JP2848270B2 - 表示制御装置及び表示制御方法 - Google Patents

表示制御装置及び表示制御方法

Info

Publication number
JP2848270B2
JP2848270B2 JP7122372A JP12237295A JP2848270B2 JP 2848270 B2 JP2848270 B2 JP 2848270B2 JP 7122372 A JP7122372 A JP 7122372A JP 12237295 A JP12237295 A JP 12237295A JP 2848270 B2 JP2848270 B2 JP 2848270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
care
biological image
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7122372A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08309032A (ja
Inventor
恵美子 諸岡
祐子 竹石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASHIO KEISANKI KK
Original Assignee
KASHIO KEISANKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14834226&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2848270(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KASHIO KEISANKI KK filed Critical KASHIO KEISANKI KK
Priority to JP7122372A priority Critical patent/JP2848270B2/ja
Publication of JPH08309032A publication Critical patent/JPH08309032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2848270B2 publication Critical patent/JP2848270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8058Virtual breeding, e.g. tamagotchi

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、予め記憶された画像デ
ータを選択的に表示する表示制御装置及び表示制御方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子機器において、例えば動物等
のキャラクタを表示する画像表示装置にあっては、その
表示するキャラクタ画像を動かしたり変化させたりする
のは、通常、キー入力部からの複数のキー入力操作に応
じて行なわれる。
【0003】すなわち、前記キャラクタ画像として例え
ば犬を表示する場合に、上下左右を示すカーソルキーを
選択的に操作することにより、それぞれの方向に犬の移
動表示等が行なえる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の画像表示装置では、単にキー操作に応じて表示する
キャラクタ画像を変化させたり動かしたりするだけであ
り、その変化や動きの内容は、例えばカーソルキーの操
作方向にキャラクタ画像の移動表示等が成されるだけで
あるため、例えば犬等の被表示キャラクタ画像を、ユー
ザによる現実的な感覚の世話により飼育し成長させたり
して表示することができず、面白みに欠けるという問題
がある。
【0005】本発明は前記課題に鑑みなされたもので、
動物等を含む生物に対応する生物画像データを、現実
生物の場合と同様な世話の仕方または方法により飼育
成長させて表示することが可能表示制御装置および
表示制御方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の請求
項1に係わる表示制御装置は、複数種類の生物画像デー
タが記憶されている画像データ記憶手段(図1および図
2のROM14a)と、この画像データ記憶手段に記憶
された複数種類の生物画像データの中から選択された生
物画像データが表示される表示手段(図1の表示部1
8)と、この表示手段に表示された生物画像データに対
する複数種類の世話のなかから任意の種類の世話を指示
する世話指示手段(図1のキー入力部12、タブレット
入力部13;図6のS3)と、この世話指示手段により
世話が指示されると、この指示された世話に対応する世
話データの値(図5の世話回数n)を、当該指示された
世話の種類毎に記憶する世話データ記憶手段(図1及び
図5のRAM16;図5の世話回数レジスタ16g、図
6のS3)と、この世話データ記憶手段に記憶されてい
る世話の種類毎の世話データの値の合計値が予め定めら
れている一定の世話の値に到達したか否かを判断する世
話状態判断手段(図1のCPU11;図6のS7;図8
(C)、[0032])と、この世話状態判断手段によ
る判断の結果、前記記憶されている世話データの合計値
が前記予め定められた一定の世話の値に到達したと判断
された場合には、前記表示手段に表示されている生物画
像データ以外の他の種類の生物画像データを前記画像デ
ータ記憶手段に記憶されている複数種類の生物画像デー
タのなかから読み出して前記表示手段に表示させ([0
037])、他方、前記記憶されている世話データの合
計値が前記予め定められた一定の世話の値に到達しなか
ったと判断された場合には、前記表示手段に表示されて
いる生物画像データをそのまま前記表示手段に表示させ
([0032])る表示制御手段(図1のCPU11;
図6のS7、SA;図8(D))とを具備したことを特
徴とする。
【0007】また、本発明の請求項2に係わる表示制御
装置は、複数種類の生物画像データが記憶されている画
像データ記憶手段(図1および図2のROM14a)
と、この画像データ記憶手段に記憶された複数種類の生
物画像データの中から選択された生物画像データが表示
される表示手段(図1の表示部18)と、この表示手段
に表示された生物画像データに対する世話を第1の生物
画像データに対する世話として指示する世話指示手段
(図1のキー入力部12、タブレット入力部13;図6
のS3)と、この世話指示手段による生物画像データの
世話の指示に従って、前記表示手段に表示された第1の
生物画像データに対して行われた世話(世話回数n)
予め定められている一定の世話の状態(世話回数「20
回」)に到達したか否かを判断する世話状態判断手段
(図1のCPU11;図6のS7;図8(C);[00
32])と、この世話状態判断手段により前記表示され
た第1の生物画像データに対して行われた世話が前記予
め定められた一定の世話の状態に到達したと判断された
ことを条件に、前記表示手段に表示されている第1の生
物画像データと共に、この第1の生物画像データ以外の
他の種類の生物画像データを、第2の生物画像データと
して前記画像データ記憶手段から読み出す画像データの
読出しとこれら前記第1および第2の各生物画像データ
同士で行われるお見合い表示とを含むお見合い処理に移
行させるお見合い処理移行制御手段(図1のCPU1
1;図6のSA;[0032])と、このお見合い処理
移行制御手段により移行されたお見合い処理におけるお
見合い表示の後に、前記第1および第2の各生物画像デ
ータ同士の相性を判定する相性判定手段(図1のCPU
11;図7のA2、A3;[0038])と、この相性
判定手段による相性の判定結果を前記表示手段に表示さ
せる判定結果表示制御手段(図1のCPU11;図7の
A4aおよびA4b;図8(E1)および(E2);
[0039]、[0042])とを具備したことを特徴
とする。
【0008】また、本発明の請求項3に係わる表示制御
装置は、複数種類の生物画像データが記憶されている画
像データ記憶手段(図1および図2のROM14a)
と、この画像データ記憶手段に記憶された複数種類の生
物画像データの中から選択された生物画像データが表示
される表示手段(図1の表示部18)と、この表示手段
に表示された生物画像データに対する世話を第1の生物
画像データに対する世話として指示する世話指示手段
(図1のキー入力部12、タブレット入力部13;図6
のS3)と、この世話指示手段による生物画像データの
世話の指示に従って、前記表示手段に表示された第1の
生物画像データに対して行われた世話(世話回数n)
予め定められている一定の世話の状態(世話回数「20
回」)に到達したか否かを判断する世話状態判断手段
(図1のCPU11;図6のS7;図8(C);[00
32])と、この世話状態判断手段により前記表示され
た第1の生物画像データに対して行われた世話が前記予
め定められた一定の世話の状態に到達したと判断された
ことを条件に、前記表示手段に表示されている第1の生
物画像データと共に、この第1の生物画像データ以外の
他の種類の生物画像データを、第2の生物画像データと
して前記画像データ記憶手段から読み出す画像データの
読出しとこれら前記第1および第2の各生物画像データ
同士で行われるお見合い表示とを含むお見合い処理に移
行させるお見合い処理移行制御手段(図1のCPU1
1;図6のSA;[0032])と、このお見合い処理
移行制御手段により移行されたお見合い処理におけるお
見合い表示の後に、前記第1および第2の各生物画像デ
ータ同士の相性を判定する相性判定手段(図1のCPU
11;図7のA2、A3;[0038])と、この相性
判定手段による相性の判定結果を前記表示手段に表示さ
せる判定結果表示制御手段(図1のCPU11;図7の
A4aおよびA4b;図8(E);[0039]、[0
042])と、前記相性判定手段により前記第1および
第2のそれぞれの生物画像データ同士の相性が良いと判
定された場合に、当該各生物画像データ同士に関連した
生物画像データを前記表示手段に表示させる表示制御手
(図1のCPU11;図6のS4、S13およびS1
7;図7のA2、A3;図8(F);[0043]、
[0045])とを具備したことを特徴とする。また、
本発明の請求項4に係わる表示制御装置は、複数種類の
生物画像データが記憶されている画像データ記憶手段
(図1および図2のROM14a)と、この画像データ
記憶手段に記憶された複数種類の生物画像データの中か
ら選択された生物画像データが表示される表示手段(図
1の表示部18)と、この表示手段に表示された生物画
像データに対する世話を第1の生物画像データに対する
世話として指示する世話指示手段(図1のキー入力部1
2、タブレット入力部13;図6のS3)と、この世話
指示手段による生物画像データに対する世話の指示に従
って、前記表示手段に表示された第1の生物画像データ
に対して行われた世話(世話回数n)が予め定められて
いる一定の世話の状態(世話回数「20回」)に到達し
たか否かを判断する世話状態判断手段(図1のCPU1
1;図6のS3〜S7;図8(C);[0032])
と、この世話状態判断手段により前記表示された第1の
生物画像データに対して行われた世話が前記予め定めら
れた一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条
件に、前記表示手段に表示されている第1の生物画像デ
ータと共に、この第1の生物画像データ以外の他の種類
の生物画像データを、第2の生物画像データとして前記
画像データ記憶手段から読み出す画像データの読出しと
これら前記第1および第2の各生物画像データ同士で行
われるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行させる
お見合い処理移行制御手段(図1のCPU11;図6の
SA;[0032])とを具備したことを特徴とする。
また、本発明の請求項5に係わる表示制御装置は、複数
種類の生物画像データが記憶されている画像データ記憶
手段(図1および図2のROM14a)と、この画像デ
ータ記憶手段に記憶された複数種類の生物画像データの
中から選択された生物画像データが表示される表示手段
(図1の表示部18)と、この表示手段に表示された生
物画像データに対する世話を第1の生物画像データに対
する世話として指示する世話指示手段(図1のキー入力
部12、タブレット入力部13;図6のS3)と、この
世話指示手段による生物画像データに対する世話の指示
に従って、前記表示手段に表示された第1の生物画像デ
ータに対して行われた世話(世話回数n)が予め定めら
れている一定の世話の状態(世話回数「20回」)に到
達したか否かを判断する世話状態判断手段(図1のCP
U11;図6のS3〜S7;図8(C);[003
2])と、この世話状態判断手段により前記表示された
第1の生物画像データに対して行われた世話が前記予め
定められた一定の世話の状態に到達したと判断されたこ
とを条件に、前記表示手段に表示されている第1の生物
画像データと共に、この第1の生物画像データ以外の他
の種類の生物画像データを、第2の生物画像データとし
て前記画像データ記憶手段から読み出す画像データの読
出しとこれら前記第1および第2の各生物画像データ同
士で行われるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行
させるお見合い処理移行制御手段(図1のCPU11;
図6のSA;[0032])と、このお見合い処理移行
制御手段により移行されたお見合い処理の後、前記第1
および第2の各生物画像データ同士の間に生まれる生物
画像データを子供の生物画像データとして前記表示手段
に表示させる表示制御手段(図6のSAおよびS17;
図8(F);[0045])とを具備したことを特徴と
する。
【0009】
【作用】つまり、前記請求項1に係わる表示制御装置で
は、表示されている生物画像データに対する複数種類の
世話のなかから任意の種類の世話を指示すると、その都
度、指示された世話の種類毎に、その指示された世話に
対応する世話データの値が記憶され、この世話の種類別
に記憶された世話データの値の合計値が予め定められて
いる一定の世話の値に到達した場合には、現在表示され
ている生物画像データ以外の他の生物画像データを読み
出して表示させることができる。他方、世話の種類別に
記憶された世話データの値の合計値が予め定められてい
る一定の世話の値に到達しなかった場合には、現在表示
されている生物画像データをそのまま表示させることが
できる。
【0010】また、前記請求項2に係わる表示制御装置
では、現在表示中の第1の生物画像データに対して行わ
れた世話が予め定められた一定の世話の状態に到達した
ことを条件に、現在表示中の第1の生物画像データと記
憶されている第2の生物画像データ同士で行われるお見
合い処理に移行させることができるばかりでなく、さら
に、このお見合い処理におけるお見合い表示の後に、第
1および第2の各生物画像データ同士の相性を判定し、
この相性の判定結果を表示させることができる。
【0011】また、前記請求項3,請求項5に係わる表
制御装置では、現在表示中の第1の生物画像データに
対して行われた世話が予め定められた一定の世話の状態
に到達したことを条件に、現在表示中の第1の生物画像
データと記憶されている第2の生物画像データ同士で行
われるお見合い処理に移行させることができるばかりで
なく、さらに、このお見合い処理の後に、第1および第
2の各生物画像データ同士に関連した生物画像データま
たは両者の間に生まれる子供の生物画像データを表示さ
せることができる。
【0012】
【実施例】以下図面により本発明の実施例について説明
する。図1は本発明の実施例に係わる表示装置を搭載し
た電子手帳の電子回路の構成を示すブロック図である。
【0013】この電子手帳は、CPU(中央処理装置)
11を備えている。前記CPU11は、キー入力部12
あるいはタブレット入力部13からのキー操作信号に応
じて起動されるROM14に予め記憶されたシステムプ
ログラムに従って回路各部の動作制御を司るもので、こ
のCPU11には、前記キー入力部12,タブレット入
力部13,ROM14の他、赤外線通信回路15、及び
RAM16が接続される。
【0014】また、前記CPU11には、表示駆動回路
17を介して液晶表示部18が接続される。前記キー入
力部12には、手帳データとして登録させる「名前」や
「電話番号」を入力するための文字キー及びテンキーが
設けられると共に、手帳モードとペットモードとを切換
える際に操作される「モード」キー、前記文字キー及び
テンキーの操作に応じて入力された手帳データをRAM
16に登録させる際に操作される「書込み」キー、RA
M16に登録された手帳データを検索表示する際に操作
される「検索」キー等が設けられる。
【0015】また、前記キー入力部12には、前記ペッ
トモードの設定状態において任意に選択表示させた犬等
のキャラクタデータに対し、「エサ」「ブラシ」等の世
話の種類を選択するためのアイコン選択画面を表示させ
る際に操作される「世話」キー12aが備えられる。
【0016】前記タブレット入力部13は、前記液晶表
示部18の表示画面に重ねて設けられたタッチパネルか
らなり、ユーザのタッチ操作位置に対応する電圧信号を
出力するもので、このタブレット入力部13から出力さ
れた電圧信号はCPU11に供給され前記タッチ操作位
置に対応する表示画面上のX,Y方向の座標データに変
換される。
【0017】これにより、前記液晶表示部18に表示さ
れたアイコン等に対する選択操作が判断される。前記R
OM14には、CPU11を制御動作させるためのシス
テムプログラムが予め記憶される他、絵柄データROM
14a、絵柄表示パターンROM14bが備えられる。
【0018】図2は前記電子手帳のROM14に備えら
れた絵柄データROM14aにおける絵柄データの記憶
状態を示す図である。前記絵柄データROM14aに
は、例えば複数種類の犬のそれぞれに対し様々な動作に
対応するキャラクタデータがビットマップデータとし
て、それぞれ個々の絵柄Noに対応付けられて記憶され
る。
【0019】図3は前記電子手帳のROM14に備えら
れた絵柄表示パターンROM14bにおける絵柄表示パ
ターンの記憶状態を示す図である。前記絵柄表示パター
ンROM14bには、犬の様々な基本動作に対応させ
て、当該動作を動くキャラクタデータとして表示させる
ための絵柄表示順序が前記絵柄データROM14aにお
ける絵柄Noの組合せとして記憶される。
【0020】例えば、基本No.「01」の動作「寝
る」の場合には、その絵柄表示順序として記憶されてい
る絵柄No「1,2,3,2,3,2,3,…」に対応
するキャラクタデータを前記絵柄データROM14aか
ら順次読出して表示させることで、犬が寝ている状態が
動画として表示される。
【0021】また、前記ROM14には、異なる種類の
犬のキャラクタデータを掛合せた場合に生成される子供
のキャラクタデータが、その輪郭,目,鼻,耳,口,
体,前足,しっぽの各パーツ毎に分解されて個々の掛合
せパターンとして予め記憶される。
【0022】図4は前記電子手帳のROM14に予め記
憶されている異なる種類のキャラクタデータの掛合せ
(中間)パターンの一例を示す図である。この異なる種
類のキャラクタデータの掛合せパターンとしては、例え
ば前記絵柄データROM14aに予め記憶されている異
なる種類のキャラクタデータ(A)(B)の掛合せに伴
なう前足パーツの場合、当該キャラクタデータ(A)
(B)同士の第1掛合せパターン(1)以外に、その第
1掛合せパターン(1)をさらにその掛合せ元のキャラ
クタデータ(B)に掛合せた第2掛合せパターン
(2)、さらに、第3掛合せパターン(3),第4掛合
せパターン(4)と続き、第5掛合せパターン(5)ま
で用意される。
【0023】前記赤外線通信回路15は、赤外線発光素
子及び受光素子を備え、外部装置との間で赤外光による
データ通信を行なうもので、この赤外線通信回路15を
介して、例えば他の電子手帳との手帳データの送受信処
理やキャラクタデータの送受信処理が行なわれる。
【0024】図5は前記電子手帳のRAM16に備えら
れるレジスタの構成を示す図である。前記RAM16に
は、液晶表示部18に表示させるべき被表示データがイ
メージデータとして書込まれる表示レジスタ16a、C
PU11に内蔵されるタイマに従って現在の日付が順次
更新記憶される日付レジスタ16b、同CPU11に内
蔵されるタイマに従って現在の時刻が逐次更新記憶され
る計時レジスタ16c、キャラクタデータ同士のお見合
い処理にあってお見合いに成功した際の日付データが記
憶される見合い成功日付レジスタ16d、前記絵柄デー
タROM14aに記憶されている複数種類のキャラクタ
データの中からユーザにより任意に選択されたキャラク
タデータの種類が、該キャラクタデータの選択の際に同
ユーザにより任意に指定された誕生日データと共にペッ
トデータとして記憶されるペットデータレジスタ16
e、前記赤外線通信回路15を介して他の電子手帳から
受信されたキャラクタデータの種類がその誕生日データ
と共にお見合い用ペットデータとして記憶される受信ペ
ットデータレジスタ16f、前記絵柄データROM14
aに記憶されている複数種類のキャラクタデータの中か
らユーザにより任意に選択されたキャラクタデータに対
し行なわれた世話の回数nがその世話の内容のそれぞれ
に対応付けられて記憶される世話回数レジスタ16g、
前記キャラクタデータ同士のお見合い処理にあってお見
合い成功した際にフラグ“1”がセットされるお見合い
成功フラグレジスタF、「名前」及び「電話番号」等の
手帳データが登録される手帳データレジスタ等が備えら
れる。
【0025】前記液晶表示部18には、手帳モードで
は、文字キー及びテンキーの操作に応じて入力された手
帳データか、「検索」キーの操作に応じてRAM16の
手帳データレジスタから検索された手帳データの何れか
が表示される。
【0026】また、ペットモードでは、前記ROM14
内の絵柄データROM14aに記憶されているキャラク
タデータが選択的に読出されて表示される。次に、前記
構成による表示装置を搭載した電子手帳の動作について
説明する。
【0027】図6は前記電子手帳のペットモード処理を
示すフローチャートである。図7は前記電子手帳のペッ
トモード処理におけるお見合い処理を示すフローチャー
トである。
【0028】図8は前記電子手帳のペットモード処理及
びお見合い処理に伴なう犬キャラクタデータの表示状態
を示す図である。キー入力部12における「モード」キ
ーの操作によりペットモードが設定されると、ユーザに
より予め選択されたペットデータがRAMより読出さ
れ、絵柄データROM14aに記憶されている複数種類
の犬キャラクタデータが、前記読出されたペットデータ
に対応した犬キャラクタデータのうち、例えば絵柄N
o.101に対応する犬キャラクタデータがランダムに
読出され、表示駆動回路17を介して液晶表示部18に
表示される。
【0029】図8(A)に示すように、前記絵柄データ
ROM14aからランダムに読出された絵柄No.10
1に対応する犬キャラクタデータが液晶表示部18に表
示された状態で、当該表示された犬に対して世話をする
べく、キー入力部12における「世話」キー12aを操
作すると、ROM14に予め記憶されている「世話」の
メニューを示す「ブラシ」及び「エサ」のアイコンが読
出され、前記絵柄No.101に対応する犬キャラクタ
データと共に液晶表示部18に表示される(ステップS
1,S2)。
【0030】こうして、前記選択表示された犬キャラク
タデータに対する「世話」のメニューを示すアイコンが
表示された状態で、図8(B)に示すように、例えばタ
ッチペンPにより「ブラシ」のアイコンをタッチ操作す
ると、そのアイコンタッチ操作がタブレット入力部13
を介してCPU11により判断されると共に、RAM1
6内のお見合い成功フラグレジスタFが“0”にセット
されているか否か、つまり、お見合い処理によるお見合
いが成功していないか否かが判断される(ステップS3
→S4)。
【0031】ここで、前記お見合い成功フラグレジスタ
Fは“0”にセットされており、お見合い処理によるお
見合い成功はしてないと判断されると、図8(C)に示
すように、前記タッチ操作された「ブラシ」アイコンに
対応して、絵柄表示パターンROM14bに記憶されて
いる基本パターン中の「ブラシ」の動作に対応する絵柄
表示順序に従って、絵柄データROM14aに記憶され
ている犬キャラクタデータが順次読出され、表示駆動回
路17を介して液晶表示部18に表示される(ステップ
S4→S5)。
【0032】すると、RAM16内の世話回数レジスタ
16gにおける「ブラシ」に対応する世話回数nが(+
1)されて“1”にセットされ、この世話回数レジスタ
16gにおける各項目の合計世話回数nが20回に到達
したか否か判断される(ステップS6,S7)。
【0033】ここで、前記世話回数レジスタ16gに記
憶された合計世話回数nが20回には到達してないと判
断されると、例えば図8(C)で示したように、そのと
きの犬キャラクタデータの表示状態のままペットモード
処理の初期状態に復帰される(ステップS7→RETU
RN)。
【0034】この後、前記「世話」キー12aの操作に
よる世話メニューアイコンの選択画面表示処理及びその
世話メニューアイコンの選択操作により、液晶表示部1
8に表示されている犬キャラクタデータに対する「ブラ
シ」や「エサ」の世話が繰返し実行され、前記世話回数
レジスタ16gに記憶された合計世話回数nが20回に
到達したと判断されると、図7に示すようなお見合い処
理に移行する(ステップS7→SA)。
【0035】一方、他の電子手帳の赤外線通信回路15
から送信された犬キャラクタデータの種類データとその
誕生日データとが、この電子手帳における赤外線通信回
路15を介して受信されると、前記お見合い成功フラグ
レジスタFに“0”がセットされていると判断されてか
ら、その受信された犬キャラクタの種類データと誕生日
データとがRAM16内の受信ペットデータレジスタ1
6fに記憶される(ステップS8→S9,S10→S1
1→S12)。
【0036】そして、前記RAM16内の世話回数レジ
スタ16gに記憶された合計世話回数nが20回に到達
したと判断されることで、図7におけるお見合い処理が
起動されると、RAM16内のペットデータレジスタ1
6eに記憶されている犬キャラクタの種類データに対応
する第1の犬キャラクタデータと、受信ペットデータレ
ジスタ16fに記憶されている犬キャラクタの種類デー
タに対応する第2の犬キャラクタデータとが、それぞれ
絵柄表示パターンROM14bに記憶されている「お見
合い」の動作に対応する絵柄表示順序に従って、絵柄デ
ータROM14aから順次選択的に読出され、例えば図
8(D)に示すように、第1の犬キャラクタデータは表
示画面上の右側に、また、第2の犬キャラクタデータは
表示画面上の左側に対向してお見合い表示される(ステ
ップA1)。
【0037】なお、前記受信ペットデータレジスタ16
fに、他の電子手帳からの受信ペットデータが記憶され
てない場合には、ペットデータレジスタ16eに記憶さ
れている第1の犬キャラクタとしての種類以外の犬キャ
ラクタが、第2の犬キャラクタとして絵柄データROM
14aからランダムに読出され、前記同様に、第1の犬
キャラクタと対向してお見合い表示される(ステップA
1)。
【0038】前記図8(D)に示したように、ペットデ
ータレジスタ16eに記憶されている第1の犬キャラク
タデータと受信ペットデータレジスタ16fに記憶され
ている第2の犬キャラクタデータとが対向してお見合い
表示されると、それぞれの犬キャラクタデータに対応す
る誕生日データに基づき、ROM14に予め記憶されて
いる誕生日による相性占いプログラムに従って、第1の
犬と第2の犬との相性度が判定される(ステップA
2)。
【0039】そして、前記お見合い表示された第1及び
第2の犬同士の相性度が一定値以上あり、相性が良好で
あると判断されると、図8(E1)に示すように、第1
及び第2の犬キャラクタデータに対するお見合い成功画
面が液晶表示部18に表示される(ステップA3→A4
a)。
【0040】すると、RAM16内の日付レジスタ16
bに記憶されている現在の日付データがお見合い成功日
付レジスタ16dに転送されて記憶される(ステップA
5)。
【0041】また、これと共に、同RAM16内のお見
合い成功フラグレジスタFにフラグ“1”がセットされ
る(ステップA6)。すると、前記世話回数レジスタ1
6gに記憶されている全ての項目の世話回数nが“0”
にリセットされる(ステップA7)。
【0042】一方、前記図8(D)に示したように、お
見合い表示された第1及び第2の犬同士の相性度が一定
値以上なく、相性が悪いと判断されると、図8(E2)
に示すように、第1の犬キャラクタデータのみに対する
お見合い失敗画面が液晶表示部18に表示される(ステ
ップA3→A4b)。
【0043】すると、前記世話回数レジスタ16gに記
憶されている全ての項目の世話回数nが“0”にリセッ
トされる(ステップA7)。そして、前記図7における
お見合い処理を経て、例えば図8(F)に示すように、
液晶表示部18の右側に表示された第1の犬と左側に表
示された第2の犬とでお見合い成功した後の状態で、前
記「世話」キー12aの操作による世話メニューアイコ
ンの選択表示画面において任意のアイコンを選択操作す
ると、RAM16内のお見合い成功フラグレジスタFに
は“0”がセットされてなくお見合い成功フラグ“1”
がセットされていると判断されるので、日付レジスタ1
6bに記憶されている現在の日付データとお見合い成功
日付レジスタ16dに記憶されているお見合い成功の日
付データとが比較され、該お見合い成功日から現在の日
付までに3日以上経過しているか否か判断される(ステ
ップS1〜S4→S13,S14)。
【0044】ここで、お見合い成功日から現在の日付が
3日以上経過してないと判断されると、前記世話メニュ
ーアイコンの選択画面におけるタッチ操作により選択さ
れたアイコンに対応して、例えば「ブラシ」の動作の犬
キャラクタデータあるいは「エサ」の動作の犬キャラク
タデータが、絵柄表示パターンROM14bに記憶され
ている絵柄表示順序に従って絵柄データROM14aか
ら順次選択的に読出され液晶表示部18に表示される
(ステップS14→S15)。
【0045】一方、前記お見合い成功日付レジスタ16
dに記憶されている第1及び第2の犬キャラクタデータ
のお見合い成功日から日付レジスタ16bに記憶されて
いる現在の日付が3日以上経過していると判断される
と、ROM14に予め記憶されている犬キャラクタデー
タの各パーツ毎の掛合せパターン(図4参照)に基づ
き、前記お見合いに成功した第1の犬キャラクタと第2
の犬キャラクタ[図8(F)参照]との中間キャラクタ
となる子供の犬キャラクタデータが選択的に読出されて
組合され、図8(G)に示すように、子供の犬キャラク
タデータの誕生として液晶表示部18に表示される(ス
テップS14→S16,S17)。
【0046】すると、この子供の犬キャラクタデータが
現在の日付データを誕生日データとしてRAM16内の
ペットデータレジスタ16eに前記第1の犬キャラクタ
データから書替えられて記憶される(ステップS1
8)。
【0047】また、これと共に、RAM16内のお見合
い成功フラグレジスタFにセットされていたお見合い成
功フラグ“1”が“0”にリセットされ、そのときの犬
キャラクタデータの表示状態のままペットモード処理の
初期状態に復帰される(ステップS19,RETUR
N)。
【0048】したがって、前記構成の表示装置を搭載し
た電子手帳によれば、ペットモードの設定に応じて、R
OM14内に予め備えられた絵柄データROM14aか
ら選択的に読出された犬キャラクタデータが液晶表示部
18に表示された状態で、「世話」キー12aを操作し
て世話メニューアイコンを表示させ、任意のアイコンを
タッチ操作して選択すると、該選択アイコンに対応した
世話動作の犬キャラクタデータが、絵柄表示パターンR
OM14bに各種の基本動作に対応して記憶されている
絵柄表示順序に従って絵柄データROM14aから順次
読出されて表示され、RAM16内の世話回数レジスタ
16gに記憶されている前記犬キャラクタデータに対す
る世話の回数が20回以上に到達すると、ペットデータ
レジスタ16eに記憶されている現表示犬キャラクタデ
ータと、例えば受信ペットデータレジスタ16fに記憶
された他の電子手帳から赤外線通信により与えられた犬
キャラクタデータとが液晶表示部18に対向してお見合
い表示され、そのそれぞれのキャラクタデータに付加さ
れた誕生日データに基づき相性度が判定されてお見合い
成功表示又はお見合い失敗表示がなされるので、前記犬
のキャラクタデータを、単にキー操作に応じて変化させ
たり動かしたりするだけでなく、例えば「ブラシ」や
「エサ」等、ユーザによる現実的な感覚の世話により飼
育し成長させ、他の犬キャラクタデータとお見合い表示
することができる。
【0049】よって、キャラクタ表示の面白みを大幅に
向上できるようになる。また、前記構成の表示装置を搭
載した電子手帳によれば、RAM16内のお見合い成功
日付レジスタ16dに記憶されたお見合い成功日と日付
レジスタ16bに記憶された現在の日付とが比較され、
該お見合い成功日から現在の日付まで3日以上経過して
いると判断された場合には、お見合いが成功した第1の
犬キャラクタデータと第2の犬キャラクタデータとを掛
合せた子供の犬キャラクタデータが、ROM14に予め
記憶されている犬キャラクタを構成する各パーツ毎の掛
合せパターンの組合せにより生成されて液晶表示部18
に表示されるので、前記お見合い表示に続く機能とし
て、さらに、キャラクタ表示の面白みを向上できるよう
になる。
【0050】なお、前記実施例では、絵柄データROM
14aに予め記憶されて利用されるキャラクタデータと
して、犬のキャラクタデータを用いて説明したが、例え
ば猫や猿等の他の動物、あるいは生物のキャラクタであ
ってもよい。
【0051】
【発明の効果】以上のように、本発明の請求項1,請求
項6に係わる表示制御装置によれば、表示されている生
物画像データに対する複数種類の世話(例えば、「餌」
を与えるという世話、「ブラシ」をかけるという世話)
のなかから任意の種類の世話を指示すると、その都度、
指示された世話の種類毎に、その指示された世話に対応
する世話データの値(例えば、世話回数n)が記憶され
(図5の世話回数レジスタ16gを参照)、この世話の
種類別に記憶された世話データの値の合計値(世話の回
数n)が予め定められている一定の世話の値(世話の回
数が、例えば「20回」)に到達した場合には、現在表
示されている生物画像データ以外の他の生物画像データ
を読み出して表示させることができる。他方、世話の種
類別に記憶された世話データの値の合計値が予め定めら
れている一定の世話の値(世話の回数が、例えば「20
回」)に到達しなかった場合には、現在表示されている
生物画像データをそのまま表示させることができる。
のため、生物画像データに対する世話の種類にかかわら
ず、その生物画像データに対して行われた世話の合計値
が予め定められた一定の世話の値に到達した場合に限
り、例えば、お見合いを行うのにふさわしい適齢期にな
ったものとして、現在表示されている生物画像データに
対するお見合いの相手となる他の生物画像データを表示
させることができる。
【0052】また、本発明の請求項2,請求項4に係わ
る表示制御装置によれば、現在表示中の第1の生物画像
データに対して行われた世話が予め定められた一定の世
話の状態に到達したことを条件に、現在表示中の第1の
生物画像データと記憶されている第2の生物画像データ
同士で行われるお見合い処理に移行させることができる
ばかりでなく、さらに、このお見合い処理の後に、第1
および第2の各生物画像データ同士の相性を判定し、こ
の相性の判定結果を表示させることができる。このよう
に、飼育者による世話が所定以上繰り返して行われて、
生物画像データが所定以上にまで成長したと思われる段
階で、第1および第2の各生物画像データ同士で行われ
る「お見合い処理」に移行させることができるばかりで
なく、さらに、この処理の後、両者の相性の判定結果
(例えば、相性が良い、悪い)を表示させることができ
る。
【0053】また、本発明の請求項3,請求項5に係わ
る表示制御装置によれば、現在表示中の第1の生物画像
データに対して行われた世話が予め定められた一定の世
話の状態に到達したことを条件に、現在表示中の第1の
生物画像データと記憶されている第2の生物画像データ
同士で行われるお見合い処理に移行させることができる
ばかりでなく、さらに、このお見合い処理の後に、第1
および第2の各生物画像データ同士に関連した生物画像
データまたは両者の間に生まれる子供の生物画像データ
を表示させることができる。 このように、飼育者による
世話が所定以上繰り返して行われて、生物画像データが
所定以上成長したと思われる段階で、第1および第2の
各生物画像データ同士で行われる「お見合い処理」に移
行させることができるばかりでなく、さらに、この処理
の後に、両者に関連した生物画像データまたは子供の生
物画像データを表示させることができる。よって、本発
明によれば、動物等を含む生物に対応する生物画像デー
タを、現実の生物の場合と同様な世話の仕方または方法
により飼育させ成長させて表示することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係わる表示装置を搭載した電
子手帳の電子回路の構成を示すブロック図。
【図2】前記電子手帳のROMに備えられた絵柄データ
ROMにおける絵柄データの記憶状態を示す図。
【図3】前記電子手帳のROMに備えられた絵柄表示パ
ターンROMにおける絵柄表示パターンの記憶状態を示
す図。
【図4】前記電子手帳のROMに予め記憶されている異
なる種類のキャラクタデータの掛合せ(中間)パターン
の一例を示す図。
【図5】前記電子手帳のRAMに備えられるレジスタの
構成を示す図。
【図6】前記電子手帳のペットモード処理を示すフロー
チャート。
【図7】前記電子手帳のペットモード処理におけるお見
合い処理を示すフローチャート。
【図8】前記電子手帳のペットモード処理及びお見合い
処理に伴なう犬キャラクタデータの表示状態を示す図。
【符号の説明】
11…CPU、12…キー入力部、12a…「世話」キ
ー、13…タブレット入力部、14…ROM、14a…
絵柄データROM、14b…絵柄表示パターンROM、
15…赤外線通信回路、16…RAM、16a…表示レ
ジスタ、16b…日付レジスタ、16c…計時レジス
タ、16d…お見合い成功日付レジスタ、16e…ペッ
トデータレジスタ、16f…受信ペットデータレジス
タ、16g…世話回数レジスタ、F…お見合い成功フラ
グレジスタ、17…表示駆動回路、18…液晶表示部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−318979(JP,A) 特開 平6−277365(JP,A) 特開 平7−160459(JP,A) 特開 昭58−153985(JP,A) 特開 平7−160853(JP,A) 米国特許5621671(US,A) MSX・FAN、徳間書店インターメ ディア、1992年5月号、p.6−7 MSX・FAN、徳間書店インターメ ディア、1992年7月号、p.4−11 ASAHIパソコン5・15、朝日新聞 社、1993年5月15日、通巻104号、p. 36−37 マイコン7月号、電波新聞社、1992年 7月1日、第16巻7号通巻178号、p. 196−199 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09B 9/00 A63F 9/22 G06T 1/00

Claims (19)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類の生物画像データ記憶されて
    いる画像データ記憶手段と、 この画像データ記憶手段に記憶された複数種類の生物
    像データの中から選択された生物画像データ表示され
    表示手段と、 この表示手段に表示された生物画像データに対する複数
    種類の世話のなかから任意の種類の世話を指示する世話
    指示手段と、 この世話指示手段により世話が指示されると、この指示
    された世話に対応する世話データの値を、当該指示され
    た世話の種類毎に記憶する世話データ記憶手段と、 この世話データ記憶手段に記憶されている世話の種類毎
    の世話データの値の合計値が予め定められている一定の
    世話の値に到達したか否か を判断する世話状態判断手段
    と、 この世話状態判断手段による判断の結果、前記記憶され
    ている世話データの合計値が前記予め定められた一定の
    世話の値に到達したと判断された場合には、前記表示手
    段に表示されている生物画像データ以外の他の種類の
    画像データを前記画像データ記憶手段に記憶されてい
    る複数種類の生物画像データのなかから読み出して前記
    表示手段に表示させ、他方、前記記憶されている世話デ
    ータの合計値が前記予め定められた一定の世話の値に到
    達しなかったと判断された場合には、前記表示手段に表
    示されている生物画像データをそのまま前記表示手段に
    表示させる表示制御手段と、 を具備したことを特徴とする表示制御装置。
  2. 【請求項2】 複数種類の生物画像データが記憶され
    ている画像データ記憶手段と、 この画像データ記憶手段に記憶された複数種類の生物画
    像データの中から選択された生物画像データが表示され
    る表示手段と、 この表示手段に表示された生物画像データに対する世話
    を第1の生物画像データに対する世話として指示する世
    話指示手段と、 この世話指示手段による生物画像データの世話の指示に
    従って、前記表示手段に表示された第1の生物画像デー
    タに対して行われた世話が予め定められている一定の世
    話の状態に到達したか否かを判断する世話状態判断手段
    と、 この世話状態判断手段により前記表示された第1の生物
    画像データに対して行われた世話が前記予め定められた
    一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条件
    に、前記表示手段に表示されている第1の生物画像デー
    タと共に、この第1の生物画像データ以外の他の種類の
    生物画像データを、第2の生物画像データとして前記画
    像データ記憶手段から読み出す画像データの読出しと
    れら前記第1および第2の各生物画像データ同士で行わ
    れるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行させるお
    見合い処理移行制御手段と、 このお見合い処理移行制御手段により移行されたお見合
    い処理におけるお見合い表示の後に、前記第1および第
    2の各生物画像データ同士の相性を判定する相性判定手
    段と、 この相性判定手段による相性の判定結果を前記表示手段
    に表示させる判定結果表示制御手段と、 を具備したことを特徴とする表示制御装置。
  3. 【請求項3】 複数種類の生物画像データが記憶されて
    いる画像データ記憶手段と、 この画像データ記憶手段に記憶された複数種類の生物画
    像データの中から選択された生物画像データが表示され
    る表示手段と、 この表示手段に表示された生物画像データに対する世話
    を第1の生物画像データに対する世話として指示する世
    話指示手段と、 この世話指示手段による生物画像データの世話の指示に
    従って、前記表示手段に表示された第1の生物画像デー
    タに対して行われた世話が予め定められている一定の世
    話の状態に到達したか否かを判断する世話状態判断手段
    と、 この世話状態判断手段により前記表示された第1の生物
    画像データに対して行われた世話が前記予め定められた
    一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条件
    に、前記表示手段に表示されている第1の生物画像デー
    タと共に、この第1の生物画像データ以外の他の種類の
    生物画像データを、第2の生物画像データとして前記画
    像データ記憶手段から読み出す画像データの読出しと
    れら前記第1および第2の各生物画像データ同士で行わ
    れるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行させるお
    見合い処理移行制御手段と、 このお見合い処理移行制御手段により移行されたお見合
    い処理におけるお見合い表示の後に、前記第1および第
    2の各生物画像データ同士の相性を判定する相性判定手
    段と、 この相性判定手段による相性の判定結果を前記表示手段
    に表示させる判定結果表示制御手段と、 前記相性判定手段により前記第1および第2のそれぞれ
    の生物画像データ同士の相性が良いと判定された場合
    に、当該各生物画像データ同士に関連した生物画像デー
    タを前記表示手段に表示させる表示制御手段と、 を具備したことを特徴とする表示制御装置。
  4. 【請求項4】 複数種類の生物画像データが記憶されて
    いる画像データ記憶手段と、 この画像データ記憶手段に記憶された複数種類の生物画
    像データの中から選択された生物画像データが表示され
    る表示手段と、 この表示手段に表示された生物画像データに対する世話
    を第1の生物画像データに対する世話として指示する世
    話指示手段と、 この世話指示手段による生物画像データに対する世話の
    指示に従って、前記表示手段に表示された第1の生物画
    像データに対して行われた世話が予め定められている一
    定の世話の状態に到達したか否かを判断する世話状態判
    断手段と、 この世話状態判断手段により前記表示された第1の生物
    画像データに対して行われた世話が前記予め定められた
    一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条件
    に、前記表示手段に表示されている第1の生物画像デー
    タと共に、この第1の生物画像データ以外の他の種類の
    生物画像データを、第2の生物画像データとして前記画
    像データ記憶手段から読み出す画像データの読出しと
    れら前記第1および第2の各生物画像データ同士で行わ
    れるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行させるお
    見合い処理移行制御手段と、 を具備したことを特徴とする表示制御装置。
  5. 【請求項5】 複数種類の生物画像データが記憶されて
    いる画像データ記憶手段と、 この画像データ記憶手段に記憶された複数種類の生物画
    像データの中から選択された生物画像データが表示され
    る表示手段と、 この表示手段に表示された生物画像データに対する世話
    を第1の生物画像データに対する世話として指示する世
    話指示手段と、 この世話指示手段による生物画像データに対する世話の
    指示に従って、前記表示手段に表示された第1の生物画
    像データに対して行われた世話が予め定められている一
    定の世話の状態に到達したか否かを判断する世話状態判
    断手段と、 この世話状態判断手段により前記表示された第1の生物
    画像データに対して行われた世話が前記予め定められた
    一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条件
    に、前記表示手段に表示されている第1の生物画像デー
    タと共に、この第1の生物画像データ以外の他の種類の
    生物画像データを、第2の生物画像データとして前記画
    像データ記憶手段から読み出す画像データの読出しと
    れら前記第1および第2の各生物画像データ同士で行わ
    れるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行させるお
    見合い処理移行制御手段と、 このお見合い処理移行制御手段により移行されたお見合
    い処理の後、前記第1および第2の各生物画像データ同
    士の間に生まれる生物画像データを子供の生物画像デー
    タとして前記表示手段に表示させる表示制御手段と、 を具備したことを特徴とする表示制御装置。
  6. 【請求項6】 複数種類の生物画像データが記憶されて
    いる画像データ記憶手段を制御し、この画像データ記憶
    手段に記憶された複数種類の生物画像データの中から選
    択された生物画像データを表示する表示ステップと、 この表示ステップにて表示された生物画像データに対す
    る複数種類の世話のなかから任意の種類の世話を指示す
    る世話指示ステップと、 この世話指示ステップにて世話が指示されると、この指
    示された世話に対応する世話データの値を、当該指示さ
    れた世話の種類毎に記憶する世話データ記憶ステップ
    と、 この世話データ記憶ステップにて記憶されている世話の
    種類毎の世話データの値の合計値が予め定められている
    一定の世話の値に到達したか否かを判断する世話状態判
    断ステップと、 この世話状態判断ステップによる判断の結果、前記記憶
    されている世話データの合計値が前記予め定められた一
    定の世話の値に到達したと判断された場合には、前記表
    示ステップにて表示されている生物画像データ以外の他
    の種類の生物画像データを前記画像データ記憶手段に記
    憶されている複数種類の生物画像データのなかから読み
    出して表示させ、他方、前記記憶されている世話データ
    の合計値が前記予め定められた一定の世話の値に到達し
    なかったと判断された場合には、前記表示ステップにて
    表示されている生物画像データをそのまま表示させる表
    示制御ステップと、 を具備したことを特徴とする表示制御方法。
  7. 【請求項7】 複数種類の生物画像データが記憶されて
    いる画像データ記憶手段を制御し、この画像データ記憶
    手段に記憶された複数種類の生物画像データの中から選
    択された生物画像データを表示する表示ステップと、 この表示ステップにて表示された生物画像データに対す
    る世話を第1の生物画像データに対する世話として指示
    する世話指示ステップと、 この世話指示ステップによる生物画像データの世話の指
    示に従って、前記表示ステップに表示された第1の生物
    画像データに対して行われた世話が予め定められている
    一定の世話の状態に到達したか否かを判断する世話状態
    判断ステップと、 この世話状態判断ステップにより前記表示された第1の
    生物画像データに対して行われた世話が前記予め定めら
    れた一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条
    件に、前記表示ステップに表示されている第1の生物画
    像データと共に、この第1の生物画像データ以外の他の
    種類の生物画像データを、第2の生物画像データとして
    前記画像データ記憶手段から読み出す画像データの読出
    しとこれら前記第1および第2の各生物画像データ同士
    で行われるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行さ
    せるお見合い処理移行制御ステップと、 このお見合い処理移行制御ステップにより移行されたお
    見合い処理におけるお見合い表示の後に、前記第1およ
    び第2の各生物画像データ同士の相性を判定する相性判
    定ステップと、 この相性判定ステップによる相性の判定結果を表示させ
    る判定結果表示制御ステップと、 を具備したことを特徴とする表示制御方法。
  8. 【請求項8】 複数種類の生物画像データが記憶されて
    いる画像データ記憶手段を制御し、この画像データ記憶
    手段に記憶された複数種類の生物画像データの中から選
    択された生物画像データを表示する表示ステップと、 この表示ステップにて表示された生物画像データに対す
    る世話を第1の生物画像データに対する世話として指示
    する世話指示ステップと、 この世話指示ステップによる生物画像データの世話の指
    示に従って、前記表示ステップに表示された第1の生物
    画像データに対して行われた世話が予め定められている
    一定の世話の状態に到達したか否かを判断する世話状態
    判断ステップと、 この世話状態判断ステップにより前記表示された第1の
    生物画像データに対して行われた世話が前記予め定めら
    れた一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条
    件に、前記表示ステップに表示されている第1の生物画
    像データと共に、この第1の生物画像データ以外の他の
    種類の生物画像データを、第2の生物画像データとして
    前記画像データ記憶手段から読み出す画像データの読出
    しとこれら前記第1および第2の各生物画像データ同士
    で行われるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行さ
    せるお見合い処理移行制御ステップと、 このお見合い処理移行制御ステップにより移行されたお
    見合い処理におけるお見合い表示の後に、前記第1およ
    び第2の各生物画像データ同士の相性を判定する相性判
    定ステップと、 この相性判定ステップによる相性の判定結果を表示させ
    る判定結果表示制御ステップと、 前記相性判定ステップにより前記第1および第2のそれ
    ぞれの生物画像データ同士の相性が良いと判定された場
    合に、当該各生物画像データ同士に関連した生物画像デ
    ータを表示させる表示制御ステップと、 を具備したことを特徴とする表示制御方法。
  9. 【請求項9】 複数種類の生物画像データが記憶されて
    いる画像データ記憶手段を制御し、この画像データ記憶
    手段に記憶された複数種類の生物画像データの中から選
    択された生物画像データを表示する表示ステップと、 この表示ステップにて表示された生物画像データに対す
    る世話を第1の生物画像データに対する世話として指示
    する世話指示ステップと、 この世話指示ステップによる生物画像データに対する世
    話の指示に従って、前記表示ステップにて表示された第
    1の生物画像データに対して行われた世話が予め定めら
    れている一定の世話の状態に到達したか否かを判断する
    世話状態判断ステップと、 この世話状態判断ステップにより前記表示された第1の
    生物画像データに対して行われた世話が前記予め定めら
    れた一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条
    件に、前記表示ステップに表示されている第1の生物画
    像データと共に、この第1の生物画像データ以外の他の
    種類の生物画像データを、第2の生物画像データとして
    前記画像データ記憶手段から読み出す画像データの読出
    しとこれら前記第1および第2の各生物画像データ同士
    で行われるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行さ
    せるお見合い処理移行制御ステップと、 を具備したことを特徴とする表示制御方法。
  10. 【請求項10】 複数種類の生物画像データが記憶され
    ている画像データ記憶手段を制御し、この画像データ記
    憶手段に記憶された複数種類の生物画像データの中から
    選択された生物画像データを表示する表示ステップと、 この表示ステップに表示された生物画像データに対する
    世話を第1の生物画像データに対する世話として指示す
    る世話指示ステップと、 この世話指示ステップによる生物画像データに対する世
    話の指示に従って、前記表示ステップにて表示された第
    1の生物画像データに対して行われた世話が予め定めら
    れている一定の世話の状態に到達したか否かを判断する
    世話状態判断ステップと、 この世話状態判断ステップにより前記表示された第1の
    生物画像データに対して行われた世話が前記予め定めら
    れた一定の世話の状態に到達したと判断されたことを条
    件に、前記表示ステップに表示されている第1の生物画
    像データと共に、この第1の生物画像データ以外の他の
    種類の生物画像データを、第2の生物画像データとして
    前記画像データ記憶手段から読み出す画像データの読出
    しとこれら前記第1および第2の各生物画像データ同士
    で行われるお見合い表示とを含むお見合い処理に移行さ
    せるお見合い処理移行制御ステップと、 このお見合い処理移行制御ステップにより移行されたお
    見合い処理の後、前記第1および第2の各生物画像デー
    タ同士の間に生まれる生物画像データを子供の生物画像
    データとして表示させる表示制御ステップと、 を具備したことを特徴とする表示制御方法。
  11. 【請求項11】 請求項1記載の表示制御装置におい
    て、更に、 前記表示制御手段の制御により表示された前記他の種類
    の生物画像データと前記表示手段に表示されている生物
    画像データ同士で行われるお見合い処理に移行させるお
    見合い処理移行制御手段を備えたことを特徴とする表示
    制御装置。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の表示制御装置におい
    て、更に、 前記お見合い処理移行制御手段の制御により移行された
    お見合い処理におけるお見合い表示の後に、前記各生物
    画像データ同士の相性を判定し、この相性の判定結果を
    前記表示手段に表示させる判定結果表示制御手段を具備
    したことを特徴とする表示制御装置。
  13. 【請求項13】 請求項11記載の表示制御装置におい
    て、更に、 前記お見合い処理移行制御手段により移行されたお見合
    い処理におけるお見合い表示の後に、前記各生物画像デ
    ータ同士の相性を判定し、この相性の判定結果に応じ
    て、前記各生物画像データ同士の間に生まれる生物画像
    データを子供の生物画像データとして前記表示手段に表
    示させる表示制御手段を備えたことを特徴とする表示制
    御装置。
  14. 【請求項14】 請求項2乃至請求項5のいずれか1項
    に記載の表示制御装置において、 前記お見合い処理移行制御手段により移行されたお見合
    い処理は、前記表示手段に前記第1および第2の各生物
    画像データ同士を対向して表示させる対向表示を含む
    とを特徴とする表示制御装置。
  15. 【請求項15】 請求項2乃至請求項5のいずれか1項
    に記載の表示制御装置において、 前記お見合い処理移行制御手段により移行されたお見合
    い処理は、前記表示手段に前記第1および第2の各生物
    画像データ同士を対向して表示させる対向表示を含み、
    かつ、この対向表示された第1および第2の各生物画像
    データの相性度を判定し、この判定結果を前記表示手段
    に表示させる結果表示を含むことを特徴とする表示制御
    装置。
  16. 【請求項16】 請求項15記載の表示制御装置におい
    て、 前記結果表示制御手段は、 前記相性度判定手段による相性度の判定の結果、前記相
    性度が予め定められた一定値であると判断された際は、
    お見合い成功を表示し、前記相性度が予め定められた一
    定値でないと判断された際は、お見合い不成功を表示
    し、これらを両者の相性度の判定結果として前記表示手
    段に表示させる判定結果表示制御手段を備えたことを特
    徴とする表示制御装置。
  17. 【請求項17】 請求項1乃至請求項5のいずれか1項
    に記載の表示制御装置において、 前記画像データ記憶手段、前記表示手段、前記世話指示
    手段、前記世話状態判断手段及び前記表示制御手段は、
    電子手帳にそれぞれ設けられていることを特徴とする表
    示制御装置。
  18. 【請求項18】 請求項1乃至請求項5のいずれか1項
    に記載の表示制御装置において、 前記生物画像データは、犬、猫、猿等の動物を含む生物
    の画像データであることを特徴とする表示制御装置。
  19. 【請求項19】 請求項6乃至請求項10のいずれか1
    項に記載の表示制御方法において、 前記生物画像データは、犬、猫、猿等の動物を含む生物
    の画像データであることを特徴とする表示制御方法。
JP7122372A 1995-05-22 1995-05-22 表示制御装置及び表示制御方法 Expired - Fee Related JP2848270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122372A JP2848270B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 表示制御装置及び表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122372A JP2848270B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 表示制御装置及び表示制御方法

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9152288A Division JP2855146B2 (ja) 1997-06-10 1997-06-10 生物画像表示制御装置及び生物画像表示制御方法
JP9152289A Division JP2928831B2 (ja) 1997-06-10 1997-06-10 生物画像表示装置及び生物画像表示方法
JP9152290A Division JP2958867B2 (ja) 1997-06-10 1997-06-10 生物画像表示装置及び生物画像表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08309032A JPH08309032A (ja) 1996-11-26
JP2848270B2 true JP2848270B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=14834226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7122372A Expired - Fee Related JP2848270B2 (ja) 1995-05-22 1995-05-22 表示制御装置及び表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2848270B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998000209A1 (fr) * 1996-07-01 1998-01-08 Sega Enterprises, Ltd. Machine de jeu video et support sur lequel est stocke un jeu video
US6227966B1 (en) 1997-02-19 2001-05-08 Kabushiki Kaisha Bandai Simulation device for fostering a virtual creature
US6213871B1 (en) 1997-02-19 2001-04-10 Kabushiki Kaisha Bandai Nurturing simulation apparatus for virtual creatures
US7104884B2 (en) 1997-02-19 2006-09-12 Kabushiki Kaisha Bandai Breeding simulation apparatus for virtual creatures
AU3952697A (en) * 1997-03-14 1998-10-12 Seft Development Laboratory Co., Ltd. Portable game machine for simulating growth of virtual living creature
JP3044116U (ja) * 1997-03-18 1997-12-16 株式会社バンダイ 仮想生命体の育成シミュレーション装置
EP0997172A1 (en) * 1997-04-07 2000-05-03 Snk Corporation Game system, game device, and game method
JPH11188180A (ja) 1997-04-07 1999-07-13 Snk:Kk ゲームシステム
JP3042974U (ja) * 1997-04-28 1997-11-04 株式会社タカラ ペット飼育ゲーム装置
JP3799134B2 (ja) * 1997-05-28 2006-07-19 ソニー株式会社 システムおよび通知方法
JP3044117U (ja) * 1997-06-06 1997-12-16 株式会社バンダイ 通信端子を有するゲーム機
US6313843B1 (en) * 1997-08-27 2001-11-06 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus and method for controlling image display, and recording medium storing program for controlling image display
JPH1176609A (ja) 1997-09-04 1999-03-23 Konami Co Ltd ゲームキャラクタとの相性診断方法、ビデオゲーム装置及び記録媒体
JP3058852B2 (ja) * 1997-11-25 2000-07-04 株式会社プレ・ステージ 電子時計
US7159009B2 (en) 1997-12-17 2007-01-02 Sony Corporation Method and apparatus for automatic sending of e-mail and automatic sending control program supplying medium
JPH11231765A (ja) * 1998-02-16 1999-08-27 Sony Computer Entertainment Inc 携帯用電子機器及びエンタテインメントシステム
JPH11226258A (ja) * 1998-02-16 1999-08-24 Sony Computer Entertainment Inc 携帯用電子機器及びエンタテインメントシステム
JPH11226257A (ja) * 1998-02-16 1999-08-24 Sony Computer Entertainment Inc 携帯用電子機器及びエンタテインメントシステム並びに記録媒体
KR20000017896A (ko) * 1999-12-28 2000-04-06 조영상 전화망과 전화를 이용한 캐릭터 키우기 게임
JP3611557B2 (ja) * 2002-07-15 2005-01-19 株式会社ハドソン 運動用補助計器
WO2013137758A1 (en) * 2012-03-13 2013-09-19 Yd Ynvisible, S.A. An interaction system using electrochromic displays
JP5367192B1 (ja) * 2012-08-06 2013-12-11 グリー株式会社 ゲーム制御装置及びプログラム
CN112337078B (zh) * 2020-11-06 2022-07-01 湖南新云网科技有限公司 一种拼图展示方法、系统及计算机可读存储介质

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ASAHIパソコン5・15、朝日新聞社、1993年5月15日、通巻104号、p.36−37
MSX・FAN、徳間書店インターメディア、1992年5月号、p.6−7
MSX・FAN、徳間書店インターメディア、1992年7月号、p.4−11
マイコン7月号、電波新聞社、1992年7月1日、第16巻7号通巻178号、p.196−199

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08309032A (ja) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2848270B2 (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
JPH1195650A (ja) 生物画像表示制御装置、生物画像表示制御方法、及び生物画像表示処理プログラムを記録した記録媒体
EP0992915B1 (en) Image displaying apparatus
US6704784B2 (en) Information processing apparatus and method, information processing system and program providing medium
US6268872B1 (en) Client apparatus, image display controlling method, shared virtual space providing apparatus and method, and program providing medium
US6292198B1 (en) Information processing apparatus, information processing method and information providing medium
US5644690A (en) Electronic montage creation device
JPH08506192A (ja) モジュラーマイクロプロセッサベース健康監視システム
JP2848219B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
KR20050025222A (ko) 진화하는 에이전트를 갖는 사전 행동적 사용자 인터페이스
US6313843B1 (en) Apparatus and method for controlling image display, and recording medium storing program for controlling image display
EP1837745A1 (en) Image display device, image display method, and program
Morrison Head first javascript
JP2928831B2 (ja) 生物画像表示装置及び生物画像表示方法
JP2958867B2 (ja) 生物画像表示装置及び生物画像表示方法
JP2855146B2 (ja) 生物画像表示制御装置及び生物画像表示制御方法
US6278985B1 (en) Virtual element selection device and method using a neural network
JP3044486U (ja) 生物画像表示装置
JP3044485U (ja) 生物画像表示装置
JPH11313982A (ja) 表示装置
TWI276017B (en) Automatic and interactive system for computer teaching aid
JP2950502B2 (ja) 育成シミュレーションゲーム機及びこれを用いたゲームシステム
JPH11119641A (ja) 生物画像表示制御装置、生物画像表示制御方法、及び生物画像表示処理プログラムを記録した記録媒体
JP3093698B2 (ja) ボウリング用コンソールおよびボウリング場用システム
JPH1173090A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示処理プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071106

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101106

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101106

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111106

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111106

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees