JP2809250B2 - バックホウ - Google Patents

バックホウ

Info

Publication number
JP2809250B2
JP2809250B2 JP25334192A JP25334192A JP2809250B2 JP 2809250 B2 JP2809250 B2 JP 2809250B2 JP 25334192 A JP25334192 A JP 25334192A JP 25334192 A JP25334192 A JP 25334192A JP 2809250 B2 JP2809250 B2 JP 2809250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backhoe
swivel
engine
peripheral wall
rear peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25334192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06108494A (ja
Inventor
仁雄 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP25334192A priority Critical patent/JP2809250B2/ja
Publication of JPH06108494A publication Critical patent/JPH06108494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809250B2 publication Critical patent/JP2809250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、旋回台の前部に掘削作
業を行うバックホウ装置を連結するとともに、前記旋回
台の後部に原動部を配設したバックホウに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、バックホウにおいて、狭い場所で
も容易に作業できるように、小型のバックホウが注目さ
れているが、これらバックホウの作動タンク及び燃料タ
ンク等のタンク類は、通常、操縦席の横外側方に配設し
てあるのが一般的であった(実開平4‐33757号公
報、並びに特開平2‐272116号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような小型のバッ
クホウは、狭い場所でも作業ができるように旋回径をで
きるかぎり小さく設定しており、そのため、機体の総重
量が軽くなって大きな負荷がかかる作業において、バッ
クホウ前部が前方に引き寄せられ、機体後部が浮き上が
って、所望の作業が行えなくなる虞れがあった。本発明
は、上記実情に鑑みてなされたものであって、バックホ
ウの特徴である小幅旋回機能を損なうことなく、バック
ホウ前部にかかる負荷よるバックホウ後部の浮き上がり
現象を低減できる釣り合い手段を工夫し、バックホウの
作業性能の向上を図ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるバックホ
ウは、旋回台の前部にバックホウ装置を連結するととも
に、前記旋回台の後部側に原動部を配設したバックホウ
であって、前記原動部を配設した前記旋回台の後端縁形
状を平面視で円弧状に構成するとともに、前記原動部に
配設されるエンジンを、その出力軸軸芯の延長線が前記
旋回台の円弧状の後部周壁に対して、後部周壁の周方向
に離れた2点で交差するように、かつ、該後部周壁に近
接する状態で配設し、前記エンジンと、前記旋回台の後
部周壁との間に形成される間隙に、作動油タンク及び燃
料タンク等のタンク類を配設してあることを特徴構成と
する。
【0005】
【作用】上記構成によると、エンジンの出力軸軸芯の延
長線が平面視で、旋回台の後部周壁の描く平面視円弧を
成す旋回台の後部周壁に対する弦を描く状態で、エンジ
ンの左右の両端を旋回台の後部周壁に接近させるように
エンジンが配置され、そのエンジンと旋回台の後部周壁
との間に生じる間隙に、作動油タンク及び燃料タンク等
のタンク類が配設される。従って、小型バックホウの特
徴である小幅旋回機能を損なうことなく、コンパクトに
そのタンク類を配設し、又、各タンク内に収容される作
動油及び燃料等の重量を、従来の操縦席の横側外方に配
設された技術手段より後方に作用させることになり、バ
ックホウ前部にかかる負荷に対して効果的に釣り合いを
図ることができる。
【0006】
【発明の効果】従って、本発明は、旋回台の円弧状の後
部周壁に対して、直線状の出力軸軸芯を有するエンジン
を接近させるように配置するにあたって、極力エンジン
も後部側に配置し、かつそのようにエンジンを配置して
もエンジンと旋回台の後部周壁との間に必然的に形成さ
れる間隙を、タンク類を配置するための空間として利用
できるようにすることによって、バックホウの特徴であ
る小幅旋回機能を損なうことなく、エンジン及びタンク
類をコンパクトに旋回台の後部側に集中して配置でき
る。そして、この位置に配置された各タンク内に収容さ
れた作動油及び燃料等の重量を、バックホウ前部にかか
る負荷に対して釣り合いを図るための手段として有効利
用できるので、バックホウ後部の浮き上がり現象を抑制
し、作業性能の向上を図ることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1及び図4は、本発明にかかるバックホウを示
している。このバックホウは、ドーザ付きのクローラ式
走行機体1に、旋回台2を全旋回可能に取付け、この旋
回台2前部の左右中央部位にバックホウ装置3の基部を
連結するとともに、旋回台2の横一側部位に運転部4を
配備し、かつ、旋回台2の後部にエンジン5等を収容し
た原動部6を配設した構造となっている。
【0008】前記運転部4とバックホウ装置3との間に
は、図1、及び図5に示すように、土砂降りかかり防止
用の縦壁7が立設されおり、この縦壁7の上端より、運
転部4上方を覆う日除け8の縦壁部分9が着脱自在に連
設されている。又、前記縦壁7、及び日除け8の縦壁部
分9には、運転部4からバックホウ装置3側を広く透視
できるように透過性のプラスチック或いは強化硝子から
なる透視壁10,11を夫々設けており、前記縦壁7側
の透視壁10の上端に嵌合固着されたゴム等の弾性材か
らなる縦断面形状が略H形の緩衝枠体12に、前記縦壁
部分9側の透視壁11の下端を嵌合装着するように構成
している。つまり、屋外作業では、日除け、雨除け用に
日除け8を取り付けて作業を行い、高さ制限される場所
での作業では、日除け8を縦壁7より取り外して作業が
できるように構成している。尚、前記緩衝枠体12は、
通常は縦壁7側の透視壁10の上端に嵌合固着されてい
るが、作業中に、作業者の腕等が緩衝枠体12に引っ掛
かって透視壁10より外れることがあるので、緩衝枠体
12を日除け8側の縦壁部分9の透視壁11に嵌合固着
するように構成してもよい。
【0009】前記原動部6は、図2に示すように、エン
ジン5を、エンジン支持フレーム13上に防振ゴム14
を介して搭載するとともに、図3に示すように、運転部
4と反対側のエンジン5の横側外方に順に冷却ファン1
5及びラジエータ16を夫々配設し、かつ、排気ガスを
後方に排出すべく、前記冷却ファン15及び前記ラジエ
ータ16の下方部位にマフラー17、及びマフラー17
を覆う風除け用の仕切り板18を夫々配設して構成し、
騒音を発するマフラー17を運転部4より離れた場所に
配設するように構成している。従って、図1及び図2に
示すように、エンジン5の中心軸芯を成す出力軸の沿う
方向となる左右方向に沿ってエンジン5が配置され、そ
のエンジン5の左右の両端が、旋回台2の平面視で円弧
状に形成される後述の後部周壁19aに近接するように
設定されている。又、旋回台2内において、後述する燃
料タンク21の下側にバランスウェイト(図示せず)を
配置している。
【0010】次に、前記エンジン5と、エンジン5を覆
うボンネット19の後部周壁19aとの間に形成される
間隙Aに、この間隙Aを埋めるように夫々耐熱樹脂で成
形された作動油タンク20及び燃料タンク21等のタン
ク類が配設されており、バックホウ前部にかかる負荷に
対して、各タンク内に収容された作動油及び燃料等の重
量を効果的に応用して釣り合いを図ることで、バックホ
ウの特徴である小幅旋回機能を損なうことなく、バック
ホウ後部り浮き上がり現象を低減し、作業性能の向上を
図ることができるように構成している。尚、上記実施例
では、作動油タンク20のように液量変化が小さいタン
クを、前記間隙の後端中央部位に設置することで、液量
変化が大きい燃料タンク21を設置した場合より、より
効果的に釣り合いを図ることができるように構成してい
る。又、通常、温度が高いエンジンに、各タンクが近接
して設置される関係上、各タンクを耐熱樹脂で成形して
形成しているが、各タンクとエンジンとの間に耐熱部材
を介在することで耐熱樹脂以外の樹脂を使用してもよ
く、場合によっては、金属材を加工したものであっても
よい。
【0011】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るバックホウの全体を示す平面図
【図2】原動部の後部を示す縦断側面図
【図3】原動部の一部を示す縦断背面図
【図4】本発明に係るバックホウの全体を示す側面図
【図5】日除け構造を示す正面図
【図6】日除けを構造を示す側面図
【図7】各透視壁の着脱構造を示す縦断正面図
【符号の説明】
2 旋回台 3 バックホウ 6 原動部 19a 周壁 20 作動油タンク 21 燃料タンク A 間隙

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 旋回台(2)の前部にバックホウ装置
    (3)を連結するとともに、前記旋回台(2)の後部側
    に原動部(6)を配設したバックホウであって、前記原
    動部(6)を配設した前記旋回台(2)の後端縁形状を
    平面視で円弧状に構成するとともに、前記原動部(6)
    に配設されるエンジン(5)を、その出力軸軸芯の延長
    線が前記旋回台(2)の円弧状の後部周壁(19a)に
    対して、後部周壁(19a)の周方向に離れた2点で交
    差するように、かつ、該後部周壁(19a)に近接する
    状態で配設し、前記エンジン(5)と、前記旋回台
    (2)の後部周壁(19a)との間に形成される間隙
    (A)に、作動油タンク(20)及び燃料タンク(2
    1)等のタンク類を配設してあるバックホウ。
JP25334192A 1992-09-24 1992-09-24 バックホウ Expired - Lifetime JP2809250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25334192A JP2809250B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 バックホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25334192A JP2809250B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 バックホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06108494A JPH06108494A (ja) 1994-04-19
JP2809250B2 true JP2809250B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=17249981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25334192A Expired - Lifetime JP2809250B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 バックホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2809250B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3299138B2 (ja) * 1997-03-24 2002-07-08 新キャタピラー三菱株式会社 建設機械
JP3310593B2 (ja) * 1997-09-24 2002-08-05 株式会社クボタ バックホウ
KR100363487B1 (ko) * 1997-12-09 2004-03-20 가부시끼 가이샤 구보다 백호
JPH11172720A (ja) * 1997-12-09 1999-06-29 Kubota Corp バックホウ
JP3399416B2 (ja) * 1999-10-07 2003-04-21 コベルコ建機株式会社 建設機械の冷却構造
JP4384776B2 (ja) * 2000-03-02 2009-12-16 株式会社小松製作所 エンジンルームの冷却構造
JP2002138514A (ja) * 2000-10-27 2002-05-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ショベル
GB2369810B (en) * 2000-12-09 2004-07-14 Caterpillar Inc Work machine arrangement
WO2019017188A1 (ja) 2017-07-18 2019-01-24 株式会社クボタ 作業機
JP6907059B2 (ja) * 2017-07-18 2021-07-21 株式会社クボタ 作業機
CN112334621B (zh) * 2018-10-03 2022-11-15 住友重机械工业株式会社 挖土机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06108494A (ja) 1994-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2809250B2 (ja) バックホウ
JP2002146843A (ja) 建設機械
JP5009933B2 (ja) ホイールローダ
EP2136004B1 (en) Excavating machine
EP1924467A1 (en) Rollover frame structure for construction machine
JPH04316405A (ja) トラクタの作業機取り付け構造体
JP2007092278A (ja) バックホーの上部構造
JP4392836B2 (ja) ホイールローダ
JP4381364B2 (ja) バックホー
JPH0312573Y2 (ja)
JPS6322199Y2 (ja)
JP7265504B2 (ja) 作業機
JP4614894B2 (ja) 作業車のキャノピ
JP2571757Y2 (ja) バックホーにおけるラジエータ用シロッコファンの駆動構造
JP7082882B2 (ja) キャブ
JP4515367B2 (ja) バックホー
JP2002155543A (ja) 旋回作業機
JP3697440B2 (ja) 旋回作業機のブーム配管構造
JP4703334B2 (ja) バックホー
JP2005047372A (ja) トラクタ
JPH09100551A (ja) バックホウ
JP5019435B2 (ja) キャブおよび作業機械
JP2000211556A (ja) 昇降可能なキャブを備えた作業車輛
JP3665167B2 (ja) キャビン前置型農耕用車輌
JPH07121657B2 (ja) 横型水冷エンジンを搭載した移動作業車輛