JP2825247B2 - レーザ加工機用数値制御装置 - Google Patents
レーザ加工機用数値制御装置Info
- Publication number
- JP2825247B2 JP2825247B2 JP63333083A JP33308388A JP2825247B2 JP 2825247 B2 JP2825247 B2 JP 2825247B2 JP 63333083 A JP63333083 A JP 63333083A JP 33308388 A JP33308388 A JP 33308388A JP 2825247 B2 JP2825247 B2 JP 2825247B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- looping
- corner
- designation
- chamfer
- laser beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Numerical Control (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はレーザ加工機用数値制御装置に関するもので
ある。
ある。
従来の技術 レーザ加工機から放出されるレーザ光には連続モード
(以下CWと記す)とパルスモード(以下PLSと記す)が
あるが、CWの場合はエネルギー密度が高く高速で加工物
を切断できる特長がある。ところがCWは、エネルギー密
度が高いだけに、加工物の切断部に与える熱影響も大き
い。このため低速で切断すると切断部に熱による溶込み
と呼ばれる溶解部を生じる。一般に工具経路にコーナが
ある場合には、加工テーブルの特性などからコーナ付近
では加工テーブルに機械的ショックを与えないために加
減速を加えることが必要となる。このコーナ部における
加減速が前述の溶込みを発生し、加工品質を悪くしてい
る。そこで従来、加工物のコーナ部の切断時にルーピン
グといったオーバラッピング切断処理を行って加工精度
を保っている。
(以下CWと記す)とパルスモード(以下PLSと記す)が
あるが、CWの場合はエネルギー密度が高く高速で加工物
を切断できる特長がある。ところがCWは、エネルギー密
度が高いだけに、加工物の切断部に与える熱影響も大き
い。このため低速で切断すると切断部に熱による溶込み
と呼ばれる溶解部を生じる。一般に工具経路にコーナが
ある場合には、加工テーブルの特性などからコーナ付近
では加工テーブルに機械的ショックを与えないために加
減速を加えることが必要となる。このコーナ部における
加減速が前述の溶込みを発生し、加工品質を悪くしてい
る。そこで従来、加工物のコーナ部の切断時にルーピン
グといったオーバラッピング切断処理を行って加工精度
を保っている。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような切断処理の実際の運用にあたって
は、自動プログラム装置を用いたり、ユーザマクロによ
って記述しなければならず、現場で作業者が簡単に対応
できなかった。
は、自動プログラム装置を用いたり、ユーザマクロによ
って記述しなければならず、現場で作業者が簡単に対応
できなかった。
たとえば、第8図に示すように長方形の板を加工する
場合には、マクロプログラム機能を用いて次のようにプ
ログラムするのが普通であった。
場合には、マクロプログラム機能を用いて次のようにプ
ログラムするのが普通であった。
N1 #100=40.(A/2); N2 #101=8.(B/2); N3 #102=3.(R); N4 #103=#100+#102; N5 #104=#101+#102; N6 G9G1X#100; N7 Y#104; N8 G2X#103Y#101R−#102; N9 G1X−#103; N10 G2X−#100Y#104R−#102; N11 G1Y−#104; N12 G2X−#103Y−#101R−#102; N13 G1X#103; N14 G2X#100Y#101R−#102; N15 G1Y0; ただし#はマクロ変数である。
ここでN8,N10,N12,N14がルーピングに該当する部分で
ある。未来の長方形を切る動作は、次のステップで動作
できる。
ある。未来の長方形を切る動作は、次のステップで動作
できる。
N20 G9G1X40.; N21 Y8; N22 X−40; N23 Y−8; N24 X40; N25 Y0; このように従来においては、第8図の長方形を加工す
るために2倍以上の加工プログラムを作成しなければな
らず、また自動プログラミング装置またはユーザマクロ
機能がなければ実現困難であった。さらにプログラムの
ステップ数が長いことから、加工速度の向上を阻害する
ものとなっていた。
るために2倍以上の加工プログラムを作成しなければな
らず、また自動プログラミング装置またはユーザマクロ
機能がなければ実現困難であった。さらにプログラムの
ステップ数が長いことから、加工速度の向上を阻害する
ものとなっていた。
そこで本発明はかかる欠点を除去し、ユーザマクロや
自動プログラミングを使用しなくても簡単にコーナ部の
切断にオーバラッピング動作が行なえるレーザ加工機用
数値制御装置を提供することを目的とする。
自動プログラミングを使用しなくても簡単にコーナ部の
切断にオーバラッピング動作が行なえるレーザ加工機用
数値制御装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため本発明のレーザ加工機用数値
制御装置は、加工プログラムの入力操作や表示を行う操
作表示部と、1つの移動指令のコーナR指定または面取
り指定を、負の符号によって通常コーナRまたは面取り
と区別するNCコード解析部と、前記NCコード解析部の判
定が負の符号の場合はこれら指定が無いときの仮想の交
点から形状の反対側に対称な移動形状を付加できるルー
ピング処理部と、前記NCコード解析部及び前記ルーピン
グ処理部の指令にもとづき加工テーブルの移動を行うサ
ーボ制御部とを備えたものである。
制御装置は、加工プログラムの入力操作や表示を行う操
作表示部と、1つの移動指令のコーナR指定または面取
り指定を、負の符号によって通常コーナRまたは面取り
と区別するNCコード解析部と、前記NCコード解析部の判
定が負の符号の場合はこれら指定が無いときの仮想の交
点から形状の反対側に対称な移動形状を付加できるルー
ピング処理部と、前記NCコード解析部及び前記ルーピン
グ処理部の指令にもとづき加工テーブルの移動を行うサ
ーボ制御部とを備えたものである。
すなわち本発明の装置では、汎用のNC移動指令に対
し、コーナRまたは面取り指定のアドレス記号Rまたは
Cの後に負の符号(−)を付すことによって、通常の指
定とルーピング指定とを判別する。そして負の符号の場
合は、自動的にルーピング動作を行わせることにより、
簡単にオーバラッピング切断処理を行わせるものであ
る。この場合は、前記N20〜N25のプログラムに対して、 N20 G9G1X0.; N21 Y8.R−3; N22 X−40.R−3.; N23 Y−8.R−3.; N24 X40.R−3.; N25 Y0; というプログラムになる。すなわち、第2図のようにル
ーピングを行わしめるものである。
し、コーナRまたは面取り指定のアドレス記号Rまたは
Cの後に負の符号(−)を付すことによって、通常の指
定とルーピング指定とを判別する。そして負の符号の場
合は、自動的にルーピング動作を行わせることにより、
簡単にオーバラッピング切断処理を行わせるものであ
る。この場合は、前記N20〜N25のプログラムに対して、 N20 G9G1X0.; N21 Y8.R−3; N22 X−40.R−3.; N23 Y−8.R−3.; N24 X40.R−3.; N25 Y0; というプログラムになる。すなわち、第2図のようにル
ーピングを行わしめるものである。
作用 上記構成により、ユーザマクロといった機能を使用し
なくても、簡単にルーピングといったオーバラッピング
切断処理を連続的に現場で行わせることができる。
なくても、簡単にルーピングといったオーバラッピング
切断処理を連続的に現場で行わせることができる。
実施例 第1図に本発明の一実施例のレーザ加工機用数値制御
装置1の構成を示す。この装置は、加工プログラムの入
力操作や表示を行う操作表示部2と、加工プログラムを
遂時解析し移動指令やレーザ制御指令を行うNCコード解
析部3と、NCコード解析部3よりの指示によりルーピン
グ処理を行うルーピング処理部4と、実際に補間演算を
行い、サーボアンプ6によるサーボモータ7の駆動や、
レーザ発振器8の制御を行うサーボ制御部5とを有す
る。
装置1の構成を示す。この装置は、加工プログラムの入
力操作や表示を行う操作表示部2と、加工プログラムを
遂時解析し移動指令やレーザ制御指令を行うNCコード解
析部3と、NCコード解析部3よりの指示によりルーピン
グ処理を行うルーピング処理部4と、実際に補間演算を
行い、サーボアンプ6によるサーボモータ7の駆動や、
レーザ発振器8の制御を行うサーボ制御部5とを有す
る。
第3図は本発明のレーザ加工機用数値制御装置のルー
ピング判定の流れ図である。たとえば直線と直線が交差
する部分にコーナRを指定したときの例を第4図に示
す。コーナRが正によって指示されているときはコーナ
Rを付加するが、直線▲▼と▲▼の交点Bの近
傍に指定半径Rで内接する円弧 の短い方をとる。このときの軌跡は となり、通常のコーナRが指定されたのと同じになる。
第4図(b)(d)がこれに該当する。コーナRが負に
よって指定されたときは、直線▲▼と▲▼の交
点Bの近傍に指定半径Rで内接する円弧 の長い方をとり、これを交点Bを中心として対称に配置
する。このとき軌跡は▲▼′→▲▼′→▲
▼となり、ルーピングの動作を行う。第4図(a)
(c)がこれに該当する。
ピング判定の流れ図である。たとえば直線と直線が交差
する部分にコーナRを指定したときの例を第4図に示
す。コーナRが正によって指示されているときはコーナ
Rを付加するが、直線▲▼と▲▼の交点Bの近
傍に指定半径Rで内接する円弧 の短い方をとる。このときの軌跡は となり、通常のコーナRが指定されたのと同じになる。
第4図(b)(d)がこれに該当する。コーナRが負に
よって指定されたときは、直線▲▼と▲▼の交
点Bの近傍に指定半径Rで内接する円弧 の長い方をとり、これを交点Bを中心として対称に配置
する。このとき軌跡は▲▼′→▲▼′→▲
▼となり、ルーピングの動作を行う。第4図(a)
(c)がこれに該当する。
第5図は面取りを指定した場合の例である。面取りが
正によって指定されているときは第5図(b)(d)の
ように通常の面取り動作を行う。反対に面取りが負によ
って指定されたときは、B点と対称にa′点とb′点と
を配置し、▲▼′→a′b′→▲▼のように
ルーピング動作を行うものである。
正によって指定されているときは第5図(b)(d)の
ように通常の面取り動作を行う。反対に面取りが負によ
って指定されたときは、B点と対称にa′点とb′点と
を配置し、▲▼′→a′b′→▲▼のように
ルーピング動作を行うものである。
さらに第6図は直線と円とが交差する場合にコーナR
として負を指定した例を示す。また第7図は直線と円と
が交差する場合に面取りとして負を指定した例を示す。
これらコーナ部の指定は、プログラムにおいてそれが含
まれる行と次の移動指令との関係で第1図のルーピング
処理部4によって行われる。移動のない指令が途中に入
った場合は、ルーピングを行うことが有効であるかを判
断して、ルーピングを行わずに動作するこおとはいうま
でもない。
として負を指定した例を示す。また第7図は直線と円と
が交差する場合に面取りとして負を指定した例を示す。
これらコーナ部の指定は、プログラムにおいてそれが含
まれる行と次の移動指令との関係で第1図のルーピング
処理部4によって行われる。移動のない指令が途中に入
った場合は、ルーピングを行うことが有効であるかを判
断して、ルーピングを行わずに動作するこおとはいうま
でもない。
発明の効果 以上、本発明のレーザ加工機用数値制御装置によれ
ば、次のような特有の効果を奏する。
ば、次のような特有の効果を奏する。
(a)汎用のNCコードに対しコーナRまたは面取り指定
のアドレス記号RまたはCの後に負の符号(−)を付す
ことによって自動的にルーピング処理をさせることがで
き、面倒なプログラムを必要とせずに作業が行なえる。
のアドレス記号RまたはCの後に負の符号(−)を付す
ことによって自動的にルーピング処理をさせることがで
き、面倒なプログラムを必要とせずに作業が行なえる。
(b)ユーザマクロの様な特別なプログラムを必要とせ
ず、作業者が直感的に理解できるルーピング処理であ
る。
ず、作業者が直感的に理解できるルーピング処理であ
る。
(c)実機使用中に通常のコーナRや面取りの挿入、削
除と同様にルーピングを扱うことができる。
除と同様にルーピングを扱うことができる。
したがって本発明のレーザ加工用用数値制御装置によ
れば、そのルーピング処理により、通常のコーナRや面
取りと同様の操作で簡単にルーピングとコーナの処理と
を切り替えることができ、連続加工時に加減速によって
溶け込みを発生することなく鋭角処理を行えるなど、そ
の工業的利用価値は大なるものである。
れば、そのルーピング処理により、通常のコーナRや面
取りと同様の操作で簡単にルーピングとコーナの処理と
を切り替えることができ、連続加工時に加減速によって
溶け込みを発生することなく鋭角処理を行えるなど、そ
の工業的利用価値は大なるものである。
第1図は本発明の一実施例のレーザ加工機用数値制御装
置の概略の構成を示すブロック図、第2図は第1図の装
置にもとづく自動ルーピング加工を例示する図、第3図
はルーピング判定のためのフロー図、第4図はコーナR
指定規則の説明図、第5図は面取り指定規則の説明図、
第6図は直線と円との交差部にコーナR負指定時の説明
図、第7図は直線と円との交差部に面取り負指定時の説
明図、第8図は従来の長方形の連続加工作業の説明図で
ある。 2……操作表示部、3……NCコード解析部、4……ルー
ピング処理部、5……サーボ制御部。
置の概略の構成を示すブロック図、第2図は第1図の装
置にもとづく自動ルーピング加工を例示する図、第3図
はルーピング判定のためのフロー図、第4図はコーナR
指定規則の説明図、第5図は面取り指定規則の説明図、
第6図は直線と円との交差部にコーナR負指定時の説明
図、第7図は直線と円との交差部に面取り負指定時の説
明図、第8図は従来の長方形の連続加工作業の説明図で
ある。 2……操作表示部、3……NCコード解析部、4……ルー
ピング処理部、5……サーボ制御部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西垣 寛文 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 浮田 克一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 小林 修 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 永利 英昭 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−58506(JP,A) 特開 昭63−187306(JP,A) 特開 昭63−116213(JP,A) 特開 昭63−58507(JP,A) 特開 昭63−187307(JP,A)
Claims (1)
- 【請求項1】加工プログラムの入力操作や表示を行なう
操作表示部と、1つの移動指令のコーナR指定または面
取り指定を、負の符号によって通常コーナRまたは面取
りと区別するNCコード解析部と、前記NCコード解析部の
判定が負の符号の場合はこれらの指定が無いときの仮想
の交点から形状の反対側に対称な移動形状を自動付加で
きるルーピング処理部と、前記NCコード解析部及び前記
ルーピング処理部の指令にもとづき加工テーブルの移動
を行うサーボ制御部とを備えたレーザ加工機用数値制御
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63333083A JP2825247B2 (ja) | 1988-12-29 | 1988-12-29 | レーザ加工機用数値制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63333083A JP2825247B2 (ja) | 1988-12-29 | 1988-12-29 | レーザ加工機用数値制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02178807A JPH02178807A (ja) | 1990-07-11 |
JP2825247B2 true JP2825247B2 (ja) | 1998-11-18 |
Family
ID=18262082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63333083A Expired - Fee Related JP2825247B2 (ja) | 1988-12-29 | 1988-12-29 | レーザ加工機用数値制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2825247B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5255137B2 (ja) * | 2011-10-07 | 2013-08-07 | ファナック株式会社 | 加工経路におけるコーナ部を加工する制御装置 |
JP2016068144A (ja) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | 小池酸素工業株式会社 | レーザ切断方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6358507A (ja) * | 1986-08-29 | 1988-03-14 | Fanuc Ltd | レ−ザ加工用のncパ−トプログラム作成方法 |
JPH0677206B2 (ja) * | 1986-08-29 | 1994-09-28 | フアナツク株式会社 | レ−ザ加工用のncパ−トプログラム作成方法 |
JPS6385805A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-16 | Fanuc Ltd | オフセツト処理方法 |
JPS63116213A (ja) * | 1986-11-05 | 1988-05-20 | Mitsubishi Electric Corp | 加工条件自動設定方法 |
JPH077293B2 (ja) * | 1987-01-30 | 1995-01-30 | フアナツク株式会社 | レ−ザ加工用ncパ−トプログラム作成方法 |
JPH0719171B2 (ja) * | 1987-01-30 | 1995-03-06 | フアナツク株式会社 | レ−ザ加工用のncパ−トプログラム作成方法 |
-
1988
- 1988-12-29 JP JP63333083A patent/JP2825247B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02178807A (ja) | 1990-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR860002004B1 (ko) | 수치제어가공 방식 | |
JPH0729255B2 (ja) | 旋削加工用のncデータ作成方式 | |
JPH0611458B2 (ja) | 工具形状表示装置 | |
JP2825247B2 (ja) | レーザ加工機用数値制御装置 | |
JP2005288563A (ja) | 加工プログラム作成方法、及び加工プログラム作成装置 | |
EP0529239A2 (en) | Numerical control unit with position counter control and display | |
JPH0659717A (ja) | 工具軌跡データ描画機能を有するnc装置およびその描画方法 | |
JP2957715B2 (ja) | レーザ加工機の加工条件設定方法 | |
JPS6097409A (ja) | ロボツトの動作教示法 | |
TW201823890A (zh) | 程式產生裝置 | |
JPH08150540A (ja) | 工作機械の干渉防止装置 | |
JPH0592349A (ja) | 数値制御装置 | |
JP3471644B2 (ja) | 領域加工運転用の制御装置 | |
JP2589683B2 (ja) | レーザ加工機の制御装置 | |
JPH058126A (ja) | 放電加工方法及びその装置 | |
JP2581535B2 (ja) | 工作機械の座標系設定装置 | |
JP2985988B2 (ja) | 数値制御情報作成装置 | |
JP2698426B2 (ja) | レーザ加工装置 | |
JP2635766B2 (ja) | 板部材切断用数値制御プログラムの自動プログラミング装置および方法 | |
KR0155014B1 (ko) | 수치 제어 장치 | |
JP3233620B2 (ja) | Ncデータ作成装置、及び方法 | |
JPS61257740A (ja) | 工具決定方式 | |
JPH057132B2 (ja) | ||
JP2730041B2 (ja) | Ncデータ作成方法 | |
JPS60141459A (ja) | 数値制御装置の工具移動方向指示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |