JP2720310B2 - 結束機械の結び目位置移動方法および結び目位置移動機構 - Google Patents

結束機械の結び目位置移動方法および結び目位置移動機構

Info

Publication number
JP2720310B2
JP2720310B2 JP19623994A JP19623994A JP2720310B2 JP 2720310 B2 JP2720310 B2 JP 2720310B2 JP 19623994 A JP19623994 A JP 19623994A JP 19623994 A JP19623994 A JP 19623994A JP 2720310 B2 JP2720310 B2 JP 2720310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knot
string
holding plate
packed
binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19623994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0840409A (ja
Inventor
時雄 芝崎
則行 草岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUTORAPATSUKU KK
Original Assignee
SUTORAPATSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUTORAPATSUKU KK filed Critical SUTORAPATSUKU KK
Priority to JP19623994A priority Critical patent/JP2720310B2/ja
Publication of JPH0840409A publication Critical patent/JPH0840409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720310B2 publication Critical patent/JP2720310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、搬送方向での紐の掛
け渡しおよび下面での結び目の形成によって被梱包物を
結束、梱包し、その後、被梱包物下面の結び目を側面に
移動させる結束機械の結び目位置移動方法および結び目
位置移動機構に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、多段に積み重ねられた被梱包
物を、搬送方向に沿って掛け渡した紐の結び付け、つま
りは結び目の形成によってブロック毎に結束し梱包する
結束機械が、梱包ラインの一部として知られている。
【0003】このような結束機械は、たとえば、被梱包
物を結束位置および搬出方向に移動(搬送)させる搬送
手段と、搬送方向に沿って被梱包物に紐を掛け渡し、掛
け渡した紐の結び付けによって被梱包物を結束し梱包す
る結束手段とを備えて形成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な結束機械においては、通常、結束手段が被梱包物の通
過位置の下方に配置されているため、紐の結び目は、被
梱包物の下面に形成される。しかしながら、紐の結び目
は被梱包物の平坦な下面に対する突起となるため、被梱
包物の下面に結び目が位置すると、結束後の梱包物の安
定度の低下が避けられない。特に、梱包物を積み重ねた
場合においては、その不安定度が一層顕著に現れる。ま
た、結び目を下面に持つ梱包物を積み重ねると、下段の
梱包物の表面が、上段の梱包物の結び目によって傷つけ
られる虞れがある。
【0005】そこで、たとえば、結束後の紐の結び目を
被梱包物の下面から側面に移動させる結び目位置移動機
構を備えた構成が、特公昭61−003681号公報、実公平03
−027925号公報等において開示されている。これらの公
報において開示された構成では、結束された紐の一部を
対向する一対の可動部材等で挟持して保持し、他方に対
する被梱包物、紐のいずれかの移動、つまりは被梱包
物、紐間の相対的な移動のもとで、下面の結び目を被梱
包物の側面に移動させている。
【0006】しかしながら、このような公知の構成にお
いては、可動部材等で紐を強く挟み込む必要があるた
め、可動部材等の作動機構が複雑化しやすい。そして、
可動部材等を独立して作動させるための専用の駆動源が
必要になるため、コストの上昇は避けられない。
【0007】特に、実公平03−027925号公報において開
示された構成においては、可動部材等で挟持したまま、
紐を被梱包物に対して相対的に移動させるため、その構
成が一層複雑化しやすい。
【0008】また、紐の一部を挟持して移動させる構成
では、紐を強力に挟み込まなければならないため、異物
の介在等によってその挟持力が低下すると、結び目の移
動が確実に行えなくなる虞れがある。
【0009】更に、公知の構成においては、可動部材等
で紐を挟み込む工程、および、結び目を移動させる工程
を被梱包物の停止状態で行うため、結束機械における被
梱包物の停止時間が長くなる。従って、結び目位置の移
動に起因する、梱包ラインの全体的なスピードの低下が
避けられない。
【0010】この発明は、構成を複雑化することなく、
また、梱包ラインを停止させることなく、被梱包物の下
面から側面に結び目位置を移動させる結束機械の結び目
位置移動方法および結び目位置移動機構の提供を目的と
している。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、この発明の結束機械の結び目位置移動方法によれ
ば、被梱包物下面の紐の結び目を、被梱包物の通過位置
の下方で紐の掛け渡し位置に整列配置された揺動可能な
保持プレートにより係止、保持する。そして、その後の
搬送手段の作動のもとでの被梱包物、紐の結び目間の相
対的な移動、および、被梱包物の移動に追従した立ち上
がり方向への保持プレートの揺動によって、紐の結び目
を被梱包物の下面から側面に移動させる。
【0012】
【作用】この方法では、保持プレートでの係合のもとで
結び目を係止、保持すれば足りるため、機構自体の構成
の複雑化を招かない。そして、結束後、結束位置からの
被梱包物の搬送と同時に、下面から側面への紐の結び目
の移動が行えるため、梱包ラインのスピードの低下を伴
わない紐の結び目位置の移動が容易に可能となる。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照しながらこの発明の実施例
について詳細に説明する。
【0014】図1、図2に示すように、この発明に係る
結束機械の結び目位置移動機構10においては、紐11の結
び目11a を係止、保持可能な保持プレート12が、結束機
械14での被梱包物16の通過位置の下方で紐の掛け渡し位
置に整列して配置されている。
【0015】図2を見るとわかるように、結束機械14
は、たとえば、被梱包物16を所定方向に移動させる搬送
手段18と、紐11での結束によって被梱包物を結束し梱包
する結束手段20とを備えて構成されている。結束機械14
は、一般に、梱包ラインの一部として、別の搬送手段
(図示しない)等と共に配置されている。
【0016】搬送手段18として、たとえば、モータの駆
動のもとでそれぞれ転動若しくは回転可能なローラコン
ベヤ18-1、ベルトコンベヤ18-2等が利用でき、これらの
搬送手段は、被梱包物16を結束位置および搬出方向、つ
まりは矢印で示す図中左方に移動させるように構成され
ている。
【0017】また、図2に示すように、結束手段20は、
たとえば、テーブル22と、被梱包物16の回りに紐11を掛
け渡すアーム24と、テーブルの下方に配置されて、被梱
包物の下面で紐の結び目を形成し特定長でカットする主
機構部26とを備えて、被梱包物を紐で結束、梱包可能に
構成されている。実施例においては、ベルトコンベヤ
(搬送手段)18-2および結束手段20を図中上下に離反し
てそれぞれ配置し、被梱包物16を2ヶ所で結束するよう
に構成されている。
【0018】なお、このような結束手段20としては、た
とえば、実公平03−003447号公報等に開示されている構
成が利用できる。
【0019】ここで、図2の参照符号28は、搬送手段18
によって送り込まれた被梱包物16を上方から押圧するプ
レス機構を示す。また、図1、図2の参照符号30は、被
梱包物16を結束位置で停止させるストッパを示す。スト
ッパ30は、テーブル22に対して引っ込み可能に設けら
れ、被梱包物16の結束後における引っ込みにより、被梱
包物の搬送を保障するように構成されている。
【0020】ところで、図2に加えて図3を見るとわか
るように、この発明においては、紐の結び目11a を係
止、保持可能な保持プレート12が、紐11の掛け渡し位置
に整列して、結束手段のテーブル22の上面に設けられて
いる。紐11の掛け渡し位置は、図2に示すように、通
常、テーブル22のスリット22a によって規定されるた
め、保持プレート12は、スリット上に架設されている。
【0021】保持プレート12は、たとえば、連結手段32
を介し、立ち上がり方向に揺動可能に、基部13に対して
連結されている。連結手段32として、たとえば、蝶番が
利用でき、蝶番で連結された基部13の固着によって、保
持プレート12がテーブル22に対して揺動可能となってい
る。
【0022】図3を見るとよくわかるように、保持プレ
ート12においては、たとえば、紐11の遊挿可能かつ結び
目11a の係合可能な幅狭部34a を持つ開口溝34が、自由
端サイドに設けられている。開口溝34の開口サイドは、
たとえば、紐の結び目11a の係合解除可能な幅広部34b
として形成され、結び目が開口溝の周縁に沿って幅狭部
34a から幅広部に移動したとき、開口溝、つまりは保持
プレート12に対する結び目の係止、保持を解除するよう
に構成されている。
【0023】また、保持プレート12は、リターンばね36
の偏倚力のもとで、初期位置、つまりは図1、図3に示
すような水平位置方向に偏倚されている。リターンばね
36として、たとえば、蝶番(連結手段)32の支持シャフ
ト延出端38に巻装されたねじりばねが利用でき、ねじり
ばねの各端末は、保持プレート12を初期位置方向に偏倚
するように、たとえば、保持プレート、テーブル22にそ
れぞれ係止されている。
【0024】このような結び目位置移動機構10を有する
結束機械14においては、図1に示すように、ストッパ30
によって規定された結束位置で、被梱包物16に紐11が掛
け渡され、下面での結び目11a の形成によって、被梱包
物が結束、梱包される。そして、紐11による被梱包物の
結束後、ストッパ30の引っ込みによる係合解除、およ
び、それに伴うベルトコンベヤ(搬送手段)18-2の再作
動のもとで、被梱包物が矢印で示す搬出方向(左方)に
搬送される。
【0025】このとき、紐の結び目11a は、保持プレー
ト12の下方の結束手段20において形成されるため、結び
目の形成後に紐11が結束手段から離反されると、開口溝
の幅狭部34a との係合のもとで、結び目が保持プレート
に対して自動的に係止、保持される。このような、紐の
結び目11a の保持状態において、被梱包物16がベルトコ
ンベヤ18-2の作動のもとで図中左方の搬出方向に移動す
ると、紐11は、被梱包物の回りを反時計方向に移動する
(図4参照)。
【0026】そして、図4に示す状態から、ベルトコン
ベヤ18-2の作動のもとで被梱包物16が更に左方に移動
し、たとえば、被梱包物の後端が保持プレート開口溝の
幅狭部34a の端縁を越えると、図5に示すように、保持
プレート12が、左方に牽引されて、蝶番32を中心に立ち
上がり方向に揺動される。
【0027】このとき、被梱包物16の後端は、紐の結び
目11a より左方にあるため、被梱包物の移動に追従して
保持プレート12が立ち上がり方向に揺動されると、結び
目は被梱包物の下面から側面に押し上げられる(図6参
照)。
【0028】図6に示す位置から、被梱包物16が搬出方
向に更に移動し、保持プレート12が垂直位置から搬出方
向サイドに大きく傾くと、結び目11a が、被梱包物の移
動のもとで、幅狭部34a の周縁に沿って開口端サイドに
移動しようとする。そして、結び目11a が幅狭部34a を
越えて幅広部34b に移動すると、図7に示すように、結
び目の係合が解除されて紐11が保持プレート12から離反
する。
【0029】紐の結び目11a が係合解除されると、保持
プレート12が、リターンばね36の偏倚力のもとで初期位
置、つまりは水平位置方向に戻されて、次の被梱包物の
結束のために待機する(図8参照)。なお、結び目11a
を側方に移動させた後の被梱包物16が結束位置を通過す
ると、図8に示すように、次のブロックの被梱包物を停
止可能に、ストッパ30が突出される。
【0030】上記のように、この発明の結束機械の結び
目位置移動方法においては、立ち上げ方向に揺動可能な
保持プレート12で紐の結び目11a を係止、保持し、その
状態での搬出方向への被梱包物16の移動によって、結び
目が被梱包物の下面から側方に移動される。つまり、被
梱包物を停止させた状態で、紐の一部を強力に挟持して
被梱包物に対して紐を回動させる公知の方法と異なり、
この発明の結び目位置移動方法では、紐11での結束後に
おける被梱包物の搬送時に、結び目11a の移動を行うた
め、被梱包物を停止させる必要がなく、梱包工程のスピ
ードの低下が確実に防止できる。
【0031】また、保持プレート12で紐の結び目11a を
係止、保持するため、結び目位置の移動時における、保
持プレートに対する結び目のずれ、予期しない解除等が
確実に阻止できる。そのため、紐11の位置移動時におけ
る確実性が十分に向上される。
【0032】そして、この発明の結束機械の結び目位置
移動機構10によれば、上記の結び目位置移動方法が適切
に遂行でき、被梱包物の下面から側面への結び目11a の
移動が十分に確保できる。つまり、図9に示すような、
結び目11a を側面に位置させた状態での結束、梱包が、
結束機械14において十分に確保できる。
【0033】また、紐11の掛け渡し位置に整列した位置
で、保持プレート12を立ち上がり方向に揺動可能に配設
すれば足りるため、簡単な構成にも拘らず、結び目位置
の移動が容易に得られる。そして、専用の駆動源を必要
とせず、ベルトコンベヤ18-2による被梱包物16の搬送の
もとで、紐の結び目位置の移動が得られるため、結束機
械の結び目位置移動機構10における構成の簡素化および
コストの低減化が確実にはかられる。
【0034】図9に示すように、紐の結び目11a を被梱
包物16の側面に位置させると、結び目に起因する被梱包
物の上下面の突起等がなくなるため、被梱包物の座りが
良くなり、特に被梱包物を積み重ねた際の安定度が確実
に向上される。そして、紐の結び目11a が側面に位置す
ることで上下面での他の梱包物との接触が生じないた
め、積み重ねた際に、紐の結び目11a で下段の被梱包物
に損傷等を与えることがない。
【0035】ここで、実施例においては、保持プレート
12が蝶番32を介して基部13に連結され、テーブル22への
基部の固着によって、保持プレートをテーブルに対して
立ち上がり方向に揺動可能としているが、これに限定さ
れず、たとえば、蝶番等により、保持プレートをテーブ
ルに対して直接的に取り付ける構成としてもよい。
【0036】しかしながら、保持プレート12、基部13間
を蝶番32によって揺動可能に予め連結しておけば、テー
ブル22への基部の固着のもとで保持プレートが所望の位
置に配設できるため、保持プレートの配設作業が容易に
なり作業性が向上される。
【0037】なお、実施例においては、連結手段32とし
て蝶番を例示しているが、保持プレート12を基部13に対
して揺動可能とすれば足りるため、蝶番に限定されず、
他の部材を連結手段として利用してもよい。しかしなが
ら、蝶番を連結手段32とすれば、基盤13に対してずれる
ことのない確実かつ円滑な揺動が、保持プレート12に十
分に確保できるため、紐11の結び目位置の移動の確実性
が一層向上される。
【0038】また、リターンばね36としてねじりばねを
利用しているが、保持プレート12を初期位置方向に偏倚
可能であれば足りるため、ねじりばねに限定されず、他
のばね手段、たとえば、引張コイルばね等をリターンば
ねとして利用してもよい。しかしながら、リターンばね
36としてねじりばねを利用すれば、ねじりばねが蝶番の
支持シャフト延出端38に巻装できるため、取り付けの際
の構成が複雑化しない。
【0039】なお、実施例において、リターンばね36
は、保持プレート12の各サイドにそれぞれ配設されてい
るが、保持プレートを初期位置方向に偏倚する偏倚力を
持てば足りるため、保持プレートのいずれか一サイドの
みに、リターンばねを配設する構成としてもよい。
【0040】また、実施例においては、結束機械14とし
て、被梱包物16の2ヶ所を紐11で結束し梱包する構成を
例示しているが、紐で被梱包物を結束する構成であれば
足りるため、紐での結束箇所、数はこれに限定されず、
たとえば、1ヶ所また3ヶ所以上で紐を結束する結束機
械においても、この発明の結束機械の結び目位置移動方
法および結び目位置移動機構が応用できる。なお、この
ような構成においても、保持プレートが、紐の掛け渡し
位置毎に配設される。
【0041】上述した実施例は、この発明を説明するた
めのものであり、この発明を何等限定するものでなく、
この発明の技術範囲内で変形、改造等の施されたものも
全てこの発明に包含されることはいうまでもない。
【0042】
【発明の効果】上記のように、この発明に係る結束機械
の結び目位置移動方法によれば、保持プレートで紐の結
び目を係止、保持し、その保持状態での被梱包物の搬送
のもとで、結び目を下面から側面に移動可能としている
ため、結び目位置の移動の際に、被梱包物を停止させる
必要がない。従って、梱包ラインのスピードの低下を招
かない結び目位置の移動が、容易に確保できる。
【0043】そして、保持プレートで紐の結び目を係
止、保持するため、結び目位置の移動時における、保持
プレートに対する結び目のずれ、予期しない解除等が確
実に阻止できる。そのため、結び目位置の移動時におけ
る確実性が十分に向上される。
【0044】また、この発明の結束機械の結び目位置移
動機構によれば、上記の結び目位置移動方法が適切に遂
行でき、簡単な構成にも拘らず、被梱包物の下面から側
面への結び目の移動が容易に行える。結び目位置を被梱
包物の側面に位置させれば、被梱包物の座りが良くな
り、特に被梱包物を積み重ねた際の安定度が確実に向上
されるとともに、積み重ねた際の下段の被梱包物の傷等
が確実に防止できる。
【0045】そして、紐の掛け渡し位置に整列した位置
で、保持プレートを立ち上がり方向に揺動可能に配設す
れば足りるため、構成が確実に簡素化でき、コストの低
減化、および、作業性の向上が確実にはかられる。
【0046】また、蝶番を連結手段とすれば、基盤に対
してずれることのない確実かつ円滑な揺動が、保持プレ
ートに生じるため、紐の結び目位置の移動の確実性が一
層向上される。更に、ねじりばねをリターンばねとして
利用すれば、蝶番の支持シャフト延出端への巻装によっ
て配設できるため、取り付けの際の構成が複雑化しな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】紐の結束後における、この発明に係る結束機械
の結び目位置移動機構の概略側面図である。
【図2】主要部材の概略の配置を示す結束機械の概略平
面図である。
【図3】保持プレート、テーブルを主として示す部分拡
大斜視図である。
【図4】紐の結び目位置の移動時を示す、結束機械の結
び目位置移動機構の作動図である。
【図5】紐の結び目位置の移動時を示す、結束機械の結
び目位置移動機構の作動図である。
【図6】紐の結び目位置の移動時を示す、結束機械の結
び目位置移動機構の作動図である。
【図7】紐の結び目位置の移動後を示す、結束機械の結
び目位置移動機構の作動図である。
【図8】紐の結び目位置の移動後を示す、結束機械の結
び目位置移動機構の作動図である。
【図9】紐の結び目位置の移動後における、梱包物の斜
視図である。
【符号の説明】
10 結束機械の結び目位置移動機構 11 紐 11a 紐の結び目 12 保持プレート 13 基部 14 結束機械 16 被梱包物 18(18-1、18-2) 搬送手段 20 結束手段 22 テーブル 32 連結手段(蝶番) 34 開口溝 34a 開口溝の幅狭部 34b 開口溝の幅広部 36 リターンばね(ねじりばね) 38 支持シャフト延出端

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送方向での紐の掛け渡しおよび下面で
    の結び目の形成によって、被梱包物を結束し梱包する結
    束機械において、 被梱包物下面の紐の結び目を、被梱包物の通過位置の下
    方で紐の掛け渡し位置に整列配置された揺動可能な保持
    プレートにより係止、保持し、その後の搬送手段の作動
    のもとでの被梱包物、紐の結び目間の相対的な移動、お
    よび、被梱包物の移動に追従した立ち上がり方向への保
    持プレートの揺動によって、紐の結び目を被梱包物の下
    面から側面に移動させることを特徴とした結束機械の結
    び目位置移動方法。
  2. 【請求項2】 搬送方向での紐の掛け渡しおよび下面で
    の結び目の形成によって被梱包物を結束する結束機械に
    おいて、 被梱包物の通過位置の下方の結束手段によって形成され
    た紐の結び目を、被梱包物の通過位置と結束手段との間
    で紐の掛け渡し位置に整列配置された揺動可能な保持プ
    レートにより係止、保持し、 その後の搬送手段の作動のもとでの被梱包物、紐の結び
    目間の相対的な移動、および、被梱包物の移動に追従し
    た立ち上がり方向への保持プレートの揺動によって、紐
    の結び目を被梱包物の下面から側面に移動させるととも
    に、 継続した被梱包物の移動に追従した、垂直位置から搬出
    方向への保持プレートの更なる揺動のもとで、結び目か
    らの保持プレートの自動的な離脱を可能としたことを特
    徴とする結束機械の結び目位置移動方法。
  3. 【請求項3】 結び目の離脱した保持プレートが、リタ
    ーンばねの偏倚力のもとで初期位置まで自動的に復帰す
    る請求項2記載の結束機械の結び目位置移動方法。
  4. 【請求項4】 被梱包物を結束位置および搬出方向に移
    動させる搬送手段と;搬送方向で被梱包物の回りに紐を
    掛け渡し、下面での紐の結び目の形成によって被梱包物
    を結束し梱包する結束手段と;を具備する結束機械にお
    いて、 結び目の係合可能な幅の開口溝を一端に有する保持プレ
    ートが、紐の掛け渡し位置に整列した位置における結束
    手段のテーブルへの他端の連結によって、結び目を係
    止、保持可能、かつ、被梱包物の搬送方向に沿って立ち
    上がり可能に配設され、 保持プレートの開口溝での紐の結び目の係止、保持後に
    おける、搬送手段の作動のもとでの被梱包物の移動に伴
    う被梱包物、紐の結び目間の相対的な移動、および、被
    梱包物の移動に追従した立ち上がり方向への保持プレー
    トの揺動によって、紐の結び目を被梱包物の下面から側
    面に移動可能としたことを特徴とする結束機械の結び目
    位置移動機構。
  5. 【請求項5】 被梱包物を結束位置および搬出方向に移
    動させる搬送手段と;搬送方向で被梱包物の回りに紐を
    掛け渡し、下面での紐の結び目の形成によって被梱包物
    を結束し梱包する結束手段と;を具備する結束機械にお
    いて、 基部に対し連結手段を介して立ち上がり方向に揺動可能
    に連結された保持プレートが、結び目の係合可能な幅狭
    部を部分的に持つ開口溝を自由端に有して形成されると
    ともに、結束手段のテーブル上面への基部の固着によっ
    て、開口溝を紐の掛け渡し位置に整列させて配置され、 保持プレートの開口溝での紐の結び目の係止、保持後に
    おける、搬送手段の作動のもとでの被梱包物の移動に伴
    う被梱包物、紐の結び目間の相対的な移動、および、被
    梱包物の移動に追従した立ち上がり方向への保持プレー
    トの揺動によって、紐の結び目を被梱包物の下面から側
    面に移動可能とするとともに、 継続した被梱包物の移動に追従した、垂直位置から搬出
    方向への保持プレートの更なる揺動のもとで、結び目か
    らの保持プレートの自動的な離脱を可能としたことを特
    徴とする結束機械の結び目位置移動機構。
  6. 【請求項6】 被梱包物を結束位置および搬出方向に移
    動させる搬送手段と;搬送方向で被梱包物の回りに紐を
    掛け渡し、下面での紐の結び目の形成によって被梱包物
    を結束し梱包する結束手段と;を具備する結束機械にお
    いて、 基部に対し連結手段を介して立ち上がり方向に揺動可
    能、かつ、リターンばねの偏倚力のもとで初期位置方向
    に偏倚可能に連結された保持プレートが、結び目の係合
    可能な幅狭部を部分的に持つ開口溝を自由端に有して形
    成されるとともに、結束手段のテーブル上面への基部の
    固着によって、開口溝を紐の掛け渡し位置に整列させて
    配置され、 保持プレートの開口溝での紐の結び目の係止、保持後に
    おける、搬送手段の作動のもとでの被梱包物の移動に伴
    う被梱包物、紐の結び目間の相対的な移動、および、被
    梱包物の移動に追従した立ち上がり方向への保持プレー
    トの揺動によって、紐の結び目を被梱包物の下面から側
    面に移動可能とし、 継続した被梱包物の移動に追従した、垂直位置から搬出
    方向への保持プレートの更なる揺動のもとで、結び目か
    らの保持プレートの自動的な離脱を可能とするととも
    に、結び目の離脱後、リターンばねの偏倚力のもとで、
    保持プレートを初期位置に復帰可能としたことを特徴と
    する結束機械の結び目位置移動機構。
  7. 【請求項7】 連結手段が蝶番から形成されるととも
    に、 蝶番の支持シャフト延出端に巻装して、各端末を保持プ
    レートおよび基部の固定対象にそれぞれ係止させたねじ
    りばねが、リターンばねとして形成された請求項6記載
    の結束機械の結び目位置移動機構。
JP19623994A 1994-07-29 1994-07-29 結束機械の結び目位置移動方法および結び目位置移動機構 Expired - Lifetime JP2720310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19623994A JP2720310B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 結束機械の結び目位置移動方法および結び目位置移動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19623994A JP2720310B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 結束機械の結び目位置移動方法および結び目位置移動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0840409A JPH0840409A (ja) 1996-02-13
JP2720310B2 true JP2720310B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=16354516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19623994A Expired - Lifetime JP2720310B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 結束機械の結び目位置移動方法および結び目位置移動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2720310B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3016346B1 (fr) * 2014-01-13 2016-01-08 Rech S Et Conceptions A R C Atel Dispositif de ficelage ameliore
CN104477436B (zh) * 2014-09-27 2016-07-06 迈得医疗工业设备股份有限公司 一种输液器自动组装机中的输液器线圈捆扎机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0840409A (ja) 1996-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8276354B2 (en) Apparatus for securing a load to a pallet with a roped film web
CN1040190C (zh) 用于捆带机的输送和拉紧带子的机构和方法
US3495375A (en) Stabilizing unit loads using tensioned film
JPS599403B2 (ja) 荷体の包装方法ならびに包装装置
JP2720310B2 (ja) 結束機械の結び目位置移動方法および結び目位置移動機構
JP3039777B2 (ja) ストレッチ包装機
JPH0840410A (ja) ひと重ねの段ボール紙など特に圧縮可能な梱包物を結束するための装置
JPH0716563Y2 (ja) 結束機
JP3244595B2 (ja) 梱包機
JP3502501B2 (ja) 長尺材端部包装袋結束装置
JPH0443447Y2 (ja)
JPH0443448Y2 (ja)
JP3301373B2 (ja) ストレッチ包装機
JP3657492B2 (ja) 結束機械
JP2555381B2 (ja) パレット梱包機におけるアーチ連結装置
JP2543818B2 (ja) フルウェッブ式自動ストレッチ包装機
JP2568972Y2 (ja) ストレッチ包装機
JP2010222047A (ja) バンド掛け梱包機におけるバンド引き締め方法およびバンド引き締め装置
JPS63281924A (ja) ダンボ−ルケ−ス束二本掛け機
JP2801773B2 (ja) 大束結束機における小束群の装填・供給装置
JP2982693B2 (ja) ストレッチ包装機
JP3513386B2 (ja) 結束機
JPS61259908A (ja) 包装機の被包装物供給装置
JPH0733107A (ja) フルウェッブ式自動ストレッチ包装機
JP2566023B2 (ja) 包装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971021

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141121

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term