JP2814092B2 - 長さが縮小されたゲートを有するcmos集積装置を製造するための方法 - Google Patents
長さが縮小されたゲートを有するcmos集積装置を製造するための方法Info
- Publication number
- JP2814092B2 JP2814092B2 JP63324718A JP32471888A JP2814092B2 JP 2814092 B2 JP2814092 B2 JP 2814092B2 JP 63324718 A JP63324718 A JP 63324718A JP 32471888 A JP32471888 A JP 32471888A JP 2814092 B2 JP2814092 B2 JP 2814092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- conductivity type
- transistor
- well
- level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 title claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 19
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 7
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 4
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 claims 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 7
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66575—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
- H01L29/6659—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/822—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
- H01L21/8232—Field-effect technology
- H01L21/8234—MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
- H01L21/8238—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
- H01L21/823814—Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the source or drain structures, e.g. specific source or drain implants or silicided source or drain structures or raised source or drain structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/107—Substrate region of field-effect devices
- H01L29/1075—Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
- H01L29/1079—Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/1083—Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate with an inactive supplementary region, e.g. for preventing punch-through, improving capacity effect or leakage current
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/08—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
- H01L27/085—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
- H01L27/088—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
- H01L27/092—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
- H01L27/0928—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors comprising both N- and P- wells in the substrate, e.g. twin-tub
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の分野 この発明は、長さが縮小されたゲートを有するCMOS集
積装置を製造するための方法に関する。
積装置を製造するための方法に関する。
より詳細には、この方法は、1ミクロン未満の長さの
ゲートを有する高電圧を供給されたCMOS集積装置に関す
る。
ゲートを有する高電圧を供給されたCMOS集積装置に関す
る。
発明の背景 接合のパンチスルー現象およびブレークダウンは、装
置の寸法を減少させる上で重要な制限要因であることは
公知である。なぜならば、パンチスルー現象を避けるの
に必要とされたチャネル内の高濃度のドーピングは、接
合での電界の増加のため、接合の初期のブレークダウン
に導くことができるからである。
置の寸法を減少させる上で重要な制限要因であることは
公知である。なぜならば、パンチスルー現象を避けるの
に必要とされたチャネル内の高濃度のドーピングは、接
合での電界の増加のため、接合の初期のブレークダウン
に導くことができるからである。
最大電界ピークを制御しかつ減少させる目的を有す
る、少量にドープされたドレイン(LDD)方法のような
製造方法が現在公知である。この方法に従えば、製造さ
れるべきトランジスタのソースおよびドレイン領域と同
じ導電型を有する領域を発生するように適合されたイオ
ン種(ionspecies)の少量の注入が、2枚の連続的な別
個のマスクによって最初に行なわれる。次いで、前記ソ
ースおよびドレイン領域の多量のイオン注入をマスクす
るように、酸化シリコンスペーサ構造がトランジスタの
ゲート領域の側部に一般的に形成される。しかしなが
ら、NチャネルトランジスタおよびPチャネルトランジ
スタ上のこれらのLDD領域の導入は、いくつかの不利な
点を伴なう。なぜならば、トランジスタのソースおよび
ドレイン領域に直列で導入され、またしたがってトラン
ジスタを流れる電流の値を減少させる抵抗のために、い
かなる場合でも、それは装置の電気的特性、特にその速
度の悪化をもたらすからである。2個のトランジスタ内
に個々のLDD領域を生じるのに必要とされる2枚のマス
クのため、この公知のLDD方法は、従来のCMOS方法に関
連してほとんど無視し得ない価格の増加をさらに伴な
う。
る、少量にドープされたドレイン(LDD)方法のような
製造方法が現在公知である。この方法に従えば、製造さ
れるべきトランジスタのソースおよびドレイン領域と同
じ導電型を有する領域を発生するように適合されたイオ
ン種(ionspecies)の少量の注入が、2枚の連続的な別
個のマスクによって最初に行なわれる。次いで、前記ソ
ースおよびドレイン領域の多量のイオン注入をマスクす
るように、酸化シリコンスペーサ構造がトランジスタの
ゲート領域の側部に一般的に形成される。しかしなが
ら、NチャネルトランジスタおよびPチャネルトランジ
スタ上のこれらのLDD領域の導入は、いくつかの不利な
点を伴なう。なぜならば、トランジスタのソースおよび
ドレイン領域に直列で導入され、またしたがってトラン
ジスタを流れる電流の値を減少させる抵抗のために、い
かなる場合でも、それは装置の電気的特性、特にその速
度の悪化をもたらすからである。2個のトランジスタ内
に個々のLDD領域を生じるのに必要とされる2枚のマス
クのため、この公知のLDD方法は、従来のCMOS方法に関
連してほとんど無視し得ない価格の増加をさらに伴な
う。
発明の概要 この状況のもとで、この発明の目的は、公知の技術の
不利な点を取除くことができ、かつ特定的には、従来の
CMOS方法の製造ステップの数を実質的に増加させること
なく、かつより詳細には所要のマスキングステップの数
を増加させることなく、ブレークダウンおよびパンチス
ルー現象からの保護を提供することができる、長さが縮
小されたゲートを有するCMOS集積装置を製造するための
方法を提供することである。
不利な点を取除くことができ、かつ特定的には、従来の
CMOS方法の製造ステップの数を実質的に増加させること
なく、かつより詳細には所要のマスキングステップの数
を増加させることなく、ブレークダウンおよびパンチス
ルー現象からの保護を提供することができる、長さが縮
小されたゲートを有するCMOS集積装置を製造するための
方法を提供することである。
この目的の範囲内において、この発明の特定の目的
は、従来の方法に関連したCMOS装置の電気的特性の悪化
を制限するように、直列での抵抗のトランジスタへの導
入を可能な限り制限することができる製造方法を提供す
ることである。
は、従来の方法に関連したCMOS装置の電気的特性の悪化
を制限するように、直列での抵抗のトランジスタへの導
入を可能な限り制限することができる製造方法を提供す
ることである。
この発明の少なからぬ目的は、完全に制御可能な手順
および結果を伴なって、電子産業で通常用いられる機械
の使用を可能にするように、公知のおよび使用された方
法ステップをそれ自体が含む方法を提供することであ
る。
および結果を伴なって、電子産業で通常用いられる機械
の使用を可能にするように、公知のおよび使用された方
法ステップをそれ自体が含む方法を提供することであ
る。
この目的および上述の目的およびこれ以降明らかにな
るであろう他の目的は、前掲の特許請求の範囲で述べら
れたように、長さが縮小されたゲートを有するCMOS集積
装置を製造するための方法によって達成される。
るであろう他の目的は、前掲の特許請求の範囲で述べら
れたように、長さが縮小されたゲートを有するCMOS集積
装置を製造するための方法によって達成される。
この発明の特徴および利点は、添付の図面の非限定的
な例によってのみ示された、好ましいがしかしそれに限
らない実施例の説明から明らかになるであろう。
な例によってのみ示された、好ましいがしかしそれに限
らない実施例の説明から明らかになるであろう。
好ましい実施例の説明 この発明に従った方法は、初めに、相補形トランジス
タを提供するために、半導体材料1の本体またはサブス
トレート内の逆にドープされた領域を得るための従来の
ステップを含む。示された実施例では、P型導電性を有
するウェル2およびN型導電性を有するウェル3は、従
来の方法によって単結晶シリコンサブストレート内で拡
散される。次いで、能動区域の規定のステップが実行さ
れ、個々の能動区域を分割する絶縁酸化領域5の形成に
つながる。第1図では、参照数字6は、Nチャネルトラ
ンジスタを収容するように意図された能動区域を示し、
7は、Pチャネルトランジスタを収容するように意図さ
れた能動区域を示す。次いで、第1図の参照数字8によ
って示されたゲート酸化物層が、半導体材料のウェーハ
の表面上に従来の方法によって成長される。したがっ
て、個々のトランジスタのゲート領域は、従来の方法に
よって生成され、再び多結晶シリコンの層を生成し、ド
ープしかつ形作ることによって生成される。第2図に示
される構造が、このようにして得られる。この図では、
参照数字10は、Pウェル2内に収容されるべきNチャネ
ルトランジスタのゲート領域を示し、かつ参照数字11
は、Nウェル3内に収容されるべき相補形Pチャネルト
ランジスタのゲート領域を示す。
タを提供するために、半導体材料1の本体またはサブス
トレート内の逆にドープされた領域を得るための従来の
ステップを含む。示された実施例では、P型導電性を有
するウェル2およびN型導電性を有するウェル3は、従
来の方法によって単結晶シリコンサブストレート内で拡
散される。次いで、能動区域の規定のステップが実行さ
れ、個々の能動区域を分割する絶縁酸化領域5の形成に
つながる。第1図では、参照数字6は、Nチャネルトラ
ンジスタを収容するように意図された能動区域を示し、
7は、Pチャネルトランジスタを収容するように意図さ
れた能動区域を示す。次いで、第1図の参照数字8によ
って示されたゲート酸化物層が、半導体材料のウェーハ
の表面上に従来の方法によって成長される。したがっ
て、個々のトランジスタのゲート領域は、従来の方法に
よって生成され、再び多結晶シリコンの層を生成し、ド
ープしかつ形作ることによって生成される。第2図に示
される構造が、このようにして得られる。この図では、
参照数字10は、Pウェル2内に収容されるべきNチャネ
ルトランジスタのゲート領域を示し、かつ参照数字11
は、Nウェル3内に収容されるべき相補形Pチャネルト
ランジスタのゲート領域を示す。
この発明に従えば、パンチスルー現象からCMOS装置の
個々のトランジスタを保護するためのウェルを獲得する
ために、次いで、P型イオン種の少量の注入がサブスト
レート全体の上に行なわれる。この注入は、矢印12によ
って図の中に示され、かつ遮蔽されないサブストレート
領域内での注入されたイオンの積重ねに結果としてな
る。遮蔽された領域は、絶縁5ならびにゲート領域10お
よび11を含む。したがって、前記イオンは適当な熱処理
によって拡散される。その結果、領域13はP型ウェル2
内に形成され、前記領域はP型導電性をもまた有する
が、しかしより多量にドープされる。領域14はN型ウェ
ル3内に形成され、かつ前記ウェル3のドーピング剤の
濃度は、これらの領域内で部分的に補償される。こうし
て、N-型導電性を有する領域14がウェル3内に形成され
る。
個々のトランジスタを保護するためのウェルを獲得する
ために、次いで、P型イオン種の少量の注入がサブスト
レート全体の上に行なわれる。この注入は、矢印12によ
って図の中に示され、かつ遮蔽されないサブストレート
領域内での注入されたイオンの積重ねに結果としてな
る。遮蔽された領域は、絶縁5ならびにゲート領域10お
よび11を含む。したがって、前記イオンは適当な熱処理
によって拡散される。その結果、領域13はP型ウェル2
内に形成され、前記領域はP型導電性をもまた有する
が、しかしより多量にドープされる。領域14はN型ウェ
ル3内に形成され、かつ前記ウェル3のドーピング剤の
濃度は、これらの領域内で部分的に補償される。こうし
て、N-型導電性を有する領域14がウェル3内に形成され
る。
さらに、この発明に従えば、LDD領域を形成するよう
にN注入がサブストレート全体上で行なわれる。このス
テップは第4図に示され、ここで、矢印18は、ウェル3
内のN型表面領域19の形成をもたらし、かつ領域14内の
同様にN型の領域20の形成をもたらすN注入を示す。
にN注入がサブストレート全体上で行なわれる。このス
テップは第4図に示され、ここで、矢印18は、ウェル3
内のN型表面領域19の形成をもたらし、かつ領域14内の
同様にN型の領域20の形成をもたらすN注入を示す。
次いでP+接合が注入される。前記接合は、Nウェル内
に設けられたPチャネルトランジスタのソースおよびド
レイン領域を形成するように意図される。このステップ
は、注入されてはならない領域、たとえば、Nチャネル
トランジスタを収容するべきサブストレートの区域を覆
うレジストマスク22を示す第5図に示される。この図で
は、矢印23は、Pチャネルトランジスタのソースおよび
ドレイン領域24の形成をもたらすP型注入(たとえばホ
ウ素で実行される)を示す。接合を形成するように注入
された高P+投与量が、初期に注入されたNイオンの完全
な補償をもたらすので、この図ではN型領域20はもはや
描かれていないことに注目すべきである。この図では、
参照数字14′は領域14の残余の部分をさらに示す。こう
して、この部分14′は、Pチャネルトランジスタのソー
スおよびドレイン領域24を完全に取囲むウェルを実際に
含む。Nウェル3のドーピング剤の濃度は、前記ウェル
内で部分的に補償され、したがって、Pチャネルトラン
ジスタ内の最大電界ピークの強度を減少させ、かつその
ブレークダウン電圧の値を上昇させる。
に設けられたPチャネルトランジスタのソースおよびド
レイン領域を形成するように意図される。このステップ
は、注入されてはならない領域、たとえば、Nチャネル
トランジスタを収容するべきサブストレートの区域を覆
うレジストマスク22を示す第5図に示される。この図で
は、矢印23は、Pチャネルトランジスタのソースおよび
ドレイン領域24の形成をもたらすP型注入(たとえばホ
ウ素で実行される)を示す。接合を形成するように注入
された高P+投与量が、初期に注入されたNイオンの完全
な補償をもたらすので、この図ではN型領域20はもはや
描かれていないことに注目すべきである。この図では、
参照数字14′は領域14の残余の部分をさらに示す。こう
して、この部分14′は、Pチャネルトランジスタのソー
スおよびドレイン領域24を完全に取囲むウェルを実際に
含む。Nウェル3のドーピング剤の濃度は、前記ウェル
内で部分的に補償され、したがって、Pチャネルトラン
ジスタ内の最大電界ピークの強度を減少させ、かつその
ブレークダウン電圧の値を上昇させる。
次いでこの発明に従えば、Nチャネルトランジスタの
ための参照数字27およびPチャネルトランジスタのため
の参照数字28によって示されるように、かつ第6図に示
されるように、マスク22を除去した後で、酸化シリコン
スペーサ構造は、従来の態様でゲート領域の側部に提供
される。したがって、サブストレートの表面はN+接合を
注入するように再びマスクされる。次いで、第6図の参
照数字29によって示されるレジストマスクは従来の態様
で生成され、かつ(注入から)遮蔽されるべき領域およ
び特にPチャネルトランジスタを含む領域を覆う。次い
で、矢印30によって第6図に示されるように、N+注入が
行なわれる。この注入は、スペーサ構造27の側部へのN+
型領域31を生じることになる。前記領域31は、Nチャネ
ルトランジスタのソースおよびドレイン領域を含み、N
チャネルトランジスタのソースおよびドレイン領域を完
全に取囲む、参照数字13′によって第6図に示されたウ
ェルをこのようにして含む領域13内に十分に延在する。
スペーサ27の存在のために、LDD注入の部分19′はソー
スおよびドレイン領域31の側部に残るが、しかしウェル
13′内になお含まれたままである。したがって、Nチャ
ネルトランジスタは、ソースおよびドレイン領域を取囲
むP型ウェルを有し、かつNトランジスタ内にパンチス
ルー現象からの保護をもたらし、残余の領域19′は、従
来のLDD方法に従ってNチャネルトランジスタのブレー
クダウン電圧が増加するのを可能にする。
ための参照数字27およびPチャネルトランジスタのため
の参照数字28によって示されるように、かつ第6図に示
されるように、マスク22を除去した後で、酸化シリコン
スペーサ構造は、従来の態様でゲート領域の側部に提供
される。したがって、サブストレートの表面はN+接合を
注入するように再びマスクされる。次いで、第6図の参
照数字29によって示されるレジストマスクは従来の態様
で生成され、かつ(注入から)遮蔽されるべき領域およ
び特にPチャネルトランジスタを含む領域を覆う。次い
で、矢印30によって第6図に示されるように、N+注入が
行なわれる。この注入は、スペーサ構造27の側部へのN+
型領域31を生じることになる。前記領域31は、Nチャネ
ルトランジスタのソースおよびドレイン領域を含み、N
チャネルトランジスタのソースおよびドレイン領域を完
全に取囲む、参照数字13′によって第6図に示されたウ
ェルをこのようにして含む領域13内に十分に延在する。
スペーサ27の存在のために、LDD注入の部分19′はソー
スおよびドレイン領域31の側部に残るが、しかしウェル
13′内になお含まれたままである。したがって、Nチャ
ネルトランジスタは、ソースおよびドレイン領域を取囲
むP型ウェルを有し、かつNトランジスタ内にパンチス
ルー現象からの保護をもたらし、残余の領域19′は、従
来のLDD方法に従ってNチャネルトランジスタのブレー
クダウン電圧が増加するのを可能にする。
CMOS技術で集積回路を製造するためのさらに他の最終
のステップを伴なって、この方法は接点および相互接続
ラインを形成することによって従来の態様で終了する。
のステップを伴なって、この方法は接点および相互接続
ラインを形成することによって従来の態様で終了する。
前述の説明から理解され得るように、この発明は意図
された目的を十分に達成する。事実、Nチャネルトラン
ジスタのN+接合を取囲むP型ウェルを設けることによっ
て、パンチスルー現象からの保護がもたらされ、Pチャ
ネルトランジスタのソースおよびドレイン領域を取囲む
ウェル14′内のドーピング剤の濃度の部分的な補償は、
この型のトランジスタをブレークダウンから保護する。
第3図に示されるように、付加的なマスクを使用するこ
となく、サブストレート全体上の少量のP注入によっ
て、これらの領域が獲得されることに注目しなければな
らない。特に、保護領域を設けるために、注入されたド
ーピング剤Pの投与量および次に続く熱処理方法を選ぶ
ことが必要であり、NチャネルトランジスタのN+接合の
全体を取囲むウェル13′を設けるために、P+接合のまわ
りのほとんどドープされないP領域を導入することな
く、Nウェルまたはドレイン3のドーピングを単に部分
的に補償するのに、注入された投与量が十分に低いこと
を同時に保証し、したがってより大きい抵抗を有する領
域の形成を避けるという事実が強調される。たとえば、
本件出願人により研究された方法に従えば、1時間900
℃の熱処理方法によって引きつがれる100KeVでのおよそ
1x1012の注入投与量をホウ素での少量のP注入に与える
ことによって、またしたがって、Nチャネルトランジス
タ内にLDD領域を設けることによって、ブレークダウン
電圧のおよそ1.5Vの増加が、1.0μmの長さのゲートを
有するPチャネルトランジスタ内で達成され、パンチス
ルー現象に対するその抵抗のいかなる著しい悪化もな
い。
された目的を十分に達成する。事実、Nチャネルトラン
ジスタのN+接合を取囲むP型ウェルを設けることによっ
て、パンチスルー現象からの保護がもたらされ、Pチャ
ネルトランジスタのソースおよびドレイン領域を取囲む
ウェル14′内のドーピング剤の濃度の部分的な補償は、
この型のトランジスタをブレークダウンから保護する。
第3図に示されるように、付加的なマスクを使用するこ
となく、サブストレート全体上の少量のP注入によっ
て、これらの領域が獲得されることに注目しなければな
らない。特に、保護領域を設けるために、注入されたド
ーピング剤Pの投与量および次に続く熱処理方法を選ぶ
ことが必要であり、NチャネルトランジスタのN+接合の
全体を取囲むウェル13′を設けるために、P+接合のまわ
りのほとんどドープされないP領域を導入することな
く、Nウェルまたはドレイン3のドーピングを単に部分
的に補償するのに、注入された投与量が十分に低いこと
を同時に保証し、したがってより大きい抵抗を有する領
域の形成を避けるという事実が強調される。たとえば、
本件出願人により研究された方法に従えば、1時間900
℃の熱処理方法によって引きつがれる100KeVでのおよそ
1x1012の注入投与量をホウ素での少量のP注入に与える
ことによって、またしたがって、Nチャネルトランジス
タ内にLDD領域を設けることによって、ブレークダウン
電圧のおよそ1.5Vの増加が、1.0μmの長さのゲートを
有するPチャネルトランジスタ内で達成され、パンチス
ルー現象に対するその抵抗のいかなる著しい悪化もな
い。
この示された状態で、従来のCMOS方法に関連して付加
的なマスクを使用することなく、LDD領域をNチャネル
トランジスタの上のみに設けることが可能であり、開口
の低移動度に起因して、減少された利得を既に有するこ
れらのトランジスタ上にさらに他の直列抵抗を導入する
ことなく、Nウェル3のドーピング剤を補償することに
よって、Pチャネルトランジスタのブレークダウン電圧
は制御されることができることに特に注目されてきた。
Pチャネルトランジスタ内に注入されたLDDのN投与量
は、接合を形成するように注入された高P+投与量によっ
て完全に補償されることにさらに注目されねばならな
い。
的なマスクを使用することなく、LDD領域をNチャネル
トランジスタの上のみに設けることが可能であり、開口
の低移動度に起因して、減少された利得を既に有するこ
れらのトランジスタ上にさらに他の直列抵抗を導入する
ことなく、Nウェル3のドーピング剤を補償することに
よって、Pチャネルトランジスタのブレークダウン電圧
は制御されることができることに特に注目されてきた。
Pチャネルトランジスタ内に注入されたLDDのN投与量
は、接合を形成するように注入された高P+投与量によっ
て完全に補償されることにさらに注目されねばならな
い。
Pチャネルトランジスタ上でLDD領域を使用すること
によって、かつNチャネルトランジスタ内では、前記N
チャネルトランジスタを収容する領域のドーピング剤の
部分的な補償をウェルにもたらすことによって、ブレー
クダウン電圧を増加させるように、当然この方法は鏡対
称的な態様で実行されてもよい。上述の事柄を実現する
ためには、ウェル3内のN+ドープされた領域、およびウ
ェル2内のPドーピング剤の部分的な補償を有する領域
を発生するように、第3図に示されたP注入の代わり
に、少量のN注入を初めに実行することが十分であると
される。次いで第4図のN注入の代わりに、P注入が、
PチャネルトランジスタをLDD領域に設けるように実行
される。次いでこの鏡対称方法は、第5図に示されるシ
ーケンス、すなわち、初めに、Nチャネルトランジスタ
のゲート領域の横に前記トランジスタのNソースおよび
ドレイン領域の注入を行ない、かつ次いで、スペーサ構
造を提供した後で、LDD領域があまりドープされない状
態を保つために、絶縁とスペーサ構造との間に含まれた
領域内でPチャネルトランジスタのP+ソースおよびドレ
イン領域の注入を行なうことに関連して、逆の順序でP+
およびN+接合の注入を提供する。
によって、かつNチャネルトランジスタ内では、前記N
チャネルトランジスタを収容する領域のドーピング剤の
部分的な補償をウェルにもたらすことによって、ブレー
クダウン電圧を増加させるように、当然この方法は鏡対
称的な態様で実行されてもよい。上述の事柄を実現する
ためには、ウェル3内のN+ドープされた領域、およびウ
ェル2内のPドーピング剤の部分的な補償を有する領域
を発生するように、第3図に示されたP注入の代わり
に、少量のN注入を初めに実行することが十分であると
される。次いで第4図のN注入の代わりに、P注入が、
PチャネルトランジスタをLDD領域に設けるように実行
される。次いでこの鏡対称方法は、第5図に示されるシ
ーケンス、すなわち、初めに、Nチャネルトランジスタ
のゲート領域の横に前記トランジスタのNソースおよび
ドレイン領域の注入を行ない、かつ次いで、スペーサ構
造を提供した後で、LDD領域があまりドープされない状
態を保つために、絶縁とスペーサ構造との間に含まれた
領域内でPチャネルトランジスタのP+ソースおよびドレ
イン領域の注入を行なうことに関連して、逆の順序でP+
およびN+接合の注入を提供する。
この方法のこの型では、パンチスルー現象に対するそ
の抵抗のいかなる著しい悪化もなく、したがって、従来
の方法を使用して製造されることができる10−12ボルト
の値に関して10%の改良を獲得する、0.8ミクロンの長
さのゲートを有するNチャネルトランジスタにおいて、
接合のブレークダウン電圧のおよそ1ボルトの増加が注
目されてきた。この場合、第3図に示されたステップに
おいて注入されたリン投与量は、120KeVでおよそ1x1012
cm-2であり、PチャネルトランジスタのP+接合上に光輪
型の非突抜けウェルを生じる。
の抵抗のいかなる著しい悪化もなく、したがって、従来
の方法を使用して製造されることができる10−12ボルト
の値に関して10%の改良を獲得する、0.8ミクロンの長
さのゲートを有するNチャネルトランジスタにおいて、
接合のブレークダウン電圧のおよそ1ボルトの増加が注
目されてきた。この場合、第3図に示されたステップに
おいて注入されたリン投与量は、120KeVでおよそ1x1012
cm-2であり、PチャネルトランジスタのP+接合上に光輪
型の非突抜けウェルを生じる。
理解され得るように、こうしてこの発明は、従来の方
法に関して付加的なマスキングステップを必要とするこ
となく、またしたがって実質的に比較し得る製造価格
で、電気的特性の著しい改良を可能にする。さらに、ソ
ースおよびドレイン領域に直列に抵抗が存在するため、
電気的特性の悪化は、2個のトランジスタのたった1個
のみに制限され、したがって公知のLDD方法に関して改
良を獲得する。
法に関して付加的なマスキングステップを必要とするこ
となく、またしたがって実質的に比較し得る製造価格
で、電気的特性の著しい改良を可能にする。さらに、ソ
ースおよびドレイン領域に直列に抵抗が存在するため、
電気的特性の悪化は、2個のトランジスタのたった1個
のみに制限され、したがって公知のLDD方法に関して改
良を獲得する。
こうして考えられたこの発明は、すべてこの発明の概
念の範囲内で、多くの修正および変形が可能である。特
に、述べられた実施例は、両方ともCMOS装置のそれぞれ
のトランジスタを収容する2つのドレインまたはウェ
ル、P型のものおよびN型のものを有する構造に適用さ
れるが、同じ方法がNウェルまたはPウェルの構造にも
適用されるという事実が強調される。ゲートの厚さが、
パンチスルー現象保護領域を形成するイオン注入の自己
整列を可能にするならば、能動区域を規定するための方
法および絶縁を製造するための方法にもかかわらず、か
つゲート絶縁(特に多結晶シリコンおよびケイ素化合物
から製造され、または多結晶シリコンおよびケイ素化合
物を重畳するなどによって製造されたゲートに関する)
を設けるのに使用された材料にもかかわらず、上述の方
法はさらにCMOS装置の製造に適用されることができる。
さらにこの方法は、スペーサ構造が提供される材料から
独立している。
念の範囲内で、多くの修正および変形が可能である。特
に、述べられた実施例は、両方ともCMOS装置のそれぞれ
のトランジスタを収容する2つのドレインまたはウェ
ル、P型のものおよびN型のものを有する構造に適用さ
れるが、同じ方法がNウェルまたはPウェルの構造にも
適用されるという事実が強調される。ゲートの厚さが、
パンチスルー現象保護領域を形成するイオン注入の自己
整列を可能にするならば、能動区域を規定するための方
法および絶縁を製造するための方法にもかかわらず、か
つゲート絶縁(特に多結晶シリコンおよびケイ素化合物
から製造され、または多結晶シリコンおよびケイ素化合
物を重畳するなどによって製造されたゲートに関する)
を設けるのに使用された材料にもかかわらず、上述の方
法はさらにCMOS装置の製造に適用されることができる。
さらにこの方法は、スペーサ構造が提供される材料から
独立している。
さらに、この詳細のすべてが他の技術的に同等のもの
と置換えられてもよい。
と置換えられてもよい。
第1図ないし第6図は、この発明に従った方法の異なっ
た連続的なステップを示す、シリコンウェーハを介して
描かれた横断面図である。 図において、1は半導体材料の本体、2は第1の領域、
3は第2の領域、6,7は能動区域、8は絶縁層、10,11は
ゲート領域、12はドープする不純物、13は第1のウェ
ル、14は第2のウェル、18はさらに他のドープする不純
物、19はあまりドープされない領域、23はドープする不
純物、24,31はソースおよびドレイン領域、27はスペー
サ構造、30はドープする不純物である。
た連続的なステップを示す、シリコンウェーハを介して
描かれた横断面図である。 図において、1は半導体材料の本体、2は第1の領域、
3は第2の領域、6,7は能動区域、8は絶縁層、10,11は
ゲート領域、12はドープする不純物、13は第1のウェ
ル、14は第2のウェル、18はさらに他のドープする不純
物、19はあまりドープされない領域、23はドープする不
純物、24,31はソースおよびドレイン領域、27はスペー
サ構造、30はドープする不純物である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 27/092
Claims (6)
- 【請求項1】第1の型のチャネルを有する第1のMOSト
ランジスタを製造するように、第1のレベルのドーピン
グ不純物を有する、第1の導電型を有する少なくとも1
つの第1の領域(2)、および、第1のトランジスタと
相補の第2のMOSトランジスタを提供するように、第2
のレベルのドーピング不純物を有する、第1のものと逆
の第2の導電型を有する第2の領域(3)を、大きな表
面を有する半導体材料の本体(1)内に規定するステッ
プと、 前記第1の領域(2)および前記第2の領域(3)内に
前記MOSトランジスタを収容するように意図された能動
領域(6,7)を規定するステップとを備え、前記能動領
域規定ステップは、個々の能動領域を分離する絶縁酸化
物領域(5)を形成し、 前記大きな表面上に絶縁層(8)を成長させるステップ
と、 前記能動領域(6,7)の前記絶縁層(8)上の半導体材
料内にゲート領域(10,11)を選択的に形成するステッ
プと、 前記第1の領域(2)内に第1のトランジスタのための
前記第2の導電型を有するソースおよびドレイン領域
(31)、ならびに半導体材料の本体(1)の前記第2の
領域(3)内に第2のトランジスタのための前記第1の
導電型を有するソースおよびドレイン領域(24)を選択
的に形成するステップと、 接点および相互接続ラインを規定するステップとをさら
に含む、長さが縮小されたゲートを有するCMOS集積装置
を製造するための方法であって、 ゲート領域を選択的に形成する前記ステップの後で、ド
ーピング不純物(12)を導入する第1のステップが、半
導体材料の前記本体の大きな表面全体上で実行され、注
入されたイオンを絶縁酸化物領域(5)に隣接しかつゲ
ート領域(10,11)に隣接する本体領域に蓄積し、 前記第1の領域(2)内の前記第1のトランジスタのソ
ースおよびドレイン領域(31)の周囲に前記第1の導電
型を有する第1のウェル(13)を設けるように、かつ前
記第2の領域(3)内の前記第2のトランジスタのソー
スおよびドレイン領域(24)の周囲に前記第2の導電型
を有する第2のウェル(14)を設けるように、前記ドー
ピング不純物(12)が前記第1の導電型を与えるように
され、 前記第1のウェル(13)は前記第1のレベルよりも高い
ドーピング不純物のレベルを有し、かつ 前記第2のウェル(14)は前記第2のレベルよりも低い
ドーピング不純物のレベルを有し、前記ドーピング不純
物(12)は、前記第1および第2のMOSトランジスタの
それぞれのパンチスルー現象およびブレイクダウン現象
を防止することを特徴とする、方法。 - 【請求項2】ドーピング不純物(12)を導入する前記第
1のステップの後で、さらに他のドーピング不純物を少
量に導入する第2のステップ(18)が、半導体材料の前
記本体(1)の表面全体上で実行され、前記第1の領域
(2)内の前記第1のトランジスタの前記ドレインおよ
びソース領域(31)に隣接した前記第2の導電型を有す
るあまりドープされない領域(19)を設けるように、前
記ドーピング不純物が前記第2の導電型を与えるように
されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】ソースおよびドレイン領域(24,31)を選
択的に形成する前記ステップは、前記第2のトランジス
タのゲート領域(11)の横に、前記第1の導電型を前記
第2の領域(3)に与えるようにされたドーピング不純
物(23)の選択的な導入と、前記第1のトランジスタの
ゲート領域(10)の横への絶縁材料のスペーサ構造(2
7)の提供と、前記第1のトランジスタの前記ゲート領
域(10)および前記スペーサ構造(27)の横への、前記
第2の導電型を前記第1の領域(2)に与えるようにさ
れたドーピング不純物(30)の選択的な導入とを含むこ
とを特徴とする、請求項2に記載の方法。 - 【請求項4】前記第1の導電型を有する前記領域
(6)、領域(10,31)およびウェル(13)はP型であ
り、前記第2の導電型を有する前記領域(7)、領域
(11,24)およびウェル(14)はN型であり、前記第1
のMOSトランジスタは、少量にドープされたドレイン領
域(31)を有するNチャネル型であり、かつ前記第2の
MOSトランジスタはPチャネル型であることを特徴とす
る、請求項1に記載の方法。 - 【請求項5】前記第1の導電型を有する前記領域
(6)、領域(31,10)およびウェル(13)はN型であ
り、前記第2の導電型を有する前記領域(7),領域
(24,11)およびウェル(14)はP型であり、前記第1
のMOSトランジスタは少量にドープされたドレイン領域
(31)を有するPチャネル型であり、かつ前記MOSトラ
ンジスタはNチャネル型であることを特徴とする、請求
項3に記載の方法。 - 【請求項6】より大きな表面を有し、かつ第1のレベル
のドーピング不純物を有し、かつ第1のチャネルの型を
有する第1のMOSトランジスタのソースおよびドレイン
領域(31)を収容する、第1の導電型を有する少なくと
も1つの第1の領域(2)と、第2のレベルのドーピン
グ不純物を有し、かつ第1のものと相補の第2のMOSト
ランジスタの前記第1の導電型を有するソースおよびド
レイン領域を収容する、第2の導電型を有する第2の領
域(3)とを規定する半導体材料内の本体(1)を含
む、長さが縮小されたチャネルを有するCMOS装置であっ
て、 前記装置は、前記第1の領域(2)内の前記第1のトラ
ンジスタの前記ソースおよびドレイン領域(31)を取囲
む第1の導電型を有する第1のウェル(13)と、前記第
2の領域(3)内で前記トランジスタの前記ソースおよ
びドレイン領域(24)を取囲む前記第2の導電型を有す
る第2のウェル(14)とを含み、前記第1のウェル(1
3)は前記第1のレベルよりも高いドーピングレベルを
有し、かつ前記第2のウェル(14)は前記第2のレベル
よりも低いドーピング不純物のレベルを含み、それによ
り前記第1および第2のMOSトランジスタのパンチスル
ーおよびブレイクダウン現象を防止することを特徴とす
る、CMOS装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT23134/87A IT1223571B (it) | 1987-12-21 | 1987-12-21 | Procedimento per la fabbricazione di dispositivi integrati cmos con lunghezze di porta ridotte |
IT23134A/87 | 1987-12-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH022667A JPH022667A (ja) | 1990-01-08 |
JP2814092B2 true JP2814092B2 (ja) | 1998-10-22 |
Family
ID=11204147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63324718A Expired - Fee Related JP2814092B2 (ja) | 1987-12-21 | 1988-12-21 | 長さが縮小されたゲートを有するcmos集積装置を製造するための方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4968639A (ja) |
EP (1) | EP0322665B1 (ja) |
JP (1) | JP2814092B2 (ja) |
DE (1) | DE3881004T2 (ja) |
IT (1) | IT1223571B (ja) |
Families Citing this family (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5141882A (en) * | 1989-04-05 | 1992-08-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Semiconductor field effect device having channel stop and channel region formed in a well and manufacturing method therefor |
JPH0770727B2 (ja) * | 1989-06-16 | 1995-07-31 | 日本電装株式会社 | Misトランジスタ及び相補形misトランジスタの製造方法 |
US5366922A (en) * | 1989-12-06 | 1994-11-22 | Seiko Instruments Inc. | Method for producing CMOS transistor |
US5296401A (en) * | 1990-01-11 | 1994-03-22 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | MIS device having p channel MOS device and n channel MOS device with LDD structure and manufacturing method thereof |
JP2708596B2 (ja) * | 1990-01-31 | 1998-02-04 | キヤノン株式会社 | 記録ヘッドおよびインクジェット記録装置 |
US5028556A (en) * | 1990-02-16 | 1991-07-02 | Hughes Aircraft Company | Process for fabricating radiation hard high voltage devices |
JP2545762B2 (ja) * | 1990-04-13 | 1996-10-23 | 日本電装株式会社 | 高耐圧misトランジスタおよびこのトランジスタを有する相補型トランジスタの製造方法 |
US5262664A (en) * | 1990-06-30 | 1993-11-16 | Goldstar Electron Co., Ltd. | Process for formation of LDD transistor, and structure thereof |
EP0468630A3 (en) * | 1990-07-27 | 1993-02-03 | Actel Corporation | Method of increasing the breakdown voltage of a mos transistor without changing the fabrication process |
EP0505877A2 (en) * | 1991-03-27 | 1992-09-30 | Seiko Instruments Inc. | Impurity doping method with adsorbed diffusion source |
US5171700A (en) * | 1991-04-01 | 1992-12-15 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Field effect transistor structure and method |
EP0513415A1 (en) * | 1991-05-16 | 1992-11-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Insulated gate FET having double-layered wells of low and high impurity concentrations and method of manufacturing the same |
US5196361A (en) * | 1991-05-15 | 1993-03-23 | Intel Corporation | Method of making source junction breakdown for devices with source-side erasing |
US5894158A (en) * | 1991-09-30 | 1999-04-13 | Stmicroelectronics, Inc. | Having halo regions integrated circuit device structure |
US5648288A (en) * | 1992-03-20 | 1997-07-15 | Siliconix Incorporated | Threshold adjustment in field effect semiconductor devices |
US5219783A (en) * | 1992-03-20 | 1993-06-15 | Texas Instruments Incorporated | Method of making semiconductor well structure |
US5256563A (en) * | 1992-04-16 | 1993-10-26 | Texas Instruments Incorporated | Doped well structure and method for semiconductor technologies |
KR940004711Y1 (ko) * | 1992-07-06 | 1994-07-20 | 조길완 | 흘러내림 방지 수단을 구비한 바지 |
US5432103A (en) * | 1992-06-22 | 1995-07-11 | National Semiconductor Corporation | Method of making semiconductor ROM cell programmed using source mask |
JPH06112149A (ja) * | 1992-09-29 | 1994-04-22 | Nec Corp | 半導体装置の製造方法 |
US5374565A (en) * | 1993-10-22 | 1994-12-20 | United Microelectronics Corporation | Method for ESD protection improvement |
US5463237A (en) * | 1993-11-04 | 1995-10-31 | Victor Company Of Japan, Ltd. | MOSFET device having depletion layer |
US5372960A (en) * | 1994-01-04 | 1994-12-13 | Motorola, Inc. | Method of fabricating an insulated gate semiconductor device |
US5395773A (en) * | 1994-03-31 | 1995-03-07 | Vlsi Technology, Inc. | MOSFET with gate-penetrating halo implant |
US5482878A (en) * | 1994-04-04 | 1996-01-09 | Motorola, Inc. | Method for fabricating insulated gate field effect transistor having subthreshold swing |
US5427964A (en) * | 1994-04-04 | 1995-06-27 | Motorola, Inc. | Insulated gate field effect transistor and method for fabricating |
US5441906A (en) * | 1994-04-04 | 1995-08-15 | Motorola, Inc. | Insulated gate field effect transistor having a partial channel and method for fabricating |
US5492847A (en) * | 1994-08-01 | 1996-02-20 | National Semiconductor Corporation | Counter-implantation method of manufacturing a semiconductor device with self-aligned anti-punchthrough pockets |
JP2790050B2 (ja) * | 1994-08-17 | 1998-08-27 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US5405791A (en) * | 1994-10-04 | 1995-04-11 | Micron Semiconductor, Inc. | Process for fabricating ULSI CMOS circuits using a single polysilicon gate layer and disposable spacers |
US5506161A (en) * | 1994-10-24 | 1996-04-09 | Motorola, Inc. | Method of manufacturing graded channels underneath the gate electrode extensions |
US5545575A (en) * | 1994-10-24 | 1996-08-13 | Motorola, Inc. | Method for manufacturing an insulated gate semiconductor device |
US5541132A (en) * | 1995-03-21 | 1996-07-30 | Motorola, Inc. | Insulated gate semiconductor device and method of manufacture |
US5661048A (en) * | 1995-03-21 | 1997-08-26 | Motorola, Inc. | Method of making an insulated gate semiconductor device |
US5612244A (en) * | 1995-03-21 | 1997-03-18 | Motorola, Inc. | Insulated gate semiconductor device having a cavity under a portion of a gate structure and method of manufacture |
US5489540A (en) * | 1995-03-22 | 1996-02-06 | Advanced Micro Devices Inc. | Method of making simplified LDD and source/drain formation in advanced CMOS integrated circuits using implantation through well mask |
JP3193845B2 (ja) * | 1995-05-24 | 2001-07-30 | シャープ株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
US6004854A (en) | 1995-07-17 | 1999-12-21 | Micron Technology, Inc. | Method of forming CMOS integrated circuitry |
US5534449A (en) * | 1995-07-17 | 1996-07-09 | Micron Technology, Inc. | Methods of forming complementary metal oxide semiconductor (CMOS) integrated circuitry |
US5654213A (en) * | 1995-10-03 | 1997-08-05 | Integrated Device Technology, Inc. | Method for fabricating a CMOS device |
US5736440A (en) * | 1995-11-27 | 1998-04-07 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor processing method of forming complementary NMOS and PMOS field effect transistors on a substrate |
US5547894A (en) * | 1995-12-21 | 1996-08-20 | International Business Machines Corporation | CMOS processing with low and high-current FETs |
JP3191693B2 (ja) * | 1996-08-29 | 2001-07-23 | 日本電気株式会社 | 半導体記憶装置の製造方法 |
TW425692B (en) * | 1996-12-13 | 2001-03-11 | Hitachi Ltd | Semiconductor integrated circuit apparatus and its fabrication method |
US5837572A (en) * | 1997-01-10 | 1998-11-17 | Advanced Micro Devices, Inc. | CMOS integrated circuit formed by using removable spacers to produce asymmetrical NMOS junctions before asymmetrical PMOS junctions for optimizing thermal diffusivity of dopants implanted therein |
US5895955A (en) * | 1997-01-10 | 1999-04-20 | Advanced Micro Devices, Inc. | MOS transistor employing a removable, dual layer etch stop to protect implant regions from sidewall spacer overetch |
US5846857A (en) * | 1997-09-05 | 1998-12-08 | Advanced Micro Devices, Inc. | CMOS processing employing removable sidewall spacers for independently optimized N- and P-channel transistor performance |
WO1999049491A1 (fr) * | 1998-03-23 | 1999-09-30 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Source d'electrons a emission de champ |
US6130135A (en) * | 1998-05-18 | 2000-10-10 | Powerchip Semiconductor Corp. | Method of fabricating lightly-doped drain transistor having inverse-T gate structure |
US6162692A (en) * | 1998-06-26 | 2000-12-19 | Advanced Micro Devices, Inc. | Integration of a diffusion barrier layer and a counter dopant region to maintain the dopant level within the junctions of a transistor |
US6124610A (en) | 1998-06-26 | 2000-09-26 | Advanced Micro Devices, Inc. | Isotropically etching sidewall spacers to be used for both an NMOS source/drain implant and a PMOS LDD implant |
US6184099B1 (en) * | 1998-08-19 | 2001-02-06 | National Semiconductor Corporation | Low cost deep sub-micron CMOS process |
FR2794898B1 (fr) | 1999-06-11 | 2001-09-14 | France Telecom | Dispositif semi-conducteur a tension de seuil compensee et procede de fabrication |
JP2001210726A (ja) * | 2000-01-24 | 2001-08-03 | Hitachi Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
US6734109B2 (en) * | 2001-08-08 | 2004-05-11 | International Business Machines Corporation | Method of building a CMOS structure on thin SOI with source/drain electrodes formed by in situ doped selective amorphous silicon |
US7825488B2 (en) | 2006-05-31 | 2010-11-02 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Isolation structures for integrated circuits and modular methods of forming the same |
US6855985B2 (en) * | 2002-09-29 | 2005-02-15 | Advanced Analogic Technologies, Inc. | Modular bipolar-CMOS-DMOS analog integrated circuit & power transistor technology |
US7049188B2 (en) * | 2002-11-26 | 2006-05-23 | Advanced Micro Devices, Inc. | Lateral doped channel |
KR100552824B1 (ko) * | 2004-12-23 | 2006-02-21 | 동부아남반도체 주식회사 | 반도체 소자 및 그 제조 방법 |
US7709896B2 (en) * | 2006-03-08 | 2010-05-04 | Infineon Technologies Ag | ESD protection device and method |
US8093663B2 (en) | 2006-05-09 | 2012-01-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Semiconductor device, method of fabricating the same, and patterning mask utilized by the method |
CN102593179A (zh) * | 2012-03-09 | 2012-07-18 | 上海宏力半导体制造有限公司 | Mos晶体管及其制造方法 |
US8673712B2 (en) * | 2012-07-20 | 2014-03-18 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Power transistor with high voltage counter implant |
US10811534B2 (en) * | 2017-12-28 | 2020-10-20 | Texas Instruments Incorporated | Transistors with dual wells |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4306916A (en) * | 1979-09-20 | 1981-12-22 | American Microsystems, Inc. | CMOS P-Well selective implant method |
US4385947A (en) * | 1981-07-29 | 1983-05-31 | Harris Corporation | Method for fabricating CMOS in P substrate with single guard ring using local oxidation |
US4420344A (en) * | 1981-10-15 | 1983-12-13 | Texas Instruments Incorporated | CMOS Source/drain implant process without compensation of polysilicon doping |
JPS5923562A (ja) * | 1982-07-30 | 1984-02-07 | Hitachi Ltd | 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置及びその製造方法 |
JPH0693494B2 (ja) * | 1984-03-16 | 1994-11-16 | 株式会社日立製作所 | 半導体集積回路装置の製造方法 |
DE3583472D1 (de) * | 1984-08-28 | 1991-08-22 | Toshiba Kawasaki Kk | Verfahren zum herstellen einer halbleiteranordnung mit gateelektrode. |
JPS61133656A (ja) * | 1984-12-03 | 1986-06-20 | Hitachi Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JPS60143664A (ja) * | 1984-12-10 | 1985-07-29 | Hitachi Ltd | 半導体メモリ集積回路 |
EP0240781A3 (de) * | 1986-04-08 | 1989-12-06 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zum Herstellen von Flankenmaskierschichten an den Gate-Elektroden von MOS-Transistoren mit schwach-dotierten Drain-Anschlussgebieten |
US4760033A (en) * | 1986-04-08 | 1988-07-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Method for the manufacture of complementary MOS field effect transistors in VLSI technology |
US4764477A (en) * | 1987-04-06 | 1988-08-16 | Motorola, Inc. | CMOS process flow with small gate geometry LDO N-channel transistors |
US4797721A (en) * | 1987-04-13 | 1989-01-10 | General Electric Company | Radiation hardened semiconductor device and method of making the same |
-
1987
- 1987-12-21 IT IT23134/87A patent/IT1223571B/it active
-
1988
- 1988-12-14 US US07/284,272 patent/US4968639A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-15 EP EP88120977A patent/EP0322665B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-15 DE DE8888120977T patent/DE3881004T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-12-21 JP JP63324718A patent/JP2814092B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3881004D1 (de) | 1993-06-17 |
IT8723134A0 (it) | 1987-12-21 |
US4968639A (en) | 1990-11-06 |
IT1223571B (it) | 1990-09-19 |
JPH022667A (ja) | 1990-01-08 |
EP0322665B1 (en) | 1993-05-12 |
EP0322665A3 (en) | 1990-02-14 |
DE3881004T2 (de) | 1993-08-19 |
EP0322665A2 (en) | 1989-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2814092B2 (ja) | 長さが縮小されたゲートを有するcmos集積装置を製造するための方法 | |
US5427964A (en) | Insulated gate field effect transistor and method for fabricating | |
JP3194596B2 (ja) | Mosトランジスタを半導体ウエハ上にvlsi構造に形成するための改良された方法 | |
JP3055424B2 (ja) | Mis型半導体装置の製造方法 | |
US20050164439A1 (en) | Low volt/high volt transistor | |
US6514824B1 (en) | Semiconductor device with a pair of transistors having dual work function gate electrodes | |
EP0465045B1 (en) | Method of field effect transistor fabrication for integrated circuits | |
KR100413015B1 (ko) | 표면채널PMOS트랜지스터를가진BiCMOS소자의제조방법 | |
EP0176409B1 (en) | Cmos circuit having a reduced tendency to latch | |
JP2000077613A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR20000071335A (ko) | 마스크 단계를 감소시킨 고신뢰성 및 고성능의 코어 및i/o 트랜지스터에 대한 혼합 전압 cmos 공정 | |
US5547894A (en) | CMOS processing with low and high-current FETs | |
US6001677A (en) | Method for fabricating CMOS transistors by implanting into polysilicon | |
US5786252A (en) | Method of manufacturing a semiconductor device, and semiconductor device manufactured by such a method | |
JPH10135349A (ja) | Cmos型半導体装置及びその製造方法 | |
US4987088A (en) | Fabrication of CMOS devices with reduced gate length | |
US7560779B2 (en) | Method for forming a mixed voltage circuit having complementary devices | |
JP2549657B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP3778810B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
EP0414226B1 (en) | MOS field-effect transistor with sidewall spacers | |
JPS638623B2 (ja) | ||
US5850360A (en) | High-voltage N-channel MOS transistor and associated manufacturing process | |
JP3425883B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS63302562A (ja) | Mos型半導体装置の製造方法 | |
JPH07273212A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |