JP2736229B2 - 弦楽器のフレット板を形成する方法 - Google Patents

弦楽器のフレット板を形成する方法

Info

Publication number
JP2736229B2
JP2736229B2 JP6215121A JP21512194A JP2736229B2 JP 2736229 B2 JP2736229 B2 JP 2736229B2 JP 6215121 A JP6215121 A JP 6215121A JP 21512194 A JP21512194 A JP 21512194A JP 2736229 B2 JP2736229 B2 JP 2736229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fret
frets
shows
layer
guitar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6215121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07281663A (ja
Inventor
フィッシュマン,ローレンス・アール
パーカー,ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOOGU FUITSUSHUPAAKU ASOSHEETSU
Original Assignee
KOOGU FUITSUSHUPAAKU ASOSHEETSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOOGU FUITSUSHUPAAKU ASOSHEETSU filed Critical KOOGU FUITSUSHUPAAKU ASOSHEETSU
Publication of JPH07281663A publication Critical patent/JPH07281663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736229B2 publication Critical patent/JP2736229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D1/00General design of stringed musical instruments
    • G10D1/04Plucked or strummed string instruments, e.g. harps or lyres
    • G10D1/05Plucked or strummed string instruments, e.g. harps or lyres with fret boards or fingerboards
    • G10D1/08Guitars
    • G10D1/085Mechanical design of electric guitars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0644Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element
    • B06B1/0651Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element of circular shape
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D3/00Details of, or accessories for, stringed musical instruments, e.g. slide-bars
    • G10D3/04Bridges
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D3/00Details of, or accessories for, stringed musical instruments, e.g. slide-bars
    • G10D3/22Material for manufacturing stringed musical instruments; Treatment of the material
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/18Selecting circuits
    • G10H1/183Channel-assigning means for polyphonic instruments
    • G10H1/185Channel-assigning means for polyphonic instruments associated with key multiplexing
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/461Transducers, i.e. details, positioning or use of assemblies to detect and convert mechanical vibrations or mechanical strains into an electrical signal, e.g. audio, trigger or control signal
    • G10H2220/465Bridge-positioned, i.e. assembled to or attached with the bridge of a stringed musical instrument
    • G10H2220/485One transducer per string, e.g. 6 transducers for a 6 string guitar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S84/00Music
    • Y10S84/24Piezoelectrical transducers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4957Sound device making
    • Y10T29/49574Musical instrument or tuning fork making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に弦楽器に弦楽器に
関し、より詳細には、改良された弦楽器のためのフレッ
トの形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】軽量の楽器特に軽量のギターを構成する
試みがなされてきたが、これらの試みは、特に2.25
kg(5ポンド)あるいはそれよりも軽い重量のギター
を構成するには完全に満足すべきものではなかった。製
造技術は複雑で且つ時間を要するものとなりがちであっ
て、ある場合においては、コストが禁止的価格であっ
た。また、同様の問題は、そのような弦楽器用のトラン
スジューサやフレットに関しても生じていた。トランス
ジューサやフレットは、複雑で重量があり製造が困難で
且つかなり高価なものとなりがちであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、弦楽
器用の改善されたフレット構造及びその形成方法を提供
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によって、弦楽器
のフレット板を構成するための方法が提供される。この
方法は、炭素繊維の層およびガラス繊維の層の薄層を形
成することにより楽器の指板を構成する段階を含む。こ
の薄層は、堅い薄層板に形成される。複数の別個の硬質
の金属フレットが用いられる。これらのフレットはステ
ンレス鋼製のフレットであるのが好ましい。フレット
は、薄層板の表面形状に合致する形状となるように形成
される。フレットは、次に、剛性の薄層板が接着剤によ
り取り付けられる。本発明の好ましい実施例において
は、薄層板及びフレットの両方に弧状面が形成される。
薄層板には粗面化した部片を設け、この部片上にそれぞ
れのフレットを配置することができる。これは、フレッ
トを接着剤により取り付けるのを助ける。
【0005】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本発明を説明する。
図1〜4は、本発明のフレット板を形成する方法を詳細
に示している。図1は、指板に適正な輪郭を与えるため
に用いられる基本的な型70を示している。型70の頂
面にはゲル等の離型剤を設けることができ、この離型剤
は薄層要素が型から離れるのを可能とする。型の頂部に
は単一方向性の炭素繊維層72が示されている。炭素繊
維層72の上方に設けられているのは、バイアスカット
されたガラス繊維シート74である。層72及びシート
74は共に高温樹脂で含浸することができる。型上の炭
素繊維及びガラス繊維の組み合わせたものは次にオーブ
ンの中で高温に晒される。真空バッグを用いて加熱及び
硬化させて図2において符号75で示す基本的な薄層を
形成する。
【0006】図2は、加熱により形成され且つ特定の楽
器の適正な寸法に整えられた後の薄層75を示してい
る。薄層75の頂面にはマスクが用いられており、また
薄層は、図2に示すようにマスクを用いてサンドブラス
トされて粗面化されストリップ77を形成している。こ
れらのストリップは、フレットを固定すべき位置に対応
する位置に設けられている。この点に関して、図2はま
た、適正な長さに切断され且つ薄層75の曲率にほぼ合
致するような形態で部分的に湾曲したフレット78を示
している。フレットの下面も粗面化するためのサンドブ
ラストするのが好ましい。フレットは、例えば図9に示
すような断面を有するステンレス鋼の材料から切り出す
ことができる。
【0007】フレット及び薄層を共にサンドブラストし
た後に、エポキシ接着剤を塗布してフレットを薄層板上
に固定できるようにする。
【0008】従って、本発明によれば、刀根を持たず好
ましくはステンレス鋼製の極めて硬いワイヤのフレット
構造が提供される。
【0009】フレット板を形成する工程の次の段階を示
す図3を参照する。図3には、幾つかの位置決めピン8
2を有する固定具80が示されている。これらの位置決
めピンの中の2つは、固定具80の両端部に配設されて
いて薄層ボードを長手方向に位置決めしている。位置決
めピン82はまた個々のフレット78を位置決めする。
ゴムバンド84を用いてフレット78を薄層75に対し
てしっかりと固定する。薄層及びフレットを図3の状態
にすると、次に、アセンブリを焼成することができる。
図4は、個々のフレットが取り付けられた薄層を含む最
終的なフレット板を示す。
【0010】指板を更に詳細に示す図5乃至図9を次に
参照する。図8は特に、刀根付きの従来技術のフレット
構造を示している。
【0011】本発明のフレット構造を更に詳細に説明す
る前に、図8を参照する。図8は、刀根87を有する通
常のフレット85を示している。これらの個々のフレッ
トは比較的柔らかい材料で形成されており、また、フレ
ット板のスロットの中に打ち込む必要がある。フレット
をフレット板の中に挿入した後に、次にこのフレットを
変形させる必要がある。この手順によるフレット板の形
成は極めて時間がかかり且つ経費がかかるものであり、
また比較的柔らかい材料を用いているので、このフレッ
ト板は将来何回も再加工する必要がある。
【0012】反対に本発明によれば、フレット板は、硬
い材料、好ましくはステンレス鋼等の金属のフレットを
用いて構成されている。これらのフレットを指板のスロ
ットの中に挿入するのではなく、指板の表面に接着剤に
より固定するのである。本発明のフレット構造は、フレ
ットの取り付け後にはほとんど或いは全く再加工を行う
必要がない。
【0013】図5は、ギターのネックに取り付けられた
指板を示す斜視図である。指板を、例えば薄いフィルム
接着剤を用いて楽器のネックに固定することができる。
このフィルム接着剤は、0.05mm(0.002イン
チ)程度の厚みの比較的薄いフィルムとして設けること
ができる。このタイプのフィルムは、塗布液を用いるよ
りも好ましく、その理由は、フィルムは寸法的に安定し
ておりまた正確な接着剤を提供するからである。使用し
た薄いフィルム接着剤の1つは、熱を加えることにより
塗布できまたシールをもたらす熱可塑性フィルム接着剤
である。また、裏打ちなしのアクリルフィルム接着剤を
用いることもできる。この接着剤は熱の付与を必要とし
ない。熱の付与を利用する接着剤は、熱を加えるだけで
指板の取り外し及び交換をより容易にするので好ましい
ものであろう。
【0014】また、メチルアクリレートを用いてフレッ
ト23を指板の薄層自体に接合することもできる。この
点に関しては、フレット78を薄層に固定するためのメ
チルアクリレート層88を示す図9を参照のこと。ま
た、図9には、指板構造をギターのネックに接合するた
めの薄いフレット接着剤90が示されている。
【0015】フレットを指板上に固定するためには、メ
チルアクリレート等の材料が特に効果的である。この材
料は、酸素が存在しない状態において架橋結合を起こす
嫌気性の接着剤である。従って、封止されている接着剤
だけが硬化し、酸素に露呈されている接着剤は硬化しな
い。これは、この特定の技術における過剰の接着剤を容
易に取り除くことができることを意味する。
【0016】次に、図5の線24−24に沿って取った
長手方向の断面図である図24を参照する。図24にお
いては、いかなるコーナすなわち湾曲部の周囲でたわむ
ようになされたステンレス鋼ケーブルとすることのでき
るテンションケーブル56が示されている。ケーブルの
両端部は回転止め装置58により支持されている。穴9
1から接近することのできるテンション調節ナットも示
されている。フレット78を有する指板75の一部が示
されている。頂面92を塗装することができ、又は少な
くともガラス繊維によってそして恐らくは炭素繊維によ
っても被覆することができる。少なくともガラス繊維を
用いた場合には、より硬い表面が提供される。
【0017】図10はまた幾つかの木製の充填部片60
を用いることを示している。下側表面には炭素繊維層6
2及びガラス繊維層64が設けられているのが示されて
いる。重質の下塗剤を用いてガラス繊維の粗い表面を充
填することができ、次に楽器を塗装することができる。
【0018】図11乃至図13を参照すると各々のフレ
ットから個々に回路線が設けられている。例えば図12
に示すように、フレットに指が触れると、弦とフレット
との間の導電性が回路線の1つにより検知される。その
ような信号は、ケーブル30を介して電子装置32へ伝
達される。このようにして、実際に弦が特定のフレット
に通電している時に、指で触れられている特定のフレッ
トを電子的に検知することができる。
【0019】図11は、一連のフレット78並びに弦1
6を示しており、またさらに回路線94を示している。
図12に示すように、符号95で示す導電性のエポキシ
の塗りが、フレット78から回路線94までの電気的な
伝導性を完成させる。
【0020】図11乃至図13に示す本発明の実施例に
おいては、木材コアの頂部には、基板96を有するプリ
ント回路板96が直接設けられている。回路線94を支
持しているのは絶縁性の基板96である。金属メチルア
クリレートあるいはエポキシ接着剤等の一連の接着剤が
使用される。例えば、図13を参照すると、プリント回
路板の基板を固定するために接着剤97が設けられてい
る。図13はまた、回路線94及び導電性のエポキシの
塗り95を示している。
【0021】図12及び図13はまた、炭素繊維層72
及びガラス繊維シート層74を示している。非導電性の
エポキシ層78を基板の上方に用いて回路線を絶縁して
いる。また、上述のように、エポキシ層99あるいはそ
うでなければメチルアクリレート接着剤がフレットを固
定する。
【0022】図14は、本発明に従って構成されたギタ
ーであって、楽器本体10と、フレット板14を支持す
るネック12とを備えている。図14はまた、ネック及
び本体においてそれぞれ支持された弦16も示してい
る。ネックの端部は、通常の態様で弦16を支持するこ
とができる。この点に関して、調節用の糸巻き或いはこ
れと同等のものが符号18で示されている。
【0023】図14はまた、弦16の本体側の端部がブ
リッジ機構20において支持されているのを示してい
る。弦の調節はブリッジ機構20においても行うことが
できる。ブリッジ機構及びトランスジューサ装置の説明
が図15により詳細に示されている。
【0024】図14乃至図16において、ブリッジ機構
20はトレモロ・ブリッジとして示されているが、ブリ
ッジ機構は固定ブリッジタイプのものとすることができ
る。図15に示すように、ブリッジ機構20は、楽器本
体の空所11の中に部分的に収容されている。ブリッジ
機構の部品のこれ以上の詳細については、1988年1
月14日付けの同時継続出願である米国特許第07/1
44,322号を参照されたい。
【0025】ブリッジ機構20はホルダ24を備えてお
り、このホルダは固定型のブリッジ構造においては固定
された位置に保持されるが、調節することもできる。ブ
リッジ機構20はまた、空所11の中に支持された回路
板26を支持している。この点に関して、図16におい
ては導線28が圧電トランスジューサから回路板26に
つながっていることに注意されたい。また、アンプ又は
シンセサイザとすることができる電子装置32に接続す
るジャック29及びケーブル30を示している図14を
参照することができる。ギターの内側において、回路板
26はジャック29に接続している線を有することがで
きる。このようにして、圧電結晶からの信号をケーブル
30を介して装置32に接続することができる。
【0026】図15及び図16は、ホルダ24に固定さ
れたトランスジューサ・アセンブリ34を示している。
トランスジューサ・アセンブリ34に関しては、図17
及び図18も参照する。図17は、トランスジューサ・
アセンブリの要素を更に詳細に示す断面図である。図1
8は、これら同一の要素を示す斜視図てある。
【0027】トランスジューサ・アセンブリ34は、薄
い圧電ディスク36と、キャップ部材38と、金属製の
部材40と、絶縁部材42とを備えている。キャップ部
材及び金属製の支持部材の向かい合う面は、図18に示
す如き凹所41等の凹所を有している。これらの凹所は
圧電ディスク36を部分的に収容している。金属製の支
持部材40は、絶縁性のベース部材42の穴45を貫通
するようになされたターミナルポスト44を有してい
る。図18は、ターミナルポスト44及び貫通穴45を
示している。図17の断面図は、ターミナルポスト44
が絶縁性のベース部材42の底面の下へ下方に伸長して
いるのを示している。図17に示すように、導線がター
ミナルポスト44の底部橋にハンダ付けされている。
【0028】キャップ部材38は、図17及び図18に
示すようにほぼドーム型の構造を有している。ドーム型
のキャップ部材の中には、スロット48に隣接する凹所
47が設けられている。図16に示す如き楽器弦16が
スロット48の中に設けられている。
【0029】圧電結晶36をキャップ部材38と支持部
材40との間の適所に固定するために、導電性の接着剤
を図17に符号39で示すように塗布することができ
る。これにより、対向して配設された圧電結晶の上方及
び下方の電極からそれぞれのキャップ部材及び金属製の
支持部材まで電気的な伝導性が提供される。図17の実
施例においては、キャップ部材38からの伝導性は、金
属製の弦16を介して、アースとして機能すると考える
ことのできるギターの他方の金属部分に接続される。図
17に符号43で示すように、非導電性の絶縁接着を設
けることができる。これは、金属製の支持部材40と絶
縁部材42との間、並びに絶縁部材42とホルダ24と
の間を固定する。また、ほぼトランスジューサ・アセン
ブリの周囲に設けられる絶縁性の埋め込み用樹脂49を
設けるのが好ましい。
【0030】トランスジューサ・アセンブリにおいて
は、キャップ部材38はステンレス鋼等の硬質の金属材
料で形成するのが好ましい。圧電ディスクは、圧電結晶
材料から形成することができる。接着材料は、上述のよ
うに導電性又は非導電性のエポキシ接着剤とすることが
できる。
【0031】米国特許第4,774,867号に示され
る如き従来技術のあるトランスジューサ構造において
は、出力電圧を増加させるために、圧電素子が一方の表
面にのみ接合されている。しかしながら、ここに示す本
件出願においては、結晶を上方及び下方の両方の表面に
接合するのが好ましい。これは、図17の符号39で示
すように、導電性のエポキシにより行われる。この両方
の表面上への接合は、実際の機械的な源の振動をより良
好に表す、より正確な出力信号を提供する。結晶の両方
の側部を十分に挟持することにより、より低い出力電圧
が提供される。これは、結晶は圧力モードに対してはよ
り低い感応性を有しているが、回転方向の剪断モードに
対してはより高い感応性を有していることを意味する。
従って、これにより実際の機械的な弦の振動をより良好
に再現することができる。この点に関して、埋め込み樹
脂49の硬度は楽器用のものであって、所望の弦の振動
信号を正確に再現するように制御することができる。
【0032】埋め込み用樹脂49は特に剪断モードを調
音することを可能とする。これは、横方向のクランプの
レベルを制御する。クランプ量は、使用する埋め込み用
樹脂のジュロメータ硬度に関係する。
【0033】ここに示す圧電型のトランスジューサは、
特に従来使用されている磁気的なトランスジューサに対
して改善されている。これらの磁気的なトランスジュー
サは、特に、一般によりかさ高であって鉄製の弦を用い
る必要がある。圧電トランスジューサはより容易に調音
することができ、また特に圧縮モードに対する感度を減
じるように構成されている。従って、トランスジューサ
は、機械的な振動特に楽器本体からの機械的な振動に反
応しないように構成される。
【0034】圧電型のトランスジューサの別の特徴によ
れば、この形式のトランスジューサを用いた場合には、
電気的に共鳴を与えて磁気的なトランスジューサを再現
することができる。このようにすると、圧電トランスジ
ューサを用いて広範囲のサウンドを提供することができ
る。また、圧電型のトランスジューサは鉄製の弦と共に
用いる必要がなく、いかなるタイプの弦材料にも用いる
ことができる。図28も参照のこと。
【0035】従って、ここに示すトランスジューサの利
点は、実際の弦の挙動をより正確に再現することであ
る。この装置は、回転方向の弦の力に対してより感応性
を有し、圧縮モードの力に対してかなり感応性を低下さ
せる。これは、比較的薄い圧電結晶材料を用い、その対
向する両面に接合を施すことにより、かなりの程度まで
実行できる。これは立会点において弦によりトランスジ
ューサに与えられた回転方向のエネルギに対してこのト
ランスジューサが基本的に感度を有するようにする。
【0036】図17には、トランスジューサが弦16を
介して設置されているトランスジューサ・アセンブリが
示されている。従って、弦が切れると接地経路が中断さ
れる。この点を考慮して、図19に示す如き構造を用い
ることができる。図19においては、図17に関して上
に説明した部分と同様の部分を特定するために同様の符
号を用いている。従って、キャップ部材38と、金属製
の支持部材40と、絶縁部材42と、圧電ディスク36
とを備えるトランスジューサ・アセンブリが提供されて
いる。これらの要素は、図17に説明したのとほぼ同様
な方法で取り付けられている。導電性のエポキシ接着剤
を用いて圧電ディスクを固定する。この圧電ディスクの
頂面とキャップ部材38との間には、図19に示すよう
に導電性の薄片50が設けられている。この薄片は外方
に伸長しており、また導線51A及び51Bが薄片50
及びターミナルポスト44にそれぞれハンダ付けにより
接続されている。代替的な構成においては、特にターミ
ナルポスト44における図19に示すハンダ付け接続の
代わりに、押し込み型のコネクタが設けられ、これによ
り、アセンブリ及び装置をより安価で単純化された構造
とする。図19の構成を用いた場合には、弦16が切れ
ても、導線51Aにより依然として接地のための導電性
が維持される。
【0037】次に、ここに示したギターの構成を更に詳
細に示す図20乃至図25を参照する。この点に関し
て、図20は、本体52と、ネック53と、アーム54
とを備える基本的な木製のコア材料を示している。本体
52及びアーム54は、例えば38.1mm(1.5イ
ンチ)の厚みを有する赤色木材材料から切り出すことが
できる。ネック53は、例えば25.4mmのダグラス
モミ材料から切り出すことができる。
【0038】基本的な木質コア材料は堅い木質材料では
なく柔らかい木質材料である。柔らかい木質材料は軽量
であり音色のバランスがより良好である。柔らかい木質
材料はまた、安価で切削並びに成形が容易で、更に寸法
的な安定性がある。とかとながら、この柔らかい木材コ
アを用いた場合には、剛性化すなわち緊張化ケーブルを
組み合わせることによって、この特殊な薄層構造に剛性
及び強度をもたらす。
【0039】以下により詳細に説明するように、本体及
びネックの両方の木材コアは補強層により覆われてお
り、この上にガラス繊維シートの層を設けて強度及び安
定性を与えている。接合のために、高温エポキシ樹脂を
用いて木材表面を濡らして薄層を接合する。高温エポキ
シを用いると、この樹脂は室温エポキシとは異なり、適
正なギターのサウンドを提供するのに重要な歯切れの良
い硬い特性を与える。
【0040】次に、図22を参照する。この構造におい
ては、ステンレス鋼のケーブル56等の硬質金属のケー
ブルが用いられている。従来のギターにおいては、金属
ロッドが用いられていた。しかしながら、この可撓性の
ケーブル56は、このケーブルが一般に軽量でありまた
可撓性を有するために好ましいものである。ケーブル5
6は、図22に示すようにネックに沿い本体にまで伸長
している細長い凹所57の中に収容されるようになされ
ている。また一対の回転止め部片58も用いられてお
り、これらの部片はケーブル56の端部に1つ用いられ
ている。ケーブル56により与えられるテンションを緊
張させまた制御するためのナット59が図示されてい
る。図22はまた、充填部片60を用いることも示して
おり、これら充填部片はケーブル及び回転止め部片の上
方に設けられて凹所57の充填を完成させている。
【0041】図22は、凹所57がギターの裏側に設け
られていることを示している。ケーブルは反対側、例え
ばギターの前面から固定することができ、この場合には
凹所は前方面に設けられるであろう。
【0042】上述のように、ケーブル56は楽器の後ろ
側から取り付けるのが好ましい。このようにすると、ケ
ーブルを楽器の後ろ側から調節することができ、これに
より、前方から見た外観をきれいにする。ケーブルを、
楽器の背面に極めて接近させて位置決めすることがで
き、この場合には最も優れた機械的な利点かある。ケー
ブルを一箇所で調節することができ、これは、この調節
を行うために弦を緩めたりあるいは他に楽器に干渉する
必要がないために便利である。また、剛性のあるロッド
ではなく可撓性のケーブルを用いているために、上記調
節は、本体側の端部ではなくケーブルのネック側の端部
において行うことができる。
【0043】次に、この軽量のギターを製造する際の次
の段階を示す図23を参照する。ギターの本体は所望の
輪郭に形成されている。ネックは、接着剤により本体に
適正に固定されており、接着剤としては高温エポキシを
用いるのが好ましい。接着部に角度を付け、これにより
材料を不当に浪費することなくギターの成形を容易にす
ることができる。
【0044】図23においては、楽器の木材コアに加え
て、単方向性の炭素繊維の複層62が示されている。炭
素繊維製のこれらの層は、高温エポキシ樹脂が含浸され
ている。図23には炭素繊維の2つの層が示されてい
る。積層処理を行うために楽器を準備する際に、支持当
て板63を設ける。剛性の当て板を指板の表面にねじ止
めし、楽器の本体まで伸長させる。以下において説明す
る図26及び図27も参照のこと。
【0045】図23はまたガラス繊維製の布層64を示
している。この布層は符号65で示すように45°のバ
イアス角度で付与される。この層64は、ガラス繊維の
布の形態とすることができる。45°のバイアスカット
は、ガラス繊維がコアの曲面により良好に合致すること
を可能とする。層64は本体及びネックの両方の後部を
覆い、また本体の側部及び前方部も覆うことができる。
ガラス繊維の布は高温エポキシ樹脂により含浸される。
【0046】上述のように、楽器は剛性のある当て板で
支持されている。この当て板はネック及びヘッドストッ
クを整合させた状態で支持して良好な演奏特性を確実に
する。剛性の当て板は、特別の積層材料が進む場所を提
供すると共に、過剰の積層材料が指板表面に接合する望
ましくない状態を阻止する。離型剤であるシリコン材料
により処理されている。
【0047】層62及び64を含浸した後に、これらの
層を楽器に押圧し、これにより、薄層の硬化の準備がで
きる。この点に関して、ギターを収容するためのオーブ
ン66を示す図24を参照のこと。ギターは真空バッグ
67の中に配設されている。この真空バッグは積層のた
めのクランプ圧力を提供する。硬化は、オーブンの中で
例えば121°C(250°F)の温度で例えば2時間
にわたって行われる。
【0048】上述のように、炭素繊維の層を多段層の中
に設けるのが好ましい。これら各々の層の厚みを0.2
5mm(0.010インチ)とすることができる。これ
は単方向性の炭素繊維である。ガラス繊維製の布層は上
述のようにバイアスカットされており、約0.076m
m(0.003インチ)の厚みを有することができる。
【0049】楽器を硬化させた後に、剛性の当て板を取
り除いて過剰の材料をナイフで剥離することができる。
積層された縁部は滑らかである。ヘッドストック及び指
板の表面が準備される。この点に関して、硬化した後の
楽器を示す図25を参照のこと。鋭利なエッジに砂ヤス
リをかけて丸みを付けることができる。図25に符号6
9で示すような過剰の材料を削り取ることができる。
【0050】ギターの構造を横断する断面を示す図26
及び図27を次に参照する。図26は、楽器の本体を横
断して取った図である。一方、図27は楽器のネックを
横断して取った図である。これら両方の図面は、ギター
の製造の際の中間段階において取られている。図26及
び図27の両方の図においては、当て板13が木材コア
にまだ取り付けられていることに注意されたい。図26
及び図27はまた、テンションケーブル56及び充填部
片60も示している。図26及び図27において、当て
板は最終的にギターの前面部となる部分に固定されてい
る。
【0051】図26及び図27は炭素繊維の層62を示
している。図26に示すように、この層をまさにそのエ
ッジにおいて端をそぐのが好ましい。炭素繊維の上方に
はガラス繊維層64が設けられている。これら同一の層
は図27にも示されている。図27はまた、過剰の薄層
が符号69のところで整えられているところを示してい
る。
【0052】以上、本発明を実施例によって説明した
が、特許請求の範囲により規定される本発明の範囲内に
おいて種々の変更を考えることができることは当業者に
は明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の指板の製造方法における初期の段階を
示す分解図である。
【図2】本発明の指板の製造方法における次の段階を示
す分解図である。
【図3】本発明の指板の製造方法における更に次の段階
を示す斜視図である。
【図4】仕上げした指板構造を示す斜視図である。
【図5】楽器のネックに固定されてしまっている指板を
示す斜視図である。
【図6】図5の線20−20に沿った断面図である。
【図7】図5の線21−21に沿った断面図である。
【図8】従来技術のフレット構造を示す部分断面図であ
る。
【図9】本発明によって作られたフレット構造を図7の
線23−23に沿って示す断面図である。
【図10】図5の線24−24らに沿った長手方向の断
面図である。
【図11】指板の一部を部分的に断面で示す平面図であ
る。
【図12】図11の線26−26に沿ったより詳細な断
面図である。
【図13】図12の線27−27に沿った更に詳細な断
面図である。
【図14】本発明の指板を備えたギターの平面図であ
る。
【図15】図1のギターに用いられたトランスジューサ
装置を更に詳細に示す部分的な断面図である。
【図16】図15の線3−3に沿った断面図である。
【図17】図16の線4−4に沿った更に詳細な断面図
である。
【図18】図15乃至図17に示すトランスジューサの
要素の分解斜視図である。
【図19】図17の断面図と同様な断面図である。
【図20】要素を別個に製造してその後に組み立てた楽
器の木製のコアを示す斜視図である。
【図21】互いに接着された彫刻を施した木製の部品の
斜視図である。
【図22】ギターの背面の斜視図である。
【図23】炭素繊維及びガラス繊維の層を含むギターを
製造する際に用いられる種々の要素を示す分解図であ
る。
【図24】加熱及び硬化するためにオーブン及び真空バ
ッグを用いた製造工程におけるある段階を示す斜視図で
ある。
【図25】加熱及び硬化段階の後のギター構造を示す斜
視図である。
【図26】楽器の本体を横断して図25の線13−13
に沿って取った断面図である。
【図27】図25の線14−14に沿い且つ楽器のネッ
ク部分を通過して取った断面図である。
【図28】図面に示したトランスジューサに関連するグ
ラフである。
【符号の説明】
70 型、 72 炭素繊維層、 74 ガラス繊
維シート、75 薄層、 77 ストリップ、 7
8 フレット、80 固定具、 82 位置決めピ
ン、 84 ゴムバンド
フロントページの続き (73)特許権者 594151461 Green Street 5 Rea r,Woburn,Massachus etts 01801,United St ates of America (72)発明者 パーカー,ケネス アメリカ合衆国コネチカット州06483, セイモア,オールド・タウン・ロード 12 (56)参考文献 特開 昭56−64394(JP,A) 特開 昭61−259293(JP,A) 実開 昭56−134092(JP,U) 実開 昭60−54186(JP,U) 実開 昭59−178690(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弦楽器のフレット板を形成するための方法
    であって、 炭素繊維の層及びガラス繊維の層からなる薄層を提供す
    る段階と、 前記薄層を剛性の薄層ボードに形成する段階と、 複数の別個の硬い金属フレットを提供する段階と、 前記フレットを前記剛性の薄層ボードに取り付ける段階
    と、を備える方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の方法であって、前記薄層
    ボード及びフレットの両方に弧状の表面を形成すること
    を特徴とする方法。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の方法であって、前記薄層
    ボードは粗面化された表面部片を有しており、該表面部
    片の上方にそれぞれのフレットを配設することを特徴と
    する方法。
JP6215121A 1989-05-15 1994-09-08 弦楽器のフレット板を形成する方法 Expired - Lifetime JP2736229B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US352154 1989-05-15
US07/352,154 US5125312A (en) 1989-05-15 1989-05-15 Stringed musical instrument

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508158A Division JPH04505223A (ja) 1989-05-15 1990-05-01 弦楽器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07281663A JPH07281663A (ja) 1995-10-27
JP2736229B2 true JP2736229B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=23384009

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508158A Pending JPH04505223A (ja) 1989-05-15 1990-05-01 弦楽器
JP6215121A Expired - Lifetime JP2736229B2 (ja) 1989-05-15 1994-09-08 弦楽器のフレット板を形成する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508158A Pending JPH04505223A (ja) 1989-05-15 1990-05-01 弦楽器

Country Status (5)

Country Link
US (5) US5125312A (ja)
EP (1) EP0472649A4 (ja)
JP (2) JPH04505223A (ja)
AU (1) AU5722490A (ja)
WO (1) WO1990014655A1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5670733A (en) * 1986-04-28 1997-09-23 Fishman; Lawrence R. Musical instrument transducer
US5125312A (en) * 1989-05-15 1992-06-30 Korg/Fishpark Associates Stringed musical instrument
US5616873A (en) * 1989-05-15 1997-04-01 Fishman; Lawrence R. Stringed musical instrument
US5305819A (en) * 1991-01-16 1994-04-26 Fender Muscial Instruments Corporation Guitar, and method of manufacturing guitars
US5333527A (en) * 1991-08-26 1994-08-02 Richard Janes Compression molded composite guitar soundboard
US5406874A (en) * 1992-12-31 1995-04-18 Witchel; Jim J. Melamine sheet guitar
US5866835A (en) * 1994-03-11 1999-02-02 Baggs; Lloyd R. Flexible pickup circuit assembly and saddle for stringed instruments
NL9400857A (nl) * 1994-05-25 1996-01-02 Enserink Innovation Bv Halsverbinding voor een snaarinstrument uit één stuk en werkwijze ter vervaardiging daarvan.
US5511455A (en) * 1994-05-27 1996-04-30 Steinberger; Ned Curved top solid body guitar
US5895872A (en) * 1996-08-22 1999-04-20 Chase; Douglas S. Composite structure for a stringed instrument
AU4652297A (en) * 1996-09-27 1998-04-17 Zendrum Corporation Improved trigger assembly for a percussion synthesizer
JP3225856B2 (ja) * 1996-10-29 2001-11-05 ヤマハ株式会社 電気弦楽器及び電子弦楽器
US5864073A (en) * 1997-05-30 1999-01-26 Fender Musical Instruments Corp. Laminated neck for guitars, and combination thereof with adjustment system
US6103961A (en) * 1999-01-07 2000-08-15 Kaufman; William Stringed musical instrument
US6120910A (en) * 1999-03-01 2000-09-19 Szenics; Jonathan M. Stringed musical instrument
US6888057B2 (en) * 1999-04-26 2005-05-03 Gibson Guitar Corp. Digital guitar processing circuit
US7220912B2 (en) * 1999-04-26 2007-05-22 Gibson Guitar Corp. Digital guitar system
US6420638B2 (en) * 2000-02-03 2002-07-16 C.F. Martin Guitar Company Guitar neck assembly and method of manufacturing same
US6538183B2 (en) * 2000-02-08 2003-03-25 Frederick J. Verd Composite stringed musical instrument, and method of making the same
US6392137B1 (en) 2000-04-27 2002-05-21 Gibson Guitar Corp. Polyphonic guitar pickup for sensing string vibrations in two mutually perpendicular planes
US6294718B1 (en) 2000-05-19 2001-09-25 Kaman Music Corporation Stringed musical instrument top member
US6372970B1 (en) 2000-05-19 2002-04-16 Kaman Music Corporation Stringed musical instrument body and neck assembly
DE10049279B4 (de) * 2000-09-28 2004-09-30 Karl-Heinz Borrmann Zither
US6774292B2 (en) * 2001-03-28 2004-08-10 Lynn Ray Mace Graphite/carbon fiber and wood neck for a stringed musical instrument using force vector controlled geometry
WO2003050797A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-19 Mathew Mcpherson Neck for stringed musical instrument
US7132597B2 (en) * 2002-02-26 2006-11-07 Taylor-Listug, Inc. Transducer for converting between mechanical vibration and electrical signal
US7166794B2 (en) * 2003-01-09 2007-01-23 Gibson Guitar Corp. Hexaphonic pickup for digital guitar system
US7220913B2 (en) * 2003-01-09 2007-05-22 Gibson Guitar Corp. Breakout box for digital guitar
US20040134334A1 (en) * 2003-01-14 2004-07-15 Baggs Lloyd R. Feedback resistant stringed musical instrument
US7420107B2 (en) * 2003-01-14 2008-09-02 Kenneth Parker Molded laminate for musical instrument and method of manufacturing molded laminate musical instrument
US7470455B2 (en) 2003-11-18 2008-12-30 Art Guitar, Llc Decorating guitars
US7737349B1 (en) * 2006-08-14 2010-06-15 Art Guitar, Llc Decorating guitars
US7276868B2 (en) * 2004-03-29 2007-10-02 Allred Iii Jimmie B Carbon-fiber laminate musical instrument sound board
ES2322351T3 (es) 2004-05-13 2009-06-19 Tectus Anstalt Dispositivo electronico y metodo para la afinacion automatica de un instrumento de musica de cuerdas especialmente una guitarra.
CN101176144B (zh) 2005-03-17 2011-01-26 特科特斯有限公司 用于调整弦乐器的琴弦的张力的装置和方法以及自动调音装置
US8036853B2 (en) * 2005-04-26 2011-10-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor memory system and method
US7285714B2 (en) * 2005-09-09 2007-10-23 Gibson Guitar Corp. Pickup for digital guitar
US20070163420A1 (en) * 2006-01-14 2007-07-19 Stuart Reiss Interchangeable decorative covers for guitar components
JP4702188B2 (ja) * 2006-06-12 2011-06-15 ヤマハ株式会社 電気弦楽器
US7554022B2 (en) * 2006-08-14 2009-06-30 Hoshino Gakki Co., Ltd. Stringed instrument bridge
US20080105101A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-08 Joachim Eldring Split solid body electric guitars
US20080202309A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Wiswell John R Musical instrument and method of construction therefor
US20090120266A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-14 Peter Stoney Apparatus For Converting Fretless Fingerboard To Fretted Fingerboard On A Musical Instrument
EP2244796A1 (en) * 2008-01-24 2010-11-03 745 Llc Method and apparatus for stringed controllers and/or instruments
JP5593613B2 (ja) * 2009-02-12 2014-09-24 ヤマハ株式会社 音響用木質材料及びその製造方法並びにアコースティック楽器
US8324489B1 (en) 2009-05-12 2012-12-04 Chapman Emmett H “Railboard” fingerboard with integrated frets for stringed musical instruments
TWI421855B (zh) 2010-04-07 2014-01-01 Yamaha Corp 弦樂器弓之桿、弦樂器弓及弦樂器弓之桿之製造方法
US8450587B2 (en) 2011-08-16 2013-05-28 Mcp Ip, Llc Bracing system for stringed instrument
JP5942523B2 (ja) * 2012-03-23 2016-06-29 ヤマハ株式会社 ピックアップ機能付サドル
US8754312B2 (en) 2012-03-27 2014-06-17 Darren Michael Wilson Necks for string instruments
CN102930853A (zh) * 2012-11-09 2013-02-13 何思源 碳纤维弦乐器及其制造方法
JP6146692B2 (ja) * 2012-11-21 2017-06-14 カシオ計算機株式会社 電子弦楽器
ITGE20120118A1 (it) * 2012-12-11 2014-06-12 Mem Design Di Mirko Emanuele March Esani Metodo per la fabbricazione di uno strumento musicale e strumento ottenuto con detto metodo
US9564109B2 (en) * 2013-11-04 2017-02-07 Frank Dale Boxberger, Jr. Bass guitar to enhance the musical performance of a user
CN108140372A (zh) * 2015-09-14 2018-06-08 片山朗 拾音器以及具有拾音器的弦乐器
USD858919S1 (en) * 2016-04-20 2019-09-03 Peggy Murphy Payne Guitar cleaning cloth
US10818274B2 (en) 2016-05-23 2020-10-27 Andrew Glasser Apparatus and methods for carbon composite stringed instruments
USD861064S1 (en) * 2017-03-13 2019-09-24 Padelis Dogagis Guitar fretboard for a six-string guitar
USD858624S1 (en) * 2017-04-13 2019-09-03 Padelis Dogagis Bouzouki fretboard
US10403167B2 (en) 2017-04-20 2019-09-03 Edge Tech Labs, LLC Fret lighting device
USD860305S1 (en) * 2017-06-28 2019-09-17 Padelis Dogagis Guitar fretboard for a four-string bass guitar
AR115120A1 (es) * 2018-10-10 2020-12-02 Claudio Mario Urbanski Conjunto transductor electro-acústico
CL2019001211A1 (es) * 2019-05-02 2019-06-28 Univ Tecnica Federico Santa Maria Utfsm Una capsula detectora para detectar la polarización de las ondas que se propagan en las cuerdas de instrumentos musicales de cuerdas.
US11538445B1 (en) 2021-09-15 2022-12-27 Journey Instruments Limited Hong Kong Detachable neck mechanism for solid or hollow body guitar

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3154701A (en) * 1962-05-28 1964-10-27 Atuk Corp Pickup for musical instruments
US3253166A (en) * 1963-01-28 1966-05-24 Westinghouse Electric Corp Electromechanical frequency discriminator
US3320580A (en) * 1963-02-27 1967-05-16 Alan O Sykes Multipurpose piezoelectric transducer system
US3311760A (en) * 1963-11-21 1967-03-28 Westinghouse Electric Corp High q resonator
US3301936A (en) * 1964-03-04 1967-01-31 Frank C Carman Stringed musical instruments with piezoelectric transducers
US3396284A (en) * 1965-08-30 1968-08-06 Baldwin Co D H Electric guitar bridge
US3453920A (en) * 1966-06-29 1969-07-08 Baldwin Co D H Piezo guitar bridge pickup
US3325580A (en) * 1966-08-08 1967-06-13 Lester M Barcus Musical instrument utilizing piezoelectric transducer
US3519721A (en) * 1968-03-21 1970-07-07 Baldwin Co D H Electropiano with plural piezoelectric pickups on unitary acoustic rail
US3641862A (en) * 1970-06-16 1972-02-15 Chicago Musical Instr Co String instrument construction
US3699836A (en) * 1970-09-09 1972-10-24 Leon Glasser Stringed musical instrument
US3712951A (en) * 1971-12-06 1973-01-23 Ovation Instruments Bridge type piezoelectric pickup for stringed instruments
US3866506A (en) * 1973-10-19 1975-02-18 Baldwin Co D H Soundboard construction for stringed musical instruments
US4026181A (en) * 1975-07-07 1977-05-31 Barcus Lester M Tension rod
US4030396A (en) * 1975-10-17 1977-06-21 Mariner Ralph E Acoustic pickups
US4211139A (en) * 1977-04-20 1980-07-08 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Pickup mechanism
US4236191A (en) * 1978-01-26 1980-11-25 Martinez Fredy R Illuminated musical instrument
US4378721A (en) * 1978-07-20 1983-04-05 Kabushiki Kaisha Kawai Seisakusho Pickup apparatus for an electric string type instrument
JPS6054186B2 (ja) * 1978-09-18 1985-11-29 株式会社リコー 印字装置
US4290336A (en) * 1979-03-28 1981-09-22 Peavey Hartley D Molded guitar structure and method of making same
CH639486A5 (de) * 1979-09-14 1983-11-15 Mettler S Fr Soehne Ag Maschin Piezoelektrischer geber zum erzeugen eines von der fadenzugkraft eines textilfadens abhaengigen signals.
JPS5664394A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Kawai Musical Instr Mfg Co Vibration components for musical instruments and producing same
US4314495A (en) * 1979-11-08 1982-02-09 Baggs Lloyd R Piezoelectric saddle for musical instruments and method of making same
US4491051A (en) * 1980-02-22 1985-01-01 Barcus Lester M String instrument pickup system
US4308784A (en) * 1980-05-27 1982-01-05 Eizonas Thomas S Ceramic parts for stringed musical instruments
US4334452A (en) * 1980-07-11 1982-06-15 Norlin Industries, Inc. Plastic musical instrument body having structural insert
JPS57152299A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Nippon Soken Inc Ultrasonic cable transmitter and receiver
US4408516A (en) * 1981-08-24 1983-10-11 John Leonard K Graphite fibre violin
JPS59114197A (ja) * 1982-12-21 1984-07-02 Nippon Cable Syst Inc 舶用エンジン制御装置
JPS61116395A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 日産自動車株式会社 音響装置
JPS61259293A (ja) * 1985-05-13 1986-11-17 東海楽器製造株式会社 繊維強化合成樹脂製ギタ−
US4633754A (en) * 1986-02-19 1987-01-06 Chapman Emmett H Fret rod for stringed musical instruments
US4727634A (en) * 1986-04-28 1988-03-01 Fishman Lawrence R Musical instrument transducer
US4774867A (en) * 1986-04-28 1988-10-04 Fishman Lawrence R Musical instrument transducer
US4748887A (en) * 1986-09-03 1988-06-07 Marshall Steven C Electric musical string instruments and frets therefor
US4873907A (en) * 1987-07-31 1989-10-17 Kuau Technology, Ltd. Composite-materials acoustic stringed musical instrument
US4911057A (en) * 1988-01-14 1990-03-27 Fishman Lawrence R Piezoelectric transducer device for a stringed musical instrument
US4846039A (en) * 1988-03-07 1989-07-11 Moses, Inc. Neck for stringed musical instruments
US4916995A (en) * 1989-01-23 1990-04-17 Soler Alejandro S Electrical guitar
JP2688648B2 (ja) * 1989-03-13 1997-12-10 カシオ計算機株式会社 弦楽器
US5125312A (en) * 1989-05-15 1992-06-30 Korg/Fishpark Associates Stringed musical instrument
US4951542A (en) * 1989-08-28 1990-08-28 Tong Ho Musical & Wooden Works Co., Ltd. Electric guitar neck
US4953435A (en) * 1990-01-16 1990-09-04 Chapman Emmett H Rear-access trussed neck construction for stringed musical instruments
JPH0448587U (ja) * 1990-08-28 1992-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04505223A (ja) 1992-09-10
US5189235A (en) 1993-02-23
WO1990014655A1 (en) 1990-11-29
US5337644A (en) 1994-08-16
US5153363A (en) 1992-10-06
EP0472649A4 (en) 1994-08-17
US5125312A (en) 1992-06-30
AU5722490A (en) 1990-12-18
US5305674A (en) 1994-04-26
EP0472649A1 (en) 1992-03-04
JPH07281663A (ja) 1995-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2736229B2 (ja) 弦楽器のフレット板を形成する方法
US5900572A (en) Pliable pickup for stringed instrument
US5637818A (en) Vibrato for a stringed musical instrument
EP0572576B1 (en) Film piezoelectric pickups for stringed musical instruments
US7247789B2 (en) Soundhole accessible musical instrument control platform
US5616873A (en) Stringed musical instrument
US4356754A (en) Musical instrument transducer
US5945622A (en) Silent stringed musical instrument equipped with pickup for faithfully converting vibrations of strings to electric signal without changing vibration characteristics of bridge
US20020152879A1 (en) Transducer and method for forming a transducer
US20050087062A1 (en) Method of processing sounds from stringed instrument and pickup device for the same
WO2014071870A1 (zh) 碳纤维弦乐器及其制造方法
US6018120A (en) Acoustic musical instrument of the violin family with piezo-electric pickup
US4807508A (en) Direct coupled bridge construction for acoustic stringed instruments
EP0840283B1 (en) Silent stringed musical instrument having body with viscoelastic layer for damping vibrations
US9928818B2 (en) Piezoelectric pickup and cell for stringed instruments
AU2021101007A4 (en) Bamboo Guitar Musical Instrument and Manufacturing Method Thereof
JPH0359697A (ja) 楽器用響板
US6248947B1 (en) Transducer for musical instruments
US9466276B1 (en) Stringed musical instrument having a resonator assembly
EP1020842B1 (en) Stringed musical instrument formed from bamboo plates
JPH0210552Y2 (ja)
JPS63170696A (ja) 軽量の中実体ギター
JPS63206799A (ja) 弦楽器
CA1172073A (en) Stringed musical instrument
WO2012085349A1 (en) Saddle for stringed musical instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971202