JPS59196642A - デイジタル会議電話秘話装置 - Google Patents

デイジタル会議電話秘話装置

Info

Publication number
JPS59196642A
JPS59196642A JP7090983A JP7090983A JPS59196642A JP S59196642 A JPS59196642 A JP S59196642A JP 7090983 A JP7090983 A JP 7090983A JP 7090983 A JP7090983 A JP 7090983A JP S59196642 A JPS59196642 A JP S59196642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conference
circuit
signal
register
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7090983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0213989B2 (ja
Inventor
Masaharu Shimada
正治 島田
Mitsuru Watanabe
充 渡辺
Akihisa Nakajima
昭久 中島
Katsunori Hoshida
星田 勝典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP7090983A priority Critical patent/JPS59196642A/ja
Publication of JPS59196642A publication Critical patent/JPS59196642A/ja
Publication of JPH0213989B2 publication Critical patent/JPH0213989B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K1/00Secret communication

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する分野) 本発明はティジタル会議電話方式における秘話機能を有
するディジタル会議電話秘話装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のディジタル会議電話装置としては特公昭57−2
9896rデイジクル会議電話装置」が公知である。こ
の装置は第1図に示すように、入力端子からルチャネル
時分割多重化された音声信号(PCM信号)を入力し、
これらn多重化音声人力信号1を加算回路2とメモリ3
とで構成されるアキュムレータ(又は累算器)4で加え
合せ、制御回路5の信号によってレジスタ6に格納する
と共に、前記時分割多重化された各チャネルの音声入力
信号を遅延回路7により遅延し、その遅延回路7より出
力される各チャイ・ルの音声入力信号を前記レジスタ6
の内容より減算回路8で(rL−1)チャネルの混合し
た音声信号をル個作成し、これを出力端子からル多重化
音声出力信号9として出力している0即ち、会議参加者
の全部の音声信号を一旦加算し、自分のチャネルの音声
信号を差し引く方式をディジタル会議電話方式で採用し
ているため、以下に述べる欠点があっだ〇 (1)会議中会議に参加した加入者が会議に参加してい
る別の特定加入者と話すことが出来ず、また話すことが
可能としてもその話の内容が第3者に聞かれてし1う。
(2)  このだめの実現手段として別の回線を捕捉し
、電話連絡によって秘話機能を持/ζせることも可能で
あるが、会議の進行内容を同時に杷握することができず
、また、別の回線を捕捉するため不経済となる。
(発明の目的) 本発明はこれらの欠点を除去するだめに、会議の進行内
容を聞きながら、会議参加者同志の秘話通信を可能とし
たもので、以下に図面に従って詳細に説明する。
(発明の構成および作用) 第2図は本発明の一実施例の構成を示すもので、1はル
多重化音声人力信号(PCM信号)、4. /l’はア
キュムレータ、5は制御回路、6及び6′−レジスタ、
7は遅延回路、8は減算回路、9はル多重化音声出力信
号、IOおよび11はセレクタ、12は減衰回路、13
は加算回路である。
第3図は第2図の動作を説明するだめのタイムチャート
を示す。
この例は、(a)、 (h)、 (C)、 (d)、 
(8)、 (Aの6者が会議を行い、この中の2者<c
>と(C)から秘話の要求があった場合の例を示し、■
は6チヤネル多重化音声入力信号、■はレジスタ6の内
容、■はレジスタ6′の内容、■は遅延回路7の出力信
号、■は減算回路8の出力信号、■は減衰国語12の出
力信号、■は加算回路13の出力信号である。
本発明では、第3図に示されるような構成の62の加入
者(b)にはaとdとfを加えた音声信号を、第4の加
入者(めにはαとhとfを加えた音声信号を、第6の加
入者ωにはaとhとdを加えた音声信号を送り、秘話を
要求した第3の加入者(C)にはa、h、cl、fを加
えた音声信号を減衰させた会議進行内容の混合音声信号
にeを加えた音声信号を、また、第5の加入者(g)に
はa、h、cl、fを加えた音声信号を減衰させた混合
音声信号にCを加えた音声信号を送るようにしたもので
ある。なお図中(1)〜(6)は加入者配列順番号を示
す。
次に第2図につきその動作を説明する。
6チヤネル多重化音声入力信号は、制御回路5より送出
された、秘話を要求している2ヂヤ不ルの位相位置に合
せプこ信号および秘話を要求していない4チヤネルの位
相位置に合せた信号に従って、それぞれアキュムレータ
4及び4′に人力され、会議進行内容の混合音声信号α
−1−/l −1−d、 −1−f f第3図Hに示す
ようにレジスタ6に、秘話の混合された音声信号c十e
は第3図■に示すようにレジスタ6′に格納される。
この間、音声信号a、  /I、c、d、e、fは遅延
回路7により第3図■のように遅延され、セレクタ10
の出力と共に減算回路8に与えられ、第3図■に示すよ
うに、h −1−d、 + f 、 a + d + 
f 、 e 、 a −1−b→−f 、 c 、 a
、 + b 4− clの混合音声信号が順次送出され
る。
ここで、セレクタ10は、秘話を要求していない加入者
(第1、第21第4、第6加入者)の位相時にレジスタ
6の内容を減算回路8に、秘話を要求している第3及び
第5の加入者の位相時にレジスタ6′の内容を減算回路
8に接続するスイッチである。
一方、秘話を要求しているチャネル(第3及び第5加入
者)の位相をセレクタnVcより選択した場合、前記会
議進行内容の混合された音声信号(σ十b4−d−1−
7’)が格納されているレジスタ6からその音声信号を
減衰回路12を介して減衰させ(第3図ではV2の例を
示している。)、この減衰させた音声信号((a+ A
−+−d+ f)/2 )と、秘話を要求しているチャ
ネルの音声信号であるレジスタ6′に格納されていた信
号e又はCとをそれぞれ加算回路13により加算するこ
とにより第3図■に示す信号として秘話機能が達せられ
る。
以上説明した例は6加入者の中、2加入者が秘話を要求
している場合につき説明したが、一般にル加入者の中、
任意のチャネル位置のi(n>i>加入者が秘話を要求
している場合でも同様な動作により秘話機能が達せられ
ることは明らかである。
第4図はM組の会議を構成している時分割されたN個チ
ャネルの多重化信号の場合の本発明の秘話装置の一実施
例のブロック図でちり、第2図で説明した内容を拡張し
た場合のものである。
第2図との違いは、)個のメモ’):3−1〜3−ノと
、ノ個のレジスタ6−1〜6−ノと、セレクタ14を設
けたことである。
M組の会議を構成する場合、メモリ3−1〜3−ノのメ
モリ数はM−ノ個必要となるが、秘・話のために加え合
せるメモリ数も同様の個数必要となるのでM=2ノ個と
なる。
N個チャネルの中、M組の会議とM組の秘話を作るだめ
、各チャネルの位相位置に合せてセレクタ14により該
当のメモリ3−1〜3〜ノを選択し、加算回路により加
え合せ、さらに加え合せた内容ヲ1/ シスタロー1〜
6づに格納する。従って、N個チャネルの会議構成が任
意のチャイ・ル装置であったとしても、セレクタ14に
よってM組の会議を選択することが可能となるだめ、任
意のチャネル配置によって任意の組合せの会議構成、秘
話搗成が可能となることは明白である。
(効 果) 以上説明したように1本発明は会議進行内容と秘話内容
を格納しておくレジスタをそれぞれ独立に設け、その会
議進行内容を減衰させ、減衰されたその会議進行内容の
音声混合信号と秘話内容の信1、号を加えることにょシ
、会議中、会議に参加した加入者が会議に参加している
別の特定加入者と話す秘話通信が可能となり、その話し
内容も第3者に聞かれることはなく、さら傾秘話を行っ
ている加入者に対し、会議の進行内容も把握できるなど
の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディジタル会議電話装置の構成を示す図
、第2図は本発明の一実施例の構成を示す図、第3図は
第2図の動作を説明するためのタイムチャー1、第4図
は第2図の内容を拡張しM組の会議を構成した場合の一
実施例の構成を示すブロック図である。 1 ・・−・・・ル多重化音声入カ信号、 2・・・曲
加算回路)3.3−1−3−ノ ・・・・・・・メモリ
、4 ・・・−・・・ アキュムレータ、 5 ・・・
・叩・制御回路、6.6−1〜6−ノ 曲・・・・・ 
レジスタ、 7 ・・・・・・・・遅延回路、 8・・
・・・・・・減算回路、 9 ・・・・・・・・・n多
重化音声出力信号、10,11.14・ ・ セレクタ
、12 ・−・・・・ 減衰回路、13  ・・・ 加
算回路。 特許出願人 日本電信電話公社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  PCM符号のディジタル多重演算処理を行う
    ことにより複数チャネルの会議電話接続を行うディジタ
    ル会議電話装置において、1会議を構成している時分割
    されたル個チャネルの多重化音声入力信号を遅延回路に
    より遅延し、秘話サービスを要求している会議の中−の
    i(n>i)個の音声信号のチャネル位置を制御回路に
    より選択し、(rL−t)個チャネルの音声信号および
    乙個チャネルの音声信号を累算回路(アキームレータ)
    により、それぞれ独立に加え合せ、レジスタAに(n−
    i )個チャネルの音声混合信号を、レジスタB K 
    i個チャネルの秘話音声混合信号を格納すると共に)(
    n−i>個の音声信号のチャネル位置とL 個)音声信
    号のチャネル位置を選択回路(セレクタ)により、選択
    し、前記遅延回路より出力されるル個チャネル多重化音
    声入力信号を上記選択回路によって選択されたチャネル
    位置で、レジスタAルジスタBのそれぞれの内容を減算
    回路により減算すると共にレジスタAの内容を減衰回路
    により減衰させ、前記減算回路により減算されたレジス
    タBの内容の信号と上記減衰回路により減衰されたレジ
    スタAの内容の信号を加尊回路により加算し、これをル
    多重化して出力することを特徴とするディジタル会議電
    話秘話装置。
  2. (2)M組の会瀞を構成している時分割されたN個チャ
    ネルの多重化信号について、任意個の会議電話秘話機能
    を持たせることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    記載のディジタル会議電話秘話装置。
JP7090983A 1983-04-23 1983-04-23 デイジタル会議電話秘話装置 Granted JPS59196642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090983A JPS59196642A (ja) 1983-04-23 1983-04-23 デイジタル会議電話秘話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090983A JPS59196642A (ja) 1983-04-23 1983-04-23 デイジタル会議電話秘話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196642A true JPS59196642A (ja) 1984-11-08
JPH0213989B2 JPH0213989B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=13445109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7090983A Granted JPS59196642A (ja) 1983-04-23 1983-04-23 デイジタル会議電話秘話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196642A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529971A (ja) * 2004-04-05 2007-10-25 モトローラ・インコーポレイテッド アドホック通信ネットワークからの呼の変換

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225508A (en) * 1975-08-21 1977-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digital conference call unit
JPS53107207A (en) * 1977-03-01 1978-09-19 Fujitsu Ltd Simultaneous connection system
JPS5754035A (ja) * 1980-09-17 1982-03-31 Toyota Motor Corp Jikubuhinhenokangobuzainokoteiho

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225508A (en) * 1975-08-21 1977-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Digital conference call unit
JPS53107207A (en) * 1977-03-01 1978-09-19 Fujitsu Ltd Simultaneous connection system
JPS5754035A (ja) * 1980-09-17 1982-03-31 Toyota Motor Corp Jikubuhinhenokangobuzainokoteiho

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529971A (ja) * 2004-04-05 2007-10-25 モトローラ・インコーポレイテッド アドホック通信ネットワークからの呼の変換

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0213989B2 (ja) 1990-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0680190B1 (en) A teleconferencing audio bridge
CA2141727C (en) Conference bridge for packetized speech-signal networks
US4119807A (en) Digital time division multiplex switching system
US4360910A (en) Digital voice conferencing apparatus in time division multiplex systems
US6069943A (en) Collaborative conferencing circuit
JPS5854540B2 (ja) 放送能力を具えた会議システム
US6512823B2 (en) Multiline telephone including interacting call appearances
JPS5919506B2 (ja) 電話交換機
JPS59196642A (ja) デイジタル会議電話秘話装置
KR100264853B1 (ko) 사설교환시스템에서가상채널을이용한회의지령방법
KR100528742B1 (ko) 교환시스템의 다자간 회의통화장치
KR100255376B1 (ko) 사설교환기에서 다양한 회의 기능 수행방법
JPH09261350A (ja) 特定通話者グループ自動構成方法及び装置
JP3426472B2 (ja) 打ち合わせ音声信号伝送システム
JPS63198454A (ja) デイジタル電話機
JPS6343942B2 (ja)
JPS62294367A (ja) 会議通話方式
JPH01185059A (ja) 会議通信システム
JPH09261343A (ja) 特定通話者グループ階層接続自動構成方法及び装置
JPH0654071A (ja) n者会議サービスシステム
JPS6251354A (ja) 会議通信制御方式
JPH05145644A (ja) 音声多重接続方式
JPH05211569A (ja) 会議電話の構成方式
JPH03205952A (ja) 複数者通話方式
JPS59216360A (ja) 電話会議トランク