JP2703729B2 - 更新機能付き無人会員カード発行機 - Google Patents

更新機能付き無人会員カード発行機

Info

Publication number
JP2703729B2
JP2703729B2 JP6242122A JP24212294A JP2703729B2 JP 2703729 B2 JP2703729 B2 JP 2703729B2 JP 6242122 A JP6242122 A JP 6242122A JP 24212294 A JP24212294 A JP 24212294A JP 2703729 B2 JP2703729 B2 JP 2703729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
membership
membership card
issuing
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6242122A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0883374A (ja
Inventor
昌典 伊藤
千之 加納
Original Assignee
株式会社日本ティーエムアイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本ティーエムアイ filed Critical 株式会社日本ティーエムアイ
Priority to JP6242122A priority Critical patent/JP2703729B2/ja
Publication of JPH0883374A publication Critical patent/JPH0883374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703729B2 publication Critical patent/JP2703729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオカセット、コン
パクトディスク、雑誌等の自動レンタル店に設置された
自動レンタル機を利用するために必要な会員カードを自
動的に発行する会員カード無人発行機に関するものであ
る。さらに詳しくは、本発明は、発行した会員カードの
更新機能を備えた会員カード無人発行機に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】ビデオカセット、コンパクトディスク等
のレンタル店が頻繁に利用されている。このようなレン
タル店においては、人手不足、それに伴う人件費の高騰
などのために、自動レンタル機を設置する場合が多い。
自動レンタル機を設置した場合においても、それを使用
するための会員カードの発行は人手に頼っている場合が
大多数である。この点が、レンタル店における人手の削
減、人件費の削減を阻害する要因となっている。
【0003】したがって、このような会員カードの発行
手続きも無人化することができれば、人手、したがって
人件費を削減することができるので好ましい。特に、近
年においては深夜にレンタル店を利用する顧客数も多い
ので、会員カードの発行手続きを無人化できれば、完全
な24時間営業を行うことができるので好ましい。
【0004】本願人は、この点に鑑みて、特願平5−1
5949号において、自動レンタル機を利用するために
必要な会員カードの発行手続きを無人で行うことのでき
る無人発券機を提案している。
【0005】このような無人発券機を自動レンタル機と
共に、無人のレンタル店に設置しておけば、新規の利用
者も時間に拘束されることなく、会員カードが発行さ
れ、ビデオソフト等を借りることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ここで、会員カードを
発行した場合には顧客情報が逐次蓄積される。しかしな
がら、会員カードが有効期限切れになり、そのカードの
持主が再度会員カードの発行手続きを行った場合には、
期限切れとなった会員カードの顧客情報はそのまま残る
ことになり、一方では、新規登録会員として同一人物の
顧客情報が蓄積される。すなわち、同一人が二重に登録
された状態になり、顧客管理を正確に行うことができな
い等の弊害がある。
【0007】本発明の課題は、この点に鑑みて、期限切
れ等のように更新が必要な会員カードを回収して、更新
後の新たな会員カードを発行でき、同一人が二重登録さ
れる等の弊害を回避することのできる更新機能付き無人
会員カード発行機を提案することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の無人会員カード発行機は、入会希望者の
身分証明書を入会申し込み書と共に読み取るための画像
読み取り手段、例えばイメージスキャナーと、読み取っ
た情報を本部の側に送信する送信手段と、本部の側から
送信される発券の許否を指示する指示信号を受け取る受
信手段と、入会金を受け付ける入会金受付手段と、受信
手段から供給される指示信号および入会金受付手段から
の信号に基づき、発券の許否を判定する判定手段と、こ
の判定手段の判定結果に基づき、会員カードの発行動作
を行う会員カード発行手段とを備えていると共に、会員
カードを受け入れてカード情報を読み取る会員カード読
み取り手段と、読み取った情報に基づき会員カードの更
新が必要であるか否かを判別する更新判定手段と、前記
会員カード読み取り手段に受け入れられた会員カードを
一時的に保持する一時保持手段と、更新済の会員カード
を回収する回収手段と、前記一時保持手段によって保持
されている会員カードを排出するカード排出手段と、前
記一時保持手段によって保持されている会員カードを前
記カード排出手段によって排出するのか、前記回収手段
に回収するのかを制御する制御手段とを有し、更新され
た会員カードの情報を前記送信手段によって本店の側に
送信する構成を採用している。
【0009】一般には、会員カード読み取り手段は、会
員カードの有効期限情報を読み取り、更新判定手段は、
読み取り情報に基づき期限切れの会員カードを更新が必
要なカードであると判別する。これ以外にも、例えば、
会員カードが劣化して、必要な情報を読み取ることがで
きなくなった場合等に、カードの更新を行うようにして
もよい。
【0010】なお、入会希望者の身元確認を確実に行う
ためには、無人発券装置に、入会希望者を撮影する撮影
手段、例えば、スチルカメラ、フロッピーカメラを内蔵
しておき、入会希望者を撮影して、本部の側において運
転免許証等の身分証明書と照らし合わせることができる
ようにすることが望ましい。
【0011】また、自動レンタル機で貸し出されるビデ
オテープ等には、未成年者には貸出禁止のものも含まれ
ているので、発券手段は、成年用および未成年用の会員
カードの双方を発行できるようにすることが望ましい。
このようにするためには、本部の側から送信される発券
の許否に関する指示信号に、発行すべきカードの種類を
示す情報も担持させる必要がある。
【0012】一般的には、上記の構成の無人会員カード
発行機が設置された各ビデオレンタル店と、本部とが通
信回線で接続され、本部の側において、各支店に対して
発券の許否に関する指示が送られる。
【0013】
【作用】会員カード無人発行機に会員カードを入れる
と、その内容がカード読み取り手段によって読み取られ
る。例えば、有効期限が読み取られる。会員カードは一
時保持手段によって内部に保持される。更新判別手段に
よって、会員カードが有効期限切れであり更新が必要で
あると判断された場合に、新規の会員カードの発行ど同
様な手順によって会員カードの更新を利用客が行うこと
ができる。会員カードの更新を行ない、更新した会員カ
ードを発行した後は、一時保持手段によって保持されて
いた期限切れの旧会員カードは回収手段に送られ、ここ
で回収される。このようにして更新された会員カードの
情報は、送信手段によて本部の側に送信される。よっ
て、本部の側では、会員カードが更新された場合には新
規の顧客情報として蓄積されないので、同一の会員が二
重登録されることが無い。
【0014】
【実施例】以下に、図1ないし図3を参照して本発明の
実施例を説明する。
【0015】まず、図1には、本例の会員カード無人発
行システムの全体構成を示してある。この図に示すよう
に、各ビデオレンタル店には会員カード無人発行機1が
設置されている。この発行機1は、電話回線等の通信回
線4を介して、本部100の側に接続されている。本部
100にはファクシミリ101が設置されている。
【0016】無人発券機1は、その前面にイメージスキ
ャナ2(送信用ファクシミリ)が組み込まれている。こ
のイメージスキャナ2のカバー2aの裏面には、操作手
順等の事項が記載されている。入会希望者は、備付けの
入会申込み書3の指定の欄に運転免許証等の身分証明書
を添付して、それをプラテン上に載せて、メージスキャ
ナー2によりそれを読み取らせると、読み取られた情報
が、通信回線4を介して、遠隔地の本部100の側に送
信されるようになっている。また、イメージスキャナー
2の上方位置には、スチルカメラ5が内蔵されており、
この位置に立った入会希望者を撮影できるようになって
いる。撮影された情報は、イメージスキャナーの読み取
り情報と共に、本部100の側に送信されるようになっ
ている。
【0017】無人発行機1の前面の上部には、動作状態
を表示するためのレディーランプ6、発券中ランプ7お
よび発券完了ランプ8が配列されている。また、中程の
位置には未成年カード発券口9および成人カード発券口
10が配置されている。さらに、イメージスキャナー2
の下方の位置には、入会金投入口11が配置され、さら
にその下側の位置にはプリンター出力口12が配置され
ている。
【0018】さらに、本例の無人発行機1の前面には、
本部100の側と連絡を取るための本部通信用ボタン1
3、および入会希望者が本部と連絡をとるためのマイク
14、並びに本部から入会希望者への連絡および操作指
示を行うためのスピーカー15が配置されている。これ
に加えて、入会希望者が無人発券機1に接近したことを
検知する検知器16が設置されている。
【0019】本例の無人発行機1は、上記の構成に加え
て、会員カードの挿入口17が形成されている。
【0020】図2には、本例の無人発行機1の内部構成
を制御系と共に概略的に示してある。制御系はマイクロ
コンピュータ20を中心に構成されており、内蔵の制御
プログラムに従って後述の発券動作が行われる。このコ
ンピュータ20により判定回路機構21が形成されてお
り、ここには、入金処理機22から入会金の投入があっ
た旨の信号が入力される。また、本店100の側から
は、通信回線4およびモデム23を介して、発券の許否
を指示する指示信号が入力される。判定回路機構21に
おいては、これらの信号に基づき、発券の許否を判別す
る。発券を許可する場合には、発券信号をカード発券部
24に供給する。本例のカード発券部24は、未成年用
カードの発券部24aと、成人用カードの発券部24b
の双方を備えている。
【0021】また、判定回路機構21には、カードリー
ダー30からの信号が入力される。カードリーダー30
は、挿入口17から挿入された会員カード26aに記録
されている情報、本例では、少なくとも有効期限情報を
読み取るように構成されている。判定回路機構21で
は、読み取った有効期限情報に基づき、挿入された会員
カード26aが期限切れで更新が必要であるか、そうで
ないのかを判別する。ここで、本例のカードリーダー3
0は、挿入された会員カード26aを一時的に保持する
保持機能を備えている。そして、コンピュータ20の制
御の元に、カードリーダー30内に一時的に保持された
会員カード26aは、挿入口17から排出される場合
と、期限切れカード回収部31内に回収される場合とに
切り換わるようになっている。
【0022】一方、プリンタ25には、イメージスキャ
ナー2で読み取られた情報が供給され、入会申込み書の
ハードコピー3aがプリントアウトされるようになって
いる。
【0023】ここに、本部100の側には、支店の側か
ら送信された情報を受け取る受信手段としてのファクシ
ミリ101が設置されている。本部の側には常駐者がお
り、送られてきた情報を確認して、発券の許否に関する
指示信号をファクシミリを介して支店の側に送信するよ
うになっている。
【0024】次に、図3の概略フローチャートを参照し
て、本例の無人発行機1による発券動作を説明する。ま
ず、入会希望者が無人発行機1の前に立つと、検知器1
6によってそれが検知され、スピーカー15を介して操
作が音声により指示される(ステップST1)。操作内
容は、イメージスキャナー2のカバーの裏面2aにも表
示されている。これらの指示にしたがって、入会希望者
は、備付けの入会申込み書3に氏名、住所を記入のう
え、運転免許証を添付して、イメージスキャナー2に設
置する。
【0025】次に、スピーカー15を介して、入会金を
投入するように、入会希望者に指示する(ステップST
2)。入金を指示した後に、一定の時間内に硬貨投入口
11から入会金が投入された場合には、入金処理機22
からその旨を示す信号が判定回路機構21に供給され
る。設定金額が入金されると(ステップST3)、イメ
ージスキャナー2により入会申込み書3が読み取られ
る。同時に、内蔵のスチルカメラ5によって入会希望者
の撮影が行われる(ステップST4)。
【0026】入会申込み書3の読み取り情報および入会
希望者の撮影情報は、モデム23および通信回線4を介
して本部100の側に送信される(ステップST5)。
本部100の側の常駐者は、送られてきた情報を確認す
る。すなわち、入会申し込み書および入会希望者の写真
を見て、入会基準に合っているか否か、および本人であ
るか否かの確認を行う。入会を許可する場合には、発行
すべきカードの種類(本例では、未成年用カードおよび
成人用カードのいずれか)を指示する種別信号と発券許
可信号を、通信回線4を介して支店の側に送信する。発
行を許可しない場合には、そのまま放置する。
【0027】支店の側の無人発行機1においては、発行
許可信号および種別信号を予め設定された時間内に受信
すると(ステップST6、7)、発券動作を行う(ステ
ップST8)。すなわち、無人発行機1の判定回路機構
21には、本部の側から送信された発券許可信号が供給
され、この信号と入金処理機22からの信号の双方が供
給された場合には、発券指示信号をカード発行部24に
供給する。本例では、本部の側から種別信号も送信さ
れ、この信号によって、未成年用カードの25a発行が
指示されている場合には、発行部24aが駆動され、成
人用カード25bの発行が指示されている場合には発行
部24bが駆動される。発行された会員カードは、それ
ぞれ発券口9、10を介して入会希望者に発行される。
【0028】しかるに、発行許可信号、種別信号を時間
内に受け取らない場合には、発券を行わない旨を入会希
望者に報告し、しかる後に処理を終了する(ステップS
T11、12またはステップST13、14、15)。
【0029】ここで、入会希望者が入会適格者であるに
も係わらず、例えば、本部の側から何の連絡もないため
に、発券が行われない事態もおこり得る。このような場
合のために、本例では、本部通信用ボタン13が設置さ
れており、入会希望者はこのボタン13を押すことによ
り、本部の側を呼び出して、応答できるようになってい
る。
【0030】このように、本例の無人発券機1において
は、イメージスキャナーおよびスチルカメラを用いて、
入会希望者の身元確認を行うようにしているので、入会
適格を正確に判断できる。
【0031】また、イメージスキャナーの代わりに、例
えばコピー機を支店に設置して、コピー機によってコピ
ーした入会申込み書を、備付けのファクシミリを利用し
て本部に送信させる方法も考えられる。しかし、支店は
無人であるので、コピー機の無断使用などの弊害が発生
するおそれがある。これに対して、本例においては、内
蔵のイメージスキャナーによって入会申込み書を読み取
るようにしているので、このような無断使用等を防止で
きるという利点がある。
【0032】(会員カードの更新手続き)次に、本例の
会員カード無人発行機1による期限切れの会員カードの
更新発券動作を説明する。
【0033】図3において、会員カードが挿入口17か
ら挿入されると(ステップST31)、カードリーダー
30によってその有効期限が読み取られる。読み取られ
た情報は判定回路機構21に供給され、会員カードが期
限切れであるか否かを判別する(ステップST32)。
期限切れカードであると判別された場合には、カードリ
ーダー30の内部に挿入された会員カードを一時保留し
ておく。
【0034】この後は、ステップST1に移行して、新
規の会員カードの発行動作と同様な手順によって更新し
た会員カードの発行動作が行われる。この場合には、ス
テップST5における本部への送信情報には、更新しよ
うとする会員の情報と共に、発行される会員カードが期
限切れに伴う更新であり、新規の入会者でないことを示
す情報も送信される。したがって、本部の側では、同一
会員を新規の入会者として二重に登録してしまうことが
ない。よって、顧客管理を正確に行うことができる。
【0035】更新した会員カードを発行した後は、カー
ドリーダー30内部に一時的に保留されている旧会員カ
ードを、カード回収部31に排出してここに回収する
(ステップST9)。
【0036】なお、更新カードの発行を許可できない場
合には、ステップST6からステップST13、14を
経てステップST15において、カードリーダー30内
に一時保留されている会員カードを挿入口17から排出
して利用者に返却する。あるいは、ステップST7から
ステップST11を経てステップST12において、同
様に挿入された会員カードを利用者に返却する。
【0037】次に、挿入された会員カードが期限切れで
ない場合、すなわち、有効期限を読み取った結果期限切
れでないと判断された場合、および、有効期限を読み取
れなかった場合には、ステップST32からステップS
T33に移行して、挿入された会員カードが、正規の会
員カードであるか否かを判別する。正規の会員カードで
はあるが、期限切れでは無い会員カードの場合には、ス
テップST41において期限切れとはなっていない旨を
利用者に指示し、次に、ステップST42において、カ
ードリーダー30内に一時的に保持されている会員カー
ドを排出して、利用者に返却する。
【0038】また、挿入された会員カードが正規の会員
カードでない場合には、ステップST34において更新
ができない旨を指示し、しかる後に、ステップST35
において挿入された会員カードを利用者に返却する。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明において
は、各レンタル店の側において入会希望者の入会申込み
書をイメージスキャナー等の画像読み取り手段で読み取
り、これを本部の側に自動送信して、本部の側の常駐者
によって入会の許否を判別させ、判別結果に基づき、各
レンタル店の側で、自動的に会員カードの発行を行うこ
とができる。また、挿入された会員カードの期限等を読
み取って、これに基づき、更新した会員カードを発行で
きると共に、更新した会員カードの情報を本部に送信し
て、更新した会員が新規の入会者として二重に登録され
ないようにできる。したがって、各レンタル店の側では
会員カードの発行、更新を自動的に行うことができ、し
かも、更新に伴って同一の会員が二重登録されて、正確
な顧客管理ができない等と言った弊害も回避できる。
【0040】また、本発明の無人発券機は、スチルカメ
ラ、フロッピーカメラなどの入会希望者の撮影手段を備
えているので、本部の側においては、入会希望者の身元
確認および本人であることの確認を、確実に行うことが
できるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の会員カード無人発行システ
ムを示す概略図である。
【図2】図1の無人発行機の内部構成を制御系と共に示
す概略構成図である。
【図3】図1の無人発行機による新規会員カードの発行
動作および更新動作の概要を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1・・・会員カード無人発行機 2・・・イメージスキャナー 3・・・入会申込み書 4・・・通信回線 5・・・スチルカメラ 6、7、8・・・ランプ 9、10・・・発券口 11・・・硬貨投入口 12・・・印刷出力口 13・・・本部通信用ボタン 14・・・マイク 15・・・スピーカー 16・・・検知器 17・・・カード挿入口 20・・・マイクロコンピュータ 21・・・判別回路機構 22・・・入金処理機 23・・・モデム 24・・・カード発行機 26a・・・期限切れの会員カード 30・・・カードリーダー 31・・・旧カード回収部 100・・・本部

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支店に設置されたビデオカセット、コン
    パクトディスク、雑誌等の自動レンタル機を利用するた
    めに必要な会員カードを発行するための無人会員カード
    発行機であって、入会希望者の身分証明書を入会申し込
    み書と共に読み取るための画像読み取り手段と、読み取
    った情報を本部の側に送信する送信手段と、本店の側か
    ら送信される発券の許否を指示する指示信号を受け取る
    受信手段と、入会金を受け付ける入会金受付手段と、前
    記受信手段から供給される指示信号および前記入会金受
    付手段からの信号に基づき、発券の許否を判定する判定
    手段と、この判定手段の判定結果に基づき、会員カード
    の発行動作を行う会員カード発行手段と、会員カードを
    受け入れてカード情報を読み取る会員カード読み取り手
    段と、読み取った情報に基づき会員カードの更新が必要
    であるか否かを判別する更新判定手段と、前記会員カー
    ド読み取り手段に受け入れられた会員カードを一時的に
    保持する一時保持手段と、更新が必要であると判定され
    た会員カードを回収する回収手段と、前記一時保持手段
    によって保持されている会員カードを排出するカード排
    出手段と、前記一時保持手段によって保持されている会
    員カードを前記カード排出手段によって排出するのか、
    前記回収手段に回収するのかを制御する制御手段とを有
    し、更新された会員カードの情報が前記送信手段によっ
    て本店の側に送信されるようになっていることを特徴と
    する更新機能付き無人会員カード発行機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記会員カード読み
    取り手段は、会員カードの有効期限情報を読み取り、前
    記更新判定手段は、読み取った有効期限情報に基づき更
    新の要否を判別することを特徴とする更新機能付き無人
    会員カード発行機。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、更に、入会
    希望者を撮影する撮影手段を有し、入会希望者の身元確
    認のために、前記画像読み取り手段で読み取った情報と
    共に当該撮影情報も前記送信手段を介して本部の側に送
    信されることを特徴とする更新機能付き無人会員カード
    発行機。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3において、更に、
    前記画像読み取り手段で読み取った情報をハードコピー
    として出力する出力手段を有していることを特徴とする
    更新機能付き無人会員カード発行機。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のうちのいずれかの項
    において、前記会員カード発行手段は、異なる種類の会
    員カードを発行可能であり、本部の側から送信される前
    記指示信号には、発行すべき会員カードの種類を指示す
    る情報も含まれており、前記会員カード発行手段は、本
    部の側から指示された種類の会員カードを発行可能であ
    ることを特徴とする更新機能付き無人会員カード発行
    機。
  6. 【請求項6】 請求項5において、前記異なる種類の会
    員カードは、成人用会員カードおよび未成年用会員カー
    ドであることを特徴とする更新機能付き無人会員カード
    発行機。
  7. 【請求項7】 ビデオカセット、コンパクトディスク、
    雑誌等の自動レンタル機が設置された複数の支店と、こ
    れらの支店と通信回線を介して接続された本部とを有
    し、 前記支店には、そこに設置された自動レンタル機を利用
    するために必要な会員カードを発行するための無人発券
    装置が設置されており、当該無人発券装置は、入会希望
    者の身分証明書を入会申し込み書と共に読み取るための
    イメージスキャナと、入会希望者を撮影するための撮影
    手段と、前記イメージスキャナーで読み取った情報を入
    会希望者のためにハードコピーとして出力する出力手段
    と、前記イメージスキャナーで読み取った情報および前
    記撮影手段で撮影した情報を本部の側に送信する送信手
    段と、本部の側から送信される発券の許否を指示する指
    示信号を受け取る受信手段と、入会金を受け付ける入会
    金受付手段と、前記受信手段から供給される指示信号お
    よび前記入会金受付手段からの信号に基づき、発券の許
    否を判定する判定手段と、この判定手段の判定結果に基
    づき、会員カードの発行動作を行う会員カード発行手段
    と、会員カードを受け入れてカード情報を読み取る会員
    カード読み取り手段と、読み取った情報に基づき会員カ
    ードの更新が必要であるか否かを判別する更新判定手段
    と、前記会員カード読み取り手段に受け入れられた会員
    カードを一時的に保持する一時保持手段と、更新済の会
    員カードを回収する回収手段と、前記一時保持手段によ
    って保持されている会員カードを排出するカード排出手
    段と、前記一時保持手段によって保持されている会員カ
    ードを前記カード排出手段によって排出するのか、前記
    回収手段に回収するのかを制御する制御手段とを有する
    ことを備えており、 前記本部は、支店の側から送信された情報を受け取る受
    信手段と、支店の側に向けて会員カードの発行の許否を
    指示する指示信号を送信する送信手段とを備えているこ
    とを特徴とする会員カード無人発行装置。
JP6242122A 1994-09-09 1994-09-09 更新機能付き無人会員カード発行機 Expired - Fee Related JP2703729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6242122A JP2703729B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 更新機能付き無人会員カード発行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6242122A JP2703729B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 更新機能付き無人会員カード発行機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0883374A JPH0883374A (ja) 1996-03-26
JP2703729B2 true JP2703729B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=17084630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6242122A Expired - Fee Related JP2703729B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 更新機能付き無人会員カード発行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703729B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101288730B1 (ko) * 2006-12-26 2013-07-23 주식회사 엘지씨엔에스 출입카드출납장치 및 그 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0883374A (ja) 1996-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6109524A (en) Automatic commodity handling apparatus utilizing IC card
JP3902668B2 (ja) 駐車車両モニタする装置
JP3962824B2 (ja) マルチレンタルベンディングマシンシステム
JP3913453B2 (ja) 画像撮影出力システム
CN101064833B (zh) 摄影装置和监视系统
KR20070115609A (ko) 자동 거래 장치
JP6412350B2 (ja) 駐車場管理システム
JP2703729B2 (ja) 更新機能付き無人会員カード発行機
JP3299579B2 (ja) 無人発券装置
JP2003203254A (ja) 有料道路の料金収受システム用監視盤
WO2003036569A1 (en) Car park system and method for facilitating entry and exit
JP2006338386A (ja) 駐車場管理システム
JPH11134539A (ja) プリペイドカード発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリペイドカードシステム
JP2000331226A (ja) 会員カード発行機
JP2000331224A (ja) 会員カード発行機
JPH05233925A (ja) 自動取引装置
JP7325376B2 (ja) 駐車場管理装置及び方法並びに駐車場管理装置を備えるシステム
JP2001094853A (ja) 電子カメラ、画像処理装置及び販売装置
JP3180551B2 (ja) 不正購入防止システム
JP2001307155A (ja) 駐車料金精算システム
JPH1015209A (ja) 記録担体の不正監視方法及び装置
JP3045669B2 (ja) Icカードを利用した商品自動取扱装置
JPH07210734A (ja) 自動処理機監視システム
JPH10134232A (ja) 無人dpe受付装置
JP3312755B2 (ja) 駐車設備

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees