
プ、免疫制御因子、又は制御リンパ球のヒト初乳中での
存在により説明されよう。従って、母乳供与は、新生児
にIgE−抑圧因子、又はIgE抗体生産の制御に関与
する小児リンパ球を妨害することができる他の分子(例
えばグリコシル化阻害因子)もしくは細胞を供与するこ
とにより該新生児を保護することができることが示唆さ
れる〔S.A.Roberts 及び M.W.Turner, Immunology 48,
195 (1983);並びにJarrett 及び E.Hall, Nature 280
, 145 (1979)〕。 【0008】今までIgE−SF活性を有するIgE−
BFはヒト初乳中に固定されておらず、そしてその単離
はどこにも記載されていない。驚くべきことに、このよ
うなIgE−BFが今や高度に精製された形で単離され
た。IgEはアレルギー性疾患の進行に重要な役割を示
す。従って、精製されたIgE−結合因子はアレルギー
性疾患及びそれと関連する免疫制御疾患の診断及び治療
のために重要である。特に、IgE−抑圧活性を有する
IgE−BFはアレルギー性疾患の治療のために有用で
あり、他方IgE−相乗活性を有するIgE−BFは感
染に対する耐性、例えば寄生性感染に対する耐性を増加
するであろう。 【0009】IgE−BFの検出のための既知のアッセ
イ法はロゼット阻害試験に基礎を置いており、この方法
においては、IgEのためのリセプター(FcεR)を
発現するリンポブラストイドBセルラインからのRPM
I8866細胞がIgE−コートされたウシ赤血球と共
にロゼット形成する。後者がまずIgE−BFと前イン
キュベートされておれば、それらはもはやRPMI88
66細胞に結合することができず、従ってロゼットを形
成する細胞の比率が低下する。 【0010】このアッセイ法は定量的でなく、ウシ赤血
球へのIgEのカップリングの可変性のために技術的に
微妙であり、そしてロゼットを顕微鏡下で観察しなけれ
ばならず、セルラインが永久的に入手可能でなければな
らず、IgE−コート赤血球を規則的に調製しなければ
ならない等のために厄介であり、この結果1日に1人で
合理的に行うことができる試験の数は少数(20〜4
0)である。従って、多数の、例えば1日当り数百のサ
ンプルに適用することができる定量的で実施が容易なア
ッセイ法を提供することが最も望ましいであろう。 【0011】このような測定法は、IgE−BFの生理
病理学の研究を促進するのみならず、この測定法は種々
の生物学的液体、例えばIgE−BFを分泌するセルラ
インからの培養上清からのIgE−BFの精製をモニタ
ーするためにも使用されるであろう。さらに、これは診
断目的で血清中のIgE−BFを検出しそして定量する
ために使用することができよう。 【0012】この発明は、IgE−BFと交差反応する
リンパ球FcεRに対するモノクローナル抗体の調製に
より前記の問題点に対して解決を与える。同時に、これ
らのモノクローナル抗体はアフィニティークロマトグラ
フィーによるIgE−BFの効果的な精製を可能にす
る。IgE−コート固相上でのアフィニティークロマト
グラフィーによるIgE−BFの既知の精製法は、Ig
E−BFに対するIgEの低い親和性のために低い収量
を伴い、精製された因子に対するさらに進んだ研究を困
難にしていた。 【0013】 【発明が解決しようとする課題】この発明は、IgE−
BFの定性的及び定量的測定並びに精製のために有用な
モノクローナル抗体を提供する。 【0014】 【課題を解決するための手段】この発明の抗体は精製さ
れたヒト免疫グロブリンE結合因子(IgE−BF)、
その個々の場合によってはグリコシル化されている蛋白
質、及びその断片と交差反応する。この発明の好ましい
態様においては、この精製されたIgE−BF及びその
構成成分はヒトB細胞上清、又はヒト初乳から単離され
る。 【0015】例えば、この発明の精製されたIgE−B
Fは次のように特徴付けられる。 (1)IgEのためのリンパ球リセプター(FcεR)
に対するモノクローナル抗体により認識されそして結合
されるヒト由来の場合によってはグリコシル化されてい
る蛋白質を含む。 (2)SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS
−PAGE)及び銀染色により決定される場合に、25
〜28KD(キロダルトン、kg/mole)の見かけ上のおよ
その分子量を有する分子、及び場合によっては、Fcε
Rに対して特異的なモノクローナル抗体に結合する他の
蛋白質、例えば45〜60KDのダイマー及び/又は一層
低分子量、すなわち10〜20KDの部分消化された蛋白
質から成る。 【0016】(3)例えばアガロースゲルに結合したI
gEへの吸着及びそれからの可能性ある回収により決定
される場合、IgEに可逆的に結合する。 (4)例えばFcεRを発現するRPMI8866細胞
へのIgE−コートラテックス粒子の結合の阻害によっ
て決定される場合、IgEのためのリセプターを担持す
る細胞へのIgEの結合をブロックする。 【0017】(5)例えば放射性ラベルされたIgE及
びミクロタイタープレート上に固定されたそれに対する
モノクローナル抗体を用いて決定される場合、IgEに
対して特異的なモノクローナル抗体へのIgEの結合を
ブロックする。 (6)IgEのためのリセプター(FcεR+ )を発現
するヒトB細胞の上清又はヒト初乳の構成成分である。 【0018】上記のIgE−BFの個々のIgE−BF
蛋白質は次のように特徴付けられる。 (1)後で特徴付けられるように、IgE−BFの構成
成分である。 (2)例えばSDS−PAGE又はゲル濾過高圧液体ク
ロマトグラフィーのごとき常用の蛋白質分析法に従えば
均一である。 【0019】(3)場合によってはグリコシル化されて
いる。 (4)SDS−PAGEにより決定される場合、25〜
28KDの見かけ分子量を有する。 (5)次のようなおよその範囲の全アミノ酸組成:アス
パラギン酸/アスパラギン19〜23、グルタミン酸/
グルタミン25〜31、セリン22〜26、スレオニン
8〜10、グリシン15〜25、アラニン16〜20、
アルギニン10〜12、プロリン13〜16、バリン1
0〜12、メチオニン3〜5、イソロイシン7〜9、ロ
イシン13〜17、トリプトファン0、フェニルアラニ
ン6〜9、システイン3〜4、リジン8〜10、ヒスチ
ジン4〜5、及びチロシン6〜8を有する。 【0020】SDS−PAGEによってはおよその分子
量が決定し得るのみであり、この発明の化合物の実際の
分子量は20〜35KDの範囲にあることを理解すべきで
ある。同様に、全アミノ酸分析法の不確実性のため、実
際のアミノ酸組成は上記のアミノ酸組成の範囲とは異る
かもしれない。これらの個々のモノクローナル抗体の幾
つかは、208.25A.4.3/135と称するモノ
クローナル抗体により結合されるがしかし208.25
D.2/94と称するモノクローナル抗体によっては有
意な程度には結合されず、この逆も成立する。 【0021】個々のIgE−BF蛋白質はグリコシル化
されているか、又は炭水化物残基を欠いている。典型的
には、グリコシル化されたIgE−BF蛋白質は1又は
複数の炭水化物基、例えばN−アセチルグルコサミン、
もしくはアスパラギン残基にN−グリコシド化により連
結されたN−アセチルグルコサミンを含有するオリゴサ
ッカライド、及び/又はN−アセチルガラクトサミン、
もしくはセリンもしくはスレオニン残基にO−グリコシ
ド化により連結されたN−アセチルガラクトサミンを含
有するオリゴサッカライドを含む。オリゴサッカライド
はサリチル酸、例えばN−アセチルニューラミネート又
はN−グリコリルニューラミネートを含むことができ
る。 【0022】この発明はまた次のように特徴付けられる
IgE−BFの断片に関する。 (1)場合によっては上に特徴付けられたIgE−BF
の構成成分である。 (2)通常の蛋白質分析法、例えばSDS−PAGE又
はゲル濾過高圧液体クロマトグラフィーに従えば均一で
ある。 (3)SDS−PAGEにより決定される場合、10〜
20KD、好ましくは14〜16KDの見かけ分子量を有す
る。 【0023】(4)前に特徴付けられた個々のIgE−
BF蛋白質の部分的酵素消化により得られる。この発明
はまた、精製されたIgE−BF、その個々の場合によ
ってはグリコシル化されている蛋白質及びそれらの製造
方法に関し、この方法はIgE−BFを含有する溶液、
例えばRPMI8866細胞のごときIgE−BF産生
細胞の培養上清又はヒト初乳調製物をFcεRに対して
特異的なモノクローナル抗体を担持する担体材料と接触
せしめ、未結合蛋白質及び他の外来性物質を除去し、前
記担体上の抗体に結合したIgE−BFを選択的に切り
離し、そして単離し、そして所望により精製されたIg
E−BFをその個々の場合によってはグリコシル化され
ている蛋白質及び/又はそれらの断片に分離することを
特徴とする。 【0024】IgE−BFを含有する細胞培養上清又は
細胞抽出物はそれ自体既知の方法に従って調製される。
適当な細胞はヒト由来のリンパ球、特にインビトロで培
養することができるリンパ球、例えばリンパブラストイ
ドセルライン、特に連続性のヒトB細胞系、例えばヒト
BセルラインRPMI8866である。IgE−BFを
生産するこのようなセルラインの培養上清を直接に、場
合によっては濃縮した後にこの発明の精製工程に導く
か、あるいはあらかじめ既知方法による予備精製、例え
ば限外濾過、透析又はクロマトグラフィーによる精製、
例えばDEAE−セルロースもしくは架橋デキストラン
ゲル、例えばセファデックスによる精製にかける。 【0025】IgE−BFを含有するヒト初乳調製物は
次のようにして得られる。健康な志願者からのヒト初乳
を出産後最初の2日間に集める。但し、この後に集めた
乳も使用可能である。初乳をプロテアーゼ阻害剤、例え
ばフェニルメチルスルホニルフルオリド、ベンズアミジ
ン、ε−アミノカプロン酸及び/又はEDTAで処理
し、次に例えば超遠心分離又は濾過により澄明にし、そ
して例えば塩酸により約pH4に酸性化してカゼインを沈
澱せしめる。例えば濾過又は遠心分離によりカゼインを
除去した後、澄明な調製物を緩衝液、例えば2M Tr
is緩衝液により中和し、そして好ましくは段階的に濾
過系に通して50KD以上の大分子を除去する。 【0026】例えば、第1フィルターの孔は約0.45
μmの直径を有し、そしてその濾液をメンブランフィル
ター、例えば50KDの好ましいカット−オフ点を有する
アミコンXM50フィルターに通す。濾過の後、調製物
を蒸留水に対して透析しそして凍結乾燥する。この初乳
調製物を好ましくはクロマトグラフ法によりさらに精製
して約10〜30KDの分子量を有するポリペプチドを集
める。 【0027】任意の常用のクロマトグラフ法、例えばセ
ファデックスG−75のごときアガロースゲル上でのゲ
ル濾過クロマトグラフィーを使用することができる。例
えば、初乳調製物を、界面活性剤及び他の添加剤を含有
する緩衝液中アガロースゲルカラムに適用し、そして分
子量画分を集める。IgE−BFを含有する画分は約1
0〜30KDの分子量のポリペプチドを含有する画分であ
る。これらをプールし、場合によっては濃縮し、そして
透析する。 【0028】FcεRに対して特異的な(そしてIgE
−BFと交差反応する)モノクローナル抗体とIgE−
BFを構成する蛋白質上の抗原決定基との間の結合相互
作用に基いて、IgE−BFを他の蛋白質及び外来性物
質から分離する。この目的のため、IgE−BFを含有
する溶液を前記モノクローナル抗体が結合されている担
体材料と、イムノアフィニティークロマトグラフィーと
して知られている方法により接触せしめる。この目的の
ため、無機又は有機の適当な担体材料、例えば珪酸塩、
架橋されたアガロース、デキストラン、又は適切に官能
化された形のポリアクリルアミドに、場合によってはこ
れらを活性化した後、それ自体既知の方法により後記す
るこの発明のモノクローナル抗体又はその誘導体を負荷
する。 【0029】例えば、活性化されたエステル官能基、例
えばN−ヒドロキシサクシンイミドエステル基を含有す
る担体材料を水性緩衝液中に懸濁し、そして次に未結合
モノクローナル抗体を洗浄除去し、そして担体材料のカ
ップリングしていない反応性部位を例えばエタノールア
ミンのごとき第一アミンによりブロックする。担体材料
を適当な水性溶剤、例えば塩溶液、例えばNaCl溶
液、又は緩衝液、例えばリン酸緩衝化NaCl溶液、N
aHCO3 溶液又は3−(N−モルホリノ)−プロパン
スルホン酸溶液中に懸濁し、そしてIgE−BFを含有
する溶液と接触せしめる。例えばクロマトグラフィーカ
ラムに注入し、そしてIgE−BFを含有する溶液を所
望により加圧下でポンプにより導入し、あるいは重力に
より流過せしめる。 【0030】未結合蛋白質及び他の不純物を、水性溶
液、例えばおよそpH5〜9の緩衝液及び/又は塩溶液、
例えばNaCl溶液(これらは場合によっては界面活性
剤、例えばポリエチレン−ソルビタン脂肪酸エステルを
含有する)により洗浄除去する。担体上の抗体に結合し
たIgE−BFを適当な水性溶液、例えばおよそpH2〜
5の緩衝液、例えばグリシン緩衝液により、あるいは異
る組成又は塩溶液、例えば濃NH4 SCN溶液のpHグラ
ジエントにより溶出する。得られる精製されたIgE−
BFを含有する溶液を場合によっては中和し、そして精
製されたIgE−BFを溶液からそれ自体既知の方法に
従って、例えばセファデックス上でのクロマトグラフィ
ー、電気透析、等電点フォーカシング、電気泳動濃縮及
び/又は真空濃縮により単離する。 【0031】イムノアフィニティークロマトグラフィー
において使用すべきモノクローナル抗体の選択は精製す
べきIgE−BFの種類及び由来に依存する。例えば、
B細胞上清からのIgE−BFは好ましくは207.2
5A.4.4/30又は207.25A.4.4/45
と称するモノクローナル抗体により精製し、他方初乳由
来のIgE−BFは好ましくは208.25D.2/9
4及び/又は、207.25A.4.4/30と称する
モノクローナル抗体により精製する。 【0032】IgE−BFを単離するための他の任意の
方法がこの発明に含まれることを理解すべきである。所
望により、イムノアフィニティークロマトグラフィーに
おいて得られるヒトIgE−BFをさらに精製し、そし
て例えばイオン交換クロマトグラフィー、ゲル濾過クロ
マトグラフィー、調製用逆相もしくは疎水性相互作用高
速液体クロマトグラフィー(HPLC)又は関連するク
ロマトグラフ法、調製用ポリアクリルアミドゲル電気泳
動等、あるいはこれらの精製及び分離段階の組合わせに
より、その個々の場合によってはグリコシル化されてい
る蛋白質に分離する。 【0033】特に、イムノアフィニティークロマトグラ
フィーにより得られたヒトIgE−BFを、弱塩基性イ
オン交換体、例えばジエチルアミノエチル(DEAE)
置換されたセルロース又はアガロース上でのイオン交換
クロマトグラフィーによりさらに精製し、場合によって
は次にモノクローナル抗体を用いるイムノアフィニティ
ークロマトグラフィーによりさらに精製する。 【0034】弱塩基性陰イオン交換体を有するイオン交
換クロマトグラフィー材料を適当な水性緩衝液、例えば
pH6〜9の緩衝液、例えばTris緩衝液又はリン酸緩
衝液中で平衡化し、次にヒトIgE−BFと接触せしめ
る。好ましくは、クロマトグラフィーはカラム中で行
い、そしてヒトIgE−BFの溶液をポンプによりイオ
ン交換材料中に通す。未結合蛋白質及び不純物を緩衝液
によりカラムから洗浄除去した後、目的とする場合によ
ってはグリコシル化されているペプチドを増加する塩濃
度により、例えば増加する量の塩化ナトリウムを含有す
るTris緩衝液により溶出する。イオン交換クロマト
グラフィーはHPLCカラム上でも行うことができるこ
とを理解すべきである。 【0035】同様に、ヒトIgE−BFを調製用逆相H
PLCにより精製するのが好ましい。このような精製及
び個々の場合によってはグリコシル化されている蛋白質
への分離は、疎水性基、例えば炭素原子数2〜20個の
アルキル基又はフェニル基を担支するシリカを基礎とす
る担体材料上で行う。低級アルキル基、例えばn−ブチ
ル基を担持するシリカを基礎とする担体材料が好まし
い。ヒトIgE−BFの溶液を逆相HPLCカラム上に
注入し、そして増加する量の極性水混和性有機溶剤、例
えばアセトニトリル、低級アルコール、例えばメタノー
ル、エタノール又はプロパノール、テトラヒドロフラン
等、好ましくはアセトニトリルを含有する水性酸性溶
液、例えばトリフルオロ酢酸水溶液中で処理する。 【0036】個々の場合によってはグリコシル化されて
いる蛋白質は好ましくは調製用ドデシル硫酸ナトリウム
(SDS)ポリアクリルアミドゲル電気泳動により得
る。グリセリン及びSDSを含有する適当な緩衝液、例
えばTris緩衝液中ヒトIgE−BFの溶液を調製
し、そして10〜15%、好ましくは12%のアクリル
アミド及び0.5%まで、例えば約0.3%のビス−ア
クリルアミドを含有するポリアクリルアミドゲルに適用
する。ゲル電気泳動は通常の方法で分子量マーカーと共
に行う。均一な分子量画分をゲルから溶出し、そして例
えばイオン交換クロマトグラフィー、電気泳動濃縮及び
/又は真空濃縮により純粋な形で単離する。 【0037】適当な塩及び/又は緩衝液及び溶剤混合物
中での透析、溶解及び再沈澱の通常の方法が分離法に含
まれる場合があることを理解すべきである。IgE−B
F又は個々のグリコシル化されている蛋白質はさらに、
グリコシル結合の部分的又は全体的開裂により加工して
この発明のより少なくグリコシル化された蛋白質又はグ
リコシル化されていない蛋白質を生じさせることができ
る。 【0038】例えば、この発明の蛋白質をグリコシド結
合を開裂せしめる酵素、例えばN−グリカナーゼ、ニュ
ーラミニダーゼ及び/又はO−グリコシダーゼにより、
適当な緩衝液、例えば場合によっては添加物、例えば活
剤、例えばドデシル硫酸ナトリウム、トウィーン又はN
P−40、錯化剤、例えばEDTA、塩、例えばカルシ
ウム塩、還元剤、例えばβ−メルカプトエタノール等を
含有するリン酸緩衝液又はTris緩衝液中で処理す
る。得られる反応生成物を個々の場合によってはグリコ
シル化されている蛋白質又はIgE−BF断片について
前に記載したのと同様にして処理する。 【0039】この発明のIgE−BFの断片及び個々の
場合によってはグリコシル化されている蛋白質の断片
は、IgE−BF含有溶液の又は個々の蛋白質のプロテ
アーゼ処理により得られる。例えば、初乳又はIgE−
BF含有細胞上清にプロテアーゼ阻害剤を加えない場
合、これらの溶液中に本来的に存在するプロテアーゼが
IgE−BF及びその個々の蛋白質を開裂せしめるであ
ろう。そうでなければ、IgE−BFを含有する溶液又
はその個々の蛋白質を含有する溶液にプロテアーゼ、例
えばパパイン又はトリプシンを意図的に添加することが
できる。 【0040】IgE−BF断片は、IgE−BF及び/
又は個々の場合によってはグリコシル化されている蛋白
質について前に記載したようにして、例えば限外濾過、
ゲル濾過クロマトグラフィー、免疫クロマトグラフィ
ー、イオン交換クロマトグラフィー、調製用逆相HPL
C、及び/又は調製用SDSポリアクリルアミドゲル電
気泳動により単離し又は精製する。 【0041】単離されたIgE−BF、その個々の蛋白
質及び/又はその断片のIgE結合及びIgE合成抑制
活性は、それ自体既知の方法により、例えばロゼット阻
害アッセイ、抗−IgE抗体へのIgEの結合のブロッ
キング、アフィニティークロマトグラフィー実験等によ
り決定することができる。IgE−及びIgG−がカッ
プリングされたアガロースゲル上での吸着及び溶出実験
は、ロゼット阻害活性及び抗−IgE抗体へのIgEの
結合のブロッキングが確かにIgEを結合する因子に基
づくことを示す特異性対照として採用することができ
る。 【0042】この発明はまた、IgE−BFと交差反応
する、IgEのためのリンパ球細胞リセプター(Fcε
R)に対する新規なモノクローナル抗体に関する。この
発明のモノクローナル抗体は、例えばFcεRを発現す
るRPMI8866細胞へのIgE−コートラテックス
粒子の結合を阻害するその能力により検出される。モノ
クローナル抗体を含有する溶液と共にインキュベート
し、次に蛍光IgE−コートラテックス粒子と共にイン
キュベートした後に蛍光ラベルを担持する細胞を計数す
ることにより阻害の量が決定される。FcεRへの蛍光
IgE−コートラテックス粒子の結合の阻害はまた、F
cεRを発現することが知られている他のB細胞系を用
いても示される。 【0043】さらに、モノクローナル抗体はFcεRを
発現する細胞へ結合するその能力によっても検出するこ
とができる。モノクローナル抗体を含有する溶液と共に
インキュベートし、そして次にこの発明のモノクローナ
ル抗体と結合するフルオレッセインと接合した第2抗体
の溶液、例えばフルオレッセインと接合したヤギ抗−マ
ウス免疫グロブリン試薬の溶液と共にインキュベートし
た後に蛍光ラベルを担持する細胞を計数することによっ
て決定される。 【0044】発現されるFcεRに向けられたモノクロ
ーナル抗体のセルラインに対する特異性は次の観察によ
り証明される。 (1)無傷のモノクローナル抗体分子及びそのF(a
b′)2 断片が最初の免疫感作のために用いられたもの
とは異る幾つかのFcεR発現セルラインへのIgEの
結合をブロックする。 【0045】(2)モノクローナル抗体が試験されたす
べてのFcεR発現セルラインに直接結合するが、しか
し幾つかのFcεR−ネガティブセルラインには結合し
ない。 (3)FcεR発現細胞へのモノクローナル抗体の結合
がEgEにより選択的にブロックされるが、しかし他の
クラスの免疫グロブリンによってはブロックされない。 【0046】(4)モノクローナル抗体は、正常ヒト未
梢血単核細胞上のIgGのリセプター(FcγR)への
IgGの結合に影響を与えない。FcεRに対して特異
的なモノクローナル抗体がIgE−BFと交差反応する
ことは、例えばRPMI8866細胞上のIgEリセプ
ターへのモノクローナル抗体の結合をIgE−BFがブ
ロックする事実により示される。 【0047】IgE−BFと交差反応しそしてマウス/
マウス−ハイブリドーマ細胞により生産される、Fcε
Rに対するモノクローナル抗体が好ましい。この発明の
このような好ましいモノクローナル抗体の例を第1表に
挙げる。これらはアイソタイプIgG1又はIgG2b
に属する。クローン No.208.25A.4.3/13
5、207.25A.4.4/30、207.25A.
4.4/45、208.25D.2.1/176、及び
208.25D.2/94により生産されるモノクロー
ナル抗体が好ましい。 【0048】 【表1】 【0049】以下、第1表に示したこの発明のモノクロ
ーナル抗体を "Mab−(番号)"として命名し、ここ
で番号はクローンNo. の斜線の後の2個又は3個の数字
に対応する。この発明のモノクローナル抗体の誘導体
は、例えば断片、例えばFab,Fab′又はF(a
b′)2 断片であって、IgF−BFの抗原決定基に対
してそれらの特異性を維持しているもの、例えば放射性
ヨウ素( 125I, 131I)、炭素(14C)、硫黄
(35S)、トリチウム( 3H)等によりラベルされた放
射性ラベルモノクローナル抗体、ビオチン又はアビジン
とのモノクローナル抗体接合体、あるいは酵素とのモノ
クローナル抗体接合体、例えばホースラデイッシュ・パ
ーオキシダーゼ、アルカリ性ホスファターゼ、β−D−
ガラクトシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、グルコア
ミラーゼ、カルボニックアンヒドラーゼ、アセチルコリ
ンエステラーゼ、リゾチーム、マレートデヒドロゲナー
ゼ、又はグルコース−6−ホスフェートデヒドロゲナー
ゼとの接合体である。 【0050】好ましい誘導体は 125Iでラベルされたモ
ノクローナル抗体、抗体断片F(ab′)2 、及びモノ
クローナル抗体又はF(ab′)2 断片とビオチンとの
接合体である。この発明のモノクローナル抗体及びその
誘導体はそれ自体既知の方法により得られ、この方法
は、該モノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマ細
胞を適当な環境中で増殖せしめ、そしてその環境からモ
ノクローナル抗体を単離し、そして所望により得られた
モノクローナル抗体をその誘導体に転換することを特徴
とする。特に、ハイブリドーマ細胞をインビトロ培養
し、そして培養上清からモノクローナル抗体を単離する
か、あるいはハイブリドーマ細胞を適当な哺乳類動物中
でインビボ増殖せしめ、そして該動物の体液からモノク
ローナル抗体を回収し、そして所望により得られたモノ
クローナル抗体をその誘導体に転換する。 【0051】インビトロ培養のための適当な培地は標準
的な培地、例えばドルベコの改良イーグル培地又はRP
MI1640培地であって、場合によっては哺乳動物血
清、例えばウシ胎児血清、又は他の増殖支持補充剤、例
えば2−アミノエタノール、インシュリン、トランスフ
ェリン、低密度リポ蛋白質、オレイン酸等、及び微量元
素を含有する。モノクローナル抗体の単離は、場合によ
っては濃縮された培養上清中に含有される蛋白質を硫酸
アンモニウム等によって沈澱せしめ、次に免疫グロブリ
ンを標準的クロマトグラフ法、例えばゲル濾過、イオン
交換クロマトグラフィー、DEAEセルロース上でのク
ロマトグラフィー、又はイムノアフィニティークロマト
グラフィーにより精製する。 【0052】インビボ生産は目的の抗体を大量に得るた
めのスケールアップを可能にする。ハイブリドーマの大
規模培養のための技法は当業界において知られており、
そして均一懸濁培養、例えばエアーリフト反応器中もし
くは連続攪拌反応器中での培養、又は固定化されたもし
くは捕捉された細胞培養、例えば中空繊維中、マイクロ
カプセル中、アガロースミクロビーズ上もしくはセラミ
ックカートリッジ上での培養を含む。 【0053】大量の目的とするモノクローナル抗体はま
たハイブリドーマ細胞のインビボでの増殖によっても得
ることができる。細胞クローンを同系哺乳類動物に注射
し、こうして抗体産生腫瘍を増殖せしめる。1〜3週間
後、該動物の体液から目的のモノクローナル抗体を回収
する。例えば、Balb/cマウスに由来する。ハイブ
リドーマ細胞を場合によってはプリスタンのごとき炭化
水素により処理されたBalb/cマウスに腹腔内注射
し、そして1〜2週間後にこれらのマウスの腹水を集め
る。 【0054】目的とするモノクローナル抗体を体液から
それ自体既知の方法により、例えば硫酸アンモニウム等
によって蛋白質を沈澱せしめ、次に標準的クロマトグラ
フ法、例えばゲル濾過、イオン交換クロマトグラフィ
ー、DEAEセルロース上でのクロマトグラフィー、又
はイムノアフィニティークロマトグラフィーによって精
製することにより単離する。 【0055】IgE−BF抗原決定基に対するそれらの
特異性を維持しているモノクローナル抗体の断片、例え
ばFab,Fab′又はF(ab′)2 は、インビボ又
はインビトロ培養により得られたモノクローナル抗体か
ら、それ自体既知の方法により、例えばペプシンもしく
はパパインのごとき酵素による消化及び/又は化学的還
元によるジスルフィド結合の開裂により得ることができ
る。 【0056】放射性ヨウ素、例えば 125Iによりラベル
されたモノクローナル抗体はそれ自体既知の方法によ
り、放射性ヨウ化ナトリウム又はヨウ化カリウムと化学
的酸化剤、例えば次亜塩素酸ナトリウム、クロラミンT
等又は酵素的酸化剤、例えばラクトパーオキシダーゼも
しくはグルコースオキシダーゼ及びグルコースとを用い
てモノクローナル抗体をラベルすることにより調製され
る。放射性ラベルされたこの発明のモノクローナル抗体
はまた、インビトロ培養の培地に放射性ラベルされた栄
養を加えることにより調製される。このようなラベルさ
れた栄養は例えば放射性炭素(14C)、トリチウム( 3
H)、硫黄(35S)等を含有し、そして例えばL−(14
C)−ロイシン、L−( 3H)−ロイシン、又はL−(
35S)−メチオニンである。 【0057】この発明のモノクローナル抗体の酵素接合
体は、当業界において知られている方法により、例えば
前記のようにして調製されたモノクローナル抗体又はそ
の断片を所望の酵素と、カップリング剤、例えばグルタ
ルアルデヒド、過ヨウ素酸塩、N,N′−o−フェニレ
ンジマレイミド、N−(m−マレイミドベンゾイルオキ
シ)−サクシンイミド、N−(3−(2′−ピリジルジ
チオ)−プロピオノキシ)−サクシンイミド、N−エチ
ル−N′−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジ
イミド等の存在下で反応せしめることにより調製され
る。モノクローナル抗体とアビジンとの接合体が同様に
して得られる。ビオチンとの接合体は、例えば、この発
明のモノクローナル抗体をビオチンN−ヒドロキシサク
シンイミジルエステルと反応せしめることにより得られ
る。 【0058】同様にして、モノクローナル抗体断片、例
えばF(ab′)2 断片と前記の酵素又はビオチンとの
接合体を調製することができる。この発明はさらに、I
gE−BFと交差反応する、IgEのためのリンパ球細
胞リセプター(FcεR)に対するモノクローナル抗体
を分離することを特徴とするハイブリドーマセルライン
に関する。 【0059】特に、この発明は、骨髄腫細胞と、Fcε
Rを発現するリンパ球により免疫感作された哺乳類動物
のBリンパ球とのハイブリドであるセルラインに関す
る。好ましくは、これらのセルラインはマウス骨髄腫細
胞と、FcεRを発現するリンポブラストーマ細胞によ
り免疫感作された同系マウスのBリンパ球とのハイブリ
ドである。 【0060】1985年2月2日に、パスツール研究所
(パリ)のCollectionNationale
de Cultures de Microorgan
ismesにそれぞれNo.I−425及びI−420と
して寄託されている208.25A.4.3/135及
び208.25D.2.1/176と称するハイブリド
ーマセルライン、1985年5月29日に上記の寄託機
関にそれぞれNo.I−451及びI−452として寄託
されている207.25A.4.4/30及び207.
25A.4.4/45と称するハイブリドーマセルライ
ン、並びに1985年10月1日に上記の寄託機関にN
o.I−486として寄託されている208.25D.
2/94と称するハイブリドーマセルラインが特に好ま
しい。これらのハイブリドーマセルラインは、マウス骨
髄腫セルラインNSI/1と、生存8866細胞により
免疫感作されたBalb/cマウスの脾臓のBリンパ球
とのハイブリドである。 【0061】これらは安定なセルラインであり、そして
それぞれMab−135,Mab−176,Mab−3
0,Mab−45、及びMab−94と称するモノクロ
ーナル抗体を分泌する。セルラインは深冷凍結培養物中
で維持することができ、そして解凍及び再クローニング
により再活性化することができる。この発明はまた、F
cεRに結合しそしてIgE−BFと交差反応するモノ
クローナル抗体を分泌するハイブリドーマセルラインの
製造方法に関し、この方法は、適当な哺乳動物をFcε
Rを発現するリンパ球により免疫感作し、この哺乳動物
の抗体産生細胞を骨髄腫細胞と融合せしめ、融合におい
て得られたハイブリド細胞をクローン化し、そして所望
の抗体を分泌する細胞クローンを選択することを特徴と
する。 【0062】抗原として、FcεRを発現する任意のリ
ンパ球、さらには破壊された細胞又はFcεRを含有す
る細胞壁材料又はリセプターそれ自体を使用することが
できる。FcεRを発現するリンパ球はB細胞又はさら
にT細胞であることができ、好ましくはエプスタイン−
バールウイルスにより形質転換されたセルライン又はリ
ンポブラストーマセルラインである。ヒトB細胞の連続
的セルラインであるRPMI8866細胞が抗原として
最も好ましい。場合によっては細胞を適当なマイトジエ
ン、例えばコンカナバリンAにより、又は糖蛋白質合成
調節化合物、例えばチュニカマイシンにより、抗原とし
て使用する前に刺激する。 【0063】免疫感作のために好ましい哺乳動物はマウ
ス、特にBalb/cマウスである。免疫感作は例え
ば、生存RPMI8866細胞を3〜8回、非経腸的
に、例えば腹腔内に及び/又は皮下に、3〜5週間の間
隔で、約107 〜約108 細胞の量で注射することによ
り行う。最終免疫注射の後2〜5日目に採取した、免疫
感作された哺乳動物の抗体産生細胞を、融合促進剤の存
在下で適当なセルラインの骨髄腫細胞と融合せしめる。
幾つかの適当な骨髄腫セルラインが当業界において知ら
れている。酵素ヒポキサンチングアニジンホスホリボシ
ルトランスフェラーゼ(HGPRT)又は酵素チミジン
キナーゼ(TK)を欠き、従ってヒポキサンチン、アミ
ノプテリン及びチミジンを含有する選択培地(HAT培
地)中で生存できないハイブリドーマセルラインが好ま
しい。HAT培地中で生存せずそして免疫グロブリン又
はその断片を分泌しない骨髄腫細胞及び誘導されたセル
ライン、例えばセルラインNSI/1−Ag4/1,X
63−Ag8.653、又はSp2/0−Ag14が特
に好ましい。 【0064】考慮される融合促進剤は例えばセンダイウ
イルスは他のパラミクソウイルスであって場合によって
はUV−不活性化された形のもの、カルシウムイオン、
界面活性リピド、例えばリソレシチン、又はポリエチレ
ングリコールである。好ましくは、骨髄腫細胞を分子量
1000〜4000のポリエチレングリコール約30〜
60%及び場合によっては約5〜15%のジメチルスル
ホキシドを含有する溶液中で、免疫感作された哺乳動物
由来の脾細胞3〜4倍過剰量と融合せしめる。 【0065】融合の後、細胞を再懸濁しそして選択HA
T培地中で培養する。これによってハイブリドーマ細胞
のみが生存する。なぜなら、これらは骨髄腫細胞由来の
インビトロで生育しそして複製する能力と、免疫感作さ
れた哺乳動物の抗体産生脾臓細胞に由来する、HAT培
地で生存するために必須のHGPRT又はTK遺伝子の
欠失を併せ持つからである。 【0066】ハイブリドーマ細胞の拡張のために適当な
培地は標準的培地、例えばダルベコの改良イーグル培
地、最少必須培地、RPMI1640培地等であって、
これらには場合によっては血清、例えば10〜15%の
ウシ胎児血清、アミノ酸、及び抗生物質、例えばペニシ
リン及び/又はストレプトマイシンが補充されている。
好ましくは、フィーダー細胞、例えば正常マウス腹腔浸
潤細胞、脾細胞、骨髄マクロファージ等を細胞増殖の最
初に添加する。ハイブリドーマ細胞に対して正常な骨髄
腫細胞がオーバーグローするのを防止するため、選択H
AT培地を一定間隔で培地に補充する。 【0067】ハイブリドーマ細胞培養上清を目的とする
モノクローナル抗体について、次のアッセイ法によりス
クリーニングする。このアッセイ法においては、培養上
清により前処理されたRPMI8866細胞へのIgE
−コートラテックス粒子の結合の阻害を測定する。陽性
のハイブリドーマ細胞を例えば限界稀釈法により好まし
くは2回以上クローニングする。クローン化されたセル
ラインを常法に従って凍結することができる。 【0068】この発明のモノクローナル抗体及びその誘
導体は、リンパ球又は初乳由来のIgE−BF、個々の
場合によってはグリコシル化されている蛋白質及びそれ
らの断片の定性的及び定量的測定及び/又はリンパ球も
しくは初乳からのIgE−BFの精製のために有用であ
る。例えば、モノクローナル抗体又はその誘導体、例え
ば酵素接合体、ビオチン接合体又は放射性誘導体は、例
えばFcεR又はIgE−BF上の抗原決定基とモノク
ローナル抗体との間の結合相互作用に基く既知の任意の
イムノアッセイにおいて用いることができる。これらの
アッセイ法の例として、ラジオイムノアッセイ、酵素イ
ムノアッセイ、イムノフルオレッセンス、ラテックス凝
集及び血球凝集が挙げられる。リンパ球により生産され
又は初乳から単離されたIgE−BFはこの発明のモノ
クローナル抗体の助けによりイムノアフィニティークロ
マトグラフィーにより精製することができる。 【0069】この発明は特に、この発明のモノクローナ
ル抗体及び/又は放射性ラベルされたその誘導体を用い
る、IgE−BFの測定のためのラジオイムノアッセイ
(RIA)に関する。RIAの任意の既知の変法、例え
ば均一相でのRIA、固相RIA又は不均一RIA、ジ
ングルRIA又はダブル(サンドイッチ)RIA〔Ig
E−BFの直接又は間接(競争的)測定〕を用いること
ができる。 【0070】適当な担体、例えばポリスチレン、ポリプ
ロピレンもしくはポリ塩化ビニルのタイタープレートも
しくは試験管のプラスチック表面、ガラスもしくはプラ
スチックビーズ、濾紙、又はデキストラン、ニトロセル
ロースもしくは酢酸セルロースのシート等をこの発明の
モノクローナル抗体を用いて単純吸着により、又は例え
ばグルタルアルデヒドもしくは臭化シアンによる担体の
活性化の後にコートし、次にIgE−BF含有試験溶液
又は標準溶液、及びIgE−BFの異るエピトープを認
識するこの発明の第2モノクローナル抗体の 125Iラベ
ル化誘導体とインキュベートする。同じモノクローナル
抗体の 125Iラベル化誘導体を用いることは好ましくは
ないが可能である。 【0071】この発明はさらに、この発明のモノクロー
ナル抗体及び/又はそれと酵素又はビオチンとの接合
体、例えばモノクローナル抗体断片とビオチンとの接合
体を用いる、IgE−BFの測定のための酵素イムノア
ッセイに関する。例えば、RIAについて上記した担体
をこの発明のモノクローナル抗体によりコートし、Ig
E−BFを含有する試験溶液又は標準溶液と共にインキ
ュベートし、そして次に異るモノクローナル抗体又は抗
体断片と適当な酵素との接合体の溶液と共にインキュベ
ートし、次に結合した酵素接合抗体の量を可視化する酵
素基質の溶液と共にインキュベートする。酵素接合モノ
クローナル抗体の代りに、ビオチン接合モノクローナル
抗体又は抗体断片をアビジン酵素接合体と共に使用する
ことができる。 【0072】この発明の酵素イムノアッセイにおける好
ましい酵素は、酵素基質例えば5−アミノサリチル酸、
o−フェニレンジアミン、3,3′−ジメトキシベンジ
ジン、3,3′,5,5′−テトラメチルベンジジン、
2,2′−アジノ−ビス−(3−エチルベンゾチアゾリ
ン−6−スルホン酸)又はこれらに類似するものと過酸
化水素とにより発色し得るホースラデイッシュパーオキ
シダーゼ、及び例えば酵素基質p−ニトロフェニルホス
フェートからn−ニトロフェノールを放出するアルカリ
性ホスファターゼである。 【0073】RIAについて前記したような適切な担体
をこの発明のモノクローナル抗体でコートし、次にIg
E−BFを含有する試験溶液又は標準溶液、及びこの発
明のモノクローナル抗体又はその断片とビオチンとの接
合体の溶液と共にインキュベートし、次にアビジン−酵
素接合体、例えばアビジン−ホースラデイッシュパーオ
キシダーゼ接合体の溶液、及び酵素基質の溶液と共にイ
ンキュベートすることから成る酵素イムノアッセイが特
に好ましい。 【0074】FcεRに対するモノクローナル抗体及び
その誘導体の、IgE−BFの定性的及び定量的測定の
ためのこの発明に従う使用はまた、それ自体既知の他の
イムノアッセイ、例えば、蛍光物質との抗体接合体又は
抗原接合体を用いるイムノフルオレッセンス試験、抗原
又は抗体がコートされたラテックス粒子を用いるラテッ
クス凝集、あるいは抗体又は抗原がコートされた赤血球
を用いる血球凝集試験等を包含する。 【0075】この発明はさらに、IgE−BF、個々の
場合によってはグリコシル化されている蛋白質及びその
断片の定性的及び定量的測定のための試験キットに関
し、このキットはIgE−BFと交差反応するFcεR
に対するモノクローナル抗体及び/又はその誘導体、並
びに場合によっては付属物を含むことを特徴とする。ラ
ジオイムノアッセイのためのこの発明のキットは、例え
ば、前に定義したような適切な担体、この発明のモノク
ローナル抗体の場合によっては凍結乾燥された物又は濃
縮された溶液、この発明の 125Iラベルされた同一の又
は異るモノクローナル抗体の場合によっては凍結乾燥さ
れた物又は濃縮された溶液、IgE−BF及び/又は個
々の場合によってはグリコシル化されている蛋白質の標
準溶液、緩衝液、非特異的吸着及び凝集の形成を防止す
るための洗剤、ピペット、反応容器、換算曲線等を含
む。 【0076】酵素イムノアッセイのためのこの発明の試
験キットは、例えば、前に定義したような適当な担体、
この発明のモノクローナル抗体の場合によっては凍結乾
燥されたもの又は濃縮された溶液、この発明のモノクロ
ーナル抗体又は抗体断片と酵素又はビオチンとの接合体
の場合によっては凍結乾燥された物又は濃縮された溶
液、IgE−BF及び/又は個々の場合によってはグリ
コシル化されている蛋白質の標準溶液、緩衝液、固体又
は溶解した形の酵素基質、非特異的吸着及び凝集の形成
を防止するための洗剤、ピペット、反応容器、換算曲線
等を含む。 【0077】この発明はさらに、あらゆる種類の抗原、
例えば花粉、ネコのフケ、イエダニ等に対してアレルギ
ーを有する患者におけるアレルギー状態の治療又は予防
のための、精製されたIgE−BF、個々の場合によっ
てはグリコシル化されている蛋白質及びそれらの断片の
使用に関する。母乳が供与されていない特に高い危険を
有する新生児を含む危険期における高い危険を有する患
者の治療が特に重要であろう。 【0078】この発明のIgE−BFは、経腸的に、例
えば鼻に、直腸に、又は経口的に、あるいは非経腸的
に、例えば筋肉内に、皮下に、又は静脈内に、通常単位
投与形として、例えば錠剤、糖依丸、アンプル、バイア
ル、又は坐薬の形で投与される。投与されるべき精製I
gE−BF、その個々の場合によってはグリコシル化さ
れている蛋白質又はその断片の量は患者の体重及び一般
的状態、投与の態様等に依存し、そして医師の判断に基
くべきである。一般に約100μg〜約5000μg/
kg体重/日が投与されよう。 【0079】この発明はさらに、IgE−BF、その個
々の場合によってはグリコシル化されている蛋白質又は
それらの断片を抗アレルギー的に有効な量において、場
合によっては、経口、直腸、鼻内又は非経口的、例えば
筋肉内、皮下、又は腹腔内への投与のために適しそして
活性成分と不都合な相互作用をしない常用の医薬として
許容される担体と共に含んで成る医薬に関する。 【0080】固体粉末を含有する錠剤、カプセル、バイ
アル、又は注入溶液、好ましくは水溶液もしくは懸濁液
を含有するネブライザー、スプレー、バイアル、アンプ
ル等が適当であり、これらの液剤は、例えば活性成分を
単独で又は担体、例えばマンニトール、ラクトース、ア
ルブミン等と共に含む凍結乾燥品から、使用の前に調製
することも可能である。 【0081】医薬製剤は無菌化することができ、そして
所望により添加剤、例えば防腐剤、安定剤、乳化剤、溶
解剤、緩衝剤及び/又は浸透圧調整剤を含有することが
できる。無菌化は小孔サイズ(直径0.45μm以下)
のフィルターを通す無菌濾過により行うことができ、こ
の後で調製物を所望により凍結乾燥することができる。
無菌状態を維持するために抗生物質も添加することがで
きる。 【0082】この発明の医薬製剤は単位投与形、例えば
単位投与当り1〜2000mgの医薬として許容される担
体と、単位投与当り約1〜100mg、好ましくは2〜5
0mgの活性成分、すなわち精製されたIgE−BF又は
その個々の蛋白質を含んで成るアンプルとして提供され
る。この発明はまた医薬製剤の製造方法に関し、この方
法は精製されたIgE−BF、その個々の場合によって
はグリコシル化されている蛋白質又はそれらの断片を医
薬として許容される担体と混合することを特徴とする。 【0083】この医薬はそれ自体既知の方法により、例
えば常用の混合、溶解、凍結乾燥等により製造され、そ
して約0.1〜100%、特に約1〜50%の活性物質
を含有する。人体の予防的及び治療的処置のためのこの
新規な蛋白質の使用もまたこの発明の対象である。 【0084】 【実施例】次に、この発明を例によりさらに具体的に説
明する。但し、これによりこの発明の範囲を限定するも
のではない。例において使用する略号は次の意味を有す
る。 BSA ウシ血清アルブミン cpm 1分当りカウント数 EBV エプスタイン−バール・ウイルス F(ab′)2 免疫グロブリン断片(ab′)2 FcεR IgEのためのリセプター FcγR IgGのためのリセプター FCS ウシ胎児血清 FCS−LP FCSがコートされたラテックス粒子 HAT ヒポキサンチン/アミノプテリン/チミジン HBSS ハンクの平衡塩溶液 HEPES N−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N′−2− エタンスルホン酸 HPLC 高圧液体クロマトグラフィー HT ヒポキサンチン/チミジン IgE 免疫グロブリンE IgE−BF IgE結合因子 IgE−LP IgEがコートされたラテックス粒子 IgE PS IgE骨髄腫蛋白質(患者PSから単離されたもの) IgG 免疫グロブリンG Mab モノクローナル抗体(1又は複数の抗体) PEG ポリエチレングリコール PBS リン酸緩衝化塩溶液 RIA ラジオイムノアッセイ SD 標準偏差 SDS ドデシル硫酸ナトリウム SDS−PAGE SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動 TFA トリフルオロ酢酸 Tris トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン例1 .ハイブリドーマセルラインの調製 BALB/cマウスを、PBS中5×107 個の生存R
PMI8866細胞(P.Ralph博士、スローンケ
ッタリング研究所、ニューヨーク、米国より入手)を3
回4週間の間隔で免疫感作する。最後の注射の後2日目
に集めた個々のマウスの血清を、例3の方法を用いて抗
−FcεR活性について試験する。最も高い力価を示す
2匹の動物からの脾細胞をプールし、そしてこれを用い
て次の日に融合を行う。 【0085】脾臓をほぐし、そして各融合のために1×
108 個の洗浄された脾細胞を25×106 個のNSI
/1−Ag4/1マウス骨髄腫細胞(アメリカン・タイ
プ・ティシュ・カルチュア・コレクションから入手)と
共に350xgにて5分間ペレット化する。細胞ペレット
を、15V/V%のジメチルスルホキシドを含有するR
PMI1640培地(ギブコ)28ml中に溶解した20
gのPEGから成るポリエチレングリコール溶液(PE
G−1540;ベーカー)2ml中に30秒間おだやかに
再懸濁する。 【0086】5mlのRPMI/c培地〔1%のペニシリ
ン−ストレプトマイシン(ギブコ)、1%のL−グルタ
ミン(ギブコ)及び15V/V%のFCS(ギブコ)を
補充したRPMI1640培地〕を90秒間にわたって
添加し、次に追加の5mlを急激に添加する。チューブを
逆転することによって細胞懸濁液を混合し、2.5分間
放置し、そして350xgにて5分間遠心分離する。ペレ
ットを5mlのRPMI/c培地に再懸濁し、そして50
μlのアリコートを4個のコスター#359624−ウ
エルプレートの各ウエルに入れる。 【0087】このプレートはさらに、1mlのHAT−培
地(40μM2−メルカプトエタノール、100μMヒ
ポキサンチン、10μMアミノプテリン及び1μMチミ
ジンを補充したRPMI/c)中1×106 個の正常B
ALB/c脾細胞を収容している。融合の5日後から始
めて、所望により数日ごとにHAT培地を添加又は交換
することによりすべての培養物を維持する。14日後、
HATをHT培地で置換し、そして28日後、RPMI
/cで置換する。各ウエルの上清(192個の培養物)
を、融合の1週間後及び2週間後に例3に記載するよう
にして抗−FcεR抗体についてスクリーニングする。 【0088】所望の抗体を生産する21個の培養物を限
界稀釈法によりクローン化する。これらをRPMI/c
中に稀釈して10生存細胞/mlの濃度とし、そしてこれ
らの懸濁液の50μlのアリコートを96−ウエルプレ
ート(リンブロ#76−003−05,Flow La
bs)のウエルに入れる。これらのウエルは、100μ
lのHT培地及び1×105 個の正常BALB/c脾細
胞を収容している。ウエルを顕微鏡観察して増殖する培
養物がモノクローナルであることを確認する。これらか
ら採取したサンプル上清を抗体活性について試験し、陽
性培養物を選択し、そして大形培養容器に拡張する。所
望の特異性を有する抗体を分泌する14個のモノクロー
ナルセルラインを最終的に得る。これらを第1表に挙げ
る。 【0089】例2.モノクローナル抗体の単離及び精製 Balb/cマウスを0.5mlのプリスタン(アルドリ
ッチ)により腹腔内前処理する。2週間後、5×106
個のクローン化されたハイブリドーマ細胞を腹腔内注射
する。8〜10日後、腹水を集め、800xgで遠心し、
そして−20℃にて貯蔵する。解凍した腹水を50,0
00xgにて60分間遠心する。表面に浮く脂肪層を注意
深く除去し、そして蛋白質濃度を10〜12mg/mlに調
整する。 【0090】0℃にて0.9容量の飽和硫酸アンモニウ
ム溶液を滴加することによって粗免疫グロブリンを沈澱
せしめ、次に20mM Tris−HCl/50mM/Na
Cl(pH7.9)に溶解し、そして同じ緩衝液に対して
透析する。20mM Tris−HCl/25〜400mM
NaCl(pH7.9)緩衝液グラジエント系を用いる
EDTA−D52セルロース(ワットマン)クロマトグ
ラフィーにより免疫グロブリンC画分を得る。免疫グロ
ブリンGを硫酸アンモニウムにより再度沈澱せしめ、そ
してPBS中に10mg/mlの濃度で溶解する。 【0091】インビトロ増殖によりモノクローナル抗体
を得ることも可能である。ハイブリド細胞を含有する前
培養物を生理的温度(約37℃)にて、培地(10%F
CSを補充したRPMI1640)中で5×105 〜1
06 細胞/mlの細胞濃度まで培養する。完了した前培養
物を3000mlの容積に目盛を付したBellco−ス
ピンナーボトルに移す。培地を加えて1500mlの最終
容量とする。この培養物を2〜3日間、5%CO2 に富
化された空気中、生理的温度にて30rpm で攪拌する。 【0092】さらに培地を加えて培養物の容量を300
0mlにする。上記の培養条件を用いてさらに7〜10日
間培養を行う。細胞の95%が死滅したとき、細胞を含
有する培地を1000xgにて20分間、4℃で遠心す
る。上清を無菌条件下で濾過する(孔サイズ0.2μ
m)。飽和硫酸アンモニウムを添加して粗免疫グロブリ
ンを得、そして前記のようにして精製する。 【0093】精製されたMabを日常的方法により、S
DS−PAGEにより、及びマウスIgサブクラスに対
するヒツジ抗血清を用いるオークテルロニー分析により
特徴付ける。サブクラスを第1表に示す。例3 .フローサイトメトリーによるFcεRに対する抗
体の検出 FcεRに対する抗体を、RPMI8866細胞へのI
gEコートラテックス粒子(IgE−LP)の結合を阻
害するそれらの能力により検出する。スクリーニングの
ため、ハイブリドーマ上清(100μl)を、2×10
5 個のRPMI8866細胞を収容するミクロタイター
ウエル(96−ウエルV−底、FlowLabs #7
6−321−05)に入れ、そして20℃にて30分間
おだやかに攪拌する。プレートを300xgにて6分間遠
心し、そして細胞ペレットを再懸濁し、そして10%の
FCSが補充されそして10mM HEPES(pH7.
2)により緩衝化されたRPMI培地(H−RPMI)
により2回洗浄する。 【0094】MX−コバスフェア(Covaspher
es)(0.7μm、コバレント・テクノロジー社、米
国)をIgE PSによりコートしそして残留結合部位
をFCSによりM.Sarfati等、Immunol
ogy 53,783(1984)に記載されているよ
うにしてブロックすることにより調製したIgE−LP
(100μl/ウエル)を細胞と混合し、平底96−ウ
エルミクロタイタープレート(コスター#3590)に
移し、そして300xg,20℃にて15分間共沈せしめ
る。次にプレートを20℃にて30分間攪乱しないでイ
ンキュベートし、この後各細胞単層を再懸濁し、そして
円すい形0.5ml小遠心管(フィッシャーサイエンティ
フィック#5−407−6)中に収容された300μl
のFCS上に重層する。 【0095】このチューブを125xgにて8分間遠心
し、そして付着していないIgE−LPを含有する上清
を吸引除去する。細胞ペレットをそれぞれ約300μl
のH−RPMIに懸濁し、そして分析するまで氷上に貯
蔵する。対照サンプルは、ハイブリドーマ上清の代りに
ISI/1細胞からの上清又はRPMI/c(陽性対
照)、又はIgE−LPの代りにFCS−コートLP
(FCS−LP)(陰性対照)を含む。 【0096】蛍光活性化セルソーター(EPICSV
(商標)、コールター・エレクトロニクス)上でサイト
メトリー分析を行い、蛍光測定は、M.Sarfati
等、Immunology 53,783(1984)
に記載されているように、前方角及び90度の光散乱特
性の両者において行う。サンプルを2分間の間隔で分析
し、各蛍光ヒストグラムは10,000ゲートカウント
に基く。 【0097】図1は、陽性対照及び陰性対照を含む蛍光
ヒストグラムであって、IgE−LPを用いてRPMI
8866細胞の80〜90%が4個以上のビーズにより
ラベルされ(チャンネル15以上)、これに対してFC
S−LPを用いた場合ラベルされるのに1〜3%である
ことを示している。図2は、スクリーニング方法を説明
し、そして陽性対照(029/POS CNTL)及び
抗体を含有するハイブリドーマ上清(030/#48及
び031/#72)の蛍光ヒストグラムを示す。これ
は、FcεRに結合する抗体による蛍光ラベル化の阻害
を示している。カッコ内のパーセントは標準化された全
蛍光値であり、このものはラベルされた細胞の平均チャ
ンネル数とラベルされた細胞の数の積として定義され
る。 【0098】例4.間接イムノフルオレッセンスアッセ
イによる、FcεRに対する抗体の検出 2×105 個のRPMI8866細胞をハイブリドーマ
上清又はMabの他の溶液と4℃にて30分間、0.2
mlのH−RPMIの合計容量中でインキュベートする。
H−RPMIにより2回洗浄した後、200μlのフル
オレッセイン接合ヤギ抗−マウスIg試薬(GAM−F
ITC(商標)、コールター・イムノロジー)を加え、
そして4℃にて30分間反応せしめる。H−RPMIに
てさらに2回洗浄した後、細胞を300μlのH−RP
MI中に再懸濁し、そして例3に記載したようにしてフ
ローサイトメトリーにより分析する。 【0099】例5.FcεRに結合するMabの他の特
徴付け 5.1 EBVにより形質転換されたB細胞へのIgE
の結合の阻害 IgEのそのリセプターへの結合を阻害するこの発明の
モノクローナル抗体の能力はRPMI8866セルライ
ンに限定されず、FcεRを発現することが知られてい
る他のBセルライン、例えばエプスタイン−バールウイ
ルスで形質転換されたBセルラインEBV−RCA,E
BV−JG及びEBV−WLを用いても示すことができ
る〔M.Sarfati等、Immunology 5
3,207(1984)〕。例3においてRPMI88
66について記載したのと同様にして実験を行う。モノ
クローナル抗体の1つMab−133についての結果を
第2表に示す。 【0100】 【表2】【0101】第2表に示す実験の結果は、モノクローナ
ル抗体が、各BセルラインへのIgEの結合を完全にブ
ロックすることを示している。このデータはさらに、阻
害がそのFc領域により介在されないことを示す。なぜ
なら、大過剰のマウスIgGがMab−135の阻害活
性を模倣することができないからである。MabがFc
結合によってではなくそのFab領域を介してFcεR
と反応することの一層直接的な証明は、無傷のMab−
135とそのF(ab′)2 断片(例6)の活性を比較
する実験により得られる。 【0102】RPMI8866細胞へのIgE−LPの
結合のブロッキングにおいて、Mab−135のF(a
b′)2 部分がMab−135自体と同様に効果的であ
ることが観察される。RPMI8866細胞を、培地、
無傷のMab−135(0.5μg/ml)又はMab−
135のF(ab′)2 断片(0.5μg/ml)のいず
れかと前インキュベートし、そして次にIgE−LPと
反応せしめる。ラベルされた細胞の%はそれぞれ89.
3,0.4及び0.4%である。IgE−LPではなく
FCS−LPとの反応において細胞の0.5%がラベル
される(陰性対照)。 【0103】5.2 FcεR陽性−及び陰性−セルラ
インへのMabの場合 FcεRに対する例えばMab−135の特異性を、F
cεRの発現についてあらかじめ試験された種々のセル
ラインへの直接結合を試験することにより評価する。最
初の力価検定実験において決定された、RPMI886
6細胞の90%以上をラベルする濃度においてMab−
135を使用する。3つのセルラインはIgE−LP又
はMab−135と反応せず、他方181.21.2.
20AR細胞は両者と反応する。陰性対照として使用さ
れたマウスIgGはいずれのセルラインとも結合しな
い。従って、IgE及びMab−135結合の間の直接
的な一致が証明される。 【0104】 【表3】【0105】5.3 キャッピング実験 RPMI8866細胞をキャッピング条件下でMab−
135又は第1表中の他の任意のMabと共にインキュ
ベートし、次に洗浄し、そして最後にIgE−LPと反
応せしめる。0.5μg/mlのMabの存在下、37℃
にて60分間インキュベートした後、細胞はGAM−F
ITC(例4)に結合する能力を完全に失い、これによ
りキャッピングの効果が示され、さらにIgE−LPへ
の結合能力を失う(第4表)。対照実験において、キャ
ッピング条件下でのRPMI8866細胞のI2,B1
又はOKT9モノクローナル抗体(ベクトン、ディッキ
ンソン及びオルソから販売されている)(これらはRP
MI8866と強く反応することが知られている)との
前インキュベーションはその後のIgE−LPの結合に
影響を与えないことが見出された。 【0106】 【表4】【0107】例6.免疫グロブリン断片F(ab′)2
の調製 腹水から単離されたMab(例2)を酵素ペプシン(5
W/W%)により37℃にて20時間消化する。この消
化物をゲル濾過(セファデックスG−200、ファルマ
シア)により画分し、そしてF(ab′)2 断片を含有
する画分を、セファロースにカップリングしたマウスI
gG1に対するヤギ抗体による吸着により残留未消化I
gGを除去する。精製されたIg及びその断片をSDS
−PAGEにより試験し、標品をクマーシーブルーによ
り染色する。 【0108】例7.RPMI8866細胞へのMabの
結合のIgEによる阻害 RPMI8866細胞とIgEとの前インキュベーショ
ンによりFcεRが飽和され、そしてその後の、細胞へ
のMabの結合が阻害され、FcεRに対するMabの
特異性が証明される。これらのアッセイは、RPMI8
866細胞の35〜70%をラベルする限定された濃度
のMab(0.1μg/ml)を用いることにより、間接
イムノフルオレッセンス(例4)を用いて行う。 【0109】図3は、RPMI8866細胞への4種類
の異るMab(0.1μg/ml)の結合が、細胞を10
μg/ml又は100μg/mlのIgEPS(IgE1
0,IgE100)と共に前インキュベートした後に、
濃度依存的に阻害されることを示している。他方、10
0μg/mlのヒトIgG(IgG100)と共に前イン
キュベートした後、ラベル化の阻害は明瞭でない。各ヒ
ストグラムは20,000細胞の分析に基く。 【0110】他の同様の実験において、100〜500
μg/mlの範囲の濃度で用いたIgA,IgM及びIg
DがRPMI8866細胞、又は例5(第2表)に示す
FcεRを発現するEBVセルラインへのMab−13
5の結合に影響を与えないことが見出される。例8 .FcεRへのIgGの結合に対するMabの影響 これらのアッセイにおいては、末梢血単核細胞を10μ
g/mlのMab−135と前インキュベートし、そして
次に洗浄し、そしてIgGでコートされたキツネの赤血
球を用いてロゼット形成せしめる。Mabの非存在下で
は細胞の11.4±4.5%がロゼット形成し、他方1
0μg/mlのMab−135の存在下では11.1±
3.4%がロゼット形成する(4実験の平均±標準偏
差)。 【0111】例9.RPMI8866細胞へのMabの
結合のIgE−BFによる阻害 S.Romagnani等、J.Immunol.12
4,1620(1980)により記載されているように
して、ウシ赤血球をMab、例えばMab−135によ
りコートする。3%のBSAを含有するハンク平衡塩溶
液(HBSS−BSA)中2%のMab−135コート
赤血球15μgを4℃にて60分間、RPMI8866
細胞のIgE−BF含有無細胞上清を10培濃縮したも
の30μlと、又は陰性対照としてのHB101培地
と、間欠的に攪拌しながらインキュベートする。 【0112】15μlのRPMI8866細胞(HBS
S−BSA中107 細胞/ml)を加え、そして4℃にて
15分間の後、混合物を90xg,4℃にて5分間遠心
し、そして0℃にて2時間保つ。アクリジンオレンジを
含有する200μlのHBSS−BSAをペレットに加
え、そして細胞をおだやかに再懸濁した後蛍光顕微鏡の
もとで試験する。BSAをコートした赤血球によりバッ
クグラウンドを決定し、そしてロゼット形成細胞の%を
算出するためにそれを差引く。2連又は3連の調製物に
おいて500〜600細胞についてロゼットを計数す
る。 【0113】 【表5】【0114】例10.IgE−BFを精製するためのイ
ムノアフィニティーゲルの調製 アフィ−ゲル(Affi−Gel)10(ビオ−ラド)
を製造者の指示に従って冷蒸留水及びカップリング緩衝
液(pH8.0,0.1M NaHCO3 溶液)により洗
浄する。カップリング緩衝液中50%濃度のゲルをプラ
スチックチューブに導入し、そして10mgのMab−3
0を含有する同容量の溶液と混合し、そしてこの混合物
を室温にて4時間回転せしめる。 【0115】次に、ゲルをカップリング溶液で洗浄す
る。なお遊離している活性部位をブロックするため、ゲ
ルを室温にて2時間0.1mlの1Mエタノールアミン−
HCl(pH8.0)で処理し、そして10mmolのナトリ
ウムアジドを含有するPBSにより洗浄し、そして4℃
でその中に保持する。同様にして、Mab−45,Ma
b−94又はMab−135を含有するイムノアフィニ
ティーゲルを調製する。 【0116】例11.イムノアフィニティークロマトグ
ラフィーを用いるヒトB細胞上清からのIgE−BFの
精製 RPMI8866細胞の培養上清をアミコンYM5メン
ブランフィルター上で100倍に濃縮する。70mlのこ
の溶液をMab−30−又はMab−45−アフィゲル
のカラム(例10)2mlに5ml/時の流速で通す。この
ゲルを、0.5M NaCl及び0.05%トウィーン
20を補充された20容量のPBS,5容量のPBS、
及び5容量の0.9% NaClにより次々と洗浄す
る。 【0117】流過液の蛋白質含量をユビコード(Uvi
cord)分光光度計による280nmでのオン−ライン
吸収によりモニターして未吸着蛋白質の除去を確実にす
る。次に、カラムを8mlの0.1Mグリシン−HCl/
0.1M NaCl(pH2.6)により溶出し、そして
蛋白質含有画分を集め、1M Trisにより中和し、
そして蒸留水に対して透析する。 【0118】ISCO電気泳動コンセントレーターモデ
ル1750(ISCO社)及び3.5KDのカットオフの
スペクトラポール(Spcctrapor)膜(スペク
トラム・メディカル・インダストリー)で処理すること
により、精製されたIgE−BFの濃縮溶液を得る。こ
の溶液を25mM酢酸アンモニウム(pH8.6)に対して
透析し、そしてこうして0.2mlに濃縮する。 【0119】この精製されたIgE−BFを次のように
して分析する。画分を1%のSDS及び5%の2−メル
カプトエタノールを含有するLaemmli緩衝液と共
にインキュベートし、次にビオラドのマニュアルに記載
されているようにして12%SDS−PAGE及び銀染
色により個々の蛋白質に分ける。およその分子量が1
2,16,25〜28,45、及び60KDである蛋白質
が検出される。これらを電気泳動的にニトロセルロース
膜に移行せしめる(0.21Aにて4時間、移行緩衝
液:25mM Tris,pH8.0,192mMグリシン,
20V/V%メタノール)。 【0120】この膜を10%のFCSを含有するTri
s緩衝化塩溶液によりブロックする。ストリップを切り
取り、個々にMab−30,−135、及び−64とそ
れぞれ10μg/mlで反応せしめる。6時間のインキュ
ベーションの後、ストリップを洗浄し、そしてホースラ
ディッシュ・パーオキシダーゼヤギ抗−マウスIgGと
一夜反応せしめる。ストリップを洗浄し、そしてビオラ
ドの指示書に記載されているようにして4−クロロ−1
−ナフトール(パーオキシダーゼ基質)により発色せし
める。Mab−30,−135及び−64はそれぞれ2
5〜20KD蛋白質バンドと反応し、45KD蛋白質バンド
と不規則に反応する。 【0121】例12.B細胞上清からのIgE−BFの
一層の精製及び25〜28KD蛋白質の単離 12.1 イオン交換クロマトグラフィー及びイムノア
フィニティークロマトグラフィー 0.05M Tris−HCl(pH7.4)中例11の
精製されたIgE−BFをTSK545DEAEカラム
(LKB)に加える。カラムを過剰の0.05M Tr
is−HClで洗浄し、そして生成物を0〜0.5M
NaClグラジエントにより溶出する。25〜28KDの
蛋白質は0.15Mの濃度において溶出する。得られた
生成物をMab−30−アフィゲルのカラムで再度精製
し、そして例11に記載したようにしてSDS−PAG
Eにより分析する。 【0122】12.2 逆相HPLC 0.1%TFA/5%アセトニトリル中例11の精製さ
れたIgE−BFを、調製用ハイ−ポアRP−304H
PLCカラム(ビオ−ラド)上で0.1%TFA中5〜
75%アセトニトリルのグラジエントにより処理する。
例11に記載したようにしてSDS−PAGEにより分
析した場合、このものは均一である。 【0123】12.3 調製用SDSポリアクリルアミ
ドゲル電気泳動 例11のIgE−BFを同じ緩衝液(U.K.Laem
mli及びM.Favre,J.Mol.Biol.,
80,575(1973)〕に溶解する。スラブゲル
(厚さ1.5cm、長さ110mm)をLaemmli及び
Favreにより記載されたようにして調製する。分離
用ゲルは12%のアクリルアミド及び0.32%のビス
−アクリルアミドを含有する。電気泳動の終りにおい
て、ゲルを氷冷した0.25mM KClに浸漬すること
により蛋白質を可視化する。このゲルは25〜28KDの
分子量範囲の3個の近接したバンドを含む。中央のバン
ドを含むゲル片を切り出しそして十分に洗浄する。 【0124】A.J.Brown及びJ.C.Benn
ett〔Methods in Enzymology
91,450(1983)〕により記載されているよ
うにして、ISCOサンプル濃縮器(モデル1750)
を用いてゲル片から蛋白質を溶出する。蛋白質を透析し
てグリシンを除去する。W.H.Konigsberg
及びHenderson〔Methods in En
zymology 91,254(1983)〕により
記載されているようにしてイオン対抽出によりSDSを
除去する。 【0125】例13.25〜28KD蛋白質のアミノ酸組
成の決定 例12.3に従ってSDS−PAGEにより精製された
25〜28KD蛋白質(48pmole ,1.2μg)を凍結
乾燥し、そして6N HClに溶解し、そして真空下1
10℃にて24時間煮沸する。アミノ酸を炭酸水素ナト
リウム緩衝液中4′−ジメチルアミノ−アゾベンセン−
4−スルホニルクロリドにより誘導体にし、そして混合
物の5%(アミノ酸当り2.4pmole に相当する)を、
J.Y.Chang,R.Knecht及びD.G.B
raun〔Methods ofEnzymolog
y,Vol 91,41−48(1983)〕の方法に
従ってウオーターズの装置を用いてメルク・リクロスペ
ア100CH−18/2HPLCカラム上で分析する。 【0126】結果を第6図に集約する。蛋白質サンプル
中に遊離グリシンが過剰に(1.2nmole )存在するた
め、第6表中Glyの補正された値は確かではない。ア
ミノ酸残基の数は25KDの分子量に相当する合計215
個のアミノ酸に基いて計算されている。 【0127】 【表6】【0128】例14.25〜28KD蛋白質の断片の調製 14.1 単なる貯蔵による 精製された25〜28KD蛋白質を4℃にて数週間、蛋白
質阻害剤の非存在下で保持する。例11に記載したよう
にしてサンプルを12%SDS−PAGEにより分離す
る。25〜28KD蛋白質のほかに14〜16KD蛋白質が
検出される。ニトロセルロースに移した場合、両蛋白質
はMab−30と反応する。 【0129】14.2 パパイン消化による 0.1mlの固定化されたパパイン(ピースケミカルス、
沈澱したゲルml当り7BAEEユニット)を20mM N
aH2 PO4 /20mMシステイン−HCl/10mM E
DTAを含有する緩衝液(pH6.2)で前洗浄し、次に
同じ緩衝液中例12.2の精製された25〜28KD蛋白
質に加える。混合物を37℃にて16時間揺動しながら
インキュベートし、そして遠心分離して反応を停止せし
める。上清は純粋な14〜16KD蛋白質(SDS−PA
GEにより決定、例11)を含有し、このものはU93
7細胞上でのIgEコート赤血球のロゼットの形成を阻
害する(例18及び第7表)。 【0130】14.3 トリプシン消化による 0.05mlの不溶化されたトリプシン(シグマ、ml当り
86BAEEユニット)をリン酸緩衝液(pH8)により
平衡化し、次にリン酸緩衝液(pH8)中精製され放射性
ラベルされた25〜28KD蛋白質に加える。放射性ラベ
ルされた25〜28KD蛋白質は、例20においてモノク
ローナル抗体について記載するように、125Iヨウ化ナ
トリウム及びクロラミンTによりヨード化することによ
り得られる。消化混合物を30℃にて16時間揺動しな
がらインキュベートし、次に遠心分離して反応を停止す
る。上清は14〜16KD蛋白質を含有し、これはXAR
−5X線フィルム(コダック)を用いるオートラジオグ
ラフィーにより検出される。 【0131】同様にして、放射性ラベルされた25〜2
8KD蛋白質を用いてパパインによる消化を行う。図4
は、例11(RPMI8866)及び例15(初乳)の
放射性ラベルされた25〜28KD蛋白質のパパイン及び
トリプシン消化により得られた反応生成物について、
0.1%TFA中5〜75%アセトニトリルのグラジエ
ントを用いるハイ−ポアRP−304カラム上での逆相
HPLCの分析結果を示す。画分No.の関数として1分
間当りのカウント( cpm )が示されている。 【0132】例15.初乳からのIgE−BFの精製 15.1 初乳調製物 15人の選択されない健康な志願者から、産後最初の2
日間の間に初乳を集める。サンプルをプロテアーゼ阻害
剤(1mMフェニルメチルスルホニルフルオリド、10mM
ベンズアミジン、50mM ε−アミノカプロン酸及び
0.1%EDTA)により処理し、そしてすぐに−20
℃で凍結する。 【0133】3個ずつのサンプルから成る5個のプール
を平行して処理する。これらを超遠心により澄明にし、
そして次に塩酸で酸性化(pH4.0)してカゼインを沈
澱せしめる。カゼインを除去し、そして透明な上清を2
M Trisにより中和し、そして0.45μmのフィ
ルターを通す。アミコンXM50膜(分子量カットオフ
50KD)により濾過した後、サンプルを蒸留水に対して
透析し、そして凍結乾燥する。 【0134】15.2 ゲルクロマトグラフィーによる
前精製 40mgの凍結乾燥された初乳調製物(例15.1)を
1.5mlの緩衝液〔40mM NaCl,10mM Tri
s−HCl(pH8.0),0.05%トウィーン20,
10mM ε−アミノカプロン酸及び0.1%BSA〕中
に溶解し、そして目盛付セファデックスG−75カラム
(2.5×90cm)に適用する。 【0135】10〜15,15〜20,20〜25,2
5〜30,30〜45,及び45〜60KDの分子量に相
当する画分をプールし、1.5mlに濃縮し、そしてハン
ス平衡塩溶液(HBSS)に対して透析する。例18の
IgE阻害試験により示されるように20〜30KDの分
子量のポリペプチドの画分がIgE−BFを含有する。
段階15.1でプロテアーゼ阻害剤を省略した場合、活
性なIgE−BF蛋白質断片が10〜15KDの分子量の
画分に現われる。 【0136】15.3 Mab−94−アフィゲル上で
のイムノファイニティークロマトグラフィーによる精製 初乳調製物(例15.1)又は10mg/mlの蛋白質を含
有する前精製したIgE−BF(例15.2)の溶液
を、5ml/分の流速でMab−94−アフィゲル(例1
0)のカラム2mlに通す。ゲルを、0.5M NaCl
及び0.05%トウィーン20を補充した20容量のP
BS,5容量のPBS、及び5容量の0.9%NaCl
により次々に洗浄する。流化流の蛋白質含量をユビコー
ド分光光度計による280nmにおけるオン−ライン吸収
によってモニターして未結合蛋白質を完全に除去する。
次に、カラムを8mlの0.1Mグリシン−HCl(pH
2.6)により溶出し、そして蛋白質含有画分を一緒に
する。 【0137】この方法により得られたIgE−BFは多
くの性質をRPMI8866細胞上清からのIgE−B
F(例11)と共有するが、例24のラジオイムノアッ
セイにおいて明らかにされるようにMab−94及びM
ab−135への結合に関しては異る。15.4 Mab−30−アフィゲルによる処理 例15.3の精製されたIgE−BFを、例15.3に
記載したのと正確に同じ方法により、Mab−30−ア
フィゲル(例10)のカラム上で処理する。 【0138】25〜28KDの溶出された蛋白質は今や次
の試験においてRPMI8866細胞上清から得られた
25〜28KD蛋白質(例12)と区別されない。 (1)0.05M Tris−HCl中0〜0.5M
NaClのグラジエントを用いるTSK 545DEA
Eカラム(LKB)上でのイオン交換HPLCにおい
て、0.17M NaClにて溶出する。 【0139】(2)0.1%TFA中5〜75%アセト
ニトリルのグラジエントを用いるハイ−ポアRP−30
4カラム(ビオ−ラド)上での逆相HPLCにおいて3
1%アセトニトリルにおいて溶出する。 (3)SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動;蛋白質
が約25〜28KDの分子量をもって移動する。 【0140】(4)パパイン又はトリプシンにより消化
されたサンプルについて、0.1%TFA中5〜75%
アセトニトリルのグラジエントを用いるハイ−ポアRP
−304カラム上での逆相HPLC上で観察されるペプ
チド断片パターンが同一である(例14、図4)。 (5)25〜28KD蛋白質、又はパパイン消化後に得ら
れる14〜16KD蛋白質を用いるIgEコートウシ赤血
球によるU937細胞のロゼット形成の阻害(例1
4)。 【0141】(6)Mab−94又はMab−135を
用いるラジオイムノアッセイにより示されるようにイム
ノアフィニティー性質が同一である(例24)。例16 .25〜28KD蛋白質におけるグリコシド結合の
開裂 16.1 N−グルカナーゼによる 例15に従って精製された25〜28KD蛋白質(10μ
l,2.0mg/ml)を0.5%SDS及び0.1M β
−メルカプトエタノールの存在下で3分間煮沸する。サ
ンプルを稀釈して0.2Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH
8.6)、5.0mM EDTA及び1.25%NP−4
0を得る。 【0142】N−グルカナーゼ〔フラボバクテリウム・
メニンゴセプティクム(Flavobacterium
meningosepticum)、ゲンチム社(G
enzyme(orp.)、ボストン、MA〕を添加し
て最終濃度10ユニット/mlとする。この混合物を30
℃にて一夜インキュベートする。反応サンプルを例11
に記載したようにしてSDSポリアクリルアミドゲル電
気泳動により分析する。生ずる蛋白質は24〜26KDの
わずかに低下した見かけ分子量の位置に現われる。 【0143】16.2 O−グリコシダーゼによる 天然25〜28KD蛋白質(20μg)、又は放射性ラベ
ルされた25〜28KD蛋白質(30,000cpm 、例1
4.3)を、0.001M酢酸カルシウム、10mM D
−ガラクトン酸γ−ラクトン、0.02M Tris−
マレート緩衝液及び1ユニット/mlのニューラミニダー
ゼ(シグマ)を含有する混合物50μl中で、37℃に
て60分間インキュベートする。 【0144】2〜4ミリユニットのO−グリコシダーゼ
〔ディプロコッカス・ニューモニア(Diplococ
cus pneumoniae)、ゼンチム社〕を加
え、そしてインキュベーションを4時間続ける。反応サ
ンプルをSDS−PAGEにより単離する。生ずる蛋白
質はやはり24〜26KDの見かけ分子量を示す。例17 .モノクローナル抗−IgE抗体へのIgEの結
合の、精製されたIgE−BFによるブロッキング ポリ塩化ビニルミクロタイタープレートのウエルを1μ
g/mlのヒトIgEに対して特異的なモノクローナル抗
体(クローン175)を含有するPBS 200μlと
共にインキュベートする。ミクロタイタープレート表面
の遊離結合能を、10%FCS及び0.1%ナトリウム
アジドを含有するPBSによりブロックする。 【0145】例11の精製されたIgE−BFのPBS
溶液、IgE−BFを含有するRPMI8866細胞由
来の100倍濃縮された培養上清、又は陰性対照として
使用されるRPMI8226細胞由来の溶液150μl
を、6×104 cpm の 125IラベルIgE(比活性2.
5×104 cpm /ng)を含有する50μlのPBSと、
室温において一夜前インキュベートする。100μlの
この混合物を抗−IgE抗体がコートされているウエル
に加え、室温にて5時間インキュベートした後プレート
を洗浄し、そしてウエルに結合した放射能をベックマン
−ガンマ−カウンター中で測定する。 【0146】RPMI8866細胞からの細胞上清及び
例11の精製されたIgE−BFは、幾つかの実験にお
いて、陰性対照(RPMI8866細胞上清)と比較し
た場合、放射性ラベルされたIgEの結合をそれぞれ5
0%及び75%阻害する。ヒトIgEに対して特異的な
モノクローナル抗体は例1に記載したのと同様の常法に
従って製造する。Balb/cマウスを完全フロインド
アジュバント中50μgのIgE PSにより2週間の
間隔で2回免疫感作し、最後の注射から2週間後に、さ
らに塩溶液中50μgのIgEを注射する。3日後に、
脾細胞をNSI/1−Ag4/1骨髄腫細胞と融合せし
める。IgE及びIgGでコートされたポリ塩化ビニル
ミクロタイタープレート、及びラベルされたヤギ抗マウ
スIgGを用いてRIAによりクローンを選択する。モ
ノクローナル抗体はIgEの熱感受性領域中の決定基に
特異的である。 【0147】例18.RPMI8866細胞又はU93
7細胞へのIgEの結合のIgE−BFによる阻害 ウシ赤血球を、最適濃度より低い濃度の精製されたIg
E PS(K.Ishizak博士、ジョン・ホプキン
ス大学、バルチモア、MDより)によりコートする。コ
ートされた赤血球を対照緩衝液(HBSS−BSA)又
は試験溶液と共に4℃にて60分間前インキュベートす
る。RPMI8866細胞又はU937細胞を加える。
この調製物を90xgにて遠心し、そして4℃にて2時間
インキュベートする。例9に記載したように、アクリジ
ンオレンジを添加した後、細胞を蛍光顕微鏡下で観察す
る。 【0148】精製されたIgE PS、又はゲル1ml当
り4mg蛋白質でセファロース4Bにカップリングしたポ
リクローナルIgGを用いて、例11又は15に記載し
たのと同様にしてアフィニティークロマトグラフィー実
験を行う。流出液(濾液)及び溶出液をサンプルの最初
の容量に濃縮しそしてただちに中和し、そしてHBSS
に対して透析する。 【0149】 【表7】【0150】 【表8】 【0151】例19.Mab−135のF(ab′)2
断片とビオチンとの接合体の調製 Mab−135の精製されたF(ab′)2 断片を1.
0mg/mlにおいて1MNaHCO3 に対して一夜透析す
る。pHをチェックし、そして8.2〜8.6の間である
ことが見出される。ビオチンサクシンイミドエステル
(ビオサーチ)を使用直前にDMSOに1.0mg/mlの
濃度で溶解する。この溶液0.6mlを抗体断片溶液に添
加し、すぐに混合し、そして室温に4時間置く。反応混
合物を10mmole のナトリウムアジドを含有するPBS
に対して一夜透析し、次に凍蔵庫に貯蔵する。 【0152】例20. 125Iラベル化抗体Mab−13
5の調製 40μgのMab−135を、F.C.Greenwo
od等、Biochem.J.89,114(196
3)の一般的方法に従って0.5mCi の 125Iヨウ化ナ
トリウム及びクロラミンTでヨード化する。反応生成物
をイオン交換樹脂ビオラドAgI×8上でのクロマトグ
ラフィーにより精製する。このものは20,000cpm
/ngの比活性を有する。 【0153】同様にして 125Iラベル抗体Mab−17
6及びMab−94を調製する。例21 .細胞上清及び血清中のIgE−BFの検出のた
めのラジオイムノアッセイ ポリ塩化ビニルミクロタイタープレートのウエルを15
μg/mlのMab−176を含有する0.01M酢酸緩
衝液(pH9)150μlと共に室温にて一夜インキュベ
ートする。次に、プレートを洗浄し、そして室温にて2
時間、10%ウシ胎児血清を含有するハンクの平衡塩溶
液(HBSS−FCS)200μlと反応せしめ、そし
て再度洗浄しそして100μlの試験サンプルと共に室
温にて4時間インキュベートする。 【0154】HBSS−FCSを用いてブランクを決定
する。プレートを洗浄し、そして 1 25I−Mab−13
5(HBSS−FCS中2〜4×105 cpm 、例20)
と共に室温にて一夜インキュベートし、次に洗浄しそし
てガンマーカウンターで計数する。すべての洗浄はPB
S〔(0.15Mリン酸緩衝化塩溶液(pH7.2)〕を
用いて行う。 【0155】IgE−BFを含有するFcεR担持細胞
由来の培養上清は、バックグラウンド(0.5%)を越
える 125I−Mab−135の有意な結合をもたらす。
これに対して、IgE−BFを含有しない培養上清は陰
性結果をもたらす(第8表)。細胞上清中のIgE−B
Fの存在又は不存在は例18において記載したロゼット
阻害アッセイにより確認される。RIAは、Mab−3
0上でのイムノアフィニティークロマトグラフィー(例
15.4)の後のほか、ヒト初乳からのIgE−BFを
検出しない。 【0156】 【表9】 【0157】図5は、IgE−BFを含有するRPMI
8866細胞由来の参照培養上清の一連の2倍稀釈によ
り得られる標準曲線である。アッセイの感度は、標準の
1/50,000稀釈においてなおIgE−BFを検出
する程度である。この標準曲線は、結合した放射能が、
1〜1000の濃度範囲において試験された溶液中に存
在するIgE−BFの濃度に直線的に依存することを示
している。 【0158】B細胞上清中に見出されるようなIgE−
BFについての前記のRIAの特異性の他の証明は、I
gE−BFを含有することが知られているRPMI88
66細胞上清をそれぞれIgE−セファロース、IgG
−セファロース又はエタノールアミン−セファロースで
前処理する実験から得られる。結合した放射性ラベルさ
れたMabの明瞭な減少(4回の異る実験において57
〜80%)がIgE−セファロースで処理された細胞上
清のRIAにおいて観察されるが、IgG−セファロー
スにより又はエタノールアミン−セファロースにより処
理された細胞上清については有意な低下が見られない。
IgE−セファロースに結合したIgE−BFは0.1
Mグリシン−塩酸(pH2.6)を用いる溶出により回収
しそしてRIAにより検出することができる。固体担体
にカップリングしたIgEの親和性は低いため、IgE
−セファロース上のIgE−BFの吸着は完全ではな
い。 【0159】例22.初乳及び血清中のIgE−BFの
検出のためのラジオイムノアッセイ ポリ塩化ビニルミクロタイタープレートのウエルを、1
5μg/mlのMab−94を含有する0.01M炭酸緩
衝液(pH9)100μlと共に室温にて一夜インキュベ
ートする。次に、プレートを洗浄し、そして室温にて2
時間、10%ウシ胎児血清を含有するハンクの平衡塩溶
液(HBSS−FCS)150μlと反応せしめ、次に
再度洗浄し、そして100μlの試験サンプルと共に室
温にて一夜インキュベートする。 【0160】HBSS−FCSを用いてブランクを決定
する。プレートを洗浄し、そしてHBSS−FCS中
125I−Mab−94(3×105 cpm /ウエル、例2
0)100μlと共に室温にて一夜インキュベートし、
次に洗浄し、そしてガンマーカウンターで計数する。す
べての洗浄はPBS(0.15Mリン酸緩衝化塩溶液、
pH7.2)により行う。 【0161】図6は、Mab−94及び 125I−Mab
−94を用いるRIAが初乳及び血清中のIgE−BF
の検出のために有用であり、1/32までの稀釈につい
て直線的依存性を示すことを証明している。このRIA
は100μg/mlまでの他のクラスの免疫グロブリン、
すなわちIgG,IgM,IgA,IgE及びIgDに
より影響を受けない。Mab−94は、Mab−30上
でのイムノアフィニティークロマトグラフィー(例1
5.4)後、RPMI8866細胞上清中に見出される
ようなIgE−BF及び初乳由来のIgE−BFを検出
しない。 【0162】上記のRIAの選択性は、IgE−セファ
ロース上に吸着された初乳調製物からの溶出液が容易に
検出され、他方IgG−セファロースに吸着した初乳調
製物からの対照溶出液が反応しない事実からも証明され
る。例23 .IgE−BF用RIAのための試験キット 例21又は22に記載したラジオイムノアッセイ用試験
キットは次のものを含有する。 【0163】 ◎ ポリ塩化ビニルミクロタイタープレート ◎ Mab−176又はMab−94の溶液(10μg/ml) 20ml ◎ 125Iラベル化Mab−135又はMab−94の溶液 (比活性6×106 cpm /ml) 20ml ◎ 0.02M炭酸緩衝液(pH9) 20ml ◎ 10%FCSを含有するハンクの平衡塩溶液 100ml ◎ PBS 200ml ◎ IgE−BFを含有するRPMI8866細胞の細胞上清 又は初乳調製物(参照溶液) 2ml ◎ 標準曲線。 【0164】例24.由来を異にするIgE−BF及び
処理段階を異にするIgE−BFに対するMabの選択
性 RPMI8866細胞からの培養上清を1:10で稀釈
する。このものは、例21のRIAにおいて 125I−M
ab−135の7.5%を結合し、しかし例22のRI
A中 125I−Mab−94の結合は0%であることが見
出される。サンプルをMab−135−アフィゲルを通
して濾過する(例10)。濾液は 125I−Mab−13
5を結合しない(0%)が、溶出液(0.1Mグリシン
−HCl,pH2.6)は8.5%の 125I−Mab−1
35を結合する。同じ量のサンプルをMab−94−ア
フィゲルのカラムを通して濾過する。濾液は6.9%の
1 25I−Mab−135を結合し、他方酸溶出液はIg
E−BFを含有しない(結合0%)。実験を通して、濾
液及び溶出液は同一容量に調製して比較を可能にする。
全カウントは約3.5×105 cpm である。 【0165】対応する実験において、1:5で稀釈され
た初乳は2.6%の 125I−Mab−94を結合する
が、しかし 125I−Mab−135の結合は0%である
ことが見出される。Mab−94−アフィゲル上での吸
着の後、 125I−Mab−94の結合は濾液において0
%であり、他方4.5%が酸溶出液において結合され
る。無関係のMab(例えば、プロラクチンに対するM
ab)にカップリングしたアフィゲル上での吸着の後、
1.07%の 125I−Mab−94が濾液において結合
され、他方溶出液における結合は0%である。 【0166】しかしながら、Mab−94−アフィゲル
上で精製された初乳由来のIgE−BFがMab−30
−アフィゲル上に吸着される場合(例15.4)、濾液
は0.2%の 125I−Mab−135及び0.6%の
125I−Mab−94を結合し、そして今度は溶出液は
2.56%の 125I−Mab−135を結合するがしか
し 125I−Mab−94の結合は0%である。Mab−
94−アフィゲル上で精製されていない他の初乳調製物
は 125I−Mab−135の0%の結合及び 125I−M
ab−94の5.75%の結合をもたらす。Mab−3
0−アフィゲルへの吸収後、濾液は8%の 125I−Ma
b−135及び1.95%の 125I−Mab−94を結
合し、そして溶出液は6.4%の 125I−Mab−13
5及び0.13%のI−Mab−94を結合する。 【0167】例25.IgE−BFの検出のための酵素
イムノアッセイ(ELISA) ポリ塩化ビニルミクロタイタープレートのウエルを例2
1に記載したようにMab−176でコートしそしてH
BSS−FCSによりブロックする。プレートを100
μlの試験サンプルと共に室温にて4時間インキュベー
トし、次に洗浄しそして例19のMab−135断片ビ
オチン接合体(10μg/ml)と共に室温にて4時間イ
ンキュベートする。プレートをPBSで洗浄し、そして
アビジン−ホースラディッシュパーオキシダーゼ接合体
(シグマ)の1/3000稀釈物(0.3μg/ml)と
共に室温にて一夜インキュベートする。 【0168】結合した酵素の量を、2,2′−アジノ−
ビス−(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン
酸)ジアンモニウム塩〔ABTS:ベーリンガーマンハ
イム、100mlのサイトレート/ホスフェート緩衝液
(0.05Mサイトレート/0.1M Na2 HPO
4 ,pH4.0)、16μlの30%H2 O2 を含有中5
5mg〕による発色、及び405nmにおける光度測定によ
り決定する。 【0169】同様にして、Mab−94を用いてプレー
トをコートし、そしてMab−94ビオチン接合体を用
いて初乳由来のIgE−BFを検出することができる。例26 .IgE−BF用ELISAのための試験キット 例25に記載したELISAのための試験キットは次の
ものを含む。 ◎ ポリ塩化ビニルミクロタイタープレート。 【0170】 ◎ Mab−176の溶液(10μg/ml) 20ml ◎ Mab−135断片ビオチン接合体の溶液(20μg/ml) 20ml ◎ 0.02M炭酸緩衝液(pH9) 20ml ◎ 10%FCSを含有するハンクの平衡塩溶液 100ml ◎ 凍結乾燥されたアビジン−ホースラディッシュパー オキシダーゼ接合体 1mg ◎ ABTS 11mg ◎ サイトレート/ホスフェート緩衝液 (0.05Mサイトレート/0.1M Na2 HPO4 ) 20ml ◎ 30% H2 O2 1ml ◎ PBS 200ml ◎ IgE−BFを含有する参照溶液 2ml。 【0171】例27.医薬製剤(非経腸投与用) アフィニティークロマトグラフィーにより精製されたI
gE−BF(例11又は15)100mgを600mlの5
Nヒト血清アルブミンに溶解する。生じた溶液を細菌学
的フィルターに通し、そして濾過された溶液を無菌条件
下で100個のバイアルに分配して各バイアルが1mgの
活性成分を含むようにする。この非経腸的投与に適する
バイアルは、好ましくは冷所、例えば−20℃において
貯蔵する。 【0172】同様にして、100mgの凍結乾燥された2
5〜28KD蛋白質を用いて、1mgの25〜28KD蛋白質
(例11又は15)を含むバイアルを調製することがで
きる。
ト免疫グロブリンE結合因子(IgE−BF)、その個
々の場合によってはグリコシル化されている蛋白質及び
それらの断片に対するモノクローナル抗体をコードする
ハイブリドーマセルラインに関する。 【0002】 【従来の技術】アレルギー性疾患は、その高い頻度(人
口の20〜30%)及び治療法の不存在のため、主要な
健康問題である。治療法は抗ヒスタミン剤の使用又は幾
分効果的な免疫法に限定されている。古典的な抗アレル
ギー剤は、特に治療された患者において深刻な副作用を
生じさせるため、幾つかの欠点を有する。免疫法は1〜
2のアレルゲンに限定されるが、ほとんどの患者は多数
のアレルゲンに対して感受性である。 【0003】大部分のアレルギー性疾患が無数の空媒ア
レルゲン、例えば花粉、動物のフケ、又はイエダニ等、
食品抗原、医薬、例えばペニシリン、又は膜翅目昆虫の
毒に対して向けられた免疫グロブリンE(IgE)抗体
により介在される。IgEの生産を制御する機作は実験
室動物において広範囲に研究されている〔K.Ishizaka,
Ann.Rev.Immunol.2, 159 (1984) 〕。これらの研究は、
動物モデルにおいてIgEの生産を調節する抗原特異的
ではないがIgEアイソタイプ特異的機構の存在を明瞭
に示している。 【0004】これらの制御機構のエフェクター分子は、
IgEに対するその親和性のためにIgE−結合因子
(IgE−BF)と命名された。IgE−BFはIgE
抑圧因子(IgE−SF)及びIgE−相乗因子(Ig
E−PF)に分けられ、これらの因子はその炭水化物含
量においてのみ異る。EgE−SFはグリコシル化され
ていないか、又はIgE−PFより少なくグリコシル化
されている。動物モデルにおけるIgEの実際の生産は
これら2つの種類のIgE−BF間の比率により決定さ
れる。 【0005】異る制御Tリンパ球集団により分泌される
グリコシル化阻害因子又はグリコシル化増強因子のいず
れかの影響に依存して、同じ細胞がIgE−SF又はI
gE−PFのいずれかを生産することができる。M.Sarf
ati 等〔 Immunology 53, 197, 207, 783 (1984)〕は、
囓歯動物において記載されているのと同じ生物学的活性
を有するIgE−BFを分泌するヒトBセルラインの存
在を記載している。他の研究者はヒトT細胞による〔T.
F.Huff及びK.Ishizaka, Proc.Natl Acad Sci.(USA)81,
1514 (1984) 〕及びラット/マウスT−細胞ハイブリド
ーマによる〔ヨーロッパ特許出願 No.155,192〕
IgE−BFの生産を記載している。TセルラインのI
gE−BFとB細胞由来のそれとの関連は知られていな
い。この発明は今や、ヒトB細胞由来のIgE−BFを
高度に精製された形で提供する。 【0006】母乳供与が新生児の免疫反応性を変化せし
めることがすでに知られている。最近の予見的な研究は
さらに、排他的母乳供与が危険性の高い幼児をアレルギ
ー性疾患から保護することを示した。これらの観察を説
明するために多くの機構が用いられる。これらは、
(i)外来性食品抗原への暴露が少ないこと、(ii)多
くの栄養抗原及び他の環境抗原に対して特異的な抗体を
ブロックするミルクIgAによる保護、(iii)アレルギ
ー性疾患の開始を指令することが知られている一般的ウ
ィルス性疾患に対する保護、及び最後に(iv)新生児の
未成熟免疫系を調節することができる免疫制御因子のヒ
ト−ミルク中での存在〔S.S.Crago 及びJ.Mestecky, Su
rv.Immunol.Res. 2, 164 (1983)〕である。 【0007】母乳供与新生児の免疫反応性についてのよ
く報告されている観察は、特異抗体もしくはイデオタイ
プ、免疫制御因子、又は制御リンパ球のヒト初乳中での
存在により説明されよう。従って、母乳供与は、新生児
にIgE−抑圧因子、又はIgE抗体生産の制御に関与
する小児リンパ球を妨害することができる他の分子(例
えばグリコシル化阻害因子)もしくは細胞を供与するこ
とにより該新生児を保護することができることが示唆さ
れる〔S.A.Roberts 及び M.W.Turner, Immunology 48,
195 (1983);並びにJarrett 及び E.Hall, Nature 280
, 145 (1979)〕。 【0008】今までIgE−SF活性を有するIgE−
BFはヒト初乳中に固定されておらず、そしてその単離
はどこにも記載されていない。驚くべきことに、このよ
うなIgE−BFが今や高度に精製された形で単離され
た。IgEはアレルギー性疾患の進行に重要な役割を示
す。従って、精製されたIgE−結合因子はアレルギー
性疾患及びそれと関連する免疫制御疾患の診断及び治療
のために重要である。特に、IgE−抑圧活性を有する
IgE−BFはアレルギー性疾患の治療のために有用で
あり、他方IgE−相乗活性を有するIgE−BFは感
染に対する耐性、例えば寄生性感染に対する耐性を増加
するであろう。 【0009】IgE−BFの検出のための既知のアッセ
イ法はロゼット阻害試験に基礎を置いており、この方法
においては、IgEのためのリセプター(FcεR)を
発現するリンポブラストイドBセルラインからのRPM
I8866細胞がIgE−コートされたウシ赤血球と共
にロゼット形成する。後者がまずIgE−BFと前イン
キュベートされておれば、それらはもはやRPMI88
66細胞に結合することができず、従ってロゼットを形
成する細胞の比率が低下する。 【0010】このアッセイ法は定量的でなく、ウシ赤血
球へのIgEのカップリングの可変性のために技術的に
微妙であり、そしてロゼットを顕微鏡下で観察しなけれ
ばならず、セルラインが永久的に入手可能でなければな
らず、IgE−コート赤血球を規則的に調製しなければ
ならない等のために厄介であり、この結果1日に1人で
合理的に行うことができる試験の数は少数(20〜4
0)である。従って、多数の、例えば1日当り数百のサ
ンプルに適用することができる定量的で実施が容易なア
ッセイ法を提供することが最も望ましいであろう。 【0011】このような測定法は、IgE−BFの生理
病理学の研究を促進するのみならず、この測定法は種々
の生物学的液体、例えばIgE−BFを分泌するセルラ
インからの培養上清からのIgE−BFの精製をモニタ
ーするためにも使用されるであろう。さらに、これは診
断目的で血清中のIgE−BFを検出しそして定量する
ために使用することができよう。 【0012】この発明は、IgE−BFと交差反応する
リンパ球FcεRに対するモノクローナル抗体の調製に
より前記の問題点に対して解決を与える。同時に、これ
らのモノクローナル抗体はアフィニティークロマトグラ
フィーによるIgE−BFの効果的な精製を可能にす
る。IgE−コート固相上でのアフィニティークロマト
グラフィーによるIgE−BFの既知の精製法は、Ig
E−BFに対するIgEの低い親和性のために低い収量
を伴い、精製された因子に対するさらに進んだ研究を困
難にしていた。 【0013】 【発明が解決しようとする課題】この発明は、IgE−
BFの定性的及び定量的測定並びに精製のために有用な
モノクローナル抗体を提供する。 【0014】 【課題を解決するための手段】この発明の抗体は精製さ
れたヒト免疫グロブリンE結合因子(IgE−BF)、
その個々の場合によってはグリコシル化されている蛋白
質、及びその断片と交差反応する。この発明の好ましい
態様においては、この精製されたIgE−BF及びその
構成成分はヒトB細胞上清、又はヒト初乳から単離され
る。 【0015】例えば、この発明の精製されたIgE−B
Fは次のように特徴付けられる。 (1)IgEのためのリンパ球リセプター(FcεR)
に対するモノクローナル抗体により認識されそして結合
されるヒト由来の場合によってはグリコシル化されてい
る蛋白質を含む。 (2)SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS
−PAGE)及び銀染色により決定される場合に、25
〜28KD(キロダルトン、kg/mole)の見かけ上のおよ
その分子量を有する分子、及び場合によっては、Fcε
Rに対して特異的なモノクローナル抗体に結合する他の
蛋白質、例えば45〜60KDのダイマー及び/又は一層
低分子量、すなわち10〜20KDの部分消化された蛋白
質から成る。 【0016】(3)例えばアガロースゲルに結合したI
gEへの吸着及びそれからの可能性ある回収により決定
される場合、IgEに可逆的に結合する。 (4)例えばFcεRを発現するRPMI8866細胞
へのIgE−コートラテックス粒子の結合の阻害によっ
て決定される場合、IgEのためのリセプターを担持す
る細胞へのIgEの結合をブロックする。 【0017】(5)例えば放射性ラベルされたIgE及
びミクロタイタープレート上に固定されたそれに対する
モノクローナル抗体を用いて決定される場合、IgEに
対して特異的なモノクローナル抗体へのIgEの結合を
ブロックする。 (6)IgEのためのリセプター(FcεR+ )を発現
するヒトB細胞の上清又はヒト初乳の構成成分である。 【0018】上記のIgE−BFの個々のIgE−BF
蛋白質は次のように特徴付けられる。 (1)後で特徴付けられるように、IgE−BFの構成
成分である。 (2)例えばSDS−PAGE又はゲル濾過高圧液体ク
ロマトグラフィーのごとき常用の蛋白質分析法に従えば
均一である。 【0019】(3)場合によってはグリコシル化されて
いる。 (4)SDS−PAGEにより決定される場合、25〜
28KDの見かけ分子量を有する。 (5)次のようなおよその範囲の全アミノ酸組成:アス
パラギン酸/アスパラギン19〜23、グルタミン酸/
グルタミン25〜31、セリン22〜26、スレオニン
8〜10、グリシン15〜25、アラニン16〜20、
アルギニン10〜12、プロリン13〜16、バリン1
0〜12、メチオニン3〜5、イソロイシン7〜9、ロ
イシン13〜17、トリプトファン0、フェニルアラニ
ン6〜9、システイン3〜4、リジン8〜10、ヒスチ
ジン4〜5、及びチロシン6〜8を有する。 【0020】SDS−PAGEによってはおよその分子
量が決定し得るのみであり、この発明の化合物の実際の
分子量は20〜35KDの範囲にあることを理解すべきで
ある。同様に、全アミノ酸分析法の不確実性のため、実
際のアミノ酸組成は上記のアミノ酸組成の範囲とは異る
かもしれない。これらの個々のモノクローナル抗体の幾
つかは、208.25A.4.3/135と称するモノ
クローナル抗体により結合されるがしかし208.25
D.2/94と称するモノクローナル抗体によっては有
意な程度には結合されず、この逆も成立する。 【0021】個々のIgE−BF蛋白質はグリコシル化
されているか、又は炭水化物残基を欠いている。典型的
には、グリコシル化されたIgE−BF蛋白質は1又は
複数の炭水化物基、例えばN−アセチルグルコサミン、
もしくはアスパラギン残基にN−グリコシド化により連
結されたN−アセチルグルコサミンを含有するオリゴサ
ッカライド、及び/又はN−アセチルガラクトサミン、
もしくはセリンもしくはスレオニン残基にO−グリコシ
ド化により連結されたN−アセチルガラクトサミンを含
有するオリゴサッカライドを含む。オリゴサッカライド
はサリチル酸、例えばN−アセチルニューラミネート又
はN−グリコリルニューラミネートを含むことができ
る。 【0022】この発明はまた次のように特徴付けられる
IgE−BFの断片に関する。 (1)場合によっては上に特徴付けられたIgE−BF
の構成成分である。 (2)通常の蛋白質分析法、例えばSDS−PAGE又
はゲル濾過高圧液体クロマトグラフィーに従えば均一で
ある。 (3)SDS−PAGEにより決定される場合、10〜
20KD、好ましくは14〜16KDの見かけ分子量を有す
る。 【0023】(4)前に特徴付けられた個々のIgE−
BF蛋白質の部分的酵素消化により得られる。この発明
はまた、精製されたIgE−BF、その個々の場合によ
ってはグリコシル化されている蛋白質及びそれらの製造
方法に関し、この方法はIgE−BFを含有する溶液、
例えばRPMI8866細胞のごときIgE−BF産生
細胞の培養上清又はヒト初乳調製物をFcεRに対して
特異的なモノクローナル抗体を担持する担体材料と接触
せしめ、未結合蛋白質及び他の外来性物質を除去し、前
記担体上の抗体に結合したIgE−BFを選択的に切り
離し、そして単離し、そして所望により精製されたIg
E−BFをその個々の場合によってはグリコシル化され
ている蛋白質及び/又はそれらの断片に分離することを
特徴とする。 【0024】IgE−BFを含有する細胞培養上清又は
細胞抽出物はそれ自体既知の方法に従って調製される。
適当な細胞はヒト由来のリンパ球、特にインビトロで培
養することができるリンパ球、例えばリンパブラストイ
ドセルライン、特に連続性のヒトB細胞系、例えばヒト
BセルラインRPMI8866である。IgE−BFを
生産するこのようなセルラインの培養上清を直接に、場
合によっては濃縮した後にこの発明の精製工程に導く
か、あるいはあらかじめ既知方法による予備精製、例え
ば限外濾過、透析又はクロマトグラフィーによる精製、
例えばDEAE−セルロースもしくは架橋デキストラン
ゲル、例えばセファデックスによる精製にかける。 【0025】IgE−BFを含有するヒト初乳調製物は
次のようにして得られる。健康な志願者からのヒト初乳
を出産後最初の2日間に集める。但し、この後に集めた
乳も使用可能である。初乳をプロテアーゼ阻害剤、例え
ばフェニルメチルスルホニルフルオリド、ベンズアミジ
ン、ε−アミノカプロン酸及び/又はEDTAで処理
し、次に例えば超遠心分離又は濾過により澄明にし、そ
して例えば塩酸により約pH4に酸性化してカゼインを沈
澱せしめる。例えば濾過又は遠心分離によりカゼインを
除去した後、澄明な調製物を緩衝液、例えば2M Tr
is緩衝液により中和し、そして好ましくは段階的に濾
過系に通して50KD以上の大分子を除去する。 【0026】例えば、第1フィルターの孔は約0.45
μmの直径を有し、そしてその濾液をメンブランフィル
ター、例えば50KDの好ましいカット−オフ点を有する
アミコンXM50フィルターに通す。濾過の後、調製物
を蒸留水に対して透析しそして凍結乾燥する。この初乳
調製物を好ましくはクロマトグラフ法によりさらに精製
して約10〜30KDの分子量を有するポリペプチドを集
める。 【0027】任意の常用のクロマトグラフ法、例えばセ
ファデックスG−75のごときアガロースゲル上でのゲ
ル濾過クロマトグラフィーを使用することができる。例
えば、初乳調製物を、界面活性剤及び他の添加剤を含有
する緩衝液中アガロースゲルカラムに適用し、そして分
子量画分を集める。IgE−BFを含有する画分は約1
0〜30KDの分子量のポリペプチドを含有する画分であ
る。これらをプールし、場合によっては濃縮し、そして
透析する。 【0028】FcεRに対して特異的な(そしてIgE
−BFと交差反応する)モノクローナル抗体とIgE−
BFを構成する蛋白質上の抗原決定基との間の結合相互
作用に基いて、IgE−BFを他の蛋白質及び外来性物
質から分離する。この目的のため、IgE−BFを含有
する溶液を前記モノクローナル抗体が結合されている担
体材料と、イムノアフィニティークロマトグラフィーと
して知られている方法により接触せしめる。この目的の
ため、無機又は有機の適当な担体材料、例えば珪酸塩、
架橋されたアガロース、デキストラン、又は適切に官能
化された形のポリアクリルアミドに、場合によってはこ
れらを活性化した後、それ自体既知の方法により後記す
るこの発明のモノクローナル抗体又はその誘導体を負荷
する。 【0029】例えば、活性化されたエステル官能基、例
えばN−ヒドロキシサクシンイミドエステル基を含有す
る担体材料を水性緩衝液中に懸濁し、そして次に未結合
モノクローナル抗体を洗浄除去し、そして担体材料のカ
ップリングしていない反応性部位を例えばエタノールア
ミンのごとき第一アミンによりブロックする。担体材料
を適当な水性溶剤、例えば塩溶液、例えばNaCl溶
液、又は緩衝液、例えばリン酸緩衝化NaCl溶液、N
aHCO3 溶液又は3−(N−モルホリノ)−プロパン
スルホン酸溶液中に懸濁し、そしてIgE−BFを含有
する溶液と接触せしめる。例えばクロマトグラフィーカ
ラムに注入し、そしてIgE−BFを含有する溶液を所
望により加圧下でポンプにより導入し、あるいは重力に
より流過せしめる。 【0030】未結合蛋白質及び他の不純物を、水性溶
液、例えばおよそpH5〜9の緩衝液及び/又は塩溶液、
例えばNaCl溶液(これらは場合によっては界面活性
剤、例えばポリエチレン−ソルビタン脂肪酸エステルを
含有する)により洗浄除去する。担体上の抗体に結合し
たIgE−BFを適当な水性溶液、例えばおよそpH2〜
5の緩衝液、例えばグリシン緩衝液により、あるいは異
る組成又は塩溶液、例えば濃NH4 SCN溶液のpHグラ
ジエントにより溶出する。得られる精製されたIgE−
BFを含有する溶液を場合によっては中和し、そして精
製されたIgE−BFを溶液からそれ自体既知の方法に
従って、例えばセファデックス上でのクロマトグラフィ
ー、電気透析、等電点フォーカシング、電気泳動濃縮及
び/又は真空濃縮により単離する。 【0031】イムノアフィニティークロマトグラフィー
において使用すべきモノクローナル抗体の選択は精製す
べきIgE−BFの種類及び由来に依存する。例えば、
B細胞上清からのIgE−BFは好ましくは207.2
5A.4.4/30又は207.25A.4.4/45
と称するモノクローナル抗体により精製し、他方初乳由
来のIgE−BFは好ましくは208.25D.2/9
4及び/又は、207.25A.4.4/30と称する
モノクローナル抗体により精製する。 【0032】IgE−BFを単離するための他の任意の
方法がこの発明に含まれることを理解すべきである。所
望により、イムノアフィニティークロマトグラフィーに
おいて得られるヒトIgE−BFをさらに精製し、そし
て例えばイオン交換クロマトグラフィー、ゲル濾過クロ
マトグラフィー、調製用逆相もしくは疎水性相互作用高
速液体クロマトグラフィー(HPLC)又は関連するク
ロマトグラフ法、調製用ポリアクリルアミドゲル電気泳
動等、あるいはこれらの精製及び分離段階の組合わせに
より、その個々の場合によってはグリコシル化されてい
る蛋白質に分離する。 【0033】特に、イムノアフィニティークロマトグラ
フィーにより得られたヒトIgE−BFを、弱塩基性イ
オン交換体、例えばジエチルアミノエチル(DEAE)
置換されたセルロース又はアガロース上でのイオン交換
クロマトグラフィーによりさらに精製し、場合によって
は次にモノクローナル抗体を用いるイムノアフィニティ
ークロマトグラフィーによりさらに精製する。 【0034】弱塩基性陰イオン交換体を有するイオン交
換クロマトグラフィー材料を適当な水性緩衝液、例えば
pH6〜9の緩衝液、例えばTris緩衝液又はリン酸緩
衝液中で平衡化し、次にヒトIgE−BFと接触せしめ
る。好ましくは、クロマトグラフィーはカラム中で行
い、そしてヒトIgE−BFの溶液をポンプによりイオ
ン交換材料中に通す。未結合蛋白質及び不純物を緩衝液
によりカラムから洗浄除去した後、目的とする場合によ
ってはグリコシル化されているペプチドを増加する塩濃
度により、例えば増加する量の塩化ナトリウムを含有す
るTris緩衝液により溶出する。イオン交換クロマト
グラフィーはHPLCカラム上でも行うことができるこ
とを理解すべきである。 【0035】同様に、ヒトIgE−BFを調製用逆相H
PLCにより精製するのが好ましい。このような精製及
び個々の場合によってはグリコシル化されている蛋白質
への分離は、疎水性基、例えば炭素原子数2〜20個の
アルキル基又はフェニル基を担支するシリカを基礎とす
る担体材料上で行う。低級アルキル基、例えばn−ブチ
ル基を担持するシリカを基礎とする担体材料が好まし
い。ヒトIgE−BFの溶液を逆相HPLCカラム上に
注入し、そして増加する量の極性水混和性有機溶剤、例
えばアセトニトリル、低級アルコール、例えばメタノー
ル、エタノール又はプロパノール、テトラヒドロフラン
等、好ましくはアセトニトリルを含有する水性酸性溶
液、例えばトリフルオロ酢酸水溶液中で処理する。 【0036】個々の場合によってはグリコシル化されて
いる蛋白質は好ましくは調製用ドデシル硫酸ナトリウム
(SDS)ポリアクリルアミドゲル電気泳動により得
る。グリセリン及びSDSを含有する適当な緩衝液、例
えばTris緩衝液中ヒトIgE−BFの溶液を調製
し、そして10〜15%、好ましくは12%のアクリル
アミド及び0.5%まで、例えば約0.3%のビス−ア
クリルアミドを含有するポリアクリルアミドゲルに適用
する。ゲル電気泳動は通常の方法で分子量マーカーと共
に行う。均一な分子量画分をゲルから溶出し、そして例
えばイオン交換クロマトグラフィー、電気泳動濃縮及び
/又は真空濃縮により純粋な形で単離する。 【0037】適当な塩及び/又は緩衝液及び溶剤混合物
中での透析、溶解及び再沈澱の通常の方法が分離法に含
まれる場合があることを理解すべきである。IgE−B
F又は個々のグリコシル化されている蛋白質はさらに、
グリコシル結合の部分的又は全体的開裂により加工して
この発明のより少なくグリコシル化された蛋白質又はグ
リコシル化されていない蛋白質を生じさせることができ
る。 【0038】例えば、この発明の蛋白質をグリコシド結
合を開裂せしめる酵素、例えばN−グリカナーゼ、ニュ
ーラミニダーゼ及び/又はO−グリコシダーゼにより、
適当な緩衝液、例えば場合によっては添加物、例えば活
剤、例えばドデシル硫酸ナトリウム、トウィーン又はN
P−40、錯化剤、例えばEDTA、塩、例えばカルシ
ウム塩、還元剤、例えばβ−メルカプトエタノール等を
含有するリン酸緩衝液又はTris緩衝液中で処理す
る。得られる反応生成物を個々の場合によってはグリコ
シル化されている蛋白質又はIgE−BF断片について
前に記載したのと同様にして処理する。 【0039】この発明のIgE−BFの断片及び個々の
場合によってはグリコシル化されている蛋白質の断片
は、IgE−BF含有溶液の又は個々の蛋白質のプロテ
アーゼ処理により得られる。例えば、初乳又はIgE−
BF含有細胞上清にプロテアーゼ阻害剤を加えない場
合、これらの溶液中に本来的に存在するプロテアーゼが
IgE−BF及びその個々の蛋白質を開裂せしめるであ
ろう。そうでなければ、IgE−BFを含有する溶液又
はその個々の蛋白質を含有する溶液にプロテアーゼ、例
えばパパイン又はトリプシンを意図的に添加することが
できる。 【0040】IgE−BF断片は、IgE−BF及び/
又は個々の場合によってはグリコシル化されている蛋白
質について前に記載したようにして、例えば限外濾過、
ゲル濾過クロマトグラフィー、免疫クロマトグラフィ
ー、イオン交換クロマトグラフィー、調製用逆相HPL
C、及び/又は調製用SDSポリアクリルアミドゲル電
気泳動により単離し又は精製する。 【0041】単離されたIgE−BF、その個々の蛋白
質及び/又はその断片のIgE結合及びIgE合成抑制
活性は、それ自体既知の方法により、例えばロゼット阻
害アッセイ、抗−IgE抗体へのIgEの結合のブロッ
キング、アフィニティークロマトグラフィー実験等によ
り決定することができる。IgE−及びIgG−がカッ
プリングされたアガロースゲル上での吸着及び溶出実験
は、ロゼット阻害活性及び抗−IgE抗体へのIgEの
結合のブロッキングが確かにIgEを結合する因子に基
づくことを示す特異性対照として採用することができ
る。 【0042】この発明はまた、IgE−BFと交差反応
する、IgEのためのリンパ球細胞リセプター(Fcε
R)に対する新規なモノクローナル抗体に関する。この
発明のモノクローナル抗体は、例えばFcεRを発現す
るRPMI8866細胞へのIgE−コートラテックス
粒子の結合を阻害するその能力により検出される。モノ
クローナル抗体を含有する溶液と共にインキュベート
し、次に蛍光IgE−コートラテックス粒子と共にイン
キュベートした後に蛍光ラベルを担持する細胞を計数す
ることにより阻害の量が決定される。FcεRへの蛍光
IgE−コートラテックス粒子の結合の阻害はまた、F
cεRを発現することが知られている他のB細胞系を用
いても示される。 【0043】さらに、モノクローナル抗体はFcεRを
発現する細胞へ結合するその能力によっても検出するこ
とができる。モノクローナル抗体を含有する溶液と共に
インキュベートし、そして次にこの発明のモノクローナ
ル抗体と結合するフルオレッセインと接合した第2抗体
の溶液、例えばフルオレッセインと接合したヤギ抗−マ
ウス免疫グロブリン試薬の溶液と共にインキュベートし
た後に蛍光ラベルを担持する細胞を計数することによっ
て決定される。 【0044】発現されるFcεRに向けられたモノクロ
ーナル抗体のセルラインに対する特異性は次の観察によ
り証明される。 (1)無傷のモノクローナル抗体分子及びそのF(a
b′)2 断片が最初の免疫感作のために用いられたもの
とは異る幾つかのFcεR発現セルラインへのIgEの
結合をブロックする。 【0045】(2)モノクローナル抗体が試験されたす
べてのFcεR発現セルラインに直接結合するが、しか
し幾つかのFcεR−ネガティブセルラインには結合し
ない。 (3)FcεR発現細胞へのモノクローナル抗体の結合
がEgEにより選択的にブロックされるが、しかし他の
クラスの免疫グロブリンによってはブロックされない。 【0046】(4)モノクローナル抗体は、正常ヒト未
梢血単核細胞上のIgGのリセプター(FcγR)への
IgGの結合に影響を与えない。FcεRに対して特異
的なモノクローナル抗体がIgE−BFと交差反応する
ことは、例えばRPMI8866細胞上のIgEリセプ
ターへのモノクローナル抗体の結合をIgE−BFがブ
ロックする事実により示される。 【0047】IgE−BFと交差反応しそしてマウス/
マウス−ハイブリドーマ細胞により生産される、Fcε
Rに対するモノクローナル抗体が好ましい。この発明の
このような好ましいモノクローナル抗体の例を第1表に
挙げる。これらはアイソタイプIgG1又はIgG2b
に属する。クローン No.208.25A.4.3/13
5、207.25A.4.4/30、207.25A.
4.4/45、208.25D.2.1/176、及び
208.25D.2/94により生産されるモノクロー
ナル抗体が好ましい。 【0048】 【表1】 【0049】以下、第1表に示したこの発明のモノクロ
ーナル抗体を "Mab−(番号)"として命名し、ここ
で番号はクローンNo. の斜線の後の2個又は3個の数字
に対応する。この発明のモノクローナル抗体の誘導体
は、例えば断片、例えばFab,Fab′又はF(a
b′)2 断片であって、IgF−BFの抗原決定基に対
してそれらの特異性を維持しているもの、例えば放射性
ヨウ素( 125I, 131I)、炭素(14C)、硫黄
(35S)、トリチウム( 3H)等によりラベルされた放
射性ラベルモノクローナル抗体、ビオチン又はアビジン
とのモノクローナル抗体接合体、あるいは酵素とのモノ
クローナル抗体接合体、例えばホースラデイッシュ・パ
ーオキシダーゼ、アルカリ性ホスファターゼ、β−D−
ガラクトシダーゼ、グルコースオキシダーゼ、グルコア
ミラーゼ、カルボニックアンヒドラーゼ、アセチルコリ
ンエステラーゼ、リゾチーム、マレートデヒドロゲナー
ゼ、又はグルコース−6−ホスフェートデヒドロゲナー
ゼとの接合体である。 【0050】好ましい誘導体は 125Iでラベルされたモ
ノクローナル抗体、抗体断片F(ab′)2 、及びモノ
クローナル抗体又はF(ab′)2 断片とビオチンとの
接合体である。この発明のモノクローナル抗体及びその
誘導体はそれ自体既知の方法により得られ、この方法
は、該モノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマ細
胞を適当な環境中で増殖せしめ、そしてその環境からモ
ノクローナル抗体を単離し、そして所望により得られた
モノクローナル抗体をその誘導体に転換することを特徴
とする。特に、ハイブリドーマ細胞をインビトロ培養
し、そして培養上清からモノクローナル抗体を単離する
か、あるいはハイブリドーマ細胞を適当な哺乳類動物中
でインビボ増殖せしめ、そして該動物の体液からモノク
ローナル抗体を回収し、そして所望により得られたモノ
クローナル抗体をその誘導体に転換する。 【0051】インビトロ培養のための適当な培地は標準
的な培地、例えばドルベコの改良イーグル培地又はRP
MI1640培地であって、場合によっては哺乳動物血
清、例えばウシ胎児血清、又は他の増殖支持補充剤、例
えば2−アミノエタノール、インシュリン、トランスフ
ェリン、低密度リポ蛋白質、オレイン酸等、及び微量元
素を含有する。モノクローナル抗体の単離は、場合によ
っては濃縮された培養上清中に含有される蛋白質を硫酸
アンモニウム等によって沈澱せしめ、次に免疫グロブリ
ンを標準的クロマトグラフ法、例えばゲル濾過、イオン
交換クロマトグラフィー、DEAEセルロース上でのク
ロマトグラフィー、又はイムノアフィニティークロマト
グラフィーにより精製する。 【0052】インビボ生産は目的の抗体を大量に得るた
めのスケールアップを可能にする。ハイブリドーマの大
規模培養のための技法は当業界において知られており、
そして均一懸濁培養、例えばエアーリフト反応器中もし
くは連続攪拌反応器中での培養、又は固定化されたもし
くは捕捉された細胞培養、例えば中空繊維中、マイクロ
カプセル中、アガロースミクロビーズ上もしくはセラミ
ックカートリッジ上での培養を含む。 【0053】大量の目的とするモノクローナル抗体はま
たハイブリドーマ細胞のインビボでの増殖によっても得
ることができる。細胞クローンを同系哺乳類動物に注射
し、こうして抗体産生腫瘍を増殖せしめる。1〜3週間
後、該動物の体液から目的のモノクローナル抗体を回収
する。例えば、Balb/cマウスに由来する。ハイブ
リドーマ細胞を場合によってはプリスタンのごとき炭化
水素により処理されたBalb/cマウスに腹腔内注射
し、そして1〜2週間後にこれらのマウスの腹水を集め
る。 【0054】目的とするモノクローナル抗体を体液から
それ自体既知の方法により、例えば硫酸アンモニウム等
によって蛋白質を沈澱せしめ、次に標準的クロマトグラ
フ法、例えばゲル濾過、イオン交換クロマトグラフィ
ー、DEAEセルロース上でのクロマトグラフィー、又
はイムノアフィニティークロマトグラフィーによって精
製することにより単離する。 【0055】IgE−BF抗原決定基に対するそれらの
特異性を維持しているモノクローナル抗体の断片、例え
ばFab,Fab′又はF(ab′)2 は、インビボ又
はインビトロ培養により得られたモノクローナル抗体か
ら、それ自体既知の方法により、例えばペプシンもしく
はパパインのごとき酵素による消化及び/又は化学的還
元によるジスルフィド結合の開裂により得ることができ
る。 【0056】放射性ヨウ素、例えば 125Iによりラベル
されたモノクローナル抗体はそれ自体既知の方法によ
り、放射性ヨウ化ナトリウム又はヨウ化カリウムと化学
的酸化剤、例えば次亜塩素酸ナトリウム、クロラミンT
等又は酵素的酸化剤、例えばラクトパーオキシダーゼも
しくはグルコースオキシダーゼ及びグルコースとを用い
てモノクローナル抗体をラベルすることにより調製され
る。放射性ラベルされたこの発明のモノクローナル抗体
はまた、インビトロ培養の培地に放射性ラベルされた栄
養を加えることにより調製される。このようなラベルさ
れた栄養は例えば放射性炭素(14C)、トリチウム( 3
H)、硫黄(35S)等を含有し、そして例えばL−(14
C)−ロイシン、L−( 3H)−ロイシン、又はL−(
35S)−メチオニンである。 【0057】この発明のモノクローナル抗体の酵素接合
体は、当業界において知られている方法により、例えば
前記のようにして調製されたモノクローナル抗体又はそ
の断片を所望の酵素と、カップリング剤、例えばグルタ
ルアルデヒド、過ヨウ素酸塩、N,N′−o−フェニレ
ンジマレイミド、N−(m−マレイミドベンゾイルオキ
シ)−サクシンイミド、N−(3−(2′−ピリジルジ
チオ)−プロピオノキシ)−サクシンイミド、N−エチ
ル−N′−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジ
イミド等の存在下で反応せしめることにより調製され
る。モノクローナル抗体とアビジンとの接合体が同様に
して得られる。ビオチンとの接合体は、例えば、この発
明のモノクローナル抗体をビオチンN−ヒドロキシサク
シンイミジルエステルと反応せしめることにより得られ
る。 【0058】同様にして、モノクローナル抗体断片、例
えばF(ab′)2 断片と前記の酵素又はビオチンとの
接合体を調製することができる。この発明はさらに、I
gE−BFと交差反応する、IgEのためのリンパ球細
胞リセプター(FcεR)に対するモノクローナル抗体
を分離することを特徴とするハイブリドーマセルライン
に関する。 【0059】特に、この発明は、骨髄腫細胞と、Fcε
Rを発現するリンパ球により免疫感作された哺乳類動物
のBリンパ球とのハイブリドであるセルラインに関す
る。好ましくは、これらのセルラインはマウス骨髄腫細
胞と、FcεRを発現するリンポブラストーマ細胞によ
り免疫感作された同系マウスのBリンパ球とのハイブリ
ドである。 【0060】1985年2月2日に、パスツール研究所
(パリ)のCollectionNationale
de Cultures de Microorgan
ismesにそれぞれNo.I−425及びI−420と
して寄託されている208.25A.4.3/135及
び208.25D.2.1/176と称するハイブリド
ーマセルライン、1985年5月29日に上記の寄託機
関にそれぞれNo.I−451及びI−452として寄託
されている207.25A.4.4/30及び207.
25A.4.4/45と称するハイブリドーマセルライ
ン、並びに1985年10月1日に上記の寄託機関にN
o.I−486として寄託されている208.25D.
2/94と称するハイブリドーマセルラインが特に好ま
しい。これらのハイブリドーマセルラインは、マウス骨
髄腫セルラインNSI/1と、生存8866細胞により
免疫感作されたBalb/cマウスの脾臓のBリンパ球
とのハイブリドである。 【0061】これらは安定なセルラインであり、そして
それぞれMab−135,Mab−176,Mab−3
0,Mab−45、及びMab−94と称するモノクロ
ーナル抗体を分泌する。セルラインは深冷凍結培養物中
で維持することができ、そして解凍及び再クローニング
により再活性化することができる。この発明はまた、F
cεRに結合しそしてIgE−BFと交差反応するモノ
クローナル抗体を分泌するハイブリドーマセルラインの
製造方法に関し、この方法は、適当な哺乳動物をFcε
Rを発現するリンパ球により免疫感作し、この哺乳動物
の抗体産生細胞を骨髄腫細胞と融合せしめ、融合におい
て得られたハイブリド細胞をクローン化し、そして所望
の抗体を分泌する細胞クローンを選択することを特徴と
する。 【0062】抗原として、FcεRを発現する任意のリ
ンパ球、さらには破壊された細胞又はFcεRを含有す
る細胞壁材料又はリセプターそれ自体を使用することが
できる。FcεRを発現するリンパ球はB細胞又はさら
にT細胞であることができ、好ましくはエプスタイン−
バールウイルスにより形質転換されたセルライン又はリ
ンポブラストーマセルラインである。ヒトB細胞の連続
的セルラインであるRPMI8866細胞が抗原として
最も好ましい。場合によっては細胞を適当なマイトジエ
ン、例えばコンカナバリンAにより、又は糖蛋白質合成
調節化合物、例えばチュニカマイシンにより、抗原とし
て使用する前に刺激する。 【0063】免疫感作のために好ましい哺乳動物はマウ
ス、特にBalb/cマウスである。免疫感作は例え
ば、生存RPMI8866細胞を3〜8回、非経腸的
に、例えば腹腔内に及び/又は皮下に、3〜5週間の間
隔で、約107 〜約108 細胞の量で注射することによ
り行う。最終免疫注射の後2〜5日目に採取した、免疫
感作された哺乳動物の抗体産生細胞を、融合促進剤の存
在下で適当なセルラインの骨髄腫細胞と融合せしめる。
幾つかの適当な骨髄腫セルラインが当業界において知ら
れている。酵素ヒポキサンチングアニジンホスホリボシ
ルトランスフェラーゼ(HGPRT)又は酵素チミジン
キナーゼ(TK)を欠き、従ってヒポキサンチン、アミ
ノプテリン及びチミジンを含有する選択培地(HAT培
地)中で生存できないハイブリドーマセルラインが好ま
しい。HAT培地中で生存せずそして免疫グロブリン又
はその断片を分泌しない骨髄腫細胞及び誘導されたセル
ライン、例えばセルラインNSI/1−Ag4/1,X
63−Ag8.653、又はSp2/0−Ag14が特
に好ましい。 【0064】考慮される融合促進剤は例えばセンダイウ
イルスは他のパラミクソウイルスであって場合によって
はUV−不活性化された形のもの、カルシウムイオン、
界面活性リピド、例えばリソレシチン、又はポリエチレ
ングリコールである。好ましくは、骨髄腫細胞を分子量
1000〜4000のポリエチレングリコール約30〜
60%及び場合によっては約5〜15%のジメチルスル
ホキシドを含有する溶液中で、免疫感作された哺乳動物
由来の脾細胞3〜4倍過剰量と融合せしめる。 【0065】融合の後、細胞を再懸濁しそして選択HA
T培地中で培養する。これによってハイブリドーマ細胞
のみが生存する。なぜなら、これらは骨髄腫細胞由来の
インビトロで生育しそして複製する能力と、免疫感作さ
れた哺乳動物の抗体産生脾臓細胞に由来する、HAT培
地で生存するために必須のHGPRT又はTK遺伝子の
欠失を併せ持つからである。 【0066】ハイブリドーマ細胞の拡張のために適当な
培地は標準的培地、例えばダルベコの改良イーグル培
地、最少必須培地、RPMI1640培地等であって、
これらには場合によっては血清、例えば10〜15%の
ウシ胎児血清、アミノ酸、及び抗生物質、例えばペニシ
リン及び/又はストレプトマイシンが補充されている。
好ましくは、フィーダー細胞、例えば正常マウス腹腔浸
潤細胞、脾細胞、骨髄マクロファージ等を細胞増殖の最
初に添加する。ハイブリドーマ細胞に対して正常な骨髄
腫細胞がオーバーグローするのを防止するため、選択H
AT培地を一定間隔で培地に補充する。 【0067】ハイブリドーマ細胞培養上清を目的とする
モノクローナル抗体について、次のアッセイ法によりス
クリーニングする。このアッセイ法においては、培養上
清により前処理されたRPMI8866細胞へのIgE
−コートラテックス粒子の結合の阻害を測定する。陽性
のハイブリドーマ細胞を例えば限界稀釈法により好まし
くは2回以上クローニングする。クローン化されたセル
ラインを常法に従って凍結することができる。 【0068】この発明のモノクローナル抗体及びその誘
導体は、リンパ球又は初乳由来のIgE−BF、個々の
場合によってはグリコシル化されている蛋白質及びそれ
らの断片の定性的及び定量的測定及び/又はリンパ球も
しくは初乳からのIgE−BFの精製のために有用であ
る。例えば、モノクローナル抗体又はその誘導体、例え
ば酵素接合体、ビオチン接合体又は放射性誘導体は、例
えばFcεR又はIgE−BF上の抗原決定基とモノク
ローナル抗体との間の結合相互作用に基く既知の任意の
イムノアッセイにおいて用いることができる。これらの
アッセイ法の例として、ラジオイムノアッセイ、酵素イ
ムノアッセイ、イムノフルオレッセンス、ラテックス凝
集及び血球凝集が挙げられる。リンパ球により生産され
又は初乳から単離されたIgE−BFはこの発明のモノ
クローナル抗体の助けによりイムノアフィニティークロ
マトグラフィーにより精製することができる。 【0069】この発明は特に、この発明のモノクローナ
ル抗体及び/又は放射性ラベルされたその誘導体を用い
る、IgE−BFの測定のためのラジオイムノアッセイ
(RIA)に関する。RIAの任意の既知の変法、例え
ば均一相でのRIA、固相RIA又は不均一RIA、ジ
ングルRIA又はダブル(サンドイッチ)RIA〔Ig
E−BFの直接又は間接(競争的)測定〕を用いること
ができる。 【0070】適当な担体、例えばポリスチレン、ポリプ
ロピレンもしくはポリ塩化ビニルのタイタープレートも
しくは試験管のプラスチック表面、ガラスもしくはプラ
スチックビーズ、濾紙、又はデキストラン、ニトロセル
ロースもしくは酢酸セルロースのシート等をこの発明の
モノクローナル抗体を用いて単純吸着により、又は例え
ばグルタルアルデヒドもしくは臭化シアンによる担体の
活性化の後にコートし、次にIgE−BF含有試験溶液
又は標準溶液、及びIgE−BFの異るエピトープを認
識するこの発明の第2モノクローナル抗体の 125Iラベ
ル化誘導体とインキュベートする。同じモノクローナル
抗体の 125Iラベル化誘導体を用いることは好ましくは
ないが可能である。 【0071】この発明はさらに、この発明のモノクロー
ナル抗体及び/又はそれと酵素又はビオチンとの接合
体、例えばモノクローナル抗体断片とビオチンとの接合
体を用いる、IgE−BFの測定のための酵素イムノア
ッセイに関する。例えば、RIAについて上記した担体
をこの発明のモノクローナル抗体によりコートし、Ig
E−BFを含有する試験溶液又は標準溶液と共にインキ
ュベートし、そして次に異るモノクローナル抗体又は抗
体断片と適当な酵素との接合体の溶液と共にインキュベ
ートし、次に結合した酵素接合抗体の量を可視化する酵
素基質の溶液と共にインキュベートする。酵素接合モノ
クローナル抗体の代りに、ビオチン接合モノクローナル
抗体又は抗体断片をアビジン酵素接合体と共に使用する
ことができる。 【0072】この発明の酵素イムノアッセイにおける好
ましい酵素は、酵素基質例えば5−アミノサリチル酸、
o−フェニレンジアミン、3,3′−ジメトキシベンジ
ジン、3,3′,5,5′−テトラメチルベンジジン、
2,2′−アジノ−ビス−(3−エチルベンゾチアゾリ
ン−6−スルホン酸)又はこれらに類似するものと過酸
化水素とにより発色し得るホースラデイッシュパーオキ
シダーゼ、及び例えば酵素基質p−ニトロフェニルホス
フェートからn−ニトロフェノールを放出するアルカリ
性ホスファターゼである。 【0073】RIAについて前記したような適切な担体
をこの発明のモノクローナル抗体でコートし、次にIg
E−BFを含有する試験溶液又は標準溶液、及びこの発
明のモノクローナル抗体又はその断片とビオチンとの接
合体の溶液と共にインキュベートし、次にアビジン−酵
素接合体、例えばアビジン−ホースラデイッシュパーオ
キシダーゼ接合体の溶液、及び酵素基質の溶液と共にイ
ンキュベートすることから成る酵素イムノアッセイが特
に好ましい。 【0074】FcεRに対するモノクローナル抗体及び
その誘導体の、IgE−BFの定性的及び定量的測定の
ためのこの発明に従う使用はまた、それ自体既知の他の
イムノアッセイ、例えば、蛍光物質との抗体接合体又は
抗原接合体を用いるイムノフルオレッセンス試験、抗原
又は抗体がコートされたラテックス粒子を用いるラテッ
クス凝集、あるいは抗体又は抗原がコートされた赤血球
を用いる血球凝集試験等を包含する。 【0075】この発明はさらに、IgE−BF、個々の
場合によってはグリコシル化されている蛋白質及びその
断片の定性的及び定量的測定のための試験キットに関
し、このキットはIgE−BFと交差反応するFcεR
に対するモノクローナル抗体及び/又はその誘導体、並
びに場合によっては付属物を含むことを特徴とする。ラ
ジオイムノアッセイのためのこの発明のキットは、例え
ば、前に定義したような適切な担体、この発明のモノク
ローナル抗体の場合によっては凍結乾燥された物又は濃
縮された溶液、この発明の 125Iラベルされた同一の又
は異るモノクローナル抗体の場合によっては凍結乾燥さ
れた物又は濃縮された溶液、IgE−BF及び/又は個
々の場合によってはグリコシル化されている蛋白質の標
準溶液、緩衝液、非特異的吸着及び凝集の形成を防止す
るための洗剤、ピペット、反応容器、換算曲線等を含
む。 【0076】酵素イムノアッセイのためのこの発明の試
験キットは、例えば、前に定義したような適当な担体、
この発明のモノクローナル抗体の場合によっては凍結乾
燥されたもの又は濃縮された溶液、この発明のモノクロ
ーナル抗体又は抗体断片と酵素又はビオチンとの接合体
の場合によっては凍結乾燥された物又は濃縮された溶
液、IgE−BF及び/又は個々の場合によってはグリ
コシル化されている蛋白質の標準溶液、緩衝液、固体又
は溶解した形の酵素基質、非特異的吸着及び凝集の形成
を防止するための洗剤、ピペット、反応容器、換算曲線
等を含む。 【0077】この発明はさらに、あらゆる種類の抗原、
例えば花粉、ネコのフケ、イエダニ等に対してアレルギ
ーを有する患者におけるアレルギー状態の治療又は予防
のための、精製されたIgE−BF、個々の場合によっ
てはグリコシル化されている蛋白質及びそれらの断片の
使用に関する。母乳が供与されていない特に高い危険を
有する新生児を含む危険期における高い危険を有する患
者の治療が特に重要であろう。 【0078】この発明のIgE−BFは、経腸的に、例
えば鼻に、直腸に、又は経口的に、あるいは非経腸的
に、例えば筋肉内に、皮下に、又は静脈内に、通常単位
投与形として、例えば錠剤、糖依丸、アンプル、バイア
ル、又は坐薬の形で投与される。投与されるべき精製I
gE−BF、その個々の場合によってはグリコシル化さ
れている蛋白質又はその断片の量は患者の体重及び一般
的状態、投与の態様等に依存し、そして医師の判断に基
くべきである。一般に約100μg〜約5000μg/
kg体重/日が投与されよう。 【0079】この発明はさらに、IgE−BF、その個
々の場合によってはグリコシル化されている蛋白質又は
それらの断片を抗アレルギー的に有効な量において、場
合によっては、経口、直腸、鼻内又は非経口的、例えば
筋肉内、皮下、又は腹腔内への投与のために適しそして
活性成分と不都合な相互作用をしない常用の医薬として
許容される担体と共に含んで成る医薬に関する。 【0080】固体粉末を含有する錠剤、カプセル、バイ
アル、又は注入溶液、好ましくは水溶液もしくは懸濁液
を含有するネブライザー、スプレー、バイアル、アンプ
ル等が適当であり、これらの液剤は、例えば活性成分を
単独で又は担体、例えばマンニトール、ラクトース、ア
ルブミン等と共に含む凍結乾燥品から、使用の前に調製
することも可能である。 【0081】医薬製剤は無菌化することができ、そして
所望により添加剤、例えば防腐剤、安定剤、乳化剤、溶
解剤、緩衝剤及び/又は浸透圧調整剤を含有することが
できる。無菌化は小孔サイズ(直径0.45μm以下)
のフィルターを通す無菌濾過により行うことができ、こ
の後で調製物を所望により凍結乾燥することができる。
無菌状態を維持するために抗生物質も添加することがで
きる。 【0082】この発明の医薬製剤は単位投与形、例えば
単位投与当り1〜2000mgの医薬として許容される担
体と、単位投与当り約1〜100mg、好ましくは2〜5
0mgの活性成分、すなわち精製されたIgE−BF又は
その個々の蛋白質を含んで成るアンプルとして提供され
る。この発明はまた医薬製剤の製造方法に関し、この方
法は精製されたIgE−BF、その個々の場合によって
はグリコシル化されている蛋白質又はそれらの断片を医
薬として許容される担体と混合することを特徴とする。 【0083】この医薬はそれ自体既知の方法により、例
えば常用の混合、溶解、凍結乾燥等により製造され、そ
して約0.1〜100%、特に約1〜50%の活性物質
を含有する。人体の予防的及び治療的処置のためのこの
新規な蛋白質の使用もまたこの発明の対象である。 【0084】 【実施例】次に、この発明を例によりさらに具体的に説
明する。但し、これによりこの発明の範囲を限定するも
のではない。例において使用する略号は次の意味を有す
る。 BSA ウシ血清アルブミン cpm 1分当りカウント数 EBV エプスタイン−バール・ウイルス F(ab′)2 免疫グロブリン断片(ab′)2 FcεR IgEのためのリセプター FcγR IgGのためのリセプター FCS ウシ胎児血清 FCS−LP FCSがコートされたラテックス粒子 HAT ヒポキサンチン/アミノプテリン/チミジン HBSS ハンクの平衡塩溶液 HEPES N−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N′−2− エタンスルホン酸 HPLC 高圧液体クロマトグラフィー HT ヒポキサンチン/チミジン IgE 免疫グロブリンE IgE−BF IgE結合因子 IgE−LP IgEがコートされたラテックス粒子 IgE PS IgE骨髄腫蛋白質(患者PSから単離されたもの) IgG 免疫グロブリンG Mab モノクローナル抗体(1又は複数の抗体) PEG ポリエチレングリコール PBS リン酸緩衝化塩溶液 RIA ラジオイムノアッセイ SD 標準偏差 SDS ドデシル硫酸ナトリウム SDS−PAGE SDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動 TFA トリフルオロ酢酸 Tris トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン例1 .ハイブリドーマセルラインの調製 BALB/cマウスを、PBS中5×107 個の生存R
PMI8866細胞(P.Ralph博士、スローンケ
ッタリング研究所、ニューヨーク、米国より入手)を3
回4週間の間隔で免疫感作する。最後の注射の後2日目
に集めた個々のマウスの血清を、例3の方法を用いて抗
−FcεR活性について試験する。最も高い力価を示す
2匹の動物からの脾細胞をプールし、そしてこれを用い
て次の日に融合を行う。 【0085】脾臓をほぐし、そして各融合のために1×
108 個の洗浄された脾細胞を25×106 個のNSI
/1−Ag4/1マウス骨髄腫細胞(アメリカン・タイ
プ・ティシュ・カルチュア・コレクションから入手)と
共に350xgにて5分間ペレット化する。細胞ペレット
を、15V/V%のジメチルスルホキシドを含有するR
PMI1640培地(ギブコ)28ml中に溶解した20
gのPEGから成るポリエチレングリコール溶液(PE
G−1540;ベーカー)2ml中に30秒間おだやかに
再懸濁する。 【0086】5mlのRPMI/c培地〔1%のペニシリ
ン−ストレプトマイシン(ギブコ)、1%のL−グルタ
ミン(ギブコ)及び15V/V%のFCS(ギブコ)を
補充したRPMI1640培地〕を90秒間にわたって
添加し、次に追加の5mlを急激に添加する。チューブを
逆転することによって細胞懸濁液を混合し、2.5分間
放置し、そして350xgにて5分間遠心分離する。ペレ
ットを5mlのRPMI/c培地に再懸濁し、そして50
μlのアリコートを4個のコスター#359624−ウ
エルプレートの各ウエルに入れる。 【0087】このプレートはさらに、1mlのHAT−培
地(40μM2−メルカプトエタノール、100μMヒ
ポキサンチン、10μMアミノプテリン及び1μMチミ
ジンを補充したRPMI/c)中1×106 個の正常B
ALB/c脾細胞を収容している。融合の5日後から始
めて、所望により数日ごとにHAT培地を添加又は交換
することによりすべての培養物を維持する。14日後、
HATをHT培地で置換し、そして28日後、RPMI
/cで置換する。各ウエルの上清(192個の培養物)
を、融合の1週間後及び2週間後に例3に記載するよう
にして抗−FcεR抗体についてスクリーニングする。 【0088】所望の抗体を生産する21個の培養物を限
界稀釈法によりクローン化する。これらをRPMI/c
中に稀釈して10生存細胞/mlの濃度とし、そしてこれ
らの懸濁液の50μlのアリコートを96−ウエルプレ
ート(リンブロ#76−003−05,Flow La
bs)のウエルに入れる。これらのウエルは、100μ
lのHT培地及び1×105 個の正常BALB/c脾細
胞を収容している。ウエルを顕微鏡観察して増殖する培
養物がモノクローナルであることを確認する。これらか
ら採取したサンプル上清を抗体活性について試験し、陽
性培養物を選択し、そして大形培養容器に拡張する。所
望の特異性を有する抗体を分泌する14個のモノクロー
ナルセルラインを最終的に得る。これらを第1表に挙げ
る。 【0089】例2.モノクローナル抗体の単離及び精製 Balb/cマウスを0.5mlのプリスタン(アルドリ
ッチ)により腹腔内前処理する。2週間後、5×106
個のクローン化されたハイブリドーマ細胞を腹腔内注射
する。8〜10日後、腹水を集め、800xgで遠心し、
そして−20℃にて貯蔵する。解凍した腹水を50,0
00xgにて60分間遠心する。表面に浮く脂肪層を注意
深く除去し、そして蛋白質濃度を10〜12mg/mlに調
整する。 【0090】0℃にて0.9容量の飽和硫酸アンモニウ
ム溶液を滴加することによって粗免疫グロブリンを沈澱
せしめ、次に20mM Tris−HCl/50mM/Na
Cl(pH7.9)に溶解し、そして同じ緩衝液に対して
透析する。20mM Tris−HCl/25〜400mM
NaCl(pH7.9)緩衝液グラジエント系を用いる
EDTA−D52セルロース(ワットマン)クロマトグ
ラフィーにより免疫グロブリンC画分を得る。免疫グロ
ブリンGを硫酸アンモニウムにより再度沈澱せしめ、そ
してPBS中に10mg/mlの濃度で溶解する。 【0091】インビトロ増殖によりモノクローナル抗体
を得ることも可能である。ハイブリド細胞を含有する前
培養物を生理的温度(約37℃)にて、培地(10%F
CSを補充したRPMI1640)中で5×105 〜1
06 細胞/mlの細胞濃度まで培養する。完了した前培養
物を3000mlの容積に目盛を付したBellco−ス
ピンナーボトルに移す。培地を加えて1500mlの最終
容量とする。この培養物を2〜3日間、5%CO2 に富
化された空気中、生理的温度にて30rpm で攪拌する。 【0092】さらに培地を加えて培養物の容量を300
0mlにする。上記の培養条件を用いてさらに7〜10日
間培養を行う。細胞の95%が死滅したとき、細胞を含
有する培地を1000xgにて20分間、4℃で遠心す
る。上清を無菌条件下で濾過する(孔サイズ0.2μ
m)。飽和硫酸アンモニウムを添加して粗免疫グロブリ
ンを得、そして前記のようにして精製する。 【0093】精製されたMabを日常的方法により、S
DS−PAGEにより、及びマウスIgサブクラスに対
するヒツジ抗血清を用いるオークテルロニー分析により
特徴付ける。サブクラスを第1表に示す。例3 .フローサイトメトリーによるFcεRに対する抗
体の検出 FcεRに対する抗体を、RPMI8866細胞へのI
gEコートラテックス粒子(IgE−LP)の結合を阻
害するそれらの能力により検出する。スクリーニングの
ため、ハイブリドーマ上清(100μl)を、2×10
5 個のRPMI8866細胞を収容するミクロタイター
ウエル(96−ウエルV−底、FlowLabs #7
6−321−05)に入れ、そして20℃にて30分間
おだやかに攪拌する。プレートを300xgにて6分間遠
心し、そして細胞ペレットを再懸濁し、そして10%の
FCSが補充されそして10mM HEPES(pH7.
2)により緩衝化されたRPMI培地(H−RPMI)
により2回洗浄する。 【0094】MX−コバスフェア(Covaspher
es)(0.7μm、コバレント・テクノロジー社、米
国)をIgE PSによりコートしそして残留結合部位
をFCSによりM.Sarfati等、Immunol
ogy 53,783(1984)に記載されているよ
うにしてブロックすることにより調製したIgE−LP
(100μl/ウエル)を細胞と混合し、平底96−ウ
エルミクロタイタープレート(コスター#3590)に
移し、そして300xg,20℃にて15分間共沈せしめ
る。次にプレートを20℃にて30分間攪乱しないでイ
ンキュベートし、この後各細胞単層を再懸濁し、そして
円すい形0.5ml小遠心管(フィッシャーサイエンティ
フィック#5−407−6)中に収容された300μl
のFCS上に重層する。 【0095】このチューブを125xgにて8分間遠心
し、そして付着していないIgE−LPを含有する上清
を吸引除去する。細胞ペレットをそれぞれ約300μl
のH−RPMIに懸濁し、そして分析するまで氷上に貯
蔵する。対照サンプルは、ハイブリドーマ上清の代りに
ISI/1細胞からの上清又はRPMI/c(陽性対
照)、又はIgE−LPの代りにFCS−コートLP
(FCS−LP)(陰性対照)を含む。 【0096】蛍光活性化セルソーター(EPICSV
(商標)、コールター・エレクトロニクス)上でサイト
メトリー分析を行い、蛍光測定は、M.Sarfati
等、Immunology 53,783(1984)
に記載されているように、前方角及び90度の光散乱特
性の両者において行う。サンプルを2分間の間隔で分析
し、各蛍光ヒストグラムは10,000ゲートカウント
に基く。 【0097】図1は、陽性対照及び陰性対照を含む蛍光
ヒストグラムであって、IgE−LPを用いてRPMI
8866細胞の80〜90%が4個以上のビーズにより
ラベルされ(チャンネル15以上)、これに対してFC
S−LPを用いた場合ラベルされるのに1〜3%である
ことを示している。図2は、スクリーニング方法を説明
し、そして陽性対照(029/POS CNTL)及び
抗体を含有するハイブリドーマ上清(030/#48及
び031/#72)の蛍光ヒストグラムを示す。これ
は、FcεRに結合する抗体による蛍光ラベル化の阻害
を示している。カッコ内のパーセントは標準化された全
蛍光値であり、このものはラベルされた細胞の平均チャ
ンネル数とラベルされた細胞の数の積として定義され
る。 【0098】例4.間接イムノフルオレッセンスアッセ
イによる、FcεRに対する抗体の検出 2×105 個のRPMI8866細胞をハイブリドーマ
上清又はMabの他の溶液と4℃にて30分間、0.2
mlのH−RPMIの合計容量中でインキュベートする。
H−RPMIにより2回洗浄した後、200μlのフル
オレッセイン接合ヤギ抗−マウスIg試薬(GAM−F
ITC(商標)、コールター・イムノロジー)を加え、
そして4℃にて30分間反応せしめる。H−RPMIに
てさらに2回洗浄した後、細胞を300μlのH−RP
MI中に再懸濁し、そして例3に記載したようにしてフ
ローサイトメトリーにより分析する。 【0099】例5.FcεRに結合するMabの他の特
徴付け 5.1 EBVにより形質転換されたB細胞へのIgE
の結合の阻害 IgEのそのリセプターへの結合を阻害するこの発明の
モノクローナル抗体の能力はRPMI8866セルライ
ンに限定されず、FcεRを発現することが知られてい
る他のBセルライン、例えばエプスタイン−バールウイ
ルスで形質転換されたBセルラインEBV−RCA,E
BV−JG及びEBV−WLを用いても示すことができ
る〔M.Sarfati等、Immunology 5
3,207(1984)〕。例3においてRPMI88
66について記載したのと同様にして実験を行う。モノ
クローナル抗体の1つMab−133についての結果を
第2表に示す。 【0100】 【表2】【0101】第2表に示す実験の結果は、モノクローナ
ル抗体が、各BセルラインへのIgEの結合を完全にブ
ロックすることを示している。このデータはさらに、阻
害がそのFc領域により介在されないことを示す。なぜ
なら、大過剰のマウスIgGがMab−135の阻害活
性を模倣することができないからである。MabがFc
結合によってではなくそのFab領域を介してFcεR
と反応することの一層直接的な証明は、無傷のMab−
135とそのF(ab′)2 断片(例6)の活性を比較
する実験により得られる。 【0102】RPMI8866細胞へのIgE−LPの
結合のブロッキングにおいて、Mab−135のF(a
b′)2 部分がMab−135自体と同様に効果的であ
ることが観察される。RPMI8866細胞を、培地、
無傷のMab−135(0.5μg/ml)又はMab−
135のF(ab′)2 断片(0.5μg/ml)のいず
れかと前インキュベートし、そして次にIgE−LPと
反応せしめる。ラベルされた細胞の%はそれぞれ89.
3,0.4及び0.4%である。IgE−LPではなく
FCS−LPとの反応において細胞の0.5%がラベル
される(陰性対照)。 【0103】5.2 FcεR陽性−及び陰性−セルラ
インへのMabの場合 FcεRに対する例えばMab−135の特異性を、F
cεRの発現についてあらかじめ試験された種々のセル
ラインへの直接結合を試験することにより評価する。最
初の力価検定実験において決定された、RPMI886
6細胞の90%以上をラベルする濃度においてMab−
135を使用する。3つのセルラインはIgE−LP又
はMab−135と反応せず、他方181.21.2.
20AR細胞は両者と反応する。陰性対照として使用さ
れたマウスIgGはいずれのセルラインとも結合しな
い。従って、IgE及びMab−135結合の間の直接
的な一致が証明される。 【0104】 【表3】【0105】5.3 キャッピング実験 RPMI8866細胞をキャッピング条件下でMab−
135又は第1表中の他の任意のMabと共にインキュ
ベートし、次に洗浄し、そして最後にIgE−LPと反
応せしめる。0.5μg/mlのMabの存在下、37℃
にて60分間インキュベートした後、細胞はGAM−F
ITC(例4)に結合する能力を完全に失い、これによ
りキャッピングの効果が示され、さらにIgE−LPへ
の結合能力を失う(第4表)。対照実験において、キャ
ッピング条件下でのRPMI8866細胞のI2,B1
又はOKT9モノクローナル抗体(ベクトン、ディッキ
ンソン及びオルソから販売されている)(これらはRP
MI8866と強く反応することが知られている)との
前インキュベーションはその後のIgE−LPの結合に
影響を与えないことが見出された。 【0106】 【表4】【0107】例6.免疫グロブリン断片F(ab′)2
の調製 腹水から単離されたMab(例2)を酵素ペプシン(5
W/W%)により37℃にて20時間消化する。この消
化物をゲル濾過(セファデックスG−200、ファルマ
シア)により画分し、そしてF(ab′)2 断片を含有
する画分を、セファロースにカップリングしたマウスI
gG1に対するヤギ抗体による吸着により残留未消化I
gGを除去する。精製されたIg及びその断片をSDS
−PAGEにより試験し、標品をクマーシーブルーによ
り染色する。 【0108】例7.RPMI8866細胞へのMabの
結合のIgEによる阻害 RPMI8866細胞とIgEとの前インキュベーショ
ンによりFcεRが飽和され、そしてその後の、細胞へ
のMabの結合が阻害され、FcεRに対するMabの
特異性が証明される。これらのアッセイは、RPMI8
866細胞の35〜70%をラベルする限定された濃度
のMab(0.1μg/ml)を用いることにより、間接
イムノフルオレッセンス(例4)を用いて行う。 【0109】図3は、RPMI8866細胞への4種類
の異るMab(0.1μg/ml)の結合が、細胞を10
μg/ml又は100μg/mlのIgEPS(IgE1
0,IgE100)と共に前インキュベートした後に、
濃度依存的に阻害されることを示している。他方、10
0μg/mlのヒトIgG(IgG100)と共に前イン
キュベートした後、ラベル化の阻害は明瞭でない。各ヒ
ストグラムは20,000細胞の分析に基く。 【0110】他の同様の実験において、100〜500
μg/mlの範囲の濃度で用いたIgA,IgM及びIg
DがRPMI8866細胞、又は例5(第2表)に示す
FcεRを発現するEBVセルラインへのMab−13
5の結合に影響を与えないことが見出される。例8 .FcεRへのIgGの結合に対するMabの影響 これらのアッセイにおいては、末梢血単核細胞を10μ
g/mlのMab−135と前インキュベートし、そして
次に洗浄し、そしてIgGでコートされたキツネの赤血
球を用いてロゼット形成せしめる。Mabの非存在下で
は細胞の11.4±4.5%がロゼット形成し、他方1
0μg/mlのMab−135の存在下では11.1±
3.4%がロゼット形成する(4実験の平均±標準偏
差)。 【0111】例9.RPMI8866細胞へのMabの
結合のIgE−BFによる阻害 S.Romagnani等、J.Immunol.12
4,1620(1980)により記載されているように
して、ウシ赤血球をMab、例えばMab−135によ
りコートする。3%のBSAを含有するハンク平衡塩溶
液(HBSS−BSA)中2%のMab−135コート
赤血球15μgを4℃にて60分間、RPMI8866
細胞のIgE−BF含有無細胞上清を10培濃縮したも
の30μlと、又は陰性対照としてのHB101培地
と、間欠的に攪拌しながらインキュベートする。 【0112】15μlのRPMI8866細胞(HBS
S−BSA中107 細胞/ml)を加え、そして4℃にて
15分間の後、混合物を90xg,4℃にて5分間遠心
し、そして0℃にて2時間保つ。アクリジンオレンジを
含有する200μlのHBSS−BSAをペレットに加
え、そして細胞をおだやかに再懸濁した後蛍光顕微鏡の
もとで試験する。BSAをコートした赤血球によりバッ
クグラウンドを決定し、そしてロゼット形成細胞の%を
算出するためにそれを差引く。2連又は3連の調製物に
おいて500〜600細胞についてロゼットを計数す
る。 【0113】 【表5】【0114】例10.IgE−BFを精製するためのイ
ムノアフィニティーゲルの調製 アフィ−ゲル(Affi−Gel)10(ビオ−ラド)
を製造者の指示に従って冷蒸留水及びカップリング緩衝
液(pH8.0,0.1M NaHCO3 溶液)により洗
浄する。カップリング緩衝液中50%濃度のゲルをプラ
スチックチューブに導入し、そして10mgのMab−3
0を含有する同容量の溶液と混合し、そしてこの混合物
を室温にて4時間回転せしめる。 【0115】次に、ゲルをカップリング溶液で洗浄す
る。なお遊離している活性部位をブロックするため、ゲ
ルを室温にて2時間0.1mlの1Mエタノールアミン−
HCl(pH8.0)で処理し、そして10mmolのナトリ
ウムアジドを含有するPBSにより洗浄し、そして4℃
でその中に保持する。同様にして、Mab−45,Ma
b−94又はMab−135を含有するイムノアフィニ
ティーゲルを調製する。 【0116】例11.イムノアフィニティークロマトグ
ラフィーを用いるヒトB細胞上清からのIgE−BFの
精製 RPMI8866細胞の培養上清をアミコンYM5メン
ブランフィルター上で100倍に濃縮する。70mlのこ
の溶液をMab−30−又はMab−45−アフィゲル
のカラム(例10)2mlに5ml/時の流速で通す。この
ゲルを、0.5M NaCl及び0.05%トウィーン
20を補充された20容量のPBS,5容量のPBS、
及び5容量の0.9% NaClにより次々と洗浄す
る。 【0117】流過液の蛋白質含量をユビコード(Uvi
cord)分光光度計による280nmでのオン−ライン
吸収によりモニターして未吸着蛋白質の除去を確実にす
る。次に、カラムを8mlの0.1Mグリシン−HCl/
0.1M NaCl(pH2.6)により溶出し、そして
蛋白質含有画分を集め、1M Trisにより中和し、
そして蒸留水に対して透析する。 【0118】ISCO電気泳動コンセントレーターモデ
ル1750(ISCO社)及び3.5KDのカットオフの
スペクトラポール(Spcctrapor)膜(スペク
トラム・メディカル・インダストリー)で処理すること
により、精製されたIgE−BFの濃縮溶液を得る。こ
の溶液を25mM酢酸アンモニウム(pH8.6)に対して
透析し、そしてこうして0.2mlに濃縮する。 【0119】この精製されたIgE−BFを次のように
して分析する。画分を1%のSDS及び5%の2−メル
カプトエタノールを含有するLaemmli緩衝液と共
にインキュベートし、次にビオラドのマニュアルに記載
されているようにして12%SDS−PAGE及び銀染
色により個々の蛋白質に分ける。およその分子量が1
2,16,25〜28,45、及び60KDである蛋白質
が検出される。これらを電気泳動的にニトロセルロース
膜に移行せしめる(0.21Aにて4時間、移行緩衝
液:25mM Tris,pH8.0,192mMグリシン,
20V/V%メタノール)。 【0120】この膜を10%のFCSを含有するTri
s緩衝化塩溶液によりブロックする。ストリップを切り
取り、個々にMab−30,−135、及び−64とそ
れぞれ10μg/mlで反応せしめる。6時間のインキュ
ベーションの後、ストリップを洗浄し、そしてホースラ
ディッシュ・パーオキシダーゼヤギ抗−マウスIgGと
一夜反応せしめる。ストリップを洗浄し、そしてビオラ
ドの指示書に記載されているようにして4−クロロ−1
−ナフトール(パーオキシダーゼ基質)により発色せし
める。Mab−30,−135及び−64はそれぞれ2
5〜20KD蛋白質バンドと反応し、45KD蛋白質バンド
と不規則に反応する。 【0121】例12.B細胞上清からのIgE−BFの
一層の精製及び25〜28KD蛋白質の単離 12.1 イオン交換クロマトグラフィー及びイムノア
フィニティークロマトグラフィー 0.05M Tris−HCl(pH7.4)中例11の
精製されたIgE−BFをTSK545DEAEカラム
(LKB)に加える。カラムを過剰の0.05M Tr
is−HClで洗浄し、そして生成物を0〜0.5M
NaClグラジエントにより溶出する。25〜28KDの
蛋白質は0.15Mの濃度において溶出する。得られた
生成物をMab−30−アフィゲルのカラムで再度精製
し、そして例11に記載したようにしてSDS−PAG
Eにより分析する。 【0122】12.2 逆相HPLC 0.1%TFA/5%アセトニトリル中例11の精製さ
れたIgE−BFを、調製用ハイ−ポアRP−304H
PLCカラム(ビオ−ラド)上で0.1%TFA中5〜
75%アセトニトリルのグラジエントにより処理する。
例11に記載したようにしてSDS−PAGEにより分
析した場合、このものは均一である。 【0123】12.3 調製用SDSポリアクリルアミ
ドゲル電気泳動 例11のIgE−BFを同じ緩衝液(U.K.Laem
mli及びM.Favre,J.Mol.Biol.,
80,575(1973)〕に溶解する。スラブゲル
(厚さ1.5cm、長さ110mm)をLaemmli及び
Favreにより記載されたようにして調製する。分離
用ゲルは12%のアクリルアミド及び0.32%のビス
−アクリルアミドを含有する。電気泳動の終りにおい
て、ゲルを氷冷した0.25mM KClに浸漬すること
により蛋白質を可視化する。このゲルは25〜28KDの
分子量範囲の3個の近接したバンドを含む。中央のバン
ドを含むゲル片を切り出しそして十分に洗浄する。 【0124】A.J.Brown及びJ.C.Benn
ett〔Methods in Enzymology
91,450(1983)〕により記載されているよ
うにして、ISCOサンプル濃縮器(モデル1750)
を用いてゲル片から蛋白質を溶出する。蛋白質を透析し
てグリシンを除去する。W.H.Konigsberg
及びHenderson〔Methods in En
zymology 91,254(1983)〕により
記載されているようにしてイオン対抽出によりSDSを
除去する。 【0125】例13.25〜28KD蛋白質のアミノ酸組
成の決定 例12.3に従ってSDS−PAGEにより精製された
25〜28KD蛋白質(48pmole ,1.2μg)を凍結
乾燥し、そして6N HClに溶解し、そして真空下1
10℃にて24時間煮沸する。アミノ酸を炭酸水素ナト
リウム緩衝液中4′−ジメチルアミノ−アゾベンセン−
4−スルホニルクロリドにより誘導体にし、そして混合
物の5%(アミノ酸当り2.4pmole に相当する)を、
J.Y.Chang,R.Knecht及びD.G.B
raun〔Methods ofEnzymolog
y,Vol 91,41−48(1983)〕の方法に
従ってウオーターズの装置を用いてメルク・リクロスペ
ア100CH−18/2HPLCカラム上で分析する。 【0126】結果を第6図に集約する。蛋白質サンプル
中に遊離グリシンが過剰に(1.2nmole )存在するた
め、第6表中Glyの補正された値は確かではない。ア
ミノ酸残基の数は25KDの分子量に相当する合計215
個のアミノ酸に基いて計算されている。 【0127】 【表6】【0128】例14.25〜28KD蛋白質の断片の調製 14.1 単なる貯蔵による 精製された25〜28KD蛋白質を4℃にて数週間、蛋白
質阻害剤の非存在下で保持する。例11に記載したよう
にしてサンプルを12%SDS−PAGEにより分離す
る。25〜28KD蛋白質のほかに14〜16KD蛋白質が
検出される。ニトロセルロースに移した場合、両蛋白質
はMab−30と反応する。 【0129】14.2 パパイン消化による 0.1mlの固定化されたパパイン(ピースケミカルス、
沈澱したゲルml当り7BAEEユニット)を20mM N
aH2 PO4 /20mMシステイン−HCl/10mM E
DTAを含有する緩衝液(pH6.2)で前洗浄し、次に
同じ緩衝液中例12.2の精製された25〜28KD蛋白
質に加える。混合物を37℃にて16時間揺動しながら
インキュベートし、そして遠心分離して反応を停止せし
める。上清は純粋な14〜16KD蛋白質(SDS−PA
GEにより決定、例11)を含有し、このものはU93
7細胞上でのIgEコート赤血球のロゼットの形成を阻
害する(例18及び第7表)。 【0130】14.3 トリプシン消化による 0.05mlの不溶化されたトリプシン(シグマ、ml当り
86BAEEユニット)をリン酸緩衝液(pH8)により
平衡化し、次にリン酸緩衝液(pH8)中精製され放射性
ラベルされた25〜28KD蛋白質に加える。放射性ラベ
ルされた25〜28KD蛋白質は、例20においてモノク
ローナル抗体について記載するように、125Iヨウ化ナ
トリウム及びクロラミンTによりヨード化することによ
り得られる。消化混合物を30℃にて16時間揺動しな
がらインキュベートし、次に遠心分離して反応を停止す
る。上清は14〜16KD蛋白質を含有し、これはXAR
−5X線フィルム(コダック)を用いるオートラジオグ
ラフィーにより検出される。 【0131】同様にして、放射性ラベルされた25〜2
8KD蛋白質を用いてパパインによる消化を行う。図4
は、例11(RPMI8866)及び例15(初乳)の
放射性ラベルされた25〜28KD蛋白質のパパイン及び
トリプシン消化により得られた反応生成物について、
0.1%TFA中5〜75%アセトニトリルのグラジエ
ントを用いるハイ−ポアRP−304カラム上での逆相
HPLCの分析結果を示す。画分No.の関数として1分
間当りのカウント( cpm )が示されている。 【0132】例15.初乳からのIgE−BFの精製 15.1 初乳調製物 15人の選択されない健康な志願者から、産後最初の2
日間の間に初乳を集める。サンプルをプロテアーゼ阻害
剤(1mMフェニルメチルスルホニルフルオリド、10mM
ベンズアミジン、50mM ε−アミノカプロン酸及び
0.1%EDTA)により処理し、そしてすぐに−20
℃で凍結する。 【0133】3個ずつのサンプルから成る5個のプール
を平行して処理する。これらを超遠心により澄明にし、
そして次に塩酸で酸性化(pH4.0)してカゼインを沈
澱せしめる。カゼインを除去し、そして透明な上清を2
M Trisにより中和し、そして0.45μmのフィ
ルターを通す。アミコンXM50膜(分子量カットオフ
50KD)により濾過した後、サンプルを蒸留水に対して
透析し、そして凍結乾燥する。 【0134】15.2 ゲルクロマトグラフィーによる
前精製 40mgの凍結乾燥された初乳調製物(例15.1)を
1.5mlの緩衝液〔40mM NaCl,10mM Tri
s−HCl(pH8.0),0.05%トウィーン20,
10mM ε−アミノカプロン酸及び0.1%BSA〕中
に溶解し、そして目盛付セファデックスG−75カラム
(2.5×90cm)に適用する。 【0135】10〜15,15〜20,20〜25,2
5〜30,30〜45,及び45〜60KDの分子量に相
当する画分をプールし、1.5mlに濃縮し、そしてハン
ス平衡塩溶液(HBSS)に対して透析する。例18の
IgE阻害試験により示されるように20〜30KDの分
子量のポリペプチドの画分がIgE−BFを含有する。
段階15.1でプロテアーゼ阻害剤を省略した場合、活
性なIgE−BF蛋白質断片が10〜15KDの分子量の
画分に現われる。 【0136】15.3 Mab−94−アフィゲル上で
のイムノファイニティークロマトグラフィーによる精製 初乳調製物(例15.1)又は10mg/mlの蛋白質を含
有する前精製したIgE−BF(例15.2)の溶液
を、5ml/分の流速でMab−94−アフィゲル(例1
0)のカラム2mlに通す。ゲルを、0.5M NaCl
及び0.05%トウィーン20を補充した20容量のP
BS,5容量のPBS、及び5容量の0.9%NaCl
により次々に洗浄する。流化流の蛋白質含量をユビコー
ド分光光度計による280nmにおけるオン−ライン吸収
によってモニターして未結合蛋白質を完全に除去する。
次に、カラムを8mlの0.1Mグリシン−HCl(pH
2.6)により溶出し、そして蛋白質含有画分を一緒に
する。 【0137】この方法により得られたIgE−BFは多
くの性質をRPMI8866細胞上清からのIgE−B
F(例11)と共有するが、例24のラジオイムノアッ
セイにおいて明らかにされるようにMab−94及びM
ab−135への結合に関しては異る。15.4 Mab−30−アフィゲルによる処理 例15.3の精製されたIgE−BFを、例15.3に
記載したのと正確に同じ方法により、Mab−30−ア
フィゲル(例10)のカラム上で処理する。 【0138】25〜28KDの溶出された蛋白質は今や次
の試験においてRPMI8866細胞上清から得られた
25〜28KD蛋白質(例12)と区別されない。 (1)0.05M Tris−HCl中0〜0.5M
NaClのグラジエントを用いるTSK 545DEA
Eカラム(LKB)上でのイオン交換HPLCにおい
て、0.17M NaClにて溶出する。 【0139】(2)0.1%TFA中5〜75%アセト
ニトリルのグラジエントを用いるハイ−ポアRP−30
4カラム(ビオ−ラド)上での逆相HPLCにおいて3
1%アセトニトリルにおいて溶出する。 (3)SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動;蛋白質
が約25〜28KDの分子量をもって移動する。 【0140】(4)パパイン又はトリプシンにより消化
されたサンプルについて、0.1%TFA中5〜75%
アセトニトリルのグラジエントを用いるハイ−ポアRP
−304カラム上での逆相HPLC上で観察されるペプ
チド断片パターンが同一である(例14、図4)。 (5)25〜28KD蛋白質、又はパパイン消化後に得ら
れる14〜16KD蛋白質を用いるIgEコートウシ赤血
球によるU937細胞のロゼット形成の阻害(例1
4)。 【0141】(6)Mab−94又はMab−135を
用いるラジオイムノアッセイにより示されるようにイム
ノアフィニティー性質が同一である(例24)。例16 .25〜28KD蛋白質におけるグリコシド結合の
開裂 16.1 N−グルカナーゼによる 例15に従って精製された25〜28KD蛋白質(10μ
l,2.0mg/ml)を0.5%SDS及び0.1M β
−メルカプトエタノールの存在下で3分間煮沸する。サ
ンプルを稀釈して0.2Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH
8.6)、5.0mM EDTA及び1.25%NP−4
0を得る。 【0142】N−グルカナーゼ〔フラボバクテリウム・
メニンゴセプティクム(Flavobacterium
meningosepticum)、ゲンチム社(G
enzyme(orp.)、ボストン、MA〕を添加し
て最終濃度10ユニット/mlとする。この混合物を30
℃にて一夜インキュベートする。反応サンプルを例11
に記載したようにしてSDSポリアクリルアミドゲル電
気泳動により分析する。生ずる蛋白質は24〜26KDの
わずかに低下した見かけ分子量の位置に現われる。 【0143】16.2 O−グリコシダーゼによる 天然25〜28KD蛋白質(20μg)、又は放射性ラベ
ルされた25〜28KD蛋白質(30,000cpm 、例1
4.3)を、0.001M酢酸カルシウム、10mM D
−ガラクトン酸γ−ラクトン、0.02M Tris−
マレート緩衝液及び1ユニット/mlのニューラミニダー
ゼ(シグマ)を含有する混合物50μl中で、37℃に
て60分間インキュベートする。 【0144】2〜4ミリユニットのO−グリコシダーゼ
〔ディプロコッカス・ニューモニア(Diplococ
cus pneumoniae)、ゼンチム社〕を加
え、そしてインキュベーションを4時間続ける。反応サ
ンプルをSDS−PAGEにより単離する。生ずる蛋白
質はやはり24〜26KDの見かけ分子量を示す。例17 .モノクローナル抗−IgE抗体へのIgEの結
合の、精製されたIgE−BFによるブロッキング ポリ塩化ビニルミクロタイタープレートのウエルを1μ
g/mlのヒトIgEに対して特異的なモノクローナル抗
体(クローン175)を含有するPBS 200μlと
共にインキュベートする。ミクロタイタープレート表面
の遊離結合能を、10%FCS及び0.1%ナトリウム
アジドを含有するPBSによりブロックする。 【0145】例11の精製されたIgE−BFのPBS
溶液、IgE−BFを含有するRPMI8866細胞由
来の100倍濃縮された培養上清、又は陰性対照として
使用されるRPMI8226細胞由来の溶液150μl
を、6×104 cpm の 125IラベルIgE(比活性2.
5×104 cpm /ng)を含有する50μlのPBSと、
室温において一夜前インキュベートする。100μlの
この混合物を抗−IgE抗体がコートされているウエル
に加え、室温にて5時間インキュベートした後プレート
を洗浄し、そしてウエルに結合した放射能をベックマン
−ガンマ−カウンター中で測定する。 【0146】RPMI8866細胞からの細胞上清及び
例11の精製されたIgE−BFは、幾つかの実験にお
いて、陰性対照(RPMI8866細胞上清)と比較し
た場合、放射性ラベルされたIgEの結合をそれぞれ5
0%及び75%阻害する。ヒトIgEに対して特異的な
モノクローナル抗体は例1に記載したのと同様の常法に
従って製造する。Balb/cマウスを完全フロインド
アジュバント中50μgのIgE PSにより2週間の
間隔で2回免疫感作し、最後の注射から2週間後に、さ
らに塩溶液中50μgのIgEを注射する。3日後に、
脾細胞をNSI/1−Ag4/1骨髄腫細胞と融合せし
める。IgE及びIgGでコートされたポリ塩化ビニル
ミクロタイタープレート、及びラベルされたヤギ抗マウ
スIgGを用いてRIAによりクローンを選択する。モ
ノクローナル抗体はIgEの熱感受性領域中の決定基に
特異的である。 【0147】例18.RPMI8866細胞又はU93
7細胞へのIgEの結合のIgE−BFによる阻害 ウシ赤血球を、最適濃度より低い濃度の精製されたIg
E PS(K.Ishizak博士、ジョン・ホプキン
ス大学、バルチモア、MDより)によりコートする。コ
ートされた赤血球を対照緩衝液(HBSS−BSA)又
は試験溶液と共に4℃にて60分間前インキュベートす
る。RPMI8866細胞又はU937細胞を加える。
この調製物を90xgにて遠心し、そして4℃にて2時間
インキュベートする。例9に記載したように、アクリジ
ンオレンジを添加した後、細胞を蛍光顕微鏡下で観察す
る。 【0148】精製されたIgE PS、又はゲル1ml当
り4mg蛋白質でセファロース4Bにカップリングしたポ
リクローナルIgGを用いて、例11又は15に記載し
たのと同様にしてアフィニティークロマトグラフィー実
験を行う。流出液(濾液)及び溶出液をサンプルの最初
の容量に濃縮しそしてただちに中和し、そしてHBSS
に対して透析する。 【0149】 【表7】【0150】 【表8】 【0151】例19.Mab−135のF(ab′)2
断片とビオチンとの接合体の調製 Mab−135の精製されたF(ab′)2 断片を1.
0mg/mlにおいて1MNaHCO3 に対して一夜透析す
る。pHをチェックし、そして8.2〜8.6の間である
ことが見出される。ビオチンサクシンイミドエステル
(ビオサーチ)を使用直前にDMSOに1.0mg/mlの
濃度で溶解する。この溶液0.6mlを抗体断片溶液に添
加し、すぐに混合し、そして室温に4時間置く。反応混
合物を10mmole のナトリウムアジドを含有するPBS
に対して一夜透析し、次に凍蔵庫に貯蔵する。 【0152】例20. 125Iラベル化抗体Mab−13
5の調製 40μgのMab−135を、F.C.Greenwo
od等、Biochem.J.89,114(196
3)の一般的方法に従って0.5mCi の 125Iヨウ化ナ
トリウム及びクロラミンTでヨード化する。反応生成物
をイオン交換樹脂ビオラドAgI×8上でのクロマトグ
ラフィーにより精製する。このものは20,000cpm
/ngの比活性を有する。 【0153】同様にして 125Iラベル抗体Mab−17
6及びMab−94を調製する。例21 .細胞上清及び血清中のIgE−BFの検出のた
めのラジオイムノアッセイ ポリ塩化ビニルミクロタイタープレートのウエルを15
μg/mlのMab−176を含有する0.01M酢酸緩
衝液(pH9)150μlと共に室温にて一夜インキュベ
ートする。次に、プレートを洗浄し、そして室温にて2
時間、10%ウシ胎児血清を含有するハンクの平衡塩溶
液(HBSS−FCS)200μlと反応せしめ、そし
て再度洗浄しそして100μlの試験サンプルと共に室
温にて4時間インキュベートする。 【0154】HBSS−FCSを用いてブランクを決定
する。プレートを洗浄し、そして 1 25I−Mab−13
5(HBSS−FCS中2〜4×105 cpm 、例20)
と共に室温にて一夜インキュベートし、次に洗浄しそし
てガンマーカウンターで計数する。すべての洗浄はPB
S〔(0.15Mリン酸緩衝化塩溶液(pH7.2)〕を
用いて行う。 【0155】IgE−BFを含有するFcεR担持細胞
由来の培養上清は、バックグラウンド(0.5%)を越
える 125I−Mab−135の有意な結合をもたらす。
これに対して、IgE−BFを含有しない培養上清は陰
性結果をもたらす(第8表)。細胞上清中のIgE−B
Fの存在又は不存在は例18において記載したロゼット
阻害アッセイにより確認される。RIAは、Mab−3
0上でのイムノアフィニティークロマトグラフィー(例
15.4)の後のほか、ヒト初乳からのIgE−BFを
検出しない。 【0156】 【表9】 【0157】図5は、IgE−BFを含有するRPMI
8866細胞由来の参照培養上清の一連の2倍稀釈によ
り得られる標準曲線である。アッセイの感度は、標準の
1/50,000稀釈においてなおIgE−BFを検出
する程度である。この標準曲線は、結合した放射能が、
1〜1000の濃度範囲において試験された溶液中に存
在するIgE−BFの濃度に直線的に依存することを示
している。 【0158】B細胞上清中に見出されるようなIgE−
BFについての前記のRIAの特異性の他の証明は、I
gE−BFを含有することが知られているRPMI88
66細胞上清をそれぞれIgE−セファロース、IgG
−セファロース又はエタノールアミン−セファロースで
前処理する実験から得られる。結合した放射性ラベルさ
れたMabの明瞭な減少(4回の異る実験において57
〜80%)がIgE−セファロースで処理された細胞上
清のRIAにおいて観察されるが、IgG−セファロー
スにより又はエタノールアミン−セファロースにより処
理された細胞上清については有意な低下が見られない。
IgE−セファロースに結合したIgE−BFは0.1
Mグリシン−塩酸(pH2.6)を用いる溶出により回収
しそしてRIAにより検出することができる。固体担体
にカップリングしたIgEの親和性は低いため、IgE
−セファロース上のIgE−BFの吸着は完全ではな
い。 【0159】例22.初乳及び血清中のIgE−BFの
検出のためのラジオイムノアッセイ ポリ塩化ビニルミクロタイタープレートのウエルを、1
5μg/mlのMab−94を含有する0.01M炭酸緩
衝液(pH9)100μlと共に室温にて一夜インキュベ
ートする。次に、プレートを洗浄し、そして室温にて2
時間、10%ウシ胎児血清を含有するハンクの平衡塩溶
液(HBSS−FCS)150μlと反応せしめ、次に
再度洗浄し、そして100μlの試験サンプルと共に室
温にて一夜インキュベートする。 【0160】HBSS−FCSを用いてブランクを決定
する。プレートを洗浄し、そしてHBSS−FCS中
125I−Mab−94(3×105 cpm /ウエル、例2
0)100μlと共に室温にて一夜インキュベートし、
次に洗浄し、そしてガンマーカウンターで計数する。す
べての洗浄はPBS(0.15Mリン酸緩衝化塩溶液、
pH7.2)により行う。 【0161】図6は、Mab−94及び 125I−Mab
−94を用いるRIAが初乳及び血清中のIgE−BF
の検出のために有用であり、1/32までの稀釈につい
て直線的依存性を示すことを証明している。このRIA
は100μg/mlまでの他のクラスの免疫グロブリン、
すなわちIgG,IgM,IgA,IgE及びIgDに
より影響を受けない。Mab−94は、Mab−30上
でのイムノアフィニティークロマトグラフィー(例1
5.4)後、RPMI8866細胞上清中に見出される
ようなIgE−BF及び初乳由来のIgE−BFを検出
しない。 【0162】上記のRIAの選択性は、IgE−セファ
ロース上に吸着された初乳調製物からの溶出液が容易に
検出され、他方IgG−セファロースに吸着した初乳調
製物からの対照溶出液が反応しない事実からも証明され
る。例23 .IgE−BF用RIAのための試験キット 例21又は22に記載したラジオイムノアッセイ用試験
キットは次のものを含有する。 【0163】 ◎ ポリ塩化ビニルミクロタイタープレート ◎ Mab−176又はMab−94の溶液(10μg/ml) 20ml ◎ 125Iラベル化Mab−135又はMab−94の溶液 (比活性6×106 cpm /ml) 20ml ◎ 0.02M炭酸緩衝液(pH9) 20ml ◎ 10%FCSを含有するハンクの平衡塩溶液 100ml ◎ PBS 200ml ◎ IgE−BFを含有するRPMI8866細胞の細胞上清 又は初乳調製物(参照溶液) 2ml ◎ 標準曲線。 【0164】例24.由来を異にするIgE−BF及び
処理段階を異にするIgE−BFに対するMabの選択
性 RPMI8866細胞からの培養上清を1:10で稀釈
する。このものは、例21のRIAにおいて 125I−M
ab−135の7.5%を結合し、しかし例22のRI
A中 125I−Mab−94の結合は0%であることが見
出される。サンプルをMab−135−アフィゲルを通
して濾過する(例10)。濾液は 125I−Mab−13
5を結合しない(0%)が、溶出液(0.1Mグリシン
−HCl,pH2.6)は8.5%の 125I−Mab−1
35を結合する。同じ量のサンプルをMab−94−ア
フィゲルのカラムを通して濾過する。濾液は6.9%の
1 25I−Mab−135を結合し、他方酸溶出液はIg
E−BFを含有しない(結合0%)。実験を通して、濾
液及び溶出液は同一容量に調製して比較を可能にする。
全カウントは約3.5×105 cpm である。 【0165】対応する実験において、1:5で稀釈され
た初乳は2.6%の 125I−Mab−94を結合する
が、しかし 125I−Mab−135の結合は0%である
ことが見出される。Mab−94−アフィゲル上での吸
着の後、 125I−Mab−94の結合は濾液において0
%であり、他方4.5%が酸溶出液において結合され
る。無関係のMab(例えば、プロラクチンに対するM
ab)にカップリングしたアフィゲル上での吸着の後、
1.07%の 125I−Mab−94が濾液において結合
され、他方溶出液における結合は0%である。 【0166】しかしながら、Mab−94−アフィゲル
上で精製された初乳由来のIgE−BFがMab−30
−アフィゲル上に吸着される場合(例15.4)、濾液
は0.2%の 125I−Mab−135及び0.6%の
125I−Mab−94を結合し、そして今度は溶出液は
2.56%の 125I−Mab−135を結合するがしか
し 125I−Mab−94の結合は0%である。Mab−
94−アフィゲル上で精製されていない他の初乳調製物
は 125I−Mab−135の0%の結合及び 125I−M
ab−94の5.75%の結合をもたらす。Mab−3
0−アフィゲルへの吸収後、濾液は8%の 125I−Ma
b−135及び1.95%の 125I−Mab−94を結
合し、そして溶出液は6.4%の 125I−Mab−13
5及び0.13%のI−Mab−94を結合する。 【0167】例25.IgE−BFの検出のための酵素
イムノアッセイ(ELISA) ポリ塩化ビニルミクロタイタープレートのウエルを例2
1に記載したようにMab−176でコートしそしてH
BSS−FCSによりブロックする。プレートを100
μlの試験サンプルと共に室温にて4時間インキュベー
トし、次に洗浄しそして例19のMab−135断片ビ
オチン接合体(10μg/ml)と共に室温にて4時間イ
ンキュベートする。プレートをPBSで洗浄し、そして
アビジン−ホースラディッシュパーオキシダーゼ接合体
(シグマ)の1/3000稀釈物(0.3μg/ml)と
共に室温にて一夜インキュベートする。 【0168】結合した酵素の量を、2,2′−アジノ−
ビス−(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン
酸)ジアンモニウム塩〔ABTS:ベーリンガーマンハ
イム、100mlのサイトレート/ホスフェート緩衝液
(0.05Mサイトレート/0.1M Na2 HPO
4 ,pH4.0)、16μlの30%H2 O2 を含有中5
5mg〕による発色、及び405nmにおける光度測定によ
り決定する。 【0169】同様にして、Mab−94を用いてプレー
トをコートし、そしてMab−94ビオチン接合体を用
いて初乳由来のIgE−BFを検出することができる。例26 .IgE−BF用ELISAのための試験キット 例25に記載したELISAのための試験キットは次の
ものを含む。 ◎ ポリ塩化ビニルミクロタイタープレート。 【0170】 ◎ Mab−176の溶液(10μg/ml) 20ml ◎ Mab−135断片ビオチン接合体の溶液(20μg/ml) 20ml ◎ 0.02M炭酸緩衝液(pH9) 20ml ◎ 10%FCSを含有するハンクの平衡塩溶液 100ml ◎ 凍結乾燥されたアビジン−ホースラディッシュパー オキシダーゼ接合体 1mg ◎ ABTS 11mg ◎ サイトレート/ホスフェート緩衝液 (0.05Mサイトレート/0.1M Na2 HPO4 ) 20ml ◎ 30% H2 O2 1ml ◎ PBS 200ml ◎ IgE−BFを含有する参照溶液 2ml。 【0171】例27.医薬製剤(非経腸投与用) アフィニティークロマトグラフィーにより精製されたI
gE−BF(例11又は15)100mgを600mlの5
Nヒト血清アルブミンに溶解する。生じた溶液を細菌学
的フィルターに通し、そして濾過された溶液を無菌条件
下で100個のバイアルに分配して各バイアルが1mgの
活性成分を含むようにする。この非経腸的投与に適する
バイアルは、好ましくは冷所、例えば−20℃において
貯蔵する。 【0172】同様にして、100mgの凍結乾燥された2
5〜28KD蛋白質を用いて、1mgの25〜28KD蛋白質
(例11又は15)を含むバイアルを調製することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、(A)IgEでコートされたラテック
ス粒子又は(B)ウシ胎児血清でコートされたラテック
ス粒子と反応するRPMI8866細胞の蛍光ヒストグ
ラムである。ラベル化の程度はチャンネル数の関数とし
てチャンネル当りの細胞数として定量化され、それ自体
が蛍光強度の対数の関数である。詳細は例3に記載され
ている。 【図2】図2は、選択されたハイブリドーマ細胞培養上
清中のFcεRに対する抗体の存在を示す代表的な蛍光
ヒストグラムである。詳細は例3に記載されている。 【図3】図3は、RPMI8866細胞への4種類の異
るモノクローナル抗体の結合を阻害するIgE(10μ
g/ml又は100μg/mlの濃度における)の能力を示
す蛍光ヒストグラムである。IgGは効果を有しない。
詳細は例7に記載されている。 【図4】図4は、それぞれRPMI8866細胞及び初
乳由来の放射性ラベルされた25〜28KD蛋白質のパパ
イン及びトリプシン消化の後に得られた反応生成物の逆
相HPLCの分析結果を示す。この実験は、両由来の処
理された25〜28KD蛋白質の同一性を示している。 【図5】図5は、例21に記載したラジオイムノアッセ
イにより測定した場合の、IgE−BFを含有するRP
MI8866細胞由来参照培養上清の一連の2倍稀釈に
より得られる標準曲線を示す。 【図6】図6は、例22に記載したラジオイムノアッセ
イにより測定した場合の、異るサンプルの一連の2倍稀
釈により得られた曲線を示す。この図は、B細胞上清か
らのIgE−BF又は異るクラスの免疫グロブリンと比
較した場合の、初乳及び血清中のIgE−BFについて
のアッセイの選択性を示している。
ス粒子又は(B)ウシ胎児血清でコートされたラテック
ス粒子と反応するRPMI8866細胞の蛍光ヒストグ
ラムである。ラベル化の程度はチャンネル数の関数とし
てチャンネル当りの細胞数として定量化され、それ自体
が蛍光強度の対数の関数である。詳細は例3に記載され
ている。 【図2】図2は、選択されたハイブリドーマ細胞培養上
清中のFcεRに対する抗体の存在を示す代表的な蛍光
ヒストグラムである。詳細は例3に記載されている。 【図3】図3は、RPMI8866細胞への4種類の異
るモノクローナル抗体の結合を阻害するIgE(10μ
g/ml又は100μg/mlの濃度における)の能力を示
す蛍光ヒストグラムである。IgGは効果を有しない。
詳細は例7に記載されている。 【図4】図4は、それぞれRPMI8866細胞及び初
乳由来の放射性ラベルされた25〜28KD蛋白質のパパ
イン及びトリプシン消化の後に得られた反応生成物の逆
相HPLCの分析結果を示す。この実験は、両由来の処
理された25〜28KD蛋白質の同一性を示している。 【図5】図5は、例21に記載したラジオイムノアッセ
イにより測定した場合の、IgE−BFを含有するRP
MI8866細胞由来参照培養上清の一連の2倍稀釈に
より得られる標準曲線を示す。 【図6】図6は、例22に記載したラジオイムノアッセ
イにより測定した場合の、異るサンプルの一連の2倍稀
釈により得られた曲線を示す。この図は、B細胞上清か
らのIgE−BF又は異るクラスの免疫グロブリンと比
較した場合の、初乳及び血清中のIgE−BFについて
のアッセイの選択性を示している。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 FI
G01N 33/577 C12N 15/00 C
(C12P 21/08
C12R 1:91)
(56)参考文献 J.Allergy Clin.Im
munol.,Vol.73,No.1,
Part2(1984)p.151
J.Allergy Clin.Im
munol.,Vol.75,No.1,
Part2(1985.Jan.)p.139
(58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名)
C12N 5/10
C12N 15/02
C07K 16/28
C12P 21/08
BIOSIS(DIALOG)
EPAT(QUESTEL)
WPI(DIALOG)
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 1.免疫グロブリンE(IgE)抑制因子(IgE−S
F)活性を有する実質的に純粋なヒト免疫グロブリンE
結合因子(IgE−BF)であって、 (1)IgEのためのリンパ球リセプター(FcεR)
に対するモノクローナル抗体により認識されそして結合
されるヒト由来の場合によってはグリコシル化されてい
る蛋白質を含有し、 (2)SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS
−PAGE)により測定する場合25〜28KD(キロ−
ダルトン、kg/mole)の概略見かけ分子量を有する分
子、及び場合によってはFcεRに対して特異的なモノ
クローナル抗体に結合する他の蛋白質から成り、 (3)アガロースゲル結合IgEへの吸着及びそこから
の可能な回収により決定する場合、IgEに可逆的に結
合し、 (4)FcεRを発現するRPMI8866細胞へのI
gE被覆ラテックス粒子の結合の阻害により決定する場
合、IgEのためのリセプターを担持する細胞へのIg
Eの結合をブロックし、 (5)放射能標識されたIgE及びそれに対するモノク
ローナル抗体であってマイクロタイタープレート上に固
定されたものを用いて決定する場合、IgEに対して特
異的なモノクローナル抗体へのIgEの結合をブロック
し、そして (6)IgEのためのリセプターを発現するヒトB細胞
(EcεR+ )の培養上清又はヒト初乳中に存在する、
ことを特徴とする当該IgE−BF;前記IgE−BF
の場合によってはグリコシル化されている個々の蛋白
質;あるいは前記の場合によってはグリコシル化されて
いる個々の蛋白質の断片であって、 (1)IgEのためのリンパ球リセプター(FcεR)
に対するモノクローナル抗体により認識されそして結合
され、 (2)アガロースゲル結合IgEへの吸着及びそこから
の可能な回収により決定する場合、IgEに可逆的に結
合し、 (3)FcεRを発現するRPMI8866細胞へのI
gE被覆ラテックス粒子の結合の阻害により決定する場
合、IgEのためのリセプターを担持する細胞へのIg
Eの結合をブロックし、 (4)放射能標識されたIgE及びそれに対するモノク
ローナル抗体であってマイクロタイタープレート上に固
定されたものを用いて決定する場合、IgEに対して特
異的なモノクローナル抗体へのIgEの結合をブロック
し、 (5)SDS−PAGE又はゲル濾過高圧液体クロマト
グラフィーのごとき蛋白質分析の常法に従えば均一であ
り、そして (6)SDS−PAGEにより測定する場合、10〜2
0KDの見かけ分子量を有する、ことを特徴とする当該断
片;と交差反応する、IgEのためのリンパ球リセプタ
ー(FcεR)に対するモノクローナル抗体を産生する
ハイブリドーマセルライン。 2.マウス骨髄腫細胞と同系マウスのBリンパ球とのハ
イブリドであることを特徴とする請求項1に記載のハイ
ブリドーマセルライン。 3.次の標示:208.25D.4/63、208.2
5D.2/94、208.25D.4.3/79、20
8.25A.4.2/64、208.25A.4.3/
135、207.25A.4.4/30、207.25
A.4.4/45、207.25A.4.4/123、
207.25A.4.4/133、208.25D.
2.1/176、208.25B.1.5/14、20
8.25A.1.5/168、208.25A.4.2
/73又は208.25A.4.2/79で示されるハ
イブリドーマセルラインから選択される請求項1に記載
のハイブリドーマセルライン。 4.パスツール研究所(パリ)のCollection Nationale
de Cultures de Microorganismes に No.I−425と
して寄託されているハイブリドーマセルライン208.
25A.4.3/135である請求項1に記載のハイブ
リドーマセルライン。 5.パスツール研究所(パリ)のCollection Nationale
de Cultures de Microorganismes に No.I−451と
して寄託されているハイブリドーマセルライン207.
25A.4.4/30である請求項1に記載のハイブリ
ドーマセルライン。 6.パスツール研究所(パリ)のCollection Nationale
de Cultures de Microorganismes に No.I−452と
して寄託されているハイブリドーマセルライン207.
25A.4.4/45である請求項1に記載のハイブリ
ドーマセルライン。 7.パスツール研究所(パリ)のCollection Nationale
de Cultures de Microorganismes に No.I−420と
して寄託されているハイブリドーマセルライン208.
25D.2.1/176である請求項1に記載のハイブ
リドーマセルライン。 8.パスツール研究所(パリ)のCollection Nationale
de Cultures de Microorganismes に No.I−486と
して寄託されているハイブリドーマセルライン208.
25D.2/94である請求項1に記載のハイブリドー
マセルライン。 9.免疫グロブリンE(IgE)抑制因子(IgE−S
F)活性を有する実質的に純粋なヒト免疫グロブリンE
結合因子(IgE−BF)であって、 (1)IgEのためのリンパ球リセプター(FcεR)
に対するモノクローナル抗体により認識されそして結合
されるヒト由来の場合によってはグリコシル化されてい
る蛋白質を含有し、 (2)SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS
−PAGE)により測定する場合25〜28KD(キロ−
ダルトン、kg/mole)の概略見かけ分子量を有する分
子、及び場合によってはFcεRに対して特異的なモノ
クローナル抗体に結合する他の蛋白質から成り、 (3)アガロースゲル結合IgEへの吸着及びそこから
の可能な回収により決定する場合、IgEに可逆的に結
合し、 (4)FcεRを発現するRPMI8866細胞へのI
gE被覆ラテックス粒子の結合の阻害により決定する場
合、IgEのためのリセプターを担持する細胞へのIg
Eの結合をブロックし、 (5)放射能標識されたIgE及びそれに対するモノク
ローナル抗体であってマイクロタイタープレート上に固
定されたものを用いて決定する場合、IgEに対して特
異的なモノクローナル抗体へのIgEの結合をブロック
し、そして (6)IgEのためのリセプターを発現するヒトB細胞
(EcεR+ )の培養上清又はヒト初乳中に存在する、
ことを特徴とする当該IgE−BF;前記IgE−BF
の場合によってはグリコシル化されている個々の蛋白
質;あるいは前記の場合によってはグリコシル化されて
いる個々の蛋白質の断片であって、 (1)IgEのためのリンパ球リセプター(FcεR)
に対するモノクローナル抗体により認識されそして結合
され、 (2)アガロースゲル結合IgEへの吸着及びそこから
の可能な回収により決定する場合、IgEに可逆的に結
合し、 (3)FcεRを発現するRPMI8866細胞へのI
gE被覆ラテックス粒子の結合の阻害により決定する場
合、IgEのためのリセプターを担持する細胞へのIg
Eの結合をブロックし、 (4)放射能標識されたIgE及びそれに対するモノク
ローナル抗体であってマイクロタイタープレート上に固
定されたものを用いて決定する場合、IgEに対して特
異的なモノクローナル抗体へのIgEの結合をブロック
し、 (5)SDS−PAGE又はゲル濾過高圧液体クロマト
グラフィーのごとき蛋白質分析の常法に従えば均一であ
り、そして (6)SDS−PAGEにより測定する場合、10〜2
0KDの見かけ分子量を有する、ことを特徴とする当該断
片;と交差反応する、IgEのためのリンパ球細胞リセ
プター(FcεR)に対するモノクローナル抗体を生産
するハイブリドーマセルラインの製造方法であって、適
当な哺乳類動物をFcεRを発現するリンパ球により免
疫感作し、この動物の抗体産生細胞を骨髄腫細胞と融合
せしめ、この融合において得られたハイブリド細胞をク
ローン化し、そして所望の抗体を生産する細胞クローン
を選択することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8514732 | 1985-06-11 | ||
GB858514732A GB8514732D0 (en) | 1985-06-11 | 1985-06-11 | Purified immunoglobulin-related factor |
GB8525882 | 1985-10-21 | ||
GB858525882A GB8525882D0 (en) | 1985-06-11 | 1985-10-21 | Purified immunoglobulin-related factor |
GB8527765 | 1985-11-11 | ||
GB858527765A GB8527765D0 (en) | 1985-06-11 | 1985-11-11 | Purified immunoglobulin-related factor |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7116112A Division JP2764019B2 (ja) | 1985-06-11 | 1995-05-15 | 免疫グロブリンeのためのリセプターに対するモノクローナル抗体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1099074A JPH1099074A (ja) | 1998-04-21 |
JP2852918B2 true JP2852918B2 (ja) | 1999-02-03 |
Family
ID=27262699
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61133957A Expired - Lifetime JPH07107079B2 (ja) | 1985-06-11 | 1986-06-11 | ヒト−免疫グロブリンe結合因子 |
JP7116112A Expired - Lifetime JP2764019B2 (ja) | 1985-06-11 | 1995-05-15 | 免疫グロブリンeのためのリセプターに対するモノクローナル抗体 |
JP9179661A Expired - Lifetime JP2852918B2 (ja) | 1985-06-11 | 1997-07-04 | 免疫グロブリンeのためのリセプターに対するモノクローナル抗体を生産するハイブリドーマセルライン |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61133957A Expired - Lifetime JPH07107079B2 (ja) | 1985-06-11 | 1986-06-11 | ヒト−免疫グロブリンe結合因子 |
JP7116112A Expired - Lifetime JP2764019B2 (ja) | 1985-06-11 | 1995-05-15 | 免疫グロブリンeのためのリセプターに対するモノクローナル抗体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4946788A (ja) |
EP (1) | EP0205405B1 (ja) |
JP (3) | JPH07107079B2 (ja) |
DE (1) | DE3689734T2 (ja) |
DK (1) | DK273186A (ja) |
IE (1) | IE61820B1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8502006D0 (en) * | 1985-01-26 | 1985-02-27 | Ciba Geigy Ag | Polypeptide factors from colostrum |
US5272255A (en) * | 1985-01-26 | 1993-12-21 | Ciba-Geigy Corporation | Polypeptide factors from colostrum |
GB8514732D0 (en) * | 1985-06-11 | 1985-07-10 | Ciba Geigy Ag | Purified immunoglobulin-related factor |
US4946788A (en) * | 1985-06-11 | 1990-08-07 | Ciba-Geigy Corporation | Purified immunoglobulin-related factor, novel monoclonal antibodies, hybridoma cell lines, processes and applications |
PT85364B (pt) * | 1986-07-22 | 1990-04-30 | Ciba Geigy Ag | Metodo para a producao de polipeptideos relacionados com factores de ligacao |
GB8727045D0 (en) * | 1987-11-19 | 1987-12-23 | Research Corp Ltd | Immunoglobulin e competitor |
EP0407392B2 (en) * | 1987-12-31 | 1998-10-28 | Tanox Biosystems, Inc. | UNIQUE ANTIGENIC EPITOPES ON IgE-BEARING B LYMPHOCYTES |
GB8910263D0 (en) * | 1989-05-04 | 1989-06-21 | Ciba Geigy Ag | Monoclonal antibodies specific for an immunoglobulin isotype |
GB9010356D0 (en) * | 1990-05-09 | 1990-06-27 | Ciba Geigy Ag | Maturation of hemopoietic cells |
US5786168A (en) * | 1990-06-04 | 1998-07-28 | Kirin Beer Kabushiki Kaisha | Method for recombinant production of antigen non-specific glycosylation inhibiting factor (GIF) |
US5565338A (en) * | 1990-06-04 | 1996-10-15 | La Jolla Institute For Allergy And Immunology | Suppressor T-cell hybridoma and production of allergen specific glycosylation inhibiting factor |
AU2161792A (en) * | 1991-06-03 | 1993-01-08 | La Jolla Institute For Allergy And Immunology | Suppressor t-cell hybridoma |
JP3156237B2 (ja) * | 1991-12-24 | 2001-04-16 | 雪印乳業株式会社 | 抗ヒトIgE モノクローナル抗体 |
US5770396A (en) * | 1992-04-16 | 1998-06-23 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Isolation characterization, and use of the human beta subunit of the high affinity receptor for immunoglobulin E |
DE69405251T2 (de) * | 1993-12-10 | 1998-02-05 | Genentech Inc | Methoden zur diagnose von allergie und prüfung anti-allergischer therapeutika |
AP660A (en) * | 1994-01-18 | 1998-08-18 | Genentech Inc | A method of treatment of parasitic infection using IgE antagonists. |
PT788513E (pt) * | 1994-10-25 | 2001-06-29 | Glaxo Group Ltd | Utilizacao de agentes de ligacao a cd23 no tratamento de doencas autoimunes |
US7429646B1 (en) | 1995-06-05 | 2008-09-30 | Human Genome Sciences, Inc. | Antibodies to human tumor necrosis factor receptor-like 2 |
US20040197326A1 (en) * | 1995-07-27 | 2004-10-07 | Genentech, Inc. | Method for treatment of allergic asthma |
US6685940B2 (en) | 1995-07-27 | 2004-02-03 | Genentech, Inc. | Protein formulation |
US6267958B1 (en) | 1995-07-27 | 2001-07-31 | Genentech, Inc. | Protein formulation |
US7964190B2 (en) * | 1996-03-22 | 2011-06-21 | Human Genome Sciences, Inc. | Methods and compositions for decreasing T-cell activity |
US6635743B1 (en) | 1996-03-22 | 2003-10-21 | Human Genome Sciences, Inc. | Apoptosis inducing molecule II and methods of use |
US5965439A (en) * | 1996-11-18 | 1999-10-12 | The Regents Of The University Of California | Host defense enhancement |
TWI239352B (en) * | 1997-07-23 | 2005-09-11 | Takara Bio Inc | Gene transfer method with the use of serum-free medium |
AU2878600A (en) * | 1999-03-01 | 2000-09-21 | Hadasit Medical Research Services & Development Company Ltd | Polynucleotide encoding a polypeptide having heparanase activity and expression of same in genetically modified cells |
US7351803B2 (en) * | 2002-05-30 | 2008-04-01 | Macrogenics, Inc. | CD16A binding proteins and use for the treatment of immune disorders |
EP2336179A1 (en) | 2002-11-08 | 2011-06-22 | Ablynx N.V. | Stabilized single domain antibodies |
BRPI0316092B8 (pt) | 2002-11-08 | 2021-05-25 | Ablynx Nv | anticorpos de domínio único direcionados contra o fator de necrose tumoral alfa e usos para os mesmos |
FR2895263B1 (fr) * | 2005-12-26 | 2008-05-30 | Lab Francais Du Fractionnement | Concentre d'immunoglobines g (lg) appauvri en anticorps anti-a et anti-b, et en igg polyreactives |
DK3026064T3 (en) | 2011-05-13 | 2019-01-14 | Ganymed Pharmaceuticals Gmbh | ANTIBODIES FOR TREATMENT OF CANCER EXPRESSING CLAUDIN 6 |
EP3458036B1 (en) | 2016-05-20 | 2023-08-23 | Cedars-Sinai Medical Center | Treating or preventing alzheimer's disease and associated conditions |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60255734A (ja) * | 1984-05-30 | 1985-12-17 | Nichirei:Kk | クラス特異的Fcεレセプタ−に対する単クロ−ン性抗体とそれを産生するハイブリド−マ |
JPS6112271A (ja) * | 1984-06-28 | 1986-01-20 | Hokuyou Kk | 被袋果実の除袋方法及び除袋装置 |
GB8502006D0 (en) * | 1985-01-26 | 1985-02-27 | Ciba Geigy Ag | Polypeptide factors from colostrum |
WO1986006407A1 (en) * | 1985-04-23 | 1986-11-06 | Medical Biology Institute | IDENTIFICATION OF AN IgE-BINDING PROTEIN BY MOLECULAR CLONING |
US4946788A (en) * | 1985-06-11 | 1990-08-07 | Ciba-Geigy Corporation | Purified immunoglobulin-related factor, novel monoclonal antibodies, hybridoma cell lines, processes and applications |
-
1986
- 1986-06-04 US US06/870,573 patent/US4946788A/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-06-05 EP EP86810244A patent/EP0205405B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-05 DE DE3689734T patent/DE3689734T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1986-06-10 IE IE154386A patent/IE61820B1/en not_active IP Right Cessation
- 1986-06-10 DK DK273186A patent/DK273186A/da not_active Application Discontinuation
- 1986-06-11 JP JP61133957A patent/JPH07107079B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-05-15 JP JP7116112A patent/JP2764019B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-07-04 JP JP9179661A patent/JP2852918B2/ja not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
J.Allergy Clin.Immunol.,Vol.73,No.1,Part2(1984)p.151 |
J.Allergy Clin.Immunol.,Vol.75,No.1,Part2(1985.Jan.)p.139 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0205405A3 (en) | 1988-03-16 |
US4946788A (en) | 1990-08-07 |
JPH08110338A (ja) | 1996-04-30 |
DK273186A (da) | 1986-12-12 |
IE61820B1 (en) | 1994-11-30 |
JPS61289100A (ja) | 1986-12-19 |
DE3689734T2 (de) | 1994-07-21 |
JPH1099074A (ja) | 1998-04-21 |
IE861543L (en) | 1986-12-11 |
EP0205405B1 (en) | 1994-03-23 |
EP0205405A2 (en) | 1986-12-17 |
DK273186D0 (da) | 1986-06-10 |
JP2764019B2 (ja) | 1998-06-11 |
JPH07107079B2 (ja) | 1995-11-15 |
DE3689734D1 (de) | 1994-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2852918B2 (ja) | 免疫グロブリンeのためのリセプターに対するモノクローナル抗体を生産するハイブリドーマセルライン | |
US5372933A (en) | Polypeptides that mimic receptor-induced binding sites, and methods of using same | |
JPH0669371B2 (ja) | ヒトーレニンに対するモノクローナル抗体を生産するハイブリドーマセルライン及びその製造方法 | |
JPH0770192A (ja) | ヒト−マクロファージ遊走阻止因子蛋白質 | |
JPH02502017A (ja) | アポaiの定量のための診断法及び診断システム | |
JPH054075B2 (ja) | ||
US5430129A (en) | Purified, native dystrophin | |
JPH058679B2 (ja) | ||
US5874228A (en) | Methods and kits for determining the levels of IGE-BF | |
PT97389A (pt) | Processo para a preparacao de anticorpos monoclonais contra proteina da placenta 4 (pp4) | |
JPH0977799A (ja) | ヒト−マクロファージ遊走阻止因子(ヒト−mif)に対するモノクローナル抗体および該抗体を産生するハイブリドーマ | |
JPH06508344A (ja) | Apo AIポリペプチド、抗体及びイムノアッセイ | |
JP2639684B2 (ja) | 抗cpb▲ii▼モノクローナル抗体 | |
AU649800C (en) | Monoclonal antibodies against receptor-induced binding sites | |
JPH02203795A (ja) | 抗ヒト組織因子モノクローナル抗体 | |
JPH06125784A (ja) | モノクローナル抗体,ハイブリドーマ,その製造法および用途 | |
WO1989001947A1 (en) | Protein derived from living body | |
JPS63253098A (ja) | ヒト抗体に対するモノクロ−ナル抗体、その製法及び用途 | |
JPH07196699A (ja) | 抗ヒトホスホリパーゼエイツー活性化蛋白質抗体とこの抗体を産生するハイブリドーマ、並びにこの抗体を用いたヒトホスホリパーゼエイツー活性化蛋白質の測定用試薬及び測定方法 | |
JPH08333393A (ja) | リポタンパク(a)の診断アッセイおよびそれに用いるペプチド | |
JPH1014592A (ja) | ラットpai−1に対するモノクローナル抗体 | |
JPH02245194A (ja) | モノクローナル抗体の使用方法 | |
JPS6169794A (ja) | 抗atlvモノクロナ−ル抗体 |