JP2679642B2 - 透過型液晶表示装置 - Google Patents

透過型液晶表示装置

Info

Publication number
JP2679642B2
JP2679642B2 JP6232288A JP23228894A JP2679642B2 JP 2679642 B2 JP2679642 B2 JP 2679642B2 JP 6232288 A JP6232288 A JP 6232288A JP 23228894 A JP23228894 A JP 23228894A JP 2679642 B2 JP2679642 B2 JP 2679642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal panel
lens
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6232288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0876120A (ja
Inventor
宗生 丸山
浩二 樫本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6232288A priority Critical patent/JP2679642B2/ja
Priority to US08/522,930 priority patent/US5600456A/en
Priority to TW084109148A priority patent/TW315424B/zh
Priority to KR1019950028638A priority patent/KR100191482B1/ko
Publication of JPH0876120A publication Critical patent/JPH0876120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679642B2 publication Critical patent/JP2679642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、透過型液晶表示装置に
関し、特に視角依存性を改善した透過型液晶表示装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は、この種従来の液晶表示装置の部
分断面図である(以下、これを従来例という)。同図に
おいて、201は、冷陰極型蛍光ランプおよび導光板な
どにより構成された面光源、202は偏光板、203
は、透明ガラス基板上にマトリクス状に薄膜トランジス
タ(TFT)と透明画素電極が配置されたアクティブマ
トリクス基板、204はツイスト角90°の液晶、20
5は、透明共通電極やカラーフィルタが形成されたカラ
ーフィルタ基板、206は、両基板203、205を接
着するとともに液晶を封止する封止剤、207は、偏光
板202と偏光軸が90°ずらされた(ノーマリーホワ
イトモードの場合)偏光板である。ここで、両基板20
3、205、液晶204および封止剤206によって液
晶パネル211が構成されている。
【0003】このように構成された液晶表示装置におい
て、カラーフィルタ基板上の共通電極には一定の電圧
が、またアクティブマトリクス基板203上の透明画素
電極には表示すべき画像データに応じた電圧が印加され
る。それにより両電極間の液晶の捩じれ状態が変更さ
れ、その画素電極部分から放出される表示光の輝度が変
調される。
【0004】而して、液晶表示装置に使われる液晶の性
質には屈折率異方性があるため、視野角が大きくなる
と、階調の逆転やコントラスト比の低下が起こり、表示
品質が著しく低下する。例えば、上述の液晶表示装置で
は、下方向10°を越えると階調逆転が起こり、また、
上20°、下50°を越えるとコントラスト比が10以
下に低下する。そこで、この種液晶表示装置の視野角依
存性を改善するべく各種の提案がなされている。
【0005】図6は、特開昭62−56930号公報に
て提案された視野角改善液晶表示装置の断面図である
(以下、これを第1の先行例という)。同図に示される
ように、走査電極303aが形成された走査電極基板3
03と、信号電極305aの形成された信号電極基板3
05とが液晶304、封止剤306を介して対向配置さ
れており、これらにより液晶パネル311が構成されて
いる。液晶パネル311の光源側および表示面側には偏
光板302、307が配置されている。そして、偏光板
307上には、表示面に対し垂直な光成分のみを透過さ
せるコリメータ314が配置され、その上には画素毎に
設けられたマイクロレンズ308が配置されている。
【0006】この液晶表示装置では、液晶パネルを透過
した光のうち最も表示特性のよい垂直成分のみをコリメ
ータ314により取り出すことができる。しかし、この
ままでは指向性が強く可視角が狭いため表示に適さな
い。そこで、コリメータ314の前面にマイクロレンズ
を配置して光を拡散させて視野角を広げている。しか
し、この先行例では、マイクロレンズを液晶パネルの画
素に精度よく位置合わせすることが困難であり、また、
液晶パネルを構成するガラス基板とマイクロレンズとの
熱膨張率の違いから、温度変化により位置ずれが起こり
表示品質が低下する。
【0007】この問題点を解決するものとして、個々の
レンズを細かくして画素とレンズとの1:1の対応を崩
す改善策が考えられている。図7は、図5に示した従来
例にこの対応策を施した光拡散手段を追加したものの断
面図である(以下、これを第2の先行例という)。同図
において、図5に示した従来例の部分と対応する部分に
は下2桁が共通する参照番号が付せられているので重複
する説明は省略するが、この先行例では、液晶パネル4
11の前面に光拡散レンズ408が配置されている。
【0008】このように構成された液晶表示装置では、
面光源401からの出射光は、液晶パネル411を透過
した後光拡散レンズ408に入射する。この時階調性が
最も優れた正面光は視野角上下に拡散され、その一方で
表示領域上下視野の階調性が崩れた光も拡散される。そ
の結果、表示領域上下視野に生じていた階調逆転は緩和
され、視角が広がる。
【0009】なお、液晶パネルとレンズなどの光学素子
とを組み合わせることにより表示特性を改善しようとす
る提案として、他に、実願昭62−147947号(実
開昭64−51913号)(液晶パネルの前面に光を視
野角方向に集光させるリニアフレネルレンズを配置す
る)、特開昭60−262131号公報(液晶パネルの
光源側および表示面側にレンチキュラレンズまたは複眼
レンズを配置し、両レンズの液晶側の焦点を一致させ
る)などがある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】図5の従来の透過型液
晶装置は視角が狭く、液晶パネルの法線からずれるほど
リタデーションの違いにより階調特性がくずれてしま
い、コントラスト比の低下が生じ、広視野角な画像を得
られない欠点があった。
【0011】一方、図6に示した第1の先行例では、画
素の形状、面積が異なる液晶表示パネルが用意されるた
びに新たなマイクロレンズが必要になる。また、大画面
の表示パネルを用いたとき、ガラスとレンズ材の熱膨張
率の違いにより画素とそれに対応するマイクロレンズが
ずれてしまうという欠点があった。
【0012】また、第1および第2の先行例では、偏光
板の上面にレンズが設けられているが、レンズ体が直視
面に位置しているため画質の低下を招いていた。すなわ
ち、レンズの材料そのものは透明であるものの表面が完
全な鏡面でないため乱反射により白っぽく見え、さらに
外部光の反射が大きいため、視認性の低下を招いてい
た。
【0013】また、第2の先行例では、液晶パネルとレ
ンズとの距離が大きいため、表示ぼけが起きるという問
題点があった。表示ぼけは、 レンズ面での散乱により視認される、 光がある角度をもって放射されるため、液晶からレ
ンズ面までの距離に応じて広がる、ことによって起こ
る。図8は、その状況を説明する図であって、カラーフ
ィルタ405bからある集光角をもって放出された光
は、透明ガラス基板405a内および偏光板407で広
がる。そのため、本来、aの部分で観察されるべき光が
a′の範囲にまで広がり、散乱、屈折によりa′の範囲
で視認される。この表示ぼけはカラーフィルタ405b
から光拡散レンズ408までの距離Lが大きいほど著し
くなる。
【0014】本発明は、これらの問題点を解決すべくな
されたものであって、その目的は、表示品質に優れ薄型
化が可能な透過型液晶表示装置を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、光源と、ギャップを介して対向配
置された、その対向面側に透明導電膜電極が形成された
一対のガラス基板と前記ギャップ内に注入された液晶と
を備える液晶パネルと、該液晶パネルの光源側および表
示面側にそれぞれ配置された偏光手段と、前記液晶パネ
ルの表示面側に配置された光拡散手段と、を有し、表示
面側の前記偏光手段と前記光拡散手段とは光制御手段と
して一体化されており、かつ、該光制御手段の光拡散手
段側が前記液晶パネル側に配置されている透過型液晶表
示装置において、前記光拡散手段が、シリンドリカル部
と液晶パネル面と平行なフラット部とが交互に配置され
たレンズ層により構成されていることを特徴とする透過
型液晶表示装置、が提供される。
【0016】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。 [第1の実施例]図1は、本発明の第1の実施例の部分
断面図を示す。同図において、101は面光源、102
は偏光板、103は、透明ガラス基板上にマトリクス状
に薄膜トランジスタと透明画素電極が形成されたアクテ
ィブマトリクス基板、104はツイステッドネマティッ
ク型の液晶、105は、透明共通電極やカラーフィルタ
が形成されたカラーフィルタ基板、106は、両基板1
03、105を接着するとともに液晶104を封止する
封止剤、107は、偏光軸が偏光板102の偏光軸から
90°ずらされた偏光板、108は、偏光板107上に
形成された光拡散レンズ層である。
【0017】光拡散レンズ層108のレンズはシリンド
リカル状に形成されており、その稜線方向は、視角依存
性の大きい視野角上下方向と垂直方向、すなわち表示画
面の左右方向となっている。シリンドリカルレンズの深
さ:ピッチは2.9:10〜0.8:10、好ましくは
1.8:10〜1.2:10で、この範囲に設定するこ
とにより、視認性と視角とを調和よく向上させることが
できる。ピッチは30〜360μmである。このピッチ
は液晶パネル111の各画素に対応しておらず、モアレ
の生じない最適ピッチに設定される。
【0018】また、図1の光拡散レンズ層108には、
図2に示すように、レンズ面での散乱をより少なくする
ように鏡面仕上げし易いフラット部Yが設けられてお
り、これによりいわゆる文字化け(表示ぼけ)が抑えら
れる。このフラット部を設けたことにより光の拡散性は
減少するが、シリンドリカル部Xの曲率を大きくするこ
とにより補償することができる。このシリンドリカル部
Xとフラット部Yの比やシリンドリカル部Xの曲率を変
えることにより任意の拡散特性を得ることができる。シ
リンドリカル部Xは、図2(a)に示すような凹レン
ズ、あるいは図2(b)に示すような凸レンズのいずれ
であってもよい。偏光板107とその上に形成された光
拡散レンズ層108により光制御板109が構成されて
おり、この光制御板109は、透明接着剤110により
液晶パネル111に接着されている。
【0019】このように形成された液晶表示装置では、
レンズ体が表示装置の直視面に位置しておらず代わって
グレイの色調の偏光板が配置されるため、外部反射が半
分以下に抑えられ画像が白けることがなく良好な表示品
質の画像が得られる。また、光拡散レンズ層にフラット
部が設けられたことにより、レンズ面での散乱や視点へ
の屈折がすくなくなり、さらに光拡散レンズと液晶パネ
ルとの距離が短くなったことにより表示ぼけが抑えられ
る。
【0020】光拡散レンズ層108は、つぎのように形
成される。偏光板107に、ヒドロキシアルキルメタク
リレート、アルキルメタクリレートに代表される変性ア
クリレートを塗付し、その上から金型を押し当て、その
状態で偏光板107側から紫外線を照射してこの透明樹
脂を硬化させる。
【0021】透明樹脂を紫外線照射により硬化させる理
由は、複屈折特性をもたない状態で硬化させるためであ
る。本発明において使用される光拡散レンズ層が複屈折
特性をもった場合、このレンズ層を透過した光の偏光状
態が変化して偏光板107により検光された光が本来の
表示光と異なったものとなってしまい、結果的にコント
ラスト比の低下を招く。上記のように圧力や張力を加え
ない状態でかつ紫外線硬化法で硬化させる場合には結晶
化することがなく光学的に等方性のレンズを形成するこ
とができる。
【0022】樹脂硬化後に金型を除去すれば、偏光板1
07上にシリンドリカル部およびフラット部を有する光
拡散レンズ層108が形成され、本発明において用いら
れる光制御板109が作製される。次に、光制御板10
9の液晶パネル111への代表的な取り付け方法につい
て説明する。液晶パネルのカラーフィルタ基板105上
に屈折率が1.3〜1.4のアモルファスフッ素樹脂か
らなる透明接着剤110を塗布する。その後、レンズ層
側を下にして光制御板109を透明接着剤110上に載
せ、加圧しながら熱処理を行う。これにより、レンズ面
の凹凸にアモルファスフッ素樹脂が隙間なく浸透し接着
が行われる。またレンズ面の凹凸が大きい場合には、ア
モルファスフッ素樹脂の粘性により浸透しない場合があ
る。この場合、接着性を高めるために液晶パネル直視面
上と光拡散レンズ層の凹凸面上の両方にアモルファスフ
ッ素樹脂のコートを施すようにすればよい。以上のよう
に組み立てられた液晶パネルを他の光学素子と組み合わ
せることにより、図1に示す透過型液晶表示装置を組み
立てることができる。
【0023】[第2の実施例]図3(a)は本発明の第
2の実施例を示す部分断面図である。同図において、図
1に示した第1の実施例の部分と同等の部分には同一の
参照番号が付せられているので、重複する説明は省略す
るが、本実施例においては、面光源101と液晶パネル
111との間にプリズムレンズフィルム113が配置さ
れている。
【0024】プリズムレンズフィルム113は、ポリカ
ーボネイトあるいはアクリル系のプラスチック製で、片
側に平行なプリズムを形成し、反対側を平滑に仕上げた
レンズアレイフィルムである。そして、その稜線の通る
方向は光拡散レンズ層108と同様に画面の左右方向で
ある。このプリズムレンズフィルム113の作用は、面
光源101より発した拡散光を垂直方向に集光すること
である。ここで、プリズムの頂角は集光方向に優れた9
0°になされており、またプリズムのピッチは30〜3
60μmである。
【0025】次に、図3(b)を参照して、プリズムレ
ンズフィルム113を用いたことの効果を説明する。面
光源101からの出射光の上下視角に対する輝度分布
は、図3(b)のAに示すように、緩慢な指向特性を示
す。この出射光をそのまま液晶パネルに入射させるとリ
タデーションの違いが大きくなり、視角が狭くなってし
まう。しかし、面光源101の前面にプリズムレンズフ
ィルム113を設けると、プリズム面の屈折効果で斜め
の光が液晶パネル111の法線方向に屈折され、図3
(b)のBに示すように、指向性の鋭い輝度特性を示
す。
【0026】これにより、液晶パネルに入射する光は垂
直成分が多くなる。液晶パネル111を透過した指向性
の鋭い光は光拡散レンズ層108に入射し、シリンドリ
カル面で屈折し拡散される。よって、図1に示した実施
例に比べ階調性の優れた正面光が増して拡散されること
になり、より広視角な表示を得られる。
【0027】[第3の実施例]図4は、本発明の第3の
実施例の部分断面図である同図においても、図1、図3
(a)に示した第1、第2の実施例の部分と同等の部分
には同一の参照番号が付せられている。本実施例の第2
の実施例と相違する点は、プリズムレンズフィルム11
3の前面にさらにルーバー114が配置された点であ
る。このルーバー114は、薄い板状のプラスチック製
で、不透明な黒の微小なルーバーを平行に組み込んだも
のである。このルーバーの通る方向も、透過光の上下方
向の指向性を高めるために、表示画面の水平方向であ
る。
【0028】このルーバー114は、入射するさまざま
な方向の光のうち、ルーバーの方向と垂直方向で、かつ
液晶パネル面の法線方向よりずれた光を遮断する。第2
の実施例の場合、プリズムレンズフィルム113を透過
した光は、図3(b)のBに示すように鋭い指向特性と
なるが、プリズム面に臨界角以上の光が入射すると全反
射して斜めに大きく逸れてしまう。
【0029】図3(b)において、斜線部bで示した領
域が全反射してしまう光である。第2の実施例の場合に
は、この斜線部bの全反射光も液晶パネル111に入射
してしまうが、本実施例においては、プリズムレンズフ
ィルム113の液晶パネル111側に、ルーバー114
が設けられているため、この全反射光の液晶パネルへの
入射を抑制することができる。したがって、階調性に優
れた正面付近の光のみが光拡散レンズ層108で拡散さ
れる。そのため、階調逆転を起こすことが完全になくな
り、またコントラスト比10の視角を、上・下70°以
上に広げることができるようになり、視角依存性のない
広視角な画像を得ることが可能となる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の透過型液
晶表示装置は、シリンドリカル部とフラット部とを有す
る光拡散レンズ層と偏光板とを一体化し、それをレンズ
側を液晶パネル側にして液晶パネル直視面上に設けたも
のであるので、液晶パネル−光拡散レンズ間の距離を短
縮することができ、さらにレンズ面での散乱を少なくす
ることができ表示ぼけを緩和することができる。また光
拡散レンズ層が表面に現れていないので、外光反射が抑
えられ画面が白けることがなくなる。
【0031】また、光源側よりプリズムレンズフィルム
およびルーバーをこの順に設けた構成によれば、プリズ
ムにより液晶パネルの法線方向へ光を揃えることができ
るとともにプリズムにおいて全反射された光の液晶パネ
ルへの入射を遮断することができるので、液晶パネルに
は正面方向付近の光が増え、これが拡散されるため、階
調性に優れ、コントラスト比の高い表示画面を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す部分断面図。
【図2】本発明の第1の実施例のレンズ形状を説明する
ための断面図。
【図3】本発明の第2の実施例を示す部分断面図と実施
例の効果を説明するための特性曲線図。
【図4】本発明の第3の実施例を示す部分断面図。
【図5】従来例の断面図。
【図6】第1の先行例の断面図。
【図7】第2の先行例の断面図。
【図8】第2の先行例の問題点を説明するための断面
図。
【符号の説明】
101、201、401 面光源 102、202、302、402 偏光板 103、203、403 アクティブマトリクス基板 303 走査電極基板 303a 走査電極 104、204、304、404 液晶 105、205、405 カラーフィルタ基板 405a 透明ガラス基板 405b カラーフィルタ 305 信号電極基板 305a 信号電極 106、206、306、406 封止剤 107、207、307、407 偏光板 108 光拡散レンズ層 308 マイクロレンズ 408 光拡散レンズ 109 光学制御板 110 透明接着剤 111、211、311、411 液晶パネル 113 プリズムレンズフィルム 114 ルーバー 314 コリメータ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−27453(JP,A) 特開 平6−118410(JP,A) 特開 平6−123884(JP,A) 特開 昭62−236282(JP,A) 特開 昭61−284731(JP,A) 特開 平8−36166(JP,A) 特開 平6−347617(JP,A) 実開 昭58−152676(JP,U)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、ギャップを介して対向配置され
    た、その対向面側に透明導電膜電極が形成された一対の
    ガラス基板と前記ギャップ内に注入された液晶とを備え
    る液晶パネルと、該液晶パネルの光源側および表示面側
    にそれぞれ配置された偏光手段と、前記液晶パネルの表
    示面側に配置された光拡散手段と、を有し、表示面側の
    前記偏光手段と前記光拡散手段とは光制御手段として一
    体化されており、かつ、該光制御手段の光拡散手段側が
    前記液晶パネル側に配置されている透過型液晶表示装置
    において、前記光拡散手段が、シリンドリカル部と液晶
    パネル面と平行なフラット部とが交互に配置されたレン
    ズ層により構成されていることを特徴とする透過型液晶
    表示装置。
  2. 【請求項2】 前記光源と前記液晶パネルとの間に、集
    光手段が配置されていることを特徴とする請求項1記載
    の透過型液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記集光手段が、プリズムレンズまたは
    プリズムレンズおよびルーバーにより構成されているこ
    とを特徴とする請求項記載の透過型液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 光源と、ギャップを介して対向配置され
    た、その対向面側に透明導電膜電極が形成された一対の
    ガラス基板と前記ギャップ内に注入された液晶とを備え
    る液晶パネルと、該液晶パネルの光源側および表示面側
    にそれぞれ配置された偏光手段と、前記液晶パネルの表
    示面側に配置された光拡散手段と、を有し、表示面側の
    前記偏光手段と前記光拡散手段とは光制御手段として一
    体化されており、かつ、該光制御手段の光拡散手段側が
    前記液晶パネル側に配置されている透過型液晶表示装置
    において、前記光拡散手段が、シリンドリカル部が所定
    のピッチで配置されたレンズ層により構成され、かつ、
    前記光源と前記偏光手段との間には、光源側よりプリズ
    ムレンズとルーバーとがこの順に配置されて構成された
    集光手段が配置されていることを特徴とする透過型液晶
    表示装置。
JP6232288A 1994-09-01 1994-09-01 透過型液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2679642B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6232288A JP2679642B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 透過型液晶表示装置
US08/522,930 US5600456A (en) 1994-09-01 1995-09-01 Transmission liquid crystal display with a reduced dependency of a display quality upon a visual angle
TW084109148A TW315424B (ja) 1994-09-01 1995-09-01
KR1019950028638A KR100191482B1 (ko) 1994-09-01 1995-09-01 시각에 대한 디스플레이 품질의 의존성이 감소된 투과형 액정 디스플레이

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6232288A JP2679642B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 透過型液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0876120A JPH0876120A (ja) 1996-03-22
JP2679642B2 true JP2679642B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=16936874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6232288A Expired - Lifetime JP2679642B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 透過型液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5600456A (ja)
JP (1) JP2679642B2 (ja)
KR (1) KR100191482B1 (ja)
TW (1) TW315424B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1659441A1 (en) 2004-11-18 2006-05-24 Dainippon Printing Co., Ltd. View angle controlling sheet and liquid crystal display apparatus using the same

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW417035B (en) * 1994-05-11 2001-01-01 Sharp Kk Lighting device and a liquid crystal display using such a device
JP2768313B2 (ja) 1995-06-13 1998-06-25 日本電気株式会社 反射型液晶表示装置
FR2737313B1 (fr) * 1995-07-25 1997-08-22 Sextant Avionique Ecran de visualisation a cristal liquide
JP2822983B2 (ja) 1996-06-27 1998-11-11 日本電気株式会社 透過型液晶表示装置
KR100213968B1 (ko) 1996-07-15 1999-08-02 구자홍 액정표시장치
US5896229A (en) * 1997-02-20 1999-04-20 Ericsson Inc. Discretely applied diffusor structures on lightguides
GB9724781D0 (en) * 1997-11-24 1998-01-21 Ncr Int Inc Visual displays
US6144495A (en) * 1997-12-23 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Projection light source
US5929962A (en) * 1998-02-03 1999-07-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for integrating microlens array into a liquid crystal display device using a sacrificial substrate
US6166787A (en) * 1998-03-17 2000-12-26 Motorola, Inc. Optical display device having prismatic film for enhanced viewing
JP3978557B2 (ja) * 1998-09-22 2007-09-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 偏光成分を増加させる導光体装置および液晶表示装置
JP4557389B2 (ja) * 2000-06-02 2010-10-06 大日本印刷株式会社 保護拡散フィルム、面光源装置及び液晶表示装置
JP2002124112A (ja) * 2000-08-07 2002-04-26 Sharp Corp バックライト及び液晶表示装置
KR100765308B1 (ko) * 2001-03-17 2007-10-09 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP3733418B2 (ja) * 2001-04-16 2006-01-11 シャープ株式会社 粘接着シート、積層シート及び液晶表示装置
JP2003121609A (ja) * 2001-10-11 2003-04-23 Hitachi Ltd 光学シートおよびこれを備えた表示装置
KR100774256B1 (ko) * 2001-11-08 2007-11-08 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치
TW200302940A (en) * 2002-02-01 2003-08-16 Samsung Electronics Co Ltd Liquid crystal display device
US20060044290A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Hurwitz Roger A Electronic privacy filter
CN1303642C (zh) * 2004-11-25 2007-03-07 友达光电股份有限公司 平面光源装置的前基板结构及其应用
JP4778261B2 (ja) * 2005-04-26 2011-09-21 日本電気株式会社 表示装置及び端末装置
JP4673676B2 (ja) * 2005-06-10 2011-04-20 シチズン電子株式会社 バックライト装置
JP2007041261A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Nec Corp 光学素子、光学装置、携帯情報端末及び製造方法
TWI363195B (en) * 2006-04-14 2012-05-01 Sony Corp Optical sheet, back-light device and liquid crystal display device
JP5234303B2 (ja) 2006-10-13 2013-07-10 Nltテクノロジー株式会社 表示装置、および電子機器
JP5093717B2 (ja) * 2006-10-23 2012-12-12 Nltテクノロジー株式会社 光学素子およびこれを用いた照明光学装置、表示装置、電子機器
KR101222990B1 (ko) * 2007-10-22 2013-01-18 엘지디스플레이 주식회사 액정 전계 렌즈 및 이를 이용한 입체 표시 장치
JP5178180B2 (ja) * 2007-12-20 2013-04-10 三菱電機株式会社 偏光光学系および投射型液晶表示装置
WO2009081534A1 (ja) * 2007-12-21 2009-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示パネル、液晶表示装置、及び液晶表示パネルの製造方法
US8576354B2 (en) 2008-06-26 2013-11-05 American Panel Corporation Channelized plate
JP2010262094A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Sumitomo Chemical Co Ltd 偏光板、ならびにそれを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
KR20110007453A (ko) 2009-07-16 2011-01-24 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
US8698985B2 (en) 2009-11-30 2014-04-15 Samsung Corning Precision Materials Co., Ltd. Optical film for reducing color shift and LCD device having the same
EP2463705B1 (en) * 2010-12-13 2017-02-15 Corning Precision Materials Co., Ltd. Flat display and method of fabricating the same
KR101200769B1 (ko) * 2011-01-13 2012-11-13 삼성코닝정밀소재 주식회사 액정 디스플레이 장치용 컬러시프트 저감 광학필터 및 이를 구비하는 액정 디스플레이 장치
KR101208021B1 (ko) 2011-01-13 2012-12-04 삼성코닝정밀소재 주식회사 액정 디스플레이 장치용 컬러시프트 저감 광학필름 및 이를 구비하는 액정 디스플레이 장치
KR101200768B1 (ko) * 2011-01-13 2012-11-13 삼성코닝정밀소재 주식회사 액정 디스플레이 장치용 컬러시프트 저감 광학필름 및 이를 구비하는 액정 디스플레이 장치
KR101208022B1 (ko) * 2011-05-24 2012-12-05 삼성코닝정밀소재 주식회사 컬러시프트 저감 광학필름 및 이를 구비하는 액정 디스플레이 장치
KR101221470B1 (ko) * 2011-05-27 2013-01-11 삼성코닝정밀소재 주식회사 액정 디스플레이 장치용 컬러시프트 저감 광학필터 및 이를 구비하는 액정 디스플레이 장치
KR101659121B1 (ko) * 2013-06-28 2016-09-22 제일모직주식회사 Oled용 편광판 및 이를 포함하는 oled 표시장치
US10247982B2 (en) 2015-06-03 2019-04-02 Apple Inc. Electronic device display with switchable film structures
KR102410084B1 (ko) * 2017-07-04 2022-06-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 제조 방법
TWI728252B (zh) * 2018-01-08 2021-05-21 友達光電股份有限公司 光學膜及具有光學膜的顯示裝置
JPWO2020045374A1 (ja) * 2018-08-30 2021-08-26 ソニーグループ株式会社 超音波診断装置および液晶表示装置
US11154634B1 (en) * 2021-01-02 2021-10-26 Mckinley Sims Holdings Llc Ultraviolet light fixture

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169130A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JPS60262131A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0766119B2 (ja) * 1985-09-06 1995-07-19 セイコーエプソン株式会社 透過型液晶表示装置
JPS6451913A (en) * 1987-05-29 1989-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mold for resin molding
JPH03170911A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Pioneer Electron Corp 液晶表示装置
US5161041A (en) * 1990-04-26 1992-11-03 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Lighting assembly for a backlit electronic display including an integral image splitting and collimating means
JPH05249453A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Toray Ind Inc 液晶表示素子
JPH0627453A (ja) * 1992-07-07 1994-02-04 Toray Ind Inc 液晶ディスプレイ用光学素子
JPH06138454A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Sharp Corp 液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1659441A1 (en) 2004-11-18 2006-05-24 Dainippon Printing Co., Ltd. View angle controlling sheet and liquid crystal display apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
TW315424B (ja) 1997-09-11
US5600456A (en) 1997-02-04
JPH0876120A (ja) 1996-03-22
KR100191482B1 (ko) 1999-06-15
KR960011487A (ko) 1996-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679642B2 (ja) 透過型液晶表示装置
US6784962B2 (en) Method for fabricating a laminate film and method for fabricating a display device
US6323919B1 (en) Reflection type display with front light
US5956107A (en) Diffusion optical guide plate, and backlight source and liquid crystal display apparatus using the same
JP2822983B2 (ja) 透過型液晶表示装置
KR100470109B1 (ko) 액정 표시 장치
JP3865593B2 (ja) 透過型表示装置
US5990992A (en) Image display device with plural planar microlens arrays
US20060146007A1 (en) Method of color image display for a field sequential liquid crystal display device
CN1938641A (zh) 显示板及其制造方法
JP2849492B2 (ja) 投影型液晶表示装置
JPH0949925A (ja) 視野拡大フィルムおよびそれを用いた液晶ディスプレー
JP3597446B2 (ja) 液晶表示装置
JP2894920B2 (ja) 液晶表示素子
JP5114853B2 (ja) 表示装置
JP2705652B2 (ja) 透過型液晶表示装置
JP3095955B2 (ja) 液晶表示装置
JPH09179113A (ja) 液晶表示装置
JPH0990346A (ja) 液晶表示装置
JPH10213798A (ja) 液晶表示装置
JPH10161096A (ja) 液晶表示装置
JP2003005171A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH06242437A (ja) 液晶表示素子
JPH11249128A (ja) 反射型液晶装置及び電子機器
JPH11231807A (ja) 反射型液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 15

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term