JPS5922473A - 会議通話装置 - Google Patents
会議通話装置Info
- Publication number
- JPS5922473A JPS5922473A JP13162182A JP13162182A JPS5922473A JP S5922473 A JPS5922473 A JP S5922473A JP 13162182 A JP13162182 A JP 13162182A JP 13162182 A JP13162182 A JP 13162182A JP S5922473 A JPS5922473 A JP S5922473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- speaker
- level
- conference
- time slot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 235000020131 mattha Nutrition 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/56—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities
- H04M3/568—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities audio processing specific to telephonic conferencing, e.g. spatial distribution, mixing of participants
- H04M3/569—Arrangements for connecting several subscribers to a common circuit, i.e. affording conference facilities audio processing specific to telephonic conferencing, e.g. spatial distribution, mixing of participants using the instant speaker's algorithm
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は交換装置を用いて時分割多重方式により会議
通話を行う会議通話装置に関するものである。
通話を行う会議通話装置に関するものである。
オ1図は会議通話装置の一般構成を示すブロック図であ
って、(100)は交換装置、(101)*(102)
+(103)はそれぞれ参加者側装置であり、図に示す
例では会議参加者はA、B、C,D、E、Fの6名で、
参加者側装置も6組存在するが、そのうち3組だけを示
しである。(104)、(105)はそれぞれ終端抵抗
、(106)、(107)はそれぞれ伝送線である。
って、(100)は交換装置、(101)*(102)
+(103)はそれぞれ参加者側装置であり、図に示す
例では会議参加者はA、B、C,D、E、Fの6名で、
参加者側装置も6組存在するが、そのうち3組だけを示
しである。(104)、(105)はそれぞれ終端抵抗
、(106)、(107)はそれぞれ伝送線である。
伝送線(10す、(107)上の信号は時分割多重のP
CM信号である。また、伝送に適するようにPCM信号
は圧縮符号化された上で伝送される。
CM信号である。また、伝送に適するようにPCM信号
は圧縮符号化された上で伝送される。
第2図は従来の会議通話装置の伝送フレームの構成を示
すフォーマット図であって、(ins)は伝送線(lo
7)上の信号のフレーム構成を、(109)は伝送線(
106)上の信号のフレーム構成を示す。但し、交換装
置(100)と各参加者側装置(101)、 (102
)。
すフォーマット図であって、(ins)は伝送線(lo
7)上の信号のフレーム構成を、(109)は伝送線(
106)上の信号のフレーム構成を示す。但し、交換装
置(100)と各参加者側装置(101)、 (102
)。
(103)、・・・・・・・・・の間では何等かの方法
でフレーム同期が保持されているとする。たとえば、各
フレームの先頭のタイムスロットには特定のビットハタ
ーンを有する同期信号を送出するようにしてもよい。こ
のフレーム同期を基準にして当該会議参加者に割当てら
れたタイムスロットを用いて当該会議参加者の音声信号
が伝送される。信号(ios) 。
でフレーム同期が保持されているとする。たとえば、各
フレームの先頭のタイムスロットには特定のビットハタ
ーンを有する同期信号を送出するようにしてもよい。こ
のフレーム同期を基準にして当該会議参加者に割当てら
れたタイムスロットを用いて当該会議参加者の音声信号
が伝送される。信号(ios) 。
(109)のA、B、・・・Fは各タイムスロットに時
分割的に配列された各会議参加者A、B、・・・Fの送
話した音声信号を意味し、信号(109)のSはS=A
+B今C+D−E−Fを意味する。したがって、会議参
加者Aは各フレーム内においてタイムスロットAを用い
て送話し、タイムスロッ)S−A’e受話すると、他の
すべての会議参加者の送話を受話することができる。
分割的に配列された各会議参加者A、B、・・・Fの送
話した音声信号を意味し、信号(109)のSはS=A
+B今C+D−E−Fを意味する。したがって、会議参
加者Aは各フレーム内においてタイムスロットAを用い
て送話し、タイムスロッ)S−A’e受話すると、他の
すべての会議参加者の送話を受話することができる。
また、第1図では説明の便宜上2組の伝送線(106)
、 (107)を用いたが、信号(1OS)と(10
9)とを連結した時分割構成によって伝送線を1組にす
ることができる。その場合は交換装置(ioo)及び各
参加者側装置に電話回線における2線−4線変換装置に
相当する装面を付加する。
、 (107)を用いたが、信号(1OS)と(10
9)とを連結した時分割構成によって伝送線を1組にす
ることができる。その場合は交換装置(ioo)及び各
参加者側装置に電話回線における2線−4線変換装置に
相当する装面を付加する。
牙3図は従来の会議通話装置の交換装置の構成を示すブ
ロック図で、(106) 、(107)は第1図の同一
符号と同一部分を示し、(1)は伸張器、(2)は加算
器、(3)は減衰器、(4)は圧縮器である。信号(1
08)のうちA、B、・・・Fで示す各信号は圧縮符号
化されているので、伸張器(1)によシ普通のPCMに
変換し、変換した後で加算器(2)によシS = A+
B+C+D+E+F 、 S−A 、 S−B 、・・
・の演算を行って当該タイムスロットに相当する会議参
加者の音声信号を除くすべての参加者の音声を加算し、
更に2#−4線変換の変換点における反射を考慮して減
衰器(3)で減衰させた後、圧縮器(4)によシ圧縮符
号として伝送路(106)に送出する。
ロック図で、(106) 、(107)は第1図の同一
符号と同一部分を示し、(1)は伸張器、(2)は加算
器、(3)は減衰器、(4)は圧縮器である。信号(1
08)のうちA、B、・・・Fで示す各信号は圧縮符号
化されているので、伸張器(1)によシ普通のPCMに
変換し、変換した後で加算器(2)によシS = A+
B+C+D+E+F 、 S−A 、 S−B 、・・
・の演算を行って当該タイムスロットに相当する会議参
加者の音声信号を除くすべての参加者の音声を加算し、
更に2#−4線変換の変換点における反射を考慮して減
衰器(3)で減衰させた後、圧縮器(4)によシ圧縮符
号として伝送路(106)に送出する。
従来の会議通話装置は上述のように構成されていて参加
者全員の発言が相互に伝達されるので、一般の会議状態
を忠実に再現できるという点で優れているが、次のよう
な欠点があった。すなわち、(イ)交換装置内に伸張器
(1)、加算器(21、減衰器(3)、圧縮器(41を
必要としハードウェア量が大きくなる。
者全員の発言が相互に伝達されるので、一般の会議状態
を忠実に再現できるという点で優れているが、次のよう
な欠点があった。すなわち、(イ)交換装置内に伸張器
(1)、加算器(21、減衰器(3)、圧縮器(41を
必要としハードウェア量が大きくなる。
(ロ)鳴音条件を満足させるため、すなわちシンギング
(singing )を防止するため、減衰器(3)に
おける減衰度を大きくしなければならず、会議参加者数
が多くなると各参加者の音声レベルが低下することにな
る。
(singing )を防止するため、減衰器(3)に
おける減衰度を大きくしなければならず、会議参加者数
が多くなると各参加者の音声レベルが低下することにな
る。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、交換装置において伸張器、加算器
、減衰器、圧縮器等のハードウェアを必要とすることな
く、会議参加者数を制限しなくても音声レベルが低下す
ることのない会議通話装置を提供することを目的として
いる。
めになされたもので、交換装置において伸張器、加算器
、減衰器、圧縮器等のハードウェアを必要とすることな
く、会議参加者数を制限しなくても音声レベルが低下す
ることのない会議通話装置を提供することを目的として
いる。
一般の会議において、会議が円滑に進行するためには同
時に複数の参加者が話者となることは好ましい状態では
なく、話者は1人であり、現在の話者に対し任意の参加
者が割込みをかける機能が備えられていればよいと考え
られる。割込みをかける場合は現在の話者に発言を中止
するよう注意を喚起し、あるいは話者に対する質問とい
う形で割込みをかけるのが一般である。この発明では、
上述の事実に着目し、交換装置においては各フレームに
ついて各タイムスロット内の信号のレベルを比較し、最
大レベルの信号を送出している送話者を第1話者とし、
次に大きいレベルの信号全送出している送話を第2話者
とし、第1話者に対するタイムスロットには第2話者の
信号を入れ、其他のタイムスロットには第1話者の信号
を入れてゝ送出することによシ、会議の進行に必要な発
言が所望の相手に伝送されるように構成したものであシ
、以下図面についてこの発明の詳細な説明する。
時に複数の参加者が話者となることは好ましい状態では
なく、話者は1人であり、現在の話者に対し任意の参加
者が割込みをかける機能が備えられていればよいと考え
られる。割込みをかける場合は現在の話者に発言を中止
するよう注意を喚起し、あるいは話者に対する質問とい
う形で割込みをかけるのが一般である。この発明では、
上述の事実に着目し、交換装置においては各フレームに
ついて各タイムスロット内の信号のレベルを比較し、最
大レベルの信号を送出している送話者を第1話者とし、
次に大きいレベルの信号全送出している送話を第2話者
とし、第1話者に対するタイムスロットには第2話者の
信号を入れ、其他のタイムスロットには第1話者の信号
を入れてゝ送出することによシ、会議の進行に必要な発
言が所望の相手に伝送されるように構成したものであシ
、以下図面についてこの発明の詳細な説明する。
第4図はこの発明の一実施例における交換装置(100
)の構成を示すブロック図で、第1図と同一符号は同一
部分を示し、1B+はレベル比較部、(9)は保持部、
皿は送出制御部、UU、α→はそれぞれシフトレジスタ
、([3,α→、αυはそれぞれセレクタである。−上
た第5図はこの発明の会議通話装置の伝送フレームの構
成ヲ示すフォーマット図で、(10B)は堵・2図の同
一符号と同一信号を示し、(110)は第4図の伝送線
(106)上の信号のフレーム構成を示す。
)の構成を示すブロック図で、第1図と同一符号は同一
部分を示し、1B+はレベル比較部、(9)は保持部、
皿は送出制御部、UU、α→はそれぞれシフトレジスタ
、([3,α→、αυはそれぞれセレクタである。−上
た第5図はこの発明の会議通話装置の伝送フレームの構
成ヲ示すフォーマット図で、(10B)は堵・2図の同
一符号と同一信号を示し、(110)は第4図の伝送線
(106)上の信号のフレーム構成を示す。
(X号(108)がレベル比較部(81に入力されると
各フレームごとに各タイムスロット内の(lレベルを比
較し、比較結果を保持部(9)に記憶する。第5図(H
I8)の各タイムスロットにおいて信号レベルの大きい
順に仮にD>A>B>E>F>Cとすると、最初にAが
レベル比較部(8)に入り、保持部(9)の内容はOで
あるので、Aが最大レベルとして保持部(9)に格納さ
れ、次に来るBが次に大きいとして保持部(9)に格納
され、次にCが来るがCAHのため保持部(9)の内容
は変らず、次にDが来るとD〉AであるのでDが最大レ
ベル、Ad二次に大きいレベルとして保持部(9)に格
納され、この保持部の内容はE、Fが来てもhi<A、
F’<Aの為変らず、レベル比較部(8)はFの比較を
終ると送出制御部110)に比較終了報告を行5゜この
終了報告を受けると送出制御部101は保持部(9)の
内容をセレクタ(13) 、 (1→を経てシフトレジ
スタun 、(6)に移す。シフトレジスタUυには第
5図(10B)のタイムスロッl−Dの信号すなわち第
1話者の信号が、シフトレジスタα埠には信号(XO,
S)のタイムスロツ)Aの信号すなわち第2話者の信号
が移されたとする。
各フレームごとに各タイムスロット内の(lレベルを比
較し、比較結果を保持部(9)に記憶する。第5図(H
I8)の各タイムスロットにおいて信号レベルの大きい
順に仮にD>A>B>E>F>Cとすると、最初にAが
レベル比較部(8)に入り、保持部(9)の内容はOで
あるので、Aが最大レベルとして保持部(9)に格納さ
れ、次に来るBが次に大きいとして保持部(9)に格納
され、次にCが来るがCAHのため保持部(9)の内容
は変らず、次にDが来るとD〉AであるのでDが最大レ
ベル、Ad二次に大きいレベルとして保持部(9)に格
納され、この保持部の内容はE、Fが来てもhi<A、
F’<Aの為変らず、レベル比較部(8)はFの比較を
終ると送出制御部110)に比較終了報告を行5゜この
終了報告を受けると送出制御部101は保持部(9)の
内容をセレクタ(13) 、 (1→を経てシフトレジ
スタun 、(6)に移す。シフトレジスタUυには第
5図(10B)のタイムスロッl−Dの信号すなわち第
1話者の信号が、シフトレジスタα埠には信号(XO,
S)のタイムスロツ)Aの信号すなわち第2話者の信号
が移されたとする。
次に、送出制御部i1αの制御によジオ1話者に対応す
るタイムスロットにはシフトレジスタa埠の内容がセレ
クタ04.αυを経て、其他のすべてのタイムスロット
にはシフトレジスタ+113の内容がセレクタ(131
、C1!’!を経て第5図(110)に示すフレームと
なって送出される。
るタイムスロットにはシフトレジスタa埠の内容がセレ
クタ04.αυを経て、其他のすべてのタイムスロット
にはシフトレジスタ+113の内容がセレクタ(131
、C1!’!を経て第5図(110)に示すフレームと
なって送出される。
第1話者が現在発言中の話者であジオ2話者が割込をか
けた話者である場合にも、第1話者が割込みをかけた話
者であシ、第2話者が現在発言中の話者である場合にも
、現在発言中の話者には相手の割込みが伝えられ、其他
の会議与力[1者には第1話者の発言が伝えられるので
、それ以外の音声信号の伝送はなくても会議の進行には
支障がない。
けた話者である場合にも、第1話者が割込みをかけた話
者であシ、第2話者が現在発言中の話者である場合にも
、現在発言中の話者には相手の割込みが伝えられ、其他
の会議与力[1者には第1話者の発言が伝えられるので
、それ以外の音声信号の伝送はなくても会議の進行には
支障がない。
また、第4図から明らかなようにこの発明の交換装−で
は伸張器、加算器、減衰器、圧縮器を必要としないので
、)・−ドウエア量が小さくて済み、かつ第5図に示す
ように各タイムスロットには単一の会議参加者の音声信
号しか入っていないので、会議参加者数が増加しても、
従来の装置のように全員の音声信号を加算して伝送しそ
の加算したレベルを制限せねばならぬため個々の参加者
の音声レベルが低下するという欠点はない。
は伸張器、加算器、減衰器、圧縮器を必要としないので
、)・−ドウエア量が小さくて済み、かつ第5図に示す
ように各タイムスロットには単一の会議参加者の音声信
号しか入っていないので、会議参加者数が増加しても、
従来の装置のように全員の音声信号を加算して伝送しそ
の加算したレベルを制限せねばならぬため個々の参加者
の音声レベルが低下するという欠点はない。
71図は会議通話装置の一般構成を示すブロック図、第
2図は従来の会議通話装置の伝送フレームの構成を示す
フォーマット図、第3図は従来の会議フ出話装置の交換
装置の構成全示すブロック図、第4図はこの発明の一実
施例における交換装置の構成を示すブロック図、第5図
はこの発明の伝送フレームの構成を示すフォーマット図
である。 (1(10)・・・交換装置、(101)、(102)
、(103)、・・・・・・参加者側装置、(81・・
・レベル比較部、(9)・・・保持部、+101・・・
送出制御部。 なお、図中同一符号は同−又は相当部外を示す。 43
2図は従来の会議通話装置の伝送フレームの構成を示す
フォーマット図、第3図は従来の会議フ出話装置の交換
装置の構成全示すブロック図、第4図はこの発明の一実
施例における交換装置の構成を示すブロック図、第5図
はこの発明の伝送フレームの構成を示すフォーマット図
である。 (1(10)・・・交換装置、(101)、(102)
、(103)、・・・・・・参加者側装置、(81・・
・レベル比較部、(9)・・・保持部、+101・・・
送出制御部。 なお、図中同一符号は同−又は相当部外を示す。 43
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 会議参加者の送話する音声信号をディジタル信号の形で
時分割多重方式によシ他のすべての会議参加者に伝送す
る会議通話装置において、交換装置と各会議参加者側と
の間でフレーム同期を保持する手段と、 各会議参加者側において上記フレーム同期を基準とし各
フレーム内で当該会議参加者に割轟てられたタイムスロ
ットを用いてディジタル信号化した音声信号を上記交換
装置に送出する手段と、上記交換装置において上記各会
議参加者側から送出されたディジタル信号のレベルを各
フレームごとに比較し、最大レベルの信号のタイムスロ
ット番号と、その次に大きいレベルの信号のタイムスロ
ット番号とを決定する手段と、 上記交換装置において上記最大レベルの信号のタイムス
ロット番号以外のすべてのタイムスロットに上記最大レ
ベルの信号を入れ上記最大レベルの信号のタイムスロッ
ト番号には上記その次に大きいレベルの信号を入れて上
記各会議参加者側に送出する手段とを備えたことを特徴
とする会議通話装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13162182A JPS5922473A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | 会議通話装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13162182A JPS5922473A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | 会議通話装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5922473A true JPS5922473A (ja) | 1984-02-04 |
Family
ID=15062330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13162182A Pending JPS5922473A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | 会議通話装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5922473A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5562112A (en) * | 1986-06-17 | 1996-10-08 | Color Prelude, Inc. | Lipstick sampler |
US5566693A (en) * | 1986-06-17 | 1996-10-22 | Color Prelude, Inc. | Fragrance sampler |
US5690130A (en) * | 1986-06-17 | 1997-11-25 | Color Prelude Inc. | Cosmetic sampler with integral applicator |
US5799675A (en) * | 1997-03-03 | 1998-09-01 | Color Prelude, Inc. | Screen printed product sampler in hermetically sealed package |
US6006916A (en) * | 1998-06-12 | 1999-12-28 | Color Prelude, Inc. | Cosmetic sampler with applicator backing |
US6190730B1 (en) | 1998-05-22 | 2001-02-20 | Color Prelude, Inc. | Cosmetic sampler with sample screen printed on film |
-
1982
- 1982-07-28 JP JP13162182A patent/JPS5922473A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5562112A (en) * | 1986-06-17 | 1996-10-08 | Color Prelude, Inc. | Lipstick sampler |
US5566693A (en) * | 1986-06-17 | 1996-10-22 | Color Prelude, Inc. | Fragrance sampler |
US5690130A (en) * | 1986-06-17 | 1997-11-25 | Color Prelude Inc. | Cosmetic sampler with integral applicator |
US5799675A (en) * | 1997-03-03 | 1998-09-01 | Color Prelude, Inc. | Screen printed product sampler in hermetically sealed package |
US6190730B1 (en) | 1998-05-22 | 2001-02-20 | Color Prelude, Inc. | Cosmetic sampler with sample screen printed on film |
US6006916A (en) * | 1998-06-12 | 1999-12-28 | Color Prelude, Inc. | Cosmetic sampler with applicator backing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4740955A (en) | Communications system having voice and digital data capability and employing a plurality of voice and data buses in main service unit and serial packetized transmission to and from telephones | |
US4339816A (en) | Conferencing apparatus and methods for a frequency division multiplex communications system | |
JPS6182599A (ja) | 電話機とデ−タバスを結合し両方向通信を可能にするための装置 | |
JPS5922473A (ja) | 会議通話装置 | |
JPS6126357A (ja) | 割込機能を有する電話システム | |
JPS5919506B2 (ja) | 電話交換機 | |
US5263083A (en) | Method and apparatus for sharing speakerphone processor among multiple users | |
JPS60249460A (ja) | 音声会議ブリツジ方式 | |
JP2003110711A (ja) | 集合住宅用通話システム | |
US5579313A (en) | Method of multiplexing speech signal and control signal in ISDN B-channels for an exchange system | |
JP3426472B2 (ja) | 打ち合わせ音声信号伝送システム | |
US4665515A (en) | Digital telephone system | |
JPH01185059A (ja) | 会議通信システム | |
JPH06164741A (ja) | 秘話機能付音声会議方式 | |
JPH09168058A (ja) | 多地点制御装置 | |
JPS6016037A (ja) | 無線電話多重チヤネル接続方式 | |
JPS59196642A (ja) | デイジタル会議電話秘話装置 | |
GB2157129A (en) | Conference circuit | |
JPH04326239A (ja) | 会議電話装置 | |
JPS6018052A (ja) | デイジタル式会議通話装置 | |
JPS62294367A (ja) | 会議通話方式 | |
JPH07118752B2 (ja) | 電話交換装置 | |
JPS62150992A (ja) | 時分割交換器の加入者線無線集線方式 | |
JPH04298147A (ja) | 会議通話方式 | |
JPS60246164A (ja) | 複数加入者相互通話方式 |