JPS6018020B2 - 移動物体の検出装置 - Google Patents

移動物体の検出装置

Info

Publication number
JPS6018020B2
JPS6018020B2 JP51116258A JP11625876A JPS6018020B2 JP S6018020 B2 JPS6018020 B2 JP S6018020B2 JP 51116258 A JP51116258 A JP 51116258A JP 11625876 A JP11625876 A JP 11625876A JP S6018020 B2 JPS6018020 B2 JP S6018020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
end surface
light guide
receiving element
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51116258A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5342085A (en
Inventor
慎二 村田
利男 岩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP51116258A priority Critical patent/JPS6018020B2/ja
Priority to US05/833,707 priority patent/US4175231A/en
Priority to FR7729062A priority patent/FR2365807A1/fr
Publication of JPS5342085A publication Critical patent/JPS5342085A/ja
Publication of JPS6018020B2 publication Critical patent/JPS6018020B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は輪転式カメラ、複写機、印刷機等において、移
動通路に搬送される原稿、コピー用紙等の移動物体を検
出する袋直に関するものである。
従来この種の検出装置として移動通路を挟んで光源と受
光素子を対向配遣し、光源からの光線がその間を移動す
る物体により遮断されることを受光素子の受光童の変化
により検出しているが、受光素子は光源からの光線の一
部のみを受光するため検出範囲が狭く、物体が所定の通
路からずれて移動すると物体を検出することができない
欠点があった。検出範囲を広くする場合は多数の受光素
子を備える必要があり、これでは装置が高価となる欠点
があった。また光源と受光素子が遠く離れている場合、
その間に一対の反射板を設け、一対の反射板間で反射し
た光線を受光素子で受けるようにしているが、光源と受
光素子の光軸を合わせることが難しく、このため装魔の
組み立てに熟練を必要とする欠点があった。本発明は上
記欠点を除去せんとするもので、広い検出範囲を得るこ
とができ、かつ袋直の組み立てが容易な物体検出袋道を
提供することを目的とするものである。
以下本発明を図面により説明する。
第1図は本発明袋膚を備えた輪転式カメラを示すもので
、1・1,2・2は紙等のシート状の物体Pの供給用ロ
ーラ、排出用ローラ、3・3は蕗光部に平行に離間して
配直されたガラス板、4,5は物体Pの一方の面を照明
する露光用光源、反射笠、6,7は物体Pの他方の面を
照明する露光用光源、反射笠、8,9はスIJット板、
10,11はしンズ、12.13はシヤツタ−、14,
15はマイクロフィルム、16は光源4,6からの光線
を物体に向けて反射する集光反射板、17,18は後述
する検出装置を構成する光ガイド板、光ガイド板内で反
射した光線を受ける受光素子(光電変換素子)である。
上記カメラにおいて、物体Pが供給用ローラ111の間
に送り込まれると、物体Pは集光反射板16からの光線
を光ガイド板17に向けて反射し、その反射光が光ガイ
ド板17に入射し光ガイド板17を介して受光素子18
に受光され、受光素子18により物体Pの存在が検出さ
れる。そして受光素子18から出力する信号を受けてマ
イクロフィルム14,15が矢印方向に移動を開始し、
同時にシャッター12.13が所定時間開き、光源4,
6によって照明された物体の表裏両面の画像がレンズ1
0.11を介してフィルム14,15に写し込まれる。
第2図乃至第5図は上記検出装直の詳細を示すもので、
光ガイド板17は、板状部材で構成され、対向する上下
の平面が物体の移動方向に対してほぼ直角になるように
配慮され、物体の移動通路に対向した第1端面17,が
物体の移動方向と直角方向に円弧状に湾曲し、かつ物体
の移動方向に湾曲していない形状をもち、第1機面と対
向する第2端面172が平滑な平面を有し、その一部分
に円弧状に切欠いた凹部20を有し、透明なガラス板或
いは合成樹脂板からなり、凹部20内又は凹部に対向し
て受光素子18が配段されている。なお、光ガイド板の
上下の平面に光反射性被膜を形成してもよい。物体Pが
ローラ1・1の間に送り込まれると物体Pで反射した光
線は光ガイド板の第1機面17,に入射し、光ガイド板
内において上下端面間で全反射しながら凹部20に射出
して受光素子18に達する。
光ガイド板の第1機面17,が物体の移動方向と直角方
向に関して円弧状に湾曲し、物体移動方向に関して湾曲
していないことにより、物体移動方向と直角方向に関し
て広い鞄図の物体からの反射光が第1端面に入射して集
光し、物体移動方向に関して狭い範囲の物体からの反射
光が第1機面に入射する。
第5図は有効検出領域(検出範囲)を示すもので、斜線
で示した有効検出領域を物体が通過したとき、この領域
内の物体からの反射光が第1端面に入射する。
第5図において、左右方向が物体の移動方向と直角の方
向である。上記検出装置において、光ガイド板の第1端
面の各位陣と受光素子間の光学的距離はほぼ等しいので
、有効検知領域の中央部から第1機面に入射して受光素
子に伝達される光と有効検知領域の左または右(第5図
において)端部から第1機面に入射して受光素子に伝達
される光との光ガイド板による透過光量の損失の差がほ
とんどなく、このため有効検出領域の左右の端部から第
1端面に入射した光が有効に受光素子に伝達される。
また物体の聡都付近で反射して第1端面17,に投射さ
れる光の入射角が小さくなるので〜 これらの光が第1
機面から入射して凹部2川こ集光されることになり、物
体の広範囲の反射光が有効に受光素子に伝達されること
になる。
さらに、光ガイド板の第2端面172に凹部20が形成
され、この凹部に対面して受光素子18が配臆されてい
ることにより、光ガイド部材の内部で反射した光が凹部
に当ると、その大部分の光0が屈折して凹部から射出し
、そして凹部から射出した光の大部分が受光素子に向う
ことになる。
その結果光ガイド部材の内部で反射した光を効率よく受
光素子に向けることができる。以上により物体の移動方
向と直角方向の検出鞄タ園が広くなり、物体が所定の通
路からずれたり、シート等の物体が検知位贋に斜めに送
り込まれても、物体を確実にかつ迅速に検出することが
できる。
第6図は光ガイド板の他の実施例を示すもの0で、光ガ
イド板17′は全体が扇状の形状を有する。
光ガイド板17′の第1端面17′,は前記実施例と同
様に円弧状に湾曲し、V字形に交差する第2端面17′
2の交差部に凹部20′が形成され、この凹部に対向し
て受光素子18が配圏され夕ている。第7図は上記検出
装置の検出回路のブロック図を示すもので、18はフオ
トトランジスターからなる前述した受光素子、31は自
動利得制御回路、32はコンパレータ、34はシャッタ
ー駆動0回路を示すものである。
第8図は前記検出回路の具体例を示すもので、36,3
7はトランジスター、38は演算増幅器、R1,・・・
・・・…,R9は抵抗器を示している。
第9図A,B‘まコンパレータの入力波形図を示すもの
で、第9図Aは定常状態(物体を検出しない状態)、第
9図Bは非定常状態(物体を検出した状態)の波形を示
しており、線aはコンパレータ32の非反転入力端子(
十)の電圧波形、線bはコンパレータ32の反転入力端
子(一)の亀圧波形を示すものである。受光素子18に
は定常状態では外乱光線(ノイズ)による光線が入射し
、この入射光線によりコンパレータ32の非反転入力端
子(十)には第9図Aのa波形の電圧が生じる。
外乱光がなければZ入力端子(十)の電圧レベルは電源
電圧Vccと同レベルである。この非反転入力端子(十
)のS圧に合わせてコンパレータ32の反転入力端子(
一)の電圧レベルを調整する。物体が検出&魔に搬送さ
れると物体からの反射光線が受光素子I Z8に入射し
、非反転入力端子(十)の電圧レベルが反転入力端子(
一)の電圧レベルより低くなる。これによってコンパレ
ータを構成する演算増幅器38の出力信号が反転してコ
ンパレータ32から物体検出信号が得られる。この物体
検出信号2によりシャッターが駆動される。なお、光ガ
イド板の凹部として上記実施例に限らず種々の形状に切
欠いたものでもよく、また凹部に光拡散面を形成するこ
とにより一層確実に物体の検出を行なうことができる。
また被検出物体2としてシート状のものに限らず、種々
のものを適用することができる。また凹部内に受光素子
を複数個設けてもよい。以上のように本発明は移動物体
を照明する手段と、照明手段で照明された物体の反射光
を第1機3面から入射し内部で反射しながら第2端面に
伝達する光ガイド部材と、光ガイド部村により伝達され
た光を受光する光鰭変換素子を備え、光ガイド部材の第
1端面は物体の移動方向と直角方向に湾曲し、かつ移動
方向に湾曲していない形状を有し、第2端面は光鰭変換
素子と対面する位置に凹面が形成されるように機成した
ので、物体の移動方向と直角方向に関しては広い範囲か
らの光が光ガイド部村の第1端面に入射し、移動方向に
関しては狭い範囲からの光が第1端面に入射し、その結
果シート状の物体が斜めに送られてもその存在を確実に
検出することができると共に「物体が検出位置に到達す
る前後及び検出位置を通過する前後で光亀変換素子に入
射する光童が急激に変化し、光電変換素子から立上がり
、立下がりのよい電気信号を得ることができ、これによ
り適切なタイミングで物体の有無を検知することができ
る。
また光ガイド部材に入射した光が効率よく光電変換素子
に集光されるので、反射率の悪い物体でも確実に検出す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を備えた輪転式カメラの一実施例を
示す構成図、第2図は検出装置の一実施例を示す斜視図
、第3図は検出装置の上面図、第4図は第3図のA−A
線に沿った断面図、第5図は上記装置の検出範囲を説明
する図、第6図は検出装置の他の実施例を示す斜視図、
第7図は検出回路のブロック図、第8図は検出回路の具
体例を示す図、第9図A,Bはコンパレータの入力端子
「の波形を示す図である。 P・・・・・・移動物体、17・・・・・・光ガイド板
、18・・・…受光素子。 器’図 第2図 第3図 孫4図 豹5図 第6図 第7図 弟8図 弟?図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 移動物体を照明する手段と、前記照明手段により照
    明された物体からの反射光を第1端面から入射し内部で
    反射しながら第2端面に伝達する光ガイド部材と、前記
    光ガイド部材により伝達された光を受光する光電変換素
    子を備え、前記光ガイド部材は板状部材で構成され、対
    向する平面が物体の移動方向に対してほぼ直角になるよ
    うに配置され、第1端面が物体の移動方向と直角方向に
    湾曲し、かつ移動方向に湾曲していない形状を有し、第
    2端面が平滑な平面を有し、その一部分に凹部が形成さ
    れ、この凹部に対面して前記光電変換素子が配置される
    ことを特徴とする移動物体の検出装置。 2 前記凹面に光拡散面を形成したことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の移動物体の検出装置。 3 前記第1端面が円弧状の形状を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項または第2項記載の移動物体
    の検出装置。
JP51116258A 1976-09-28 1976-09-28 移動物体の検出装置 Expired JPS6018020B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51116258A JPS6018020B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 移動物体の検出装置
US05/833,707 US4175231A (en) 1976-09-28 1977-09-15 Device for detecting a moving body
FR7729062A FR2365807A1 (fr) 1976-09-28 1977-09-27 Dispositif de detection d'un objet mobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51116258A JPS6018020B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 移動物体の検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5342085A JPS5342085A (en) 1978-04-17
JPS6018020B2 true JPS6018020B2 (ja) 1985-05-08

Family

ID=14682643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51116258A Expired JPS6018020B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 移動物体の検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018020B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254945U (ja) * 1988-10-14 1990-04-20

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729566U (ja) * 1971-05-04 1972-12-04
JPS4893376A (ja) * 1972-03-09 1973-12-03

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729566U (ja) * 1971-05-04 1972-12-04
JPS4893376A (ja) * 1972-03-09 1973-12-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254945U (ja) * 1988-10-14 1990-04-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5342085A (en) 1978-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4484070A (en) Sheet detecting device
GB1230606A (ja)
US3606535A (en) Device for rectifying uneven distribution of illumination intensity in a slit exposure mechanism
US3850510A (en) Novel prismatic element
US3901607A (en) High aperture reflection photodetector apparatus
JPS6018020B2 (ja) 移動物体の検出装置
US4175231A (en) Device for detecting a moving body
US3264933A (en) Cylindrical lens and laminated plate scanning system
US3609037A (en) Slit exposure optical system
US5111037A (en) Device for measuring light scattered by an information support
US4001581A (en) Device for detecting a moving object
US4095895A (en) Method and means for preventing edge shadow effects during episcopic exposure of an original
JP2911762B2 (ja) 紙端部検知装置
JPH09224127A (ja) 原稿濃度検知装置
US3757653A (en) Film marking system
US4168122A (en) Light exposure device including specular reflective and light-diffusing surfaces therein
US3761726A (en) Photoelectric device for measuring variations in the optical density of a moving web
JPS6261908B2 (ja)
JPS5913727B2 (ja) 複写機における原稿紙サイズ検出装置
EP0326596A1 (en) Catadioptric projection lantern
JP2689838B2 (ja) 写真焼付装置における光源部の反射部材
JP2867646B2 (ja) 用紙等の大きさの判別装置
JPS62289713A (ja) 反射型光電センサ
US4110040A (en) Exposure system for electrophotographic copier
JPS54103378A (en) Densitometer