JP2842965B2 - 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 - Google Patents

芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Info

Publication number
JP2842965B2
JP2842965B2 JP4094217A JP9421792A JP2842965B2 JP 2842965 B2 JP2842965 B2 JP 2842965B2 JP 4094217 A JP4094217 A JP 4094217A JP 9421792 A JP9421792 A JP 9421792A JP 2842965 B2 JP2842965 B2 JP 2842965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycarbonate resin
aromatic polycarbonate
weight
resin composition
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4094217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05287185A (ja
Inventor
勝利 渡辺
佳久 品川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP4094217A priority Critical patent/JP2842965B2/ja
Publication of JPH05287185A publication Critical patent/JPH05287185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2842965B2 publication Critical patent/JP2842965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、芳香族ポリカーボネー
ト樹脂組成物、更に詳細には優れた成形性を有し且つ機
械的特性、剛性、寸法安定性等にも優れ、カメラ、 VT
R、OA機器等巾広い産業分野で有用な芳香族ポリカーボ
ネート樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】芳香族ポリカーボネート樹脂は優れた機
械的特性を有し、エンジニアリングプラスチックとして
広く使用されており、更にガラス繊維やカーボン繊維等
を配合したものは、特に寸法精度や剛性等が要求される
分野に使用されている。
【0003】しかしながら、芳香族ポリカーボネート樹
脂は溶融粘度が高いため流動性が悪く、成形性に劣る欠
点があり、ガラス繊維やカーボン繊維を配合すると、更
に溶融粘度が高くなり、成形性が更に劣るようになる。
一方、各分野における用途が小型化するに従って、成形
品が薄肉化及び複雑化しており、今まで以上に成形時に
おける樹脂組成物の流動性が求められている。
【0004】芳香族ポリカーボネート樹脂の流動性を改
良する方法として、低分子量の芳香族ポリカーボネート
樹脂を使用する方法や各種滑剤を添加する方法が試みら
れている。しかしながら、これらの方法では、流動性の
向上は認められるものの機械的強度、特に衝撃強度が著
しく低下する欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、優れ
た成形性を有し且つ機械的特性、剛性、寸法安定性等に
も優れた芳香族ポリカーボネート樹脂組成物を提供せん
とするものである。
【0006】本発明者は上記目的を達成せんとして鋭意
検討した結果、従来の知見では機械的強度が大幅に低下
し、機械的強度特に衝撃強度が要求される用途では使用
することができないと考えられていた低分子量の芳香族
ポリカーボネート樹脂、つまり粘度平均分子量が120
00〜18000の芳香族ポリカーボネート樹脂に、特
定の充填剤を高濃度に添加することにより、機械的強度
をあまり低下させることなく流動性を大幅に改善するこ
とができ、且つ高剛性、優れた寸法安定性も併せて付与
できることを究明し、本発明を完成した。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、粘度平均分子
量が12000〜18000の芳香族ポリカーボネート
樹脂100重量部に、 L/D ≧3の繊維状充填剤を50
〜240重量部配合してなる芳香族ポリカーボネート樹
脂組成物に係るものである。
【0008】本発明でいう粘度平均分子量(M) は、塩化
メチレンに芳香族ポリカーボネート樹脂を20℃で0.
7 g/dlの濃度で溶解した溶液から求めた比粘度
(ηsp)を次式に挿入して求める。 ηsp/C =[η]+0.45×[η]2 C [η]=1.23×10-4 M 0.83 [C は樹脂濃度で0.7] 本発明で使用する芳香族ポリカーボネート樹脂は、通常
の芳香族ポリカーボネート樹脂の製造法、例えば芳香族
二価フェノール化合物とホスゲン又は炭酸ジエステルと
を反応させて得られる芳香族ポリカーボネート樹脂であ
る。ここで使用する芳香族二価フェノール化合物として
は、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン
[通称ビスフェノールA ]を主たる対象とするが、その
一部または全部を他の二価フェノール化合物で置換えて
もよい。他の二価フェノール化合物としては2,2−ビ
ス(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)プロ
パン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、1,1
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2−ビス
(4−ヒドロキシ−3,5−ジエチルフェニル)プロパ
ン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘ
キサン、1−フェニル−1,1−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)エタン等が例示される。これらは単独で使用
しても又は二種以上併用してもよい。
【0009】また芳香族ポリカーボネート樹脂を製造す
るに当り、分子量調節剤を使用してもよく、分子量調節
剤としては例えばフェノール、p-tert−ブチルフェノー
ル、トリブロモフェノール、オクチルフェノール、ノニ
ルフェノール、ラウリルフェノール等のフェノール類、
ヒドロキシ安息香酸オクチル、ヒドロキシ安息香酸ラウ
リル等のヒドロキシ安息香酸長鎖アルキルエステル類、
オクチルオキシフェノール、ノニルオキシフェノール、
ラウリルオキシフェノール等の長鎖アルキルオキシフェ
ノール類等が例示される。
【0010】さらに、分岐化した芳香族ポリカーボネー
ト樹脂を用いることもでき、分岐化剤としては、例えば
フロログルシン、2,6−ジメチル−2,4,6−トリ
(4−ヒドロキシフェニル)ヘプテン−3、4,6−ジ
メチル−2,4,6−トリ(4−ヒドロキシフェニル)
ヘプテン−2、1,3,5−トリ(2−ヒドロキシフェ
ニル)ベンゼン、1,1,1−トリ(4−ヒドロキシフ
ェニル)エタン、2,6−ビス(2−ヒドロキシ−5−
メチルベンジル)4−メチルフェノール、α,α′,
α″−トリ(4−ヒドロキシフェニル)1,3,5−ト
リイソプロピルベンゼン等で例示されるポリヒドロキシ
化合物、及び3,3−ビス(4−ヒドロキシアリール)
オキシインドール、5−クロルイサチン等が例示され
る。
【0011】かかる芳香族ポリカーボネート樹脂の粘度
平均分子量は12000〜18000であり、粘度平均
分子量が12000未満の芳香族ポリカーボネート樹脂
を使用したのでは、充填剤を高密度に添加しても機械的
強度の低下を防止することができず、粘度平均分子量が
18000を越える芳香族ポリカーボネート樹脂を使用
したのでは、成形時に満足できる流動性が得られず、所
望の成形品が得られ難い。特に、粘度平均分子量が14
500〜17000の芳香族ポリカーボネート樹脂が好
ましい。
【0012】上記芳香族ポリカーボネート樹脂に配合す
る充填剤は[繊維長(L) ]/[繊維径(D) ]が3以上の
繊維状充填剤であり、繊維状充填剤としては、例えばガ
ラス繊維、カーボン繊維、炭化ケイ素繊維、窒化珪素繊
維、黄銅繊維、ステンレス繊維、チタン酸カリウムより
なる繊維若しくはウイスカー、芳香族ポリアミド繊維等
があげられる。かかる充填剤はシランカップリング剤や
チタネートカップリング剤等で表面処理されているもの
が好ましい。
【0013】上記繊維状充填剤に代えて L/D が3未満
の繊維状充填剤を使用したのでは充分な補強効果が得ら
れない。特に本発明にあっては粘度平均分子量が120
00〜18000の芳香族ポリカーボネート樹脂を使用
するため、得られる成形品の機械的強度が低下するよう
になる。また、 L/D があまりに大きな繊維状充填剤を
使用すると、成形品表面に繊維が浮き、外観が悪化する
傾向があるので、特にL/D が10〜50のものが好ま
しく、繊維径は0.1μ〜20μの範囲が好ましい。
【0014】上記繊維状充填剤の配合量は、芳香族ポリ
カーボネート樹脂100重量部に対して50重量部以上
にすべきであり、60重量部以上が好ましい。50重量
部未満の場合は機械的強度の低下を生じるようになる。
なお、上記繊維状充填剤の配合量が、芳香族ポリカーボ
ネート樹脂100重量部に対して50重量部以上あれ
ば、 L/D が3未満の繊維状充填剤や例えばシリカ、タ
ルク、マイカ、ガラスビーズ、ガラスフレーク、金属
粉、二硫化モリブデン等で例示される板状、フレーク
状、粉末状等の他の充填剤を併用してもよい。また、他
の充填剤もシランカップリング剤やチタネートカップリ
ング剤等で表面処理されているものが好ましい。
【0015】また、上記繊維状充填剤の配合量があまり
に多くなると、粘度平均分子量が12000〜1800
0の芳香族ポリカーボネート樹脂を使用しても、成形時
の流動性の向上が得られず、満足のいく成形品は得られ
難くなるので、芳香族ポリカーボネート樹脂100重量
部に対して240重量部以下にすべきであり、特に20
0重量部以下が好ましい。 L/D が3未満の繊維状充填
剤や他の充填剤を併用する場合は、全充填剤の合計量が
芳香族ポリカーボネート樹脂100重量部に対して24
0重量部以下になるようにすべきである。
【0016】なお、本発明の芳香族ポリカーボネート樹
脂組成物には、必要に応じて例えば脂肪酸エステル、パ
ラフィンワックス、低分子量ポリエチレンワックス、シ
リコンオイル等の離型剤、ポリエチレン、 ABS樹脂、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレー
ト、 MBS樹脂等の内部可塑化剤、その他熱安定剤、酸化
防止剤、光安定剤、滑剤、着色剤、帯電防止剤等の添加
剤を配合することができる。
【0017】本発明の芳香族ポリカーボネート樹脂組成
物を製造するには、任意の方法が採用される。例えばポ
リカーボネート樹脂、充填剤及び適宜その他の添加剤を
例えば V型ブレンダー等の混合手段を用いて充分に混合
した後、ベント式一軸ルーダーでペレット化する方法、
芳香族ポリカーボネート樹脂及びその他の添加剤をスー
パーミキサー等の強力な手段で予め混合したものを用意
しておき、これをベント式の2軸ルーダーの第一シュー
トより供給し、充填剤はルーダー途中の第二シュートよ
り供給して混練し、ペレット化する方法等の一般に工業
的に用いられる方法が適宜用いられる。
【0018】
【実施例】以下に実施例をあげて説明する。なお実施例
中の部は重量部であり、評価項目の引張強度は ASTM D-
638、曲げ強度は ASTM D-790、曲げ弾性率は AST
MD-790、衝撃強度は厚さ1/8″ノッチ付き試験片
を用い ASTM D-256により測定し、流動長は流路巾8
mmで流路厚さ2mmのスパイラルフローで測定した。
【0019】
【実施例1〜7及び比較例1〜8】表1に示す粘度平均
分子量の異なるビスフェノールA ポリカーボネート樹脂
粉末[帝人化成(株)製パンライト]、シランカップリ
ング剤とウレタン系収束剤で処理したガラス繊維[日東
紡(株)製 CS-3 PE-455FB]及びシランカップリン
グ剤で処理したガラスビーズ[東芝バロティーニ(株)
製 EGB731A ]を表1記載の量をタンブラーにて混合
し、30mmφの一軸ルーダー[ナカタニ機械(株)製VS
K-30]にて押出してペレットを得た。
【0020】得られたペレットを120℃の熱風循環式
乾燥器にて4〜6時間乾燥した後、射出成形機[住友重
機械工業(株)ネスタ−ル(サイキャップ480/15
0)]にて樹脂温度290〜300℃、金型温度100
℃、保持圧力1,000kg/cm2 、射出速度65mm/
秒、成形サイクル55秒(冷却30秒、射出2秒、保持
圧時間10秒)で機械的強度測定片並びに流動長測定片
を成形した。得られた測定片を用いて機械的強度及び流
動長を測定し、その結果を表1に示した。
【0021】
【表1】
【0022】
【発明の効果】表1より明らかなように本発明の組成物
は機械的強度、特に衝撃強度の低下もなく、大幅に流動
性が改善され、且つ優れた剛性(高い弾性率)を有する
ものでカメラ、 VTR、OA機器等の幅広い産業分野で有効
に利用されるものであり、その奏する効果は格別なもの
である。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 69/00 C08K 7/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘度平均分子量が14500〜1700
    の芳香族ポリカーボネート樹脂100重量部に、L/D
    ≧3の繊維状充填剤を50〜240重量部配合してなる
    芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。
JP4094217A 1992-04-14 1992-04-14 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2842965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4094217A JP2842965B2 (ja) 1992-04-14 1992-04-14 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4094217A JP2842965B2 (ja) 1992-04-14 1992-04-14 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05287185A JPH05287185A (ja) 1993-11-02
JP2842965B2 true JP2842965B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=14104154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4094217A Expired - Lifetime JP2842965B2 (ja) 1992-04-14 1992-04-14 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2842965B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016079355A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 ガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4505081B2 (ja) * 1999-08-12 2010-07-14 帝人化成株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
US20040178383A1 (en) 2002-03-27 2004-09-16 Seiji Kikuchi Flame-retardant aromatic polycarbonate resin composition
JP5909374B2 (ja) 2011-03-29 2016-04-26 旭化成ケミカルズ株式会社 強化系難燃樹脂組成物及び成形品
CN109790367B (zh) 2016-10-21 2022-06-03 住化Pc有限公司 纤维增强聚碳酸酯树脂组合物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61241355A (ja) * 1985-04-19 1986-10-27 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS6225153A (ja) * 1985-07-25 1987-02-03 Teijin Chem Ltd 電気機器の外殻
JPS63227662A (ja) * 1987-03-18 1988-09-21 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JP2887345B2 (ja) * 1988-07-07 1999-04-26 三菱瓦斯化学株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JPH0489859A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Mitsubishi Kasei Corp 光学系機器シャーシ用材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016079355A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 ガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05287185A (ja) 1993-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4533680A (en) Thermoplastic resin composition for molding
JP3007237B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂成形品
JP2842965B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP3330783B2 (ja) ガラス繊維強化ポリカーボネート樹脂組成物
JPH09316316A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
JP3212468B2 (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
JP2830186B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
US5034447A (en) Sliding resin composition
JP3257951B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
US5028640A (en) Aromatic polycarbonate resin composition for molding
JP2774172B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3346439B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
EP0899294A1 (en) Thermoplastically moldable compositions
JP3296036B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP3079546B2 (ja) 低異方性ガラス繊維強化樹脂成形品
JPH1072546A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3041905B2 (ja) 低異方性高剛性ガラス繊維強化樹脂成形品
JP3478445B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP3344443B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP3338158B2 (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP2571709B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP2878104B2 (ja) 義歯床用樹脂組成物
JPH01266159A (ja) 帯電防止性熱可塑性樹脂組成物
JPH06345953A (ja) 軽量強化樹脂組成物
JPH09302209A (ja) 樹脂組成物及びこれから成形された成形品

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 14