JP2638654B2 - 半導体不揮発性記憶装置 - Google Patents

半導体不揮発性記憶装置

Info

Publication number
JP2638654B2
JP2638654B2 JP2658490A JP2658490A JP2638654B2 JP 2638654 B2 JP2638654 B2 JP 2638654B2 JP 2658490 A JP2658490 A JP 2658490A JP 2658490 A JP2658490 A JP 2658490A JP 2638654 B2 JP2638654 B2 JP 2638654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
current electrode
voltage
floating gate
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2658490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03230566A (ja
Inventor
浩泰 牧原
憲次 香田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2658490A priority Critical patent/JP2638654B2/ja
Publication of JPH03230566A publication Critical patent/JPH03230566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638654B2 publication Critical patent/JP2638654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電気的に一括消去および書き込み可能な
不揮発性半導体記憶装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来の電気的に一括消去可能な浮遊ゲートを
有するEPROMメモリセルを示す回路図である。図におい
て(6)は、通常EPROMのビツト線に接続されるドレイ
ン、(7)はワード線に接続される制御ゲート、(8)
は浮遊ゲート、(9)はソース線に接続されるソースで
ある。
次に動作について説明する。まず、メモリセルへの情
報の書込みは、制御ゲート(7)に約12.5V程度、ドレ
イン(6)に約8V程度の電圧を印加することにより、チ
ヤネル部で発生したホツトエレクトロンは浮遊ゲート
(8)に注入される。この動作によりメモリ−セルはし
きい値電圧を変化させられることになる。例えば、Nチ
ヤネル型のメモリセルの場合には、浮遊ゲート(8)に
電子を注入し負に帯電させることにより、制御ゲート
(7)でのメモリセルのしきい電圧を上昇させて書き込
みを行う。
次に消去を行う場合には、一括消去型のEPROMででは
ソース(9)に約12V、制御ゲート(7)を接地するこ
とにより、浮遊ゲート(8)とソース(9)間で、電子
のトンネル現象が生じる。この結果、上記のしきい電圧
が上昇したメモリセルは、電子のトンネル現象により負
に帯電していた浮遊ゲート(8)から電子が引き抜かれ
るかまたは正孔が注入され、しきい電圧を書き込み動作
前のレベルまで低下させ消去を行う。電子のトンネル現
象はソース(9)側だけでなく、ドレイン(6)と制御
ゲート(7)に電圧を印加することで、浮遊ゲート
(8)とドレイン(6)間でも生じる 〔発明が解決しようとする課題〕 従来の半導体不揮発性記憶装置は、以上のように構成
されているので、一括消去時に製造プロセスでのばらつ
きにより必要以上にしきい電圧が低下する(オーバイレ
ーズ)メモリセルが発生し装置の誤動作を引き起こすと
いう問題があつた。
この発明は、上記のような問題点を解決するためにな
されたもので、オーバイレーズされたメモリセルを救済
できる半導体不揮発性記憶装置を得ることを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕 この発明に係る半導体不揮発性記憶装置は、(a)複
数個配列され、その各々が、浮遊ゲート及び制御ゲー
ト、並びに第1の電流電極及び第2の電流電極を有し、
前記浮遊ゲートの電荷を蓄積及び放出させることによ
り、前記第2の電流電極と前記第1の電流電極の間に所
定の電流を流すことができる前記制御ゲートの電圧のし
きい値がそれぞれ第1の値及び第2の値となり、これに
よって第1及び第2の状態が呈されるメモリトランジス
タと、(b)前記制御ゲートと前記第1の電流電極また
は前記第2の電流電極の間に電圧を印加してトンネル現
象によって浮遊ゲートに蓄積された前記電荷を放出させ
る第1の状態遷移手段と、(c)前記第1の状態遷移手
段によって前記浮遊ゲートから過剰に前記電荷が放出さ
れ、前記しきい値が第3の値を採って第3の状態を呈す
るメモリトランジスタに対し、前記浮遊ゲートに前記電
荷を供給することにより、前記しきい値を前記第2の値
に設定する回復手段とを備える。ここで前記第1及び第
2の状態の相違が、前記メモリトランジスタの書き込み
及び消去の相違に対応し、前記第1の値と前記第2の値
との差よりも、前記第1の値と前記第3の値との差の方
が大きい。
望ましくは(d)前記第2の電流電極と前記第1の電
流電極との間に第4の値を採る電圧を印加し、前記第1
の電流電極と前記制御ゲートとの間に第5の値を採る電
圧を印加して前記浮遊ゲートに前記電荷を供給する第2
の状態遷移手段を更に備える。ここで前記回復手段は、
前記第2の電流電極と前記第1の電流電極との間に前記
第4の値以下の第6の値を採る電圧を印加し、前記第1
の電流電極と前記制御ゲートとの間に前記第5の値より
も小さい第7の値を採る電圧を印加して前記浮遊ゲート
に前記電荷を供給する。
〔作用〕
この発明における半導体不揮発性記憶装置は、第1の
状態遷移手段によって第3の状態となったメモリトラン
ジスタを回復手段が第2状態へと回復する。かかる回復
は、浮遊ゲートに電荷を供給することにより実現され
る。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について詳しく説明す
る。第1図において、(1)はメモリセル(13)のドレ
インが接続された複数のビツト線(10)のいづれかを選
択するビツト線デコーダ、(2)はメモリセル(13)の
制御ゲートが接続された複数のワード線(11)のいづれ
かを選択するワード線デコーダ、(8)はメモリセル
(13)のソースに接続されたソース線(12)に電圧を印
加するソース線電圧印加回路、(4)はビツト線(10)
に所定の電圧を印加するビツト線電圧印加回路、(5)
はワード線(11)に所定の電圧を印加するワード線電圧
印加回路である。
次に動作について説明する。まず、メモリセル(13)
M1への書込みは、ビツト線デコーダ(1)によりビツト
線(10)B1に選択的に例えば8V程度の高圧を印加し、ワ
ード線デコーダ(2)によりワード線(11)W1に例えば
12.5V程度の高圧にすることによりメモリセル(13)M1
の浮遊ゲートにホツトエレクトロンを注入しメモリセル
(13)M1のしきい電圧を上昇させる。
消去は、全てのワード線(11)を接地レベルとし、ま
たビツト線(10)は接地レベルもしくは開放とし、ソー
ス線(12)は例えば12.5V程度の電圧を印加することに
より、メモリセル(13)の浮遊ゲートとソース間に電子
のトンネル現象が発生しメモリセル(13)のしきい電圧
を低下させる。以上が、消去動作であるが、この際製造
プロセス等のばらつきにより必要以上にしきい電圧が低
下してしまうメモリセル(13)が発生する。そこで、消
去動作に引き続いて軽度な書込み動作を行う。まず、ビ
ツト線電圧印加回路(4)によりビツト線(10)に所定
の電位例えば5V程度を印加し、ワード終電圧印加回路
(5)によりワード線(11)に所定の電位例えば1.5V程
度印加することにより、上記の必要以上にしきい電圧が
低下したメモリセル(13)(例えば、メモリセル(13)
のしきい電圧が、−1.0Vのもの)は、チヤネル電流が流
れ軽度な書込み(ソフトライト)が起こり、しきい電圧
が上記のワード線(11)の電位例えば1.5V以下のところ
まで上昇する。
なお、上記実施例では一括してソフトライトを行う場
合について説明したが、ワード線(11)、ビツト線(1
0)で分割して行う方法でもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば回復手段によって第
3の状態にあるメモリトランジスタの制御ゲートの電圧
のしきい値を第2の状態のそれに設定することができる
ので、製造プロセスでのばらつきで発生するオーバイレ
ーズメモリセルを救済し製品の歩留りを向上できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による半導体不揮発性記憶
装置の構成を示す回路図、第2図は従来の一括消去形EP
ROMのメモリセルの回路図である。 図において、(1)はビツト線デコーダ、(2)はワー
ド線デコーダ、(3)はソース線電圧印加回路、(4)
はビツト線電圧印加回路、(5)はワード線電圧印加回
路、(10)はビツト線、(11)はワード線、(12)はソ
ース線、(13)はメモリセルである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 29/792

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)複数個配列され、その各々が、浮遊
    ゲート及び制御ゲート、並びに第1の電流電極及び第2
    の電流電極を有し、 前記浮遊ゲートの電荷を蓄積及び放出させることによ
    り、前記第2の電流電極と前記第1の電流電極の間に所
    定の電流を流すことができる前記制御ゲートの電圧のし
    きい値がそれぞれ第1の値及び第2の値となり、これに
    よって第1及び第2の状態が呈されるメモリトランジス
    タと、 (b)前記制御ゲートと前記第1の電流電極または前記
    第2の電流電極の間に電圧を印加してトンネル現象によ
    って浮遊ゲートに蓄積された前記電荷を放出させる第1
    の状態遷移手段と、 (c)前記第1の状態遷移手段によって前記浮遊ゲート
    から過剰に前記電荷が放出され、前記しきい値が第3の
    値を採って第3の状態を呈するメモリトランジスタに対
    し、 前記浮遊ゲートに前記電荷を供給することにより、前記
    しきい値を前記第2の値に設定する回復手段と を備え、 前記第1及び第2の状態の相違が、前記メモリトランジ
    スタの書き込み及び消去の相違に対応し、 前記第1の値と前記第2の値との差よりも、前記第1の
    値と前記第3の値との差の方が大きい半導体不揮発性記
    憶装置。
  2. 【請求項2】(d)前記第2の電流電極と前記第1の電
    流電極との間に第4の値を採る電圧を印加し、前記第1
    の電流電極と前記制御ゲートとの間に第5の値を採る電
    圧を印加して前記浮遊ゲートに前記電荷を供給する第2
    の状態遷移手段を更に備え、 前記回復手段は、前記第2の電流電極と前記第1の電流
    電極との間に前記第4の値以下の第6の値を採る電圧を
    印加し、前記第1の電流電極と前記制御ゲートとの間に
    前記第5の値よりも小さい第7の値を採る電圧を印加し
    て前記浮遊ゲートに前記電荷を供給する、請求項1記載
    の半導体不揮発性記憶装置。
JP2658490A 1990-02-06 1990-02-06 半導体不揮発性記憶装置 Expired - Lifetime JP2638654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2658490A JP2638654B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 半導体不揮発性記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2658490A JP2638654B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 半導体不揮発性記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03230566A JPH03230566A (ja) 1991-10-14
JP2638654B2 true JP2638654B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=12197597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2658490A Expired - Lifetime JP2638654B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 半導体不揮発性記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638654B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69217738T2 (de) * 1991-06-27 1997-07-24 Toshiba Kawasaki Kk Permanenter Halbleiterspeicher und seine Arbeitsweise
JP2729432B2 (ja) * 1991-10-30 1998-03-18 三菱電機株式会社 電気的に書込消去可能な半導体記憶装置
US5220533A (en) * 1991-11-06 1993-06-15 Altera Corporation Method and apparatus for preventing overerasure in a flash cell
US5521867A (en) * 1993-12-01 1996-05-28 Advanced Micro Devices, Inc. Adjustable threshold voltage conversion circuit
JPH07182877A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Nec Corp 不揮発性半導体記憶装置のデータ消去方法
JP3635681B2 (ja) * 1994-07-15 2005-04-06 ソニー株式会社 バイアス回路の調整方法、電荷転送装置、及び電荷検出装置とその調整方法
JP3145894B2 (ja) * 1995-03-10 2001-03-12 日本電気株式会社 電気的に書込み・消去可能な不揮発性半導体記憶装置
JP2982676B2 (ja) * 1995-12-08 1999-11-29 日本電気株式会社 不揮発性半導体記憶装置の過消去救済方法
US6134148A (en) * 1997-09-30 2000-10-17 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit and data processing system
TW451427B (en) 1999-02-19 2001-08-21 Mitsubishi Electric Corp Non-volatile semiconductor memory device and the driving method, operation method and manufacturing method of the same
JP2008262626A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Renesas Technology Corp 不揮発性半導体メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03230566A (ja) 1991-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08236731A (ja) 単一パワーサプライflash−eepromプロセスと両立するバイトごとの消去可能なeeprom
JP2633252B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH11177071A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6137729A (en) Method for erasing memory cells in a flash memory device
JPH06119790A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR970029852A (ko) 불휘발성 반도체 기억장치
JP2638654B2 (ja) 半導体不揮発性記憶装置
KR950008674B1 (ko) 불휘발성 반도체 기억장치 및 그의 데이타소거방법
JPH0426995A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2933090B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2953196B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR19990013057A (ko) 단일 비트 데이터와 다중 비트 데이터를 동일한 칩에 선택적으로 저장하는 플래시 메모리 장치의 독출 및 기입 방법
JP3342878B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH0223595A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の書込み方法
JP2002245786A (ja) 半導体集積回路装置およびその制御方法
JPH06314495A (ja) 半導体記憶装置
JP3106473B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3554572B2 (ja) 不揮発性半導体回路
JPH06350097A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3169457B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH02133960A (ja) 書込可能不揮発性半導体記憶装置
JPH0736275B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2850655B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH0320838B2 (ja)
JPH0831963A (ja) 不揮発性半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13