JP2803347B2 - Pcm符号化三者通話音声多重化装置 - Google Patents

Pcm符号化三者通話音声多重化装置

Info

Publication number
JP2803347B2
JP2803347B2 JP22444190A JP22444190A JP2803347B2 JP 2803347 B2 JP2803347 B2 JP 2803347B2 JP 22444190 A JP22444190 A JP 22444190A JP 22444190 A JP22444190 A JP 22444190A JP 2803347 B2 JP2803347 B2 JP 2803347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pcm
channel
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22444190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04107045A (ja
Inventor
章作 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22444190A priority Critical patent/JP2803347B2/ja
Publication of JPH04107045A publication Critical patent/JPH04107045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2803347B2 publication Critical patent/JP2803347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はPCM符号通信方式に利用され、特にPCM符号化
三者通話音声多重化装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来PCM三者通話方式においては、三者通話のため
に、PCM多重化信号を多重化分離する回路を3回路と、
各チヤネルのPCM信号を三者通話化するための加算回路
をチヤネル毎に用意したブランチ装置とPCM符号化音声
多重化装置を組み合わせることにより実現していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のPCM三者通話方式では、全てのチヤネ
ルに三者通話用加算器を用意しなければならず、また、
二つの装置を組み合わせて使用しなければならず構成が
複雑となり、装置が大型化するという課題があつた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のPCM符号化三者通話音声多重化装置は、PCM符
号に多重化された第1および第2の二つの入出力信号の
うちの一方の第1の入力PCM信号の任意のチヤネルを受
信チヤネル信号として分離し,そのチヤネルの送信チヤ
ネル信号を同じ側の第1の出力PCM信号として出力し,
この第1の入力PCM信号の上記以外のチヤネルをもう一
方の多重化された第2の出力PCM信号側に多重化出力
し,同様に他方の第2の入力PCM信号の任意のチヤネル
を受信チヤネル信号として分離し,そのチヤネルの送信
チヤネル信号を同じ側の送信PCM信号として出力し,こ
の第2の入力PCM信号の上記以外のチヤネルを第1の出
力PCM信号側に多重化するドロツプインサート多重化部
と、上記第1の入力PCM信号の該当するチヤネルのPCM信
号と上記第2の入力PCM信号の該当するチヤネルのPCM信
号を加算し,受信音声信号として復号する回路と、上記
第1の入力PCM信号の該当するチヤネルのPCM信号と送信
音声信号をPCM符号化した信号を加算し,上記第2の出
力PCM信号に多重化する回路と、上記第2の入力PCM信号
の該当するチヤネルのPCM信号と送信音声信号をPCM符号
化した信号を加算し,上記第1の出力PCM信号に多重化
するチヤネル部とを備えたものである。
〔作用〕
本発明においては、多重化部はドロツプインサート機
能を有し、三者通話用チヤネルは通常のチヤネル2スロ
ツト分を割り当てることにより、チヤネル単位にて三者
通話の回線が構成される。
〔実施例〕
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク図である。
この第1図において、1は入力PCM信号、2は出力PCM
信号、3はPCM符号に多重化された二つの入出力信号の
うちの一方の入力PCM信号の任意のチヤネルを受信チヤ
ネル信号として分離し,そのチヤネルの送信チヤネル信
号を同じ側の出力PCM信号として出力し,一方の入力PCM
信号の上記以外のチヤネルをもう一方の多重化された出
力PCM信号側に多重化出力し,同様に他方の入力PCM信号
の任意のチヤネルを受信チヤネル信号として分離し,そ
のチヤネルの送信チヤネル信号を同じ側の送信PCM信号
として出力し,他方の入力PCM信号の上記以外のチヤネ
ルを一方の出力PCM信号側に多重化するドロツプインサ
ート多重化部である。
4は出力PCM信号、5は入力PCM信号、6は受信チヤネ
ル信号、7は送信チヤネル信号、8は受信チヤネル信
号、9は送信チヤネル信号、10は受信チヤネル信号、11
は送信チヤネル信号である。
12は三者通話チヤネル部で、この三者通話チヤネル部
12は一方の入力PCM信号の該当するチヤネルのPCM信号と
他方の入力PCM信号の該当するチヤネルのPCM信号を加算
し,受信音声信号として復号する回路と、一方の入力PC
M信号の該当するチヤネルのPCM信号と送信音声信号をPC
M符号化した信号を加算し,他方の出力PCM信号に多重化
する回路を内蔵している。13は通話チヤネル部で、この
通話チヤネル部13は他方の入力PCM信号の該当するチヤ
ネルのPCM信号と送信音声信号をPCM符号化した信号を加
算し,一方の出力PCM信号に多重化するチヤネル部を構
成している。
第2図は第1図における三者通話チヤネル部の機能説
明に供するブロツク図である。この第2図において第1
図と同一符号のものは相当部分を示し、18,19,20は加算
器21はコーデツク回路である。
第3図は音声端局装置に使用される通常の通話チヤネ
ル部の機能説明に供するブロツク図である。この第3図
において第1図と同一符号のものは相当部分を示し、22
はコーデツク回路である。
つぎに第1図に示す実施例の動作を第2図および第3
図を参照して説明する。
まず、三者通話チヤネル部12において、PCM符号に多
重化された入力PCM信号1の任意のチヤネルを受信チヤ
ネル信号6として分離し、その三者通話チヤネル部12の
送信チヤネル信号7をPCM多重し同じ側の出力PCM信号2
として出力し、入力PCM信号1の上記以外のチヤネルを
もう一方の多重化された出力PCM信号4側に多重化出力
し、同様に他方の入力PCM信号5の任意のチヤネルを受
信チヤネル信号8として分離し、その三者通話チヤネル
部12の送信チヤネル信号9をPCM多重し同じ側の送信PCM
信号4として出力し、入力PCM信号5の上記以外のチヤ
ネルを出力PCM信号2側に多重化する多重化回路である
ドロツプインサート多重化部3によりドロツプインサー
トする。
つぎに、三者通話チヤネル部12は第2図に示すよう
に、入力PCM信号1の該当するチヤネルの受信チヤネル
信号6と入力PCM信号5の該当するチヤネルの受信チヤ
ネル信号8を加算器18にて加算し、コーデツク回路21に
て復号し受信音声信号14として出力する。これにより二
方向の音声信号が足されて復号される。
そして、入力PCM信号1の該当するチヤネルの受信チ
ヤネル信号6と送信音声信号15をケーデツク回路21でPC
M符号化した信号を加算器20にて加算し、送信チヤネル
信号9として出力し、出力PCM信号4に多重化し出力す
る。さらに、入力PCM信号5の該当するチヤネルの受信
チヤネル信号8と送信音声信号15をコーデツク回路21で
PCM符号化した信号を加算器19にて加算し、送信チヤネ
ル信号7として出力し、出力PCM信号2に多重化し出力
する。これにより三者通話チヤネルの送信音声信号は二
方向に加算され出力される。
つぎに、普通の通話チヤネル部13は第3図に示すよう
に、入力PCM信号1または5の該当するチヤネルの受信
チヤネル信号10をコーデツク回路22にて復号し受信音声
信号16として出力する。また、送信音声信号17をコーデ
ツク回路22でPCM符号化した送信チヤネル信号11を出力P
CM信号4または2に多重化し出力する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、多重化部はドロツプイ
ンサート機能を有し、三者通話用チヤネルは通常の2ス
ロツト分を割り当てることにより、チヤネル単位にて三
者通話の回線が構成されるので、チヤネル単位に三者通
話用加算器を用意するだけでよく、また、ドロツプイン
サート形音声端局装置を基本として三者通話の用途の場
合のみ三者通話チヤネルを用意するだけで良いため、構
成が簡単であり小型化することができる効果がある。ま
た、ドロツプインサート形端局であるため装置を連結す
れば、三者だけでなく多人数との通信ができるという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク図、第2図は
第1図における三者通話チヤネル部の機能説明に供する
ブロツク図、第3図は第1図における通話チヤネル部の
機能説明に供するブロツク図である。 1……入力PCM信号、2……出力PCM信号、3……ドロツ
プインサート多重化部、4……出力PCM信号、5……入
力PCM信号、6……受信チヤネル信号、7……送信チヤ
ネル信号、8……受信チヤネル信号、9……送信チヤネ
ル信号、10……受信チヤネル信号、11……送信チヤネル
信号、12……三者通話チヤネル部、13……通話チヤネル
部、14……受信音声信号、15……送信音声信号、16……
受信音声信号、17……送信音声信号、18〜20……加算
器、21,22……コーデツク回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】PCM符号に多重化された第1および第2の
    二つの入出力信号のうちの一方の第1の入力PCM信号の
    任意のチヤネルを受信チヤネル信号として分離し,その
    チヤネルの送信チヤネル信号を同じ側の第1の出力PCM
    信号として出力し,この第1の入力PCM信号の前記以外
    のチヤネルをもう一方の多重化された第2の出力PCM信
    号側に多重化出力し,同様に他方の第2の入力PCM信号
    の任意のチヤネルを受信チヤネル信号として分離し,そ
    のチヤネルの送信チヤネル信号を同じ側の送信PCM信号
    として出力し,この第2の入力PCM信号の前記以外のチ
    ヤネルを第1の出力PCM信号側に多重化するドロツプイ
    ンサート多重化部と、前記第1の入力PCM信号の該当す
    るチヤネルのPCM信号と前記第2の入力PCM信号の該当す
    るチヤネルのPCM信号を加算し,受信音声信号として復
    号する回路と、前記第1の入力PCM信号の該当するチヤ
    ネルのPCM信号と送信音声信号をPCM符号化した信号を加
    算し,前記第2の出力PCM信号に多重化する回路と、前
    記第2の入力PCM信号の該当するチヤネルのPCM信号と送
    信音声信号をPCM符号化した信号を加算し,前記第1の
    出力PCM信号に多重化するチヤネル部とを備えたことを
    特徴とするPCM符号化三者通話音声多重化装置。
JP22444190A 1990-08-28 1990-08-28 Pcm符号化三者通話音声多重化装置 Expired - Lifetime JP2803347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22444190A JP2803347B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 Pcm符号化三者通話音声多重化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22444190A JP2803347B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 Pcm符号化三者通話音声多重化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04107045A JPH04107045A (ja) 1992-04-08
JP2803347B2 true JP2803347B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=16813823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22444190A Expired - Lifetime JP2803347B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 Pcm符号化三者通話音声多重化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2803347B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04107045A (ja) 1992-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62237893A (ja) 広帯域スイツチング・システム及びその方法
JP2803347B2 (ja) Pcm符号化三者通話音声多重化装置
JPS55137761A (en) Composite private unit
KR100242657B1 (ko) 서로 다른 네트워크를 이용하는 화상회의용 단말을 상호연결하는 mcu
JP2867657B2 (ja) 三者通話pcm音声符号化装置
JPS5922473A (ja) 会議通話装置
KR20000040018A (ko) 회선 다중화 장치
JPS63232589A (ja) 音声・画像の伝送フレ−ム内の帯域可変方式
JPH0846723A (ja) 異種テレビ電話間相互通信システム
JP3013432B2 (ja) 音声信号入出力回路
KR970056409A (ko) 에이티엠(ATM) 정합 계층중 타입(Type) 5 경로를 통해 오디오/비쥬얼 다중화 신호를 전송하기 위한 장치 및 방법
GB2288706A (en) A communication method and network
JP2907661B2 (ja) デジタル多重伝送装置
JPH0572782B2 (ja)
RU98102214A (ru) Способ синхронной телеконференции и система для его осуществления
KR0129611B1 (ko) 종합정보통신망(isdn) 에스(s) 인터페이스 및 오디오 부호화/복호화 장치
JPS6180923A (ja) 圧縮多重化方式
JPS6227000A (ja) デイジタル交換機
JP2671811B2 (ja) 多重化方式
GB2280338A (en) Multiple bit stream multiplexor/demultiplexor for communication channels
JP2685076B2 (ja) テレビ会議システム
JPH02266784A (ja) テレビ電話システム
JPS60169260A (ja) 通信方式
JPS63304759A (ja) 音声・デ−タ切替方式
JPH0332237A (ja) 電話装置