JP2798851B2 - 発酵装置 - Google Patents

発酵装置

Info

Publication number
JP2798851B2
JP2798851B2 JP16171392A JP16171392A JP2798851B2 JP 2798851 B2 JP2798851 B2 JP 2798851B2 JP 16171392 A JP16171392 A JP 16171392A JP 16171392 A JP16171392 A JP 16171392A JP 2798851 B2 JP2798851 B2 JP 2798851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fermentation
refrigerator
wind
heat conduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16171392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05328887A (ja
Inventor
正夫 齋藤
幸夫 柏瀬
稔 田中
角治 久米
堅治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16171392A priority Critical patent/JP2798851B2/ja
Publication of JPH05328887A publication Critical patent/JPH05328887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2798851B2 publication Critical patent/JP2798851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はドーナツ等の食品を発酵
する発酵装置の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置として特公昭55−428
05号公報に開示するパン生地の収蔵庫が知られてい
る。
【0003】この収蔵庫はパン生地の冷凍室とパン生地
のリターダ兼ホイロ室とを有し、冷凍室からリターダ兼
ホイロ室に移し換えられた冷凍パン生地は、リターダ兼
ホイロ室に備えたヒータと加湿器を利用して熱と湿気と
が底壁に設けた多数の孔より供給され、そして循環ファ
ン、循環ダクトにより循環供給されることでリターダ兼
ホイロ室は適温、適湿とされて発酵されるようになって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この種の発酵装置にお
いては、庫内に均一な加湿、加熱空気が流れないと発酵
状態が異なり、良品のパン等を作れず、生産性の劣るも
のとなってしまう。
【0005】この公報に示す発酵装置では、庫内の底部
から上方に向かって加湿、加熱空気を流しているので網
棚上にのるパン生地が風の流れに抵抗し、上方にある網
棚上のパン生地の発酵が不十分となる懸念がある。
【0006】本発明は以上の点に鑑み成されたもので、
庫内に均一な風が流れ、網棚上のどのパン生地も良好な
発酵状態とすることができるようにした発酵装置を提供
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、断熱構造の本
体と、該本体の内側に間隔を存して配置した熱良導箱
と、該熱良導箱と前記本体との間に形成された冷気循環
通路と、該冷気循環通路内に配された冷却器と、前記冷
気循環通路内に仕切形成され、前記熱良導箱と連通して
いる加熱気通路と、該加熱気通路に配された加熱器及び
加湿器と、前記熱良導箱内の発酵室内に上下複数段配さ
れ、前記循環する加熱気、加湿気にて発酵されるパン生
地の載る網棚とを備え、該網棚を支持するための支柱に
は風量を庫内に対して均一に配流する孔を設けたことを
特徴としたものである。
【0008】また、加熱気通路の吐出口より発酵室内に
吐出される加湿、加熱空気を庫内の奥行方向に均等に分
配流させるための風向板を前記吐出口に設けたことを特
徴としたものである。
【0009】更に発酵室から、前記加熱器と加湿器の設
けられた加湿熱源室へ庫内空気を吸込む送風機の周りを
取り囲む吸込周壁部に、吸込空気の一部を庫内へ拡散さ
せる孔を多数設けたことを特徴としたものである。
【0010】
【作用】発酵室内の前後、左右の4隅に配置される網棚
支持用の支柱に、発酵室へ送り込まれる加湿、加熱空気
を受け入れる孔を設けている。
【0011】各段の網棚上を通過する風の風量は、網棚
の前後位置(庫内奥行方向)で少ない流れとなるのが一
般的であるが、支柱の前記孔より風が支柱側へも流れる
ので、網棚上を均一な量の風が流れて網棚前後にのって
いるパン生地の発酵不良は起きない。これによって全て
のパン生地を均一に良好に発酵させられる。
【0012】また、発酵室へ加湿、加熱空気が入る吐出
口に、吐出する風量を庫内に均一に配流する風向板を複
数設置して、風が均等に庫内の前後方向及び下方へも行
き渡るようにして同様に庫内のどの位置にあるパン生地
も均等の発酵状況を得られるようにしている。
【0013】更に、庫内側へ突出する送風機の吸込周壁
に設けた複数の孔により、吸込空気の一部を庫内へ拡散
でき、吸込側周辺の風の流れは均一となって、網棚の吸
込側寄りのパン生地の均一発酵を達成できる。
【0014】このように発酵室内部のどの筒所でも一定
の空気調和された風量の風を流すことが可能となり、多
数の生地をバラツキなく均一に発酵させることが容易に
できる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0016】発酵装置1は本体の断熱壁2にて囲まれか
つ中間の断熱仕切壁3にて上下に仕切られた発酵室4、
4を有している。発酵室4、4は開閉自在の扉50にて
閉塞される。発酵室4には、ドーナツ等のパン生地5を
のせた網棚6が引き出し自在に複数段装着可能となって
いる。
【0017】網棚6は左右一対の網棚受け7、7にて支
持されるようになっており、そしてこの網棚受け7、7
を取付けるための断面コ字型をした支柱8a、8b、8
c、8dが発酵室4内の前後左右の4隅に設けられ(図
5参照)、支柱8a、8b、8c、8dに設けられた取
付孔9に、網棚受け7、7側の取付片(図示せず)が差
し込まれて取付できるようになっている。
【0018】そして発酵室4へは、加湿器11、加熱器
12により空気調和された空気を送風機13によりダク
ト14を介して発酵室4の庫内に循環させ、網棚6上の
パン生地5の発酵をさせている。14aはダクトカバー
である。
【0019】一方、発酵室4の周壁、すなわち前面開口
を除く左右側壁、天壁、底壁および背壁の外を冷風が流
れるように断熱壁2との間に冷気循環路16が設けられ
ている。従って、前記加湿器11、加熱器12を設けた
加湿熱源室17と隔壁18で区画形成され、冷却器19
および冷気循環ファン20の配される冷却器室21が設
けられている。そして冷却器室21からの冷気は、図6
に示すように発酵室4の天壁4bの外に前記ダクト14
とは仕切って形成した冷風ダクト部22を介して発酵室
4の周辺を循環している。この循環冷気にて発酵室4を
間接冷却可能とするため、発酵室4はステンレス薄鋼板
等の熱良導部材にて形成された熱良導箱4aを本体の断
熱壁2と所定間隔を存して配することで構成されるもの
となっている。また必要に応じて冷気の一部が発酵室4
内に供給されるよう、送風機23を冷風ダクト部22の
発酵室4に通じる連通口24に設け、また冷却器室21
との間の吸込口にダンパー装置10を設けている。15
は装置本体の天上部に設けたコンデンシングユニットで
ある。
【0020】ところで、加湿器11、加熱器12により
空気調和された空気がダクト14により発酵室4内へと
送り込まれ循環されて発酵を行わすのであるが、図4に
示すように冷風ダクト部22には送風機23および庫内
排水ドン39等を配置する関係上、ダクト14は幅を小
さく制限され、当然そのダクト14が発酵室4に開口す
る吐出部の吐出口幅も庫内の幅(発酵室4の奥行方向
幅)より小さくなって、庫内の空気循環をさせる為には
適しない状況にある。従って単にこの小さな吐出幅のダ
クトより加湿、加熱空気が送給されるだけであると、庫
内に風が均一に配流されず、そのため、特に図5で示す
ように、各段の網棚6上のパン生地5のうち、支柱8
a、8b、8c、8dの近傍の空気の配流が悪く、風量
が少なくてその付近にセットされるパン生地5a、5b
などの前後列の発酵状態が甚だかんばしくなくなる。こ
のような発酵状況となると、網棚6の載置面を全て有効
に活用できず、同時に発酵させるパン生地5が少なく生
産性に欠けてしまう。
【0021】そこで本発明は網棚上を均一な風量で満遍
なく流れ、しかも各段毎に均等に分配流されるように構
成し、庫内のどのパン生地も良好に発酵させることを要
旨としている。次にその要旨に付いて詳述する。
【0022】図3に示すように前後一対の支柱8a、8
bの間には、各網棚6に対応して主吐出孔25の開設さ
れている吐出ダクト体26が介在設置されている。
【0023】そして、前述したように空気調和された風
がダクト14先端の小さな幅の吐出部より吐出される
時、その吐出風を前記吐出ダクト体26へ向けて、前後
(発酵室4の奥行方向)に均一に配流させるための複数
枚の風向板27が、ダクト14の吐出部に設けられてい
る。風向板27は本実施例では6枚とし、吐出風を中央
から右へ、又中央から左へと風向を変えるように下方に
向かうに従って外方へ開くような形体に構成されている
(図3参照)。なお風向板27の数は実施例では6枚と
したが、その数は任意に変更して構わない。
【0024】ところで前記吐出ダクト体26の前後端
は、内側に折曲されてフランジ28が設けられている。
一方断面コ字型に折曲されることにより、上下方向に延
びる空間部を或る程度風を縦方向に流せるダクト部とし
た支柱8a、8bにおいて、その側面31aは前記フラ
ンジ28と相対している。この互いに相対向するフラン
ジ28、28の面と支柱8a、8bの側面31a、31
aに、矩形状の通風孔32、32および33、33を複
数個開口形成している。
【0025】また、この支柱8a、8bにおいて発酵室
4内へ向く側面31b、31bにおいては、各取付孔
9、9間の位置に別の通風口34、34が複数個設けら
れている。
【0026】この構成により、ダクト13より流れ出る
風を風向板27で分配流させ、左右両端の風向板27、
27に沿い直接支柱8a、8b内へ流れ込む風と、それ
以外の風向板27、27にて吐出ダクト体26内部に分
配流された風の一部を前記通風孔32から通風口33を
経て支柱8a、8b内へ流れ込む風とをともに、支柱8
a、8bに設けられた通風口34、34から図5の矢印
に示す如く吐出させることにより、網棚6の上を均一に
流し込むことを可能としている。
【0027】そして、この風の吸い込まれる側に前記吐
出ダクト体26と対向して設置されている吸込ダクト体
36(図5参照)および支柱8c、8dにも同様の各通
風口が設けられているので、この通風口から送風機13
にて加湿熱源室17に吸い込まれて、再び庫内全体を均
一に流れるように循環する。
【0028】また、上述の網棚6上の前後近辺を左から
右へ流れる風(図5の矢印)の他に、風向板27で分配
流され、吐出ダクト体26の主吐出孔25より網棚6の
中央領域を流れ、対向する吸込ダクト体36の同様の主
吸込口へと吸い込まれて行く風(図5の中央区域矢印)
がある。
【0029】これら2種類の風は網棚6上で均一な風量
で流れており、その結果どのパン生地5も良質の発酵状
態とすることができる。
【0030】ところで、網棚6上を左から右へと流れる
風は、送風機13にて加湿熱源室17へ吸い込まれて行
く。ここで吸込口の構造は一般に図9に示すようにファ
ンケーシング41の吸込口42を取り囲む吸込周壁43
を吸込口42の後方へ所定長さ突出するように設け、こ
の吸込周壁43内にファン13fを配し、また吸込周壁
43の前方側にRを付けて風の流れの抵抗を少なくし風
量のアップを行わせている。
【0031】しかしこの構造の送風機13にて吸い込み
特性は良好であるが、吸込側部分においてその吸込口4
2の周辺の風の流れが、吸込口42から外周方向に遠く
離れている箇所の風の流れより強く風の流れに偏りが生
ずる。
【0032】このような風の偏りは網棚6上の吸込側寄
りにのせてあるパン生地5にまちまちな発酵状態を生じ
させてしまう。
【0033】そこで、図7および図8に示すように吸込
周壁は、吸込側と逆に前方へも突出する吸込周壁部45
Aを設け、ファンケーシング41の前後に延在する吸込
周壁45とする。そしてこの前方へ突出する吸込周壁部
45Aに多数の孔47を設ける。この孔47の形状は多
種のものが可能で丸孔、角孔、長孔、その他適当の形状
の孔が使用できる。
【0034】この構成とすると送風機13が運転しファ
ン13fが回転すると、吸い込まれる風の一部がこの孔
47からファン13fの回転方向に図6の白線矢印に示
すように拡散し、庫内の風の流れが均一化する。従って
網棚6に配置されているドーナツ等の多数のパン生地5
に均等に風が当たり、バラツキなく一様に発酵される。
【0035】なお、13Bは送風機モータであり、また
13Cはモータ取付板を示す。
【0036】以上の構成の発酵装置1にて、冷気の循環
による発酵室4の間接冷却、および発酵室4への加湿器
11、加熱器12による加湿、加熱空気の循環により、
ドーナツなどの冷凍生地5を解凍、予熱し発酵させる工
程を連続して行わせることができる。
【0037】例えば冷凍ドーナツ生地5を温度10〜2
2℃、湿度60〜65%、風速0.6〜0.9m/sで
40〜50分解凍し、その後、湿度60〜65%、風速
0.6〜0.9m/sで20〜60分間湿度を一定に保
つと共に解凍温度から予熱終了到達温度25〜40℃ま
で段階的に温度を上昇させて予熱工程を行う。そして温
度35〜42℃、湿度50〜70%、風速0.15〜
1.2m/sで10〜45分発酵させるホイロ工程を行
うという如きである。
【0038】解凍工程、予熱工程、ホイロ工程は温度、
湿度、風速、時間を自動制御してベストの発酵状態を得
られるようにしている。
【0039】具体的な動作は、イースト菌を付与された
パン生地5を網棚6に載せ発酵室4、4へ収納し、加熱
器12にて加熱すると共に、加湿器11にて蒸気を発生
させて、送風機13にて庫内空気を循環すれば発酵が促
進される。
【0040】ここで、加湿、また加熱空気はダクト14
から発酵室4に入る時、風向板27により均等に分流さ
れ、前後の支柱8a、8bの通風口34、34および吐
出ダクト体26の主吐出孔25から各段の網棚6上に均
一な風量で流れて行き、従来、風の量が網棚6の前後に
のっているパン生地5には少なく流れてその部分のパン
生地5の発酵が不良となる欠点を解消できる。
【0041】また、送風機13に庫内空気が吸い込まれ
る吸込側では、吸い込まれる風の一部がファンケーシン
グ41の前方に延出する吸込周壁部45Aに設けた孔4
7にて発酵室4内へと拡散されており、この吸込側寄り
の網棚6にのっているどのパン生地5にも均等に風が当
たり、良好な発酵を得られる。
【0042】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、加湿器、
加熱器にて空気調和された風はダクトを介して発酵室内
に送られ一定方向に循環するが、発酵室内において扉側
と室内の奥壁側に沿い流れる風が、室内の主部分を流れ
る風に比べて風量が少ない従来欠点を、網棚を支持する
ための前後4本の支柱に風を配流する孔を複数設けるこ
とにより、庫内に対して均一な風量で流すことができ、
各段の網棚上のパン生地を満遍なく良好な発酵を行え
る。これにより網棚の前後も有効に利用でき、同時によ
り多数個の発酵をでき、効率的生産となる。
【0043】同様に、ダクトから発酵室に吐出する風が
均等に配分されて送り込まれるように、風向板を吐出口
部に設けているので、同じく発酵室内に均一に風量を配
流するのに寄与する。
【0044】更に、庫内空気を吸い込み循環する送風機
の配されている庫内吸込側では、送風機の吸込周囲に設
けた孔により、吸い込まれる風の一部を発酵室内に拡散
させ、庫内の風の流れを均一化できるので、従来送風機
のある吸込口付近で風の流れが偏る不具合を解決でき、
吸込側の網棚上のパン生地も均一に発酵できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る発酵装置の外観斜視図。
【図2】同発酵装置の縦断側面図。
【図3】ダクトからの風を風向板および支柱に形成した
孔にて均一に配流する構造を示す要部の構成要素分解斜
視図。
【図4】発酵装置の縦断正面図。
【図5】風の網棚上の流れ方を併せて図示した発酵装置
の横断平面図。
【図6】図2におけるA−A断面図。
【図7】庫内から加湿熱源室へ吸込まれる庫内空気を拡
散し、均一な庫内空気の配流とする送風機部分の構成要
素分解斜視図。
【図8】同送風機部分の概略縦断面図。
【図9】従来構造の送風機部分の概略縦断面図。
【符号の説明】
1 発酵装置 4 発酵室 5 ドーナツ等のパン生地 6 網棚 8a、8b、8c、8d 支柱 11 加湿器 12 加熱器 13 送風機 27 風向板 32、33、34 通風口 41 ファンケーシング 45A 吸込周壁部 47 孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 久米 角治 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 佐藤 堅治 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−94635(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A21C 1/00 - 15/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱構造の本体と、該本体の内側に間隔
    を存して配置した熱良導箱と、該熱良導箱と前記本体と
    の間に形成された冷気循環通路と、該冷気循環通路内に
    配された冷却器と、前記冷気循環通路内に仕切形成さ
    れ、前記熱良導箱と連通している加熱気通路と、該加熱
    気通路に配された加熱器及び加湿器と、前記熱良導箱内
    の発酵室内に上下複数段配され、前記循環する加熱気、
    加湿気にて発酵されるパン生地の載る網棚とを備え、該
    網棚を支持するための支柱には風量を庫内に対して均一
    に配流する孔を設けたことを特徴とする発酵装置。
  2. 【請求項2】 空気通路の吐出口より発酵室内に吐出さ
    れる加湿、加熱空気を庫内の奥行方向に均等に分配流さ
    せるための風向板を前記吐出口に設けたことを特徴とす
    る前記特許請求の範囲第1項記載の発酵装置。
  3. 【請求項3】 発酵室から、前記加熱器と加湿器の設け
    られた加湿熱源室へ庫内空気を吸込む送風機の周りを取
    り囲む吸込周壁部に、吸込空気の一部を庫内へ拡散させ
    る孔を多数設けたことを特徴とする前記特許請求の範囲
    第1項および第2項記載の発酵装置。
JP16171392A 1992-05-29 1992-05-29 発酵装置 Expired - Lifetime JP2798851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16171392A JP2798851B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 発酵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16171392A JP2798851B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 発酵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05328887A JPH05328887A (ja) 1993-12-14
JP2798851B2 true JP2798851B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=15740468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16171392A Expired - Lifetime JP2798851B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 発酵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2798851B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904564B1 (ko) * 2007-08-13 2009-06-25 지종민 도우컨디셔너의 습열분배구조
CN105163594B (zh) * 2013-05-09 2019-11-26 昭和产业株式会社 炸面圈生坯、冷冻炸面圈生坯和炸面圈、以及炸面圈的制造方法
JP6126451B2 (ja) * 2013-05-09 2017-05-10 昭和産業株式会社 ソフトドーナツの製造方法およびソフトドーナツ
JP6126452B2 (ja) * 2013-05-09 2017-05-10 昭和産業株式会社 冷凍ドーナツ生地および該冷凍ドーナツ生地を用いたドーナツ
CN106234492A (zh) * 2016-09-29 2016-12-21 天津市汇禾食品有限公司 两段式面包发酵用发酵箱
KR102030928B1 (ko) * 2018-06-04 2019-10-10 남기봉 찐빵 발효 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05328887A (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6847013B2 (en) Heated proofing cabinet
JP5174521B2 (ja) 冷凍パン生地の解凍装置
US20020072323A1 (en) Display showcase for fresh merchandise, such as fresh bread, cakes and pastries
JP2798851B2 (ja) 発酵装置
JP3325223B2 (ja) ショーケース
JP2798846B2 (ja) 発酵装置
JP3253348B2 (ja) 発酵装置
JP3037081B2 (ja) 恒温恒湿装置
JP3143236B2 (ja) 発酵装置
JP2000060303A (ja) 接ぎ木苗養生装置
JPH0777541B2 (ja) パン生地処理機
JP2620664B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2521948Y2 (ja) パン生地処理機
JP2930461B2 (ja) パン生地処理機
JPH0884556A (ja) 恒温恒湿装置
CN218009087U (zh) 一种风幕展示柜
DE10257148B4 (de) Schnellkühleinrichtung zum raschen Abkühlen von Teiglingen
JPH10136923A (ja) 納豆の発酵室
JP2521949Y2 (ja) パン生地処理機
JPH05203315A (ja) 冷蔵庫
JPH0519685Y2 (ja)
JPH11266772A (ja) ドウコンディショナー
JPH11190582A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2925959B2 (ja) 温蔵庫
CN115384909A (zh) 一种双风道控温雪茄柜及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100703

Year of fee payment: 12