JP2797181B2 - 液晶駆動方法及び液晶表示装置 - Google Patents

液晶駆動方法及び液晶表示装置

Info

Publication number
JP2797181B2
JP2797181B2 JP7294993A JP29499395A JP2797181B2 JP 2797181 B2 JP2797181 B2 JP 2797181B2 JP 7294993 A JP7294993 A JP 7294993A JP 29499395 A JP29499395 A JP 29499395A JP 2797181 B2 JP2797181 B2 JP 2797181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
common
electrode
liquid crystal
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7294993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0968691A (ja
Inventor
嗣雄 柳井
幸男 稲垣
庄司 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP7294993A priority Critical patent/JP2797181B2/ja
Publication of JPH0968691A publication Critical patent/JPH0968691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2797181B2 publication Critical patent/JP2797181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は液晶駆動方法及び液晶
表示装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、セグメント形の液晶駆動表示方式
としては、表示すべきセグメントを同時に点灯するスタ
ティック駆動方式と、セグメントをいくつかのグループ
に分け、それらのグループを時間で分割し、繰返して表
示する時分割駆動方式とがあった。 【0003】スタティック駆動方式は、駆動波形が、極
性が一方向のパルス波形であり、液晶は極性を持たない
ので、液晶に印加される電圧は交流波形となる。したが
って、液晶に印加される平均電圧は「0」であり、液晶
の劣化が防止されている。また、電圧波高値はしきい値
電圧以上に選ばれ、表示したいセグメント電極は、コモ
ン電極と位相がπだけずれた電圧が印加される。この電
圧波高値に対する制御は、回路素子と消費電力への制御
から決められ、この許容範囲内で充分高い電圧を印加す
れば、コントラストの高い表示が得られる。 【0004】これに対して、後者の時分割駆動方式は、
コモン電極を各桁共通に複数に分割し、セグメントとコ
モン信号との選択で表示する方式であり、接続端子数を
少なくすることが可能となる。 【0005】しかしながら、上記のスタティック駆動方
式では、接続端子数が多くなり、消費電力が大きいとい
う欠点があった。また、時分割駆動方式は、表示がちら
つくフリッカ等の現象が発生しやすい。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記実状
に鑑みてなされたもので、液晶表示素子への接続端子を
増やすことなく表示品質を向上させることを目的とす
る。また、この発明はスタティック駆動と比較して消費
電力が少ない液晶駆動方法及び液晶表示装置を提供する
ことを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の請求項1記載の発明では、複数のコモン
電極と複数の信号電極がマトリクス状に配列されてなる
液晶表示素子の液晶駆動方法において、コモン電極には
コモン信号が、信号電極には表示データに対応する波形
の信号電極駆動用信号が供給され、1フレームにより1
画面を走査完了するものであり、1フレームの間に各コ
モン電極に並列に且つ互いに異なった波形の2値レベル
のコモン信号を供給する工程と、1フレーム分の表示デ
ータを記憶する工程と、を有し、記憶された前記表示デ
ータと前記コモン信号の波形に基づいて定められ、各信
号電極上の全ての画素の表示データに基づいて選択され
た2値レベルの波形の信号電極駆動用信号を、前記各信
号電極に並列に全コモン電極分供給することによって1
フレームの表示を完了することを特徴とする液晶駆動方
法を提供するものである。また、請求項2記載の発明で
は、複数のコモン電極と複数の信号電極がマトリクス状
に配列されてなる液晶表示素子の液晶駆動方法におい
て、コモン電極にはコモン信号が、信号電極には表示デ
ータに対応する波形の信号電極駆動用信号が供給され、
1フレームにより1画面を走査完了するものであり、1
フレームの間に、各コモン電極に並列に且つ互いに異な
った2値レベルの波形のコモン信号を供給することによ
り各コモン電極を1フレーム期間にわたって選択する工
程と、1フレーム分の表示データを記憶する工程と、を
有し、記憶された前記表示データと前記コモン信号の波
形とに対応した2値レベルの波形の信号電極駆動用信号
を、前記信号電極に並列に供給することによって1フレ
ームの表示を完了することを特徴とする液晶駆動方法を
提供するものである。 また、請求項3記載の発明では、
複数のコモン電極と複数の信号電極がマトリクス状に配
列されてなる液晶表示素子の液晶駆動方法において、コ
モン電極にはコモン信号が、信号電極には表示データに
対応する波形の信号電極駆動用信号が供給され、1フレ
ームにより1画面を走査完了するものであり、1フレー
ムの間に、各コモン電極に並列に且つ互いに異なった波
形のコモン信号を供給することにより各コモン電極を1
フレーム期間にわたって選択する工程と、1フレーム分
の表示データを記憶する工程と、を有し、記憶された前
記表示データと前記コモン信号の波形とに対応した波形
の信号電極駆動用信号を、前記信号電極に並列に且つ全
コモン電極分供給することによって1フレームの表示を
完了することを特徴とする液晶駆動方法を提供するもの
である。また、請求項4記載の発明では、複数のコモン
電極と複数の信号電極がマトリクス状に配列されてなる
液晶表示素子の液晶駆動方法において、コモン電極には
コモン信号が、信号電極には表示データに対応する波形
の信号電極駆動用信号が供給され、1フレームにより1
画面を走査完了するものであり、1フレームの間に、各
コモン電極に並列に且つ互いに異なった波形のコモン信
号を供給することにより各コモン電極を1フレーム期間
にわたって選択する工程と、1フレーム分の表示データ
を記憶する工程と、記憶された前記表示データと前記コ
モン信号の波形に基づいて予め定められ、各信号電極上
の全ての画素の表示データに基づいて選択された信号電
極駆動用信号を各前記信号電極に並列に印加する工程
と、を有することを特徴とする液晶駆動方法を提供する
ものである。また、請求項5記載の発明では、 前記コモ
ン信号と前記信号電極駆動用信号は1フレーム毎に反転
することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に
記載の液晶駆動方法を提供するものである。 【0008】また、請求項6記載の発明では、複数の互
いに波形の異なる2値のコモン信号を発生して、複数の
走査電極のそれぞれに印加するコモン駆動手段と、表示
データを記憶する記憶手段と、この記憶手段に記憶され
た表示データを読出しデコードするとともに、該表示デ
ータと前記コモン信号とに基づいた2値の波形のセグメ
ント信号を発生するセグメント駆動手段と、を具備し、
同一の表示データであっても、表示されるコモンライン
のコモン信号に応じてセグメント信号の波形が異なると
ともに、前記コモン駆動手段は、前記複数の走査電極
に、実質的に全走査電極を同時に選択するコモン信号を
印加する、ことを特徴とする液晶表示装置を提供するも
のである。また、請求項7記載の発明では、前記コモン
信号と前記信号電極駆動用信号は1フレーム毎に反転す
ることを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置を提供
するものである。 【0009】例えば、前記コモン信号は1フレーム毎に
反転する。 【0010】上記構成によれば、液晶表示素子の複数の
コモン電極が同時に選択され、さらに、表示データとコ
モン信号に応じた波形の信号が各信号電極(セグメント
電極)に印加される。従って、同一信号電極上の複数の
画素が同時に選択及び駆動されることになる。従って、
フリッカ等が少なくなり、この発明の目的である表示品
質の向上を実現できる。また、液晶表示素子自体は複数
のコモン電極と複数の信号電極が交差した構造を有する
ので、端子数が増加することもない。 【0011】 【発明の実施の形態】以下図面を参照してこの発明の一
実施の形態について説明する。図1は、この発明の液晶
表示装置の回路構成を示すもので、11は演算部(図示
せず)における表示用データを貯えるRAMであり、こ
のRAM11から桁単位で出力される表示用データは、
例えば4ビットのバッファレジスタ12に送られて一時
記憶される。このバッファレジスタ12は、貯えられた
データを、クロックパルス「φ1」によって出力するも
ので、出力されたデータはデコータ13を介してセグメ
ント変換回路14に送られる。セグメント変換回路14
にはセグメント制御回路15が接続され、セグメント変
換回路14に送られる。セグメント回路14にはセグメ
ント制御回路15が接続され、セグメント変換回路14
はセグメント制御回路15からの「A」、「B」、
「C」タイミング信号に従って、デコーダ13からの表
示用データに対応する所定文字を表示させるためのセグ
メント選択信号を出力する。 【0012】すなわち、図2に示すごとく日の字状セグ
メント及び記号、小数点を構成するセグメントa〜iの
うち、セグメントc、f、iがタイミング信号「A」に
よって、セグメントb、e、hはタイミング信号「B」
によって、セグメントa、d、gはタイミング信号
「C」によってそれぞれ選択されるもので、出力された
セグメント選択信号は、それぞれオア回路16a〜16
cを介して3つのフリップフロップ(以下「F.F」と
称す)17a〜17cに入力される。これは、日の字状
セグメント及び記号、小数点を構成するセグメントa〜
iのうち、コモン電極に応じたセグメントが選択して入
力されるもので、セグメントa〜cを選択する信号はク
ロックパルス「φJ1」によってF.F17aに、セグ
メントd〜fを選択する信号はクロックパルス「φJ
2」によってF.F17bに、セグメントg〜iを選択
する信号はクロックパルス「φJ3」によってF.F1
7cに入力される。 【0013】そして、F.F17a〜F.F17cは、
上記信号「φJ1」〜「φJ3」が共に入力された時点
で入力されるクロック「φF」に従って、保持したデー
タを揃ってデコーダ18を介してタイミング制御回路1
9に出力する。このタイミング制御回路19は、デコー
ダ18から出力されたセグメント信号“S0”〜“S
7”に応じてセグメント電極へ表示用信号としてエンコ
ードした後、タイミング信号“t1”〜“t4”により
シリアルの信号に変換をするもので、このシリアルの表
示用信号は、オア回路20からCPUからの表示命令
「DISP」によって動作するゲート回路群21A〜2
1Cを介して、保持回路22A〜22Cに送られる。こ
れら保持回路22A〜22Cは、それぞれ所定桁数例え
ば8桁の日の状字のセグメント電極A1〜A8、B1〜
B8、C1〜C8に印加する各々の表示用信号を保持す
るもので、その各桁は4段のF.Fから構成される。そ
して、上記ゲート回路群21A〜21Cの各ゲート回路
は入力制御信号が「0」ではオフ、「1」ではオンする
ものである。 【0014】そこで、「DISP」命令が「0」の時に
は、保持回路22Aでは、オア回路20からゲート回路
群21Aを介して送られてきた表示用信号がクロックパ
ルスφD1によりF.F311に読込まれ、クロックパ
ルスφ1によって読出されて次のF.F312へ出力す
る。以下、F.F312〜F314でも同様の動作が行
われ、F.F314の出力は“a8”に示されるライン
へ入力された後、F.F321〜F.F324へ順次シ
フトされる。このようにして、オア回路20の出力信号
はクロックパルスφD1、φ1に応じて保持回路22A
の全F.Fに螺旋状にシフトされて保持される。また、
上記オア回路の出力信号はクロックパルスφD2、φ1
及びφD3、φ1により、上記保持回路22Aと同様に
保持回路22B及び22Cに各々保持される。 【0015】一方、「DISP」命令が「1」の時に
は、保持回路22Aでは、F.F314の出力は“a
8”に示されるラインへ出力され、インバータ241に
より反転された後、F.F311に入力され、以後F.
F312→F.F313→F314→インバータ241
→F.F311→・・・の順でシフト保持されると共
に、F.F314の出力信号はドライバ23A1を介し
てセグメント電極A8へ印加される。以下保持回路22
Aの他のF.F及び保持回路22B、22Cに於いても
同様に表示用信号のシフト保持が行われると共にドライ
バ23A2〜23A8、23B1〜23B8、23C1
〜23C8を介してセグメント電極A7〜A1、B8〜
B1、C8〜C1へ各々印加される。 【0016】図3は図1のセグメント電極の駆動回路に
対してコモン電極の駆動回路の構成を示すもので、コモ
ン電極は、図2に示す上記日の状字セグメント及び記
号、小数点を構成するセグメントa〜iのうち、セグメ
ントa、b、cがコモン電極「X」に、セグメントd、
e、fがコモン電極「Y」に、セグメントg、h、iが
コモン電極「Z」に相当する。この駆動回路は、3ビッ
トのバイナリカウンタ41、イクスクルーシブノア回路
(以下「EXノア回路」と略称する)42、43、イン
バータ44から構成されるもので、上記バイナリカウン
タ41は、カウンタ41a〜41cからなる。これらカ
ウンタ41a〜41cは図示されないCPUからのリセ
ット信号「R」とクロックパルス「φ2」を反転させた
クロックパルス「*φ2」(図面では*をバーで表す)
によって2進の計数動作を行うもので、カウンタ41a
の計数信号“a”はEXノア回路42に、カウンタ41
bの計数信号“b”はEXノア回路43に、カウンタ4
1cの計数信号“c”はEXノア回路42、43及びイ
ンバータ44に入力される。そして、EXノア回路42
の出力がコモン信号「LCZ」として、EXノア回路4
3の出力がコモン信号「LCY」として、またインバー
タ44の出力がコモン信号「LCX」として、それぞれ
コモン電極「X」、「Y」、「Z」に印加されるように
なるものである。 【0017】次に上記のように構成された本発明の実施
の形態の動作について説明する。図4は主に上記図1に
示した回路の動作制御内容を示すタイミングチャート
で、RAM11から桁単位で入力される表示用データを
バッファレジスタ12の読込みをはじめ種々に使用され
るクロックパルス「φ1」は、位相がπだけ異なるクロ
ックパルス「φ2」と共に図示しない発振回路から発振
される。このクロックパルス「φ1」の立上がりに同期
してタイミング制御回路19のタイミング信号“t1”
〜“t4”のパルスが順次出力される。なお、“t1”
〜“t4”は1ディジット分に相当する。そして、クロ
ックパルス「φ0」は、RAM内の表示データを読出す
際に出力されるパルスであり、3ワード間にワードの区
切り毎に出力される。 【0018】また、タイミング信号「A」、「B」、
「C」は、クロックパルス「φ0」に同期し、各々1ワ
ード間出力される信号である。まず、RAM11に貯え
られた表示用データは、クロックパルス「φ1」によっ
て桁単位でバッファレジスタ12に読出される。そし
て、このバッファレジスタ12に貯えられた表示用デー
タがデコーダ13に送られ、デコードされた後に、セグ
メント変換回路14に送られる。セグメント変換回路1
4は、セグメント制御回路15からのタイミング信号
「A」、「B」、「C」により、順次セグメント選択信
号を送出する。これはすなわち、まず初めにタイミング
信号「A」が1ワード分送出される間、セグメントc、
f、iに対応する信号が、順次入力されるクロックパル
ス「φJ1」〜「φJ3」によってF.F17a〜17
cに送られる。このF.F17a〜17cは、クロック
パルス「φJ1」〜「φJ3」が共に入力された時点で
入力されるクロックパルス「φF」によって、保持した
データを揃ってデコーダ18を介してデコードし、タイ
ミング制御回路19に出力する。このタイミング制御回
路19は、デコーダ18からのデータをエンコードした
後に、連続して入力されるタイミング信号“t1”〜
“t4”によってシリアルの信号に変換するもので、変
換された表示用信号は、オア回路20からゲート回路群
21A〜21Cを介して保持回路22Aから22Cに送
られる。 【0019】ここで、ゲート回路群21A〜21Cを制
御する「DISP」命令は「0」であり、保持回路22
A〜22Cを動作させるクロックパルス「φD1」〜
「φD3」のうち、保持回路22Aを動作させるクロッ
クパルス「φD1」のみが入力されているので、表示用
信号は、まず保持回路22Aの311に入力される。そ
の後、上記図1の説明で述べたようにオア回路20の出
力信号が所定桁数分、タイミング信号“t1”〜“t
4”に同期して連続して発振されるクロックパルス「φ
D1」及び「φ1」に応じて、保持回路22Aの全F.
Fに螺旋状にシフトさせて保持するものである。 【0020】次いで、タイミング信号「A」が1ワード
分送出され終わると、今度はクロックパルス「φ0」に
よりタイミング信号「B」が1ワード分送出される。こ
の場合においても上記タイミング信号「A」と同様にし
て、セグメントb、e、hに対応する信号が順次入力さ
れるクロックパルス「φJ1」〜「φJ3」によって
F.F17a〜17cに送られ、このF.F17a〜1
7cにクロックパルス「φJ1」〜「φJ3」が共に入
力された時点で入力されるクロックパルス「φF」によ
って、揃ってデコーダ18を介してデコードされ、タイ
ミング制御回路19に出力される。そして、このタイミ
ング制御回路19で、データがエンコードされた後に、
連続して入力されるタイミング信号“t1”〜“t4”
によってシリアルの信号に変換されるもので、変換され
た表示用信号は、オア回路20からゲート回路群21A
〜21Cを介して、保持回路22A〜22Cに送られ
る。 【0021】ここでも、ゲート回路群21A〜21Cを
制御する「DISP」命令は「0」であり、保持回路2
2A〜22Cをそれぞれ動作させるクロックパルス「φ
D1」〜「φD3」のうち、保持回路22Bを動作させ
るクロックパルス「φD2」のみが入力されているの
で、表示用信号は、まず保持回路22Bに入力され、所
定桁数分、クロックパルス「φD2」及び「φ1」に応
じて、保持回路22Bの全F.Fに螺旋状にシフトされ
保持されるものである。 【0022】そして、タイミング信号「B」が1ワード
分送出され、次にタイミング信号「C」が1ワード分送
出される場合においても上記と同様にして、セグメント
a、d、gに対応する信号が、F.F17a〜17cに
送られ、揃ってデコーダ18を介してデコードされ、タ
イミング制御回路19に出力される。そして、このタイ
ミング制御回路19で、データがエンコードされた後
に、シリアルの信号に変換されるもので、変換された表
示用信号が、オア回路20からゲート回路群21A〜2
1Cを介して、保持回路22A〜22Cに送られる。こ
こでも、ゲート回路群21A〜21Cを制御する「DI
SP」命令は「0」であり、保持回路22A〜22Cを
それぞれ動作させるクロックパルス「φD1」〜「φD
3」のうち、保持回路22Bを動作させるクロックパル
ス「φD3」のみが入力されているので、表示用信号
は、まず保持回路22Bに入力され、所定桁数分、クロ
ックパルス「φD3」及び「φ1」に応じて、保持回路
22Bの全F.Fに螺旋状にシフトされ保持されるもの
である。 【0023】上記の図4によるセグメント電極を制御す
る回路の動作に関して、図5は上記図3に示したコモン
電極を制御する回路における動作内容を示すタイミング
チャートであり、上記図4で示したクロックパルス「φ
2」を反転したクロックパルス「*φ2」が基準とな
る。すなわち、マイナス電圧のクロックパルス「*φ
2」に対してその立上がり毎にカウンタ41aの内容
“a”は「0」「1」を繰返す。そして、このカウンタ
41aの内容“a”に対してその立下がり毎にカウンタ
41bの内容“b”は「0」「1」を繰返す。また、こ
のカウンタ41bの内容“b”に対してその立下がり毎
にカウンタ41cの内容“c”が「0」「1」を繰返す
ようになる。このようにしてカウンタ41a〜41cが
計数動作を行うのに対して、コモン電極「X」「Y」
「Z」に印加されるコモン信号「LCX」、「LC
Y」、「LCZ」はそれぞれ図に示すように1フレーム
の半周期分に反転する波形となる。すなわち、コモン信
号「LCX」は半周期内でオール“1”あるいはオール
“0”、「LCY」は半周期で“1”“0”を1回切換
え、「LCZ」は半周期で“0”“1”を3回切換える
ものである。 【0024】図6は上記した「LCX」、「LCY」、
「LCZ」のコモン信号に対して、“S0”〜“S7”
のセグメント信号を与えた場合の印加電圧波形を示すも
ので、コモン信号、セグメント信号は、それぞれ上記の
“t1”〜“t4”のタイミング信号により1フレーム
内で、半周期毎に反転する。ここで、例えばセグメント
信号“S2”、“S4”、“S6”に対するコモン信号
「LCX」の組合わせのように実行電圧が小さい場合に
は液晶の表示がなされず、逆にセグメント信号“S
3”、“S5”、“S7”に対するコモン信号「LC
X」の組合わせのように実行電圧が大きい場合には液晶
が表示状態となる。 【0025】なお、上記実施の形態にあってはセグメン
ト電極及びコモン電極をそれぞれ3つの信号系統に分け
たが、信号系統の数は3つに限定されるものではなく、
その他の数に分けても前記実施の形態と同様に実施し得
ることは勿論である。 【0026】 【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、実質的
に複数のコモン電極を同時に選択し、コモン信号と表示
データに応じて信号電極に印加する信号を決定して印加
しているので、端子数を増やすことなく表示品質を向上
することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】この発明の実施の形態を示す図である。 【図2】セグメント構成を示す図である。 【図3】コモン駆動回路の構成を示す図である。 【図4】上記図1に示した回路の動作を説明するための
タイミングチャートである。 【図5】上記図3に示した回路の動作を説明するための
タイミングチャートである。 【図6】セグメント駆動信号及びコモン駆動信号による
表示駆動信号を示す図である。 【符号の説明】 11・・・RAM、12・・・バッファレジスタ、1
3、18・・・デコーダ、14・・・セグメント変換回
路、15・・・セグメント制御回路、16a〜16c、
20・・・オア回路、17a〜17c、311〜31
4、321〜324・・・フリップフロップ(F.
F)、19・・・タイミング制御回路、21A〜21C
・・・ゲート回路群、22A〜22C・・・保持回路、
23A〜23C・・・駆動回路、23A1〜23A8、
23B1〜23B8、23C1〜23C8・・・ドライ
バ、241〜248、44・・・インバータ、41・・
・バイナリカウンタ、41a〜41c・・・カウンタ、
42、43・・・イクスクルーシブノア回路(EXノア
回路)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02F 1/133 G09G 3/18 G09G 3/36

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.複数のコモン電極と複数の信号電極がマトリクス状
    に配列されてなる液晶表示素子の液晶駆動方法におい
    て、 コモン電極にはコモン信号が、信号電極には表示データ
    に対応する波形の信号電極駆動用信号が供給され、1フ
    レームにより1画面を走査完了するものであり、 1フレームの間に各コモン電極に並列に且つ互いに異な
    った波形の2値レベルのコモン信号を供給する工程と、 1フレーム分の表示データを記憶する工程と、を有し、 記憶された前記表示データと前記コモン信号の波形に
    づいて定められ、各信号電極上の全ての画素の表示デー
    タに基づいて選択された2値レベルの波形の信号電極駆
    動用信号を、前記各信号電極に並列に全コモン電極分供
    給することによって1フレームの表示を完了することを
    特徴とする液晶駆動方法。2. 複数のコモン電極と複数の信号電極がマトリクス状
    に配列されてなる液晶表示素子の液晶駆動方法におい
    て、 コモン電極にはコモン信号が、信号電極には表示データ
    に対応する波形の信号電極駆動用信号が供給され、1フ
    レームにより1画面を走査完了するものであり、 1フレームの間に、各コモン電極に並列に且つ互いに異
    なった2値レベルの波形のコモン信号を供給することに
    より各コモン電極を1フレーム期間にわたって選択する
    工程と、 1フレーム分の表示データを記憶する工程と、を有し、 記憶された前記表示データと前記コモン信号の波形とに
    対応した2値レベルの波形の信号電極駆動用信号を、前
    記信号電極に並列に供給することによって1フレームの
    表示を完了することを特徴とする液晶駆動方法。 3. 複数のコモン電極と複数の信号電極がマトリクス状
    に配列されてなる液晶表示 素子の液晶駆動方法におい
    て、 コモン電極にはコモン信号が、信号電極には表示データ
    に対応する波形の信号電極駆動用信号が供給され、1フ
    レームにより1画面を走査完了するものであり、 1フレームの間に、各コモン電極に並列に且つ互いに異
    なった波形のコモン信号を供給することにより各コモン
    電極を1フレーム期間にわたって選択する工程と、 1フレーム分の表示データを記憶する工程と、を有し、 記憶された前記表示データと前記コモン信号の波形とに
    対応した波形の信号電極駆動用信号を、前記信号電極に
    並列に且つ全コモン電極分供給することによって1フレ
    ームの表示を完了することを特徴とする液晶駆動方法。 4. 複数のコモン電極と複数の信号電極がマトリクス状
    に配列されてなる液晶表示素子の液晶駆動方法におい
    て、 コモン電極にはコモン信号が、信号電極には表示データ
    に対応する波形の信号電極駆動用信号が供給され、1フ
    レームにより1画面を走査完了するものであり、 1フレームの間に、各コモン電極に並列に且つ互いに異
    なった波形のコモン信号を供給することにより各コモン
    電極を1フレーム期間にわたって選択する工程と、 1フレーム分の表示データを記憶する工程と、 記憶された前記表示データと前記コモン信号の波形に基
    づいて予め定められ、各信号電極上の全ての画素の表示
    データに基づいて選択された信号電極駆動用信号を各前
    記信号電極に並列に印加する工程と、 を有することを特徴とする液晶駆動方法。 5. 前記コモン信号と前記信号電極駆動用信号は1フレ
    ーム毎に反転することを特徴とする請求項1乃至4のい
    ずれか1項に記載の液晶駆動方法。 6. 複数の互いに波形の異なる2値のコモン信号を発生
    して、複数の走査電極のそれぞれに印加するコモン駆動
    手段と、 表示データを記憶する記憶手段と、 この記憶手段に記憶された表示データを読出しデコード
    するとともに、該表示データと前記コモン信号とに基づ
    いた2値の波形のセグメント信号を発生するセグメント
    駆動手段と、 を具備し、 同一の表示データであっても、表示されるコモンライン
    のコモン信号に応じてセグメント信号の波形が異なると
    ともに、 前記コモン駆動手段は、前記複数の走査電極に、実質的
    に全走査電極を同時に選択するコモン信号を印加する、 ことを特徴とする液晶表示装置。 7. 前記コモン信号と前記信号電極駆動用信号は1フレ
    ーム毎に反転することを特徴とする請求項6記載の液晶
    表示装置。
JP7294993A 1995-10-19 1995-10-19 液晶駆動方法及び液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2797181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7294993A JP2797181B2 (ja) 1995-10-19 1995-10-19 液晶駆動方法及び液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7294993A JP2797181B2 (ja) 1995-10-19 1995-10-19 液晶駆動方法及び液晶表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60062333A Division JP2634794B2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27 液晶駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0968691A JPH0968691A (ja) 1997-03-11
JP2797181B2 true JP2797181B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=17814965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7294993A Expired - Lifetime JP2797181B2 (ja) 1995-10-19 1995-10-19 液晶駆動方法及び液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2797181B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045440B2 (ja) * 1977-04-30 1985-10-09 シチズン時計株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JPS5967593A (ja) * 1982-10-08 1984-04-17 松下電器産業株式会社 液晶マトリクス表示パネルの交流駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0968691A (ja) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0584114B1 (en) Liquid crystal display
JPS63298287A (ja) 液晶表示装置
JPS6019196A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及びその装置
US5673061A (en) Driving circuit for display apparatus
JP2555420B2 (ja) 液晶マトリックス・パネルの中間調表示駆動回路
JP4003397B2 (ja) 液晶駆動装置、液晶駆動方法及び液晶表示装置
JPH10301541A (ja) 液晶駆動回路
JP2797181B2 (ja) 液晶駆動方法及び液晶表示装置
JP2760670B2 (ja) 表示素子の駆動用集積回路
JP3669514B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP2634794B2 (ja) 液晶駆動装置
EP0655726B1 (en) Grey level selecting circuit for a display driver
JP3229720B2 (ja) 液晶表示パネルの駆動制御装置
JP2002149119A (ja) 液晶表示装置の駆動方法および駆動回路
JP2011137929A (ja) 電気光学装置の駆動方法、電気光学装置の駆動装置、電気光学装置及び電子機器
JP2791415B2 (ja) 液晶駆動方式
JPH10161610A (ja) 液晶表示装置
JPH07225567A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の階調駆動回路及びその液晶表示装置
JP2001109439A (ja) 液晶パネルの走査電極駆動回路と駆動方法
JP2002229524A (ja) 単純マトリクス型液晶表示パネルの駆動回路及び液晶表示装置
JP3066221B2 (ja) 単純マトリックス駆動型液晶表示装置
JPS62262030A (ja) 液晶駆動制御装置
JP5434507B2 (ja) 表示ドライバー、表示モジュール、及び電子機器
JPH06161391A (ja) 液晶駆動回路
JPH0469392B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term