JP2705496B2 - 地中連続壁の配筋工法 - Google Patents

地中連続壁の配筋工法

Info

Publication number
JP2705496B2
JP2705496B2 JP4339167A JP33916792A JP2705496B2 JP 2705496 B2 JP2705496 B2 JP 2705496B2 JP 4339167 A JP4339167 A JP 4339167A JP 33916792 A JP33916792 A JP 33916792A JP 2705496 B2 JP2705496 B2 JP 2705496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
reinforcing
panel
cage panel
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4339167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06185208A (ja
Inventor
正道 安永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP4339167A priority Critical patent/JP2705496B2/ja
Publication of JPH06185208A publication Critical patent/JPH06185208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2705496B2 publication Critical patent/JP2705496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の技術分野】この発明は、地中連続壁における
配筋工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、地下構造物においては、地盤を短
冊型に掘削し、コンクリートを打設した地中連続壁が山
留め壁、止水壁等として用いられている。この地中連続
壁では、先行パネルおよび後行パネルの鉄筋として鉄筋
籠パネルが使用されており、その一般的な施工手順は、
最初に施工された先行鉄筋籠パネル間に、後行鉄筋籠パ
ネルを挿入して行くものである。そのため、図5に示す
ように、後行鉄筋籠パネル4'の水平鉄筋端部を絞り込ん
だ形に加工し、先行鉄筋籠パネル4との接続部で互いに
ぶつからないように工夫されており、これにより、スム
ーズに挿入できるようになっている。しかしながら、こ
のような配筋工法では、先行鉄筋籠パネル4と後行鉄筋
籠パネル4'との接続部で10cm程度の隙間aができるた
め、通常の重ね継ぎによる配筋構造にくらべると、接続
部の力の伝達効率が悪く、そのぶん鉄筋を増やす必要が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明は、
先行鉄筋籠パネルと後行鉄筋籠パネルとの接続部に実質
的に隙間が生じることのない配筋工法を提供することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、内側餅網筋
および外側餅網筋とを、幅止め筋の端部に取付けた穴明
きプレートに水平方向鉄筋を挿通して餅網筋の水平方向
鉄筋を軸として回転自在なピン結合により幅止め筋で結
合した鉄筋籠パネルを使用し、後行鉄筋籠パネルを偏平
化した状態で先行鉄筋籠パネルの接続所定位置にセット
したのち、その後行鉄筋籠パネルの内側餅網筋および外
側餅網筋を押し広げて所定間隔とすることを特徴とする
地中連続壁の配筋工法に関わる。以下、図面を参照し
て、この発明を詳細に説明する。
【0005】この発明で使用する鉄筋籠パネルは、内側
餅網筋および外側餅網筋を備え、両餅網筋が幅止め筋1
により繋がれている。幅止め筋1の端部は、回転自在と
なるよう各餅網筋の水平方向鉄筋2を挿通した穴明きプ
レート3に、溶接等により固着されており、これによ
り、幅止め筋1と内側餅網筋および外側餅網筋とは、餅
網筋の水平方向鉄筋を軸として自由に回転することがで
きる。したがって、この発明の鉄筋籠パネルは、図に例
示するように、内側餅網筋および外側餅網筋を上下方向
に互いにずらすことにより、偏平化することができる。
【0006】この発明の鉄筋籠パネルは、後述する後行
鉄筋籠パネルとして、また場合により、先行鉄筋籠パネ
ルにも適用することができる。
【0007】次に、この発明の配筋工法を説明する。
【0008】先ず、図2を参照すると、先行して配置さ
れた先行鉄筋籠パネル4内の所定位置に、後行鉄筋籠パ
ネル5を、偏平化した状態でセットする。この場合の偏
平化の程度は、必ずしも完全である必要はなく、後行鉄
筋籠パネル5を先行鉄筋籠パネル4内の接続部の所定位
置にセットできる程度でよい。
【0009】その後、図3に示すように、後行鉄筋籠パ
ネル5の内側餅網筋8および外側餅網筋9を押し広げて
所定間隔Aとする。これにより、後行鉄筋籠パネル5の
内側餅網筋8は先行鉄筋籠パネル4の内側餅網筋6に、
また外側餅網筋9は先行鉄筋籠パネル4の外側餅網筋7
に、それぞれ近接乃至接触させることができ、内側餅網
筋同士間および外側餅網筋同士間に実質上隙間がない状
態とすることができる。この場合、後行鉄筋籠パネル5
の内側餅網筋8および外側餅網筋9が完全に押し広げら
れる必要はなく、幅止め筋1が多少斜めの状態のままで
もよい。このように、幅止め筋をやや長めとして内側餅
網筋と外側餅網筋との幅に余裕をもたせた後行鉄筋籠パ
ネルは、先行鉄筋籠パネルの幅の変化にも対応すること
ができる。
【0010】また、図4は、ともに従来のどおり剛構造
を有する先行鉄筋籠パネル4と後行鉄筋籠パネル4'との
間に、接続鉄筋籠パネル10を配置する施工法を示して
いる。この施工法では、先行鉄筋籠4と後行鉄筋籠パネ
ル4'との間に隙間bを開けておき、この隙間bを跨い
で、接続鉄筋籠パネル10を偏平化した状態でセット
し、接続鉄筋籠パネル10の内側餅網筋11および外側
餅網筋12を押し広げて所定間隔Aとする。
【0011】
【発明の効果】地中連続壁の施工に際して配筋作業を容
易とするこの発明によると、下記の効果が奏される。
【0012】また先行鉄筋籠パネルと後行鉄筋籠パネル
とを隙間のない状態で配置することができるため、両者
の接続部における力の伝達効率がよく、特に鉄筋を増や
す必要がない。
【0013】また鉄筋籠パネルが偏平化できるため、取
扱い、貯蔵、搬送等の面で極めて便宜である。
【0014】また幅止め筋の長さに余裕をもたせること
により、先行鉄筋籠パネルのサイズの変化に対する融通
性を高めることができる。
【0015】さらに幅止め筋の端部に取付けた穴明きプ
レートに水平方向鉄筋を挿通して回転自在にピン結合し
てあるので、その組立、製作が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の鉄筋構造の要部平面図である。
【図2】この発明の配筋工法の手順を説明する平面図で
ある。
【図3】この発明の配筋工法において、後行鉄筋籠パネ
ルを押し広げた状態を示す平面図である。
【図4】この発明の配筋工法において、接続鉄筋籠パネ
ルを押し広げた状態を示す平面図である。
【図5】この発明の配筋工法において、鉄筋籠の接続状
態を示す平面図である。
【符号の説明】
1…幅止め筋、2…水平方向鉄筋、3…穴明きプレー
ト、4…先行鉄筋籠パネル、4'…後行鉄筋籠パネル、5
…後行鉄筋籠パネル、6…先行鉄筋籠パネルの内側餅網
筋、7…先行鉄筋籠パネルの外側餅網筋、8…後行鉄筋
籠パネルの内側餅網筋、9…後行鉄筋籠パネルの外側餅
網筋、10…接続鉄筋籠パネル、11…接続鉄筋籠パネ
ルの内側餅網筋、12…接続鉄筋籠パネルの外側餅網筋

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内側餅網筋および外側餅網筋とを、幅止
    め筋の端部に取付けた穴明きプレートに水平方向鉄筋を
    挿通して餅網筋の水平方向鉄筋を軸として回転自在なピ
    ン結合により幅止め筋で結合した鉄筋籠パネルを使用
    し、後行鉄筋籠パネルを偏平化した状態で先行鉄筋籠パ
    ネルの接続所定位置にセットしたのち、その後行鉄筋籠
    パネルの内側餅網筋および外側餅網筋を押し広げて所定
    間隔とすることを特徴とする地中連続壁の配筋工法。
JP4339167A 1992-12-18 1992-12-18 地中連続壁の配筋工法 Expired - Lifetime JP2705496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4339167A JP2705496B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 地中連続壁の配筋工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4339167A JP2705496B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 地中連続壁の配筋工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06185208A JPH06185208A (ja) 1994-07-05
JP2705496B2 true JP2705496B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=18324878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4339167A Expired - Lifetime JP2705496B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 地中連続壁の配筋工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2705496B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944521A (ja) * 1972-09-06 1974-04-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06185208A (ja) 1994-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2705496B2 (ja) 地中連続壁の配筋工法
JP2001020221A (ja) 橋梁用波形鋼板
JPH09195438A (ja) プレキャストコンクリート板および建物の補強構造
JP2822353B2 (ja) 二分割ボックスカルバート
JP2698540B2 (ja) 自立式セル構造物の構築工法
JP2538528B2 (ja) 斜面安定化工法
JP2772810B2 (ja) 法枠用型枠
JPH09209500A (ja) Rc構造物用の先組み鉄筋部材
JP2926120B2 (ja) 柱フープ用半プレハブ鉄筋による配筋方法
JPH0427037A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱梁の接合方法
JP3170487B2 (ja) 法枠形成用の枠体
JP3653324B2 (ja) セグメントとこのセグメントを用いたトンネル内壁
JPH076253B2 (ja) 梁の貫通孔補強方法
JP2000212930A (ja) プレハブケ―ソンの継手構造及びプレハブケ―ソン
JP3097296U (ja) プレキャスト壁ユニット及びその接合機構
JPH10110505A (ja) スパイラルフープ筋
JPH01169019A (ja) コンクリート構造物の施工方法
JP2585181B2 (ja) 被せ型枠およびそれを使用する現場打ち格子枠体の施工方法
JP2720776B2 (ja) 鳩小屋の施工法
JP2585182B2 (ja) 被せ型枠を使用する現場打ち格子枠体の施工方法
JP2791824B2 (ja) 部分先組み筋を用いた鉄筋コンクリート構造物の施工方法及び部分先組み筋
JPH0314484Y2 (ja)
JPS5935692Y2 (ja) 有孔梁
JPH0932204A (ja) 螺旋式鉄筋構造
JPH04360945A (ja) 鉄筋組立用筋枠

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970909