JPH04238347A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀カラー写真感光材料Info
- Publication number
- JPH04238347A JPH04238347A JP589091A JP589091A JPH04238347A JP H04238347 A JPH04238347 A JP H04238347A JP 589091 A JP589091 A JP 589091A JP 589091 A JP589091 A JP 589091A JP H04238347 A JPH04238347 A JP H04238347A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- color
- layer
- silver halide
- emulsion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 56
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 34
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 27
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 5
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 4
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 claims description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 110
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 51
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 41
- 238000011161 development Methods 0.000 description 20
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 18
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 16
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 16
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 16
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 16
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 16
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 16
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 9
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 1,4-Benzenediol Natural products OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- CLDZVCMRASJQFO-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)benzene-1,4-diol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC(O)=C(C(C)(C)CC(C)(C)C)C=C1O CLDZVCMRASJQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJOJXRSMJNWWRN-UHFFFAOYSA-N 3-amino-6-[2-(4-aminophenyl)ethenyl]benzene-1,2-disulfonic acid Chemical class C1=CC(N)=CC=C1C=CC1=CC=C(N)C(S(O)(=O)=O)=C1S(O)(=O)=O ZJOJXRSMJNWWRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 description 2
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940101006 anhydrous sodium sulfite Drugs 0.000 description 2
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N boron tribromide Chemical compound BrB(Br)Br ILAHWRKJUDSMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N chloromethylisothiazolinone Chemical compound CN1SC(Cl)=CC1=O DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical group 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N (2s)-2,6-diaminohexanoic acid;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.NCCCC[C@H](N)C(O)=O NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N 0.000 description 1
- GVEYRUKUJCHJSR-UHFFFAOYSA-N (4-azaniumyl-3-methylphenyl)-ethyl-(2-hydroxyethyl)azanium;sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 GVEYRUKUJCHJSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAZDVUBIEPVUKE-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethoxyaniline Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(N)=C1 NAZDVUBIEPVUKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTBDPDCQUJTUQW-UHFFFAOYSA-N 2-acetamidobutanamide Chemical compound CCC(C(N)=O)NC(C)=O PTBDPDCQUJTUQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTHNHFOGQMKPOV-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-amine Chemical compound CCCCC(CC)CN LTHNHFOGQMKPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- IXCVSBRAVBUTKL-UHFFFAOYSA-N 2-hexyldecanamide Chemical compound CCCCCCCCC(C(N)=O)CCCCCC IXCVSBRAVBUTKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n,3-diphenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQZKSRCKSMZXKF-UHFFFAOYSA-N 4,5-dihydroxybenzene-1,3-disulfonic acid;sodium Chemical compound [Na].[Na].OC1=CC(S(O)(=O)=O)=CC(S(O)(=O)=O)=C1O CQZKSRCKSMZXKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPNKSNRUSVJOLY-UHFFFAOYSA-N C(C)(C)(CC(C)(C)C)C1=C(C=CC=C1)S(=O)(=O)Cl Chemical compound C(C)(C)(CC(C)(C)C)C1=C(C=CC=C1)S(=O)(=O)Cl DPNKSNRUSVJOLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090898 Desensitizer Drugs 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- RFTKDSUXTLVWOX-UHFFFAOYSA-N [Na].[Na].[Na].O Chemical compound [Na].[Na].[Na].O RFTKDSUXTLVWOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004422 alkyl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004421 aryl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003289 ascorbyl group Chemical class [H]O[C@@]([H])(C([H])([H])O*)[C@@]1([H])OC(=O)C(O*)=C1O* 0.000 description 1
- XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K azane;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [NH4+].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ZFSFDELZPURLKD-UHFFFAOYSA-N azanium;hydroxide;hydrate Chemical compound N.O.O ZFSFDELZPURLKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000043 benzamido group Chemical group [H]N([*])C(=O)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- DNSISZSEWVHGLH-UHFFFAOYSA-N butanamide Chemical compound CCCC(N)=O DNSISZSEWVHGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- OGEBRHQLRGFBNV-RZDIXWSQSA-N chembl2036808 Chemical compound C12=NC(NCCCC)=NC=C2C(C=2C=CC(F)=CC=2)=NN1C[C@H]1CC[C@H](N)CC1 OGEBRHQLRGFBNV-RZDIXWSQSA-N 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N diazanium;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005066 dodecenyl group Chemical group C(=CCCCCCCCCCC)* 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine monohydrate Substances O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- LOCAIGRSOJUCTB-UHFFFAOYSA-N indazol-3-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N=NC2=C1 LOCAIGRSOJUCTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- FJJWJAFSUDWTTR-UHFFFAOYSA-N n,n-dihydroxyaniline Chemical class ON(O)C1=CC=CC=C1 FJJWJAFSUDWTTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005064 octadecenyl group Chemical group C(=CCCCCCCCCCCCCCCCC)* 0.000 description 1
- 125000004365 octenyl group Chemical group C(=CCCCCCC)* 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N phenyl carbonochloridate Chemical compound ClC(=O)OC1=CC=CC=C1 AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical compound N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical compound N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はハロゲン化銀カラー写真
感光材料に関し、更に詳しくは、色カブリや混色ステイ
ンを防止できる化合物を含有するハロゲン化銀カラー写
真感光材料に関する。
感光材料に関し、更に詳しくは、色カブリや混色ステイ
ンを防止できる化合物を含有するハロゲン化銀カラー写
真感光材料に関する。
【0002】
【発明の背景】ハロゲン化銀カラー写真感光材料(以後
、単にカラー感光材料と略すこともある)から得られる
色素画像は、発色現像時に、露光されたハロゲン化銀を
介さないで発色現像主薬の酸化体とカプラーとの反応に
より発色カブリ(ステイン)を発生し画像の質を低下せ
しめることが、しばしばある。
、単にカラー感光材料と略すこともある)から得られる
色素画像は、発色現像時に、露光されたハロゲン化銀を
介さないで発色現像主薬の酸化体とカプラーとの反応に
より発色カブリ(ステイン)を発生し画像の質を低下せ
しめることが、しばしばある。
【0003】このような発色カブリは、一つは、発色現
像主薬が、空気中の酸素又は溶液中に溶存する酸素によ
り酸化され、発色現像時にカラー感光材料のハロゲン化
銀乳剤層において銀像の形成されない未露光部でカプラ
ーと反応して色素を形成する場合に発生し、又、他の一
つは、カラー拡散転写用フィルムユニットを用いるカラ
ー拡散転写画像形成法において、ハロゲン化銀の現像に
よらず生じる現像主薬酸化体が非拡散性色素放出性レド
ックス化合物(DRR化合物)とレドックス反応して拡
散性色素を放出する場合にも生ずる。
像主薬が、空気中の酸素又は溶液中に溶存する酸素によ
り酸化され、発色現像時にカラー感光材料のハロゲン化
銀乳剤層において銀像の形成されない未露光部でカプラ
ーと反応して色素を形成する場合に発生し、又、他の一
つは、カラー拡散転写用フィルムユニットを用いるカラ
ー拡散転写画像形成法において、ハロゲン化銀の現像に
よらず生じる現像主薬酸化体が非拡散性色素放出性レド
ックス化合物(DRR化合物)とレドックス反応して拡
散性色素を放出する場合にも生ずる。
【0004】更に発色カブリは、混色カブリとして現わ
れる。即ち、青感性、緑感性及び赤感性乳剤層が、それ
ぞれ支持体上に塗布された積層構成型のカラー感光材料
においては、イエロー、マゼンタ、シアンの各カプラー
が発色現像過程で生じた発色現像主薬酸化体とカップリ
ング反応し、それぞれの層で、イエロー、マゼンタ及び
シアン色素画像を形成する。ところが、酸化された発色
現像主薬は、その分子量が小さいため、そこに存在する
層内及び隣接する他の層に拡散し、感色性と発色性との
対応関係に関係なく同一層内の他の場所又は隣接する他
の層で、そこに存在するカプラーとカップリング反応し
、混色カブリを生ずることがある。
れる。即ち、青感性、緑感性及び赤感性乳剤層が、それ
ぞれ支持体上に塗布された積層構成型のカラー感光材料
においては、イエロー、マゼンタ、シアンの各カプラー
が発色現像過程で生じた発色現像主薬酸化体とカップリ
ング反応し、それぞれの層で、イエロー、マゼンタ及び
シアン色素画像を形成する。ところが、酸化された発色
現像主薬は、その分子量が小さいため、そこに存在する
層内及び隣接する他の層に拡散し、感色性と発色性との
対応関係に関係なく同一層内の他の場所又は隣接する他
の層で、そこに存在するカプラーとカップリング反応し
、混色カブリを生ずることがある。
【0005】このような発色カブリ、混色カブリを防止
する目的で、従来より感光材料中に各種の置換ハイドロ
キノン発色カブリ抑制剤(汚染防止剤、antista
ining agentとも言う)を添加する方法が提
案されている。
する目的で、従来より感光材料中に各種の置換ハイドロ
キノン発色カブリ抑制剤(汚染防止剤、antista
ining agentとも言う)を添加する方法が提
案されている。
【0006】例えば、モノ置換アルキルハイドロキノン
を用いる方法については、米国特許2,360,290
号、同2,419,613号、同2,403,721号
、同3,960,570号等に、又、モノ分岐アルキル
ハイドロキノンを用いる方法については、米国特許3,
700,453号、西独特許出願(OLS)2,149
,789号、特開昭50−156438号、同49−1
06329号に記載されている。一方、ジ置換ハイドロ
キノンを用いる例については、米国特許2,728,6
59号、同2,732,300号、同3,243,29
4号、英国特許752,146号や「ケミカル・アブス
トラクト」誌56巻6367b等に、更にジ分岐アルキ
ルハイドロキノンについては、米国特許3,700,4
53号、同2,732,300号、同3,243,29
4号、前記「ケミカル・アブストラクト」誌、特開昭5
0−156438号、同53−9528号、同54−2
9637号や特公昭50−21249号等に記載されて
いる。
を用いる方法については、米国特許2,360,290
号、同2,419,613号、同2,403,721号
、同3,960,570号等に、又、モノ分岐アルキル
ハイドロキノンを用いる方法については、米国特許3,
700,453号、西独特許出願(OLS)2,149
,789号、特開昭50−156438号、同49−1
06329号に記載されている。一方、ジ置換ハイドロ
キノンを用いる例については、米国特許2,728,6
59号、同2,732,300号、同3,243,29
4号、英国特許752,146号や「ケミカル・アブス
トラクト」誌56巻6367b等に、更にジ分岐アルキ
ルハイドロキノンについては、米国特許3,700,4
53号、同2,732,300号、同3,243,29
4号、前記「ケミカル・アブストラクト」誌、特開昭5
0−156438号、同53−9528号、同54−2
9637号や特公昭50−21249号等に記載されて
いる。
【0007】その他、置換ハイドロキノンを現像主薬酸
化体スカベンジャーとして用いることについては米国特
許2,701,197号、同2,710,801号、同
2,704,713号、特開昭55−43521号、同
56−83742号、同56−10344号、同57−
22237号等に、それぞれ記載されており、更に置換
基として、アシルアミノ基を有するハイドロキノンを用
いる方法が、特開昭53−32034号、同62−10
3053号、同62−103638号、同62−150
346号等に記載されている。又、特開昭55−721
58号には、2,5位がスルホンアミド基で、それぞれ
置換されたフェノール化合物の例が開示されている。
化体スカベンジャーとして用いることについては米国特
許2,701,197号、同2,710,801号、同
2,704,713号、特開昭55−43521号、同
56−83742号、同56−10344号、同57−
22237号等に、それぞれ記載されており、更に置換
基として、アシルアミノ基を有するハイドロキノンを用
いる方法が、特開昭53−32034号、同62−10
3053号、同62−103638号、同62−150
346号等に記載されている。又、特開昭55−721
58号には、2,5位がスルホンアミド基で、それぞれ
置換されたフェノール化合物の例が開示されている。
【0008】一般に、発色カブリ抑制剤として用いられ
る現像主薬酸化体スカベンジャーは次のような条件を満
たすのが望ましいとされている。
る現像主薬酸化体スカベンジャーは次のような条件を満
たすのが望ましいとされている。
【0009】(1)現像の際、ハロゲン化銀の現像で生
じる現像主薬酸化体と反応し得る化合物であること。例
えば異なる感色性を示す少なくとも2層のハロゲン化銀
乳剤層の間に配設される中間層に添加された現像主薬酸
化体スカベンジャーは、現像処理時に生ずる現像主薬酸
化体と反応し、この現像主薬酸化体が1の感光性層から
他の感光性層に拡散するのを阻止することが必要とされ
ている。
じる現像主薬酸化体と反応し得る化合物であること。例
えば異なる感色性を示す少なくとも2層のハロゲン化銀
乳剤層の間に配設される中間層に添加された現像主薬酸
化体スカベンジャーは、現像処理時に生ずる現像主薬酸
化体と反応し、この現像主薬酸化体が1の感光性層から
他の感光性層に拡散するのを阻止することが必要とされ
ている。
【0010】(2)現像主薬酸化体スカベンジャーは、
感光材料の構成層に添加された場合にハロゲン化銀乳剤
の銀の現像特性に実質的に悪影響を及ぼさないこと。
感光材料の構成層に添加された場合にハロゲン化銀乳剤
の銀の現像特性に実質的に悪影響を及ぼさないこと。
【0011】(3)現像主薬酸化体スカベンジャーは、
感光材料の各構成層間を移動して写真的に好ましくない
副作用を起こさないために非拡散性であること。又、感
光材料の処理前、処理中、及び処理後を通じて写真的に
好ましくない副作用を実質的に起こさないこと。
感光材料の各構成層間を移動して写真的に好ましくない
副作用を起こさないために非拡散性であること。又、感
光材料の処理前、処理中、及び処理後を通じて写真的に
好ましくない副作用を実質的に起こさないこと。
【0012】(4)乳剤の塗布中あるいは塗布後に乳剤
層内で結晶が析出して塗布物の質を低下させたり、塗布
操作中や処理中に酸化反応を起こし着色副生成物を生じ
ないこと。
層内で結晶が析出して塗布物の質を低下させたり、塗布
操作中や処理中に酸化反応を起こし着色副生成物を生じ
ないこと。
【0013】(5)長時間に亙って、現像主薬酸化体の
除去効率を高水準に維持することができること。又、長
時間の保存中に、この現像主薬酸化体スカベンジャーが
感光材料の構成層内で酸化して着色物質を生成しないこ
と。
除去効率を高水準に維持することができること。又、長
時間の保存中に、この現像主薬酸化体スカベンジャーが
感光材料の構成層内で酸化して着色物質を生成しないこ
と。
【0014】(6)現像主薬酸化体と反応した際に着色
生成物質を生成して色濁りの原因とならないこと。
生成物質を生成して色濁りの原因とならないこと。
【0015】感光材料の構成層に含有せしめて発色カブ
リや混合カブリを防止する現像主薬酸化体スカベンジャ
ーは、理想的には、上記の条件を全て満たしていること
が必要とされているが、上述した各種の置換ハイドロキ
ノン類は、長期に亙ってスカベンジャー効果を高水準に
維持することができないという問題があった。又、上述
した置換フェノール類は、高温、迅速での現像処理過程
中に酸化されて着色生成物を生ずるという欠点があり、
又、現像主薬の酸化体と反応して着色生成物を形成し易
いという欠点を有しており、未だ満足すべき現像主薬酸
化体スカベンジャーが開発されていないのが現状である
。
リや混合カブリを防止する現像主薬酸化体スカベンジャ
ーは、理想的には、上記の条件を全て満たしていること
が必要とされているが、上述した各種の置換ハイドロキ
ノン類は、長期に亙ってスカベンジャー効果を高水準に
維持することができないという問題があった。又、上述
した置換フェノール類は、高温、迅速での現像処理過程
中に酸化されて着色生成物を生ずるという欠点があり、
又、現像主薬の酸化体と反応して着色生成物を形成し易
いという欠点を有しており、未だ満足すべき現像主薬酸
化体スカベンジャーが開発されていないのが現状である
。
【0016】
【発明の目的】本発明の第1の目的は、写真構成層に添
加されても現像特性に悪影響がなく、写真構成層間を移
動して写真的に好ましくない副作用を起こすことのない
現像主薬酸化体スカベンジャーを含むカラー感光材料を
提供することにある。
加されても現像特性に悪影響がなく、写真構成層間を移
動して写真的に好ましくない副作用を起こすことのない
現像主薬酸化体スカベンジャーを含むカラー感光材料を
提供することにある。
【0017】第2の目的は、乳剤の塗布中あるいは塗布
後に結晶が析出して塗布物の質を悪くしたり、塗布操作
中や処理中に酸化して着色生成物を生じたりしない現像
主薬酸化体スカベンジャーを含有するカラー感光材料を
提供することにある。第3の目的は、長期に亙って現像
主薬酸化体の除去効率(スカベンジ効率)を高水準に維
持でき、しかも長期保存中に酸化して着色生成物を生成
することのない現像主薬酸化体スカベンジャーを含有す
るカラー感光材料を提供することにある。
後に結晶が析出して塗布物の質を悪くしたり、塗布操作
中や処理中に酸化して着色生成物を生じたりしない現像
主薬酸化体スカベンジャーを含有するカラー感光材料を
提供することにある。第3の目的は、長期に亙って現像
主薬酸化体の除去効率(スカベンジ効率)を高水準に維
持でき、しかも長期保存中に酸化して着色生成物を生成
することのない現像主薬酸化体スカベンジャーを含有す
るカラー感光材料を提供することにある。
【0018】第4の目的は、現像主薬酸化体と反応して
発色カブリや混色ステインを確実に防止する現像主薬酸
化体スカベンジャーを含有するカラー感光材料を提供す
ることにある。
発色カブリや混色ステインを確実に防止する現像主薬酸
化体スカベンジャーを含有するカラー感光材料を提供す
ることにある。
【0019】
【発明の構成】本発明の上記目的は、下記一般式〔I〕
で表される化合物を含有するハロゲン化銀カラー写真感
光材料によって達成された。
で表される化合物を含有するハロゲン化銀カラー写真感
光材料によって達成された。
【0020】
【化2】
【0021】式中、R1、R2及びR3は各々、水素原
子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アルコ
キシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、アリール
チオ基、アシルアミノ基、スルホニル基、カルバモイル
基、スルファモイル基又はスルホ基を表し、R1とR2
は共同して炭素環を形成してもよい。R4、R6及びR
7は各々、水素原子又はアルキル基を表し、R5はアル
キル基、シクロアルキル基、アラルキル基、アルケニル
基、アリール基又は複素環基を表す。J1は−CO−、
−SO−又はSO2−を表し、J2は−CO−、−SO
−、−SO2−又は−COCO−を表す。nは0又は1
を表す。
子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アルコ
キシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、アリール
チオ基、アシルアミノ基、スルホニル基、カルバモイル
基、スルファモイル基又はスルホ基を表し、R1とR2
は共同して炭素環を形成してもよい。R4、R6及びR
7は各々、水素原子又はアルキル基を表し、R5はアル
キル基、シクロアルキル基、アラルキル基、アルケニル
基、アリール基又は複素環基を表す。J1は−CO−、
−SO−又はSO2−を表し、J2は−CO−、−SO
−、−SO2−又は−COCO−を表す。nは0又は1
を表す。
【0022】上記一般式〔I〕において、R1,R2及
びR3で示されるアルキル基としては炭素原子数1〜3
2のアルキル基が好ましく、例えばメチル、エチル、プ
ロピル、i−プロピル、ブチル、t−ブチル、ペンチル
、デシル、t−デシル、ドデシル、sec−ドデシル、
t−ドデシル、ヘキサデシル、sec−ヘキサデシル、
t−ヘキサデシル、オクタデシル、sec−オクタデシ
ル、t−オクタデシル等の直鎖あるいは分岐のアルキル
基であり、これらのアルキル基は置換基を有していても
よい。
びR3で示されるアルキル基としては炭素原子数1〜3
2のアルキル基が好ましく、例えばメチル、エチル、プ
ロピル、i−プロピル、ブチル、t−ブチル、ペンチル
、デシル、t−デシル、ドデシル、sec−ドデシル、
t−ドデシル、ヘキサデシル、sec−ヘキサデシル、
t−ヘキサデシル、オクタデシル、sec−オクタデシ
ル、t−オクタデシル等の直鎖あるいは分岐のアルキル
基であり、これらのアルキル基は置換基を有していても
よい。
【0023】アルケニル基としては炭素原子数3〜32
のアルケニル基が好ましく、例えばアリル、ブテニル、
オクテニル、ドデセニル、オクタデセニル等の直鎖又は
分岐のアルケニル基である。
のアルケニル基が好ましく、例えばアリル、ブテニル、
オクテニル、ドデセニル、オクタデセニル等の直鎖又は
分岐のアルケニル基である。
【0024】アルコキシ基としては、炭素原子数1〜3
2の置換もしくは無置換のアルコキシ基が好ましく、例
えばメトキシ、エトキシ、ブトキシ、オクチルオキシ、
ドデシルオキシ、オクタデシルオキシ、エトキシエトキ
シ等の基が挙げられる。
2の置換もしくは無置換のアルコキシ基が好ましく、例
えばメトキシ、エトキシ、ブトキシ、オクチルオキシ、
ドデシルオキシ、オクタデシルオキシ、エトキシエトキ
シ等の基が挙げられる。
【0025】アリールオキシ基としては、例えば置換も
しくは無置換のフェニルオキシ基が挙げられる。
しくは無置換のフェニルオキシ基が挙げられる。
【0026】アルキルチオ基としては、炭素数1〜32
の置換もしくは無置換のアルキルチオ基が好ましく、例
えばメチルチオ、ブチルチオ、t−オクチルチオ、テト
ラデシルチオ、オクタデシルチオ等の基が挙げられる。
の置換もしくは無置換のアルキルチオ基が好ましく、例
えばメチルチオ、ブチルチオ、t−オクチルチオ、テト
ラデシルチオ、オクタデシルチオ等の基が挙げられる。
【0027】アリールチオ基としては、例えば置換もし
くは無置換のフェニルチオ基が挙げられる。
くは無置換のフェニルチオ基が挙げられる。
【0028】アシルアミノ基としては炭素数2〜32の
置換もしくは無置換のアシルアミノ基が好ましく、例え
ばアセチルアミノ、ブタンアミド、2−エチルヘキシル
アミド、2−ヘキシルデカンアミド、2−(2′,4′
−ジ−t−アミルフェノキシ)ブタンアミド、ベンゾイ
ルアミノ等の基が挙げられる。
置換もしくは無置換のアシルアミノ基が好ましく、例え
ばアセチルアミノ、ブタンアミド、2−エチルヘキシル
アミド、2−ヘキシルデカンアミド、2−(2′,4′
−ジ−t−アミルフェノキシ)ブタンアミド、ベンゾイ
ルアミノ等の基が挙げられる。
【0029】カルバモイル基としては、例えばアルキル
カルバモイル基、アリールカルバモイル基等、スルファ
モイル基としては、例えばアルキルスルファモイル基、
アリールスルファモイル基等、スルホニル基としては、
例えばアルキルスルホニル基、アリールスルホニル基等
が挙げられる。
カルバモイル基、アリールカルバモイル基等、スルファ
モイル基としては、例えばアルキルスルファモイル基、
アリールスルファモイル基等、スルホニル基としては、
例えばアルキルスルホニル基、アリールスルホニル基等
が挙げられる。
【0030】ハロゲン原子としては、弗素、塩素、臭素
等が挙げられる。
等が挙げられる。
【0031】これらの基が有していてもよい置換基とし
ては、例えば、塩素原子あるいは臭素原子などのハロゲ
ン原子、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アリールオキ
シ基、アシルアミノ基、アルキルスルファモイル基、ア
リールスルファモイル基、アルキルカルバモイル基、ア
リールカルバモイル基、アルキルスルホンアミド基、ア
リールスルホンアミド基、アリール基、シアノ基等が挙
げられる。具体例としては、4−クロロブチル、2−ヒ
ドロキシエチル、3−メトキシプロピル、3−ブチルス
ルファモイルプロピル、ベンジルなどの基が挙げられる
。
ては、例えば、塩素原子あるいは臭素原子などのハロゲ
ン原子、ヒドロキシル基、アルコキシ基、アリールオキ
シ基、アシルアミノ基、アルキルスルファモイル基、ア
リールスルファモイル基、アルキルカルバモイル基、ア
リールカルバモイル基、アルキルスルホンアミド基、ア
リールスルホンアミド基、アリール基、シアノ基等が挙
げられる。具体例としては、4−クロロブチル、2−ヒ
ドロキシエチル、3−メトキシプロピル、3−ブチルス
ルファモイルプロピル、ベンジルなどの基が挙げられる
。
【0032】R5で示されるアルキル基、アルケニル基
及びアリール基は、前記R1,R2及びR3で示される
アルキル基、アルケニル基及びアリール基と同じものが
挙げられる。
及びアリール基は、前記R1,R2及びR3で示される
アルキル基、アルケニル基及びアリール基と同じものが
挙げられる。
【0033】R5で示されるシクロルアルキル基として
は、炭素数3〜12、特に5〜7のものが好ましく、例
えばシクロペンチル、シクロヘキシル等の基が挙げられ
る。アラルキル基としては炭素数7〜12のものが好ま
しく、例えばベンジル、フェネチル等の基が挙げられる
。
は、炭素数3〜12、特に5〜7のものが好ましく、例
えばシクロペンチル、シクロヘキシル等の基が挙げられ
る。アラルキル基としては炭素数7〜12のものが好ま
しく、例えばベンジル、フェネチル等の基が挙げられる
。
【0034】R5で示される複素環基としては、5〜7
員のものが好ましく、飽和環でも不飽和環でもよく、4
−ピリジル、2−フリル、2−チエニル、2−ピリミジ
ル、2−ベンゾチアゾリル等の基が挙げられる。
員のものが好ましく、飽和環でも不飽和環でもよく、4
−ピリジル、2−フリル、2−チエニル、2−ピリミジ
ル、2−ベンゾチアゾリル等の基が挙げられる。
【0035】R4,R6,R7及びR8で示されるアル
キル基としては、炭素数1〜4の低級アルキル基が好ま
しく、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル等の基
が挙げられる。R4,R6,R7及びR8は水素原子が
特に好ましい。
キル基としては、炭素数1〜4の低級アルキル基が好ま
しく、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル等の基
が挙げられる。R4,R6,R7及びR8は水素原子が
特に好ましい。
【0036】次に、本発明に用いられる一般式〔I〕で
表される化合物(本発明の化合物ともいう)の代表的具
体例を挙げるが、本発明はこれらに限定されるものでは
ない。
表される化合物(本発明の化合物ともいう)の代表的具
体例を挙げるが、本発明はこれらに限定されるものでは
ない。
【0037】
【化3】
【0038】
【化4】
【0039】
【化5】
【0040】
【化6】
【0041】
【化7】
【0042】
【化8】
【0043】一般式〔I〕で表される化合物は、2,5
−ジヒドロキシアニリン類から容易に得ることができる
。
−ジヒドロキシアニリン類から容易に得ることができる
。
【0044】合成例1(例示化合物1の合成)
【004
5】
5】
【化9】
【0046】2,5−ジメトキシアニリン(a)15.
3gをピリジン300mlに溶解後、氷冷下にクロロ蟻
酸フェニル(b)18.8gを内温15℃以下で滴下し
、室温で1昼夜反応した。反応後、ピリジンを減圧下に
留去し、残渣を1lの水に注入した。析出した油状物を
酢酸エチルで抽出し、希塩酸水で洗浄後、酢酸エチル層
を濃縮して粗生成物(c)を25.2g得た。
3gをピリジン300mlに溶解後、氷冷下にクロロ蟻
酸フェニル(b)18.8gを内温15℃以下で滴下し
、室温で1昼夜反応した。反応後、ピリジンを減圧下に
留去し、残渣を1lの水に注入した。析出した油状物を
酢酸エチルで抽出し、希塩酸水で洗浄後、酢酸エチル層
を濃縮して粗生成物(c)を25.2g得た。
【0047】次いで、得られた粗生成物(c)25.2
gと抱水ヒドラジン6.0gを250m1のアセトニト
リルに加え、2時間加熱還流した。反応後、アセトニト
リルを留去し、酢酸エチルで抽出、水洗、乾燥した。(
d)の酢酸エチル溶液にトリエチルアミン10.0gを
加え、氷冷下に31.0gの化合物(e)の酢酸エチル
溶液を滴下した。室温で1時間反応した後、水洗、濃縮
し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し
て31.7gの化合物(f)を得た。
gと抱水ヒドラジン6.0gを250m1のアセトニト
リルに加え、2時間加熱還流した。反応後、アセトニト
リルを留去し、酢酸エチルで抽出、水洗、乾燥した。(
d)の酢酸エチル溶液にトリエチルアミン10.0gを
加え、氷冷下に31.0gの化合物(e)の酢酸エチル
溶液を滴下した。室温で1時間反応した後、水洗、濃縮
し、残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し
て31.7gの化合物(f)を得た。
【0048】得られた化合物(f)10.0gをクロロ
ホルム100mlに溶解し、撹拌しながら三臭化硼素1
2.2gを滴下した。室温で1昼夜反応した後200m
lの水に注入し、クロロホルム層を分離した。クロロホ
ルム層を水洗した後、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーにより精製し、7.3gの例示化合
物(1)を得た。構造はIR、マススペクトル、NMR
及び元素分析により確認した。
ホルム100mlに溶解し、撹拌しながら三臭化硼素1
2.2gを滴下した。室温で1昼夜反応した後200m
lの水に注入し、クロロホルム層を分離した。クロロホ
ルム層を水洗した後、濃縮し、残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーにより精製し、7.3gの例示化合
物(1)を得た。構造はIR、マススペクトル、NMR
及び元素分析により確認した。
【0049】合成例2(例示化合物18の合成)合成例
1で得られた化合物(d)と2−オクチルオキシ−5−
t−オクチルベンゼンスルホニルクロライドより、合成
例1と同様にして例示化合物(18)を得た。
1で得られた化合物(d)と2−オクチルオキシ−5−
t−オクチルベンゼンスルホニルクロライドより、合成
例1と同様にして例示化合物(18)を得た。
【0050】本発明において写真構成層としては、例え
ば青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感性乳剤層等の感光
性ハロゲン化銀乳剤層の他に、感光性ハロゲン化銀乳剤
層の間に位置する中間層、保護層、感光性ハロゲン化銀
乳剤層と支持体との間に位置するハレーション防止層、
下引層等が挙げられる。
ば青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感性乳剤層等の感光
性ハロゲン化銀乳剤層の他に、感光性ハロゲン化銀乳剤
層の間に位置する中間層、保護層、感光性ハロゲン化銀
乳剤層と支持体との間に位置するハレーション防止層、
下引層等が挙げられる。
【0051】本発明に係る色汚染防止剤を、色カブリ防
止剤として用いる場合は写真用カプラーと感光性ハロゲ
ン化銀を含有する乳剤層もしくは感色性を同じくする乳
剤層の間の中間層に添加することができ、又、色濁り防
止剤として用いる場合は感色性の異なる乳剤層の間に設
置される中間層に添加することが好ましい。
止剤として用いる場合は写真用カプラーと感光性ハロゲ
ン化銀を含有する乳剤層もしくは感色性を同じくする乳
剤層の間の中間層に添加することができ、又、色濁り防
止剤として用いる場合は感色性の異なる乳剤層の間に設
置される中間層に添加することが好ましい。
【0052】本発明に係る化合物を色カブリ防止剤とし
て用いる場合には、1層当たり1.0×10−4〜1.
0×10−6mol/m2で用いることが好ましく、色
濁り防止剤として用いる場合には、1層当たり1.0×
10−3〜1.0×10−5mol/m2で用いるのが
好ましいが、これに限定されるものではない。
て用いる場合には、1層当たり1.0×10−4〜1.
0×10−6mol/m2で用いることが好ましく、色
濁り防止剤として用いる場合には、1層当たり1.0×
10−3〜1.0×10−5mol/m2で用いるのが
好ましいが、これに限定されるものではない。
【0053】更に、色カブリ防止と色濁り防止を兼ねて
中間層、乳剤層両方に加えることも可能である。
中間層、乳剤層両方に加えることも可能である。
【0054】本発明に係る化合物は、本発明以外の種々
の色汚染防止剤(例えばハイドロキノン誘導体、アミノ
フェノール誘導体、没食子酸誘導体、アスコルビン酸誘
導体、スルホンアミド誘導体等)と併用してもよい。
の色汚染防止剤(例えばハイドロキノン誘導体、アミノ
フェノール誘導体、没食子酸誘導体、アスコルビン酸誘
導体、スルホンアミド誘導体等)と併用してもよい。
【0055】本発明に係る化合物を写真構成層に導入す
るには、例えばカプラーを乳剤層に導入するに際して使
われる種々の方法、例えば高沸点溶媒及び/又は沸点約
30℃〜150℃の低沸点溶媒に溶解した後、親水性コ
ロイドに分散する方法を用いることができる。
るには、例えばカプラーを乳剤層に導入するに際して使
われる種々の方法、例えば高沸点溶媒及び/又は沸点約
30℃〜150℃の低沸点溶媒に溶解した後、親水性コ
ロイドに分散する方法を用いることができる。
【0056】本発明のカラー感光材料は、例えばカラー
のネガ及びポジフィルム、ならびにカラー印画紙などに
適用される。
のネガ及びポジフィルム、ならびにカラー印画紙などに
適用される。
【0057】本発明のカラー感光材料は、カプラーとし
てマゼンタ、イエロー及びシアンの各カプラーを含有す
るハロゲン化銀乳剤層ならびに非感光性層が支持体上に
適宜の層数及び層順で積層した構造を有しているが、該
層数及び層順は重点性能、使用目的によって適宜変更し
てもよい。
てマゼンタ、イエロー及びシアンの各カプラーを含有す
るハロゲン化銀乳剤層ならびに非感光性層が支持体上に
適宜の層数及び層順で積層した構造を有しているが、該
層数及び層順は重点性能、使用目的によって適宜変更し
てもよい。
【0058】カプラーは4当量性であっても、2当量性
であってもよい。
であってもよい。
【0059】更に色補正の効果を有しているカプラー、
競合カプラー及び現像主薬の酸化体とのカップリングに
よって現像促進剤、漂白促進剤、現像剤、ハロゲン化銀
溶剤、調色剤、硬膜剤、カブリ剤、カブリ防止剤、化学
増感剤、分光増感剤、及び減感剤のような写真的に有用
なフラグメントを放出する化合物も用いることができる
。
競合カプラー及び現像主薬の酸化体とのカップリングに
よって現像促進剤、漂白促進剤、現像剤、ハロゲン化銀
溶剤、調色剤、硬膜剤、カブリ剤、カブリ防止剤、化学
増感剤、分光増感剤、及び減感剤のような写真的に有用
なフラグメントを放出する化合物も用いることができる
。
【0060】本発明においては、芳香族第1級アミン現
像剤の酸化体とカップリング反応を行うが、色素を形成
しない無色カプラーを併用することもできる。
像剤の酸化体とカップリング反応を行うが、色素を形成
しない無色カプラーを併用することもできる。
【0061】本発明に好ましく用いられるイエローカプ
ラーとしては、ベンゾイルアセトアニリド型、ピバロイ
ルアセトアニリド型カプラーが挙げられ、マゼンタカプ
ラーとしては、5−ピラゾロン系、ピラゾロアゾール系
、インダゾロン系カプラーが挙げられ、シアン色素形成
カプラーとしては、フェノール系、ナフトール系、ピラ
ゾロキナゾロン系、ピラゾロピリミジン系、ピラゾロト
リアゾール系、イミダゾール系カプラーが挙げられる。
ラーとしては、ベンゾイルアセトアニリド型、ピバロイ
ルアセトアニリド型カプラーが挙げられ、マゼンタカプ
ラーとしては、5−ピラゾロン系、ピラゾロアゾール系
、インダゾロン系カプラーが挙げられ、シアン色素形成
カプラーとしては、フェノール系、ナフトール系、ピラ
ゾロキナゾロン系、ピラゾロピリミジン系、ピラゾロト
リアゾール系、イミダゾール系カプラーが挙げられる。
【0062】以下に、本発明に好ましく用いられるイエ
ローカプラーの代表的具体例を挙げる。
ローカプラーの代表的具体例を挙げる。
【0063】
【化10】
【0064】
【化11】
【0065】
【化12】
【0066】イエローカプラーとしては、上記の他例え
ばOLS2,163,812号、特開昭47−2613
3号、同48−29432号、同50−65321号、
同51−3631号、同51−50734号、同51−
102636号、同48−66835号、同48−94
432号、同49−1229号、同49−10736号
、特公昭51−33410号、同52−25733号等
に記載されている化合物が挙げられ、かつ、これらに記
載されている方法に従って合成することができる。
ばOLS2,163,812号、特開昭47−2613
3号、同48−29432号、同50−65321号、
同51−3631号、同51−50734号、同51−
102636号、同48−66835号、同48−94
432号、同49−1229号、同49−10736号
、特公昭51−33410号、同52−25733号等
に記載されている化合物が挙げられ、かつ、これらに記
載されている方法に従って合成することができる。
【0067】本発明に好ましく用いられるマゼンタカプ
ラーの代表的具体例を以下に挙げる。
ラーの代表的具体例を以下に挙げる。
【0068】
【化13】
【0069】
【化14】
【0070】
【化15】
【0071】マゼンタカプラーとしては、上記の他例え
ば米国特許3,684,514号、英国特許1,183
,515号、特公昭40−6031号、同40−603
5号、同44−15754号、同45−40757号、
同46−19032号、特開昭50−13041号、同
53−129035号、同51−37646号、同55
−62454号、米国特許3,725,067号、英国
特許1,252,418号、同1,334,515号、
特開昭59−171956号、同59−162548号
、同60−43659号、同60−33552号、リサ
ーチ・ディスクロジャーNO.24626(1984)
、特開昭61−120147号、同61−120148
号、同61−120149号、同61−120152号
、同61−230146号、同61−230147号等
に記載されている化合物が挙げられ、かつ、これらに記
載されている方法に従って合成することができる。
ば米国特許3,684,514号、英国特許1,183
,515号、特公昭40−6031号、同40−603
5号、同44−15754号、同45−40757号、
同46−19032号、特開昭50−13041号、同
53−129035号、同51−37646号、同55
−62454号、米国特許3,725,067号、英国
特許1,252,418号、同1,334,515号、
特開昭59−171956号、同59−162548号
、同60−43659号、同60−33552号、リサ
ーチ・ディスクロジャーNO.24626(1984)
、特開昭61−120147号、同61−120148
号、同61−120149号、同61−120152号
、同61−230146号、同61−230147号等
に記載されている化合物が挙げられ、かつ、これらに記
載されている方法に従って合成することができる。
【0072】本発明に好ましく用いられるシアンカプラ
ーの代表的具体例を以下に挙げる。
ーの代表的具体例を以下に挙げる。
【0073】
【化16】
【0074】
【化17】
【0075】
【化18】
【0076】シアンカプラーとしては、上記の他例えば
米国特許2,423,730号、同2,801,171
号、特開昭50−112038号、同50−13464
4号、同53−109630号、同54−55380号
、同56−65134号、同56−80045号、同5
7−155538号、同57−204545号、同58
−98731号、同59−31953号等に記載されて
いる化合物が挙げられ、かつ、これらに記載されている
方法に従って合成できる。
米国特許2,423,730号、同2,801,171
号、特開昭50−112038号、同50−13464
4号、同53−109630号、同54−55380号
、同56−65134号、同56−80045号、同5
7−155538号、同57−204545号、同58
−98731号、同59−31953号等に記載されて
いる化合物が挙げられ、かつ、これらに記載されている
方法に従って合成できる。
【0077】本発明の感光材料に用いられるハロゲン化
銀乳剤としては、通常のハロゲン化銀乳剤の任意のもの
を用いることができる。
銀乳剤としては、通常のハロゲン化銀乳剤の任意のもの
を用いることができる。
【0078】該乳剤は、常法により化学増感することが
でき、増感色素を用いて所望の波長域に光学的に増感で
きる。
でき、増感色素を用いて所望の波長域に光学的に増感で
きる。
【0079】ハロゲン化銀乳剤には、カブリ防止剤、安
定剤等を加えることができる。該乳剤のバインダーとし
ては、例えばゼラチンを用いることが有利である。
定剤等を加えることができる。該乳剤のバインダーとし
ては、例えばゼラチンを用いることが有利である。
【0080】乳剤層、その他の親水性コロイド層は、硬
膜することができ、又、可塑剤、水不溶性又は難溶性合
成ポリマーの分散物(ラテックス)を含有させることが
できる。
膜することができ、又、可塑剤、水不溶性又は難溶性合
成ポリマーの分散物(ラテックス)を含有させることが
できる。
【0081】感光材料には、フィルター層、ハレーショ
ン防止層、イラジェーション防止層等の補助層を設ける
ことができる。これらの層中及び/又は乳剤層中には現
像処理中に感光材料から流出するか、もしくは漂白され
る染料が含有させられてもよい。
ン防止層、イラジェーション防止層等の補助層を設ける
ことができる。これらの層中及び/又は乳剤層中には現
像処理中に感光材料から流出するか、もしくは漂白され
る染料が含有させられてもよい。
【0082】感光材料には、ホルマリンスカベンジャー
、蛍光増白剤、マット剤、滑剤、画像安定剤、界面活性
剤、現像促進剤、現像遅延剤や漂白促進剤を添加できる
。
、蛍光増白剤、マット剤、滑剤、画像安定剤、界面活性
剤、現像促進剤、現像遅延剤や漂白促進剤を添加できる
。
【0083】支持体としては、ポリエチレン等をラミネ
ートした紙、ポリエチレンテレフタレートフィルム、バ
ライタ紙、三酢酸セルロース等を用いることができる。
ートした紙、ポリエチレンテレフタレートフィルム、バ
ライタ紙、三酢酸セルロース等を用いることができる。
【0084】本発明の感光材料を用いて色素画像を得る
には、露光後、発色現像(好ましくは芳香族第1級アミ
ン発色現像主薬を用いる)工程を含む発色現像処理を行
うことができる。
には、露光後、発色現像(好ましくは芳香族第1級アミ
ン発色現像主薬を用いる)工程を含む発色現像処理を行
うことができる。
【0085】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明するが、本
発明がこれによって限定されるものではない。
発明がこれによって限定されるものではない。
【0086】実施例1
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体上に下記の
各層を支持体側から順次塗設し、多色用ハロゲン化銀写
真感光材料試料101を作製した。
各層を支持体側から順次塗設し、多色用ハロゲン化銀写
真感光材料試料101を作製した。
【0087】感光材料試料101の作製第1層:青感性
ハロゲン化銀乳剤層 イエローカプラー(Y−7)6.8mg/100cm2
、青感性塩臭化銀乳剤(塩化銀99.5モル%含有)を
銀に換算して3.2mg/100cm2、ジブチルフタ
レート(DBP)3.5mg/100cm2、ゼラチン
13.5mg/100cm2の塗布付量となるように塗
設した。第2層:中間層 比較化合物(a)0.75mg/100cm2、DBP
0.5mg/100cm2、ゼラチン9.0mg/10
0cm2となるように塗設した。
ハロゲン化銀乳剤層 イエローカプラー(Y−7)6.8mg/100cm2
、青感性塩臭化銀乳剤(塩化銀99.5モル%含有)を
銀に換算して3.2mg/100cm2、ジブチルフタ
レート(DBP)3.5mg/100cm2、ゼラチン
13.5mg/100cm2の塗布付量となるように塗
設した。第2層:中間層 比較化合物(a)0.75mg/100cm2、DBP
0.5mg/100cm2、ゼラチン9.0mg/10
0cm2となるように塗設した。
【0088】第3層:緑感性ハロゲン化銀乳剤層マゼン
タカプラー(M−7)3.5mg/100cm2、緑感
性塩臭化銀乳剤(塩化銀99.5モル%含有)を銀に換
算して2.5mg/100cm2、DBP3.0mg/
100cm2、ゼラチン12.0mg/100cm2と
なるように塗設した。
タカプラー(M−7)3.5mg/100cm2、緑感
性塩臭化銀乳剤(塩化銀99.5モル%含有)を銀に換
算して2.5mg/100cm2、DBP3.0mg/
100cm2、ゼラチン12.0mg/100cm2と
なるように塗設した。
【0089】第4層:中間層
紫外線吸収剤(UV−1)0.7mg/100cm2、
DBP6.0mg/100cm2、2,5‐ジ‐t‐オ
クチルハイドロキノン(HQ−1)0.5mg/100
cm2、ゼラチン12.0mg/100cm2となるよ
うに塗設した。 第5層:赤感性ハロゲン化銀乳剤層 シアンカプラー(C−3)4.2mg/100cm2、
赤感性塩臭化銀乳剤(塩化銀99.5モル%含有)を銀
に換算して3.0mg/100cm2、トリクレジルホ
スフェート(TCP)3.5mg/100cm2、ゼラ
チン11.5mg/100cm2となるように塗設した
。
DBP6.0mg/100cm2、2,5‐ジ‐t‐オ
クチルハイドロキノン(HQ−1)0.5mg/100
cm2、ゼラチン12.0mg/100cm2となるよ
うに塗設した。 第5層:赤感性ハロゲン化銀乳剤層 シアンカプラー(C−3)4.2mg/100cm2、
赤感性塩臭化銀乳剤(塩化銀99.5モル%含有)を銀
に換算して3.0mg/100cm2、トリクレジルホ
スフェート(TCP)3.5mg/100cm2、ゼラ
チン11.5mg/100cm2となるように塗設した
。
【0090】第6層:保護層
ゼラチン8.0mg/100cm2となるように塗設し
た。
た。
【0091】各試料には硬膜剤、活性剤、防バイ剤(2
‐メチルイソチルアゾール‐3‐オン及び5‐クロロ‐
2‐メチルイソチアゾール‐3‐オンの混合物)を添加
した。
‐メチルイソチルアゾール‐3‐オン及び5‐クロロ‐
2‐メチルイソチアゾール‐3‐オンの混合物)を添加
した。
【0092】
【化19】
【0093】感光材料試料102〜106の作製 次
いで試料101の第2層の比較化合物(a)を表−1に
示す色汚染防止剤(等モル量添加)に変更した以外は試
料101作成と同様にして試料102〜106を作製し
た。
いで試料101の第2層の比較化合物(a)を表−1に
示す色汚染防止剤(等モル量添加)に変更した以外は試
料101作成と同様にして試料102〜106を作製し
た。
【0094】得られた試料101〜106それぞれに青
色光で像様露光を施し、下記工程で処理を行った。
色光で像様露光を施し、下記工程で処理を行った。
【0095】
処理工程 温度
時間発色現像 35.0
±0.3℃ 45秒漂白定着
35.0±0.5℃
45秒安定化 30〜34℃
90秒乾 燥
室温(25℃)で自然乾燥発色現像液 純
水
800ml トリエタノールアミン
10g N,
N−ジエチルヒドロキシルアミン
5g 臭化カリウム
0.02g 塩化カリウム
2g 亜硫酸カリウム
0.3g 1−ヒドロキシエ
チリデン−1,1−ジホスホン酸
1.0g エチレンジ
アミン四酢酸
1.0
g カテコール−3,5−ジスルホン酸二ナトリウム
1
.0g N−エチル−N−β−メタンスルホンアミド
エチル −3−メチル−4−アミノアニリン硫酸塩
4.5g 蛍光増白剤(4,4′−ジアミ
ノスチルベンジスルホン酸誘導体 1
.0g 炭酸カリウム
27g 水を加えて全量
を1lとし、pH=10.10に調整する。
時間発色現像 35.0
±0.3℃ 45秒漂白定着
35.0±0.5℃
45秒安定化 30〜34℃
90秒乾 燥
室温(25℃)で自然乾燥発色現像液 純
水
800ml トリエタノールアミン
10g N,
N−ジエチルヒドロキシルアミン
5g 臭化カリウム
0.02g 塩化カリウム
2g 亜硫酸カリウム
0.3g 1−ヒドロキシエ
チリデン−1,1−ジホスホン酸
1.0g エチレンジ
アミン四酢酸
1.0
g カテコール−3,5−ジスルホン酸二ナトリウム
1
.0g N−エチル−N−β−メタンスルホンアミド
エチル −3−メチル−4−アミノアニリン硫酸塩
4.5g 蛍光増白剤(4,4′−ジアミ
ノスチルベンジスルホン酸誘導体 1
.0g 炭酸カリウム
27g 水を加えて全量
を1lとし、pH=10.10に調整する。
【0096】
漂白定着液
エチレンジアミン四酢酸鉄第二鉄アンモニウム2水
塩 60g エチレ
ンジアミン四酢酸
3g チオ硫酸アンモニウム(70%水溶液)
100ml 亜硫酸アンモニウム(40%水溶液
)
27.5ml 水を加えて全量を1lと
し、炭酸カリウム又は氷酢酸でpH=6.2に調整する
。 安定化液 5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3
−オン
1.0g エチレングリコール
1.0g 1−ヒドロキシエチ
リデン−1,1−ジホスホン酸
2.0g エチレンジア
ミン四酢酸
1.0g
水酸化アンモニウム(20%水溶液)
3.0g 亜硫酸アンモニウム
3.0g 蛍光増白剤(4,4
′−ジアミノスチルベンジスルホン酸誘導体)
1.5g水を加えて全量を1lとし、硫酸又は水
酸化カリウムでpH=7.0に調整する。処理済み試料
を濃度計(コニカ株式会社製PDA−65型)を用いて
青色最大濃度(DB)及び緑色最大濃度(DG)を測定
し、混色値(DG/DB)を求めた。その結果を表−1
に示す。但し混色の値は試料101を100とした時の
相対値で示してある。
塩 60g エチレ
ンジアミン四酢酸
3g チオ硫酸アンモニウム(70%水溶液)
100ml 亜硫酸アンモニウム(40%水溶液
)
27.5ml 水を加えて全量を1lと
し、炭酸カリウム又は氷酢酸でpH=6.2に調整する
。 安定化液 5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3
−オン
1.0g エチレングリコール
1.0g 1−ヒドロキシエチ
リデン−1,1−ジホスホン酸
2.0g エチレンジア
ミン四酢酸
1.0g
水酸化アンモニウム(20%水溶液)
3.0g 亜硫酸アンモニウム
3.0g 蛍光増白剤(4,4
′−ジアミノスチルベンジスルホン酸誘導体)
1.5g水を加えて全量を1lとし、硫酸又は水
酸化カリウムでpH=7.0に調整する。処理済み試料
を濃度計(コニカ株式会社製PDA−65型)を用いて
青色最大濃度(DB)及び緑色最大濃度(DG)を測定
し、混色値(DG/DB)を求めた。その結果を表−1
に示す。但し混色の値は試料101を100とした時の
相対値で示してある。
【0097】
【表1】
【0098】
【化20】
【0099】表−1より、本発明の試料は比較試料に比
べて、混色が著しく改良されていることがわかる。
べて、混色が著しく改良されていることがわかる。
【0100】又、試料103の例示化合物(1)の代わ
りに例示化合物(7)、(15)、(18)、(20)
を用いた各試料について同様の評価を行ったところ、本
発明の効果が認められた。
りに例示化合物(7)、(15)、(18)、(20)
を用いた各試料について同様の評価を行ったところ、本
発明の効果が認められた。
【0101】実施例2
実施例1で使用した各試料を、暗所60℃、相対湿度8
0%の高温高湿下に3日間放置した後、実施例1と同じ
方法で露光、処理し、各試料についてカブリを常法によ
って測定した。又、混色の変動を見るために放置による
DG/DBの増加分を求めた。
0%の高温高湿下に3日間放置した後、実施例1と同じ
方法で露光、処理し、各試料についてカブリを常法によ
って測定した。又、混色の変動を見るために放置による
DG/DBの増加分を求めた。
【0102】これは各試料の保存安定性を調べるための
強制劣化試験であり、一般的にこの方法で得られた結果
は、通常の条件下における各試料の長期保存安定性に相
関する。
強制劣化試験であり、一般的にこの方法で得られた結果
は、通常の条件下における各試料の長期保存安定性に相
関する。
【0103】
【表2】
【0104】表−2より、本発明の試料はカブリが小さ
く、かつ混色値の変動が比較試料に比べて小さく保存安
定性が良好であることがわかる。
く、かつ混色値の変動が比較試料に比べて小さく保存安
定性が良好であることがわかる。
【0105】実施例3
試料301の作製
下記に示す層構成にて、多層カラーフォルム試料3
01をハレーション防止層を塗設した支持体上に設層し
て作製した。
01をハレーション防止層を塗設した支持体上に設層し
て作製した。
【0106】層構成…Pro層、BH層、BL層、YF
層、GH層、GL層、IL層、RH層、RL層、支持体
。
層、GH層、GL層、IL層、RH層、RL層、支持体
。
【0107】次にRL層、RH層、GL層、GH層、B
L層、BH層、IL層、YF層、Pro層について説明
する。添加量は1m2当たりで示した。又、ハロゲン化
銀及びコロイド銀の量は銀に換算して示した。
L層、BH層、IL層、YF層、Pro層について説明
する。添加量は1m2当たりで示した。又、ハロゲン化
銀及びコロイド銀の量は銀に換算して示した。
【0108】RL層(低感度赤感性乳剤層)平均粒径(
rm)0.47μm、変動係数(s/rm)0.12、
平均AgI8モル%を含むAgBrIからなる乳剤(乳
剤I)を赤感性に色増感したもの1.0g、平均粒径0
.31μm、変動係数0.10、平均AgI8モル%を
含むAgBrIからなる乳剤(乳剤II)1.0g並び
に0.07gの1‐ヒドロキシ‐4‐〔4‐(1‐ヒド
ロキシ‐8‐アセトアミド‐3,6‐ジスルホ‐2‐ナ
フチルアゾ)フェノキシ〕‐N‐〔δ‐(2,4‐ジ‐
t‐アミルフェノキシ)ブチル〕‐2‐ナフアミド・ジ
ナトリウム(CC−1という)、0.4gのシアンカプ
ラー(C−9)及び0.06gのDIR化合物(D−1
)を1.0gのTCP溶解し、これを2.4gのゼラチ
ンを含む水溶液中に乳化分散した分散物とを含有してい
る層。
rm)0.47μm、変動係数(s/rm)0.12、
平均AgI8モル%を含むAgBrIからなる乳剤(乳
剤I)を赤感性に色増感したもの1.0g、平均粒径0
.31μm、変動係数0.10、平均AgI8モル%を
含むAgBrIからなる乳剤(乳剤II)1.0g並び
に0.07gの1‐ヒドロキシ‐4‐〔4‐(1‐ヒド
ロキシ‐8‐アセトアミド‐3,6‐ジスルホ‐2‐ナ
フチルアゾ)フェノキシ〕‐N‐〔δ‐(2,4‐ジ‐
t‐アミルフェノキシ)ブチル〕‐2‐ナフアミド・ジ
ナトリウム(CC−1という)、0.4gのシアンカプ
ラー(C−9)及び0.06gのDIR化合物(D−1
)を1.0gのTCP溶解し、これを2.4gのゼラチ
ンを含む水溶液中に乳化分散した分散物とを含有してい
る層。
【0109】RH層(高感度赤感性乳剤層)平均粒径0
.7μm、変動係数0.12、平均AgI6モル%を含
むAgBrIからなる乳剤(乳剤III)を赤感性に色
増感したもの2.0g並びに0.20gのシアンカプラ
ー(C−9)及び0.03gのカラードシアンカプラー
(CC−1)とを0.23gのTCPに溶解し、これを
1.2gのゼラチンを含む水溶液中に乳化分散した分散
物とを含有している層。
.7μm、変動係数0.12、平均AgI6モル%を含
むAgBrIからなる乳剤(乳剤III)を赤感性に色
増感したもの2.0g並びに0.20gのシアンカプラ
ー(C−9)及び0.03gのカラードシアンカプラー
(CC−1)とを0.23gのTCPに溶解し、これを
1.2gのゼラチンを含む水溶液中に乳化分散した分散
物とを含有している層。
【0110】GL層(低感度緑感性乳剤層)乳剤Iを緑
感性に色増感したもの1.5g、乳剤IIを緑感性に色
増感したもの1.5g並びに0.35gのマゼンタカプ
ラー(M−9)、0.10gの1‐(2,4,6‐トリ
クロロフェニル)‐4‐(1‐ナフチルアゾ)‐3‐(
2‐クロロ‐5‐オクタデセニルスクシンイミドアニリ
ノ)‐5‐ピラゾロン(CM−1という)及び0.04
gのDIR化合物(D−1)を溶解した0.68gのT
CPを2.4gのゼラチンを含む水溶液中に乳化分散し
た分散物とを含有している層。
感性に色増感したもの1.5g、乳剤IIを緑感性に色
増感したもの1.5g並びに0.35gのマゼンタカプ
ラー(M−9)、0.10gの1‐(2,4,6‐トリ
クロロフェニル)‐4‐(1‐ナフチルアゾ)‐3‐(
2‐クロロ‐5‐オクタデセニルスクシンイミドアニリ
ノ)‐5‐ピラゾロン(CM−1という)及び0.04
gのDIR化合物(D−1)を溶解した0.68gのT
CPを2.4gのゼラチンを含む水溶液中に乳化分散し
た分散物とを含有している層。
【0111】GH層(高感度緑感性乳剤層)乳剤III
を緑感性に色増感したもの2.0g並びに0.14gの
マゼンタカプラー(M−9)及び0.45gのカラード
マゼンタカプラー(CM−1)とを溶解した0.27g
のTCPを2.4gのゼラチンを含む水溶液中に乳化分
散した分散物とを含有している層。
を緑感性に色増感したもの2.0g並びに0.14gの
マゼンタカプラー(M−9)及び0.45gのカラード
マゼンタカプラー(CM−1)とを溶解した0.27g
のTCPを2.4gのゼラチンを含む水溶液中に乳化分
散した分散物とを含有している層。
【0112】BL層(低感度青感性乳剤層)乳剤Iを青
感性に色増感したもの0.5g、乳剤IIを青感性に色
増感したもの0.5g並びに0.7gのイエローカプラ
ー(Y−9)及び0.02gのDIR化合物(D−1)
とを溶解した0.68gのTCPを1.8gのゼラチン
を含む水溶液中に乳化分散した分散物とを含有している
層。
感性に色増感したもの0.5g、乳剤IIを青感性に色
増感したもの0.5g並びに0.7gのイエローカプラ
ー(Y−9)及び0.02gのDIR化合物(D−1)
とを溶解した0.68gのTCPを1.8gのゼラチン
を含む水溶液中に乳化分散した分散物とを含有している
層。
【0113】BH層(高感度青感性乳剤層)平均粒子0
.80μm、変動係数0.14、平均AgI6モル%を
含むAgBrIからなる乳剤を青感性に色増感した0.
9gの乳剤及び0.25gのイエローカプラー(Y−9
)を溶解した0.25gのTCPを2.0gのゼラチン
を含む水溶液中に乳化分散した分散物とを含有している
層。
.80μm、変動係数0.14、平均AgI6モル%を
含むAgBrIからなる乳剤を青感性に色増感した0.
9gの乳剤及び0.25gのイエローカプラー(Y−9
)を溶解した0.25gのTCPを2.0gのゼラチン
を含む水溶液中に乳化分散した分散物とを含有している
層。
【0114】IL層(中間層)0.07gのHQ−1を
溶解した0.07gのDBP及び0.70gのゼラチン
を含有する層。
溶解した0.07gのDBP及び0.70gのゼラチン
を含有する層。
【0115】YF層(黄色フィルター層)0.15gの
黄色コロイド銀、0.3gの前述の比較化合物(a)を
溶解した0.11gのDBP及び1.0gのゼラチンを
含有する層。
黄色コロイド銀、0.3gの前述の比較化合物(a)を
溶解した0.11gのDBP及び1.0gのゼラチンを
含有する層。
【0116】Pro層(保護層)2.3gのゼラチンか
らなる層。
らなる層。
【0117】尚、上記組成物の他に、塗布助剤、分散助
剤、粘度調整剤、硬膜剤、安定剤、カブリ防止剤及び化
合物DI−1を添加した。DI−1の添加量は9.4m
g/m2であった。
剤、粘度調整剤、硬膜剤、安定剤、カブリ防止剤及び化
合物DI−1を添加した。DI−1の添加量は9.4m
g/m2であった。
【0118】
【化21】
【0119】試料302〜308の作製 試料301
のYF層の比較化合物(a)を表−3に示す色汚染防止
剤の等モルに置き換えた以外は、試料301と全く同様
にして試料302〜308を作製した。
のYF層の比較化合物(a)を表−3に示す色汚染防止
剤の等モルに置き換えた以外は、試料301と全く同様
にして試料302〜308を作製した。
【0120】各試料301〜308に青色光を用いてウ
ェッジ露光した後、下記の処理工程に従ってカラー現像
処理を行った。
ェッジ露光した後、下記の処理工程に従ってカラー現像
処理を行った。
【0121】
各処理工程において使用した処理液組成は下記の如くで
ある。
ある。
【0122】
[発色現像液]
4‐アミノ‐3‐メチル‐N‐エチル‐N‐β‐ヒ
ドロキシエチル アニリン硫酸塩
4.75g 無水亜硫酸ナト
リウム
4.25g ヒ
ドロキシルアミン1/2硫酸塩
2.0g
無水炭酸カリウム
37.5g 臭化ナトリウム
1.3g ニトリロ三酢酸・
3ナトリウム塩(1水塩)
2.5g 水酸化カリウム
1.0g 水を加
えて1lとし、水酸化ナトリウムを用いてpH=10.
6に調整する。
ドロキシエチル アニリン硫酸塩
4.75g 無水亜硫酸ナト
リウム
4.25g ヒ
ドロキシルアミン1/2硫酸塩
2.0g
無水炭酸カリウム
37.5g 臭化ナトリウム
1.3g ニトリロ三酢酸・
3ナトリウム塩(1水塩)
2.5g 水酸化カリウム
1.0g 水を加
えて1lとし、水酸化ナトリウムを用いてpH=10.
6に調整する。
【0123】[漂白液]
エチレンジアミン四酢酸鉄(III)アンモニウム
塩 100.0g エチ
レンジアミン四酢酸2アンモニウム塩
10.0g 臭化アン
モニウム
150
.0g 氷酢酸
10.0g 水を加えて1
lとし、アンモニア水を用いてpH=8.0に調整する
。
塩 100.0g エチ
レンジアミン四酢酸2アンモニウム塩
10.0g 臭化アン
モニウム
150
.0g 氷酢酸
10.0g 水を加えて1
lとし、アンモニア水を用いてpH=8.0に調整する
。
【0124】
[定着液]
チオ硫酸アンモニウム
175.0g 無水亜硫酸ナトリウム
8.6g メタ亜硫酸ナトリウ
ム
2.3g 水を
加えて1lとし、酢酸を用いてpH=6.0に調整する
。
175.0g 無水亜硫酸ナトリウム
8.6g メタ亜硫酸ナトリウ
ム
2.3g 水を
加えて1lとし、酢酸を用いてpH=6.0に調整する
。
【0125】
[安定液]
ホルマリン(37重量%)
1.5ml コニダックス(コニカ株式会社製
)
7.5ml 水を加えて1lとする。
1.5ml コニダックス(コニカ株式会社製
)
7.5ml 水を加えて1lとする。
【0126】上記で処理された各試料について、実施例
1と同様にして混色値(DG/DB)を求め、試料30
1を100とした時の相対値で表−3に示した。
1と同様にして混色値(DG/DB)を求め、試料30
1を100とした時の相対値で表−3に示した。
【0127】又、白色光で露光した直後、上記の現像処
理を行った試料と、露光後、暗所60℃、相対湿度80
%で14日間放置して強制劣化を施した後、上記の現像
処理を行った試料とを作製し、これら2種類の試料の赤
感性層の感度(赤色濃度のカブリ+0.25の濃度にお
ける露光量の逆数の対数値)の変化を求め、強制劣化条
件下での感度変化として表−3に示した。
理を行った試料と、露光後、暗所60℃、相対湿度80
%で14日間放置して強制劣化を施した後、上記の現像
処理を行った試料とを作製し、これら2種類の試料の赤
感性層の感度(赤色濃度のカブリ+0.25の濃度にお
ける露光量の逆数の対数値)の変化を求め、強制劣化条
件下での感度変化として表−3に示した。
【0128】更に赤色光で均一露光した後、緑色光にて
MTF値測定用パターンで露光した。上記処理工程に従
って現像処理し、マゼンタ像のMTF(40本/mm)
値をコニカマイクロデンシトメーター(コニカ株式会社
製)を用いて測定・算出した。
MTF値測定用パターンで露光した。上記処理工程に従
って現像処理し、マゼンタ像のMTF(40本/mm)
値をコニカマイクロデンシトメーター(コニカ株式会社
製)を用いて測定・算出した。
【0129】結果を併せて表−3に示した。
【0130】
【表3】
【0131】表−3から、従来の色汚染防止剤を含有す
る試料(301〜302)に比べ、本発明に係る色汚染
防止剤を含有するものは、混色が小さい範囲にあり、又
、強制劣化時における感度低下も小さく、MTF値で表
される鮮鋭度も比較的優れていることがわかった。又、
本発明の試料(303〜308)は比較試料(301〜
302)と比べ、粒状性も優れていた。
る試料(301〜302)に比べ、本発明に係る色汚染
防止剤を含有するものは、混色が小さい範囲にあり、又
、強制劣化時における感度低下も小さく、MTF値で表
される鮮鋭度も比較的優れていることがわかった。又、
本発明の試料(303〜308)は比較試料(301〜
302)と比べ、粒状性も優れていた。
【0132】
【発明の効果】以上の結果から明らかなように、本発明
により色汚染が少なく、色再現性に優れ、しかも保存中
に写真性能変化が少なく、粒状性、鮮鋭度の優れたカラ
ー感光材料が得られた。
により色汚染が少なく、色再現性に優れ、しかも保存中
に写真性能変化が少なく、粒状性、鮮鋭度の優れたカラ
ー感光材料が得られた。
Claims (1)
- 【請求項1】 下記一般式〔I〕で表される化合物を
含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光
材料。 【化1】 〔式中、R1、R2及びR3は各々、水素原子、ハロゲ
ン原子、アルキル基、アルケニル基、アルコキシ基、ア
リールオキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、ア
シルアミノ基、スルホニル基、カルバモイル基、スルフ
ァモイル基又はスルホ基を表し、R1とR2は共同して
炭素環を形成してもよい。R4、R6及びR7は各々、
水素原子又はアルキル基を表し、R5はアルキル基、シ
クロアルキル基、アラルキル基、アルケニル基、アリー
ル基又は複素環基を表す。J1は−CO−、−SO−又
はSO2−を表し、J2は−CO−、−SO−、−SO
2−又は−COCO−を表す。nは0又は1を表す。〕
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP589091A JPH04238347A (ja) | 1991-01-22 | 1991-01-22 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP589091A JPH04238347A (ja) | 1991-01-22 | 1991-01-22 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04238347A true JPH04238347A (ja) | 1992-08-26 |
Family
ID=11623492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP589091A Pending JPH04238347A (ja) | 1991-01-22 | 1991-01-22 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04238347A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0679944A1 (en) * | 1994-04-26 | 1995-11-02 | Eastman Kodak Company | Photographic elements containing scavengers for oxidized developing agent |
US5629140A (en) * | 1995-01-17 | 1997-05-13 | Eastman Kodak Company | Photographic elements containing scavengers for oxidized developing agent |
WO2005082853A1 (en) * | 2004-02-26 | 2005-09-09 | Merck Patent Gmbh | Semicarbazide derivatives as kinase inhibitors |
-
1991
- 1991-01-22 JP JP589091A patent/JPH04238347A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0679944A1 (en) * | 1994-04-26 | 1995-11-02 | Eastman Kodak Company | Photographic elements containing scavengers for oxidized developing agent |
US5543277A (en) * | 1994-04-26 | 1996-08-06 | Eastman Kodak Company | Photographic elements containing scavengers for oxidized developing agent |
US5629140A (en) * | 1995-01-17 | 1997-05-13 | Eastman Kodak Company | Photographic elements containing scavengers for oxidized developing agent |
WO2005082853A1 (en) * | 2004-02-26 | 2005-09-09 | Merck Patent Gmbh | Semicarbazide derivatives as kinase inhibitors |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4556630A (en) | Color photographic light-sensitive material | |
US4584264A (en) | Color photographic light-sensitive materials | |
JP3283917B2 (ja) | マゼンタカプラー、抑制剤放出カプラー及びカルボンアミド化合物を含有するカラー写真材料 | |
US4525451A (en) | Color photographic light-sensitive material comprising phenol or naphthol having sulfamoylamino group | |
JP2002162711A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真要素 | |
US4157916A (en) | Silver halide photographic light-sensitive material | |
US5629140A (en) | Photographic elements containing scavengers for oxidized developing agent | |
JP2002162721A (ja) | 電子伝達剤放出化合物との組み合わせで感度向上化合物を含むカラー写真要素 | |
US4725529A (en) | Developing inhibitor arrangment in light-sensitive silver halide color photographic materials | |
US4942116A (en) | Color photographic recording material containing 2-equivalent magenta couplers | |
US5731133A (en) | Process for the production of a chromogenically developed color photographic image using a compound capable of reacting with primary aromatic amines | |
JPH04238347A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2001051383A (ja) | カラー写真要素 | |
JP2000194101A (ja) | 写真要素 | |
JPS61278854A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH0561168A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH04238346A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03150560A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2000206656A (ja) | 写真要素 | |
JPH0419736A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH05150429A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP3282065B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP3245762B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH05150421A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH07181648A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |