JP2650716B2 - 3−アリル及び3−ブテニル−3−セフェムの製造 - Google Patents

3−アリル及び3−ブテニル−3−セフェムの製造

Info

Publication number
JP2650716B2
JP2650716B2 JP63130057A JP13005788A JP2650716B2 JP 2650716 B2 JP2650716 B2 JP 2650716B2 JP 63130057 A JP63130057 A JP 63130057A JP 13005788 A JP13005788 A JP 13005788A JP 2650716 B2 JP2650716 B2 JP 2650716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
groups
cephem
allyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63130057A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01313482A (ja
Inventor
アール ベイカー スティーヴン
ファリナ ヴィットリオ
サピノ ジュニア チェスター
Original Assignee
ブリストル―マイアーズ スクイブ コムパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US07/019,395 priority Critical patent/US4847373A/en
Priority to US07/019,396 priority patent/US4870168A/en
Priority to AU14758/88A priority patent/AU602395B2/en
Priority to IE117988A priority patent/IE64885B1/en
Priority to FI881872A priority patent/FI91760C/fi
Priority to FI881904A priority patent/FI94253C/fi
Priority to ZA882880A priority patent/ZA882880B/xx
Priority to HU882083A priority patent/HU207521B/hu
Priority to CS882885A priority patent/CS272234B2/cs
Priority to PT87367A priority patent/PT87367B/pt
Priority to EP88107887A priority patent/EP0342252A1/en
Priority to CA000564614A priority patent/CA1338644C/en
Priority to CN88102961A priority patent/CN1035181C/zh
Priority to AU16515/88A priority patent/AU617669B2/en
Priority to AT88108505T priority patent/ATE112571T1/de
Priority to JP63130057A priority patent/JP2650716B2/ja
Priority to DE3851749T priority patent/DE3851749T2/de
Priority to ES88108505T priority patent/ES2060619T3/es
Priority to EP88108505A priority patent/EP0343277B1/en
Application filed by ブリストル―マイアーズ スクイブ コムパニー filed Critical ブリストル―マイアーズ スクイブ コムパニー
Priority to JP63134270A priority patent/JP2706090B2/ja
Priority to DD88327653A priority patent/DD280533A5/de
Priority to DD88316493A priority patent/DD270712A5/de
Publication of JPH01313482A publication Critical patent/JPH01313482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650716B2 publication Critical patent/JP2650716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/02Preparation
    • C07D501/04Preparation from compounds already containing the ring or condensed ring systems, e.g. by dehydrogenation of the ring, by introduction, elimination or modification of substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/227-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/247-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/59Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3 with hetero atoms directly attached in position 3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は、3−クロロメチル−3−スフェム中間体を
提供することと、ビス(ジベンジリデンアセトニル)−
パラジウム及びホスフィン及び金属ハロゲン化物の存在
下に於て該中間体を適当なヒドロカルビルトリブチルス
タナンと反応させることによって3−アリル−及び3−
ブテニル−3−セフェム並びに3−炭素環式−及び3−
複素環式メチル−3−セフェム誘導体の群の1つの製造
方法に関する。得られた3−アリル−及び3−ブテニル
−並びに3−炭素環式メチル−及び3−複素環式メチル
−3−セフェムは広いスペクトルの抗菌剤として有用で
ある。
背景技術 共に本発明の特許権者が所有しているホシ(Hoshi)
らの米国特許第4,591,641号(5/86)及び第4,520,022号
(5/85)は、構造式A 〔上記式A中、3−プロペニル基は(Z)−配置を有す
る〕 で示される3−((Z)−1−プロペニル)及び7−フ
ェニルグリシルアミノ基を有するビニル置換セファロス
ポリンを記載している。これらの特許化合物は3−ハロ
メチルセファロスポリン又はハロゲン化アルキル(例え
ばハロゲン化メチル)をトリアリールホスフィンと反応
させ、次にそれぞれアルキル水素カルボニル試薬又は3
−水素カルボニルセファロスポリンで処理することによ
ってセファロスポリン核の3−位に置換ビニル基を形成
することによって製造された。前記化合物は米国特許第
3,769,277号(10/73)、第3,994,884号(11/76)、及び
第4,107,431号(8/78)に記載されている合成ルートの
適用によって製造された。
ロング(Long)らの米国特許第3,769,277号(10/73)
は、3−ホルミル(すなわち3−水素カルボニル)−セ
ファロスポリンを式R3P=CR3R4のホスホランと反応させ
ることによる式B のΔ−4−カルボキシセファロスポリンを記載してい
る。
ウィアー(Weir)の米国特許第3,994,884号(11/76)
は、対応する3−ハロメチルセファロスポリン化合物を
ホスフィンと反応させてホスホニウム中間体を得、該ホ
スホニウム中間体を対応するホスホラニリデン中間体へ
転化し、かつ該ホスホラニリデン中間体をホルムアルデ
ヒドとカップリングさせることによる3−ビニル基を有
するΔ−4−カルボキシセファロスポリンの製造を記
載している。
クラーク(Clark)らの米国特許第4,107,431号(8/7
8)(GB1342241号)は、3−ホスホラニリデンセファロ
スポリンを式R3COR4のカルボニル化合物と反応させるこ
とによるかあるいは3−ホルミルセファロスポリンを式
R3P=CR3R4のホスホランと反応させることによるΔ
ビニル又は置換ビニル−4−カルボキシセファロスポリ
ンの製造を記載している。
オカラガン(O′Callaghan)らの米国特許第3,830,7
00号(8/74)は、β−ラクタマーゼ活性の検出用発色剤
(chromatogenic agents)として有用なある種の3−ア
リールビニルセファロスポリンを記載している。該特許
の方法に有用な化合物は3−ホスホラニリデンセファロ
スポリンを水素カルボニルアリール(アリールアルデヒ
ド)化合物と反応させることによるかあるいは3−水素
カルボニルセファロスポリンを式(R)3P=CHArのホス
ホランと反応させることによって製造された。
ビービィ(Beeby)の米国特許第3,983,113号(9/7
6)、第4,049,806号(9/77)、及び第4,139,618号(2/7
9)は、出発3−ホルミルセファロスポリンを適当なビ
ニルグリニャー試薬と反応させて対応する3−(1−ヒ
ドロキシプロプ−2−エニル)セファロスポリンのα−
およびβ−ヒドロキシ異性体の混合物を得、次いで該中
間体を少量の強酸の存在下に於てSR1置換基に相当する
メルカプト置換複素環で処理することによって製造され
る、式 で示される3−(複素環式チオ)プロペニルセファロス
ポリンを記載している。ビービィ(Beeby)の米国特許
第4,112,087号(9/78)は“S−R1"を“OR"で置換する
以外は上で示した式を有する化合物を記載している。
ウェッバー(Webber)の米国特許第4,065,620号(12/
77)は、通常のウィッチヒ反応条件下で3−ホルミルセ
ファロスポリン化合物を式R1R2R3P=CH−Yのホスホラ
ンと反応させることによって製造される3−(置換)ビ
ニルセファロスポリンを記載している。
タカヤ(Takaya)らのヨーロッパ特許出願公告第0,03
0,630号(6/81)は、3−ホルミルセファロスポリン化
合物を適当なホスホランと反応させることによって製造
される7−アシルアミノ−3−ビニルセファロスポリン
酸誘導体を記載している。
宮寺(Miyadera)らの米国特許第4,147,863号(4/7
9)は、セフェム核の3−位に(1−アルキル−1H−テ
トラゾール−5−イル)ビニル基を有するセファロスポ
リン誘導体を記載している。該特許は、既知の3−ホル
ミルセファロスポリンをウィッチヒ試薬(ホスホラン)
と反応させることにより得られた3−ビニル置換基を有
する中間体の製造を記載している。
ビーティー(Beetie)らの米国特許第4,255,423号(3
/81)は、ホスホラニリデン化合物をカルボニル基含有
化合物と反応させることによって製造されるセファロス
ポリン核の3−位に置換又は未置換ビニル基を有するセ
ファロスポリン化合物を記載している。さらに特別に
は、式D の化合物を式R2−CO−R3のカルボニル化合物と反応させ
てセフェム核の3−位に−CH=CR2R3置換基を得ること
ができる。
該発明及びそれによって製造される化合物に関する技
術に於ては、新規抗生物質を発見しようとする努力に於
て3−セフェム核のC(3)−位及びC(3)−位側鎖
に於ける化学反応を行うことによる天然産セファロスポ
リンの化学修飾が可能であることは公知である。“β−
ラクタム抗生物質の化学及び生物学(Chemistry and Bi
ology of β−Lactam Antibiotics)第1巻、ペニシリ
ン及びセファロスポリン”、R.B.モリン及びM.ゴーマン
(R.B.Morin and M.Gorman)編著、アカデミックプレス
(Academic Press)、ニューヨーク、1982を参照された
い。
セファロスポリン化学の分野に於ては、3−セフェム
核のC(3′)−位に於ける炭素−炭素結合生成による
3−セフェム誘導体の一般的製造法は特にない。
ヘック(Heck),R.E.は、“有機合成に於けるパラジ
ウム試薬(Palladium Reagents In Organic Synthesi
s)”、アカデミックプレス、オルランド、フロリダ、1
985中で、種々の合成操作に於ける種々のPd試薬の使用
を記載している。
スコット、クリスプ及びスチレ(Scott,Crisp and St
ille),J.Amer.Chem.Soc.,106、4630(1984)は、塩化
亜鉛の添加によって容易になる有機錫化合物と求電子化
合物とのパラジウム触媒によるカップリングを記載して
いる。
スコット及びスチレ(Scott and Stille)、J.Am.Che
m.Soc.,108、3033(1986)は、トリフレート基によって
空位になっている炭素原子に結合したビニル基を有する
生成物を得るため数種のビニルトリフレート(Vinyl tr
iflates)の例えばビニルトリブチルスタナンのような
有機スタナンとのパラジウムで触媒されるカップリング
反応を記載している。
新規の広いスペクトルの半合成セフェム抗生物質の開
発に関する研究に関連して、本発明者らはアリル位に潜
在的脱離基を担持する天然セファロスポリンは原理的に
パラジウム(0)で促進される置換を受けやすいはずだ
と考えた。
しかし、式Eを有する化合物をPd触媒の存在下でビニ
ルトリブチルスタナンとカップリングさせようとした本
発明者らの初期の試みは不成功であった。
本発明者らは、F.K.ツェッフィ、J.P.ゴールドシャル
クス及びJ.K.スチレ(F.K.Sheffy,J.P.Goldshalx and
J.K.Stille,J.Amer.Chem.Soc.,106、4833(1984)が報
告している条件下で、Pd(OAc)の存在下に於て、還
流THF中で、入手容易なクロロメチルセフェム〔例えば
オツカ社(Otsuka Co.)〕が、極めて緩徐ではあるが、
有機スタナンと反応することを発見した。より極性でよ
り高沸点の溶媒を用いると多大な分解を生じた。
しかし、ビス(ジベンジリデンアセトニル)パラジウ
ム(0)のTHF溶液ヘトリ−(2−フリル)ホスフィン
を添加することによって製造した触媒系を用いることに
より、反応は都合のよい速度で進行し、かつ種々のスタ
ナンとのカップリング(反応式1)が好収率で起こっ
た。
発明の要約 3−クロロ−3−セフェムとある種のヒドロカルビル
トリアルキルスタナンとの間のカップリングによってセ
フェム核の3′−位に於ける炭素−炭素結合を満足な収
率で生成させることができることが発見された。このこ
とは、比較的極性の中性溶媒、Pd0又はPdII化合物及び
ホスフィン試薬、最も好ましくはトリ−(2−フリル)
ホスフィンの存在下に於て還流下でカップリング反応を
行うことによって達成される。
発明の詳細な説明 本発明は、(A)3−クロロメチル−3−セフェム出
発化合物を比較的極性の中性溶媒中に用意する工程と、 (B)上記工程(A)から出発化合物を、未置換及び
置換ビニル−、アリル−並びに炭素環式アリール及び複
素環式アリールトリアルキルスタナンから選ばれるヒド
ロカルビルトリアルキルスタナンの少なくとも等モル量
と、約1−10モル%のパラジウム化合物及び約3−30モ
ル%のホスフィン試薬の存在下に於て、化学反応性を誘
起させるために有効な条件下で接触させる工程と、 (C)工程(B)からの反応混合物から3−ヒドロカ
ルビル−3−セフェム生成物を回収する工程 とからなる、式III 〔上記式III中、R1は未置換及び置換ビニル(エチレニ
ル)、アリル(プロペン−3−イル)並びに炭素環式及
び複素環式アリール基から選ばれるヒドロカルビル基を
示し、QはH;アシル基、R−CO−、(ここでRは1−20
個の炭素原子を有する有機基でありかつ(a)未置換及
び置換炭素環式及び複素環式アリール、(b)未置換及
び置換、直鎖及び分枝鎖、アルキル、(c)未置換及び
置換炭素環式及び複素環式アルアルキル、(d)未置換
及び置換炭素環式及び複素環式シクロアルキル、(e)
未置換及び置換アルケニル、(f)未置換及び置換シク
ロアルケニル、及び(g)未置換及び置換アルキニルか
ら選ばれる);未置換及び置換トリアルキルシリルオキ
シカルボニル及びトリアリールシリルオキシカルボニ
ル;及びトリアルキルシリル及びトリアリールシリル基
から選ばれる基を示し、かつ置換されるときには、アル
キル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル
及びアルキニル基はハロ、ヒドロキシ、アルコキシ、ア
ミノ、モノ−及びジアルキルアミノ、ニトロ、カルボキ
シル、アルコキシカルボニル、オキシミノ及びシアノ基
から選ばれる1−3個の置換基で置換されることがで
き、かつアリール基は1−3個のアルキル、ヒドロキ
シ、アルコキシ、ハロ、アミノ、モノ−及びジアルキル
アミノ、ニトロ、カルボキシル、アルコキシカルボニ
ル、及びシアノ基で置換されることができる〕 で示される3−アリル−及び3−ブテニル−3−セフェ
ム並びに3−炭素環式アリール−メチル−及び3−複素
環式アリール−メチル−3−セフェム誘導体の群の1つ
の製造方法である。
例として、但しそれに限定されるものではないが、上
記式III中のQはフェナシル(φCO)のような未置換又
は置換ヒドロカルビル;フェナセチル(φCH2CO);t−
フチルオキシカルボニル(t−BuCO);式G−CH−(こ
こで は2−又は3−チエニルあるいは未置換又は置換フェニ
ルであるかつG′はヒドロキシ、ホルミルオキシ、アセ
トキシ、カルボキシ、スルホ又はアミノ及び置換アミノ
である)で示される基;式 (ここでGは上で与えられた意味を有し、YはH、メチ
ル又はアセチルである)で示される基;式G−(Z)mC
H2−(ここでGは上で与えた意味を有し、mは0(零)
又は1であり、ZはO(酸素)又はS(硫黄)である)
で示される基; (ここでG、Z及びmは上で与えた意味を有する)で示
される基;及び (ここでGは上で与えた意味を有し、Pは例えばベンジ
ル、ジフェニルメチルなどのような、アミノ、ヒドロキ
シ及びカルボキシル基についてセファロスポリン化学に
於て通常用いられる公知の保護基のいずれか1つであ
る)であることができる。
出発3−クロロメチル−3−セフェムは、例えば既知
の3−ヒドロキシメチルセフェムから出発するような公
知の方法で容易に得られる。出発3−クロロメチル−3
−セフェムは、本発明が関する技術に於ける当業者には
公知のように、3−セフェム核上に種々の置換基を担持
することができる。4−位のカルボキシル基はそのエス
テル又は塩誘導体の形であることができる。3−セフェ
ム核の7−位は未置換又は置換アミノ基を担持すること
ができかつ置換基は公知の又は文献中に報告されている
任意の置換基から選ぶことができる。例として、それに
限定されないが、4−カルボキシル基はカルボン酸ジフ
ェニルメチルエステルとして存在することができかつ7
−位置換基はフェニルアセトアミド又はt−ブチルロキ
シカルボニルアミノ基であることができる。
本発明の方法に用いられる中性溶媒は比較的に極性で
なければならない。かくして、溶媒は、1−メチル−2
−ピロリジノン(N−メチルピロリドン)、テトラヒド
ロフラン(THF)、アセトニトリルのようなニトリル、
ジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド
(DMF)、グライム及びジオキサンのようなエーテル、
ヘキサメチル燐酸アミド(HMPA)、アセトン、ニトロメ
タン及びニトロベンゼンから選ぶことができる。好まし
くは、溶媒は1−メチル−3−ピロリジノン、THF、ア
セトニトリル及びDMFから選ばれる。より好ましくは、
溶媒はN−メチルピルリジノン、THF及びアセトニトリ
ルから選ばれる。最も好ましくは、溶媒はTHF及び1−
メチル−2−ピロリジノンから選ばれる。
ヒドロカルビルトリアルキルスタナンから誘導される
セフェム核上の3−ヒドロカルビル置換基に関して“ヒ
ドロカルビル”という表現は、未置換及び置換ビニル
(エテニル)、アリル(プロペン−3−イル)並びに炭
素環式及び複素環式アリールトリアルキルスタナンを意
味する。置換されるとき、ビニル、アリル並びに炭素環
式及び複素環式アリール基は、アルキル、ハロ、ヒドロ
キシ、アルコキシ、アミノ、モノ−及びジアルキルアミ
ノ、ニトロ、カルボキシル、アルコキシカルボニル、及
びシアノ基から選ばれる1−3個の置換基で置換される
ことができる。アルキル置換基中で好ましいものは低級
(C1−C4)アルキル、最も好ましくはメチル(CH3)で
ある。アルコキシ置換基中で好ましいものは低級アルコ
キシ、最も好ましくはメトキシ及びエトキシである。ハ
ロ置換位はF、Cl、Br及びIから選ばれ、好ましくは
F、Cl及びBr、より好ましくはF及びCl、最も好ましく
はFから選ばれる。“ヒドロカルビル”基としての炭素
環式アリール及び複素環式アリールに関しては、“ヒド
ロカルビル”という表現は2−、3−又は4−ピリジ
ル、イミダゾリル、2−チアゾリル、2−又は3−フリ
ル、2−ピリルメチル及び2−チエニル並びにこれらの
塩を意味する。より好ましくは、本発明の方法はビニル
及びアリルセフェム誘導体の製造に有用である。より好
ましくは、本発明の方法は3−アリル−、すなわち3−
(2−プロペニル)−、3−セフェム、3−(3−ブテ
ニル)−3−セフェム、並びに3−(シス−Z−ブテニ
ル)−3−セフェム、3−(2,3,3−トリフルオロ−2
−プロペニル)−3−セフェム、3−(2−エトキシ−
2−プロペニル)−3−セフェム、及び3−(4−メト
キシベンジル)−3−セフェム誘導体の製造に特に有用
である。
3−ヒドロカルビル−3−セフェムの製造方法は、例
えばトリフェニルホスフィン、トリ−(3−フルオロフ
ェニル)ホスフィン、トリ−(4−クロロフェニル)ホ
スフィン、トリ−(3−メトキシフェニル)ホスフィ
ン、ジフェニルメチルホスフィン、ジメチルフェニルホ
スフィン、トリブチルホスフィン、トリ−(2−チエニ
ル)ホスフィン、及びトリ−(2−フリル)ホスフィン
のような種々のホスフィン化合物から選ばれるホスフィ
ン試薬を用いることができる。
上記ホスフィン化合物の代わりに、例えばトリメチル
及びトリエチル及びトリフェニル及びトリイソプロピル
亜燐酸エステルのような亜燐酸エステル化合物を用いる
ことができる。又、例えばビス−ジフェニルホスフィノ
エタン及びビス−ジフェニルホスフィノプロパンのよう
なキレートホスフィン(chelating phosphine)を上記
ホスフィンの代わりに用いることもできる。しかし、本
発明の最大の利益を得るためには、ホスフィンは最も好
ましくはトリ−(2−フリル)ホスフィンである。
本発明の方法に於ては任意のPd化合物を用いることが
できるが、好ましくは、Pd化合物はビス(ジベンジリデ
ンアセトニル)パラジウム「(Pd(dba)」のようなP
d0化合物並びにPd(OAc)及びPdCl2のようなPdII
合物から選ばれる。最初に挙げたPd試薬〔Pd(db
a)〕は本発明の方法に特に有利である。
最終生成物は、シリカゲルカラム上でのカラムクロマ
トグラフィー、あるいはSiO2上でのフラッシュクロマト
グラフィーによるなどのセファロスポリン化学の分野に
於て通常である技術によって単離しかつ回収することが
でき、かつ元素分析、1HNMR及び質量分析によって特徴
付けることができる。
次表(第1表)はほんの僅かの代表的な3−アリル
−、3−ブテニル−、及び3−炭素環式アリールメチル
トリブチルスタナン、上で示した3−クロロメチル−3
−セフェムとの反応から得られる生成物、III、本発明
の方法の反応時間及び収率(%)を示す。
下記実施例は本発明の方法のほんの僅かの代表的実施
方法を示すが、これらの実施例は本発明の範囲を限定す
るものと考えるべきではない。実施例Aは代表的な出発
物質の製造を示す。部及び%はすべて重畳により、かつ
温度は特に断らない限り℃である。
実施例中で示したように、得られた結果から見て、本
発明の方法の工程(B)の反応の時間及び温度は重要で
はないと考えられ、約1−約75時間、約20℃−約75℃の
範囲であることができ、好ましくは、特別な反応成分及
び触媒系の選択及び反応性によって約1−72時間、約25
−70℃の範囲であることができる。又、工程(B)は、
例えばアルゴン雰囲気下のような不活性雰囲気中で一般
に行われる。
実施例A 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−
ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−クロロメチ
ル−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメチル A.混合無水物 150mlのテトラヒドロフラン中の10.26g(0.0384モ
ル)のD(−)−N−t−ブトキシカルボニル−2−
(4−ヒドロキシフェニル)グリシンの溶液をドライア
イス−アセトン浴中で−25℃に冷却し、クロロ蟻酸イソ
ブチル(5.37g、0.0393モル)を添加し、次いで3.94g
(0.0390モル)のn−メチルモルホリンを添加し、混合
物を−25℃で30分攪拌した。n−メチルモルホリン塩酸
塩の沈殿が直ちに分離した。
B.カップリング 200mlのテトラヒドロフラン中に懸濁された7−アミ
ノ−3−クロロメチル−3−セフェム−4−カルボン酸
ジフェニルメチル(14.5g、0.0349モル)を該混合無水
物溶液へ−25℃で添加した。冷却浴を取り去り、混合物
を2時間攪拌した。テトラヒドロフランを減圧下に除去
し、残留物を酢酸エチルに溶解した。この有機溶液を水
で1回、0.5N塩酸で1回、希炭酸水素ナトリウムで2
回、そして最後に水で2回洗浄した。次に減圧下で溶媒
を除去した。残留物を50mlの酢酸エチルに溶解し、この
溶液にヘキサン(40ml)を添加して結晶化を起こさせ
た。結晶化が完了した後、生成物を濾過し、冷4:1ヘキ
サン−酢酸エチルで洗浄し、真空中、五酸化燐上で乾燥
して、7−〔D−2−t−ブトキシカルボニル−アミノ
−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−ク
ロロメチル−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニル
メチ17.86g(77%)を得た。核磁気共鳴スペクトルは所
望の化合物と一致した。
実施例1 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−
ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(2−プロ
ペニル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメ
チル カップリング 40mlのテトラヒドロフラン(乾燥)中の5.0g(0.0075
3モル)の7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−
クロロメチル−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニ
ルメチル、2.86g(0.0090モル)のビニルトリ−n−ブ
チルスタナン及び0.070B(0.0003モル)のトリ(2−フ
リル)ホスフィンの混合物をアルゴン雰囲気下で30秒間
脱気した。次に0.086g(0.00015モル)のパラジウム
(0)ビス(ジベンジリデンアセトン)を全部一度に添
加した。この反応混合物を70℃に於て5.5時間攪拌し
た。溶媒を減圧下で除去し、残留物をアセトニトリルに
溶解した。この有機溶液をn−ヘプタンで2回洗浄し、
減圧下で溶媒を除去した。残留物を200gのシリカゲル上
でクロマトグラフィーを行って、7−〔D−2−t−ブ
トキシカルボニル−アミノ−(4−ヒドロキシフェニ
ル)アセトアミド〕−3−(2−プロペニル)−3−セ
フェム−4−カルボン酸ジフェニルメチル4.24g(82
%)を得た。核磁気共鳴スペクトルは所望の構造と一致
した。
分析C36H37N3O7Sとしての計算値: C,65.93;H,5.69,N,6.41;S,4.89 実測値:C,65.89;H,5.75;N,6.15;S,4.66 カルボン酸への加水分解 7−〔D−2−アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)ア
セトアミド〕−3−(2−プロペニル)−3−セフェム
−4−カルボン酸 0.75gの7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−
(2−プロペニル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジ
フェニルメチルに2mlのアニソールを添加し、次いで10m
lのトリフルオロ酢酸を添加した。この反応混合物を4
℃に於て40時間攪拌した。減圧下でトリフルオロ酢酸を
除去し、残留物を無水ジエチルエーテルで処理して濾過
可能な固体を生成させた。この生成物のトリフルオロ酢
酸塩を濾過し、無水ジエチルエーテルで十分に洗浄し、
真空中で五酸化燐上で乾燥して0.38gの物質を得た。こ
の塩を水10mlに溶解し、希炭酸水素ナトリウムでpH4.8
に調節した。結晶性生成物を濾過によって集め、冷水で
洗浄し、真空中、五酸化燐上で乾燥して7−〔D−2−
アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−
3−(2−プロペニル)−3−セフェム−4−カルボン
酸0.29g(62.2%)を得た。核磁気共鳴スペクトル及び
質量スペクトルは所望の生成物と一致した。
分析C18H19N3O5S2H2Oとしての計算値: C,50.81;H,5.45;N,9.88;S,7.54 実測値:C,50.39;H,5.12;N,9.66;S,7.40 実施例2 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−
ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(シス−2
−ブテニル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニ
ルメチル カップリング 10mlのテトラヒドロフラン(乾燥)中の7−〔D−2
−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−ヒドロキシフ
ェニル)アセトアミド〕−3−クロロメチル−3−セフ
ェム−4−カルボン酸ジフェニルメチル1.0g(0.0015モ
ル)、シス−1−プロペニルトリ−n−ブチルスタナン
0.595g(0.0018モル)及びトリ−(2−フリル)ホスフ
ィン0.0139(0.00006モル)の混合物をアルゴン雰囲気
下で、減圧下で30秒間脱気した。次に、0.0172g(0.000
03モル)のパラジウム(0)ビス(ジベンジリデンアセ
トン)を全部一度に添加し、反応混合物を70℃に於て19
時間攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、残留物を40gの
シリカゲル上でクロマトグラフィーを行って、7−〔D
−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−ヒドロキ
シフェニル)アセトアミド〕−3−(シス−2−ブテニ
ル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメチル
0.79g(78.6%)を得た。核磁気共鳴スペクトルは所望
の構造と一致した。
分析C37H39N3O7Sとしての計算値: C,66.35;H,5.87,N,6.23 実測値:C,65.14,65.21;H,5.85,5.80;N,6.07,6.07。
カルボン酸への加水分解 7−〔D−2−アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)ア
セトアミド〕−3−(シス−2−ブテニル)−3−セフ
ェム−4−カルボン酸 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4
−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(シス−
2−ブテニル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェ
ニルメチルに0.3gに0.2mlのアニソールを添加し、次い
で1.5mlのトリフルオロ酢酸を添加した。この溶液を4
℃に於て40時間攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、残留
物を無水ジエチルエーテルで処理してトリフルオロ酢酸
塩を沈殿させた。この塩を濾別し、無水ジエチルエーテ
ルで十分に洗浄し、真空中、五酸化燐上で乾燥して0.17
3gの塩を得た。このトリフルオロ塩酸塩を2mlの水に溶
解し、溶液のpHを希炭酸水素ナトリウムで4.25に調節し
た。生成物は結晶化した。この固体を濾別し、冷水で控
えめに洗浄し、真空中、五酸化燐上で乾燥して0.1025g
(56.7%)の7−〔D−2−アミノ−(4−ヒドロキシ
フェニル)アセトアミド〕−3−(シス−2−ブテニ
ル)−3−セフェム−4−カルボン酸を得た。核磁気共
鳴スペクトル及び質量スペクトルは所望の構造と一致し
た。
分析C19H21N3O5H2Oとしての計算値: C,55.33;H,5.38;N,10.19 実測値:C,55.52;H,5.42;N,9.91 実施例4 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−
ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(2,3,3−
トリフルオロ−2−プロペニル)−3−セフェム−4−
カルボン酸ジフェニルメチル カップリング 30mlのテトラヒドロフラン(乾燥)中の1.25g(0.001
89モル)の7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−
クロロメチル−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニ
ルメチル1.04g(0.0028モル)の1,2,2−トリフルオロビ
ニルトリ−n−ブチルスタナン及び0.0222g(0.0000947
モル)のトリ−(2−フリル)ホスフィンの混合物をア
ルゴン雰囲気下で、減圧下で30秒間脱気した。次に、0.
027g(0.0000469モル)のパラジウム(0)ビス(ジベ
ンジリデンアセトン)を全部一度に添加した。反応混合
物を70℃に於て72時間攪拌した。減圧下で溶媒を除去
し、残留物をアセトニトリルに溶解した。この有機溶液
をn−ヘプタンで3回洗浄し、減圧下で溶媒を除去し
た。残留物を40gのシリカゲル上でクロマトグラフィー
を行い、0.87g(64.8%)の7−〔D−2−t−ブトキ
シカルボニルアミノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセ
トアミド〕−3−(2,3,3−トリフルオロ−2−プロペ
ニル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメチ
ルを得た。核磁気共鳴スペクトル及び質量スペクトルは
所望の構造と一致した。
分析C36H34N3O7SF3としての計算値: C,60.92;H,4.83;N,5.92;S,4.52 実測値:C,60.63;H,4.87;N,5.77;S,4.32。
カルボン酸への加水分解 7−〔D−2−t−アミノ−(4−ヒドロキシフェニ
ル)アセトアミド〕−3−(2,3,3−トリフルオロ−2
−プロペニル)−3−セフェム−4−カルボン酸 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4
−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(2,3,3
−トリフルオロ−2−プロペニル)−3−セフェム−4
−カルボン酸ジフェニルメチル0.076gに1.0mlのアニソ
ールを添加し、次いで5.0mlのトリフルオロ酢酸を添加
した。この溶液を4℃に於て40分間攪拌した。減圧下で
溶媒を除去し、残留物を無水ジエチルエーテルで処理し
てトリフルオロ酢酸塩を沈殿させた。この塩を濾別し、
無水ジエチルエーテルで十分に洗浄し、真空中、五酸化
燐上で乾燥して0.5gの塩を得た。このトリフルオロ酢酸
塩を3mlの水に溶解し、混合物のpHを希炭酸水素ナトリ
ウムで4.93に調節した。生成物は結晶化した。この固体
を濾過によって除き、冷水で控えめに洗い、真空中、五
酸化燐上で乾燥して0.393g(82.8%)の7−〔D−2−
アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−
3−(2,3,3−トリフルオロ−2−プロペニル)−3−
セフェム−4−カルボン酸を得た。核磁気共鳴スペクト
ル及び質量スペクトルは所望の構造と一致した。
分析C18H16N3O5SF3H2Oとしての計算値: C,46.86;H,3.93;N,9.11 実測値:C,46.70;H,3.96;N,8.81。
実施例5 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−
ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(2−エト
キシ−2−プロペニル)−3−セフェム−4−カルボン
酸ジフェニルメチル 10mlのテトラヒドロフラン(乾燥)中の1.07g(0.001
61モル)の7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−
クロロメチル−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニ
ルメチル、0.70g(0.00194モル)の(1−エトキシビニ
ル)−トリ−n−ブチルスタナン及び0.015g(0.00006
モル)のトリ−(2−フリル)ホスフィンの混合物を、
アルゴン雰囲気下で、減圧下で30秒間脱気した。次に、
0.018g(0.00003モル)のパラジウム(0)ビス(ジベ
ンジリデンアセトン)を全部一度に添加した。反応混合
物を70℃に於て2時間攪拌した。減圧下で溶媒を除去
し、残留物をアセトニトリルに溶解した。この有機溶液
をn−ヘプタンで2回洗浄し、溶媒を減圧下で除去し
た。残留物を35gのシリカゲル上でクロマトグラフィー
を行って、0.59g(52.4%)の7−〔D−2−t−ブト
キシカルボニルアミノ−(4−ヒドロキシフェニル)ア
セトアミド〕−3−(2−エトキシ−2−プロペニル)
−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメチルを得
た。核磁気共鳴スペクトルは所望の構造と一致した。
分析C38H41N3O8Sとしての計算値: C,65.22;H,5.91;N,6.00 実測値:C,64.39;H,5.36;N,5.93 実施例6 7−フェニルアセトアミド−3−(4−メトキシベンチ
ル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメチル 8mlのテトラヒドロフラン(乾燥)中の0.638g(0.001
197モル)の7−フェニルアセトアミド−3−クロロメ
チル−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメチル
に、0.523g(0.0012モル)のp−メトキシフェニルトリ
ブチルスタナン、0.0138g(0.000024モル)のパラジウ
ム(0)ビス(ジベンジリデンアセトン)及び0.011g
(0.000048モル)のトリ−(2−フリル)ホスフィンを
添加し、かつ当該溶液をアルゴンで脱気した。24時間の
還流加熱後、溶媒を蒸発しかつ30mlをアセトニトリルで
置き換えた。
これをペンタンで3回洗浄し、蒸発し、かつシリカゲ
ル上で、エチルアセテートとヘキサンを溶離液としクラ
マトグラフィーを行った。
収量;0.586g(81%)の結晶7−フェニルアセトアミド
−3−(4−メトキシベンチル)−3−セフェム−4−
カルボン酸ジフェニルメチルが得られ、その1H−核磁気
共鳴スペクトルは所望の構造と一致した。
実施例7 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−
ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(3−ブテ
ニル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメチ
ル カップリング 10mlのテトラヒドロフラン(乾燥)中の1.0g(0.0015
モル)の7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ
−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−ク
ロロメチル−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニル
メチル、0.745g(0.00225モル)のアリルトリ−n−ブ
チルスタナン及び0.0139g(0.00006モル)のトリ(2−
フリル)ホスフィンの混合物を、アルゴン雰囲気下で、
減圧下で30秒間脱気した。次に、0.0172g(0.00003モ
ル)のパラジウム(0)ビス(ジベンジリデンアセト
ン)を全部一度に添加した。反応混合物を70℃に於て19
時間攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、残留物をアセト
ニトリルに溶解した。この有機溶液をn−ヘプタンで2
回洗浄し、減圧下で再び溶媒を除去した。残留物を100g
のシリカゲル上でクロマトグラフィーを行って、0.44g
の帯黄白色固体を得た。この固体は、生成物と7−〔D
−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−ヒドロキ
シフェニル)アセトアミド〕−3−エクソメチレン−4
−(2−プロペニル)−4−カルボン酸ジフェニルメチ
ルとの約1/4比の混合物であることが示された。
この混合物の試料0.100gを25mlのトルエン中で19時間
還流させた。減圧下で溶媒を除去した。残留物は、クロ
マトグラフィーを行った後、7−〔D−2−t−ブトキ
シカルボニルアミノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセ
トアミド〕−3−(3−ブテニル)−3−セフェム−4
−カルボン酸ジフェニルメチル0.0789gを与えた。核磁
気共鳴スペクトルは所望の構造と一致した。
カルボン酸への加水分解 7−〔D−2−アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)ア
セトアミド〕−3−(3−ブテニル)−3−セフェム−
4−カルボン酸 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4
−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(3−ブ
テニル)−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニルメ
チル0.0798gへ、0.1mlのアニソールを添加し、次いで0.
5mlのトリフルオロ酢酸を添加した。得られた溶液を4
℃に於て40分間攪拌した。次に溶媒を減圧下で除去し、
残留物を無水ジエチルエーテルで処理してトリフルオロ
酢酸塩を沈殿させた。この塩を濾過によって集め、無水
ジエチルエーテルで十分に洗浄し、真空中、五酸化燐上
で乾燥して0.0584gの塩を得た。このトリフルオロ酢酸
塩を1mlの水に溶解し、溶液のpHを希炭酸水素ナトリウ
ムで5.7に調節した。生成物は結晶化した。この固体を
濾別し、冷水で控えめに洗い、真空中、五酸化燐上で乾
燥して0.0279g(51.3%)の7−〔D−2−アミノ−
(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(3
−ブテニル)−3−セフェム−4−カルボン酸を得た。
核磁気共鳴スペクトルは所望の構造と一致した。
分析C19H21N3O5S3H2Oとしての計算値: C,49.88;H,5.95;N,9.18 実測値:C,49.93;H,6.02;N,8.81。
実施例8 7−〔D−2−アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)ア
セトアミド〕−3−(2−オキサ−プロピル)−3−セ
フェム−4−カルボン酸 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4
−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−(2−エ
トキシ−2−プロペニル)−3−セフェム−4−カルボ
ン酸ジフェニルメチル0.57gへ、1.6mlのアニソールを添
加し、次いで8.0mlのトリフルオロ酢酸を添加した。こ
の溶液を4℃に於て40分間攪拌した。反応混合物を30−
50mlの無水ジエチルエーテルで希釈してトリフルオロ酢
酸塩を沈殿させた。この塩を濾別し、無水ジエチルエー
テルで十分に洗浄し、真空中、五酸化燐上で乾燥して0.
33gの塩を得た。この塩を水2mlに溶解し、希炭酸水素ナ
トリウムで溶液のpHを4.3に調節した。この水溶液へ2ml
のアセトンを添加すると生成物は結晶化した。この固体
を濾過によって集め、アセトンで控えめに洗い、真空
中、五酸化燐上で乾燥して0.080g(24.2%)の7−〔D
−2−アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミ
ド〕−3−(2−オキサ−プロピル)−3−セフェム−
4−カルボン酸を得た。核磁気共鳴スペクトルは所望の
構造と一致した。
分析C18H19N3O6S0.5H2Oとしての計算値: C,52.16;H,4.87;N,10.14 実測値:C,51.81;H,4.75;N,9.74。
実施例9 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4−
ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−エキソメチ
レン−4−(2−プロペニル)4−カルボン酸ジフェニ
ルメチル 10mlのテトラヒドロフラン(乾燥)中の1.0g(0.0015
1モル)の7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミ
ノ−(4−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−
クロロメチル−3−セフェム−4−カルボン酸ジフェニ
ルメチル、0.745g(0.00225モル)のアリルトリ−n−
ブチルスタナン及び0.0139g(0.00006モル)のトリ−
(2−フリル)ホスフィンの混合物を、アルゴン雰囲気
下で、減圧下で30秒間脱気した。次に、0.0172g(0.000
03モル)のパラジウム(0)ビス(ジベンジリデンアセ
トン)を全部一度に添加した。反応混合物を70℃に於て
19時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をアセ
トニトリルに溶解した。この有機溶液をn−ヘプタンで
2回洗浄し、溶媒を再び減圧下で除去し、残留物を100g
のシリカゲル上でクロマトグラフィーを行って、0.44g
の7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4
−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−エキソメ
チレン−4−(2−プロペニル)−4−カルボン酸ジフ
ェニルメチルを得た。核磁気共鳴スペクトルは所望の構
造と一致した。
カルボン酸への加水分解 7−〔D−2−アミノ−(4−ヒドロキシフェニル)ア
セトアミド〕−3−エキソメチレン−3−セフェム−4
−(2−プロペニル)−4−カルボン酸・トリフルオロ
酢酸塩 7−〔D−2−t−ブトキシカルボニルアミノ−(4
−ヒドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−エキソメ
チレン−3−セフェム−4−(2−プロペニル)−4−
カルボン酸ジフェニルメチル0.077gへ、0.95mlのアニソ
ールを添加し、次いで4.5mlのトリフルオロ酢酸を添加
した。反応混合物を4℃に於て40分間攪拌した。4mlの
無水ジエチルエーテルを添加して固体を生成させた。こ
の固体を濾別し、無水ジエチルエーテルで十分に洗浄し
て0.196g(34.1%)の7−〔D−2−アミノ−(4−ヒ
ドロキシフェニル)アセトアミド〕−3−エキソメチレ
ン−3−セフェム−4−(2−プロペニル)−4−カル
ボン酸・トリフルオロ酢酸塩を得た。核磁気共鳴スペク
トル及び質量スペクトルは所望の構造と一致した。
分析C19H21N3O5SCF3CO2Hとしての計算値: C,48.74;H,4.29;N,8.12 実測値:C,49.65;H,4.37;N,7.71。
実施例10 7−アミノ−3−アリル−3−セフェム−4−カルボン
酸ベンズヒドリル 乾燥THF(50ml)中の7−ベンジリジンアミノ−3−
クロロメチル−3−セフェム−4−カルボン酸ベンズヒ
ドリル(3.00g、5.92ミリモル)を溶液へ、ビニルトリ
ブチル錫〔アルドリッチ(Aldrich)、2.25g、7.0ミリ
モル〕をTHF(5ml)溶液として添加し、次いでトリ−
(2−フリル)ホスフィン(0.055g、0.235ミリモル)
及びパラジウム(0)ビス(ジベンジリデンアセトン)
〔Pd(dba)〕〔アルドリッチ(Aldrich)、0.068g、
0.117ミリモル〕を添加した。紫色溶液は徐々に黄変し
た(パラジウム−ホスフィン錯体の生成を示す。)反応
混合物をアルゴン下で4−5時間還流させた。HPLC(C
−18、pH6.5緩衝液中アセトニトリル55%)を用いて反
応を監視した。TLC(SiO2、ヘキサン中酢酸エチル30−4
0%)も適当であるが、精度が低い。多分パラジウム錯
体がその触媒サイクルが完了すると分解するという事実
のため、どちらかと言うと溶液の急激な暗化(黄色から
赤褐色へ)によっても完了が認められた。第1中間体生
成物のアセトニトリル(100ml)溶液からペンタン(3
×75ml)で錫副生成物を洗浄後、溶媒の蒸発によって、
第1中間体生成物、7−ベンジリジンアミノ−3−アリ
ル−3−セフェム−4−カルボン酸ベンズヒドリルを単
離した。第1中間体生成物は、所望ならば、シッフ塩基
の加水分解による少量の損失を伴うが、フラッシュクロ
マトグラフィー(SiO2、ヘキサン中酢酸エチル30%)に
よって精製することができ、黄褐色固体を得た。
NMR:(CDCl3、360MHz)δ8.60(1H,d,J=1.5Hz)7.8(2
H,dd,J=8.1Hz、J′=1.5Hz)7.5−7.2(13H,m)6.93
(1H,s)5.76(1H,m)5.4(1H,dd,J=5.1Hz,J′=1.5H
z)5.33(1H,m)5.19(1H,d,J=5.1Hz)5.08(1H,m)3.
50(1H,d,J=18Hz)3.33(1H,d,J=18Hz)3.32(1H,m)
2.87(1H,dd,Jgem=4Hz,Jvic=7.5Hz)。
この粗製第1中間体を下記のようにして直接加水分解
させることができた。すなわち、該中間体へメタノール
(100ml)を添加し、次いで濃HCl(10ml)を徐々に添加
し、室温に於て30分間攪拌しかつNaHCO3で中和した後、
生成物を水溶液から酢酸エチルで抽出し、SiO2上で60%
酢酸エチルヘキサン溶液でフラッシュクロマトグラフィ
ーを行って、第2中間体生成物7−アミノ−3−アリル
−3−セフェム−4−カルボン酸ベンズヒドリルを黄褐
色固体(1.238g、51.5%全体)として得た。
NMR:(CDCl3、360MHz)δ7.3−7.1(10H,m)6.97(1H,
s)5.75(1H,s)5.05(1H,dd,Jcis=9Hz,J1r=1.5Hz)
5.02(1H,dd,Jtrans=17.5Hz、J1r=1.5Hz)4.92(1H,
d,J=4.8Hz)4.78(1H,d,J=4.8Hz)3.42(1H,d,J=18H
z)3.28(1H,ddt,Jgem=14Hz,Jvic=5.2Hz,J1r=1.5H
z)3.25(1H,d,J=18Hz)2.83(1H,dd,Jgem=14Hz,Jvic
=7.5Hz)1.75(2H,br s.,交換可能)。
7−アミノ−3−アリル−3−セフェム−4−カルボン
酸 上記のようにして製造した7−ベンジリデンアミノ−
3−アリル−3−セフェム−4−カルボン酸ベンズヒド
リル(2.00g、4.0ミリモル)を蟻酸(8ml)と濃HCl(0.
65ml)との混合物へ一部分ずつ添加した。この混合物を
室温で2時間攪拌し、過剰の蟻酸を真空中で蒸発させ、
残留物に水(15ml)及び濃HCl(1.2ml)を添加した。得
られた溶液をジクロロメタン(2×6ml)で洗浄し、0
−5℃に冷却し、6NNaOHでpHを2.8に調節した。得られ
たスラリーを0℃に於て39分間攪拌した。最終生成物
(0.77−0.88g、79−86%)を濾過によって単離し、氷
−冷水(2×4ml)で洗い、真空中で40℃に於て15時間
乾燥した。
NMR:(D2O/DCl、360MHZ)δ 5.88(1H,m)5.32(1H,d,
J=4.8Hz)5.22−5.00(3H,m)3.6(2H,m)3.45(1H,d
d,Jgem=14Hz,Jvic=6Hz)3.27(1H,dd,Jgem=14Hz,J
vjc=6.8Hz)。
分析C10H12N2O3Sとしての計算値: C,49.48;H,5.04;N,11.66;S,13,34。
実測値(補正):C,48.56;H,5.12;N,11.50;S,13.62。
%H2O:0.65(K.F.) 本発明の方法を用いて製造された3−アリル−3−セ
フェムの追加の実施例は下記第2表に記載してある。
本発明の方法によって製造される式IIIの化合物は製
剤上受容できる酸付加及び塩基塩として提供されること
ができ、陰イオン及び陽イオンはそれぞれ塩の毒性にあ
まり寄与しせずかつ塩は標準の及び通常の製剤上受容で
きる担体並びに経口又は非経口投与用に適した製剤組成
物中に慣用的に用いられる他の通常の佐剤及び賦形剤と
相容性である。酸付加塩は、例えば塩酸、臭化水素酸、
燐酸及び硫酸のような無機酸、並びに例えば酢酸、クエ
ン酸、マレイン酸、コハク酸、安息香酸、酒石酸、アス
コルビン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p
−トルエンスルホン酸などのような有機カルボン酸及び
スルホン酸と式IIIの化合物との反応を含む通常の方法
で製造される。
製剤上受容できる塩基塩は、式IIIの化合物と、アル
カリ(Na、K)及びアルカリ土類(Ba、Zn、Mg)金属塩
基、より好ましくは例えば水酸化ナトリウム、炭酸カリ
ウム及び炭酸水素ナトリウムの希薄溶液のようなアルカ
リ金属塩基との反応を含む通常の技術で製造される。
又、製剤上受容できる塩基塩は、例えばトリエチルアミ
ン、ジベンジルアミン、N,N′−ジベンジルエチレンジ
アミン、プロカイン及び等価のアミンのようなアミンと
の反応を含む通常の技術で製造される。
製剤上受容できるエステルには、それ自体活性なエス
テルあるいはプロ薬剤(pro−drugs)として作用し、体
内で加水分解されてそれ自体活性の抗生物質を与えるエ
ステルが含まれる。後者の型の適当なエステルには、フ
ェナシル、アセトキシメチル、ピバロイルオキシメチ
ル、α−アセトキシベンジル、3−フタリジル、5−イ
ンダニル、メトキシメチル、ベンゾイルオキシメチル、
グリシオキシメチル、並びにセファロスポリン及びペニ
シリン技術に於て公知の他のエステルが含まれる。
本発明の方法によって製造される化合物の製剤組成物
は、本発明の化合物を、固体又は液体の製剤上受容でき
る担体と、及び随意に、製剤上受容できる佐剤及び賦形
剤と、標準の及び通常の技術を用いて配合することによ
って製造される。固体形組成物には、散剤、錠剤、分散
性顆粒、カプセル、カシェ剤及び坐剤が含まれる。固体
担体は、希釈剤、着香料、可溶化剤、潤滑剤、懸濁剤、
結合剤、錠剤崩壊剤、及びカプセル化剤としても機能す
ることができる少なくとも1種の物質であることができ
る。不活性固体担体には、炭酸マグネシウム、ステアリ
ン散マグネシウム、タルク、砂糖、乳糖、ペクチン、デ
キストリン、殿粉、ゼラチン、セルロース系物質、低融
点ろう、カカオ脂などが含まれる。液体形組成物には、
液剤、懸濁剤、乳剤が含まれる。例えば、水及び水−プ
ロピレングリコール並びに水−ポリエチレングリコール
系中に溶解され、随意に適当な着色料、着香料、安定剤
及び濃稠化剤を含む本発明の化合物の液剤を提供するこ
とができる。
好ましくは、製剤組成物は、活性成分すなわち本発明
の式Iの化合物の適当量を含む単位剤形で、通常の技術
を用いて提供される。
製剤組成物及びその単位剤形中の活性成分すなわち本
発明の式IIIの化合物の量は、特別な適用、特別な化合
物の効力及び所望の濃度によってさまざまでありあるい
は広範囲に調節されることができる。一般に、活性成分
の量は組成物の0.5−約90重量%の範囲である。
温血動物のグラム陽性菌及びグラム陰性菌感染を治療
又は撲滅するための治療用には、本発明の化合物を、抗
菌的に有効な被処理動物中の血中濃度を得かつ保つ用量
で投与する。一般に、かかる抗菌的な有効な用量は1日
につき約100mg−約5000mgの範囲である。患者の要求、
被処置細菌感染の重篤度、及び用いられる特別な化合物
によって用量が変わり得ることは言うまでもない。又、
所望の血中濃度を迅速に得るために初期投与用量を上記
上限を越えて増加させることができることあるいは初期
用量を最適相量より少なくし、治療の過程中、特別な状
況に応じて1日分用量を次第に増加することができるこ
とも言うまでもない。
本発明の方法によって製造された式IIIの化合物は、
有利に非経口投与され、すなわち注射、例えば静脈内注
射により、あるいは他の非経口投与ルートによって有利
に投与される。非経口投与用製剤は、例えば注射用の水
及びpH約3.5−7の適当に緩衝された等張液を与えるた
めの緩衝液のような製剤上受容できる液体担体中に溶解
された可溶性塩(散付加塩又は塩基塩)として式Iの化
合物の製剤上受容できる量を一般に含む。適当な緩衝剤
には、ほんの僅かの代表的緩衝剤を挙げると、例えばオ
ルト燐酸三ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、クエン酸
ナトリウム、N−メチルグルタミン、L(+)−リジン
及びL(+)−アルギニンが含まれる。一般に、式Iの
化合物は、液1mlにつき約1mg〜約400mgの範囲の製剤上
受容できる注射可能濃度を与えるのに十分な量で担体に
溶解される。得られた液体製剤組成物は、1日につき約
100−約5000mgの範囲の上記抗菌的有効量を得るように
投与される。
下記の表(第3表)は本発明の方法で製造した幾つか
の代表的化合物の活性を示す。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 501/38 9164−4C C07D 501/38 (72)発明者 チェスター サピノ ジュニア アメリカ合衆国 ニューヨーク州 13057 イースト シラキュース フェ アザント ロード 6451 (56)参考文献 特開 平1−313483(JP,A)

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)比較的極性の中性溶媒中の3−クロ
    ロメチル−3−セフェム出発化合物を用意する工程と、 (B)化学反応性を誘起させるのに有効な条件下で、約
    1−10モル%のパラジウム化合物及び約3−30モル%の
    ホスフィン試薬の存在下に於て、上記工程(A)からの
    出発化合物を未置換及び置換ビニル−、アリル−、炭素
    環式アリール及び複素環式アリールトリアルキルスタナ
    ンから選ばれるヒドロカルビルトリアルキルスタナンの
    少なくとも等モル量と接触させる工程と、 (C)工程(B)からの反応混合物から3−ヒドロカル
    ビル−3−セフェム生成物を回収する工程と、 からなる式 〔上記式中、R1は未置換及び置換ビニル(エテニル)、
    アリル(プロペン−2−イル)、並びに炭素環式アリー
    ル及び複素環式アリール基から選ばれるヒドロカルビル
    基を示し、QはH;アシル基、R−CO−、(ここでRは1
    −20個の炭素原子を有する有機基でありかつ(a)未置
    換及び置換、炭素環式及び複素環式アリール、(b)未
    置換及び置換、直鎖及び分枝鎖、アルキル、(c)未置
    換及び置換炭素環式及び複素環式アルアルキル、(d)
    未置換及び置換炭素環式及び複素環式アルキル、(e)
    未置換及び置換アルケニル、(f)未置換及び置換シク
    ロアルケニル、及び(g)未置換及び置換アルキニルか
    ら選ばれる);未置換及び置換トリアルキルシリルオキ
    シカルボニル及びトリアリールシリルオキシカルボニ
    ル;及びトリアルキルシリル及びトリアリールシリル基
    から選ばれる基を示し、置換されるとき、アルキル、シ
    クロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル及びアル
    キニル基はアルキル、ハロ、ヒドロキシ、アルコキシ、
    アミノ、モノ−及びジアルキルアミノ、ニトロ、カルボ
    キシル、アルコキシカルボニル、オキシミノ及びシアノ
    基から選ばれる1−3個の置換基で置換されることがで
    きかつアリール基は1−3個のアルキル、ヒドロキシ、
    アルコキシ、ハロ、アミノ、モノ−及びシアルキルアミ
    ノ、ニトロ、カルボキシル、アルコキシカルボニル及び
    シアノ基で置換されることができる〕 によって示されることを特徴とする3−アリル、3−ブ
    テニル、3−炭素環式アリールメチル−及び3−複素環
    式アリールメチル−3−セフェム誘導体の群の1つ並び
    にその製剤上受容できる酸付加及び塩基塩並びにエステ
    ルの製造法。
  2. 【請求項2】工程(B)で用いられるホスフィンがトリ
    フェニルホスフィン、トリ−(3−フルオロフェニル)
    ホスフィン、トリ−(4−クロロフェニル)ホスフィ
    ン、トリ−(3−メトキシフェニル)ホスフィン、ジフ
    ェニルメチルホスフィン、ジメチルフェニルホスフィ
    ン、トリブチルホスフィン、トリ−(2−チエニル)ホ
    スフィン及びトリ−(2−フリル)ホスフィンの群から
    選ばれることを特徴とする請求項(1)記載の製造法。
  3. 【請求項3】ホスフィンがトリ−(2−フリル)ホスフ
    ィンであることを特徴とする請求項(1)記載の製造
    法。
  4. 【請求項4】ヒドロカルビル基、R1、が未置換及び置換
    ビニル及びアリル及び炭素環式アリール基から選ばれ、
    かつ置換されるとき、アルキル、ハロ、ヒドロキシ、ア
    ルコキシ、アミノ、モノ−及びジアルキルアミノ、ニト
    ロ、カルボキシル、アルコキシカルボニル及びシアノ基
    から選ばれる1−3個の置換基を有することを特徴とす
    る請求項(1)記載の製造法。
  5. 【請求項5】ヒドロカルビル基、R1、が該未置換及び置
    換ビニル及びアリル基から選ばれることを特徴とする請
    求項(2)記載の製造法。
  6. 【請求項6】ヒドロカルビル、R1、がビニル、アリル
    (2−プロペニル)、3−ブテニル、シス−2−ブテニ
    ル、トリフルオロビニル、エトキシビニル及び4−メト
    キシフェニル基から選ばれることを特徴とする請求項
    (3)記載の製造法。
  7. 【請求項7】Pd化合物がPd0及びPdII化合物から選ばれ
    ることを特徴とする請求項(1)記載の製造法。
  8. 【請求項8】Pd化合物がビス(ジベンジリデンアセトニ
    ル)パラジウムであることを特徴とする請求項(1)記
    載の製造法。
  9. 【請求項9】式 〔上記式中、R1は未置換及び置換ビニル(エテニル)、
    アリル(プロペン−2−イル)、並びに炭素環式アリー
    ル及び複素環式アリール基から選ばれるヒドロカルビル
    基を示しかつQはH;アシル基、R−CO−、(ここでRは
    1−20個の炭素原子を有する有機基でありかつ(a)未
    置換及び置換、炭素環式及び複素環式アリール、(b)
    未置換及び置換、直鎖及び分枝鎖、アルキル、(c)未
    置換及び置換炭素環式及び複素環式アルアルキル、
    (d)未置換及び置換炭素環式及び複素環式アルキル、
    (e)未置換及び置換アルケニル、(f)未置換及び置
    換シクロアルケニル、及び(g)未置換及び置換アルキ
    ニルから選ばれる);未置換及び置換トリアルキルシリ
    ルオキシカルボニル及びトリアリールシリルオキシカル
    ボニル;及びトリアルキルシリル及びトリアリールシリ
    ル基から選ばれる基を示し;かつ置換されるときには、
    アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケ
    ニル及びアルキニル基はハロ、ヒドロキシ、アルコキ
    シ、アミノ、モノ−及びジアルキルアミノ、ニトロ、カ
    ルボキシル、アルコキシカルボニル、オキシミノ、及び
    シアノ基から選ばれる1−3個の置換基で置換されるこ
    とができ、かつアリール基は1−3個のアルキル、ヒド
    ロキシ、アルコキシ、ハロ、アミノ、モノ−及びシアル
    キルアミノ、ニトロ、カルボキシル、アルコキシカルボ
    ニル、及びシアノ基で置換されることができる〕 で示されることを特徴とする化合物、並びにその製剤上
    受容できる酸付加及び塩基塩並びにエステル。
  10. 【請求項10】ヒドロカルビル基、R1、が未置換及び置
    換ビニル及びアリル、並びに炭素環式アリール基から選
    ばれかつ、置換されるときには、アルキル、ハロ、ヒド
    ロキシ、アルコキシ、アミノ、モノ−及びジアルキルア
    ミノ、ニトロ、カルボキシル、アルコキシカルボニル及
    びシアノ基から選ばれる1−3個の置換基を有すること
    を特徴とする請求項(9)記載の化合物。
  11. 【請求項11】ヒドロカルビル基、R1、が該未置換及び
    置換ビニル及びアリル基から選ばれることを特徴とする
    請求項(10)記載の化合物。
  12. 【請求項12】ヒドロカルビル基、R1、がビニル、アリ
    ル(2−プロペニル)、3−ブテニル、シス−2−ブテ
    ニル、トリフルオロビニル、エトキシビニル及び4−メ
    トシフェニル基から選ばれることを特徴とする請求項
    (11)記載の化合物。
  13. 【請求項13】式 で示されることを特徴とする化合物並びにその製剤上受
    容できるエステル及び酸付加及び塩基塩。
  14. 【請求項14】式 で示されることを特徴とする化合物ならびにその製剤上
    受容できるエステル及び酸付加及び塩基塩。
  15. 【請求項15】抗菌的に有効な量の請求項(7)記載の
    化合物と製剤上受容できる担体とからなることを特徴と
    する抗菌性組成物。
JP63130057A 1987-02-26 1988-05-27 3−アリル及び3−ブテニル−3−セフェムの製造 Expired - Fee Related JP2650716B2 (ja)

Priority Applications (22)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/019,395 US4847373A (en) 1987-02-26 1987-02-26 Production of 3-allyl- and 3-butenyl-3-cephems
US07/019,396 US4870168A (en) 1987-02-26 1987-02-26 3-Unsaturated alkyl cephems from 3-triflyl cephems
AU14758/88A AU602395B2 (en) 1987-02-26 1988-04-19 3-unsaturated alkyl cephems from 3-triflyl cephems
IE117988A IE64885B1 (en) 1987-02-26 1988-04-19 A process for the production of 3-hydrocarbyl-3-cephems
FI881872A FI91760C (fi) 1987-02-26 1988-04-21 Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten 7-substituoitujen asetamido-3-alkenyyli-3-kefeemijohdannaisten valmistamiseksi
FI881904A FI94253C (fi) 1987-02-26 1988-04-22 Menetelmä 3-kefeemijohdannaisten valmistamiseksi
ZA882880A ZA882880B (ja) 1987-02-26 1988-04-22
HU882083A HU207521B (en) 1987-02-26 1988-04-25 Process for producing 3-substituted 3-cepheme-derivatives
CS882885A CS272234B2 (en) 1987-02-26 1988-04-28 Method of 3-hydrocarbyl-3-cephaem derivative production
PT87367A PT87367B (pt) 1987-02-26 1988-04-29 Processo para a preparacao de derivados de alquil-cefem insaturados em posicao 3 a partir de novos compostos intermedios derivados de 3-triflil-cefem
EP88107887A EP0342252A1 (en) 1987-02-26 1988-05-17 3-allyl- and 3-butenyl-3-cephems and a process for the production thereof
CA000564614A CA1338644C (en) 1987-02-26 1988-05-18 Production of 3-allyl- and 3-butenyl-3-cephems
CN88102961A CN1035181C (zh) 1987-02-26 1988-05-20 从3-三氟甲磺酰氧基头孢烯制备3-不饱和烃基头孢烯的方法
AU16515/88A AU617669B2 (en) 1987-02-26 1988-05-20 Production of 3-allyl- and 3-butenyl-3-cephems
DE3851749T DE3851749T2 (de) 1987-02-26 1988-05-27 Verfahren zur Herstellung von 3-hydrocarbyl-3-cephemverbindungen.
ES88108505T ES2060619T3 (es) 1987-02-26 1988-05-27 Un procedimiento para la produccion de 3-hidrocarbil-3-cefems.
EP88108505A EP0343277B1 (en) 1987-02-26 1988-05-27 A process for the production of 3-hydrocarbyl-3-cephems
AT88108505T ATE112571T1 (de) 1987-02-26 1988-05-27 Verfahren zur herstellung von 3-hydrocarbyl-3- cephemverbindungen.
JP63130057A JP2650716B2 (ja) 1987-02-26 1988-05-27 3−アリル及び3−ブテニル−3−セフェムの製造
JP63134270A JP2706090B2 (ja) 1987-02-26 1988-05-31 3−トリフリルセフェムからの3−不飽和アルキルセフェム
DD88327653A DD280533A5 (de) 1987-02-26 1988-06-07 Verfahren zur herstellung von 3-trifluormethan-sulfonyloxy-3-cephem-zwischenverbindungen
DD88316493A DD270712A5 (de) 1987-02-26 1988-06-07 Verfahren zur herstellung von (hydrocarbyl)-3-cephem-derivaten

Applications Claiming Priority (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/019,395 US4847373A (en) 1987-02-26 1987-02-26 Production of 3-allyl- and 3-butenyl-3-cephems
US07/019,396 US4870168A (en) 1987-02-26 1987-02-26 3-Unsaturated alkyl cephems from 3-triflyl cephems
AU14758/88A AU602395B2 (en) 1987-02-26 1988-04-19 3-unsaturated alkyl cephems from 3-triflyl cephems
IE117988A IE64885B1 (en) 1987-02-26 1988-04-19 A process for the production of 3-hydrocarbyl-3-cephems
FI881872A FI91760C (fi) 1987-02-26 1988-04-21 Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten 7-substituoitujen asetamido-3-alkenyyli-3-kefeemijohdannaisten valmistamiseksi
FI881904A FI94253C (fi) 1987-02-26 1988-04-22 Menetelmä 3-kefeemijohdannaisten valmistamiseksi
HU882083A HU207521B (en) 1987-02-26 1988-04-25 Process for producing 3-substituted 3-cepheme-derivatives
CS882885A CS272234B2 (en) 1987-02-26 1988-04-28 Method of 3-hydrocarbyl-3-cephaem derivative production
PT87367A PT87367B (pt) 1987-02-26 1988-04-29 Processo para a preparacao de derivados de alquil-cefem insaturados em posicao 3 a partir de novos compostos intermedios derivados de 3-triflil-cefem
CA000564614A CA1338644C (en) 1987-02-26 1988-05-18 Production of 3-allyl- and 3-butenyl-3-cephems
CN88102961A CN1035181C (zh) 1987-02-26 1988-05-20 从3-三氟甲磺酰氧基头孢烯制备3-不饱和烃基头孢烯的方法
EP88108505A EP0343277B1 (en) 1987-02-26 1988-05-27 A process for the production of 3-hydrocarbyl-3-cephems
JP63130057A JP2650716B2 (ja) 1987-02-26 1988-05-27 3−アリル及び3−ブテニル−3−セフェムの製造
JP63134270A JP2706090B2 (ja) 1987-02-26 1988-05-31 3−トリフリルセフェムからの3−不飽和アルキルセフェム
DD88316493A DD270712A5 (de) 1987-02-26 1988-06-07 Verfahren zur herstellung von (hydrocarbyl)-3-cephem-derivaten
DD88327653A DD280533A5 (de) 1987-02-26 1988-06-07 Verfahren zur herstellung von 3-trifluormethan-sulfonyloxy-3-cephem-zwischenverbindungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01313482A JPH01313482A (ja) 1989-12-18
JP2650716B2 true JP2650716B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=39688793

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63130057A Expired - Fee Related JP2650716B2 (ja) 1987-02-26 1988-05-27 3−アリル及び3−ブテニル−3−セフェムの製造
JP63134270A Expired - Lifetime JP2706090B2 (ja) 1987-02-26 1988-05-31 3−トリフリルセフェムからの3−不飽和アルキルセフェム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63134270A Expired - Lifetime JP2706090B2 (ja) 1987-02-26 1988-05-31 3−トリフリルセフェムからの3−不飽和アルキルセフェム

Country Status (16)

Country Link
US (2) US4847373A (ja)
EP (2) EP0342252A1 (ja)
JP (2) JP2650716B2 (ja)
CN (1) CN1035181C (ja)
AT (1) ATE112571T1 (ja)
AU (2) AU602395B2 (ja)
CA (1) CA1338644C (ja)
CS (1) CS272234B2 (ja)
DD (2) DD270712A5 (ja)
DE (1) DE3851749T2 (ja)
ES (1) ES2060619T3 (ja)
FI (2) FI91760C (ja)
HU (1) HU207521B (ja)
IE (1) IE64885B1 (ja)
PT (1) PT87367B (ja)
ZA (1) ZA882880B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4874856A (en) * 1985-06-24 1989-10-17 Bristol-Myers Company 3-(substituted)propenyl-7-(aminothiazolylacetamido) ceph-3-em-4-carboxylic acids and esters thereof
GB8821797D0 (en) * 1988-09-16 1988-10-19 Beecham Group Plc Novel compounds
US5245027A (en) * 1989-11-21 1993-09-14 Bristol-Myers Squibb Company 3-fluorosulfonyloxyceph-3-em compounds
US5043439A (en) * 1990-03-08 1991-08-27 Bristol-Myers Squibb Company Process for production of cephalosporins
DE4030706A1 (de) * 1990-09-28 1992-04-02 Bayer Ag Neue 3-substituierte cephalosporine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
US5106842A (en) * 1990-10-22 1992-04-21 Bristol-Myers Squibb Co. Antibiotic c-3 cyclobutenedione substituted (1-carba)cephalosporin compounds, compositions, and methods of use thereof
DE4037841A1 (de) * 1990-11-28 1992-06-04 Bayer Ag Neue 3-substituierte cephalosporine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
AT396106B (de) * 1991-03-08 1993-06-25 Biochemie Gmbh Neues verfahren zur herstellung von 3-vinylcephalosporinverbindungen
PT630380E (pt) * 1992-02-05 2002-02-28 Biochemie Gmbh Processo para a purificacao de um derivado do acido 3-cefem-4-carboxilico
JP3224279B2 (ja) * 1992-07-27 2001-10-29 大塚化学株式会社 セフエム化合物の製造法
CZ287296A3 (en) * 1994-04-01 1997-05-14 Microcide Pharmaceuticals Cephalosporin antibiotics and antibacterial preparations in which they are comprised
US5688786A (en) * 1994-04-01 1997-11-18 Microcide Pharmaceuticals, Inc. β-lactam antibiotics
US5698547A (en) * 1994-04-01 1997-12-16 Microcide Pharmaceuticals, Inc. Cephalosporin antibiotics
MY127641A (en) * 1995-10-12 2006-12-29 Essential Therapeutics Inc Cephalosporin antibiotics
US6025352A (en) * 1997-09-29 2000-02-15 Microcide Pharmaceuticals, Inc. Cephalosporin antibiotics
US6030965A (en) * 1997-09-30 2000-02-29 Microcide Pharmaceuticals, Inc. Cephalosporin antibiotics
JP4535530B2 (ja) * 1999-09-20 2010-09-01 大塚化学株式会社 3−スルホニルオキシ−3−セフェム化合物の製造方法
TW500724B (en) 1999-10-05 2002-09-01 Pharmacia & Amp Upjohn Company Oxazinoquinolones useful for the treatment of viral infections
US6821969B2 (en) * 2001-02-13 2004-11-23 Pharmacia & Upjohn Company Thioxazinoquinolones as antiviral agents
WO2003050124A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 Ranbaxy Laboratories Limited Crystalline cefdinir potassium dihydrate
EP1848724A2 (en) * 2005-10-31 2007-10-31 Teva Pharmaceutical Industries Ltd Process for the preparation of cefdinir
JP2008526782A (ja) * 2005-10-31 2008-07-24 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド セフジニルセシウム塩結晶
JP5733856B2 (ja) 2007-10-09 2015-06-10 ソファーミア,インコーポレイテッド 広帯域β−ラクタマーゼ阻害薬
US9975905B2 (en) 2013-03-12 2018-05-22 Gladius Pharmaceuticals Corporation Derivatized 3-styryl-cephalosporins

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3769277A (en) * 1970-01-23 1973-10-30 Glaxo Lab Ltd Preparation of delta3-4 carboxy cephalosporins having a 3-vinyl or substituted 3-vinyl group
US3959324A (en) * 1972-04-26 1976-05-25 The Procter & Gamble Company Alkyltin cyclopropylcarbinylsulfonate
GB1377624A (en) * 1972-07-07 1974-12-18 Glaxo Lab Ltd Cephalosporin compounds
JPS543087A (en) * 1977-06-03 1979-01-11 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Preparation of cephalosporin compound
US4255423A (en) * 1977-07-27 1981-03-10 Merck & Co., Inc. Cephalosporin compounds
JPS5758689A (en) * 1980-09-25 1982-04-08 Toyama Chem Co Ltd Novel preparation of 7-substituted or unsubstituted amino-3-substituted methylcephem carboxylic acids
NZ198350A (en) * 1980-09-25 1985-02-28 Toyama Chemical Co Ltd Cephalosporins and intermediates;pharmaceutical compositions
NZ203734A (en) * 1982-03-31 1986-03-14 Beecham Group Plc Beta-lactam derivatives and pharmaceutical compositions
US4609730A (en) * 1982-11-22 1986-09-02 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 7-[substituted imino-2-(2-aminothiazol-4-yl)-acetamido]-3(2,2-dihalovinyl or ethynyl)-3-cephem-4-carboxylic acid (syn isomers), having antimicrobial activities
US4520022A (en) * 1983-01-28 1985-05-28 Bristol-Myers Company Substituted vinyl cephalosporins
FR2580652B1 (fr) * 1985-04-22 1989-01-06 Bristol Myers Co Acide 7-amino-3-propenylcephalosporanique et ses esters
US4708955A (en) * 1985-06-24 1987-11-24 Bristol-Myers Company 3-(substituted)propenyl-7-aminothiazol-ylcephalosporanic acids and esters thereof
US4619925A (en) * 1985-11-08 1986-10-28 Bristol-Myers Company 3-Propenyl cephalosporin derivatives
US4727070A (en) * 1985-11-25 1988-02-23 Bristol-Myers Company 3-Propenzl cephalosporin isomer separation process and derivative

Also Published As

Publication number Publication date
DD280533A5 (de) 1990-07-11
FI94253B (fi) 1995-04-28
AU1651588A (en) 1989-11-23
EP0342252A1 (en) 1989-11-23
DE3851749T2 (de) 1995-02-09
HUT49885A (en) 1989-11-28
EP0343277A1 (en) 1989-11-29
AU1475888A (en) 1989-10-26
ES2060619T3 (es) 1994-12-01
FI91760B (fi) 1994-04-29
FI881872A (fi) 1989-10-22
CN1035181C (zh) 1997-06-18
FI94253C (fi) 1995-08-10
FI91760C (fi) 1994-08-10
US4870168A (en) 1989-09-26
US4847373A (en) 1989-07-11
CA1338644C (en) 1996-10-15
ATE112571T1 (de) 1994-10-15
JPH01313483A (ja) 1989-12-18
PT87367B (pt) 1994-04-29
DD270712A5 (de) 1989-08-09
AU617669B2 (en) 1991-12-05
PT87367A (pt) 1989-11-10
FI881872A0 (fi) 1988-04-21
HU207521B (en) 1993-04-28
ZA882880B (ja) 1988-10-27
FI881904A0 (fi) 1988-04-22
CS272234B2 (en) 1991-01-15
AU602395B2 (en) 1990-10-11
CS288588A2 (en) 1990-03-14
DE3851749D1 (de) 1994-11-10
JP2706090B2 (ja) 1998-01-28
CN1037709A (zh) 1989-12-06
EP0343277B1 (en) 1994-10-05
FI881904A (fi) 1989-10-23
JPH01313482A (ja) 1989-12-18
IE64885B1 (en) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2650716B2 (ja) 3−アリル及び3−ブテニル−3−セフェムの製造
Leanza et al. An efficient synthesis of 2-substituted-thio-6-hydroxyethyl-penem-3-carboxylic acids via 2-thioxopenams
EP0395219B1 (en) Cephalosporins and their homologues, process for their preparation and pharmaceutical compositions
US4110533A (en) Process for the manufacture of enol derivatives
US3891635A (en) 7-{8 3-(Phenyl)-isoxazol-5-yl{9 acetamido-cephalosporanic acids
JPS5953277B2 (ja) 抗菌剤の製造方法
JP2964423B2 (ja) 3―フルオロスルホニルオキシセフ―3―エム置換法
KR830001591B1 (ko) 3-엑소 메틸렌세팜 설폭사이드의 제조방법
JPS6058240B2 (ja) セフアロスポリン類の製法
KR970005894B1 (ko) 3-알릴-, 3-부테닐, 3-탄소고리 아릴메틸- 및 3-헤테로고리 아릴메틸-3-세펨 유도체와 그 제조방법
KR910001008B1 (ko) 3-트리플릴 세펨류로부터 유도된 3-불포화 알킬 세펨류
CA1340583C (en) 3-unsaturated alkyl cephems from 3-triflyl cephems
US4304779A (en) 6-(Nitrogen-containing heterocyclic)hydroxymethylpenicillanic acids, compounds related thereto and processes for their preparation
JP2735297B2 (ja) 中間体の製造法
DK174517B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af 3-hydrocarbyl-3-cephem-derivater
Sheehan et al. Synthesis and reactions of 7-hydrazonocephalosporanates
US6194568B1 (en) Process for synthesizing carbapenem intermediates
JPH0254839B2 (ja)
EP0041813A1 (en) Penicillin derivatives, processes for their preparation and compositions containing them
US4579684A (en) Process for the manufacture of enol derivatives
JPH04273882A (ja) 新規3−置換セフアロスポリン、その製造法、及び薬剤としてのその利用
HORNBACK et al. SYNTHESIS AND IN VITRO ANTIBACTERIAL ACTIVITIES OF 3-THIAZOL-4-YL-1-GARB A-1-DETHIACEPH ALOSPORINS
NO172584B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av et 3-hydrokarbyl-3-cefemderivat og forbindelser 3-trifluormetansulfonyloksy-3-cefem
JPH0121149B2 (ja)
PT87366B (pt) Processo para a preparacao de derivados de 3-alil e 3-butenil-3-cefem e de composicoes farmaceuticas que os contem

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees