JP2726002B2 - 一枚取り装置 - Google Patents

一枚取り装置

Info

Publication number
JP2726002B2
JP2726002B2 JP6123457A JP12345794A JP2726002B2 JP 2726002 B2 JP2726002 B2 JP 2726002B2 JP 6123457 A JP6123457 A JP 6123457A JP 12345794 A JP12345794 A JP 12345794A JP 2726002 B2 JP2726002 B2 JP 2726002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
bracket
turning
suction pad
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6123457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07330179A (ja
Inventor
琢磨 椎木
恭孝 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP6123457A priority Critical patent/JP2726002B2/ja
Priority to DE69416911T priority patent/DE69416911T2/de
Priority to EP94112989A priority patent/EP0639519B1/en
Priority to US08/293,205 priority patent/US5622362A/en
Publication of JPH07330179A publication Critical patent/JPH07330179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726002B2 publication Critical patent/JP2726002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、積載されたワークの
上面よりワークを一枚ずつ取り出す一枚取り装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、積載されたワークの上面よりワー
クを一枚ずつ取り出す一枚取り装置として例えば実開平
3−23132号公報などで知られているように、例え
ば流圧シリンダなどで上下動自在なストレッチが設けら
れ、このストレッチに装着されたシャフトの下端にはワ
ークを吸着せしめる複数の吸着パッドが設けられてい
る。この各吸着パッドには各吸着パッドで吸着したワー
クが2枚取りされた際に剥離動作を行うための剥離作動
装置(バイブレータ)が備えられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の一枚取り装置でワークの一枚取りを行う際、積載さ
れたワーク間の密着力の強いワークの場合には、一枚も
取れず吸着ミスが発生することが往々にしてある。ま
た、ワークを2枚取りした場合には剥離作動装置を作動
せしめてワークを剥離させるようにしているが、一枚に
剥離できない場合もある。
【0004】この発明の目的は、積載されているワーク
のうち最上面のワークのコーナ部をめくり持上げるよう
にしてワークを一枚だけ確実に取り出すようにした一枚
取り装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述のごとき従来の問題
に鑑みて、本発明は、左右方向に延伸して設けた上下動
用ストレッチに、下端部に吸着パッドを備えた複数のシ
ャフトを左右方向に適宜間隔に支持して設け、前記上下
動用ストレッチの一端部に、当該上下動用ストレッチの
長手方向に対して斜めに延伸したブラケットを設け、こ
のブラケットの先端部に、ワークを押える押え用吸着パ
ッドを下端部に備えたシャフトを装着して設け、前記ブ
ラケットの先端部側が高くなるように傾斜して当該ブラ
ケットに形成した長孔に沿って移動自在の移動ブロック
を設けると共に当該移動ブロックを前記長孔に沿って移
動せしめるための流体シリンダを設け、かつ前記ワーク
のコーナ部をめくり持上げるめくり用吸着パッドを下端
部に設けたシャフトを前記移動ブロックに設けた構成で
ある。
【0006】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基いて詳細
に説明する。
【0007】図1,図2および図3を参照するに、一枚
取り装置1は、図2において例えば流体シリンダなどに
より上下方向へ移動自在かつ左右方向へ移動自在なロー
ディングユニット3を備えている。このローディングユ
ニット3の下部には図1,図2において左右方向へ延伸
した上下動用ストレッチ5が一体的に取付けられてい
る。
【0008】この上下動用ストレッチ5におけるワーク
の端部側(図1,図2において左端側)には、上記スト
レッチ5の長手方向に対して斜めに延伸したU字形状の
ブラケット7が一体化されており、このブラケット7に
はワークを押える押え用吸着パッド9とワークのコーナ
部をめくり持上げるめくり用吸着パッド11からなるめ
くりユニット13が備えられている。また、前記上下動
用ストレッチ5の図1,図2において左右方向には適宜
な間隔でシャフト15A〜15Fが右側から左側へ向け
て相対的に摺動可能に装着されている。
【0009】この各シャフト15A〜15Fの下端には
斜め吊り用吸着パッド17A〜17Fが取付けられてい
る。前記各シャフト15A〜15Fの上部にはシャフト
ストッパ19A〜19Fが取付けられており、このシャ
フトストッパ19A〜19Fにより前記上下動用ストレ
ッチ5がそれ以上上方向へ摺動しないようになってい
る。しかも、前記シャフト15A〜15Fの各長さは図
2に示されているように順に短かく(ワークの端部であ
る図2の左端側から順に長く)なっていて、ワークWを
斜め吊り用吸着パッド17A〜17Fで吊り上げたとき
にワークWが斜めに反るようになっている。
【0010】前記めくりユニット13としては図1,図
3に示されているように、前記ブラケット7の先端部、
図3において右側には固定ブロック21が取付けられて
おり、この固定ブロック21には前記シャフト15Fの
長さとほぼ長さを有したシャフト23が装着して取付け
られていると共にこのシャフト23の下端には前記押え
用吸着パッド9が設けられている。
【0011】前記ブラケット7内には移動ブロック2
5,27が設けられており、この移動ブロック25,2
7には図3において左右へ突出したロッド29,31が
取付けられている。この左右へ突出したロッド29,3
1は前記ブラケット7の両側に先端部側が高くなるよう
に傾斜して、図3において右斜め上りに傾斜して形成さ
れた長孔33より外側へ突出されている。しかも、前記
ロッド29,31の左右両側はプレート35に形成され
た穴35,37に装着されている。前記ブラケット7内
の図3において右側には流体シリンダ41が設けられて
おり、この流体シリンダ41に装着されたピストンロッ
ド43の先端が前記移動ブロック27に取付けられてい
る。
【0012】前記移動ブロック25には前記シャフト2
3の長さとほぼ長さを有したシャフト45が上下方向へ
延伸して装着されており、このシャフト45の下端には
前記めくり用吸着パッド11が設けられている。このめ
くり用吸着パッド11、押え用吸着パッド9および斜め
吊り用吸着パッド17A〜17FがワークWに吸着した
り、あるいは吸着を解放する機構はすでに公知であるか
ら、説明を省略する。上記構成により、シリンダ41を
作動せしめてピストンロッド43を図3において縮める
と移動ブロック27が右側へ移動すると共にロッド31
が長孔33に沿って右斜め上方側へ移動される。このロ
ッド31はプレート35の穴39に装着されているから
プレート35が右斜め上方に移動される。プレート35
の穴37にはロッド29が装着されているから、移動ブ
ロック25も右斜め上方へ移動されることになる。した
がって、移動ブロック25に装着されたシャフト45の
下端に設けられためくり用吸着パッド11も図3におい
て右斜め上方へ移動されることとなる。
【0013】次に、積載されているワークWから一番上
のワークWを順に一枚ずつ取り出す際の動作を説明する
と、まず図4(A),(B)において、ローディングユ
ニット3を下降せしめると、押え用吸着パッド9、めく
り用吸着パッド11および斜め吊り用吸着パッド17A
〜17Fが積載されているワークWの一番上のワークW
に吸着される。
【0014】次いで図5(A),(B)に示されている
ように、流体シリンダ41を作動せしめてピストンロッ
ド43を縮めることにより、めくりユニット13の押え
用吸着パッド9で一番上のワークWを押えてワークWの
ずれを防止すると共にめくり吸着パッド11で一番上の
ワークWのコーナ部(図5(A)において左部、図5
(B)において右部)を矢印Aで示した如くめくり持上
げる。このワークWのコーナ部をめくり持上げた状態
で、図5(A)において矢印Bで示したごとく、図示省
略のエアノズルよりエアを噴射せしめてめくり用吸着パ
ッド11でめくり持上げた一番上のワークWと次のワー
クWとの間にエアを供給して分離しやすいようにする。
【0015】次に、図6(A),(B)に示されている
ように、流体シリンダ41を作動せしめてピストンロッ
ド43をさらに縮めることにより、めくり用吸着パッド
11で一番上のワークWがさらにめくられる。それに伴
ってローディングユニット3を上昇せしめると、上下動
用ストレッチ5の上端が各シャフト15A〜15Fの上
部に取付けられたシャフトストッパ19A〜19Fに当
接するまで上下動用ストレッチ5が上昇して一番上のワ
ークWが斜めに上昇する。しかも、一番上のワークWと
次のワークWとの間にエアが供給され続けることによっ
て、一番上のワークWだけすなわち1枚だけを確実に持
ち上げることができる。一番上のワークWが持ち上げら
れると、ローディングユニット3を図2において例えば
左方向あるいは右方向へ移動せしめて次の加工場合へ搬
送されることになる。
【0016】また、次工程搬送に支障のある場合には、
シャフト15A〜15Fをシリンダ等により、引上げ材
料を水平にすることも可能である。
【0017】したがって、上述した動作を繰返すことに
よって積載されたワークWが順々に一枚ずつ取り出され
搬送されることになる。なお、積載されたワークWは例
えばワークテーブル上に積載されており、このワークテ
ーブルはリフタによって上下動される。すなわち、積載
されているワークWから一枚だけワークWを取り出した
分だけ、ワークテーブルはリフタによって上昇され、常
に一番上のワークWの高さを一定にすることにより、ロ
ーディングユニット3の下降位置を一定にすることがで
き、ローディングユニット3の上下動を単純化させてい
る。
【0018】この一枚取り装置1を上記の構成の如く、
めくりユニット13として押え用吸着パッド9とめくり
用吸着パッド11を備えると共に、めくりユニット13
と複数の斜め吊り用吸着パッド17A〜17Fを上下動
用ストレッチ5に設けることによって、積載されている
ワークWから順に一番上のワークWを一枚ずつ確実に取
り出すことができる。しかも、積載されているワークW
の端面が例えば10mm程前後ずれていても問題なく上
方へ取り出すことができる。ワークWの材質が鉄、非鉄
に関係なくワークWを吸着して取り出すことができると
共に、最も剛性が低いワークWのコーナ部をめくるた
め、小さな力でもってワークWをめくることができる。
【0019】なお、この発明は、前述した実施例に限定
されることなく、適宜な変更を行うことにより、その他
の態様で実施し得るものである。
【0020】
【発明の効果】以上のごとき実施例の説明より理解され
るように、要するに本発明は、左右方向に延伸して設け
た上下動用ストレッチ(5)に、下端部に吸着パッド
(17A〜17F)を備えた複数のシャフト(15A〜
15F)を左右方向に適宜間隔に支持して設け、前記上
下動用ストレッチ(5)の一端部に、当該上下動用スト
レッチ(5)の長手方向に対して斜めに延伸したブラケ
ット(7)を設け、このブラケット(7)の先端部に、
ワーク(W)を押える押え用吸着パッド(9)を下端部
に備えたシャフト(23)を装着して設け、前記ブラケ
ット(7)の先端部側が高くなるように傾斜して当該ブ
ラケット(7)に形成した長孔(33)に沿って移動自
在の移動ブロック(25)を設けると共に当該移動ブロ
ック(25)を前記長孔(33)に沿って移動せしめる
ための流体シリンダ(41)を設け、かつ前記ワーク
(W)のコーナ部をめくり持上げるめくり用吸着パッド
(11)を下端部に設けたシャフト(45)を前記移動
ブロック(25)に設けた構成である。 上記構成より
明らかなように、本発明においては、下端部に吸着パッ
ド17A〜17Fを備えた複数のシャフト15A〜15
Fを左右方向に適宜間隔に支持した上下動用ストレッチ
5の一端部にはブラケット7が斜めに設けてあり、この
ブラケット7の先端部には押え用吸着パッド9を下端部
に備えたシャフト23が装着してあり、かつ上記ブラケ
ット7に先端部側が高くなるように傾斜して形成した長
孔33に沿って移動自在の移動ブロック25には、ワー
クWのコーナ部をめくり持上げるめくり用吸着パッド1
1を下端部に設けたシャフト45が設けてあり、さらに
前記移動ブロック25を移動するための流体シリンダ4
1が前記ブラケット7に装着してある。
【0021】したがって、本発明によれば、めくり用吸
着パッド11によってワークWのコーナ部を吸着した状
態において流体シリンダ41によって移動ブロック25
を長孔33に沿って移動すると、めくり用吸着パッド1
1がワークWのコーナ部を吸着して次第に斜めに上昇す
ることとなりワークWのコーナ部を次第にめくり持上げ
ることとなる。この際、押え用吸着パッド9によってワ
ークWを押えているから、ワークWのずれを防止できる
ものである。
【0022】よって、本発明によれば、集積した状態の
最上部のワークWのみを確実に吸着,分離して持上げる
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の一枚取り装置の平面図で
ある。
【図2】図1における正面図である。
【図3】図1におけるIII矢視からみた拡大矢視図で
ある。
【図4】積載されているワークからワークを一枚取りす
る動作の説明図で、(A)は正面図、(B)は(A)の
左側面図である。
【図5】積載されているワークからワークを一枚取りす
る動作の説明図で、(A)は正面図、(B)は(A)の
左側面図である。
【図6】積載されているワークからワークを一枚取りす
る動作の説明図で、(A)は正面図、(B)は(A)の
左側面図である。
【符号の説明】
1 一枚取り装置 3 ローディング 5 上下動用ストレッチ 7 ブラケット 9 押え用吸着パッド 11 めくり用吸着パッド 13 めくりユニット 15A〜15F シャフト 17A〜17F 斜め吊り用吸着パッド 19A〜19F シャフトストッパ 23 シャフト 25,27 移動ブロック 33 長孔 41 流体シリンダ 43 ピストンロッド 45 シャフト

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右方向に延伸して設けた上下動用スト
    レッチ(5)に、下端部に吸着パッド(17A〜17
    F)を備えた複数のシャフト(15A〜15F)を左右
    方向に適宜間隔に支持して設け、前記上下動用ストレッ
    チ(5)の一端部に、当該上下動用ストレッチ(5)の
    長手方向に対して斜めに延伸したブラケット(7)を設
    け、このブラケット(7)の先端部に、ワーク(W)を
    押える押え用吸着パッド(9)を下端部に備えたシャフ
    ト(23)を装着して設け、前記ブラケット(7)の先
    端部側が高くなるように傾斜して当該ブラケット(7)
    に形成した長孔(33)に沿って移動自在の移動ブロッ
    ク(25)を設けると共に当該移動ブロック(25)を
    前記長孔(33)に沿って移動せしめるための流体シリ
    ンダ(41)を設け、かつ前記ワーク(W)のコーナ部
    をめくり持上げるめくり用吸着パッド(11)を下端部
    に設けたシャフト(45)を前記移動ブロック(25)
    に設けた構成であることを特徴とする一枚取り装置。
JP6123457A 1993-08-19 1994-06-06 一枚取り装置 Expired - Fee Related JP2726002B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123457A JP2726002B2 (ja) 1994-06-06 1994-06-06 一枚取り装置
DE69416911T DE69416911T2 (de) 1993-08-19 1994-08-19 Entstapelvorrichtung für plattenförmiges Gut
EP94112989A EP0639519B1 (en) 1993-08-19 1994-08-19 Plate material separating apparatus
US08/293,205 US5622362A (en) 1993-08-19 1994-08-19 Plate material separating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6123457A JP2726002B2 (ja) 1994-06-06 1994-06-06 一枚取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07330179A JPH07330179A (ja) 1995-12-19
JP2726002B2 true JP2726002B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=14861101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6123457A Expired - Fee Related JP2726002B2 (ja) 1993-08-19 1994-06-06 一枚取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726002B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6564912B1 (ja) 2018-06-14 2019-08-21 株式会社アマダホールディングス ワーク搬送装置及び一枚取りユニット

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556752Y2 (ja) * 1977-01-26 1980-02-15
JPS563237A (en) * 1979-06-22 1981-01-14 Nissan Motor Co Ltd Lifting apparatus for sheet material
JPS56132236A (en) * 1980-03-14 1981-10-16 Hitachi Ltd Method and device for separating and transferring laminated thin boards
JPS57162245U (ja) * 1981-04-06 1982-10-13
JPH0532331A (ja) * 1991-07-30 1993-02-09 Murata Mach Ltd 板材分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07330179A (ja) 1995-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6253750B1 (ja) ロボットハンド
JP2726002B2 (ja) 一枚取り装置
JP4166077B2 (ja) ガラス板の位置決め方法および装置
JPH03152091A (ja) チャッキング機構
JP2738493B2 (ja) ガラス板の移載装置
JPH075573U (ja) ラベルの取り上げ装置
JPH11123687A (ja) 把持装置
JP3308597B2 (ja) 板材加工機に対する板材の搬出入装置
JP4516686B2 (ja) ガラス板の搬送装置及び搬送方法
JPS6288733A (ja) 積層シ−トの搬送装置
JP5662791B2 (ja) 板状ワークの取扱方法
JP2002211776A (ja) シート材の吸着移送装置における重送防止機構
JPS624494Y2 (ja)
JP4640059B2 (ja) シート状基材供給装置
JP2878469B2 (ja) ワーク搬出装置
CN109692848A (zh) 具有除尘功能的电路基板运板车
JP2742966B2 (ja) 板材の分離装置
JPS6475329A (en) Hand device for industrial robot
JPH0542245U (ja) ワーク一枚取り装置
CN209455633U (zh) 一种电子元器件测试包装上料装置
JPH0611969Y2 (ja) 布把持装置
JP3901305B2 (ja) ワーク集積装置における無傷集積方法
JPH0713870Y2 (ja) 板材分離装置
JPH0532331A (ja) 板材分離装置
JPH0620949B2 (ja) 産業用ロボットのハンド装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees