JP2732127B2 - 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents

新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料

Info

Publication number
JP2732127B2
JP2732127B2 JP1182568A JP18256889A JP2732127B2 JP 2732127 B2 JP2732127 B2 JP 2732127B2 JP 1182568 A JP1182568 A JP 1182568A JP 18256889 A JP18256889 A JP 18256889A JP 2732127 B2 JP2732127 B2 JP 2732127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
group
coupler
halide photographic
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1182568A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348243A (ja
Inventor
卓 内田
豊明 増川
憲卓 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1182568A priority Critical patent/JP2732127B2/ja
Priority to US07/549,273 priority patent/US5051347A/en
Priority to EP90113388A priority patent/EP0410225A1/en
Publication of JPH0348243A publication Critical patent/JPH0348243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732127B2 publication Critical patent/JP2732127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/88Nitrogen atoms, e.g. allantoin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
    • G03C7/30511Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the releasing group
    • G03C7/305172-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution
    • G03C7/305292-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution having the coupling site in rings of cyclic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/32Colour coupling substances
    • G03C7/36Couplers containing compounds with active methylene groups
    • G03C7/38Couplers containing compounds with active methylene groups in rings
    • G03C7/381Heterocyclic compounds
    • G03C7/3815Heterocyclic compounds with one heterocyclic ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、新規なシアンカプラーを含有するハロゲン
化銀写真感光材料に関する。
[発明の背景] ハロゲン化銀カラー写真感光材料においては、一般
に、露光されたハロゲン化銀によって酸化された発色現
像主薬と色素形成カプラーとが反応して色素を形成す
る。
発色した色素は、色再現上その吸収スペクトルの切れ
が良いことが強く望まれている。
シアンカプラーとしては、これまでフェノール類ある
いはナフトール類が多く用いられている。
これらは、例えば米国特許第2,369,929号明細書、同
第2,474,293号明細書等に記載されているが、これらフ
ェノール類およびナフトール類から得られるシアン色素
画像においては吸収スペクトルの短波長側の切れが悪か
った。
また、特開昭63−226653号公報及び特開平1−158441
号公報には、分光吸収特性の良好なカプラーとしてイミ
ダゾール系カプラーが開示されているが、このカプラー
から得られる色素画像は、耐光性及び疲労した漂白液ま
たは漂白定着液で処理した場合の復色性に重大な欠点が
あった。
[発明の目的] 本発明の第1の目的は、形成されるシアン色素の分光
吸収特性が良好でかつ耐光性が改良された新規なシアン
カプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料を提供す
ることである。
第2の目的は、新規な復色性のよいシアンカプラーを
含有するハロゲン化銀写真感光材料を提供することであ
る。
[発明の構成] 本発明の上記目的は、支持体上に少くとも1層のハロ
ゲン化銀乳剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料にお
いて、前記ハロゲン化銀乳剤層の少くとも1層に、下記
一般式[I]で表わされるシアンカプラーを少くとも1
つ含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料
によって達成された。
一般式[I] 〔式中、Aは有機基を、Xは水素原子または発色現像主
薬の酸化体との反応により離脱しうる基を表わし、Zは
5員または6員のヘテロ環基を形成しうる残基を表わ
し、Yはジョイント部を表わし、Rは水素原子または有
機基を表わす。〕 [発明の具体的構成] 一般式[I]で表わされるシアンカプラーについて更
に詳しく説明する。
式中、Aで表わされる有機基としては、アルキル基、
アリール基、ヘテロ環基、−NHCOR′、−NHSO2R′、−N
HCONHR′、−NHCOOR′および酸素原子,窒素原子又はイ
オウ原子を介して結合したアルキル基、アリール基ある
いはヘテロ環基等が挙げられる。ここでR′は水素原
子、アルキル基、アリール基を表わす。
これらの基は置換基を有することができる。
Aとして好ましいものは、アリール基、ヘテロ環基で
あり、アリール基としてはフェニル基、ナフチル基等
を、ヘテロ環基としてはチエニル基、フリル基、ピロリ
ル基、ピラゾリル基、ピリジル基、イソオキサゾリル基
等を挙げることができる。
Aとして更に好ましいものは、オルト位にアミド基、
スルホンアミド基、カルバモイル基、スルファモイル基
の様な水素結合を形成することができる基を有したフェ
ニル基である。
Xで表わされる発色現像主薬の酸化体との反応により
離脱しうる基としては、例えばハロゲン原子(塩素、臭
素、弗素等)およびヒドロキシル、アルコキシ、アリー
ルオキシ、複素環オキシ、アシルオキシ、スルホニルオ
キシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカ
ルボニル、アルキルオキザリルオキシ、アルコキシオキ
ザリルオキシ、アルキルチオ、メルカプト、アリールチ
オ、複素環チオ、アルコキシチオカルボニルチオ、アシ
ルアミノ、置換アミノ、N原子で結合した含窒素複素
環、スルホンアミド、アルキルオキシカルボニルアミ
ノ、アリールオキシカルボニルアミノ、カルボキシル等
の各基が挙げられるが、好ましくはハロゲン原子、特に
塩素原子である。
で表わされる5員または6員のヘテロ環基としては、例
えばピロリル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、ピロ
リジニル基、イミダゾジニル基、ピラゾリジニル基、ピ
ペラジニル基、モルホリニル基、チアゾリジニル基など
を挙げることができる。
これらのヘテロ環は−NH−Y−R以外にも置換基を有
することができる。
Yは単なる結合手かまたは−CO−、−COO−、−SO
2−、−CONH−等の2価の連結基を表わす。
Rは水素原子及びアルキル基、アリール基、ヘテロ環
基等の有機基を表わし、水素原子以外のときは置換基を
有していてもよい。
以下に、本発明に用いられるシアンカプラーの代表的
な具体例を挙げるが、本発明はこれによって限定される
ものではない。
以下に、本発明のシアンカプラーの合成例を示す。
例示カプラー1の合成 化合物A22.5gと化合物B19.7gをジメチルホルムアミド
100mlに溶解し、室温で5時間反応させる。反応後水あ
けして油状物を酢酸エチルで抽出する。酢酸エチル層を
希塩酸と水で充分洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥し、
溶媒を留去する。残留した油状物を、ヘキサン:酢酸エ
チル(9:1)の展開溶媒によりB.O.処理をして化合物C1
8.5gを得た。
化合物C18.0gをアセトニトリル240mlに溶解する。こ
れにベンゾイルクロライド4.4gとピリジン5.0gを加えて
3時間加熱還流する。冷却して析出する結晶を濾取し、
アセトニトリルで再結晶し、化合物Dの白色結晶18.0g
を得た。
3. 化合物D→例示カプラー1 化合物D15gをジメチルホルムアミド150mlに溶解し、
N−クロロコハク酸イミド5.4gを加え、室温下で一昼夜
放置する。反応液を水にあけ、酢酸エチルで抽出する。
よく水洗した後、硫酸マグネシウムで乾燥する。溶媒を
留去して得られた結晶を、アセトニトリルより再結晶し
て例示カプラー1 12.5gを得た。
化合物C、化合物D、例示カプラーはいずれもNMR、M
assスペクトルにより構造を確認した。
本発明のカプラーは、通常ハロゲン化銀1モル当り2
×10-3〜8×10-1モル、好ましくは1×10-2〜5×10-1
モルの範囲で用いることができる。
本発明のカプラーは、2種以上を組み合わせて用いる
ことができ、また他の種類のシアンカプラーを併用する
こともできる。
本発明のカプラーは、固体分散法、ラテックス分散
法、水中油滴乳化分散法等、種々の方法を用いてハロゲ
ン化銀写真感光材料へ添加することができる。
例えば本発明のカプラー及びその他の疎水性添加物
を、通常トリクレジルホスフェート、ジブチルフタレー
ト等の沸点約150℃以上の高沸点有機溶媒に、必要に応
じ酢酸エチル、プロピオン酸ブチル等の低沸点および/
または水溶性有機溶媒を併用して溶解し、ゼラチン水溶
液などの親水性バインダー中に界面活性剤を用いて乳化
分散した後、目的とする親水性コロイド層中に添加する
という水中油滴乳化分散法を用いた添加方法を採用する
ことができる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、例えばカラー
のネガ、ポジおよびリバーサルフイルムならびにカラー
印画紙などであることができるが、とりわけ直接鑑賞用
に供されるカラー印画紙である場合に本発明の効果が有
効に発揮される。
このカラー印画紙を初めとする本発明のハロゲン化銀
写真感光材料は、通常、減色法色再現を行うために、写
真用カプラーとしてマゼンタカプラー、シアンカプラー
およびイエローカプラーをそれぞれ含有する緑感性、赤
感性および青感性の乳剤層ならびに非感光性層を、支持
体上に適宜の層数および層順で積層した構造を有してい
るが、該層数および層順は重点性能、使用目的によって
適宜変更してもよい。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料に用いられるハロ
ゲン化銀乳剤には、ハロゲン化銀として臭化銀、沃臭化
銀、沃塩化銀、塩臭化銀および塩化銀等、通常のハロゲ
ン化銀乳剤に使用される任意のものを用いることができ
る。
ハロゲン化銀乳剤は、硫黄増感法、セレン増感法、還
元増感法、貴金属増感法などにより化学増感される。ま
た、写真業界において増感色素として知られている色素
を用いて所望の波長域に光学増感できる。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料には、色カブリ防
止剤、硬膜剤、可塑剤、ポリマーラテックス、紫外線吸
収剤、ホルマリンスカベンジャー、媒染剤、現像促進
剤、現像遅延剤、蛍光増白剤、マット材、滑剤、帯電防
止剤、界面活性剤およびリサーチ・ディスクロージャー
17643号 VII項Jに記載の如き画像安定剤等を任意に
用いることができる。
本発明においては、当業界で用いられる任意の処理を
行うことができ、例えば発色現像処理、漂白、定着ある
いは漂白定着、安定、水洗、停止等の処理を行うことが
できる。
[実施例] 以下に、本発明の具体的実施例を述べるが、本発明は
これによって限定されるものではない。
実施例1 表−1に示すカプラーを、その1/2重量のジオクチル
フタレートおよび3倍量の酢酸エチルと共に加熱溶解
し、活性剤としてアルカノールXC(商品名;デュポン社
製)を含有する5%ゼラチン溶液中に乳化分散する。こ
の分散液を塩臭化銀乳剤(臭化銀80モル%)に、カプラ
ーが銀1モルに対し0.35モルになるように混合し、ポリ
エチレンで両面ラミネートされた紙支持体に塗布、乾燥
し試料1〜12を得た。(塗布カプラー量1.2×10-5モル/
100cm2、塗布銀量3.7mg/100cm2、塗布ゼラチン量16mg/1
00cm2。) 上記で得た試料を、常法に従って光学楔を通して露光
後、次の工程で処理を行った。
処理温度 処理時間 発色現像 33℃ 3分30秒 漂白定着 33℃ 1分30秒 水 洗 33℃ 3分 乾 燥 50〜80℃ 2分 各処理液の組成は以下の通りである。
[発色現像液] ベンジルアルコール 12ml ジエチレングリコール 10ml 炭酸カリウム 25g 臭化ナトリウム 0.6g 無水亜硫酸ナトリウム 2.0g ヒドロキシルアミン硫酸塩 2.5g N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチル−
3−メチル−4−アミノアニリン硫酸塩 4.5g 水を加えて1とし、NaOHにてpH11に調整。
[漂白定着液] チオ硫酸アンモニウム 120g メタ重亜硫酸ナトリウム 15g 無水亜硫酸ナトリウム 3g エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム塩 65g 水を加えて1とし、pH6.7〜6.8に調整。
処理された試料1〜12を、濃度計(コニカ株式会社製
KD−7R型)を用いて最大濃度を測定した。
また、得られた色素画像を自記分光光度計(日立株式
会社製3210型)に積分球を付して反射スペクトルを測定
し、濃度1.0のところでλmaxを測定した。(参照側は酸
化マグネシウム) また、λmaxにおける吸光度の20%の吸光度になる短
波側の波長(λ0.2)を求め、短波側の吸収の切れを以
下の定義で求めた。
Δλs=λmax−λ0.2 Δλsが小さい程、短波側の吸収がシャープであるこ
とを示す。
結果を表−1に示す。
また、上記試料の処理に用いた漂白定着液(以下、
「新BF」という。)に、5gのハイドロサルファイトを加
えて漂白力を減じ、疲労した漂白定着液に相当する漂白
定着液(以下、「疲労BF」という。)作製し、この疲労
BFを用いて上記と同様に処理を行った。
得られたシアン色素の最大濃度を比較し、以下の式に
より復色性(%)を算出した。
結果を表−2に示す。
上記の結果から、本発明のシアンカプラーは、高濃度
でかつ短波側の切れが良い色素が得られると共に復色性
に優れていることがわかる。
実施例2 (ハロゲン化銀乳剤の調製) 中性法、同時混合法により表−3に示す3種類のハロ
ゲン化銀乳剤を調製した。
それぞれのハロゲン化銀乳剤は、化学増感終了後に乳
剤安定剤として下記に示すSTB−1をハロゲン化銀1モ
ル当り5×10-3モル添加した。
(ハロゲン化銀カラー写真感光材料試料の作製) 次いで以下の層1〜7を両面をポリエチレンで被覆し
た紙支持体上に順次塗設(同時塗布)し、ハロゲン化銀
カラー写真感光材料13〜23を作製した。(尚、以下の実
施例において、添加量は感光材料1m2当りの量で示
す。) 層1……ゼラチン(1.2g)と0.29g(銀換算、以下同
じ)の青感光性ハロゲン化銀乳剤(Em−1)と0.75gの
イエローカプラー(Y−1)、0.3gの光安定剤(ST−
1)及び0.015gの2,5−ジオクチルハイドロキノン(HQ
−1)を溶解した0.3gのジノニルフタレート(DNP)と
を含有している層。
層2……ゼラチン(0.9g)と0.04gのHQ−1を溶解し
た0.2gのジオクチルフタレート(DOP)とを含有してい
る層。
層3……ゼラチン(1.4g)と0.2gの緑感光性ハロゲン
化銀乳剤(Em−2)と0.5gのマゼンタカプラー(M−
1)、0.25gの光安定剤(ST−2)及び0.01gのHQ−1を
溶解した0.3gのDOPと6mgのフィルター染料(AI−1)と
を含有している層。
層4……ゼラチン(1.2g)と0.6gの紫外線吸収剤(UV
−1)及び0.05gのHQ−1を溶解した0.3gのDNPとを含有
している層。
層5……ゼラチン(1.4g)と0.20gの赤感光性ハロゲ
ン化銀乳剤(Em−3)と0.7ミリモルの表−4に示すシ
アンカプラー、0.01gのHQ−1及び0.3gのST−1を溶解
した0.3gのDOPとを含有している層。(但し、CC−1は
0.9ミリモル) 層6……ゼラチン(1.1g)と、0.2gのUV−1を溶解し
た0.2gのDOPと5mgのフィルター染料(AI−2)とを含有
している層。
層7……ゼラチン(1.0g)と、0.05gの2,4−ジクロロ
−6−ヒドロキシトリアジンナトリウムとを含有してい
る層。
カラーチェッカー(マクベス社製)をコニカカラーGX
−100(コニカ株式会社製)で撮影・現像して得たネガ
フィルムを用い、グレー部の色調を合わせて上記の得ら
れた試料13〜23にプリントし、各色相における色再現性
を評価した。
結果を表−4に示す。
[処理工程] 温度 時間 発色現像 34.7±0.3℃ 45秒 漂白定着 34.7±0.5℃ 45秒 安定化 30〜34℃ 90秒 乾 燥 60〜80℃ 60秒 [発色現像液] 純水 800ml トリエタノールアミン 8g N,N−ジエチルヒドロキシルアミン 5g 塩化カリウム 2g N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチル−
3−メチル−4−アミノアニリン硫酸塩 5g テトラポリリン酸ナトリウム 2g 炭酸カリウム 30g 亜硫酸カリウム 0.2g 蛍光増白剤(4,4′−ジアミノスチルベンジスルホン
酸誘導体) 1g 純水を加えて全量を1とし、pH10.2に調整する。
[漂白定着液] エチレンジアミンテトラ酢酸第2鉄アンモニウム2水
塩 60g エチレンジアミンテトラ酢酸 3g チオ硫酸アンモニウム(70%溶液) 100ml 亜硫酸アンモニウム(40%溶液) 27.5ml 水を加えて全量を1とし、炭酸カリウム又は氷酢酸
でpH5.7に調整する。
[安定化液] 5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−
オン 1g 1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸 2g 水を加えて1とし、硫酸又は水酸化カリウムにてpH
7.0に調整する。
実施例3 実施例2の層5中のシアンカプラーを、表−5に示し
たシアンカプラーに代えた以外は実施例2とまったく同
様にして試料24〜31を作製した。
ウェッジ露光後、実施例2と同様の処理工程で発色現
像を行った後、温度30℃、相対湿度20%の雰囲気下でキ
セノン光による強制劣化試験を行い、100時間後の濃度
1.0の点におけるシアン色素の色素残存率を測定した。
結果を表−5に示す。
表−5の結果から明らかなように、本発明のカプラー
は、公知のイミダゾールシアンカプラーに比べ色素残存
率が高く、著しく耐光性が改善されている。
[発明の効果] 本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、シアン色素の
分光吸収特性が良好であり、すなわち、短波側の切れが
良く、色再現性に優れている。更に、シアン色素の発色
濃度が高いので薄膜化などにより鮮鋭性の向上が可能で
ある。また、疲労した漂白定着液で処理しても濃度低下
を起こし難く、処理変動性が少ない。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持体上に少くとも1層のハロゲン化銀乳
    剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、前記
    ハロゲン化銀乳剤層の少くとも1層に、下記一般式
    [I]で表わされるシアンカプラーを少くとも1つ含有
    することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 一般式[I] 〔式中、Aは有機基を、Xは水素原子または発色現像主
    薬の酸化体との反応により離脱しうる基を表わし、Zは
    5員または6員のヘテロ環基を形成しうる残基を表わ
    し、Yはジョイント部を表わし、Rは水素原子または有
    機基を表わす。〕
JP1182568A 1989-07-17 1989-07-17 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料 Expired - Fee Related JP2732127B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182568A JP2732127B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料
US07/549,273 US5051347A (en) 1989-07-17 1990-07-06 Silver halide photographic light-sensitive material containing a novel cyan coupler
EP90113388A EP0410225A1 (en) 1989-07-17 1990-07-12 A silver halide photographic light-sensitive material containing a novel cyan coupler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182568A JP2732127B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0348243A JPH0348243A (ja) 1991-03-01
JP2732127B2 true JP2732127B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=16120554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1182568A Expired - Fee Related JP2732127B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5051347A (ja)
EP (1) EP0410225A1 (ja)
JP (1) JP2732127B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3066756B2 (ja) * 1990-03-09 2000-07-17 コニカ株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP2893100B2 (ja) 1991-11-27 1999-05-17 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP2777949B2 (ja) 1992-04-03 1998-07-23 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
DE69424983T2 (de) 1993-11-24 2000-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd Photographische Verarbeitungszusammensetzung und Verarbeitungsverfahren
JPH09152696A (ja) 1995-11-30 1997-06-10 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP3383499B2 (ja) 1995-11-30 2003-03-04 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
WO2006130493A2 (en) * 2005-05-31 2006-12-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocycles useful as modulators of ion channels
WO2008153042A1 (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. 抗腫瘍剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2630418B2 (ja) * 1987-12-10 1997-07-16 コニカ株式会社 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料

Also Published As

Publication number Publication date
US5051347A (en) 1991-09-24
EP0410225A1 (en) 1991-01-30
JPH0348243A (ja) 1991-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60168143A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JP2732127B2 (ja) 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料
US4012258A (en) Process for forming color photographic images
JP2630418B2 (ja) 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料
JP2852700B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
EP0264083B1 (en) Silver halide photographic material and method of forming a dye image thereon
JPH026949A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH0398049A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP2890065B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP2799623B2 (ja) 色再現性に優れたハロゲン化銀写真感光材料
JPS60194452A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
US6555306B1 (en) Photographic element with dye-forming coupler and image dye stabilizing compound
JPH04238347A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH08278615A (ja) 酸化された現像主薬の掃去剤を含有する写真要素
JP2890078B2 (ja) 新規な写真用シアンカプラー
JP2796882B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0396939A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH09292682A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH02113242A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS62168142A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH02297547A (ja) 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料
JPH03245140A (ja) 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀写真感光材料
JPS63291056A (ja) 2当量イエロ−カプラ−を用いたハロゲン化銀写真感光材料
JPH0450835A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH07119993B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees