JP2698796B2 - 3族窒化物半導体発光素子 - Google Patents

3族窒化物半導体発光素子

Info

Publication number
JP2698796B2
JP2698796B2 JP10605994A JP10605994A JP2698796B2 JP 2698796 B2 JP2698796 B2 JP 2698796B2 JP 10605994 A JP10605994 A JP 10605994A JP 10605994 A JP10605994 A JP 10605994A JP 2698796 B2 JP2698796 B2 JP 2698796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
layer
group iii
nitride semiconductor
iii nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10605994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07297446A (ja
Inventor
典克 小出
史郎 山崎
潤一 梅崎
慎也 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd, Japan Science and Technology Corp filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP10605994A priority Critical patent/JP2698796B2/ja
Priority to US08/423,938 priority patent/US5587593A/en
Publication of JPH07297446A publication Critical patent/JPH07297446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2698796B2 publication Critical patent/JP2698796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • H01L33/325Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen characterised by the doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は青色発光の3族窒化物半
導体発光素子に関し、特に、より青色原色の発光を得る
ことの可能な発光素子に関する。
【0002】
【従来技術】従来、青色の発光ダイオードとしてサファ
イア基板上にGaN 化合物半導体のpn接合を成長させた
ものが知られている。その化合物半導体は直接遷移型で
あることから発光効率が高いこと、光の3原色の1つで
ある青色を発光色とすること等から注目されている。
【0003】上記の発光ダイオードでは、GaN 化合物半
導体を成長させるサファイア基板には、面精度の高いa
面、又は、c面を主面とするジャスト基板が用いられて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の基板を
用いた発光ダイオ−ドの発光は、発光層と考えられてい
るp層において、発光状態が点発光の集合にしかならな
い。このことは、面精度の良いジャスト基板を用いてい
るにもかかわらず、マグネシウム不純物が不均一にド−
プされているからと考えられる。よって、この基板を用
いた発光ダイオードは発光面にムラがあり、面発光にな
らず、発光輝度が低いという問題がある。
【0005】本発明は上記の課題を解決するために成さ
れたものであり、その目的は、サファイア基板の主面を
a面に対して、わずかだけ傾斜させること、即ち、オフ
基板を使用することにより、その基板上部に形成される
結晶成長膜に不純物を均一にド−プしすること、及び、
その半導体を用いた発光ダイオードの発光輝度を向上さ
せることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、サファイア基
板と、そのサファイア基板上に形成されたバッファ層
と、n型の3族窒化物半導体(AlxGaYIn1-X-YN;X=0,Y=0,
X=Y=0 を含む) からなるn層と、マグネシウム(Mg)のド
ープされたp型の3族窒化物半導体(AlxGaYIn1-X-YN;X=
0,Y=0,X=Y=0 を含む) からなるp層とを有する3族窒化
物半導体発光素子において、バッファ層を窒化アルミニ
ウム(AlN) で形成し、サファイア基板の面方位をa軸<
11-20> から1〜4°の範囲で傾けたことを特徴とす
る。
【0007】
【発明の作用及び効果】本発明は、窒化アルミニウム(A
lN) から成るバッファ層の形成されたサファイア基板用
いた3族窒化物半導体(AlxGaYIn1-X-YN;X=0,Y=0,X=Y=0
を含む) を形成する際、サファイア基板の3族窒化物半
導体を成長させる主面の面方位をa軸<11-20> から1
〜4°の範囲で傾斜させた。その結果、発光状態は面発
光となり、発光輝度も向上した。この面発光となる理由
は、サファイア基板の面方位をa軸から僅かだけ傾ける
ことにより基板の面精度自体は悪くなるが、その基板上
に形成される結晶成長膜へは不純物Mgを均一にド−プす
ることができるようになるためと考えられる。
【0008】次に、この構造の発光ダイオード10の製
造方法について説明する。上記発光ダイオード10は、
有機金属化合物気相成長法( 以下「M0VPE 」と記す) に
よる気相成長により製造された。
【0009】用いられたガスは、NH3 とキャリアガスH2
又はN2とトリメチルガリウム(Ga(CH3)3)(以下「TMG 」
と記す) とトリメチルアルミニウム(Al(CH3)3)(以下
「TMA」と記す) とトリメチルインジウム(In(CH3)3)
(以下「TMAI」と記す) と、ジエチル亜鉛((C2H5)2Zn)
(以下、「DEZ 」と記す) とシラン(SiH4)とシクロペン
タジエニルマグネシウム(Mg(C5H5)2)(以下「CP2Mg 」と
記す)である。
【0010】まず、有機洗浄及び熱処理により洗浄した
上記オフ基板を主面とするサファイア基板1をM0VPE 装
置の反応室に載置されたサセプタに装着する。次に、常
圧でH2を流速2 liter/分で反応室に流しながら温度1100
℃でサファイア基板1を気相エッチングした。
【0011】次に、温度を 400℃まで低下させて、H2
20 liter/分、NH3 を10 liter/分、TMA を 1.8×10-5
モル/分で供給してAlN のバッファ層2が約 500Åの厚
さに形成された。次に、サファイア基板1の温度を1150
℃に保持し、膜厚約2.2 μm、電子濃度 2×1018/cm3
シリコンドープのGaN から成る高キャリア濃度n+ 層3
を形成した。
【0012】以下、亜鉛(Zn)を発光中心として発光ピー
ク波長を500nm に設定した場合の発光層5(アクティブ
層)及びクラッド層4、6の組成比及び結晶成長条件の
実施例を記す。上記の高キャリア濃度n+ 層3を形成し
た後、続いて、サファイア基板1の温度を800 ℃に保持
し、N2を20 liter/分、NH3 を 10liter/分、TMG を1.
12×10-4モル/分、TMA を0.47×10-4モル/分、TMI を
0.1 ×10-4モル/分、及び、シランを導入し、膜厚約0.
5 μm、濃度1 ×1019/cm3のシリコンドープの(Al0.3Ga
0.7)0.94In0.06N から成る高キャリア濃度n+ 層4を形
成した。
【0013】続いて、温度を1150℃に保持し、N2を20 l
iter/分、NH3 を 10liter/分、TMG を1.53×10-4モル
/分、TMA を0.47×10-4モル/分、TMI を0.02×10-4
ル/分、及び、CP2Mg を2 ×10-7モル/分、DEZ を2 ×
10-4モル/分で7 分導入し、膜厚約0.5 μmのマグネシ
ウム(Mg)と亜鉛(Zn)のドープされた(Al0.09Ga0.91)0.99
In0.01N から成る発光層5を形成した。発光層5は未だ
この状態で抵抗率108Ωcm以上の絶縁体である。この発
光層5におけるマグネシウム(Mg)の濃度は、2×1018/cm
3であり、亜鉛(Zn)の濃度は、2 ×1018/cm3である。
【0014】続いて、温度を1100℃に保持し、N2を20 l
iter/分、NH3 を 10liter/分、TMG を1.12×10-4モル
/分、TMA を0.47×10-4モル/分、TMI を0.1 ×10-4
ル/分、及び、CP2Mg を2 ×10-4モル/分導入し、膜厚
約0.5 μmのマグネシウム(Mg)ドープの(Al0.3Ga0.7)
0.94In0.06N から成るp層6を形成した。p層6のマグ
ネシウムの濃度は1 ×1020/cm3である。このようにし
て、図2に示すような多層構造のウエハが得られた。こ
の状態では、p層6は、まだ、抵抗率108 Ωcm以上の絶
縁体である。
【0015】次に、反射電子線回折装置を用いて、発光
層5及びp層6に一様に電子線を照射した。電子線の照
射条件は、加速電圧約10KV、資料電流1 μA、ビームの
移動速度0.2mm/sec 、ビーム径60μmφ、真空度5.0 ×
10-5Torrである。この電子線の照射により、発光層5及
びp層6は、ホール濃度 2×1017/cm3、抵抗率 2Ωcmの
p伝導型半導体となった。このようにして、図2に示す
ような多層構造のウエハが得られた。
【0016】以下に述べられる図3から図7は、ウエハ
上の1つの素子のみを示す断面図であり、実際は、この
素子が連続的に繰り返されたウエハについて、処理が行
われ、その後、各素子毎に切断される。
【0017】図3に示すように、p層6の上に、スパッ
タリングによりSiO2層11を2000Åの厚さに形成した。
次に、そのSiO2層11上にフォトレジスト12を塗布し
た。そして、フォトリソグラフにより、p層6上におい
て、高キャリア濃度n+ 層4に至るように形成される孔
15に対応する電極形成部位Aとその電極形成部をp層
6の電極と絶縁分離する溝9を形成する部位Bのフォト
レジストを除去した。
【0018】次に、図4に示すように、フォトレジスト
12によって覆われていないSiO2層11をフッ化水素酸
系エッチング液で除去した。次に、図5に示すように、
フォトレジスト12及びSiO2層11によって覆われてい
ない部位のp層6とその下の発光層5、高キャリア濃度
+ 層4の上面一部を、真空度0.04Torr、高周波電力0.
44W/cm2 、BCl3ガスを10 ml/分の割合で供給しドライエ
ッチングした後、Arでドライエッチングした。この工程
で、高キャリア濃度n+ 層4に対する電極取出しのため
の孔15と絶縁分離のための溝9が形成された。
【0019】次に、図6に示すように、p層6上に残っ
ているSiO2層11をフッ化水素酸で除去した。次に、図
7に示すように、試料の上全面に、Ni層13を蒸着によ
り形成した。これにより、孔15には、高キャリア濃度
+ 層4に電気的に接続されたNi層13が形成される。
そして、そのNi層13の上にフォトレジスト14を塗布
して、フォトリソグラフにより、そのフォトレジスト1
4が高キャリア濃度n + 層4及びp層6に対する電極部
が残るように、所定形状にパターン形成した。
【0020】次に、図7に示すようにそのフォトレジス
ト14をマスクとして下層のNi層13の露出部を硝酸系
エッチング液でエッチングした。この時、絶縁分離のた
めの溝9に蒸着されたNi層13は、完全に除去される。
次に、フォトレジスト14をアセトンで除去し、高キャ
リア濃度n+ 層4の電極8、p層6の電極7が残され
た。その後、上記の如く処理されたウエハは、各素子毎
に切断され、図1に示すpn構造の窒化ガリウム系発光
ダイオードを得た。
【0021】このようにして得られた発光ダイオード
は、駆動電流20mAで、発光ピーク波長500nm 、発光強度
200mcdであった。発光面の発光状態は、図9に示すよう
に面発光となった。一方、比較のために、サファイア基
板にa面ジャスト基板を用いた場合には、その発光状態
は図8に示すようになった。図8は、面発光ではなく点
発光であることが理解される。又、a面ジャスト基板を
用いた発光ダイオードと比較して、オフ基板を用いた場
合には1.5〜1.8倍発光輝度が向上した。
【0022】又、サファイア基板の主面のa軸に対する
オフ角を、0.5度、2度、5度として、上記の発光ダ
イオードを形成して、発光面強度を測定した。その結果
を図10に示す。図10が示すように、上記のオフ基板
は、a軸<11-20> から1〜4°の範囲で傾けた基板を
用いる時、発光輝度を向上させることができる。
【0023】発光層5のマグネシウム(Mg)と亜鉛(Zn)の
濃度は、それぞれ、1×1017〜1×1020の範囲が発
光強度を向上させる点で望ましい。
【0024】尚、上記の実施例では、(AlxGaYIn1-X-YN;
X=0,Y=0,X=Y=0 を含む) を用いた発光ダイオードを示し
たが、本発明は、発光ダイオードだけではなく、レーザ
ダイオード等その他の(AlxGaYIn1-X-YN;X=0,Y=0,X=Y=0
を含む) 薄膜の気相成長方法に応用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体的な第1実施例に係る発光ダイオ
ードの構成を示した構成図。
【図2】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図3】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図4】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図5】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図6】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図7】同実施例の発光ダイオードの製造工程を示した
断面図。
【図8】サファイア基板にa面ジャスト基板を用いた発
光ダイオ−ドの発光状態を表す結晶表面の結晶構造を示
した顕微鏡写真。
【図9】本発明の具体的な第1実施例に係る発光ダイオ
−ドの発光状態を表す結晶表面の結晶構造を示した顕微
鏡写真。
【図10】サファイア基板の傾斜角度と発光輝度との関
係を測定した測定図。
【符号の説明】
10…発光ダイオード 1…サファイア基板 2…バッファ層 3…高キャリア濃度n+ 層 4…高キャリア濃度n+ 層 5…発光層 6…p層 7,8…電極 9…溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 梅崎 潤一 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑 1番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 浅見 慎也 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑 1番地 豊田合成株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−283436(JP,A) 特開 平7−131068(JP,A) 特開 昭63−188938(JP,A) 特開 昭56−160084(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サファイア基板と、そのサファイア基板
    上に形成されたバッファ層と、n型の3族窒化物半導体
    (AlxGaYIn1-X-YN;X=0,Y=0,X=Y=0 を含む) からなるn層
    と、マグネシウム(Mg)のドープされたp型の3族窒化物
    半導体(AlxGaYIn1-X-YN;X=0,Y=0,X=Y=0 を含む) からな
    るp層とを有する3族窒化物半導体発光素子において、前記バッファ層を窒化アルミニウム(AlN) で形成し、
    記サファイア基板の面方位をa軸<11-20> から1〜4
    °の範囲で傾けたことを特徴とする発光素子。
JP10605994A 1994-04-20 1994-04-20 3族窒化物半導体発光素子 Expired - Fee Related JP2698796B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10605994A JP2698796B2 (ja) 1994-04-20 1994-04-20 3族窒化物半導体発光素子
US08/423,938 US5587593A (en) 1994-04-20 1995-04-19 Light-emitting semiconductor device using group III nitrogen compound

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10605994A JP2698796B2 (ja) 1994-04-20 1994-04-20 3族窒化物半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07297446A JPH07297446A (ja) 1995-11-10
JP2698796B2 true JP2698796B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=14424050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10605994A Expired - Fee Related JP2698796B2 (ja) 1994-04-20 1994-04-20 3族窒化物半導体発光素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5587593A (ja)
JP (1) JP2698796B2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5909040A (en) * 1994-03-09 1999-06-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device including quaternary buffer layer with pinholes
US6996150B1 (en) 1994-09-14 2006-02-07 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light emitting device and manufacturing method therefor
JP3557011B2 (ja) * 1995-03-30 2004-08-25 株式会社東芝 半導体発光素子、及びその製造方法
US5684309A (en) * 1996-07-11 1997-11-04 North Carolina State University Stacked quantum well aluminum indium gallium nitride light emitting diodes
JP3321369B2 (ja) * 1996-09-27 2002-09-03 日本碍子株式会社 表面弾性波装置およびその基板およびその製造方法
US6284395B1 (en) 1997-03-05 2001-09-04 Corning Applied Technologies Corp. Nitride based semiconductors and devices
US6069394A (en) * 1997-04-09 2000-05-30 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor substrate, semiconductor device and method of manufacturing the same
AU747260B2 (en) 1997-07-25 2002-05-09 Nichia Chemical Industries, Ltd. Nitride semiconductor device
US6841800B2 (en) 1997-12-26 2005-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting device comprising a gallium-nitride-group compound-semiconductor
JP3589000B2 (ja) * 1997-12-26 2004-11-17 松下電器産業株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
US5998232A (en) * 1998-01-16 1999-12-07 Implant Sciences Corporation Planar technology for producing light-emitting devices
JP3770014B2 (ja) 1999-02-09 2006-04-26 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体素子
EP1168539B1 (en) 1999-03-04 2009-12-16 Nichia Corporation Nitride semiconductor laser device
JP4536866B2 (ja) 1999-04-27 2010-09-01 キヤノン株式会社 ナノ構造体及びその製造方法
US6265089B1 (en) * 1999-07-15 2001-07-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electronic devices grown on off-axis sapphire substrate
US6653663B2 (en) * 1999-12-06 2003-11-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Nitride semiconductor device
JP3929008B2 (ja) * 2000-01-14 2007-06-13 シャープ株式会社 窒化物系化合物半導体発光素子およびその製造方法
JP2002026386A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体発光素子
US6576932B2 (en) 2001-03-01 2003-06-10 Lumileds Lighting, U.S., Llc Increasing the brightness of III-nitride light emitting devices
US6489636B1 (en) 2001-03-29 2002-12-03 Lumileds Lighting U.S., Llc Indium gallium nitride smoothing structures for III-nitride devices
JP2009530798A (ja) 2006-01-05 2009-08-27 イルミテックス, インコーポレイテッド Ledから光を導くための独立した光学デバイス
US7789531B2 (en) 2006-10-02 2010-09-07 Illumitex, Inc. LED system and method
KR100885190B1 (ko) * 2007-06-29 2009-02-24 우리엘에스티 주식회사 발광소자와 그의 제조방법
EP2240968A1 (en) 2008-02-08 2010-10-20 Illumitex, Inc. System and method for emitter layer shaping
TWI362769B (en) 2008-05-09 2012-04-21 Univ Nat Chiao Tung Light emitting device and fabrication method therefor
TW201034256A (en) 2008-12-11 2010-09-16 Illumitex Inc Systems and methods for packaging light-emitting diode devices
US8585253B2 (en) 2009-08-20 2013-11-19 Illumitex, Inc. System and method for color mixing lens array
US8449128B2 (en) 2009-08-20 2013-05-28 Illumitex, Inc. System and method for a lens and phosphor layer
JP5811009B2 (ja) * 2012-03-30 2015-11-11 豊田合成株式会社 Iii族窒化物半導体の製造方法及びiii族窒化物半導体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4404265A (en) * 1969-10-01 1983-09-13 Rockwell International Corporation Epitaxial composite and method of making
US3969753A (en) * 1972-06-30 1976-07-13 Rockwell International Corporation Silicon on sapphire oriented for maximum mobility
US4908074A (en) * 1986-02-28 1990-03-13 Kyocera Corporation Gallium arsenide on sapphire heterostructure
JP2704181B2 (ja) * 1989-02-13 1998-01-26 日本電信電話株式会社 化合物半導体単結晶薄膜の成長方法
US5281830A (en) * 1990-10-27 1994-01-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting semiconductor device using gallium nitride group compound
JP2593960B2 (ja) * 1990-11-29 1997-03-26 シャープ株式会社 化合物半導体発光素子とその製造方法
JP2934337B2 (ja) * 1991-04-23 1999-08-16 旭化成工業株式会社 窒化ガリウム系半導体発光素子材料
DE4313798A1 (de) * 1992-04-28 1993-11-04 Toyoda Gosei Kk Lichtemittierendes halbleiterbauelement aus einer verbindung der gallium-nitrid-gruppe
JPH07283436A (ja) * 1994-04-08 1995-10-27 Sumitomo Chem Co Ltd 3−5族化合物半導体と発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
US5587593A (en) 1996-12-24
JPH07297446A (ja) 1995-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698796B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP2623466B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2681733B2 (ja) 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
JP2657743B2 (ja) 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
JP3795624B2 (ja) 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
JP2626431B2 (ja) 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
JP3506874B2 (ja) 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
JP3654738B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JPH07263748A (ja) 3族窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP3312715B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2658009B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH07131068A (ja) 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
JPH06151966A (ja) 窒素−3属元素化合物半導体発光素子
JP2696095B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法
JP3026102B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2663814B2 (ja) 窒素−3属元素化合物半導体発光素子
JPH06151962A (ja) 窒素−3属元素化合物半導体発光素子及び製造方法
JPH08125222A (ja) 3族窒化物半導体の製造方法
JP3672585B2 (ja) 3族窒化物半導体の製造方法
JP3661871B2 (ja) 窒化ガリウム化合物半導体の製造方法
JP3307094B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP2002270892A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH07297447A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP2004080047A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JPH06291367A (ja) 窒素−3族元素化合物半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees