JPH06138454A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH06138454A
JPH06138454A JP4291804A JP29180492A JPH06138454A JP H06138454 A JPH06138454 A JP H06138454A JP 4291804 A JP4291804 A JP 4291804A JP 29180492 A JP29180492 A JP 29180492A JP H06138454 A JPH06138454 A JP H06138454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
microlens array
display panel
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4291804A
Other languages
English (en)
Inventor
Masako Okada
正子 岡田
Hiroshi Hamada
浩 浜田
Tokihiko Shinomiya
時彦 四宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4291804A priority Critical patent/JPH06138454A/ja
Publication of JPH06138454A publication Critical patent/JPH06138454A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 凹凸を有する屈折率分布型の平板マイクロレ
ンズアレイを液晶表示パネルに貼り合わせても、光の損
失を低減でき、平板マイクロレンズアレイに反りや剥が
れ等が起こり難く、しかもカラーフィルターを設けた構
成としても開口率を高く、明るいようにする。 【構成】 平滑膜4の存在により平板マイクロレンズア
レイ1の表面が平滑にされ、平板マイクロレンズアレイ
1での光の散乱が少なくなる。また、接着剤3が液晶表
示パネル2と平板マイクロレンズアレイ1との対向部の
周縁部のみに設けられているので、両者間での熱膨張差
による応力の影響を受け難い。更に、液晶表示パネル2
の周縁部のみに紫外線を照射すればよいので、液晶材料
等の紫外線に弱い部分に影響を与えることがない。更
に、平滑膜4の厚みを厚くした場合には、マイクロレン
ズを通過した光を画素に集光させることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶層を挟んで一対の
基板が対向配設された液晶表示パネルの一方の基板側に
光の散乱による損失の無い平板マイクロレンズアレイが
形成された液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上述した液晶表示パネルとして、従来、
投影型のものが知られている。その液晶表示パネルに
は、画素と呼ばれる最小の表示単位が規則的に配列さ
れ、それらの画素に各々独立して電圧を印加し、各画素
を構成する液晶の光学特性を変化させることにより、画
像や文字が表示される。しかし、駆動電圧を供給するラ
インを画素と画素の間に配線しなければならないため、
画面中の画素の占める割合、即ち開口率が小さくなって
しまう。従って、液晶表示パネルへの照明光の入射強度
が同じ場合には、液晶表示パネルの開口率が低いほど画
素を透過する光が少なくなって画面は暗くなる。
【0003】このように液晶表示パネルの開口率が低い
と画面が暗くなるため、液晶表示パネルへの照明光を画
素毎に集光させる手段として、例えばマイクロレンズを
各画素に対応するように形成した屈折率分布型の平板マ
イクロレンズアレイを、液晶表示パネルに配置すること
が採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記屈折率
分布型の平板マイクロレンズアレイは、母体となるガラ
ス板を溶融塩に浸漬し、ガラス板上に設けたマスクを通
して、ガラス板と溶融塩との間で異種のアルカリイオン
等のイオンを交換させて、マスクパターンに対応した屈
折率分布を持つガラス板を得ることにより作製される。
このようにして作製された屈折率分布型の平板マイクロ
レンズアレイのレンズ形成面には、イオン交換されるこ
とにより、レンズ部が凸となった凹凸が発生する。ま
た、熱ダレ法、蒸着法、あるいは機械加工法等でマイク
ロレンズを形成しても同様に、レンズ形成面には凹凸が
発生する。このため、凹凸となった平板マイクロレンズ
アレイ表面で散乱が起こり光の損失が起こってしまう。
【0005】そこで、平板マイクロレンズアレイ表面の
凹凸による光の散乱を解消するために、液晶表示パネル
の一方の基板の全面または周辺部に紫外線硬化型接着剤
を塗布し、紫外線を照射して該接着剤を硬化させ、液晶
表示パネルと平板マイクロレンズアレイとを結合する方
法が採られている。なお、この方法において、周辺部に
紫外線硬化型接着剤を塗布する貼り合わせる場合には、
平板マイクロレンズアレイ表面の散乱による光の損失を
軽減すべく、液晶表示パネルと平板マイクロレンズアレ
イとの間隙部に液体を充填する方法が提案されている
(特開平4-9923号)。
【0006】しかしながら、上記提案の方法による場合
は、間隙部に充填した液体の熱膨張率が、液晶表示パネ
ルの基板のそれより大きいため、液晶表示パネルの完成
後の熱的環境の変化により生じる応力を緩和しきれず、
平板マイクロレンズアレイの反り、剥がれ等が起こると
いう問題点がある。
【0007】また、液晶表示パネル側においては、硬化
の際に使用する紫外線により悪影響を受ける液晶層を有
するので、液晶表示パネルの全面に紫外線が照射される
と、例えば画素欠陥や輝度の不均一等が生じて、信頼性
が低下するという問題点もある。
【0008】更に、液晶表示パネル上に、平板マイクロ
レンズアレイ表面に直接カラーフィルターが形成された
ものを貼り合わせた場合には、カラーフィルターの各フ
ィルター部とマイクロレンズの各レンズ部とのパターン
がずれると、そのずれ量に比例して隣接する画素の色が
混ざり、彩度が低下する。そのために、隣接する画素か
らの漏れ光を防ぐために遮光部を設けなければならず、
開口率はさらに2〜3割低下してしまうという問題点が
ある。また、カラーフィルターが形成された平板マイク
ロレンズアレイでは、カラーフィルターによって紫外線
の透過光量が相当減少するため、硬化の際に紫外線照射
時間が非常に長くかかったり、硬化が不充分になったり
するため充分な接着強度が得られないという問題点もあ
る。
【0009】本発明は、このような従来技術の課題を解
決すべくなされたものであり、凹凸を有する屈折率分布
型の平板マイクロレンズアレイを液晶表示パネルに貼り
合わせても、光の損失を低減でき、平板マイクロレンズ
アレイに反りや剥がれ等が起こり難く、しかもカラーフ
ィルターを設けた構成としても開口率の高い、明るい液
晶表示装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、液晶層を挟んで一対の基板が対向配設された液晶表
示パネルと、該液晶表示パネルの一方の基板の上に、液
晶表示パネルにレンズ形成面側を向けて貼り合わされた
屈折率分布型の平板マイクロレンズアレイと、該平板マ
イクロレンズアレイのレンズ形成面上に形成され、該レ
ンズの表面を平滑化する有機高分子からなる平滑膜と、
該平滑膜を有する平板マイクロレンズアレイと該液晶表
示パネルとを貼り合わせるべく、該平板マイクロレンズ
アレイと該液晶表示パネルとの対向部の外周縁に設けた
接着剤と、を備えており、そのことにより上記目的が達
成される。
【0011】前記平滑膜としては、ラミネート構造とし
てもよい。また、平板マイクロレンズアレイのレンズ形
成面上にさらにカラーフィルターを形成してもよい。
【0012】また、本発明の液晶表示装置は、液晶層を
挟んで一対の基板が対向配設された液晶表示パネルと、
該液晶表示パネルの一方の基板の上に、液晶表示パネル
にレンズ形成面側を向けて貼り合わされた屈折率分布型
の平板マイクロレンズアレイと、該マイクロレンズアレ
イのレンズ形成面上に形成されたカラーフィルターと、
該カラーフィルターの該平板マイクロレンズアレイとの
間に形成され、有機高分子からなる平滑膜と、該平滑膜
及び該カラーフィルターを有する平板マイクロレンズア
レイと該液晶表示パネルとを貼り合わせるべく、該平板
マイクロレンズアレイと該液晶表示パネルとの対向部の
外周縁に設けた接着剤と、を備えており、そのことによ
り上記目的が達成される。
【0013】また、カラーフィルターが形成されたマイ
クロレンズアレイの場合、マイクロレンズアレイとカラ
ーフィルターの間の平滑膜を厚くして、マイクロレンズ
を通過した光をカラーフィルター上に集光し、隣接する
マイクロレンズからの漏れ光を排除することで、カラー
フィルター上に漏れ光防止のために別途遮光部を設ける
必要がなくなる。
【0014】
【作用】上記平滑膜の存在により、平板マイクロレンズ
アレイやカラーフィルターの表面が平滑にされる。これ
により、平板マイクロレンズアレイやカラーフィルター
での光の散乱が少なくなる。
【0015】また、接着剤が液晶表示パネルと平板マイ
クロレンズアレイとの対向部の周縁部のみに設けられて
いるので、液晶表示パネルと平板マイクロレンズアレイ
との間での熱膨張差による応力の影響を受け難い。又、
カラーフィルターと平板マイクロレンズアレイとの貼り
合わせの際にも位置合わせのマージンも大きくとること
が可能となる。このことは、カラーフィルター付きの平
板マイクロレンズアレイを光学素子に貼合わせる際に特
に効果的である。更に、複数の画素を有する液晶表示パ
ネルと、前記複数の画素の各々に照明光を集束させる平
板マイクロレンズアレイとが対向する部分に接着剤が設
けられているので、その接着剤が紫外線硬化樹脂であっ
ても、液晶表示パネルの周縁部のみに紫外線を照射すれ
ばよいので、液晶材料等の紫外線に弱い部分に影響を与
えることがない。
【0016】更に、平滑膜の厚みを厚くした場合には、
マイクロレンズを通過した光を画素に集光させることが
可能となり、これにより隣接する画素からの漏れ光によ
る影響を受け難くなる。また、このような構成をとるこ
とで、カラーフィルターとマイクロレンズアレイとの貼
り合わせの際に、位置合わせのマージンを大きくとるこ
とが可能となる。
【0017】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明す
る。
【0018】(実施例1)図1に本実施例の液晶表示装
置の一例を示す。この液晶表示装置は、ソーダガラスを
基板とする屈折率分布型の平板マイクロレンズアレイ1
と、ホウ珪酸ガラスを基板として有する液晶表示パネル
2とが接着剤3で貼り合わされ、平板マイクロレンズア
レイ1の液晶表示パネル2側の表面には平滑膜4が形成
されて構成される。なお、平滑膜4と液晶表示パネル2
との間には、接着剤3により貼り合わされた部分を除い
て隙間が存在する。
【0019】次に、かかる構成の液晶表示装置の各部の
詳細な構造を説明する。
【0020】平板マイクロレンズアレイ1は、イオン交
換法を用いて形成した。平板マイクロレンズアレイ1の
レンズ形成面、即ち液晶表示パネル2側の表面は、平滑
膜4によって平滑にレベリングした。平滑膜4にはメタ
クリル酸樹脂やウレタン樹脂等が使用し得、本実施例で
はメタクリル酸樹脂をスピナーで20μmの厚さに均一塗
布した。メタクリル酸樹脂層の厚さは、メタクリル酸樹
脂の粘度およびスピンコートする条件により任意に変化
させることは可能である。本実施例では平板マイクロレ
ンズアレイ1の焦点距離を考慮して20μmとした。
【0021】平板マイクロレンズアレイ1と液晶表示パ
ネル2とは接着剤3によって接着される。接着剤3は、
スクリーン印刷又はディスペンサーによる塗布が可能な
もので、平板マイクロレンズアレイ1を透過する波長の
光で硬化するものが用い得る。例えば、アクリル系、エ
ポキシ系、シリコンゴム系の材質のもの等が使用し得
る。本実施例では、日本ロックタイト社製350、ノーラ
ンド社製UVS-91等の粘度の高い紫外線硬化型接着剤を用
いた。更に、これらの接着剤に、一定の直径を有するス
ペーサーを混入している。本実施例では、直径30μmの
スペーサーを用いた。
【0022】紫外線硬化型接着剤にスペーサーを混入し
た接着剤3を、図2に示すパターンで液晶表示パネル2
の周縁部にスクリーン印刷した。印刷した接着剤3の上
に予め平滑にレベリングしたマイクロレンズアレイ1を
載せ、光規制手段を用い接着剤3にのみ紫外線を照射
し、接着剤3を硬化させて接着した。このように、本実
施例では紫外線による硬化によって貼り合わせが行われ
るので、液晶表示パネル2を構成する基板の貼合わせに
比べ工程時間が短くて済む。従って、コスト面で有利と
なる。平板マイクロレンズアレイ1と液晶表示パネル2
との間の隙間の厚みは、接着剤3に混入したスペーサー
の大きさによって決まる。
【0023】このように構成された本実施例の液晶表示
装置は、平板マイクロレンズアレイ1がメタクリル酸樹
脂からなる平滑膜4により平滑にレベリングされている
ので、平板マイクロレンズアレイ1の表面の散乱による
光の損失を軽減することができる。このため、入射光の
利用効率は約1.1倍となった。さらに、接着剤3を紫外
線照射により硬化させる際に、液晶表示パネル2の周縁
部にのみ紫外線が照射されるので、表示に寄与する画素
部の液晶材料に悪影響を与えない。なお、接着剤3の形
状は、図2に示したパターンには限定されるものではな
く、画素部以外の部分に2点以上の接着部があれば部分
的な接着でもよい。
【0024】(実施例2)図3に本発明の他の液晶表示
装置を示す。この液晶表示装置は、ソーダガラスを基板
とする平板マイクロレンズアレイ1と、ホウ珪酸ガラス
を基板として有する液晶表示パネル2とを有する。平板
マイクロレンズアレイ1は、その液晶表示パネル2側の
表面がメタクリル酸樹脂からなる平滑膜4によって平滑
にレベリングされており、その平滑膜4の上にカラーフ
ィルター5が形成されている。このようにカラーフィル
ター5が形成された平板マイクロレンズアレイ1に対し
て、液晶表示パネル2が接着剤3で貼り合わされた構成
となっている。
【0025】即ち、この液晶表示装置は、平板マイクロ
レンズアレイ1の液晶表示パネル2側の表面を平滑膜4
によって平滑にレベリングした後、カラーフィルター5
を形成した以外は実施例1と同様に作製した。
【0026】この液晶表示装置でも、平板マイクロレン
ズアレイ1が平滑膜4により平滑とされているので、入
射光の利用効率は約1.1倍となった。
【0027】(実施例3)図4に本発明の更に他の液晶
表示装置を示す。この液晶表示装置は、平板マイクロレ
ンズアレイ1にカラーフィルター5を形成した後、カラ
ーフィルター5の液晶表示パネル2側の表面をメタクリ
ル酸樹脂からなる平滑膜4によって平滑にレベリング
し、その平滑膜4に対し、ホウ珪酸ガラスを基板として
有する液晶表示素子2を接着剤3で貼り合わせた構成と
なっている。
【0028】即ち、この液晶表示装置は、平板マイクロ
レンズアレイ1の液晶表示パネル2側にカラーフィルタ
ー5を形成した後、液晶表示パネル2側の表面を平滑膜
4によって平滑にレベリングした以外は実施例1と同様
に作製した。
【0029】この液晶表示装置でも、平板マイクロレン
ズアレイ1の上に形成したカラーフィルター5が平滑膜
4により平滑とされているので、入射光の利用効率は約
1.1倍となった。
【0030】なお、上記実施例1、2、3において明言
していないが、本発明においては平滑膜4は1層だけで
なく、2層以上のラミネート構造としてもよい。
【0031】(実施例4)図5に本発明の更に他の液晶
表示装置を示す。この液晶表示装置は、平板マイクロレ
ンズアレイ1の液晶表示パネル側(図の下側)に、メタ
クリル酸樹脂からなる平滑膜4をスピンコートで100μm
塗布した後、カラーフィルター5を形成した以外は、実
施例2と同様に作製した。
【0032】この実施例の場合、平滑膜4の厚さが100
μmであるため、平板マイクロレンズアレイ1のマイク
ロレンズを通過した光を、図示しない液晶表示パネルの
画素部に集光させることが可能となる。よって、隣接す
る画素へ光が入射しなくなるため、カラーフィルター5
の上に漏れ光防止のための遮光部を必要としないので開
口率は約68%となる。その結果、平滑膜4の厚さが20μm
の時の開口率54%と比較すると約1.3倍の明るさが得られ
た。
【0033】なお、実施例4では平滑膜4の厚みを100
μm以上としているが、カラーフィルターを用いる場合
にこうすると、カラーフィルターに入射する光がある程
度絞られた状態となり、1つのマイクロレンズに対応す
る1つのカラーフィルターに正確に光が入る。この為
に、他の画素からの光の混入が避けられ、色の混合が起
こらない。カラーフィルターに色の混合を避けるために
ブラックマスクを形成している場合、あるいはカラーフ
ィルターを用いない場合には、平滑膜の膜厚は平滑化に
必要な厚みで良く、通常は2-1000μm程度で良く、10-50
μm程度が好ましい。また、平滑膜4をラミネート構造
とすると、1層だけで形成するよりも平滑状態を良好に
し得るという利点がある。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したように本発明による場合に
は、以下のような効果がある。
【0035】平滑膜の存在により平板マイクロレンズ
アレイやカラーフィルターの表面が平滑にされるため、
平板マイクロレンズアレイやカラーフィルターでの光の
散乱が少なくなり、散乱による光の損失を軽減すること
ができ、入射光の利用効率が高い投影型の液晶表示装置
を得ることができる。
【0036】また、接着剤が液晶表示パネルと平板マ
イクロレンズアレイとの対向部の周縁部のみに設けられ
ているので、液晶表示パネルと平板マイクロレンズアレ
イとの間での熱膨張差による応力の影響を受け難く、よ
って液晶表示パネルと平板マイクロレンズアレイとの間
の反り、剥離等が生じないため、形状、効果に異常をき
たすことがない。
【0037】又、カラーフィルターと平板マイクロレ
ンズアレイとの貼り合わせの際にも位置合わせのマージ
ンも大きくとることが可能となる。このことは、カラー
フィルター付きの平板マイクロレンズアレイを液晶表示
パネルに貼合わせる際に特に効果的である。
【0038】更に、複数の絵素を有する液晶表示パネ
ルと、前記複数の絵素の各々に照明光を集束させる平板
マイクロレンズアレイとが対向する部分に接着剤が設け
られているので、その接着剤が紫外線硬化樹脂であって
も、液晶表示パネルの周縁部のみに紫外線を照射すれば
よいので、液晶材料等の紫外線に弱い部分に影響を与え
ることがなく、信頼性が高く、劣化の殆ど無い液晶表示
装置を得ることが可能となる。
【0039】更に、平滑膜の厚みを100μm以上とした
場合には、マイクロレンズを通過した光を各々のマイク
ロレンズに対応するカラーフィルター・画素に集光させ
ることが可能となり、これにより隣接する画素からの漏
れ光による影響を受け難くなり、カラーフィルター上に
漏れ光防止のための遮光部を必要としないので、得られ
る液晶表示装置は、開口率が大きく、光の利用効率が高
く明るいものとなり、特に投影型液晶プロジェクション
に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の液晶表示装置を示す断面図である。
【図2】接着剤3の形状を示した図である。
【図3】実施例2の液晶表示装置を示す断面図である。
【図4】実施例3の液晶表示装置を示す断面図である。
【図5】実施例4の液晶表示装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1 平板マイクロレンズアレイ 2 液晶表示パネル 3 接着剤 4 平滑膜 5 カラーフィルター

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶層を挟んで一対の基板が対向配設さ
    れた液晶表示パネルと、 該液晶表示パネルの一方の基板の上に、液晶表示パネル
    にレンズ形成面側を向けて貼り合わされた屈折率分布型
    の平板マイクロレンズアレイと、 該平板マイクロレンズアレイのレンズ形成面上に形成さ
    れ、該レンズの表面を平滑化する有機高分子からなる平
    滑膜と、 該平滑膜を有する平板マイクロレンズアレイと該液晶表
    示パネルとを貼り合わせるべく、該平板マイクロレンズ
    アレイと該液晶表示パネルとの対向部の外周縁に設けた
    接着剤と、 を備えた液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記平滑膜がラミネート構造となってい
    る請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記平板マイクロレンズアレイのレンズ
    形成面上にさらにカラーフィルターが形成された請求項
    1および2に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 液晶層を挟んで一対の基板が対向配設さ
    れた液晶表示パネルと、 該液晶表示パネルの一方の基板の上に、液晶表示パネル
    にレンズ形成面側を向けて貼り合わされた屈折率分布型
    の平板マイクロレンズアレイと、 該平板マイクロレンズアレイのレンズ形成面上に形成さ
    れたカラーフィルターと、 該カラーフィルターと該平板マイクロレンズアレイとの
    間に形成され、有機高分子からなる平滑膜と、 該平滑膜及び該カラーフィルターを有する平板マイクロ
    レンズアレイと該液晶表示パネルとを貼り合わせるべ
    く、該平板マイクロレンズアレイと該液晶表示パネルと
    の対向部の外周縁に設けた接着剤と、 を備えた液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記平滑膜の厚みが100μm以上である請
    求項3および4に記載の液晶表示装置。
JP4291804A 1992-10-29 1992-10-29 液晶表示装置 Withdrawn JPH06138454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4291804A JPH06138454A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4291804A JPH06138454A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06138454A true JPH06138454A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17773642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4291804A Withdrawn JPH06138454A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06138454A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600456A (en) * 1994-09-01 1997-02-04 Nec Corporation Transmission liquid crystal display with a reduced dependency of a display quality upon a visual angle
EP0932056A2 (en) * 1998-01-21 1999-07-28 Micro Optics Company Ltd. Planar microlens array and method of manufacturing same
JP2004507795A (ja) * 2000-08-28 2004-03-11 レインボー ディスプレイズ,インコーポレイティド 広視野角の大型で頑丈なモノリシック及びモノリシック様amlcdディスプレイ
JP2010002484A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置およびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600456A (en) * 1994-09-01 1997-02-04 Nec Corporation Transmission liquid crystal display with a reduced dependency of a display quality upon a visual angle
EP0932056A2 (en) * 1998-01-21 1999-07-28 Micro Optics Company Ltd. Planar microlens array and method of manufacturing same
EP0932056A3 (en) * 1998-01-21 1999-11-24 Micro Optics Company Ltd. Planar microlens array and method of manufacturing same
US6366406B1 (en) 1998-01-21 2002-04-02 Micro Optics Co., Ltd. Planar microlens array and method of manufacturing same
JP2004507795A (ja) * 2000-08-28 2004-03-11 レインボー ディスプレイズ,インコーポレイティド 広視野角の大型で頑丈なモノリシック及びモノリシック様amlcdディスプレイ
JP2010002484A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6069740A (en) Planar microlens array and method of manufacturing same
KR940000590B1 (ko) 영상표시장치
WO2007086159A1 (ja) 表示装置、表示装置の製造方法、基板及びカラーフィルタ基板
JP4011591B2 (ja) マイクロレンズ付き液晶表示パネルの製造方法
JP2002182220A (ja) 液晶表示装置
US7705958B2 (en) Method for manufacturing LCD panel comprising spacers having cavity filled with adhesive
KR100271585B1 (ko) 액정패널 및 그 제조방법
JP4842555B2 (ja) 液晶レンズ及びその製造方法
US20090237607A1 (en) Liquid crystal display panel member, liquid crystal display panel using liquid crystal display panel member, and liquid crystal display device
JP3767254B2 (ja) 電気光学装置および投射型表示装置
JPH06138454A (ja) 液晶表示装置
JP3489674B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP4269381B2 (ja) 液晶表示装置用マイクロレンズ基板
JPH09159806A (ja) マイクロレンズ基板およびその製造方法および液晶表示装置
JP2005234309A (ja) 光学部品の製造方法、光学部品
JPH08313897A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100360160B1 (ko) 평면표시장치
JP4089053B2 (ja) マイクロレンズ基板の製造方法
JPH04298583A (ja) 貼り合わせ構造及び貼り合わせ方法
JP4329141B2 (ja) 液晶表示装置用マイクロレンズ基板
JP2522549B2 (ja) 貼り合わせ構造
JPH06148622A (ja) 単板式液晶プロジェクション用液晶表示装置
JPH1054977A (ja) 液晶パネルおよびその製造方法
KR20080051231A (ko) 액정 표시 패널
JPH10142589A (ja) 光学基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104