JP2806589B2 - 移動電話装置 - Google Patents

移動電話装置

Info

Publication number
JP2806589B2
JP2806589B2 JP2012844A JP1284490A JP2806589B2 JP 2806589 B2 JP2806589 B2 JP 2806589B2 JP 2012844 A JP2012844 A JP 2012844A JP 1284490 A JP1284490 A JP 1284490A JP 2806589 B2 JP2806589 B2 JP 2806589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
battery
voltage
notifying
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012844A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03217129A (ja
Inventor
元喜 菰田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11816702&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2806589(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2012844A priority Critical patent/JP2806589B2/ja
Priority to AU69885/91A priority patent/AU638530B2/en
Priority to CA002034712A priority patent/CA2034712C/en
Priority to EP91300459A priority patent/EP0439319B1/en
Priority to DE69102146T priority patent/DE69102146T2/de
Publication of JPH03217129A publication Critical patent/JPH03217129A/ja
Priority to US08/364,000 priority patent/US6173170B1/en
Publication of JP2806589B2 publication Critical patent/JP2806589B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/46Transmit/receive switching by voice-frequency signals; by pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車電話等の移動電話装置の電池アラー
ムに利用する。
〔概要〕
本発明は自動車電話等の移動電話装置において、 電池の電圧が規定値以下になったときに電池アラーム
を使用者に報知し所定時間後に通話中の場合には強制的
に終話処理が実行されることを警告して終話処理を行う
ことにより、 通話回線を無駄に使用することなく、自動者電話方式
の運用上回線の利用効率を良くするようにしたものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、自動車電話装置は、電池の電圧があらかじめ設
定された規定電圧以下に低下した場合に、自動車電話装
置の受話器から電池アラーム音を鳴らしたり、表示部に
その旨を表示するなどにより使用者に対し、電池の電圧
が低下していることを報知するようになっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来の自動車電話装置では、通話
中に電池電圧が低下して、電池アラーム音が鳴ったり、
電池アラームが表示されたりした場合でも、使用者が意
識的に終話させない限り、通話が継続するようになって
いる。そのために、通話を継続しているとやがて電池電
圧が自動車電話装置の動作電圧範囲を下回り、リセット
がかかるようになる。リセットがかかると、送信を停止
するために自動車電話装置としては通話が切断される
が、基地局側は自動車電話装置から終話信号が送出され
てこないために移動間回線を保持した後に回線を切断す
る。この数秒の間は無駄に回線を確保していることにな
るために自動車電話方式の運用上回線の利用効率を悪化
させる問題点があった。
本発明は上記の問題点を解決するもので、通話回線を
無駄に使用することなく、自動車電話方式の運用上回線
の利用効率を向上できる自動車電話装置を提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の移動電話装置は、無線部を制御する制御部
と、前記無線部および前記制御部に電源を供給する電池
と、前記電池の電圧を測定する電源電圧測定部と、前記
電源電圧測定部にて測定された前記電池の電圧が規定値
以下であるか否かを判定する電源電圧判定部と、前記電
源電圧判定部の出力に応じて、前記電池の電圧が規定値
以下であることを使用者に報知する報知部と、を備え、
前記制御部は、前記電池の電圧が規定値以下である場合
に前記報知部を駆動させ、前記報知部の報知後に所定時
間待ちを計時し、前記所定時間待ち後に通話中の場合に
は終話処理を行う。
また、本発明の移動電話装置は、前記所定時間待ちを
計時する計時手段の出力に基づいて強制的に終話処理が
実行されることを警告する警告手段を備えることができ
る。
〔作用〕
計時手段は電源電圧判定部の出力に応じて電池の電圧
が規定値以下になったとき起動され所定時間を計時す
る。所定時間後通話中の場合には終話処理手段は無線部
を制御して終話処理を行う。また、報知手段は制御部の
制御に基づき電池の電圧が規定値以下であることを使用
者に報知し、警告手段は計時手段の出力に基づき強制的
に終話処理が実行されることを警告することができる。
以上の動作により通話回線を無駄に使用することな
く、自動車電話方式の運用上回線の利用効率を向上でき
る。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。第
1図は本発明一実施例自動車電話装置のブロック構成図
である。第2図は本発明の自動車電話装置を含む自動車
電話方式の構成図である。
第1図および第2図において、自動車電話装置は、自
動車内と一般の固定電話網との間および自動車相互間で
通話を行う無線部50と、無線部50を制御する制御部40
と、各部に電源を供給する電池20と、電池の電圧を測定
する電源電圧測定部10と、この測定された電圧が規定値
以下であるか否かを判定する電源電圧判定部30とを備え
る。
ここで本発明の特徴とするところは、制御部40は、電
源電圧判定部30の出力に応じて起動され所定時間を計時
する計時手段としてタイマ41と、タイマ41の出力に基づ
き通話中のときに終話処理を行う終話処理手段42とを含
むことにある。
また、制御部40の制御に基づき電池20の電圧が規定値
以下であることを使用者に報知する報知手段として表示
部60およびアラーム音出力部70と、タイマ41の出力に基
づき強制的に終話処理が実行されることを警告する警告
手段として表示部60とを備える。
このような構成の自動車電話装置の動作について説明
する。第3図は本発明の自動車電話装置の制御部の処理
を示すフローチャートである。
第1図および第3図において、ステップS1の各処理
は、無線部50に対する送信機の制御および受信機の制御
を含む回線接続処理と操作部および表示部60とに対する
マンマシーンインタフェース処理等の従来からある処理
である。
ステップS3で制御部40は、電源電圧判定部30からの情
報に基づき電池アラームであるか否かを判断し、もし電
池アラームでなければ従来のステップS1を続け、電池ア
ラームであれば、ステップS4の処理に移る。
ステップS4は、使用者に対し電池の電圧が低下したこ
とを報知するための処理であり表示部60に対し、電池ア
ラーム状態を表示するように指示したり、アラーム音出
力部70に対し電池アラームの警報音を鳴らしたり指示す
る。
ステップS5で電池アラーム報知後にタイマ41により所
定時間待ち、ステップS6で再び電池アラームであるかど
うかを判断し、電池アラームでなければ従来のステップ
S1の処理を続ける。
電池アラームであれば、終話処理手段42は、通話中か
どうかを判断し(S7)、通話中であれば強制終話の警告
がされた後に終話処理を実行し(S8)従来のステップS1
の処理に戻る。
ステップS5は、通話中に電池アラームになった場合に
使用者に対し電池アラームを報知した後に、会話を終了
させる猶予を与えるためのもので、電池アラーム発生後
に装置にリセットがかかるまでの時間よりも短くするよ
うにしている。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、通話回線を無駄に使
用することなく、自動車電話等の移動電話方式の運用上
回線の利用効率を向上させる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例自動車電話装置のブロック構成
図。 第2図は本発明の自動車電話装置を含む自動車電話方式
の構成図。 第3図は本発明の自動車電話装置の制御部の処理を示す
フローチャート。 10……電源電圧測定部、20……電池、30……電源電圧判
定部、40……制御部、41……タイマ、42……終話処理手
段、50……無線部、60……表示部、70……アラーム音出
力部。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無線部を制御する制御部と、 前記無線部および前記制御部に電源を供給する電池と、 前記電池の電圧を測定する電源電圧測定部と、 前記電源電圧測定部にて測定された前記電池の電圧が規
    定値以下であるか否かを判定する電源電圧判定部と、 前記電源電圧判定部の出力に応じて、前記電池の電圧が
    規定値以下であることを使用者に報知する報知部と、を
    備え、 前記制御部は、 前記電池の電圧が規定値以下である場合に前記報知部を
    駆動させ、 前記報知部の報知後に所定時間待ちを計時し、 前記所定時間待ち後に通話中の場合には終話処理を行う ことを特徴とする移動電話装置。
  2. 【請求項2】前記所定時間待ちを計時する計時手段の出
    力に基づいて強制的に終話処理が実行されることを警告
    する警告手段を備えた請求項1記載の移動電話装置。
JP2012844A 1990-01-23 1990-01-23 移動電話装置 Expired - Lifetime JP2806589B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012844A JP2806589B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 移動電話装置
DE69102146T DE69102146T2 (de) 1990-01-23 1991-01-22 Autotelefonapparat mit einer Detektionseinrichrung für ein Absinken der Versorgungsspannung.
CA002034712A CA2034712C (en) 1990-01-23 1991-01-22 Automobile radio telephone apparatus capable of detecting a drop of power source voltage
EP91300459A EP0439319B1 (en) 1990-01-23 1991-01-22 Automobile radio telephone apparatus capable of detecting a drop of power source voltage
AU69885/91A AU638530B2 (en) 1990-01-23 1991-01-22 Automobile radio telephone apparatus capable of detecting a drop of power source voltage
US08/364,000 US6173170B1 (en) 1990-01-23 1994-12-27 Radio telephone apparatus capable of detecting a drop of power source voltage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012844A JP2806589B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 移動電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03217129A JPH03217129A (ja) 1991-09-24
JP2806589B2 true JP2806589B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=11816702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012844A Expired - Lifetime JP2806589B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 移動電話装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6173170B1 (ja)
EP (1) EP0439319B1 (ja)
JP (1) JP2806589B2 (ja)
AU (1) AU638530B2 (ja)
CA (1) CA2034712C (ja)
DE (1) DE69102146T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI94703C (fi) * 1992-05-05 1995-10-10 Nokia Mobile Phones Ltd Matkapuhelimen käyttökortin valvontapiiri
JPH06132887A (ja) * 1992-10-14 1994-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd バッテリ残量表示方式
US6571091B1 (en) * 1995-05-30 2003-05-27 Motorola, Inc. Power control method and apparatus suitable for use in a radio communication device
JPH09261315A (ja) * 1996-03-26 1997-10-03 Aiwa Co Ltd 携帯用端末装置
US6668178B1 (en) * 1998-09-01 2003-12-23 Thomson Licensing S.A. Battery-backup mechanism for base unit of wireless telephone system
US6429811B1 (en) 2000-02-15 2002-08-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for compressing GPS satellite broadcast message information
JP2001318740A (ja) * 2000-03-03 2001-11-16 Canon Inc データ端末装置、データ処理方法、データ処理システム、記憶媒体およびプログラム
JP2002051004A (ja) * 2000-05-24 2002-02-15 Seiko Instruments Inc 電力供給装置及び携帯情報機器
US7590403B1 (en) * 2005-06-07 2009-09-15 Good Technology, Inc. Wireless device dormancy override
JP2008271223A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Japan Radio Co Ltd 衛星通信装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4182934A (en) * 1978-09-26 1980-01-08 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method and apparatus for detecting irregular telephone calls
JPS56126339A (en) * 1980-03-10 1981-10-03 Nec Corp Mobile communication system
JPS58225743A (ja) * 1982-06-23 1983-12-27 Toshiba Corp 無線電話装置
US4618997A (en) * 1984-03-23 1986-10-21 General Research Of Electronics, Inc. Portable transceiver
US4618917A (en) 1984-08-31 1986-10-21 American Phone Products Integral phone light accessory
JPS6165543A (ja) * 1984-09-06 1986-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd コ−ドレス電話機
US4761824A (en) * 1985-05-23 1988-08-02 Nec Corporation Battery-powered mobile communications apparatus having transmitter reset function
JPS6272234A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 緊急放送受信機
JPS63137527U (ja) * 1987-02-23 1988-09-09
AT387118B (de) * 1987-03-19 1988-12-12 Siemens Ag Oesterreich Verfahren zur ueberwachung der betriebsspannung von teilnehmerstationen einer infrarot-sprach¨bertragungseinrichtung
US4785075A (en) * 1987-07-27 1988-11-15 Interez, Inc. Metal acetylacetonate/alkylphenol curing catalyst for polycyanate esters of polyhydric phenols
JPH0710052B2 (ja) * 1987-11-30 1995-02-01 株式会社東芝 無線電話装置
US5210785A (en) * 1988-02-29 1993-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Wireless communication system
JPH0759109B2 (ja) * 1988-04-20 1995-06-21 日本電気株式会社 終話処理機能付自動車電話端末機
JPH0243855A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Toshiba Corp 無線電話装置
ES2119736T3 (es) * 1988-12-26 1998-10-16 Tokyo Tatsuno Kk Sistema para la transmision por radio de datos de nivel de liquido y para convertir los datos recibidos en datos de volumen a indicar.
JPH03128563A (ja) * 1989-07-07 1991-05-31 Toshiba Corp 無線電話装置
US4964121A (en) * 1989-08-30 1990-10-16 Motorola, Inc. Battery saver for a TDM system
JPH07121023B2 (ja) * 1989-11-13 1995-12-20 松下電器産業株式会社 コードレス電話機
US5175759A (en) * 1989-11-20 1992-12-29 Metroka Michael P Communications device with movable element control interface
JP2549928B2 (ja) * 1989-11-28 1996-10-30 日本電信電話株式会社 着信制御チャネル選択方法
US5095308A (en) * 1990-01-09 1992-03-10 Southern Marine Research, Inc. Transceiver with battery saver and method of using same
US5164923A (en) * 1991-09-26 1992-11-17 Hughes Aircraft Company Cumulative operational timers and methods for cellular telephones

Also Published As

Publication number Publication date
US6173170B1 (en) 2001-01-09
EP0439319A1 (en) 1991-07-31
CA2034712C (en) 1994-09-27
EP0439319B1 (en) 1994-06-01
CA2034712A1 (en) 1991-07-24
JPH03217129A (ja) 1991-09-24
DE69102146D1 (de) 1994-07-07
DE69102146T2 (de) 1994-09-08
AU6988591A (en) 1991-07-25
AU638530B2 (en) 1993-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2689564B2 (ja) 充電制御装置
JP2806589B2 (ja) 移動電話装置
JP2503284B2 (ja) 回線保持装置
US5278995A (en) Radio calling method of a portable radio phone providing power conservation functions
US6904289B1 (en) Method and apparatus that annunciates when a mobile telephone is out of a service area
JP2003143332A (ja) 通信装置および回線制御方法
CN107707772A (zh) 一种来电拦截方法及移动终端
JP2885695B2 (ja) 移動体通信方式
KR0133419B1 (ko) 이동통신 시스템에서 이동국을 사용한 자동호 시험장치
JP3239876B2 (ja) 無線通信装置、無線通信システムおよび無線通信装置の着信制御方法
JP2997254B1 (ja) 電話装置
KR100342506B1 (ko) 이동무선 단말기의 통화 채널 상태 통보 방법
JPH09172402A (ja) 移動無線機のバッテリーセービング装置
JPH07177055A (ja) 無線端末装置
JP2004297539A (ja) 携帯電話機
JPS6351580B2 (ja)
JP2003018654A (ja) 高速移動中の移動局制御方法
JPH02233043A (ja) 無線電話装置の制御方法
JP2936884B2 (ja) コードレス電話装置
JP2001157268A (ja) 自動マナーモード切替システム
JPH11331441A (ja) 電話機における通話管理方法
JP2003032743A (ja) 無線通信システム
JP2006115047A (ja) 無線通信端末、基地局制御装置および移動中通信警告方法
JP2741965B2 (ja) システム電話機
JPH0723083A (ja) コードレス電話