JP2759148B2 - 表示データ編集装置 - Google Patents

表示データ編集装置

Info

Publication number
JP2759148B2
JP2759148B2 JP30168887A JP30168887A JP2759148B2 JP 2759148 B2 JP2759148 B2 JP 2759148B2 JP 30168887 A JP30168887 A JP 30168887A JP 30168887 A JP30168887 A JP 30168887A JP 2759148 B2 JP2759148 B2 JP 2759148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
touch
display data
data
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30168887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01142971A (ja
Inventor
秀夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASHIO KEISANKI KK
Original Assignee
KASHIO KEISANKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KASHIO KEISANKI KK filed Critical KASHIO KEISANKI KK
Priority to JP30168887A priority Critical patent/JP2759148B2/ja
Publication of JPH01142971A publication Critical patent/JPH01142971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2759148B2 publication Critical patent/JP2759148B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野)] この発明は、表示画面上に表示される表示データ上の
所望表示位置に対する指示操作により編集を行なえるよ
うにした表示データ編集装置に関する。 [従来の技術] 従来、文書編集装置においては、文書データの入力、
表示画面上での位置指定、および、挿入、削除、移動等
の編集指示は、一般に、キーボードにより行われてい
た。しかし、このキーボードでの位置指定は、カーソル
移動キーを押下し続けることにより、所望の位置までカ
ーソルを移動させる必要があり、ダイレクトに所望の位
置を指定することができず、指定操作が面倒であった。 そこで、位置指定を容易にするため、表示画面上に透
明タッチパネルを配設して、所望の位置を指などで触れ
ることにより、表示画面上の位置を読取らせ、ダイレク
トに所望の位置を指定できるようにしたポイント入力装
置を備えた文書編集装置が登場してきた。 [発明が解決しようとする問題点] しかし、透明タッチパネルによる編集範囲の指定は、
キーボードを用いた場合と同様に、編集ブロックの対角
位置の2点を始点位置、終点位置として指定することに
より行なっていた。そのため、透明タッチパネルを介し
て、始点位置、終点位置とを正確にタッチする必要があ
り、使い勝手が悪かった。 この発明の課題は、表示画面上に表示される表示デー
タの所望する表示位置に対する指示操作により所望する
範囲を簡易に特定して編集できるようにすることであ
る。 [課題を解決する為の手段] この発明の手段は次の通りである。 表示画面上に表示される表示データ上において所望す
る第1の表示位置が指示され、この後に上記表示画面上
の第2の表示位置が指示されたことを検出する検出手段
と、上記第1の表示位置に対する上記第2の表示位置が
横方向の位置であれば、上記第1の表示位置を基準にし
て上記表示データを横方向に分割し、上記第1の表示位
置に対する上記第2の表示位置の縦方向の位置であれ
ば、上記第1の表示位置を基準にして上記表示データを
縦方向に分割する分割手段と、上記分割された表示デー
タの内の上記第2の表示位置側の表示データを特定する
特定手段と、上記特定された表示データに対して所定の
編集処理を実行する編集処理手段と、を備えたことを特
徴とする。 [実施例] 以下、一実施例を第1図ないし第6図を参照しながら
説明する。 構成 第1図は一実施例による文書編集装置の構成図であ
る。この文書編集装置は、キー入力部1から入力された
文字データを、CPU2の制御のもとに、例えば、カナ漢字
変換等の各種処理を行ない、その処理結果等を文書デー
タとして文書メモリ3に格納、表示部4に表示、印字部
5にて印字するものである。また、後述の透明タッチパ
ネル4Aをタッチすることにより、文書データに対する編
集指示が行われる。 表示部4は、透明タッチパネル4Aと液晶ディスプレイ
部4Bとを有しており、透明タッチパネル4Aは、液晶ディ
スプレイ部4Bの表示画面上に配設されている。この透明
タッチパネル4Aは、可撓性の透明フィルム上に、透明部
材からなるタッチスイッチ群が、第2図に○で示したよ
うに、マトリクス状に配設された構造となっており、そ
の下の液晶ディスプレイ部4Bの表示内容が見えるように
なっている。また、各タッチスイッチは、液晶ディスプ
レイ部4Bの表示画面に表示された文字と1対1に対応し
ており、座標データによって互いに識別されている。 サンプリング回路6は、常時、タッチスイッチを1個
ずつサイクリックにサンプリングしている。タッチ座標
検出部7は、まず、サンプリング回路6によりサンプリ
ングされたタッチスイッチのオン/オフ状態を調べる。
そして、サンプリングされたタッチスイッチがオンのと
きは、その座標のx成分データ、y成分データを、それ
ぞれレジスタx、レジスタyに上書きし、オフのときは
レジスタx、レジスタyの内容をクリアする。また、タ
ッチ座標検出部7は、レジスタx、y中のx成分デー
タ、y成分データをCPU2に順次転送する。そこで、CPU2
は、これらx成分データ、y成分データを解析すること
により、タッチ位置の移動方向を検出する。そして、検
出結果を参照して文書メモリ3中の文書データに対する
編集ブロックを決定し、所定の編集処理を行う。 動作 次に、この実施例の編集動作を第3図ないし第6図を
参照しながら説明する。 編集指定を行うべく、透明タッチパネル4Aをタッチす
ると、CPU2の制御のもとに、タッチ座標検出部7は、タ
ッチ座標を検出する。そして、タッチ座標のx成分、y
成分データは、それぞれ、レジスタx、yに格納された
後、レジスタx0、y0にロードされる(第3図ステップS
1)。次に、タッチの有無を判断し(ステップS2)、タ
ッチ有りのときは、レジスタx0、y0の内容と、レジスタ
x、yの内容とを比較することにより、前回と今回のタ
ッチ座標が同一であるか否かを判断する(ステップS
3)。その判断の結果、同一でないときは、レジスタ
x、yに格納されている今回のタッチ座標のx成分、y
成分データを、それぞれ、レジスタx1、y1にロードし
(ステップS4)、ステップS2に戻る。一方、前回と今回
のタッチ座標が同一であるときは、直ちに、ステップS2
に戻る。 ステップS2において、タッチ無しと判断されたとき
は、ステップS5に進んで、レジスタx0の内容とレジスタ
X1の内容とが同一であるか否かを判断する。その結果、
同一であるときは、第5図(a)に示したように、行の
進行方向(垂直方向)にタッチ位置が移動したことを意
味する。そこで、この場合は、ステップS6に進んで、レ
ジスタy0で示される行から下側の、表示画面上の文書内
容を、文書メモリ3上で、レジスタy1で示される行ま
で、全体的に移動する。その結果、第5図(a)の場合
は、第5図(b)のようになる。すなわち、垂直方向に
タッチ位置を移動したときは、表示画面上における最初
のタッチ行から下側の全範囲が、編集ブロックとして自
動的に決定され、2回目のタッチ行まで下方向に移動処
理されることとなる。 ステップS5での判断の結果、レジスタx0の内容とレジ
スタx1の内容が同一でないときは、ステップS7に進ん
で、レジスタy0の内容とレジスタy1の内容とが同一であ
るか否かを判断する。その結果、同一であるときは、第
4図(a)に示したように、桁の進行方向(水平方向)
にタッチ位置が移動したことを意味する。そこで、この
場合は、ステップS8に進んで、レジスタx0で示される桁
から右側の、表示画面上の文書内容を、文書メモリ3上
で、レジスタx1で示される桁まで、全体的に移動する。
その結果、第4図(a)の場合は、第4図(b)のよう
になる。すなわち、水平方向にタッチ位置を移動したと
きは、表示画面上における最初のタッチ桁から右側の全
範囲が、編集ブロックとして自動的に決定され、2回目
のタッチ桁まで右方向に移動処理されることとなる。 ステップS7での判断の結果、レジスタy0の内容とレジ
スタy1の内容とが同一でないときは、第6図(a)に示
したように、斜めの方向にタッチ位置が移動したことを
意味する。そこで、この場合は、ステップS9に進んで、
レジスタy0で示される行から下側で、かつ、レジスタx0
で示される桁から右側の、表示画面上の文書内容を、文
書メモリ3上で、レジスタx1、y1で示される座標に対応
するアドレス位置まで移動する。その結果、第6図
(a)の場合は第6図(b)のようになる。すなわち、
右下方向にタッチ位置を移動したときは、表示画面上に
おける最初のタッチ位置と、最終行の最終桁位置とを対
角位置とするブロックが編集ブロックとして自動的に決
定され、最初のタッチ位置の文字が2回目のタッチ位置
に移動するような形で、ブロック単位での右下方向への
移動が行われることとなる。 このように、最初のタッチ位置と、タッチ位置の移動
方向とにより編集ブロックが自動的に決定されるので、
少なくとも編集ブロックの終点位置を意識する必要はな
く、編集ブロックの指定が容易になる。特に、第4図の
例では、桁位置のみを意識し、行位置を意識する必要は
なく、また、第5図の例では、行位置のみを意識し、桁
位置を意識する必要はないので、編集ブロックの指定が
より容易になる。 なお、この発明は、上述の実施例に限定されることな
く、例えば、編集処理としては、文書移動処理の他に、
文書複写、文書消去、文書印刷を行うことも可能であ
る。 [発明の効果] 本発明によれば、表示画面上での所望する表示位置の
指示操作と、その指示後における上記指示位置とは異な
る表示位置への指示操作とにより、その表示画面上に表
示される表示データを所望する方向に分割して、その分
割された表示データの内の一方の表示データを直ちに特
定してその特定された表示データに対して所定の編集処
理を直ちに実行することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例の構成図、第2図は透明タ
ッチパネル上に形成されたタッチスイッチ群の配列状態
を示す図、第3図は編集動作を示すフローチャート、第
4図〜第6図は第3図の動作を説明するための図であ
る。 2……CPU、3……文書メモリ、4……表示部、4A……
透明タッチパネル、4B……液晶ディスプレイ部、7……
タッチ座標検出部。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.表示画面上に表示される表示データ上において所望
    する第1の表示位置が指示され、この後に上記表示画面
    上の第2の表示位置が指示されたことを検出する検出手
    段と、 上記第1の表示位置に対する上記第2の表示位置が横方
    向の位置であれば、上記第1の表示位置を基準にして上
    記表示データを横方向に分割し、上記第1の表示位置に
    対する上記第2の表示位置の縦方向の位置であれば、上
    記第1の表示位置を基準にして上記表示データを縦方向
    に分割する分割手段と、 上記分割された表示データの内の上記第2の表示位置側
    の表示データを特定する特定手段と、 上記特定された表示データに対して所定の編集処理を実
    行する編集処理手段と、 を備えたことを特徴とする表示データ編集装置。
JP30168887A 1987-11-30 1987-11-30 表示データ編集装置 Expired - Lifetime JP2759148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30168887A JP2759148B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 表示データ編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30168887A JP2759148B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 表示データ編集装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9230151A Division JPH10116169A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 文字表示装置
JP9230150A Division JPH1097400A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 表示データ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01142971A JPH01142971A (ja) 1989-06-05
JP2759148B2 true JP2759148B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=17899946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30168887A Expired - Lifetime JP2759148B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 表示データ編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2759148B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866140A (ja) * 1981-10-15 1983-04-20 Sanyo Electric Co Ltd ワ−ドプロセツサ
JPS5920033A (ja) * 1982-07-23 1984-02-01 Canon Inc 電子機器
JPS59111520A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Sharp Corp 文章処理装置におけるデ−タ抹消制御方式
JPS6174064A (ja) * 1984-09-18 1986-04-16 Sharp Corp 文書編集方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01142971A (ja) 1989-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE36137E (en) Instruction input system for electronic processor
JPH0876926A (ja) 画像表示装置
JPH0349119B2 (ja)
JP2759148B2 (ja) 表示データ編集装置
JP3228584B2 (ja) タッチパネルにおけるマウス入力方式
JPH03150625A (ja) 命令入力装置
JP2000172172A (ja) ナビゲーションシステム
JP2625782B2 (ja) 文書データ表示装置
JP2783472B2 (ja) 情報処理装置
JP3268905B2 (ja) カーソル移動指令入力装置
JPS61267128A (ja) 表示消去方式
JP2546298B2 (ja) 文書作成装置
JPH0464089B2 (ja)
JP2629750B2 (ja) 文書編集装置
JPH1097400A (ja) 表示データ処理装置
JP3459076B2 (ja) 項目入力ボード制御方式
JP2629526B2 (ja) 文字表示制御装置
JPH10116169A (ja) 文字表示装置
JP2635656B2 (ja) 表示制御方式
JP2715812B2 (ja) 文字処理装置
JPH0519949A (ja) 情報処理装置
JP2800145B2 (ja) 項目選択制御装置
JPH0553727A (ja) 情報処理装置
JPH04205340A (ja) 情報処理装置
JPH05257606A (ja) 情報処理方法