JP2703289B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2703289B2
JP2703289B2 JP63275636A JP27563688A JP2703289B2 JP 2703289 B2 JP2703289 B2 JP 2703289B2 JP 63275636 A JP63275636 A JP 63275636A JP 27563688 A JP27563688 A JP 27563688A JP 2703289 B2 JP2703289 B2 JP 2703289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
main body
cover
apparatus main
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63275636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02120846A (ja
Inventor
岳仁 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63275636A priority Critical patent/JP2703289B2/ja
Priority to DE3935948A priority patent/DE3935948A1/de
Priority to US07/429,221 priority patent/US5060019A/en
Publication of JPH02120846A publication Critical patent/JPH02120846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703289B2 publication Critical patent/JP2703289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/605Holders for originals or exposure platens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6207Holders for the original in copying cameras
    • G03B27/6221Transparent copy platens
    • G03B27/6228Platen covers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば電子複写機等の画像形成装置に係
わり、特に原稿押えカバーの取付構造を改良した画像形
成装置に関する。
(従来の技術) 従来、原稿押えカバーを装置本体に直接ねじ止めした
ヒンジ金具を介して取付けるようにしたものがある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、ヒンジ金具を用いて装置本体に直接ね
じ止めする構成だと、原稿押えカバーの取付けが面倒で
あるばかりでなく、原稿押えカバーの取付けコストが高
くなるといった問題がある。
本発明は上記事情に基づきなされたもので、その目的
とするところは、原稿押えカバーをワンタッチで確実に
取付けることができ、しかも、原稿押えカバーの取付け
コストの低減が可能な画像形成装置を提供しようとする
ものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、原稿台を有す
る装置本体と、この装置本体に設けられ前記原稿台を覆
う位置と前記原稿台を開放する位置との間で開閉可能な
原稿カバーとを有し、この原稿カバーを前記装置本体に
取付自在な画像形成装置において、前記装置本体の上面
後端部に形成され、左右方向のいずれか一方に開口部を
有した係合穴と、前記原稿カバーの後端部に設けられた
フックとから構成され、前記フックを前記係合穴に左右
方向のいずれか一方から挿入することにより、前記フッ
クの上下方向および前後方向の動きを規則する第1の係
合部と、前記装置本体の上面後端部に形成された左右方
向の断面が三角形状の第1の突起と、前記原稿カバーの
後端部に設けられた左右方向の断面が三角形状の第2の
突起とを有し、前記第1の突起の斜面のうち前記第1の
係合部における係合穴の開口部が設けられている方向と
反対側の斜面と、前記第2の突起の斜面のうち前記第1
の係合部における係合穴の開口部が設けられている方向
側の斜面とが互いに当接し、前記第1の係合部の前記フ
ックの前記係合穴に対する抜け方向の動きを規制する規
制手段と、前記装置本体の上面後端部に形成され、上面
に向かって開口部を有した係合穴と、前記原稿カバーの
後端部に設けられたピンとから構成され、前記ピンを前
記係合穴に下方向に向かって係合することにより、前記
ピンの下方向、左右方向および前後方向の動きを規制す
る第2の係合部とを具備する構成としたものである。
(作用) すなわち、本発明の上記手段によれば、原稿押えカバ
ーをその開閉方向と直交する方向に移動するとにより、
原稿押えカバーの開閉に支障ない状態にワンタッチで装
着できるため、原稿押えカバーの取付作業がきわめて容
易に行える。また、原稿押えカバーをネジどめしないの
で、係合部材の樹脂一体成形が可能になり、部品点数の
削減を図ることができる。
(実施例) 以下、本発明を一実施例を図面を参照して説明する。
第2図は装置全体の内部構成を、第3図は原稿押えカ
バーを開いた状態の示すもので、装置本体1内には、帯
電,露光,現像,転写,剥離,清掃,除電,定着等の画
像形成プロセス構成手段2が内蔵され、また、上面には
原稿Dをセットする原稿載置台(以後、プラテンガラス
という)3が設けられている。
また、装置本体1の後端縁部には、プラテンガラス3
上にセットされた原稿Dを押える原稿押えカバー4が取
付けられ、また、装置本体1の上面前端縁部には、コピ
ーキー5、クリヤ/ストップキー6、テンキー7、およ
び表示部8などを配置した操作パネル9が配置されてい
る。
さらに、装置本体1の前面には、開閉可能な前記カバ
ー10が設けられているとともに、前面下部には、画像形
成プロセス構成手段2に供給される普通紙等の用紙Pを
収容した給紙カセットが挿着された状態となっている。
また、装置本体1の左側には、定着済の用紙Pを集積す
るトレイ12および電源スイッチ13が設けられている。
前記画像形成プロセス構成手段2は、つぎのような構
成となっている。すなわち、装置本体1内のほぼ中央部
には、像担持体としてドラム状感光体20が配置され、こ
の感光体20の周囲には、その回転方向に沿って、帯電装
置2、露光装置22の露光部22a、現像装置23、転写前露
光装置24、転写装置25,剥離装置26,清掃装置27,除電装
置28等が順次配置されている。なお、これらの構成は本
発明と直接関係ないため詳細な説明は省略する。
さらに、装置本体1内には、前記給紙カセット11から
自動的に給紙された用紙P、あるいは手差し給紙台29を
介して手差し給紙された用紙Pを、前記感光体20と転写
装置25との間の画像転写部30を経て装置本体1の左側に
設けられたトレイ12に導く用紙搬送路31が形成されてい
る。
この用紙搬送路31の画像転写部30の上流側には、レジ
ストローラ対32が配置され、下流側には定着装置33およ
び排紙ローラ対34が配置されている。また、剥離装置26
と定着装置33との間には、搬送ベルトユニット35が配設
されている。
また、給紙カセット11の被装着部の近傍には、用紙P
を1枚ずつ取出す取出しローラ36およびこの取出しロー
ラ36を介して取出された用紙Pを受取って前記用紙搬送
路31の上流側を形成する第1の分岐搬送路内に送込む搬
送ローラと分離ローラとからなる分離搬送手段37が配設
されている。さらに、前記第1の分岐搬送路と手差し用
の第2の分岐搬送路との合流部には手差し用送りローラ
38が配設されている。
また、装置本体1は、前記用紙搬送路31をほぼ境とし
て、上部ユニット1Aと下部ユニット1Bとに2分割された
状態となっており、必要に応じて給紙側に設けられた支
軸40を回動支点として上部ユニット1Aを25度程度開くこ
とができるようになっている。前記支軸40は、上部ユニ
ット1Aを開く方向に常時付勢するトーションバーの軸部
で構成されている。
また、第2図中、41は定着装置の上部に配設された冷
却ファンであり、42は手差しされる用紙を案内する手差
しガイドである。43は高圧トランス44は、原稿Dのセッ
ト基準となるスケールである。
また、前記原稿押えカバー4は、第4図に示すよう
に、装置本体1の被取付部である上面後端縁部1aに固定
される取付部50と、この取付部50と第1のヒンジ部51を
介して一体的に連接されたカバー本体部52からなり、さ
らに、カバー本体部52には第2,第3のヒンジ部53,54が
形成された状態となっている。
そして、前記ヒンジ部51,53,54を介して第3図に示す
ようにプラテンガラス3上を開放すべく開いた状態、お
よび第4図に示すようにプラテンガラス3上にセットさ
れた原稿Dを押えるべく閉じた状態にできるようになっ
ている。
また、カバー本体部52のプラテンカバー3と重合する
内側部分には、第3図に示すように、クッション材と、
その表面に貼られた白色シートからなるプラテンシート
55が取付けられている。また、カバー本体部52の外側部
分には、第4図に示すように、他の原稿D…を一時収容
するための原稿ポケット56が形成されている。
また、原稿押えカバー4は、被取付部である装置本体
1の上面後端縁部1aに、係合保持手段57を介して係合保
持されており、原稿押えカバー4の取付にあたっては、
その開閉方向と直交する方向(実施例では左から右方
向)に移動させることにより、ワンタッチで取付られる
ようになっている。
前記係合保持手段57は、第1図に示すように、第1の
係合部57a、第2の係合部57b、第3の係合部57c、およ
び第4の係合部57dとで構成されている。前記第1の係
合部57aと第4の係合部57dは同一構成となっており、第
5図および第6図に詳図するように、上面後端縁部1aに
樹脂一体形成された係合穴58aを有する係合部材58と、
原稿押えカバー4の取付部50に樹脂一体形成されたフッ
ク59とで構成され、前記係合部材58の係合穴58aにフッ
ク59の爪部59aを係合させることにより、上方向、右方
向、および前後方向の動きを規制するようになってい
る。また、フック59の前後に突設された支持脚60,60に
より下方への動きを規制するようになっている。
また、前記第2の係合部57bと第3の係合部57cは同一
構成となっており、第5図および第6図に詳図するよう
に、上面後端縁部1aに樹脂一体形成された係合溝61aを
有する係合部材61と、原稿押えカバー4の取付部50に樹
脂一体形成されたピン62とで構成され、前記係合部材61
の係合穴61aにピン62を係合させることにより、右方
向、前後方向、および下方向の動きを規制するようにな
っている。
さらに、前記第2の係合部57bと第3の係合部57cとの
間には、前記原稿押えカバー4が所定位置に係合保持さ
れた状態において抜け方向の動きを規制するストッパ手
段65が設けられた状態となっている。このストッパ手段
65は、第5図および第6図に詳図するように、上面後端
縁部1aに樹脂一体形成された三角形状の掛止突起66,66
と、原稿押えカバー4の取付部50に樹脂一体形成された
三角形状の掛止突起67,67とで構成され、前記掛止突起6
6,66の右傾斜面66a,66aと掛止突起67,67の左傾斜面67a,
67aとの当接動作により抜け方向(左方向)の動きを規
制するようになっている。なお、掛止突起66,66の右傾
斜面66a,66aと掛止突起67,67の左傾斜面67a,67aとは、
原稿押えカバーを強く引上げた状態で左方向に動かすと
抜けるような当接量および角度となっている。なお、取
付時に互いに当接する傾斜面66b,66bと傾斜面67b,67bと
は比較的緩やかな角度となっており、僅かな力で容易に
乗越えられるようになっている。
しかして、上記の構成とすることにより、原稿押えカ
バー4は、その開閉方向と直交する右方向に移動させる
ことにより、その取付部50を被取付部である上面後端縁
部1aにワンタッチで装着できる。また、原稿押えカバー
4の開閉方向と抜け方向が直交しているため第3図に示
すように原稿押えカバー4を開閉しても抜け方向に力が
加わらず何等支障がない。
また、前記原稿押えカバー4は、右方向には抜けない
構成となっているため、第7図に示すように上部ユニッ
ト1Aを開いて、右側が傾斜下端となる状態に開いても、
確実に所定位置に保持できる。
また、取付状態においては、抜け方向の動きがストッ
パ手段65により規制され、何等かの原因で抜け方向に力
が加わったとしても、ずれたり抜けたりすることがな
い。また、必要に応じて原稿押えカバー4を取外したい
ときには、原稿押えカバー4を少し持上げた状態で左方
向に移動させることによりストッパ手段65の掛止動作が
解除されて抜くことができる。
[発明の効果] 本発明は上記の通り構成されているので、原稿押えカ
バーをその開閉方向と直交する方向に移動することによ
り、原稿押えカバーの開閉に支障ない状態にワンタッチ
で装着できるため、原稿押えカバーの取付作業がきわめ
て容易に行える。また、原稿押えカバーをネジどめしな
いので、係合部材の樹脂一体形成が可能になり、部品点
数の削減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は原稿押
えカバーを取外した状態を示す概略的斜視図、第2図は
画像形成装置全体の概略的縦断正面図、第3図は原稿押
えカバーを開いた状態の画像形成装置の外観を示す概略
的斜視図、第4図は原稿押えカバーを閉じた状態の右側
面図、第5図は原稿押えカバーを被取付部に取付ける係
合保持手段の構成を示す断面図、第6図は同じく被取付
側の平面図、第7図は上部ユニットを開いた状態の斜視
図である。 1……装置本体、1a……被取付部(上面後端縁部)、3
……原稿載置台(プラテンガラス)、4……原稿押えカ
バー、57……係合保持手段、65……ストッパ手段、1A…
…上部ユニット、1B……下部ユニット、D……原稿。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿台を有する装置本体と、この装置本体
    に設けられ前記原稿台を覆う位置と前記原稿台を開放す
    る位置との間で開閉可能な原稿カバーとを有し、この原
    稿カバーを前記装置本体に取付自在な画像形成装置にお
    いて、 前記装置本体の上面後端部に形成され、左右方向のいず
    れか一方に開口部を有した係合穴と、前記原稿カバーの
    後端部に設けられたフックとから構成され、前記フック
    を前記係合穴に左右方向のいずれか一方から挿入するこ
    とにより、前記フックの上下方向および前後方向の動き
    を規則する第1の係合部と、 前記装置本体の上面後端部に形成された左右方向の断面
    が三角形状の第1の突起と、前記原稿カバーの後端部に
    設けられた左右方向の断面が三角形状の第2の突起とを
    有し、前記第1の突起の斜面のうち前記第1の係合部に
    おける係合穴の開口部が設けられている方向と反対側の
    斜面と、前記第2の突起の斜面のうち前記第1の係合部
    における係合穴の開口部が設けられている方向側の斜面
    とが互いに当接し、前記第1の係合部の前記フックの前
    記係合穴に対する抜け方向の動きを規制する規制手段
    と、 前記装置本体の上面後端部に形成され、上面に向かって
    開口部を有した係合穴と、前記原稿カバーの後端部に設
    けられたピンとから構成され、前記ピンを前記係合穴に
    下方向に向かって係合することにより、前記ピンの下方
    向、左右方向および前後方向の動きを規制する第2の係
    合部と、 を具備することを特徴とする画像形成装置。
JP63275636A 1988-10-31 1988-10-31 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2703289B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275636A JP2703289B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 画像形成装置
DE3935948A DE3935948A1 (de) 1988-10-31 1989-10-27 Bilderzeugungsgeraet
US07/429,221 US5060019A (en) 1988-10-31 1989-10-31 Mounting structure for an original cover in an image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275636A JP2703289B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120846A JPH02120846A (ja) 1990-05-08
JP2703289B2 true JP2703289B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=17558221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63275636A Expired - Fee Related JP2703289B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5060019A (ja)
JP (1) JP2703289B2 (ja)
DE (1) DE3935948A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810811Y2 (ja) * 1990-06-28 1996-03-29 大日本スクリーン製造株式会社 画像入力装置の上蓋
US5250981A (en) * 1992-08-13 1993-10-05 Xerox Corporation Copier or scanner platen cover documents retainer
JPH0954373A (ja) * 1995-08-17 1997-02-25 Mita Ind Co Ltd 半開閉式原稿押えの連結部構造
JP4257755B2 (ja) * 1998-10-31 2009-04-22 キヤノンファインテック株式会社 画像読取装置及び画像形成装置
TW477509U (en) * 2000-08-08 2002-02-21 Avision Inc Upper lid having flexible convex thin plate for image capturing device
US20030081272A1 (en) * 2001-10-29 2003-05-01 Tsung-Yin Chen Document retainer for vertically oriented image scanning device
US7536148B2 (en) * 2004-03-19 2009-05-19 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Image scanning device with a pivotable automatic document feeder
US6984144B1 (en) 2004-12-22 2006-01-10 Xerox Corporation Low effort, high reliability quick coupling mechanism
US7418766B2 (en) * 2004-12-22 2008-09-02 Xerox Corporation Hinge with tandem pivot structure motion lock and override
JP4673766B2 (ja) 2006-02-27 2011-04-20 ブラザー工業株式会社 画像読取装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US436035A (en) * 1890-09-09 Coffin-fastener
US3942630A (en) * 1974-11-22 1976-03-09 International Tools (1973) Limited Sliding cover safety package
US4157222A (en) * 1977-04-29 1979-06-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Document hold-down cover for use in copying apparatus
DE2817013B1 (de) * 1978-04-19 1979-08-16 Lumoprint Zindler Kg Vorlagentraeger fuer ein Kopiergeraet
US4335950A (en) * 1980-12-24 1982-06-22 Xerox Corporation Frame assembly with upper and lower frame members for automatic reproducing apparatus
JPS57164764A (en) * 1981-04-02 1982-10-09 Canon Inc Original press contacting device
JPS58137856A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の原稿カバ−
US4588280A (en) * 1982-08-17 1986-05-13 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and process unit detachably mountable thereto
JPS6048054A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 Toshiba Corp 給紙装置
US4636065A (en) * 1983-11-25 1987-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Molded article with flexible hinge
JPS63113441A (ja) * 1986-10-29 1988-05-18 Sharp Corp 複写機の原稿カバ−
JPH05904Y2 (ja) * 1987-11-16 1993-01-12

Also Published As

Publication number Publication date
US5060019A (en) 1991-10-22
DE3935948A1 (de) 1990-05-03
JPH02120846A (ja) 1990-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2703289B2 (ja) 画像形成装置
US5737675A (en) Toner supply device including toner cartridge and guide
US4782359A (en) Fixing unit for shell-type image formation apparatuses and a process for the placement and removal of the same
EP1289250B1 (en) Close-assist device and auto original feeder and image forming apparatus equipped with the device
JP3795704B2 (ja) 画像形成装置
JP2692900B2 (ja) 給紙装置並びに画像形成装置
JP2968057B2 (ja) 画像形成装置
JP2729376B2 (ja) 画像形成装置
JP2934786B2 (ja) 画像形成装置
JP2528448Y2 (ja) 用紙搬送路の開閉装置
JP2921914B2 (ja) 画像形成装置
JP2527952Y2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH0447734Y2 (ja)
JPH0417947Y2 (ja)
JPH0722676Y2 (ja) シートトレイの取付構造
JPH0533475Y2 (ja)
JPH026028Y2 (ja)
JPH0331962Y2 (ja)
JPH0544355Y2 (ja)
JP3776208B2 (ja) 搬送ガイド装置および画像形成装置
JPS6128193Y2 (ja)
JP2000036672A (ja) カバー開閉機構
JP2934783B2 (ja) 画像形成装置
KR200336752Y1 (ko) 다목적 트레이의 인쇄기준선 정렬장치_
JP2938145B2 (ja) 複写機内蔵型デスク

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees