JP2748593B2 - フライホイール内蔵のローラダイナモメータ - Google Patents

フライホイール内蔵のローラダイナモメータ

Info

Publication number
JP2748593B2
JP2748593B2 JP1242597A JP24259789A JP2748593B2 JP 2748593 B2 JP2748593 B2 JP 2748593B2 JP 1242597 A JP1242597 A JP 1242597A JP 24259789 A JP24259789 A JP 24259789A JP 2748593 B2 JP2748593 B2 JP 2748593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
flywheel
dynamometer
hole
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1242597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03103745A (ja
Inventor
定男 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP1242597A priority Critical patent/JP2748593B2/ja
Priority to EP90116521A priority patent/EP0424636B1/en
Priority to DE69023313T priority patent/DE69023313T2/de
Priority to KR1019900013483A priority patent/KR960014010B1/ko
Priority to US07/575,235 priority patent/US5063773A/en
Publication of JPH03103745A publication Critical patent/JPH03103745A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748593B2 publication Critical patent/JP2748593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 この発明はフライホイール内蔵のローラダイナモメー
タに関する。
B.発明の概要 この発明は同一ローラ内にダイナモメータとフライホ
イールとを内蔵したものであって、 フライホイールの外周部に出没自在に形成した係合子
本体を、ローラの外表面から操作してフライホイールと
ローラとを着脱自在に形成したことにより、 ダイナモメータとフライホイールとを連結するカプリ
ング等の必要をなくすとともに設置面積の縮少化を図る
ようにしたものである。
C.従来の技術 自動車の性能試験(走行抵抗、登降板、車重など)に
使用されるシャシーダイナモメータは実路上での走行に
相当する実験を室内で再現性よく、容易に実施できるか
ら、排ガス特性や、燃料消費特性の試験などに広く利用
されている。しかし、その利用にあたっては車重の慣性
量をはじめ、管理しなければならない事項が多く、従っ
てこの管理が不適当であると満足なシミュレーションが
できない。この要因の一つに慣性模擬がある。この慣性
模擬にはシャシーダイナモメータのローラにフライホイ
ール(FW)を連結して使用する手段をとっていた。すな
わち、フライホイールは車両の車重(慣性量)を模擬さ
せるものである。
D.発明が解決しようとする課題 前述のように車重を模擬させるフライホイールは通
常、ローラと軸方向に並設され、両者を連結用カプリン
グを用いて連結させるように構成していた。このため、
次のような問題があった。
(1)ローラとフライホイールを連結する際、連結用カ
プリングなどを使用する関係で剛性が低下する。
(2)ローラとフライホイールとを並設するため設置面
積を広く必要とする。
(3)フライホイールが回転するときに生じる風損失や
騒音が大きい。
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、連結
用カプリングを使用しない構成として機械的にも強く、
かつ慣性応答もよく、しかも測定精度を向上させること
ができるフライホイール内蔵のローラダイナモメータを
提供することを目的とする。
E.課題を解決するための手段 この発明は試験車両の駆動輪が載置されるローラの内
部にダイナモメータを収納ししたシャシーダイナモメー
タにおいて、 ダイナモメータとフライホイールとをローラ内に収納
し、ダイナモメータの固定子鉄心をローラの中央部に、
回転子鉄心を固定子鉄心とローラとの間に配設して回転
子鉄心をローラの内周面に固着し、固定子鉄心に固着さ
れた揺動軸にフライホイールを回転自在に装着するとと
もに、揺動軸を軸方向に延設してローラの軸方向両端か
ら突出させて軸受で支承し、フライホイールの外周部に
係合子本体を出没自在に形成し、この係合子本体をロー
ラの外表面から操作してフライホイールとローラとを連
結させる構成としたことを特徴とするものである。
F.作用 ローラの内部にダイナモメータとフライホイールを収
納してダイナモメータでローラを駆動させる。一方、フ
ライホイールは係合子本体をローラの外表面から操作さ
せて、フライホイールの外周から突出させ、ローラに形
成された係合孔に係合子本体の係合部を係合させる。こ
の係合により、フライホイールとローラとは連結され
る。この結果、車重の模擬を行うことができる。
G.実施例 以下この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、1はローラダイナモメータ本体でこ
のローラダイナモメータ本体1はローラ2の内周面に回
転子鉄心3を固着し、その回転子鉄心3の内部に固定子
鉄心4を配設した構成になっている。なお、5は回転子
コイル、6は固定子コイルである。
固定子鉄心4の軸方向両端から図示右左に揺動軸7が
延設され、軸受8,9で支承される。10,11はローラ2に連
設された車輪載置用のローラで、このローラ10,11は揺
動軸7に軸受12〜15により回転自在に支承されている。
ローラ10,11の内部には一対のフライホイール16〜19を
軸受20により回転自在に支承される。フライホイール16
〜19は後述するようにしてローラ10,11と連結される。2
1は揺動軸7に取り付けられたテコ機構、22は重錘であ
る。なお、ロードセル(図示省略)はテコ機構20の所定
個所に設けられる。
第2図はローラ11とフライホイール18との連結手段を
述べるための拡大断面図で、第2図において、フライホ
イール18にはその外周部から半径方向に向かって円筒状
の穴部23が穿設される。この穴部23には図示上下に移動
可能な係合子本体24が嵌入される。穴部23の図示上部と
下部の外周壁には上部及び下部係止溝25a,25b及び26a,2
6bが設けられている。そして、ローラ11とフライホイー
ル18が連結されているときには係合子本体24に形成され
ているばね27a,27bとボール28a,28bからなるクラッチ片
29a,29bが上部係止溝25a,25bに係止されている。クラッ
チ片29a,29bのばね27a,27bとボール28a,28bは係合子本
体24の外周から半径方向に向かって穿設されたばね装着
部30a,30bに嵌め込まれている。
前記係合子本体24の頭部は直径の小さい円筒系形の係
合部31に形成されて、ローラ11とフライホイール18とが
連結状態のときに、係合部31がローラ11に穿設された係
合孔32に嵌入される。この連結状態から連結を解除する
には工具33を用いて行う。
工具33はT字形状に形成されたハンドル部34と装着部
35からなり、装着部35の端部には六角柱36が形成されて
いる。六角柱36は係合子本体24に穿設された六角孔37に
挿入される。六角孔37は係合子本体24に形成された貫通
孔38に連設されていて、前記六角柱36が六角孔37から挿
入して貫通孔38に達したなら、工具33をさらに押し下げ
る。すると、係合子本体24のクラッチ片29a,29bのボー
ル28a,28bが係止溝25a,25bから外れて係合子本体24は図
示矢印方向に押し下げられる。そして、クラッチ片29a,
29bのボール28a,28bがばね27a,27bに押されて係止溝26
a,26bに係合される。これにより係合部31が係合孔32か
ら外れて連結状態が解除される。
なお、ローラ11とフライホイール18とを連結させるに
は工具33の六角柱36を係合子本体24の六角孔37に挿入し
て貫通孔38に六角柱36が入り込んだなら工具33を若干回
転させた後、工具33を引き上げて、係合子本体24の係合
部31をローラ11の係合孔32に嵌入させることによって連
結状態にする。
上記実施例ではローラ11とフライホイール18の場合を
例にとって述べて来たが、ローラ10とフライホイール1
6,17及びローラ11とフライホイール19も同様な構成にな
っている。また、フライホイール16〜19に係合子本体24
の穴部23を設けるとフライホイールの重さのバランスが
くずれるおそれがあるため、揺動軸7を挟んで穴部23と
反対側のフライホイールに上記と同様にして穴部を穿設
するように構成されている。
H.発明の効果 以上述べたように、この発明によれば、ローラ内に収
納したフライホイールとローラとを係合子本体により着
脱自在に構成したことにより、ローラとフライホイール
を連結するのにカップリング等を用いる必要がなく構成
が簡単となるとともにカップリングによる接続がないか
ら慣性の応答がよく測定精度の向上を図ることができ
る。また、フライホイール用の設置面積を不要とするこ
とができるなど種々の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す概略構成図、第2図
はこの発明の要部を述べるための拡大断面図である。 1……ローラダイナモメータ本体、7……揺動軸、10,1
1……車輪載置のローラ、16〜19……フライホイール、2
4……係合子本体、25a,25b,26a,26b……係止溝、29a,29
b……クラッチ片、31……係合部、32……係合孔。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】試験車両の駆動輪が載置されるローラの内
    部にダイナモメータを収納したシャシーダイナモメータ
    において、 ダイナモメータとフライホールとをローラ内に収納し、
    ダイナモメータの固定子鉄心をローラの中央部に、回転
    子鉄心を固定子鉄心とローラとの間に配設して回転子鉄
    心をローラの内周面に固着し、固定子鉄心に固着された
    揺動軸にフライホイールを回転自在に装着するととも
    に、揺動軸を軸方向に延設してローラの軸方向両端から
    突出させて軸受で支承し、フライホイールの外周部に係
    合子本体を出没自在に形成し、この係合子本体をローラ
    の外表面から操作してフライホイールとローラとを連結
    させる構成としたことを特徴とするフライホイール内蔵
    のローラダイナモメータ。
JP1242597A 1989-08-31 1989-09-19 フライホイール内蔵のローラダイナモメータ Expired - Lifetime JP2748593B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242597A JP2748593B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 フライホイール内蔵のローラダイナモメータ
EP90116521A EP0424636B1 (en) 1989-08-31 1990-08-28 Dynamometer test bench
DE69023313T DE69023313T2 (de) 1989-08-31 1990-08-28 Prüfstand mit Dynamometer.
KR1019900013483A KR960014010B1 (ko) 1989-08-31 1990-08-30 동력계
US07/575,235 US5063773A (en) 1989-08-31 1990-08-30 Dynamometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242597A JP2748593B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 フライホイール内蔵のローラダイナモメータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03103745A JPH03103745A (ja) 1991-04-30
JP2748593B2 true JP2748593B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=17091413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1242597A Expired - Lifetime JP2748593B2 (ja) 1989-08-31 1989-09-19 フライホイール内蔵のローラダイナモメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748593B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100585367C (zh) * 2007-04-16 2010-01-27 吉林大学 精确细分式汽车底盘滚筒试验台飞轮组系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579782Y2 (ja) * 1991-11-07 1998-08-27 株式会社フジユニバンス ローラダイナモメータ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100585367C (zh) * 2007-04-16 2010-01-27 吉林大学 精确细分式汽车底盘滚筒试验台飞轮组系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03103745A (ja) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5137789B2 (ja) 模擬車輪および車両試験装置
KR970004995B1 (ko) 소형 구조를 가진 평벨트형 샤시 동력계
JP2748593B2 (ja) フライホイール内蔵のローラダイナモメータ
US5485757A (en) Engine torque sensing arrangement
CN107733178A (zh) 一种电动汽车轮毂电机试验台架
US5635623A (en) Device and method for measuring resistance to rolling and adherence limits
CN109991000B (zh) 用于联轴器的多功能检测装置
US6345237B1 (en) Vehicle inspection device
JPH0319494B2 (ja)
JPH0337420A (ja) ねじり緩衝装置
JPH0643717Y2 (ja) シャシーダイナモメータに使用するフライホイールの軸受装置
CN113029409B (zh) 用于重载底盘测功机的电机直驱的转毂
JPH0645872Y2 (ja) シャシーダイナモメータのローラ装置
JP2514570Y2 (ja) ツインローラシャシーダイナモメータにおけるフライホイール制御装置
US4009612A (en) Wheel balancer
CN2191314Y (zh) 汽车底盘测功机多飞轮装置
JP2789708B2 (ja) ツインローラシャシーダイナモメータにおけるフライホイール制御装置
JPH0514192Y2 (ja)
Bettes et al. Dyno testing and tuning
JPH0217232Y2 (ja)
JPH0723641Y2 (ja) トーショナルダンパ付フライホイール
JP2579782Y2 (ja) ローラダイナモメータ装置
JPH0723719Y2 (ja) シャシーダイナモメータに使用するフライホイール装置
JP3324252B2 (ja) シャシーダイナモメータ
JPS61124844A (ja) 低騒音形シヤシ−ダイナモメ−タ