JP2630446B2 - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2630446B2
JP2630446B2 JP63254971A JP25497188A JP2630446B2 JP 2630446 B2 JP2630446 B2 JP 2630446B2 JP 63254971 A JP63254971 A JP 63254971A JP 25497188 A JP25497188 A JP 25497188A JP 2630446 B2 JP2630446 B2 JP 2630446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recess
etching
type
gaas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63254971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02102545A (ja
Inventor
滋 黒田
高志 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63254971A priority Critical patent/JP2630446B2/ja
Priority to EP89310184A priority patent/EP0367411A3/en
Priority to KR8914627A priority patent/KR930001903B1/ko
Publication of JPH02102545A publication Critical patent/JPH02102545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630446B2 publication Critical patent/JP2630446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30604Chemical etching
    • H01L21/30612Etching of AIIIBV compounds
    • H01L21/30621Vapour phase etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/8252Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using III-V technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/201Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
    • H01L29/205Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7782Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET
    • H01L29/7783Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with confinement of carriers by at least two heterojunctions, e.g. DHHEMT, quantum well HEMT, DHMODFET using III-V semiconductor material

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 InAlAs/InGaAs系ヘテロ接合を利用して発生させた二
次元キャリヤ・ガス層をチャネルとする半導体装置及び
その製造方法に関し、 ゲート・リセスを選択ドライ・エッチングできるよう
に、また、エンハンスメント型トランジスタ部分及びデ
プレション型トランジスタ部分を同一基板上に容易に作
り分けることを目的とし、 基板にInGaAsからなるチャネル層とInAlAsからなるキ
ャリヤ供給層とGaAsからなるリセス・エッチング用層と
を形成し、該GaAsからなるリセス・エッチング用層をド
ライ・エッチングしてゲート・リセスを形成するよう構
成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、InAlAs/InGaAs系ヘテロ接合を利用して発
生させた二次元キャリヤ・ガス層をチャネルとする半導
体装置及びその製造方法に関する。
近年、高電子移動度トランジスタ(high electron
mobility transistor:HEMT)など高速トランジスタを
高集積化する為に努力がはらわれている。
それを実現するには、デバイス特性の均一化及び制御
性の向上が重要であり、従って、ゲート部分に於けるリ
セスの形成に選択ドライ・エッチング技術の適用が不可
欠である。
ところで、InAlAs/InGaAs系のHEMTは、InGaAsチャネ
ル層の電子飽和速度が大きく且つ電子移動度が高いこ
と、そして、n型InAlAs電子供給層は高濃度にドーピン
グ可能で且つ深い不純物準位が少ないこと、しかも、In
AlAsとInGaAsとのバンド不連続はAlGaAs/GaAs系に比較
して大きいことから、二次元電子ガス層に於ける電子ガ
ス濃度nsを高くとれるなどの多くの利点がある。
そこで、現在、InAlAs/InGaAs系を用いたHEMTについ
ての研究・開発が活発化しつつあるが、InAlAs/InGaAs
系に対する適切な選択ドライ・エッチング技術が存在し
ない為、ゲート・リセスを均一に、また、再現性よく形
成することができず、この点が隘路になっている。
〔従来の技術〕
第9図はn型InAlAs/InGaAs系HEMTを説明する為の要
部切断側面図を表している。
図に於いて、61は半絶縁性InP基板、62はノン・ドー
プInAlAsバッファ層、63はノン・ドープInGaAsチャネル
層、64はn型InAlAs電子供給層、65はn型InGaAsキャッ
プ層、65Aはゲート・リセス、66は二次元電子ガス層、6
7は酸素イオンを注入して形成した素子間分離領域、68
はソース電極、69はドレイン電極、70はゲート電極をそ
れぞれ示している。
このHEMTに於けるソース電極68及びドレイン電極69は
良好なオーミック・コンタクトを得る為にn型InGaAsキ
ャップ層65上に形成してあり、また、ショットキ・コン
タクトが必要なゲート電極70はn型オーミック・コンタ
クト層65にゲート・リセス65Aを形成することで選択的
に表出させたn型InAlAs電子供給層64上に形成されてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
第9図について説明したHEMTに於いては、重要なデバ
イス特性の一つである閾値電圧を制御するのにゲート・
リセス65Aの形成で実現させている。
然しながら、前記したように、InAlAs/InGaAs系につ
いては高精度の選択ドライ・エッチング技術が存在しな
い。若し、選択比が低いドライ・エッチング技術を適用
してゲート・リセス65Aを形成しようとすると、広い面
積に亙って均一にエッチングすることができず、また、
n型InAlAs電子供給層64にエッチング・ダメージを与
え、閾値電圧は揃わず、デバイス特性が劣化するので、
集積回路の形成に適用することはできない。
そこで、現在は選択性が殆どないウエット・ケミカル
・エッチング法に依存している。この場合は、エッチン
グ・ダメージはないものの、デバイス特性を揃えるのは
困難であり、また、ショート・チャネル効果などの問題
も生じている。
本発明は、ゲート・リセスを選択ドライ・エッチング
できるように、また、エンハンスメント型トランジスタ
部分及びデプレション型トランジスタ部分を同一基板上
に容易に作り分けることができるようにする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図並びに第2図は本発明の原理を解説する為の工
程要所に於ける半導体装置の要部切断側面図を表し、以
下、これ等の図を参照しつつ説明する。
第1図参照 (1) 半絶縁性InP基板1上にノン・ドープInAlAsバ
ッファ層2、ノン・ドープInGaAsチャネル層3、n型In
AlAs電子供給層4、ノン・ドープGaAsリセス・エッチン
グ用層5、n型InGaAsリセス・エッチング用層6を成長
させる。尚、記号7はノン・ドープInGaAsチャネル層3
とn型InAlAs電子供給層4とを積層したことに依って生
成された二次元電子ガス層を指示している。
第2図参照 (2) 酸素を導入した素子間分離領域8、ソース電極
9、ドレイン電極10を形成する。
(3) n型InGaAsリセス・エッチング用層6のゲート
・リセス形成予定部分をウエット・ケミカル・エッチン
グしてゲート・リセス6Aを形成する。
(4) 引き続きノン・ドープGaAsリセス・エッチング
用層5のドライ・エッチングを行ってゲート・リセス6A
を深くする。
この場合のドライ・エッチングは、エッチング・ガス
として塩素系ガスを用いるとn型InAlAs電子供給層4の
表面で自動的に停止させることができる。因に、InAlA
s:GaAsのエッチング・レートは略1:200程度である。
(5) ゲート・リセス6A内に表出されたn型InAlAs電
子供給層4上にゲート電極11を形成する。
本発明に於いては、リセス・エッチング用層の一部と
してGaAsを用いていて、これは、その下地であるInAlAs
とは格子整合しないが、厚さを極薄く、即ち、転位が発
生しない程度の厚さに形成すれば問題はない。また、Ga
Asからなるリセス・エッチング用層5の上に形成したキ
ャップ層に相当するn型InGaAsリセス・エッチング用層
6は、n型InAlAs或いはn型AlGaAsに代替することがで
きる。
前記したようなことから、本発明に依る半導体装置並
びにその製造方法では、基板(例えば半絶縁性InP基板
1)にInGaAsからなるチャネル層(例えばノン・ドープ
InGaAsチャネル層3)とInAlAsからなるキャリヤ供給層
(例えばn型InAlAs電子供給層4)とGaAsからなるリセ
ス・エッチング用層(例えばノン・ドープGaAsリセス・
エッチング用層5)とを形成し、該GaAsからなるリセス
・エッチング用層をドライ・エッチング(例えばCCl2F2
など塩素系エッチング・ガスを用いたドライ・エッチン
グ)してゲート・リセスを形成している。
〔作用〕
前記手段を採ることに依り、ゲート・リセスはウエハ
面内で均一なものとなり、従って、特性が揃ったトラン
ジスタからなる半導体装置を再現性良く得ることがで
き、HEMTなど高速のトランジスタを集積化したり、E/D
型HEMTを作成する際に実施して好結果が得られる。
〔実施例〕
本発明の原理を解説する為に用いた図である第1図並
びに第2図を借りて本発明一実施例を説明する。
第1図参照 (1) 分子線エピタキシャル成長(molecular beam
epitaxy:MBE)法を適用することに依り、半絶縁性InP
基板1上にバッファ層2、チャネル層3、電子供給層
4、リセス・エッチング用層5及び6を成長させる。
尚、MBE法は、例えば、有機金属化学気相堆積(metalor
ganic chemical vapor deposition:MOCVD)法などに
代替することができる。
これら各半導体層の主要データを例示すると次の通り
である。
(a) バッファ層2について 材料:In0.52Al0.48As 厚さ:0.35〔μm〕 (b) チャネル層3について 材料:In0.53Ga0.47As 厚さ:800〔Å〕 (c) 電子供給層4について 材料:In0.52Al0.48As 厚さ:300〔Å〕 不純物:シリコン(Si) 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (d) リセス・エッチング用層5について 材料:GaAs 厚さ:30〔Å〕 (e) リセス・エッチング用層6について 材料:InGaAs 厚さ:30〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 第2図参照 (2) 通常のフォト・リソグラフィ技術に於けるレジ
スト・プロセスを適用することに依り、素子間分離領域
形成予定部分に開口を有するフォト・レジスト膜を形成
する。
(3) イオン注入法を適用することに依り、酸素イオ
ンの打ち込みを行って素子間分離領域8を形成する。
この場合、 ドーズ量:1×1013〔cm-2〕 加速エネルギ:110〔KeV〕 とする打ち込み、及び、 ドーズ量:5×1012〔cm-2〕 加速エネルギを50〔KeV〕 とする打ち込みの二重注入を実施している。
尚、素子間分離としてはメサ・エッチングに依る空気
絶縁分離を採用しても良い。
(4) 通常のフォト・リソグラフィ技術に於けるレジ
スト・プロセスを適用することに依り、オーミック・コ
ンタクト電極形成予定部分に開口を有するフォト・レジ
スト膜を形成する。
(5) マグネトロン・スパッタリング法を適用するこ
とに依り、AuGe/Au膜を形成する。
この場合に於けるAuGe/Au膜の厚さは例えば1000
〔Å〕/2000〔Å〕程度とする。尚、マグネトロン・ス
パッタリング法は蒸着法に代替しても良い。
(6) 前記工程(4)で形成したフォト・レジスト膜
を溶解・除去することに依るリフト・オフ法にてAuGe/A
u膜のパターニングを行ってソース電極9及びドレイン
電極10を形成する。
(7) 通常のフォト・リソグラフィ技術に於けるレジ
スト・プロセス及びエッチャントを燐酸:過酸化水素:
水=1:1:200とするウエット・ケミカル・エッチング法
を適用することに依り、n型InGaAsリセス・エッチング
用層6の選択的エッチングを行ってゲート・リセス6Aを
形成する。
(8) 塩素系ガス、例えばCCl2F2をエッチング・ガス
とする選択ドライ・エッチング法を適用することに依
り、ノン・ドープGaAsリセス・エッチング用層5の選択
的エッチングを行ってゲート・リセス6Aを深くする。
前記した通り、このドライ・エッチングは、n型InAl
As電子供給層4の表面で自動的に停止する。
(9) ゲート・リセス6Aを形成した際のフォト・レジ
ストからなるマスクをそのまま残した状態でマグネトロ
ン・スパッタリング法或いは蒸着法を適用することに依
ってAl膜を形成する。
(10) 前記マスクを溶解・除去することに依るリフト
・オフ法で前記Al膜のパターニングを行ってゲート電極
11を形成する。
このようにして得られたHEMTでは、そのゲート・リセ
ス6Aが最終的には選択ドライ・エッチング法で形成さ
れ、そのエッチングはn型InAlAs電子供給層4の表面で
停止されるので、ゲート・リセス6Aはウエハ面内で均一
に形成され、また、ダメージも生じない。
第3図乃至第7図は本発明の他の実施例、即ち、エン
ハンスメント/デプレション(E/D)HEMTの製造につい
て解説する為の工程要所に於ける半導体装置の要部切断
側面図を表し、以下、図を参照しつつ説明する。
第3図参照 (1) MBE法或いはMOCVD法を適用することに依り、半
絶縁性InP基板21上にバッファ層22、チャネル層23、電
子供給層24、リセス・エッチング用層25,26,27,28,29,3
0を成長させる。尚、記号31は二次元電子ガス層を指示
している。
これら各半導体層の主要データを例示すると次の通り
である。
(a) バッファ層22について 材料:In0.52Al0.48As 厚さ:0.35〔μm〕 (b) チャネル層23について 材料:In0.53Ga0.47As 厚さ:800〔Å〕 (c) 電子供給層24について 材料:n型In0.52Al0.48As 厚さ:300〔Å〕 不純物:シリコン(Si) 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (d) リセス・エッチング用層25について 材料:GaAs 厚さ:30〔Å〕 (e) リセス・エッチング用層26について 材料:n型InAlAs 厚さ:30〔Å〕 不純物:(Si) 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (f) リセス・エッチング用層27について 材料:n+型GaAs 厚さ:300〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:5×1018〔cm-3〕 (g) リセス・エッチング用層29について 材料:n型InGaAs 厚さ:30〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (h) リセス・エッチング用層30について 材料:n+型GaAs 厚さ:300〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:5×1018〔cm-3〕 第4図参照 (2) 通常のフォト・リソグラフィ技術に於けるレジ
スト・プロセスを適用することに依り、素子間分離領域
形成予定部分に開口を有するフォト・レジスト膜を形成
する。
(3) イオン注入法を適用することに依り、酸素イオ
ンの打ち込みを行って素子間分離領域28を形成する。
この場合、 ドーズ量:1×1013〔cm-2〕 加速エネルギ:110〔KeV〕 とする打ち込み、及び、 ドーズ量:5×1012〔cm-2〕 加速エネルギを50〔KeV〕 とする打ち込みの二重注入を実施して良い。
尚、素子間分離としてはメサ・エッチングに依る空気
絶縁分離を採用しても良い。
(4) 通常のフォト・リソグラフィ技術に於けるレジ
スト・プロセスを適用することに依り、オーミック・コ
ンタクト電極形成予定部分に開口を有するフォト・レジ
スト膜を形成する。
(5) マグネトロン・スパッタリング法或いは蒸着法
を適用することに依り、AuGe/Au膜を形成する。
この場合に於けるAuGe/Au膜の厚さは例えば1000
〔Å〕/2000〔Å〕程度とする。
(6) 前記工程(4)で形成したフォト・レジスト膜
を溶解・除去することに依るリフト・オフ法にてAuGe/A
u膜のパターニングを行ってオーミック・コンタクト電
極32を形成する。尚、この実施例の場合、オーミック・
コンタクト電極32は図の左側から順にソース電極、ドレ
イン兼ソース電極、ドレイン電極となる。また、記号E
はエンハンスメント型トランジスタ部分を、記号Dはデ
プレション型トランジスタ部分をそれぞれ指示してい
る。
(7) 通常のフォト・リソグラフィ技術に於けるレジ
スト・プロセスとエッチャントをフッ酸及び過酸化水素
水の希釈混合液とするウエット・ケミカル・エッチング
法を適用することに依り、n+型GaAsリセス・エッチング
用層30、n型InGaAsリセス・エッチング用層29、n+型Ga
Asリセス・エッチング用層27の選択的エッチングを行っ
てゲート・リセス30Aを形成する。
第5図参照 (8) 通常のフォト・リソグラフィ技術に於けるレジ
スト・プロセスを適用することに依り、ゲート・リセス
30Aに対応する領域及びデプレション型トランジスタ部
分のゲート・リセス形成予定領域に開口を有するフォト
・レジストからなるマスク33を形成する。
(9) 例えばCCl2F2をエッチング・ガスとする選択ド
ライ・エッチング法を適用することに依って第一回目の
エッチングを行う。
この工程では、エンハンスメント型トランジスタ部分
Eのリセス・エッチング用層27がエッチングされてn型
InAlAsリセス・エッチング用層26で停止し、また、デプ
レション型トランジスタ部分Dのリセス・エッチング用
層30がエッチングされてn型InGaAsリセス・エッチング
用層29で停止する。
従って、エンハンスメント型トランジスタ部分Eに於
いてはゲート・リセス30Aが深くなり、また、デプレシ
ョン型トランジスタ部分Dに於いては新たにゲート・リ
セス30Bが形成される。
(10) エッチャントをフッ酸と過酸化水素水の希釈混
合液とするウエット・ケミカル・エッチング法を適用す
ることに依り、ゲート・リセス30A内に表出されている
n型InAlAsリセス・エッチング用層26及びゲート・リセ
ス30B内に表出されているn型InGaAsリセス・エッチン
グ用層29をエッチングして除去する。
(11) 再び、CCl2F2をエッチング・ガスとする選択ド
ライ・エッチング法を適用することに依って第二回目の
エッチングを行う。
この工程では、エンハンスメント型トランジスタ部分
Eのリセス・エッチング用層25がエッチングされてn型
In0.52Al0.48As電子供給層24で停止し、そして、デプレ
ション型トランジスタ部分Dのリセス・エッチング用層
27がエッチングされてn型InAlAsリセス・エッチング用
層26で停止する。
従って、エンハンスメント型トランジスタ部分E及び
デプレション型トランジスタ部分Dのいずれに於いて
も、それぞれのゲート・リセス30A或いは30Bが深くな
る。
第6図参照 (12) フォト・レジストからなるマスク33を残した状
態でマグネトロン・スパッタリング法或いは蒸着法を適
用することに依ってAl膜を形成する。
(13) 前記マスク33を溶解・除去することに依るリフ
ト・オフ法で前記Al膜のパターニングを行ってゲート電
極34及び35を形成する。
第7図参照 (14) 通常の技法を適用することに依り、厚さ例えば
7000〔Å〕程度のSiONからなる層間絶縁膜36、電極コン
タクト窓、TiPtAuなどからなる金属電極・配線37を形成
し完成する。尚、図に於いて、GNDは接地端子、OUTは出
力端子、VDDは正側電源電圧端子をそれぞれ示してい
る。
このようにして作成されたE/D HEMTは、ウエハ面内で
特性が揃っていることは云うまでもない。
第8図は本発明に於ける更に他の実施例であるE/D型H
EMTの製造について解説する為の工程要所に於ける半導
体装置の要部切断側面図を表し、以下、図を参照しつつ
説明する。
本実施例では、半絶縁性InP基板41上にバッファ層4
2、チャネル層43、電子供給層44、リセス・エッチング
用層45,46,47,48,49,50,51,52,53のそれぞれを成長させ
てある。尚、記号54は二次元電子ガス層を指示してい
る。
これら各半導体層の主要データを例示すると次の通り
である。
(a) バッファ層42について 材料:In0.52Al0.48As 厚さ:0.35〔μm〕 (b) チャネル層43について 材料:In0.53Ga0.47As 厚さ:800〔Å〕 (c) 電子供給層44について 材料:n型In0.52Al0.48As 厚さ:300〔Å〕 不純物:シリコン(Si) 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (d) リセス・エッチング用層45について 材料:GaAs 厚さ:30〔Å〕 (e) リセス・エッチング用層46について 材料:n型InAlAs 厚さ:30〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (f) リセス・エッチング用層47について 材料:GaAs 厚さ:30〔Å〕 (g) リセス・エッチング用層48について 材料:n型InAlAs 厚さ:30〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (h) リセス・エッチング用層49について 材料:n+型GaAs 厚さ:300〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:5×1018〔cm-3〕 (i) リセス・エッチング用層50について 材料:n型InGaAs 厚さ:30〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (j) リセス・エッチング用層51について 材料:n+型GaAs 厚さ:30〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:5×1018〔cm-3〕 (k) リセス・エッチング用層52について 材料:n型InGaAs 厚さ:30〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:2×1018〔cm-3〕 (l) リセス・エッチング用層53について 材料:n+型GaAs 厚さ:300〔Å〕 不純物:Si 不純物濃度:5×1018〔cm-3〕 第8図に見られるような積層構成を有するウエハを用
いた場合、デプレション型HEMTとエンハンスメント型HE
MTとの閾値電圧差を大きく採ることができる。
即ち、第3図乃至第7図について説明した半導体装置
に於いては、デプレション型トランジスタ部分Dに於け
るGaAsリセス・エッチング用層25及びn型InAlAsリセス
・エッチング用層26の厚さは、転位が発生しない程度、
なる制約から全体で60〔Å〕にしてあり、このようにし
た場合、エンハンスメント型トランジスタ部分Eとの閾
値電圧の差は約0.5〔V〕程度であって、これよりも大
きな閾値電圧差が要求される場合には、例えば、第8図
に見られるように、GaAs及びInAlAsからなるリセス・エ
ッチング用層を二重に、即ち、GaAsリセス・エッチング
用層45、n型InAlAsリセス・エッチング用層46、GaAsリ
セス・エッチング用層47、n型InAlAsリセス・エッチン
グ用層48で構成する。
このようにして、例えば、GaAs/n型InAlAsを20〔Å〕
/30〔Å〕とすると、その二倍で100〔Å〕となり、デプ
レション型トランジスタ部分Dとエンハンスメント型ト
ランジスタ部分Eとの閾値電圧の差は約1〔V〕程度、
即ち、Vth=−0.8〔V〕のデプレション型トランジスタ
部分Dが得られるものである。
但し、この場合、前記のようにリセス・エッチング用
層を二重構造に改変したことに伴い、その上方の層、即
ち、第3図乃至第7図について説明した半導体装置に於
けるn型InGaAsリセス・エッチング用層29に対応する半
導体層としては、間にGaAsリセス・エッチング用層51を
挟んだn型InGaAsリセス・エッチング用層50及び52を用
いなければならない。
従って、ドライ・エッチングに依るゲート・リセスの
形成は三回に亙って実施することが必要となり、具体的
には、 第一回目 エンハンスメント型トランジスタ部分Eに於けるn+
GaAsリセス・エッチング用層49並びにデプレション型ト
ランジスタ部分Dに於けるn+型GaAsリセス・エッチング
用層53 第二回目 エンハンスメント型トランジスタ部分Eに於けるGaAs
リセス・エッチング用層47並びにデプレション型トラン
ジスタ部分Dに於けるn+型GaAsリセス・エッチング用層
51 第三回目 エンハンスメント型トランジスタ部分Eに於けるGaAs
リセス・エッチング用層45並びにデプレション型トラン
ジスタ部分Dに於けるn+型GaAsリセス・エッチング用層
49 である。
前記説明した各実施例では、何れのものも、基板とし
て半絶縁性InPを用いたが、これに限られることなく、
例えば、GaAs或いはSiなどを用いても良く、そして、チ
ャネル層や電子供給層も、所謂、格子歪系の材料、例え
ば、In0.63Ga0.37AsやIn0.48Al0.52As などを用いることができる。
〔発明の効果〕
本発明に依る半導体装置並びにその製造方法に於いて
は、基板にInGaAsからなるチャネル層とInAlAsからなる
キャリヤ供給層とGaAsからなるリセス・エッチング用層
を積層し、そのGaAsからなるリセス・エッチング用層を
ドライ・エッチングしてゲート・リセスを形成してい
る。
前記構成を採ることに依り、ゲート・リセスはキャリ
ヤ供給層にエッチング・ダメージを与えることなく形成
することが可能であり、しかも、ウエハ面内で均一なも
のとなる。従って、特性が揃い、且つ、ショート・チャ
ネル効果が少ないトランジスタからなる半導体装置を再
現性良く得ることができ、HEMTなど高速のトランジスタ
を集積化したり、E/D型HEMTを作成する際に実施して好
結果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図並びに第2図は本発明の原理を説明する為の工程
要所に於ける半導体装置の要部切断側面図、第3図乃至
第7図は本発明一実施例を説明する為の工程要所に於け
る半導体装置の要部切断側面図、第8図は本発明に係わ
る他の実施例を説明する為の工程要所に於ける半導体装
置の要部切断側面図、第9図は従来例を説明する為の工
程要所に於ける半導体装置の要部切断側面図をそれぞれ
表している。 図に於いて、1は半絶縁性InP基板、2はノン・ドープI
nAlAsバッファ層、3はノン・ドープInGaAsチャネル
層、4はn型InAlAs電子供給層、5はノン・ドープGaAs
リセス・エッチング用層、6はn型InGaAsリセス・エッ
チング用層、7は二次元電子ガス層、8は素子分離領
域、9はソース電極、10はドレイン電極、11はゲート電
極をそれぞれ示している。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板に順に形成されたInGaAsからなるチャ
    ネル層及びInAlAsからなるキャリヤ供給層と、 前記InAlAsからなるキャリヤ供給層上に積層されてゲー
    ト・リセスが形成されたGaAsからなるリセス・エッチン
    グ用層と を備えてなることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】基板にInGaAsからなるチャネル層及びInAl
    Asからなるキャリヤ供給層及びGaAsからなるリセス・エ
    ッチング用層を順に形成する工程と、 その後、ドライ・エッチング法を適用して前記GaAsから
    なるリセス・エッチング用層にゲート・リセスを形成す
    る工程と を含んでなることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP63254971A 1988-10-12 1988-10-12 半導体装置及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2630446B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63254971A JP2630446B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 半導体装置及びその製造方法
EP89310184A EP0367411A3 (en) 1988-10-12 1989-10-05 Heterojunction semiconductor devices and methods of making the same
KR8914627A KR930001903B1 (en) 1988-10-12 1989-10-12 Semiconductor device and its manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63254971A JP2630446B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 半導体装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02102545A JPH02102545A (ja) 1990-04-16
JP2630446B2 true JP2630446B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=17272412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63254971A Expired - Lifetime JP2630446B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 半導体装置及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0367411A3 (ja)
JP (1) JP2630446B2 (ja)
KR (1) KR930001903B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2822547B2 (ja) * 1990-03-06 1998-11-11 富士通株式会社 高電子移動度トランジスタ
EP0452054B1 (en) * 1990-04-11 1995-07-12 Hughes Aircraft Company HEMT structure with passivated structure
US5140386A (en) * 1991-05-09 1992-08-18 Raytheon Company High electron mobility transistor
JP2735718B2 (ja) * 1991-10-29 1998-04-02 三菱電機株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP3377022B2 (ja) * 1997-01-23 2003-02-17 日本電信電話株式会社 ヘテロ接合型電界効果トランジスタの製造方法
US6144048A (en) * 1998-01-13 2000-11-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Heterojunction field effect transistor and method of fabricating the same
JP3174293B2 (ja) * 1998-01-14 2001-06-11 松下電器産業株式会社 半導体装置
JP4284254B2 (ja) 2004-09-07 2009-06-24 富士通株式会社 電界効果型半導体装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4615102A (en) * 1984-05-01 1986-10-07 Fujitsu Limited Method of producing enhancement mode and depletion mode FETs

Also Published As

Publication number Publication date
EP0367411A3 (en) 1990-08-08
EP0367411A2 (en) 1990-05-09
JPH02102545A (ja) 1990-04-16
KR930001903B1 (en) 1993-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1214575A (en) Method of manufacturing gaas semiconductor device
US4742379A (en) HEMT with etch-stop
KR930004122B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JP2009224801A (ja) 増強/空乏モード擬似形態高電子移動度トランジスタデバイス
JPH0260064B2 (ja)
JP2630446B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0684957A (ja) 高電子移動度電界効果半導体装置
JP3483716B2 (ja) 半導体装置
JPS63311768A (ja) 相補型半導体装置の製造方法
JP2884596B2 (ja) 化合物半導体装置、および素子分離帯の製造方法
JP2546994B2 (ja) 高速電界効果半導体装置
JP2787589B2 (ja) 半導体装置
JP2551427B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2668418B2 (ja) 半導体装置
JP2745624B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3653652B2 (ja) 半導体装置
JP2867472B2 (ja) 半導体装置
JP2867557B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06302625A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH07202173A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0810701B2 (ja) 接合型電界効果トランジスタの製造方法
JPH0513462A (ja) 化合物半導体構造
JPH05283439A (ja) 半導体装置
JPH02191344A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2000243917A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12