JPH11134539A - プリペイドカード発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリペイドカードシステム - Google Patents

プリペイドカード発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリペイドカードシステム

Info

Publication number
JPH11134539A
JPH11134539A JP29460397A JP29460397A JPH11134539A JP H11134539 A JPH11134539 A JP H11134539A JP 29460397 A JP29460397 A JP 29460397A JP 29460397 A JP29460397 A JP 29460397A JP H11134539 A JPH11134539 A JP H11134539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepaid card
image
purchaser
card
ccd camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29460397A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Iwamoto
春夫 岩本
Masatoshi Seko
正敏 世古
Yukio Hasegawa
幸夫 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALPHA ONE KK
Original Assignee
ALPHA ONE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ALPHA ONE KK filed Critical ALPHA ONE KK
Priority to JP29460397A priority Critical patent/JPH11134539A/ja
Publication of JPH11134539A publication Critical patent/JPH11134539A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不正使用者を確実に特定する。 【解決手段】 発行装置には、プリペイドカードの購入
者を撮像可能な撮像手段13が設けられ、撮像した像
を、発行されるプリペイドカードに対して入力する入力
手段23が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリペイドカード
発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリ
ペイドカードシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、パチンコ店等の遊技場には、
その壁や天井に設けられた監視カメラによって遊技場内
を撮影し、その画像を遊技場の係員が常時、モニタで監
視するための監視装置が設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、パチンコ店
等の遊技場では、プリペイドカードが使用されている
が、偽造したプリペイドカードによる不正使用が頻繁に
行われている。しかし、上記のように壁や天井に設けら
れた監視カメラでは、単に遊技場の数カ所を監視するだ
けであるから、プリペイドカードの不正使用者を特定す
るのが困難である。特に、不正使用者の顔を特定するこ
とができる画像を得るのは、非常に困難である。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑み、不正使用者
を確実に特定することができるプリペイドカード発行装
置、プリペイドカードリーダライタ及びプリペイドカー
ドシステムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、以下の技術的手段を講じた。すなわち、
本発明に係るプリペイドカード発行装置の特徴は、プリ
ペイドカードの購入者を撮像可能な撮像手段が設けられ
ている点にある。この構成によれば、発行装置によっ
て、プリペイドカード購入者の像を確実に得ることがで
きる。すなわち、購入者は、発行装置に正対してプリペ
イドカードを購入するから、撮像手段により購入者の顔
を至近距離で撮像することができる。
【0006】したがって、プリペイドカードがその後不
正使用された場合において、不正使用されたプリペイド
カードの購入者を容易に特定することが可能となり、カ
ード偽造による不正使用者への抑止力となる。また、撮
像した像を、発行されるプリペイドカードに対して入力
する入力手段が設けられているものとすることができ
る。
【0007】この場合、プリペイドカードが不正使用さ
れた場合に、そのプリペイドカードを回収して、そのカ
ードに書き込まれた画像を見ることにより、プリペイド
カードの購入者を特定することができる。また、本発明
に係るプリペイドカードリーダライタ装置の特徴は、プ
リペイドカードを受け入れたときに、当該プリペイドカ
ードの使用者の像を得るべく作動する撮像手段を備えて
いる点にある。
【0008】この構成によれば、プリペイドカードが使
用される度に、使用者の像が得られる。したがって、そ
の使用が不正使用であった場合に、確実に不正使用者の
像が得られていることになる。さらに、撮像した像を受
け入れたプリペイドカードへ入力する入力手段が設けら
れているものとすることができる。
【0009】この場合、プリペイドカードが不正使用さ
れた場合に、そのプリペイドカードを回収して記憶手段
に書き込まれた画像を見ることにより、不正使用者を特
定することができる。そして本発明に係るプリペイドカ
ードシステムの特徴は、プリペイドカードの購入者を撮
像可能な第1撮像手段が設けられているプリペイドカー
ド発行装置と、プリペイドカードの使用者を撮像可能な
第2撮像手段が設けられているカードリーダライタ装置
とを具備し、両装置によって撮像された像を受け取って
記憶する記憶装置とを備えている点にある。
【0010】この構成によれば、プリペイドカードの購
入者と使用者の像が記憶装置によって集中的に保存さ
れ、不正使用が行われたときには、この記憶装置内の像
を参照することによって、不正使用者を特定することが
可能となる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を説明する。図1〜図5は、本発明に係るプリ
ペイドカードシステム1を示している。このプリペイド
カードシステム1は、パチンコ店等の遊技場に設置され
るものであって、プリペイドカード発行装置2、プリペ
イドカードを使用するためにパチンコ遊技機3の間に設
置されたプリペイドカードリーダライタ装置4及びホス
トコンピュータ(記憶装置)5とから構成されている。
なお、発行装置2及びリーダライタ装置4は、遊技場に
複数設置され、これらの装置2,4はそれぞれLANに
よってホストコンピュータ5と接続されている。
【0012】カード発行装置2は、金額の異なる複数種
のプリペイドカードを発行するためのものであって、図
1に示すように、発行装置本体7の前面にカード表示部
8、券種ボタン9、紙幣投入口10、カード発行部11
を備えている。なお、発行されるプリペイドカードはI
Cカードであり、CPU及びメモリ素子を備えたICモ
ジュールが設けられている。なお、プリペイドカードと
しては、メモリ素子を備えたメモリカードであってもよ
い。
【0013】また、発行装置本体7前面の上部には、プ
リペイドカードの購入者を撮像するための撮像手段(第
1撮像手段)としてCCDカメラ13が設けられてい
る。図6のフローチャートに示すように、発行装置2に
よってプリペイドカードを購入するには、まず、紙幣投
入口10に紙幣を投入する(ステップS1)。するとC
CDカメラ13が作動を開始して画像信号を出力する
(ステップS2)。図4に示すように、この画像信号
は、画像信号処理部15に与えられる。画像信号処理部
15は、CCDカメラ13からのアナログ画像信号を受
け取って、A/D変換を行い、デジタル画像情報を出力
する。
【0014】なお、画像信号処理部15の出力は、記憶
部17と接続されているが、この記憶部17は、通常、
制御部19によって書込不能状態とされ、画像情報は記
憶部17に書き込まれない。そして、券種ボタン9が押
されると(ステップS3)、制御部19が記憶部17を
書込可能状態とし、画像情報が記憶部17に書き込まれ
て記憶保持されて購入者の画像が得られる(ステップS
4)。
【0015】ここで、CCDカメラ13のアナログ画像
信号は、検知部21によって監視されている。例えば、
購入者がCCDカメラ13を手で覆った状態で券種ボタ
ン9を押して、自分の画像が記録されるのを防ごうと意
図した場合、CCDカメラ13は手で覆われているた
め、その出力は、画像全体にわたって低レベルとなる。
検知部21は、画像信号が低レベルとなっていることを
検知することにより、CCDカメラ13が覆われてい
る、すなわちCCDカメラ13により購入者の像を得る
ことが不可能な状態であることが判る。
【0016】検知部21が上記のような異常状態を検知
すると、正常状態に復帰するまで、処理が中断され、券
種ボタン9を押してもプリペイドカードの発行が行われ
ない。記憶部17に得られた画像は、画像入力・管理情
報入力部(第1入力手段)23によってプリペイドカー
ドのメモリの画像記憶エリアに入力される(ステップS
5)。続いて、画像入力・管理情報入力部23は、各プ
リペイドカードに固有のID番号等からなる管理情報を
プリペイドカードのメモリに入力する(ステップS
6)。なお、このプリペイドカードシステムにおいて
は、このID番号によって、各プリペイドカード及びそ
の情報が識別される。
【0017】画像及び管理情報の入力されたプリペイド
カードは、カード発行部11より発行され(ステップS
7)、購入者はこのプリペイドカードを使用して遊技を
行う。また、記憶部17に得られた画像及び管理情報
は、データ通信部25を介してホストコンピュータ5に
転送され(ステップS8)、ホストコンピュータ5にお
いて記憶保持される。
【0018】リーダライタ装置4は、プリペイドカード
を受け入れ、そのプリペイドカードに記憶された金額情
報に基づきパチンコ玉の貸し出しを行うものであって、
その前面にプリペイドカードを受け入れるための受入部
(挿入口)27を備えている。また、リーダライタ装置
4前面の受入部27下方には、プリペイドカードの使用
者(遊技者)を撮像するための撮像手段(第2撮像手
段)としてCCDカメラ29が設けられている。なお、
このCCDカメラ29は、受入部27の上方等適宜位置
に設けることができる。
【0019】プリペイドカードを使用するには、図6の
フローチャートに示すように、まず、プリペイドカード
をリーダライタ装置の受入部27に挿入する(ステップ
S9)。すると、図5に示すように、制御部31がCC
Dカメラ29の作動を開始させ(ステップS10)、続
いて制御部31が記憶部33を書込可能状態とし、画像
情報が画像信号処理部34を介して記憶部33に書き込
まれ記憶保持されて使用者の画像が得られる(ステップ
S11) なお、CCDカメラ29の出力は、発行装置2の場合と
同様に、検知部25によって監視されており、CCDカ
メラ29が手で覆われているような異常状態の場合に
は、処理が中断され、玉貸し出し等は行われない。
【0020】記憶部33に得られた画像は、画像入力・
管理情報入力部(第2入力手段)37によってプリペイ
ドカードのメモリの画像記憶エリアに上書き入力される
(ステップS12)。このようにプリペイドカードの画
像情報は、図7(A)に示すように、発行後、使用され
る度に更新され、最新の使用者の画像が保持されてい
る。
【0021】すなわち、例えば、Aなる人物がプリペイ
ドカードを購入すると、購入直後には、カードには購入
者Aの像が記憶されている。次に、このカードを購入者
AがBなる人物に貸与してBが使用すると、カードには
使用者Bの像が記憶される。そして、BがカードをAに
返却してAが使用すると、カードには使用者Aの像が記
憶される。さらに、AがカードをCに譲渡してカードを
Cが使用すると、カードには使用者Cの像が記憶され
る。
【0022】記憶部33に得られた画像情報は、管理情
報と共に、データ通信部39を介してホストコンピュー
タ5に転送され(ステップS13)、ホストコンピュー
タ5において記憶保持される。ホストコンピュータ5
は、発行されたプリペイドカード毎にその管理情報及び
画像情報を記憶しており、カードが使用される度に受け
取る前記画像及び管理情報は、そのカードの以前の情報
に対して追加して記憶される。すなわち、上記例のよう
なカードの使用のされ方がなされると、図7(B)に示
すように、購入者及び一連の使用者の像がリスト状に保
持される。
【0023】したがって、ホストコンピュータ5の情報
を参照すれば、プリペイドカードの購入者及びプリペイ
ドカードの発行後使用済となるまでの一連の使用者を確
認することができる。続いて、リーダライタ装置4は、
プリペイドカードと相互に認証し合うプロトコルによっ
て、プリペイドカードが正常なものであるかの判別を行
う(ステップS14)。
【0024】プリペイドカードが正常なものである場合
には、玉貸出し可能となり、使用者が金額設定ボタン
(図示省略)によって貸出金額を設定し、貸出ボタン
(図示省略)を操作することによって、設定された金額
に相当する玉が貸し出される(ステップS15)。な
お、玉貸出しが行われると、プリペイドカードの残金が
減少する。残金が0になった場合には、プリペイドカー
ドはリーダライタ装置4内に回収され、発行装置2に移
しかえられて再発行される。再発行時には、プリペイド
カード内の画像及び管理情報は消去されて、新たな画像
・管理情報が入力される。また、ホスト5側におけるそ
のプリペイドカードの画像・管理情報は、直ちに消去さ
れず、一定期間(例えば、一週間)保存後、消去され
る。
【0025】プリペイドカードが不正使用されたもので
ある場合には、リーダライタ装置4は、その内部にプリ
ペイドカードを固定し(ステップS16)、使用者がプ
リペイドカードの返却操作をしてもプリペイドカードが
返却されないようにする。よって、不正使用されたプリ
ペイドカードは、遊技場の係員等の特定人しか取り出す
ことができず、不正使用の証拠としてのプリペイドカー
ドを確実に得ることができる。また、プリペイドカード
に記憶された画像によって、不正使用者を特定すること
ができる。さらに、プリペイドカードのID番号を基に
ホスト側に記憶された画像を参照(画像をモニタ41や
プリンタ43に出力)することによっても、不正使用者
を特定することができる。特にホスト側の画像は、カー
ド発行から一連の使用者の画像がすべて記憶されている
ので、不正使用に係わった他の人物の特定も可能となる
場合がある。さらに、ホスト側の画像情報等は、カード
が再発行されても一定期間保存されているので、再発行
後でもカード使用者についての調査が可能である。
【0026】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れるものではない。例えば、CCDカメラを発行装置2
やリーダライタ装置4に複数設け、異なる位置から撮像
可能とすることができる。この場合、それぞれのCCD
カメラで撮像された画像をプリペイドカードやホストコ
ンピュータに記憶させておくことで、不正使用者等の特
定が容易となる。
【0027】
【発明の効果】以上、本発明に係るプリペイドカード発
行装置、プリペイドカードリーダライタ装置、プリペイ
ドカードシステムによれば、プリペイドカード不正使用
者の明確な特定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリペイドカード発行装置の正面
図である。
【図2】本発明に係るプリペイドカードリーダライタ装
置を具備する遊技機の正面図である。
【図3】本発明に係るプリペイドカードシステムの概略
構成図である。
【図4】プリペイドカード発行装置のブロック図であ
る。
【図5】プリペイドカードリーダライタ装置のブロック
図である。
【図6】カード発行時及びカード使用時における処理の
流れを示すフローチャートである。
【図7】図7(A)は、プリペイドカードが使用される
度に、画像情報が上書きされていることを示す図であ
る。図7(B)は、リスト状に記憶されているホストコ
ンピュータ側の画像情報を示す図である。
【符号の説明】
1 プリペイドカードシステム 2 プリペイドカード発行装置 4 プリペイドカードリーダライタ装置 5 ホストコンピュータ 13 CCDカメラ(第1撮像手段) 23 画像入力・管理情報入力部(第1入力手段) 27 受入部 29 CCDカメラ(第2撮像手段) 37 画像入力・管理情報入力部(第2入力手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G07F 17/32 G07F 7/08 M (72)発明者 長谷川 幸夫 大阪府池田市鉢塚1丁目2番19号

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリペイドカードの購入者を撮像可能な
    撮像手段(13)が設けられていることを特徴とするプ
    リペイドカード発行装置。
  2. 【請求項2】 撮像した像を、発行されるプリペイドカ
    ードに対して入力する入力手段(23)が設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載のプリペイドカード発
    行装置。
  3. 【請求項3】 プリペイドカードを受け入れたときに、
    そのプリペイドカードの使用者の像を得るべく作動する
    撮像手段(29)を備えていることを特徴とするプリペ
    イドカードリーダライタ装置。
  4. 【請求項4】 撮像した像を受け入れたプリペイドカー
    ドへ入力する入力手段(38)が設けられていることを
    特徴とする請求項3記載のプリペイドカードリーダライ
    タ装置。
  5. 【請求項5】 プリペイドカードの購入者を撮像可能な
    第1撮像手段(13)が設けられているプリペイドカー
    ド発行装置(2)と、プリペイドカードの使用者を撮像
    可能な第2撮像手段(29)が設けられているカードリ
    ーダライタ装置(4)とを具備し、 両装置(2,4)によって撮像された像を受け取って記
    憶する記憶装置(5)とを備えていることを特徴とする
    プリペイドカードシステム。
JP29460397A 1997-10-27 1997-10-27 プリペイドカード発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリペイドカードシステム Withdrawn JPH11134539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29460397A JPH11134539A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 プリペイドカード発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリペイドカードシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29460397A JPH11134539A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 プリペイドカード発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリペイドカードシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11134539A true JPH11134539A (ja) 1999-05-21

Family

ID=17809906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29460397A Withdrawn JPH11134539A (ja) 1997-10-27 1997-10-27 プリペイドカード発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリペイドカードシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11134539A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001224818A (ja) * 2000-02-17 2001-08-21 Aruze Corp 遊技場監視システム
JP2006149526A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Electronic Authentication System Association 遊技媒体貸出システム及びその預り金管理方法
US7181416B2 (en) 2000-06-08 2007-02-20 Blackstone Corporation Multi-function transaction processing system
US7546947B1 (en) 2000-06-08 2009-06-16 Arias Luis A Multi-function transaction processing system
JP2011139872A (ja) * 2009-12-09 2011-07-21 Omron Corp 監視装置および方法、並びにプログラム
US8014505B2 (en) 2005-09-02 2011-09-06 Locus Telecommunications, Inc. Point-of-sale electronic PIN distribution system
JP2011245098A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用システム
JP2019030454A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 株式会社三洋物産 遊技場用システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001224818A (ja) * 2000-02-17 2001-08-21 Aruze Corp 遊技場監視システム
US7181416B2 (en) 2000-06-08 2007-02-20 Blackstone Corporation Multi-function transaction processing system
US7546947B1 (en) 2000-06-08 2009-06-16 Arias Luis A Multi-function transaction processing system
JP2006149526A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Electronic Authentication System Association 遊技媒体貸出システム及びその預り金管理方法
US8014505B2 (en) 2005-09-02 2011-09-06 Locus Telecommunications, Inc. Point-of-sale electronic PIN distribution system
JP2011139872A (ja) * 2009-12-09 2011-07-21 Omron Corp 監視装置および方法、並びにプログラム
JP2011245098A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用システム
JP2019030454A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 株式会社三洋物産 遊技場用システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5490351B2 (ja) 遊技履歴管理システム
JP4183884B2 (ja) 遊技場監視システム
JP5616004B2 (ja) 遊技媒体貸出機及び遊技システム
JP4665380B2 (ja) 計数不正検知システム
JPH11134539A (ja) プリペイドカード発行装置、プリペイドカードリーダライタ装置及びプリペイドカードシステム
JP2002085785A (ja) 遊技場監視システム
JP5236388B2 (ja) 各台計数システム及び景品管理装置
JP2001187249A (ja) 遊技者照合確認システム
JP2922866B2 (ja) 遊技場におけるプリペイドカードシステム
JP4963177B2 (ja) 遊技媒体計数システムおよび遊技媒体計数装置
JP3022385B2 (ja) 防犯機能付き台間玉貸し機
JP2008043395A (ja) 遊技管理方法および遊技管理システム
JP6395361B2 (ja) 遊技用装置
JP2003290533A (ja) 遊技会員照合方法、履歴画像保存表示方法及び遊技場内会員システム
JP4799146B2 (ja) 遊技媒体計数システム、遊技媒体計数装置、管理装置、および遊技媒体計数方法
JP2000061122A (ja) パチンコ店における防犯システム
JP6120892B2 (ja) 遊技システム
JP4587513B2 (ja) 遊技場監視システム
JP5702420B2 (ja) 各台計数システム
JP2001347035A (ja) 遊技場システム
JPH1015209A (ja) 記録担体の不正監視方法及び装置
JPH11203546A (ja) プリペイドカード発行装置及びその装置によって発行されたプリペイドカードの使用装置
JP5883468B2 (ja) 各台計数システム
JP6310669B2 (ja) 遊技用装置
JP2020182678A (ja) 防犯装置及び防犯システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20041021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070720

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807