JP2689838B2 - 写真焼付装置における光源部の反射部材 - Google Patents

写真焼付装置における光源部の反射部材

Info

Publication number
JP2689838B2
JP2689838B2 JP5005726A JP572693A JP2689838B2 JP 2689838 B2 JP2689838 B2 JP 2689838B2 JP 5005726 A JP5005726 A JP 5005726A JP 572693 A JP572693 A JP 572693A JP 2689838 B2 JP2689838 B2 JP 2689838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
printing apparatus
scanner
reflection member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5005726A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06214321A (ja
Inventor
昌幸 児島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP5005726A priority Critical patent/JP2689838B2/ja
Priority to DE69414141T priority patent/DE69414141T2/de
Priority to EP94100528A priority patent/EP0607889B1/en
Priority to US08/181,439 priority patent/US5392093A/en
Priority to CN94101776A priority patent/CN1040371C/zh
Priority to CA002113602A priority patent/CA2113602C/en
Priority to KR1019940000865A priority patent/KR0169521B1/ko
Publication of JPH06214321A publication Critical patent/JPH06214321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2689838B2 publication Critical patent/JP2689838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/54Lamp housings; Illuminating means
    • G03B27/545Lamp housings; Illuminating means for enlargers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • G03B27/73Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers
    • G03B27/735Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers in dependence upon automatic analysis of the original

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、写真焼付装置、特に
焼付露光するための光源部に設けた反射部材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の写真焼付装置の概略構成を図4の
(a)、(b)に示す。図示のように、写真焼付装置に
用いられる光源は、光源の光強度等を調整するスキャナ
ユニット用の光源と本来の焼付用光源としての2つの機
能に対して単一光源を用いる場合(a)と、別光源を用
いる場合(b)とがある。
【0003】1は光源、2は調光フィルタ、3はミラー
トンネル、4はミラートンネルの前後端に設けたディフ
ューザ、5はネガマスク、6はレンズ、7はシャッタで
ある。ネガフィルムNFの画像はペーパPに焼付され
る。
【0004】上記焼付装置の基本的な構成は、(a)、
(b)いずれの場合も共通であるが、(a)では単一光
源をネガマスク5に設けたスキャナ光線孔8を通してス
キャナユニット9により検出する。5aは露光孔であ
る。
【0005】(b)では、焼付装置とは独立に設けられ
たスキャナ装置に対して、光源1s、ミラートンネル3
s、ディフューザ4sがそれぞれ別個に設けられ、ネガ
フィルムを搬送する搬送路部材Kにスキャナ光線孔8s
を通してスキャナユニット9sに光を導くように構成さ
れている。Tはネガフィルムの送り量を調整するための
ループタンクである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の写真焼付装置では、使用される光源が単一光源
の型式の場合、スキャナで得たネガ情報を補正する必要
はないが、スキャニングしている間はスキャナに光源を
独占されるためプリント作業ができないという問題があ
る。
【0007】光源が別光源の場合は、焼付装置とスキャ
ナ装置のそれぞれの光源のへたりや色成分の変動が異な
り、従ってスキャナ光源で得たネガ情報を元にプリント
するとプリント光源はスキャナ光源と光りの性質が異な
るため補正をしなければならない。
【0008】この発明は、上述した従来の写真焼付装置
の問題点に留意して、写真焼付装置の光源部に設けられ
る反射部材に透・通光部を設けることによって単一光源
を露光用光源と測光用光源の両方に兼用し得るようにし
て装置の簡素化、コストダウンを図ると共に作業能率の
向上を図った光源部の反射部材を提供することを課題と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する手段
としてこの発明は、写真焼付装置の光源部と調光装置の
間に設けられる反射部材に、スキャナ用光線を分離する
透・通光部を設けた写真焼付装置における光源部の反射
部材の構成としたのである。
【0010】上記の場合、前記透・通光部を反射部材に
開けた孔とすることができる。又、前記透・通光部を反
射部材の蒸着膜を薄く又は無くすことによって形成した
ものとしてもよい。
【0011】
【作用】上記の構成としたこの発明の反射部材による
と、光源からの光は反射部材で露光用光源と測光用光源
とに分離される。反射部材では光の大部分を反射して露
光用光源として調光フィルタ、ディフューザ、ミラート
ンネルなどから成る通常の調光装置へ送られる。
【0012】しかし、光源の光の一部は反射部材に設け
られた透・通光部を透過又は通過してスキャナ装置へ送
られる。この光を測光し、これから露光用光源として送
られる光がネガフィルムへ照射されるときの光強度、色
調割合等の露光条件に換算して調光装置を制御するよう
にすれば、光源を露光用光源と測光用の光源に兼用して
同時に用いることができる。
【0013】
【実施例】以下この発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は実施例の写真焼付装置の全体概略構
成図である。焼付装置の基本的な構成は従来例と同じで
あるから、同一の符号を付して説明は省略する。この実
施例の写真焼付装置では、図示のように光源1はその光
軸が調光フィルタ2からレンズ6、シャッタ7を通る光
軸と直交する方向に設けられ、光源1からの光を光源ボ
ックス1a内に設けた反射鏡10により90°折り曲げ
るようにしている。
【0014】反射鏡10には、その光軸を中心として光
を透過又は通過させる透・通光部11が設けられてお
り、この透過又は通過した光はスキャナ装置で受光され
る。なお、反射鏡10は、光源1からの光を90°折り
曲げるために光軸に対して45°に傾けてセットされて
いるが、光源1と反射鏡10を設ける角度はスキャナ装
置へ導く光を反射鏡10で分離し得る角度であれば上記
角度に限らず、種々の角度としてもよい。
【0015】図2に反射鏡10の透・通光部11の実際
形状の例を示す。(a)は1枚の反射鏡に孔(孔の形状
は図示の長方形以外にも円形などどのようなものでもよ
い)を設けた場合、(b)は2枚の反射鏡を組み合せて
スリットを設けた場合、(c)は1枚の反射鏡に複数の
小孔を設けた場合、(d)は1枚の反射鏡に複数のスリ
ットを設けた場合の例である。
【0016】上記種々の透・通光部11の形状を形成す
る場合、それぞれの形状部分で反射しないように反射蒸
着膜を無くしたり、蒸着膜を薄くしたり、又反射鏡に孔
を開けたりあるいは切り欠いたりして形成する。
【0017】なお、ここでは鏡としたが、他にプラスチ
ックや鉄、ステンレス、アルミニウム等の金属やセラミ
ックス等耐熱性があるものの表面を鏡面状にしたものを
用いてもよい。
【0018】反射鏡10の裏側には、両端にディフュー
ザ14を設けたミラートンネル13が設けられ、光源1
の光を直進方向に案内してスキャナ装置15へと送る。
スキャナ装置15内には、上記光源1からの光路軸上に
B、G、Rから成るスキャナフィルタ16、レンズ1
7、測光センサ18が設けられている。
【0019】スキャナフィルタ16は、図3に示すよう
に、モータ19で回転駆動される円形の回転板枠にB、
G、Rのフィルタ部16B、16G、16Rを設けたも
のから成る。スキャナフィルタ16の回転周辺には、各
フィルタ部の通過タイミングを検出するためのフィルタ
センサ20が設けてある。16Xはフィルタ位置確認用
切欠部である。又、レンズ17は測光センサの検出精度
を向上させる目的で設けられている。
【0020】Tはループタンクであり、搬送されるネガ
フィルムNFの長さを調整するために設けられている例
を示しているが、このループタンクTは必ずしも必要で
はない。
【0021】上記のように構成した実施例の写真焼付装
置では次のように焼付が行なわれる。
【0022】光源1から出た光は反射鏡10で反射さ
れ、調光フィルタ2で色調が調光された後ディフューザ
4を透過し、ミラートンネル3で拡散、混合され、さら
にディフューザ4を透過してネガマスク5で支持されて
いるネガフィルムNFの各コマの画面全面に均一な光を
与え、レンズ6、シャッタ7により設定された焼付条件
によりペーパPに焼付けを行なう。以上は通常の焼付作
用そのものである。
【0023】上記光源1からの光は反射鏡10で、露光
光源と測光用光源とに分離され、反射鏡10の透・通光
部11を透過又は通過した光はスキャナフィルタ16を
通って測光センサ18で受光される。その際回転するス
キャナフィルタ16のB、G、Rの各フィルタ部16
B、16G、16Rを通過するごとに、各フィルタ部の
通過タイミングをフィルタセンサ20で検出しそのタイ
ミングに合せて各光の成分を測光センサ18で測光す
る。
【0024】このようにしてスキャナ装置で測光した各
光成分から、ネガフィルム全体を透過する光の成分を検
出し、これによって焼付露光条件を制御する。
【0025】上記から分かるように、この発明では光源
1からの光は反射鏡10で露光光源と測光用光源とに分
離されるが、このため反射鏡の一部分に無反射部分があ
り、その無反射部分がどのような形、大きさであっても
焼付用光量に影響は出ない。これは、反射鏡10で反射
された光は、ディフューザ4を透過しミラートンネル3
内で拡散、混合され、ネガの全面に均一な光を与えるよ
うに構成されているからである。
【0026】
【効果】以上詳細に説明したように、この発明の反射鏡
は光源1と調光装置との間に設けられ、反射鏡には透・
通光部を設けて大部分の光は反射させ、一部は透・通光
部を通るようにしたので、この反射鏡によって光源の光
はネガフィルムの露光用光源と測光用の光源として同時
に使用できることとなる。従って、この反射鏡を用いる
ことによって別光源を設けることなく、単一光源で2つ
の機能用の光源を確保することができ、焼付作業能率の
向上を図ることができるという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の反射鏡を用いた写真焼付装置の全体概
略構成図
【図2】反射鏡の各種実施例を示す図
【図3】スキャナフィルタの構成図
【図4】従来例の写真焼付装置の概略構成図
【符号の説明】
1 光源 2 調光フィルタ 3 ミラートンネル 4 ディフューザ 5 ネガマスク 6 レンズ 7 シャッタ 10 反射鏡 11 透・通光部 15 スキャナ装置 16 スキャナフィルタ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真焼付装置の光源部に設けられる反射
    部材に、スキャナ用光線を分離する透・通光部を設けた
    ことを特徴とする写真焼付装置における光源部の反射部
    材。
  2. 【請求項2】 前記透・通光部を反射部材に開けた孔と
    したことを特徴とする請求項1に記載の写真焼付装置に
    おける光源部の反射部材。
  3. 【請求項3】 前記透・通光部を反射部材の蒸着膜を薄
    く又は無くすことによって形成したことを特徴とする請
    求項1に記載の写真焼付装置における光源部の反射部
    材。
JP5005726A 1993-01-18 1993-01-18 写真焼付装置における光源部の反射部材 Expired - Lifetime JP2689838B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5005726A JP2689838B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 写真焼付装置における光源部の反射部材
EP94100528A EP0607889B1 (en) 1993-01-18 1994-01-14 Photographic printing apparatus
US08/181,439 US5392093A (en) 1993-01-18 1994-01-14 Photographic printing apparatus
DE69414141T DE69414141T2 (de) 1993-01-18 1994-01-14 Fotoprinter
CN94101776A CN1040371C (zh) 1993-01-18 1994-01-17 照片洗印装置
CA002113602A CA2113602C (en) 1993-01-18 1994-01-17 Photographic printing apparatus
KR1019940000865A KR0169521B1 (ko) 1993-01-18 1994-01-18 사진인화장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5005726A JP2689838B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 写真焼付装置における光源部の反射部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06214321A JPH06214321A (ja) 1994-08-05
JP2689838B2 true JP2689838B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=11619134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5005726A Expired - Lifetime JP2689838B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 写真焼付装置における光源部の反射部材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5392093A (ja)
EP (1) EP0607889B1 (ja)
JP (1) JP2689838B2 (ja)
KR (1) KR0169521B1 (ja)
CN (1) CN1040371C (ja)
CA (1) CA2113602C (ja)
DE (1) DE69414141T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3364332B2 (ja) * 1994-09-08 2003-01-08 富士写真フイルム株式会社 写真プリンタ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1934484A (en) * 1931-01-31 1933-11-07 Gen Electric Camera
US1946612A (en) * 1932-07-30 1934-02-13 Eastman Kodak Co Photographic printing apparatus
US2158903A (en) * 1938-01-20 1939-05-16 Blockjones Photo Co Inc Photo-printing apparatus
US2764060A (en) * 1952-09-23 1956-09-25 Du Pont Photographic printing exposure control
US3034400A (en) * 1956-09-29 1962-05-15 Agfa Ag Photographic projection printing apparatus
BE755386A (fr) * 1969-08-28 1971-03-01 Ciba Geigy Dispositif de tirage d'originaux en couleurs
US3887279A (en) * 1974-01-02 1975-06-03 Randolph D Rubin Tricolor additive system for a color head
US4011446A (en) * 1975-04-18 1977-03-08 Xerox Corporation Device for producing a signal indicating the directional movement required to achieve focus
US4371259A (en) * 1980-01-28 1983-02-01 Charles Beseler Company Digital color printer system
DE3162122D1 (en) * 1980-08-25 1984-03-08 Gretag Ag Illumination means for a photographic copying machine
JPS57201227A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Copal Co Ltd Color compensating device of light source for color printer
JPH0640198B2 (ja) * 1986-02-17 1994-05-25 富士写真フイルム株式会社 主要画像検出方法及びこれを用いた写真焼付露光量決定方法
JP2674046B2 (ja) * 1988-01-14 1997-11-05 富士ゼロックス株式会社 複写装置
JP2506186B2 (ja) * 1989-04-20 1996-06-12 富士写真フイルム株式会社 写真焼付装置
JPH03293652A (ja) * 1990-04-12 1991-12-25 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付レンズ及び写真焼付機

Also Published As

Publication number Publication date
CN1040371C (zh) 1998-10-21
JPH06214321A (ja) 1994-08-05
DE69414141D1 (de) 1998-12-03
US5392093A (en) 1995-02-21
DE69414141T2 (de) 1999-03-18
CA2113602A1 (en) 1994-07-19
KR0169521B1 (ko) 1999-01-15
EP0607889A1 (en) 1994-07-27
KR940018698A (ko) 1994-08-18
CA2113602C (en) 1997-11-11
CN1095165A (zh) 1994-11-16
EP0607889B1 (en) 1998-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831662A (ja) 被走査シ−ト前端検出方法および装置
JP2689838B2 (ja) 写真焼付装置における光源部の反射部材
US4135813A (en) Camera with flash exposing device
JPH09224127A (ja) 原稿濃度検知装置
JP3171864B2 (ja) 原稿読取装置
JP2612615B2 (ja) 画像読取装置
JPS6363275A (ja) 読取装置
KR940020168A (ko) 사진 인화기
JP3611089B2 (ja) 写真プリント装置
JP2628941B2 (ja) 写真投影焼付け装置用測光装置
JP2822893B2 (ja) フィルム搬送装置
JPS61186064A (ja) 原稿読取り装置
JPH01268254A (ja) フィルム投影装置
JPH11155046A (ja) 照明装置を有する画像読取装置
JPH05183703A (ja) 画像読取装置
JPH10190955A (ja) スキャナー光学系
JP2001245108A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JPS62224160A (ja) 原稿縮小読取り装置
JPS6018020B2 (ja) 移動物体の検出装置
JPH02301738A (ja) 原稿照明装置
JPH10254072A (ja) 原稿照明装置
JPH0237872A (ja) 原稿読取り装置における照明装置
JPS63164672A (ja) 画像読取装置
JP2005308788A (ja) 光源ユニット
JP2003207654A (ja) 光路形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970729