JP2676681B2 - 希薄カルボン酸水溶液からカルボン酸を回収するための方法 - Google Patents

希薄カルボン酸水溶液からカルボン酸を回収するための方法

Info

Publication number
JP2676681B2
JP2676681B2 JP7065628A JP6562895A JP2676681B2 JP 2676681 B2 JP2676681 B2 JP 2676681B2 JP 7065628 A JP7065628 A JP 7065628A JP 6562895 A JP6562895 A JP 6562895A JP 2676681 B2 JP2676681 B2 JP 2676681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
carboxylic acid
dilute
aqueous
recovering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7065628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0840972A (ja
Inventor
ランダ・ダブリュー・ウィッチャリー
ジョセフ・シー・ジェントリー
ロナルド・ジー・グアリー
Original Assignee
グリツツ・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グリツツ・インコーポレイテツド filed Critical グリツツ・インコーポレイテツド
Publication of JPH0840972A publication Critical patent/JPH0840972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676681B2 publication Critical patent/JP2676681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • B01D11/0492Applications, solvents used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/025Reverse osmosis; Hyperfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/027Nanofiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/029Multistep processes comprising different kinds of membrane processes selected from reverse osmosis, hyperfiltration or nanofiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/04Feed pretreatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/04Specific process operations in the feed stream; Feed pretreatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、逆浸透膜装置を他の酸
回収技術と組み合わせて使用することにより、希薄カル
ボン酸水溶液からカルボン酸を回収するための方法に
する。
【0002】
【従来の技術】多くの産業上重要な処理によって、希薄
な濃度のカルボン酸の流れが生成される。経済的な考慮
及び環境への関心から、かような流れからカルボン酸を
回収して、再使用、販売、又は最も経済的な態様で廃棄
することが望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】経験的に、水溶性流中
の希薄な濃度つまり約15重量%未満のカルボン酸は、
高沸点抽剤を使用した液−液抽出処理を用いることによ
り、最も経済的に除去、回収されることがわかってい
る。処理に付される流れのうちカルボン酸が約3重量%
未満である場合には、このような液−液抽出処理では経
済的に酸を回収することは困難となるが、それにもかか
わらず、環境的観点からみるとこのような流れを処理す
ることはしばしば必要である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、低濃度
の酸を有する希薄カルボン酸流を予備濃縮し、次いでか
ように生成された比較的より濃縮された流れを液−液抽
出等によって更に処理し、含まれるカルボン酸をより経
済的に回収するための方法が提供される。
【0005】本発明によれば、約10重量%未満の濃度
の酸を有する希薄カルボン酸水溶を、第一処理工程で
ある、逆浸透膜装置における逆浸透分離に付して、実質
的に酸を含まない水性浸透物と、前記希薄カルボン酸水
溶液の濃度よりも濃縮され、且つ約10重量%よりも高
い酸濃度を有するカルボン酸中間流(水性保持物)と
生成し、次にこの中間流を酸用液体抽出剤と接触させ、
好ましくは液−液抽出に付して、酸過剰な抽出物と実質
的に酸を含まない抽残物とを生成し、この酸過剰な抽出
物を任意の工程として酸分離工程、好ましくは蒸留に更
に付して、精製濃縮されたカルボン酸生成物流を回収す
ることが効率的且つ効果的な回収方法であることが発
見された。液−液抽出工程において使用する酸用液体
出剤としては、高沸点材料、例えばシェレックス(Shere
x)のアドゲン(Adogen 登録商標)、ロームアンドハース
(Rohm & Haas)のアンバーライト(Amberlite 登録商
標)、ヘキスト(Hoechst)のホステレックス(Hosterex 登
録商標)等の商標で販売される第二級及び第三級アミ
ン、又はサイテックインダストリーズ(Cytec Industrie
s)のシアネックス(Cyanex 登録商標)の商標で販売され
るアルキルフォスフィン酸化物が好ましい。膜分離処理
に続いて用いられる液−液抽出以外の分離処理として
は、抽出蒸留、共沸蒸留、及び古典蒸留が挙げられる。
【0006】より詳細には、本発明は、約10重量%未
満の酸濃度を有する希薄カルボン酸水溶液からカルボン
酸を回収するための方法を意図する。本方法は、希薄酸
溶液を逆浸透膜分離器に通し、それにより実質的に酸を
含まない水性浸透物と、約10重量%を超える酸濃度を
有する水性保持物(リテンテート)とを生成することを
含む。水性保持物を次に酸用液体抽出剤と接触させ、酸
過剰な抽出物と実質的に酸を含まない抽残物とを生成す
る。次に酸過剰な抽出物からカルボン酸を回収する。本
発明の方法は、カルボン酸が蟻酸、酢酸、プロピオン
酸、酪酸及びこれらの混合物からなる群のものである場
合、特に有効である。より一般的に言うと、本発明は1
から7炭素原子、好ましくは2から4炭素原子を有する
カルボン酸を回収するのに有用である。本発明の好まし
い態様において、カルボン酸は蒸留工程で酸過剰抽出物
から回収される。
【0007】本発明の更に好ましい態様においては、カ
ルボン酸の希薄水溶性溶液は、逆浸透分離に付される前
に、不純物、例えば芳香族カルボン酸、金属イオン、遊
離金属粒子、有機又は無機塩、5以上の炭素原子を有す
る直鎖カルボン酸、及び糖、並びに他の同様な不純物を
除去するために、予備処理工程に付される。不純物除去
工程は、フィルタレーション、マイクロフィルタレーシ
ョン、ウルトラフィルタレーション、ナノフィルタレー
ション、又はこれらの工程のうち2つ以上の組合せによ
って実施してもよい。更に本発明によれば、使用される
膜分離器では、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、
酢酸セルロース、ポリアミド、セルロースエステル、ト
リアセチルセルロース、尿酸ポリエーテル、ポリビニル
アルコール、ポリピペリアザミド、ポリフラン、酢酸酪
酸セルロース、芳香族ポリアミド、ポリエチレンイミ
ン、及びこれらのいずれかの薄膜複合体等の材料で形成
される半透膜を使用してもよい。
【0008】以下に本発明の態様を列挙する。 1.希薄カルボン酸水溶液からカルボン酸を回収するた
めの方法であって、該希薄酸溶液は約10重量%未満の
酸濃度を有し、該カルボン酸は炭素数1〜7である酸及
びこれらの混合物からなる群より選択され、該方法は、
前記希薄酸溶液を逆浸透膜分離器に通し、それにより実
質的に酸を含まない水性浸透物と、前記希薄酸溶液の最
初の濃度よりも濃縮され、且つ前記約10重量%よりも
高い酸濃度を有する水性保持物(リテンテート)とを生
成する工程と、前記水性保持物を酸用液体抽出剤と接触
させ、それにより酸過剰な抽出物と実質的に酸を含まな
い抽残物とを生成する工程を含む酸分離工程において、
前記水性保持物を処理する工程と、前記酸過剰な抽出物
から酸を回収する工程とを含む、希薄カルボン酸水溶液
からカルボン酸を回収するための方法。
【0009】2.前記酸分離工程が抽出蒸留を含む上記
1に記載の方法。
【0010】3.前記酸分離工程が古典蒸留を含む上記
1に記載の方法。
【0011】4.前記酸が2から4の炭素原子を有する
及びその混合物からなる群からのものである上記
記載の方法。
【0012】5.酸を蒸留によって前記酸過剰抽出物か
ら回収する上記に記載の方法。
【0013】6.前記希薄カルボン酸水溶液が、芳香族
カルボン酸、金属イオン、遊離金属粒子、有機又は無機
塩、5より多い炭素原子を有する直鎖カルボン酸、及び
糖類からなる群からの一つ以上の不純物を含み、前記
薄酸水溶液が逆浸透分離器を通過する前に、前記不純物
がそこから除去される上記1に記載の方法。
【0014】7.前記不純物が、フィルタレーション、
マイクロフィルタレーション、ウルトラフィルタレーシ
ョン、ナノフィルタレーション、又はこれらの工程の二
つ以上の組合せによって前記希薄カルボン酸水溶液から
除去される上記に記載の方法。
【0015】8.前記逆浸透分離器が、ポリスルホン、
ポリエーテルスルホン、酢酸セルロース、ポリアミド、
セルロースエステル、トリアセチルセルロース、尿酸ポ
リエーテル、ポリビニルアルコール、ポリピペリアザミ
ド、ポリフラン、酢酸酪酸セルロース、芳香族ポリアミ
ド、ポリエチレンイミン、及びこれらの薄膜複合物から
なる群より選択される材料から形成される半透膜を使用
する上記に記載の方法。
【0016】
【実施例】図面を参照して、処理流は一般に装置の中を
左から右へと流れる。本発明を実施するための装置は、
予備処理区域20を含み、この区域は一段又は多段のフ
ィルタレーション、マイクロフィルタレーション、ウル
トラフィルタレーション、又はナノフィルタレーション
装置、又はこれらの装置の組合せであってもよい。処理
されるべき流れが充分に清浄であれば、予備処理工程つ
まり段階20は削除してもよい。
【0017】好ましくは、本発明の方法では、更に別の
予備処理段階22、好ましくはナノフィルタレーション
段階が用いられる。ナノフィルタレーション工程からの
出力流の一つ、つまりフィルター濃縮物は、重不純物の
濃縮流を含み、この流れは既知の態様で装置から除去さ
れ、回収設備に送られるかまたは別の方法で廃棄され
る。図面には、管24を通してこのような除去が行われ
ることが示される。
【0018】本発明の好ましい操作の次の段階は、膜分
離器段階26である。この装置は、大半のカルボン酸を
透過せず、水を透過する性質を有する半透膜を含む。逆
浸透段階26からの出力流は、保持物流28と浸透物流
30とを含む。
【0019】浸透物流30は実質的に純粋な水で、廃棄
に回されるか又はこの処理が実施されるプラント内で再
使用される。所望であれば、段階26と同様の、または
その一部を形成する追加の逆浸透段階に浸透物を通し、
浸透物流中に残存するカルボン酸の回収を強化してもよ
い。同様に、保持物流28中を通過する保持物を追加の
逆浸透処理に付し、保持物流中により高濃度のカルボン
酸を生じさせ、浸透物支流を生成してもよく、この浸透
物支流は浸透物流30と合流させても、別個に廃棄して
も、または本発明の工程が実施されるプラント内におい
て使用するために別個に返却してもよい。
【0020】管28中を通る保持物は、次に抽出−回収
−精製段階32の液−液抽出処理に付され、この処理の
結果として生じる抽残物は管34を通って装置を出る。
【0021】抽残物は実質的に純粋な水で、廃棄又は本
発明が実施されるプラントにおいて再使用してもよい。
酸過剰抽出物は、蒸留または他の回収及び精製の、所望
があれば多段階を含む方法によって分離されてもよい。
このような処理によって最終的に精製された酸が生成さ
れ、これは管36を通って本発明の装置を出る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の好ましい方法のための流れ図
をブロック図の形式で示す。
【符号の説明】
20 予備処理区域 22 予備処理 26 膜分離段階 32 抽出−回収−精製段階
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロナルド・ジー・グアリー アメリカ合衆国テキサス州77043,ヒュ ーストン,ウィックホロー・11611

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希薄カルボン酸水溶液からカルボン酸を
    回収するための方法であって、該希薄酸溶液は約10重
    量%未満の酸濃度を有し、該カルボン酸は炭素数1〜7
    である酸及びこれらの混合物からなる群より選択され、
    該方法は、 前記希薄酸溶液を逆浸透膜分離器に通し、それにより実
    質的に酸を含まない水性浸透物と、前記希薄酸溶液の最
    初の濃度よりも濃縮され、且つ前記約10重量%よりも
    高い酸濃度を有する水性保持物(リテンテート)とを生
    成する工程と、 前記水性保持物を酸用液体抽出剤と接触させ、それによ
    り酸過剰な抽出物と実質的に酸を含まない抽残物とを生
    成する工程を含む酸分離工程において、前記水性保持物
    を処理する工程と、 前記酸過剰な抽出物から酸を回収する工程とを含む、
    薄カルボン酸水溶液からカルボン酸を回収するための方
    法。
  2. 【請求項2】 前記酸分離工程が抽出蒸留を含むことを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記酸分離工程が古典蒸留を含むことを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記カルボン酸を、炭素数2〜4である
    酸及びこれらの混合物からなる群より選択することを特
    徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記酸過剰な抽出物からの酸の回収を蒸
    留によって行うことを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 前記逆浸透膜分離器が、ポリスルホン、
    ポリエーテルスルホン、酢酸セルロース、ポリアミド、
    セルロースエステル、トリアセチルセルロース、尿酸ポ
    リエーテル、ポリビニルアルコール、ポリピペリアザミ
    ド、ポリフラン、酢酸酪酸セルロース、芳香族ポリアミ
    ド、ポリエチレンイミン、及びこれらのいずれの薄膜複
    合体からなる群より選択される材料から形成される半透
    膜を使用する分離器であることを特徴とする請求項1に
    記載の方法。
JP7065628A 1994-04-07 1995-03-24 希薄カルボン酸水溶液からカルボン酸を回収するための方法 Expired - Fee Related JP2676681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8/224,601 1994-04-07
US08/224,601 US5492625A (en) 1994-04-07 1994-04-07 Method of recovering carboxylic acids from dilute solutions
US08/224,601 1994-04-07
CN95104364A CN1133833A (zh) 1994-04-07 1995-04-18 从水溶液中回收羧酸的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0840972A JPH0840972A (ja) 1996-02-13
JP2676681B2 true JP2676681B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=37696080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7065628A Expired - Fee Related JP2676681B2 (ja) 1994-04-07 1995-03-24 希薄カルボン酸水溶液からカルボン酸を回収するための方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5492625A (ja)
EP (1) EP0652203B1 (ja)
JP (1) JP2676681B2 (ja)
CN (2) CN1117040A (ja)
AU (1) AU685496B2 (ja)
BR (1) BR9501499A (ja)
CA (1) CA2117595A1 (ja)
CZ (1) CZ84695A3 (ja)
DE (1) DE69414523T2 (ja)
ES (1) ES2123720T3 (ja)
HU (1) HUT71997A (ja)
SK (1) SK43295A3 (ja)
ZA (1) ZA952622B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492625A (en) * 1994-04-07 1996-02-20 Glitsch, Inc. Method of recovering carboxylic acids from dilute solutions
JPH11512614A (ja) * 1995-09-15 1999-11-02 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー 新規な腎臓atp−依存性カリウムチャンネル
SK279219B6 (sk) * 1995-10-27 1998-08-05 Likospol Spôsob koncentračnej purifikácie kyseliny citrónov
US6180827B1 (en) 1998-02-03 2001-01-30 Hfm International, Inc. Recovery of acrylic acid from process or waste water streams
US6562999B2 (en) * 1999-08-30 2003-05-13 Mossi & Ghisolfi Overseas S.A. Process for separation of crude naphthalene dicarboxylic acid using reverse osmosis
CN1074761C (zh) * 1999-11-26 2001-11-14 清华大学 用含磷萃取剂分离提浓甲酸的方法
WO2002050012A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Inca International S.P.A. Use of osmotic membranes in therephthalic acid production
EP1541217A4 (en) * 2002-08-30 2011-10-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd SEPARATOR, REACTOR AND PROCESS FOR PRODUCING AROMATIC CARBOXYLIC ACID
US7976710B2 (en) * 2003-02-18 2011-07-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Membrane and process for the recovery of acid
EP1735260A2 (en) * 2004-04-09 2006-12-27 GTC Technology, Inc Purification of carboxylic acids by complexation with selective solvents
ITMI20080078A1 (it) * 2008-01-18 2009-07-19 Eni Spa Processo per il trattamento della corrente acquosa proveniente dalla reazione fischer-tropsch
FR2926815A1 (fr) * 2008-01-25 2009-07-31 Clariant Specialty Fine Chem Procede de separation d'acide glyoxylique a partir d'un milieu reactionel aqueux contenant de l'acide glyoxylique et de l'acide chlorhydrique.
ITMI20081035A1 (it) * 2008-06-06 2009-12-07 Eni Spa Processo per il trattamento della corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch mediante resine a scambio ionico
CN101333211B (zh) * 2008-06-24 2010-09-15 常熟富士莱医药化工有限公司 硫辛酸水溶液的回收装置
US9156769B2 (en) 2008-10-15 2015-10-13 Arkema Inc. Method of recovering carboxylic acids from dilute aqueous streams
CN102186549A (zh) * 2008-10-15 2011-09-14 阿科玛股份有限公司 用于从稀的水性流中回收羧酸的方法
US8268131B2 (en) * 2009-03-24 2012-09-18 Amt International, Inc. Apparatus and method for recovery of acetic acid from an aqueous solution thereof
BR112012008066A2 (pt) * 2009-08-27 2016-03-01 Iogen Energy Corp recuperação de ácidos carboxílicos voláteis por um sistema removedor-extrator
CN102381955A (zh) * 2010-08-31 2012-03-21 华东理工大学 一种从工业废水中回收醋酸的方法
DE102010055731A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Delaminationsfreie Membran
JP6018076B2 (ja) 2010-12-22 2016-11-02 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングFresenius Medical Care Deutschland GmbH 層間剥離が生じない膜
CN102851516B (zh) * 2012-09-29 2015-04-01 广东雪莱特光电科技股份有限公司 一种汞齐提纯方法及容器
CN104418723B (zh) * 2013-08-20 2016-01-20 黄冈师范学院 工业废水稀甲酸的回收方法及装置
EP2853515A1 (en) 2013-09-25 2015-04-01 Sulzer Chemtech AG A system and process for water treatment
CN104774143B (zh) * 2014-01-14 2016-08-24 曾舟华 甲硝唑生产过程中甲酸溶剂的循环回收方法
WO2017117413A1 (en) * 2015-12-31 2017-07-06 Bp Corporation North America Inc. Process for acetic recovery from aqueous streams
CN105523914B (zh) * 2016-01-15 2017-10-13 山东润博生物科技有限公司 一种稀丙酸水溶液的提浓方法
CN106748737A (zh) * 2016-11-16 2017-05-31 南京师范大学 一种共沸萃取精馏浓缩甲酸水溶液中甲酸的方法
JP7037993B2 (ja) * 2018-04-10 2022-03-17 月島環境エンジニアリング株式会社 ギ酸の回収方法
CN110302715A (zh) * 2019-05-31 2019-10-08 江苏哈工药机科技股份有限公司 一种大麻素提取用乙醇智能调配系统及其智能调配方法
CN111573950B (zh) * 2020-05-29 2022-07-26 盛隆资源再生(无锡)有限公司 一种含有机溶剂废水的回收处理方法
JP2022044884A (ja) * 2020-09-08 2022-03-18 国立大学法人神戸大学 酢酸の回収方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2953502A (en) * 1955-05-24 1960-09-20 American Oil Co Separation of azeotropic mixtures
US3182043A (en) * 1960-12-30 1965-05-04 Standard Oil Co Removal of water from monocarboxylic acids by membrane permeation
US3808267A (en) * 1972-08-31 1974-04-30 Dow Chemical Co Membrane process for recovery of carboxylic acids from dilute aqueous solutions
JPS5791799A (en) * 1980-11-26 1982-06-08 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd Method and apparatus for treating waste water containing acetic acid
NL8103517A (nl) * 1981-07-24 1983-02-16 Badger Bv Werkwijze voor het scheiden van carbonzuren van mengsels met niet-zuren door een absorptie-stripbehandeling.
JPS58118538A (ja) * 1981-12-29 1983-07-14 Toray Eng Co Ltd 有機酸の回収方法
US4909939A (en) * 1984-06-16 1990-03-20 American Cyanamid Company Process for solvent extraction using phosphine oxide mixtures
JPS61109750A (ja) * 1984-11-02 1986-05-28 Shinetsu Sakusan Vinyl Kk カルボン酸水溶液の脱水蒸留方法
US4838998A (en) * 1985-01-09 1989-06-13 Rohm And Haas Company Process for separating sulfuric acid and carboxylic acids
US4729818A (en) * 1987-04-16 1988-03-08 Lloyd Berg Dehydration of acetic acid by extractive distillation
US4808287A (en) * 1987-12-21 1989-02-28 Hark Ernst F Water purification process
US5104492A (en) * 1990-07-11 1992-04-14 The Regents Of The University Of California Recovery of carboxylic acids from water by precipitation from organic solutions
IL101906A0 (en) * 1992-05-18 1992-12-30 Yissum Res Dev Co Extraction of electrolytes from aqueous solutions
US5250182A (en) * 1992-07-13 1993-10-05 Zenon Environmental Inc. Membrane-based process for the recovery of lactic acid and glycerol from a "corn thin stillage" stream
US5492625A (en) * 1994-04-07 1996-02-20 Glitsch, Inc. Method of recovering carboxylic acids from dilute solutions

Also Published As

Publication number Publication date
US5492625A (en) 1996-02-20
AU7573394A (en) 1995-05-18
JPH0840972A (ja) 1996-02-13
ES2123720T3 (es) 1999-01-16
DE69414523T2 (de) 1999-04-08
HUT71997A (en) 1996-03-28
HU9501023D0 (en) 1995-06-28
EP0652203B1 (en) 1998-11-11
SK43295A3 (en) 1995-10-11
CZ84695A3 (en) 1995-11-15
BR9501499A (pt) 1995-11-07
CN1133833A (zh) 1996-10-23
DE69414523D1 (de) 1998-12-17
AU685496B2 (en) 1998-01-22
CA2117595A1 (en) 1995-10-08
EP0652203A1 (en) 1995-05-10
US5624566A (en) 1997-04-29
CN1117040A (zh) 1996-02-21
ZA952622B (en) 1995-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2676681B2 (ja) 希薄カルボン酸水溶液からカルボン酸を回収するための方法
CA2408645C (en) Process for producing ultra-high purity isopropanol
CA2706205C (en) Process for the purification of organic acids
SK120094A3 (en) Method of gaining of carboxylic acids from aqueous solutions and device for its realization
US5635071A (en) Recovery of carboxylic acids from chemical plant effluents
JP5135749B2 (ja) リン酸含有水からリン酸を回収する方法および装置
US5575918A (en) Method for recovery of polymers
JPH11502460A (ja) 混入した酸の精製方法及び装置
JP3412637B2 (ja) ロダン塩の回収方法
EP2794495B1 (en) Removal of components from a starting material
US20050035060A1 (en) Process for purifying glyphosate solutions by nanofiltration
JP2002346561A (ja) 高濃度の塩類を含む廃水の処理方法
CN111115936A (zh) 一种没食子酸结晶母液的膜法处理工艺
KR20090083119A (ko) 용매추출법 및 진공증발법을 이용한 lcd혼합폐산으로부터 산을 회수하는 방법
JPH01139124A (ja) ケトン系溶剤の回収精製方法
FI96678B (fi) Menetelmä vetyperoksidin puhdistamiseksi
JPH11157A (ja) 2−フェニルエタノールを抽出する方法
JPH05230721A (ja) ポリアクリロニトリル溶剤中の着色成分の除去方法
KR950014052A (ko) 희석용액으로부터 카르복실산을 회수하기 위한 방법 및 장치
JPH0378156B2 (ja)
KR890002412A (ko) 높은 pH에서의 중성 아미노산 회수
JPH01207185A (ja) メッキ廃水の処理方法
WO1996004981A1 (en) Method for separating materials

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees