JP2632851B2 - 鋼製コイルの船積方法 - Google Patents

鋼製コイルの船積方法

Info

Publication number
JP2632851B2
JP2632851B2 JP14322087A JP14322087A JP2632851B2 JP 2632851 B2 JP2632851 B2 JP 2632851B2 JP 14322087 A JP14322087 A JP 14322087A JP 14322087 A JP14322087 A JP 14322087A JP 2632851 B2 JP2632851 B2 JP 2632851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
coils
width
row
hold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14322087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63306996A (ja
Inventor
重則 梶原
定男 玉置
知之 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
JFE Logistics Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Kawatetsu Logistics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp, Kawatetsu Logistics Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP14322087A priority Critical patent/JP2632851B2/ja
Publication of JPS63306996A publication Critical patent/JPS63306996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2632851B2 publication Critical patent/JP2632851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、薄板、線材等の鋼製コイル製品、大径パイ
プ等(以下単にコイルという)の船積方法に関する。
〔従来の技術〕
コイルを倉庫から搬出し、船積みする際には、従来、
向先別、注文番号列に一覧表を作成して指示するか、ま
た場合によっては、重量順の一覧表を作成して搬出順、
積付順を指示しており、船幅方向の積付け指示は専従の
熟練作業員の勘と経験に依存していた。
本出願人は先に、積付けプラン、積付け指示図、出庫
指示書の自動作成装置を、特願昭60−285153号で提案し
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述の特願昭60−285153号は、従来の積付手段を前提
としており、専従の熟練作業員の経験によるノウハウを
ルール化したものであり、一般作業員向きではないとい
う問題があった。
詳しく説明すると、船幅方向のコイル積付けに当って
は、搬出されてくるコイルの外径寸法と船幅寸法を考慮
して積付けの仕方を1キーコイル方式(船底上に各コイ
ルの中心軸が船体の長手方向に平行に、下段の両端のコ
イルは舷側に当接させ、またコイル同志は密着させて、
船艙長手方向中心線に対し対称となるように積み、空い
たスペースにコイルを2段積み(このコイルをキーコイ
ルという)してコイルを固定する積付方法をいい、キー
コイルが1個の場合をいう。)とするか、2キーコイル
方式とするか、また船幅方向に配設されるコイル間隔を
適切に調節するためにスペーサをどのように挿入する
か、船幅方向の重量バランスは適正であるか、コイル固
定用スキッドの位置は適当であるか、等について現場で
の検討が必要である。しかし、これらの作業はやはり専
従の熟練作業員の勘と経験に負うところが多いのが実態
であり、多分に試行錯誤が含まれている。例えば、倉庫
からの搬出順に勘に頼って積付けていくと、コイル幅が
小から大に変わった時、船幅方向に積付けるコイル間隔
が狭くなり過ぎ、コイルの吊具が入らなくなるようなこ
ともあり、そのような場合には折角積付けたコイルを積
直さなければならなくなり作業時間の損失を招き、ま
た、コイルの下にもぐり込んでスキッドの位置の再調整
を余儀なくされることもあり、安全上の問題もあった。
本発明は上述の問題点を解決するために提案されたも
のであり、専従の熟練作業員でなくても、船積作業がよ
り一層単純化され、作業員の作業負荷を大幅に軽減する
とともに、製品の品質保証が確保され、船積作業の生産
性が向上する鋼製コイルの船積方法を提供することを目
的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、予め、船幅とコイル寸法を考慮して各
コイルの船艙内の積付位置が指定できれば、上述のよう
な積付現場での問題点は解消可能であるという知見によ
り、本発明を達成するに到った。
本発明は上述の問題点を解決するもので、コイルを、
船体の長手方向中心線に軸心を平行かつ対称に多段に積
付けるにあたり、次の各工程からなる積付方法を採っ
た。すなわち、 各コイルを該コイルの外径および幅によってコード化
するとともに、船舶の船艙幅に応じ船艙幅方向一列に同
時に積付け可能な所定径範囲の各コイルの外径コードは
同一とする第1の工程。
船舶の内床の船体長手方向を座標化して船艙内に表示
する第2の工程。
船艙幅方向列内で最大幅を持つコイルのコイル幅コー
ドによって、各コイル列間の船体長手方向中心間隔を所
定の間隔に設定するとともに、各コイル列の中心位置を
座標に対応させ、各座標位置に積付ける各コイル径コー
ドとともに表示したコイル積付けテーブルを作成して、
各列コイルの積付け位置と該位置における積付けコイル
数を指定する第3の工程。
コイル積付けテーブルに基づいて、船舶の内床上にコ
イルを積付ける第4の工程。
さらに、具体的には、 船艙幅方向一列に同時に積付け可能な所定径範囲を下
式に基づいて定める。
すなわち、同じnに対し下式を満足するDを同一のグ
ループとし同一の符号を付ける。
L/(n(1+t)−t)≦D ≦(L−(n−1)×dMIN)/n 各コイル列間の所定中心間隔l0は下式を満足するよう
に定める。
l0≧(1/2(W1+W2)+lMIN) 船舶の内床に、床面積に応じグルーピングされたコイ
ルを、コイル外径の大きいグループ順に、かつ同一外径
グループ内では、コイル幅の大きい順に積付け配置した
コイル積付けテーブルを作成する。このコイル積付けテ
ーブルによって各列コイルの積付け位置とその位置にお
ける積付けコイル数を指定する。
〔作用〕
本発明は以上の説明のように、各コイルをコイルの外
径および幅によってコード化するとともに、船舶の内床
の船体長手方向を座標化し、積付ける各列のコイル径コ
ードおよびコイル数と、コイル幅コードから算出された
各コイル列の船体長手方向中心位置を示したコイル積付
けテーブルが作成されているので、積付け現場では、コ
イル積付けテーブルに従い順次積付けを行えばよく、従
来の問題は全て解消することができる。
〔実施例〕
以下本発明方法を詳細に説明する。
(1)船積み対称コイル全数を、その外径と幅でコード
化する。コイル外径のコード化については、第1図に示
すように、 L/(n(1+t)−t)≦D ≦(L−(n−1)×dMIN)/n を満足する径Dのコイルを船艙幅L方向一列にn個同時
に積付けるものとする。なお、上式をnについて変形
し、 (L+tD)/(D(1+t))≦n ≦(L+dMIN)/(D+dMIN) からnを求めてもよい。
例えば、船艙幅Lと積付けコイル数およびコイル径に
第1表に示すような関係があるとする。
この場合、第1表に示すコイル径(すなわち積付けコ
イル数)を、A、B、C、D、…と径が大から小になる
よう(コイル数は小から大になるよう)コード化し、さ
らに、コイル幅については、1、2、3、4…と順次幅
が小さくなるようコード化し、本実施例では、各コイル
を2桁の記号にコード化した。従って、各コイルは、A
1、A2、A3、B1、B2…にコード化される。
(2)コード化したコイルを船体幅方向に積付け列編成
する。
船艙内のコイル列の編成基準は、 大径コイルグループを優先させる。
同一径グループ内では幅の大きいコイルを優先させ
る。
2段積付けを原則とし、残余のコイルは一括して1段
積付けとする。
例えば、第2表に示すようなコイル群に上述の編成基
準を適用すると、第3表に示す列編成表ができる。第3
表で余りとなったコイル、すなわち、2段目に積付けで
きなかったコイルは別途に集めて1段積みとするように
予め列編成する。
(3)船艙の船体長手方向を列座標化する。すなわち、
第2図に示すように船体長手方向重心線3を中心に、ハ
ッチコーミング1に座標目盛4を設け、例えば、 重心線3から船尾側へ10.0mの位置 …(A)10.0 重心線3から船首側へ8.5のm位置 …(F)8.5 とする。
(4)列編成したコイルを船体長手方向の座標に対応さ
せる。
先ず、第3図に示すように、隣り合うコイル2の列の
位置関係は次式を満足する必要がある。
l0≧(1/2(W1+W2)+lMIN) 従って、隣接するコイル2の列のコイル端面間隔l
が、 l≧lMIN となるように、コイル2の列の中心間隔l0をとり座標を
列番号に割当る。
(5)上述のようにして求めた、列編成および、列番号
と座標の対応をコイル積付けテーブル(図示していな
い)に作成して積付指示書とし、これによって船艙内の
積付位置を指示する。
(6)コイル積付けテーブルを基に現場での積付けを実
施する。
〔発明の効果〕
本発明は、専従の熟練作業員を必要とせず、かつ、船
積作業がより一層単純化され現場合せ作業を解消できる
ので、作業員の作業負荷を大幅に軽減するとともに、製
品の品質保証が確保され、船積作業の生産性並びに積載
率が向上するなどの優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図〜第3図は本発明の一実施例であり、第1図は船
艙幅方向下段に積付けられるコイル数の説明図、第2図
は船体長手方向の座標化の説明図、第3図はコイル列の
配置関係の説明図である。 1……ハッチコーミング 2……コイル 3……長手方向重心線、4……座標目盛 L:船艙幅 n:下段コイル積付け数 D:コイル外径 t=dMAX/D(n)MIN dMAX:許容される最大のコイル側面間隔 dMIN:許容される最小のコイル側面間隔 D(n)MIN:下段にn個積付ける場合の最小径 l0:隣り合うコイル列の中心間隔 l、lMIN:隣り合うコイル列の端面間隔 W1、W2:隣り合うコイル列それぞれのコイル最大幅
フロントページの続き (72)発明者 篠原 知之 倉敷市水島川崎通1丁目(番地なし) 川崎製鉄株式会社水島製鉄所内川鉄運輸 株式会社水島支店内 (56)参考文献 特開 昭60−77035(JP,A) 特開 昭62−143788(JP,A)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コイルを、船体の長手方向中心線に軸心を
    平行かつ対称に多段に積付けるにあたり、次の各工程か
    らなることを特徴とする鋼製コイルの船積方法。 各コイルを該コイルの外径および幅によってコード化
    するとともに、前記船舶の船艙幅に応じ船艙幅方向一列
    に同時に積付け可能な所定径範囲の各コイルの前記外径
    コードは同一とする第1の工程。 前記船舶の内床の船体長手方向を座標化して船艙内に
    表示する第2の工程。 前記船艙幅方向列内で最大幅を持つコイルのコイル幅
    コードによって、各コイル列間の船体長手方向中心間隔
    を所定の間隔に設定するとともに、該各コイル列の中心
    位置を前記座標に対応させ、前記各座標位置に積付ける
    各コイル径コードとともに表示したコイル積付けテーブ
    ルを作成して、各列コイルの積付け位置と該位置におけ
    る積付けコイル数を指定する第3の工程。 前記コイル積付けテーブルに基づいて、船舶の内床上
    にコイルを積付ける第4の工程。
  2. 【請求項2】前記船艙幅方向一列に同時に積付け可能な
    所定径範囲は下式を満足するように定めることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の鋼製コイルの船積方
    法。 L/(n(1+t)−t)≦D ≦(L−(n−1)×dMIN)/n ただし、 L:船艙幅 n:下段コイル積付け数 D:コイル外径 t:コイル側面間隔とコイル径の比の最大許容値、すなわ
    ち、 t=dMAX/D(n)MIN dMAX:許容される最大のコイル側面間隔 dMIN:許容される最小のコイル側面間隔 D(n)MIN:下段にn個積付ける場合の最小径 とする。
  3. 【請求項3】前記各コイル列間の所定中心間隔l0は下式
    を満足するように定めることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の鋼製コイルの船積方法。 l0≧(1/2(W1+W2)+lMIN) ここに、 W1、W2:隣り合う列内それぞれのコイル最大幅 lMIN:隣り合う列内のコイル端面間隔の最小許容値
  4. 【請求項4】優先積付け順位はコイル外径の大きいグル
    ープ順とし、かつ同一外径グループ内では、コイル幅の
    大きい順とすることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の鋼製コイルの船積方法。
JP14322087A 1987-06-10 1987-06-10 鋼製コイルの船積方法 Expired - Lifetime JP2632851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14322087A JP2632851B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 鋼製コイルの船積方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14322087A JP2632851B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 鋼製コイルの船積方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63306996A JPS63306996A (ja) 1988-12-14
JP2632851B2 true JP2632851B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=15333686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14322087A Expired - Lifetime JP2632851B2 (ja) 1987-06-10 1987-06-10 鋼製コイルの船積方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2632851B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150021562A (ko) 2012-07-10 2015-03-02 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 운반 적부 계획 작성 방법 및 운반 적부 계획 작성 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150021562A (ko) 2012-07-10 2015-03-02 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 운반 적부 계획 작성 방법 및 운반 적부 계획 작성 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63306996A (ja) 1988-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0133396B2 (ja)
JP2632851B2 (ja) 鋼製コイルの船積方法
CN102476262B (zh) 起重机支柱的制造方法及起重机支柱
WO2014010485A1 (ja) 運搬積付計画作成方法および運搬積付計画作成装置
Zheng et al. An effective heuristic for the integrated scheduling problem of automated container handling system using twin 40'cranes
SE434038B (sv) Forfarande for montering av den parallella midskeppsdelen till skrov for fartyg
KR101894922B1 (ko) 선재코일 전용 팔레트
CN106516807A (zh) 一种提高多种钢铁产品混装海运稳定性的配载方法
JPS6160505A (ja) スタツカ−クレ−ン
JPS63306995A (ja) 船舶のコイル輸送用内底床構造
JPS55165829A (en) Stack correcting method of palletizer
JP7408310B2 (ja) 貯蔵ヤードシステム、貯蔵ヤードシステムの設計方法
US3154391A (en) Ingot
JPS6133424A (ja) 貨物の積付作業制御装置
JPS61119527A (ja) 鋼管製品の運搬・保管方法
JPH05201546A (ja) 荷積みシステム
JPH0398916A (ja) 産業用ロボット装置
JPH08268563A (ja) 船艙への長尺材の積付方法
JPH09136721A (ja) ラック固定装置
JPH04280728A (ja) 荷積み装置
JPH06182684A (ja) 積載ロボット用制御デ−タ生成装置及びその方法
KR20240092238A (ko) 수직형 공장 시스템
JPS61136830A (ja) コンテナの蔵置施設
JPS6251502A (ja) 収納棚への移載装置
WO2022034199A1 (en) Container handling system and method