JP2619521B2 - ドット印刷ヘッドの分割駆動方法 - Google Patents

ドット印刷ヘッドの分割駆動方法

Info

Publication number
JP2619521B2
JP2619521B2 JP1059442A JP5944289A JP2619521B2 JP 2619521 B2 JP2619521 B2 JP 2619521B2 JP 1059442 A JP1059442 A JP 1059442A JP 5944289 A JP5944289 A JP 5944289A JP 2619521 B2 JP2619521 B2 JP 2619521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dot
group
pins
printing
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1059442A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02235766A (ja
Inventor
俊史 谷田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1059442A priority Critical patent/JP2619521B2/ja
Priority to CA002011689A priority patent/CA2011689C/en
Priority to ES199090302525T priority patent/ES2046693T3/es
Priority to EP90302525A priority patent/EP0387079B1/en
Priority to DE90302525T priority patent/DE69004462T2/de
Priority to IE86490A priority patent/IE64190B1/en
Priority to KR1019900003224A priority patent/KR930011864B1/ko
Publication of JPH02235766A publication Critical patent/JPH02235766A/ja
Priority to US08/089,614 priority patent/US5330276A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2619521B2 publication Critical patent/JP2619521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/5056Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔目次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術(第6図) 発明が解決しようとする課題(第7図〜第9図) 課題を解決するための手段(第1図) 作用 実施例 (a) 一実施例の説明(第2図〜第4図) (b) 他の実施例の説明(第5図) 発明の効果 〔概要〕 ヘッドの発熱や電源電圧の低下を検出して、1行を分
割印刷するためのドット印刷ヘッドの分割駆動方法に関
し、 分割印刷しても、用紙のずれを防ぎ且つ一度印刷と同
じ濃度の印刷結果を得ることを目的とし、 複数のドットピンを備えるドット印刷ヘッドと、該ド
ット印刷ヘッドに対向して設けられたプラテンとを有
し、該複数のドットピンを複数個のグループに分け、該
グループの数に分割して駆動して1行の印刷を行うドッ
ト印刷ヘッドの分割駆動方法において、該隣接する複数
のドットピンで組を構成し、各グループを該プラテンの
中心をまたぐような複数の組の組合わせで構成した。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ヘッドの発熱や電源電圧の低下を検出し
て、1行を分割印刷するためのドット印刷ヘッドの分割
駆動方法に関する。
ドットプリンタは、文字、数字の他に、グラフィック
パターンも表現できるため、出力手段として広く利用さ
れている。
ドットプリンタは、第6図のドットプリンタの説明図
に示すように、プラテン11に対向して、キャリッジ21に
搭載された印刷ヘッド22が配置されている。
印刷ヘッド22には、第6図(B)に示すように、垂直
方向に一列に又は二列千鳥配列に多数(図では24)のワ
イヤドットピンP1〜P24が配列されている。
印刷動作は、印刷ヘッド22を搭載したキャリッジ21を
プラテン11の長手方向にスペーシング移動しながら、印
刷ヘッド22の所望のドットピンP1〜P24を駆動し、プラ
テン11の用紙12に印刷を行う。
このようなドットプリンタにおいては、1行の印刷は
1回のスペーシング動作で行うのが通常であるが、印刷
ヘッド22の発熱が大の時や電源電圧の低下した時には、
これを検出し、1行の印刷を複数回のスペーシング動作
をもって行う分割印刷方法が用いられる。
このような分割印刷においては、印刷結果が良好に保
たれることが望まれている。
〔従来の技術〕
第7図、第8図、第9図は従来技術の説明図である。
従来の分割印刷方法として2つのものが知られてい
る。
第1の方法は、第7図(A)に示すように、各々隣接
するドットピンを3グループG1、G2、G3に分け、1回目
のスペーシングでは、グループG1のドットピンP1〜P8を
駆動し、2回目のスペーシングではグループG2のドット
ピンP9〜P16を駆動し、3回目のスペーシングではグル
ープG3のドットピンP17〜P24を駆動するものである。
この方法では、第7図(B)のように、1行を上から
1/3づつ分け、順次印刷することになる。
第2の方法は、第8図及び第9図(A)、(B)に示
すように、3本毎のドットピンをまとめてグループG1、
G2、G3としている。
即ち、グループG1は、ドットピンP1、P4、P7……P2
2、グループG2はドットピンP2、P5……P23、グループG3
はドットピンP3、P6……P24としている。
そして、1回目のスペーシングでは、グループG1のド
ットピンP1、P4……P22を、2回目のスペーシングで
は、グループG2のドットピンP2、P5……P23を、3回目
のスペーシングでは、グループG3のドットピンP3、P6…
…P24を駆動するものである。
これは第9図(B)に示すように千鳥状配列でも同様
に駆動される。
従って、第2の方法は、グループ化するのに、隣接し
ないドットピン同志を全体に平均化して選択するもので
ある。
このような分割印刷方法は、米国特許第4743127号明
細書(対応日本特許願昭59年276348号明細書)等で開示
されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の第1の方法は、隣接するドットピンが同時駆動
されるから、用紙(ノーカーボン紙)12への圧力が増
し、一度印刷と同様の良好な濃度の印刷結果が得られ
る。
しかし、第7図(B)のように、1行を丁度上段、中
段、下段と順次打撃印刷するため、用紙12が点線、一点
鎖線、実線で示すように、各分割印刷ステップ毎に異な
る変形をなし、異なる用紙の移動が生じてしまう。
このため、分割印刷のステップ毎に用紙のズレが生
じ、良好な印刷結果がえられないという問題が生じてい
た。
例えば、1行を全黒で印刷する場合、3分割印刷で
は、1/3行づつ印刷することになるが、これらの分割印
刷結果が重なったり、離隔したりする事態が生じる。
一方、従来の第2の方法は、同時駆動のグループのド
ットピンは1行の幅にわたって平均化されているので、
第8図に示すように各分割印刷ステップで、丁度1行の
幅全体に打撃されることになり、各分割印刷ステップ
で、打撃の片寄りがなく、用紙の移動は生じにくく、第
1の方法のような問題は生じない。
しかしながら、同時駆動されるドットピンの隣り同志
のものがないため、第9図(C)のように、同時に打撃
されるドットピンの間隔が広くなり、用紙12への圧力
は、単独ピンの打撃力のみとなってしまい、第1の方法
のような隣接ドットピンの同時打撃による相乗効果とし
ての良好な濃さの印刷結果が得られず、一度印刷の場合
に比し、印刷結果が薄くなってしまうという問題が生じ
ていた。
従って、本発明は、分割印刷しても、用紙のずれを防
ぎ且つ一度印刷と同じ濃度の印刷結果をえることができ
るドット印刷ヘッドの分割駆動方法を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理図である。
本発明は、第1図に示すように、複数のドットピンP1
〜P24を備えるドット印刷ヘッド22と、該ドット印刷ヘ
ッド22に対向して設けられたプラテン11とを有し、該複
数のドットピンP1〜P24を複数個のグループG1〜G3に分
け、各グループ毎に分割駆動し、3回のスペーシングで
1行の印刷を行うドット印刷ヘッドの分割駆動方法にお
いて、該隣接する複数のドットピンを1組として6個の
組G11〜G32を構成し、各グループを該プラテン11の中心
Pcをまたぐような複数の組の組合わせG11とG12、G21とG
22、G31とG32で構成したものである。
〔作用〕
本発明は、隣接する複数のドットピンで組G11〜G32を
構成しているので、一度に駆動されるドットピンの間隔
が狭くなり、用紙への圧力が増加し、発色を促進する。
又、同時駆動する各グループをプラテンの中心Pcをま
たぐような複数の組で構成しているので、各分割印刷時
に用紙への打撃位置がほぼ同一となり、用紙がずれるこ
とがないため、良好な分割印刷結果が得られる。
したがって、従来相反する条件とされた、分割印刷に
おける印刷結果の濃度とずれの問題を同時に解決でき
る。
〔実施例〕
(a)一実施例の説明 第2図及び第3図は本発明の一実施例説明図である。
以下、第1図も併用して説明する。
第1図のように、ドットピンが二列千鳥状に24ピン配
列されているものとする。
先づ、隣接するドットピンを4本づつ組に分けるとす
ると、第1の組G11はドットピンP1、P3、P5、P7で構成
され、第2の組G12はドットピンP10、P12、P14、P16で
構成される。
同様に第3の組G21は、ドットピンP9、P11、P13、P15
で、第4の組G22はドットピンP18、P20、P22、P24、第
5の組G31はドットピンP17、P19、P21、P23、第6の組G
32はドットピンP2、P4、P6、P8で構成される。
次に、同時駆動する各グループG1〜G3に割当てられる
一対の組は、各グループの駆動による打撃位置がほぼ同
一となるように選択される。
このため、各グループの複数の組の組合わせがプラテ
ン11のセンターPcをまたぐようにする。
即ち、組G11、G12を第1のグループG1に、組G21、G22
を第2のグループG2に、組G31、G32を第3のグループG3
に選択する。
そして分割駆動は、第2図に示すように行う。
先づ、第2図(A)のように、グループG1を駆動す
る。
即ち、組G11(ドットピンP1〜P7)と組G12(ドットピ
ンP10〜P16)が駆動され、プラテン11に対し、上部と中
央部が打撃される。
次に、第2図(B)のように、グループG2を駆動す
る。
即ち、組G21(ドットピンP9〜P15)と組G22(ドット
ピン18〜24)が駆動され、プラテン11に対し、中央部と
下部が打撃される。
最後に、第2図(C)のように、グループG3を駆動す
る。
即ち、組G31(ドットピンP17〜P23)と組G32(ドット
ピンP2〜P8)が駆動され、プラテン11に対し、上部と下
部が打撃される。
このため、各分割印刷ステップにおけるプラテン11の
打撃位置がほとんど同一となるため、第2図のように、
用紙のずれが生じない。
又、隣接ドットピンで組を形成しているので、第3図
のように、同一駆動されるドットピンの間隔が狭くな
り、用紙12への圧力が増加し、一回印刷と同一の印刷濃
度が得られる。
第4図は本発明の一実施例ブロック図である。
図中、第1図、第2図で示したものと同一のものは同
一の記号で示してある。
30、31、32は各々データレジスタであり、各々グルー
プG1、G2、G3のドットピンの印刷データを格納するも
の、33はパス制御回路であり、一度印刷時は、全てのグ
ループ有効信号を“ハイ”とし、分割印刷時は3回のス
ペーシングに応じて順次グループ有効信号を“ハイ”に
切換えるものである。
AG11〜AG18、AG21〜AG28、AG31〜AG38は各々アンドゲ
ートであり、各々グループ有効信号に応じて開き、デー
タレジスタ30、31、32の内容を出力するもの、34、35、
36は各々ラッチ回路であり、各々グループG1、G2、G3の
アンドゲートAG11〜AG18、AG21〜AG28、AG31〜AG38の出
力をラッチするものである。
37はアドレスデコーダであり、スペーシングに応じて
ラッチタイミング信号を各ラッチ回路34〜36に出力する
もの、38は通電タイマであり、通電時間幅の励磁パルス
を発生するものである。
PG11〜PG18、PG21〜PG28、PG31〜PG38はアンドゲート
であり、通電時間幅分各チッチ回路34〜36のラッチデー
タを出力するもの、39はドライバであり、アンドゲート
PG11〜PG18、PG21〜PG28、PG31、PG38の出力によって印
刷ヘッド22のドットピンを駆動するものである。
このため、データレジスタ30のデータは、アンドゲー
トAG11〜AG18を通ってラッチ回路34にラッチされ、アン
ドゲートPG11〜PG18を通ってドライバ39より、第1のグ
ループG1の組G11、G12の各ドットピンを駆動する。
又、データレジスタ31のデータは、アンドゲートAG21
〜AG28を通ってラッチ回路35にラッチされ、アンドゲー
トPG21〜PG28を通ってドライバ39より、第2のグループ
G2の組G21、G22の各ドットピンを駆動する。
更に、データレジスタ32のデータは、アンドゲートAG
31〜AG38を通ってラッチ回路36にラッチされ、アンドゲ
ートPG31〜PG38を通ってドライバ39より、第3のグルー
プG3の組G31、G32の各ドットピンを駆動する。
従って、分割印刷時には、パス制御回路33が1スペー
シング時間、グループ1(G1)有効信号を“ハイ”、グ
ループ2、3有効信号を“ロー”として、アンドゲート
AG11〜AG18のみを開き、且つアドレスデコーダ37がラッ
チ回路34にドット毎にラッチ信号を与えることによっ
て、グループG1のデータレジスタ30に与えられるグルー
プG1の各列のデータに従って1スペーシング時間内に順
次グループG1のドットピンが駆動される。
1回目のスペーシングの後に、バス制御回路33がグル
ープG2の有効信号を“ハイ”として、アンドゲートAG21
〜AG28のみを開き、且つアドレスデコーダ37がラッチ回
路34にラッチ信号を与えることによって、グループG2の
データレジスタ31に与えられるグループG2の各列のデー
タにしたがって1スペーシング時間内に順次グループG2
のドットピンが駆動される。
更に、2回目のスペーシングの後に、パス制御回路33
がグループG3の有効信号を“ハイ”として、アンドゲー
トAG31〜AG38のみを開き、且つアドレスデコーダ37がラ
ッチ回路34にラッチ信号を与えることによって、グルー
プG3のデータレジスタ32に与えられるグループG3の各列
のデータに従って順次グループG3のドットピンが駆動さ
れる。
尚、一度印刷の場合には、パス制御回路33が全ての有
効信号を“ハイ”とし、アドレスデコーダ37は全てのラ
ッチ回路34〜36にラッチ信号を送出することによって行
われる。
(b)他の実施例の説明 第5図は本発明の他の実施例説明図であり、縦方向一
列にドットピンが配列されたヘッドに適用した例を示し
ている。
この例では、ドットピンP1〜P24を上から4本づつG1
1、G21、G31、G12、G22、G32と組に分け、駆動ピンを黒
印で示すように、第1回目は組G11とG12、第2回目は組
G21とG22、第3回目は組G31とG32というように駆動すれ
ばよい。
又、第1図において、1回目を組G11とG22、2回目を
組G21とG12、3回目を組G31とG32として組合わせるよう
にしてもよく、要するにプラテン11の中心をまたぐ組合
わせであればよい。
更にドットピン数も24ピンに限らず、何ピンであって
もよく、その配列も千鳥、一列等種々適用できる。
以上本発明を実施例により説明したが、本発明は本発
明の主旨に従い種々の変形が可能であり、本発明からこ
れらを排除するものではない。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、次の効果を奏す
る。
3回分割駆動において、隣接するドットピンで構成し
た6つの組からプラテン中心をまたぐような2組の組合
わせによって各分割グループを定めているので、同時駆
動されるドットピン間隔が狭くなり一度印刷と同一の濃
度が得られる。
これとともに、各分割駆動時の用紙への打撃位置がほ
ぼ同一となり、用紙がずれることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図及び第3図は本発明の一実施例説明図、 第4図は本発明の一実施例ブロック図、 第5図は本発明の他の実施例説明図、 第6図はドットプリンタの説明図、 第7図、第8図及び第9図は従来技術の説明図である。 図中、11……プラテン、 22……印刷ヘッド、 P1〜P24……ドットピン、 G1〜G3……グループ、 G11〜G32……組。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のドットピン(P1〜P24)を備えるド
    ット印刷ヘッド(22)と、 該ドット印刷ヘッド(22)に対向して設けられたプラテ
    ン(11)とを有し、 該複数のドットピン(P1〜P24)を3個のグループ(G1
    〜G3)に分け、 各グループ毎に分割駆動し、3回のスペーシングで1行
    の印刷を行うドット印刷ヘッドの分割駆動方法におい
    て、 該隣接する複数のドットピンを1組として6個の組(G1
    1〜G32)を構成し、 各グループを該プラテン(11)の中心(Pc)をまたぐよ
    うな2組の組合わせで構成したことを 特徴とするドット印刷ヘッドの分割駆動方法。
JP1059442A 1989-03-10 1989-03-10 ドット印刷ヘッドの分割駆動方法 Expired - Fee Related JP2619521B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059442A JP2619521B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 ドット印刷ヘッドの分割駆動方法
CA002011689A CA2011689C (en) 1989-03-10 1990-03-07 Divisional step dot printing device
EP90302525A EP0387079B1 (en) 1989-03-10 1990-03-09 Divisional step dot printer
DE90302525T DE69004462T2 (de) 1989-03-10 1990-03-09 Teilschritt-Punktdrucker.
ES199090302525T ES2046693T3 (es) 1989-03-10 1990-03-09 Impresora por puntos en operaciones divisionales.
IE86490A IE64190B1 (en) 1989-03-10 1990-03-09 Divisional step dot printer
KR1019900003224A KR930011864B1 (ko) 1989-03-10 1990-03-10 분할 스텝 도트 프린팅 장치
US08/089,614 US5330276A (en) 1989-03-10 1993-07-12 Divisional step dot printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059442A JP2619521B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 ドット印刷ヘッドの分割駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02235766A JPH02235766A (ja) 1990-09-18
JP2619521B2 true JP2619521B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=13113407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1059442A Expired - Fee Related JP2619521B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 ドット印刷ヘッドの分割駆動方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0387079B1 (ja)
JP (1) JP2619521B2 (ja)
KR (1) KR930011864B1 (ja)
CA (1) CA2011689C (ja)
DE (1) DE69004462T2 (ja)
ES (1) ES2046693T3 (ja)
IE (1) IE64190B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4110776A1 (de) * 1991-03-28 1992-10-01 Mannesmann Ag Verfahren zum aufzeichnen von informationen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3235676A1 (de) * 1982-09-27 1984-03-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und anordnung zum darstellen von zeichen
JPH06102382B2 (ja) * 1984-12-28 1994-12-14 富士通株式会社 プリンタの分割印字装置
US4758103A (en) * 1986-04-15 1988-07-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for quieting the operation of a dot matrix printer
JPH07119116B2 (ja) * 1988-08-31 1995-12-20 沖電気工業株式会社 2パス印字方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR930011864B1 (ko) 1993-12-21
IE900864L (en) 1990-09-10
KR900014135A (ko) 1990-10-22
ES2046693T3 (es) 1994-02-01
CA2011689A1 (en) 1990-09-10
CA2011689C (en) 1994-10-18
EP0387079B1 (en) 1993-11-10
IE64190B1 (en) 1995-07-12
DE69004462T2 (de) 1994-03-10
JPH02235766A (ja) 1990-09-18
DE69004462D1 (de) 1993-12-16
EP0387079A1 (en) 1990-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2731908B2 (ja) プリンタ駆動方法
JPS6216827B2 (ja)
JPS609909B2 (ja) インクジエツト印写装置
JP2619521B2 (ja) ドット印刷ヘッドの分割駆動方法
JPS60230867A (ja) ドツトマトリクス式プリンタの印刷方式
US3845710A (en) Print control logic circuitry for on-the-fly printers
US5330276A (en) Divisional step dot printing device
JP3306653B2 (ja) ドットラインプリンタ
JPH0958019A (ja) 画像形成装置
JP3243757B2 (ja) 印字ヘッド駆動方法
US4596479A (en) Dot matrix printer
JP3327430B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH01286859A (ja) ドット・インパクト・ラインプリンタ
JPS6141559A (ja) ドツトマトリツクスプリンタ
JP2874677B2 (ja) 印字ヘッド
JPH0756197Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS6259674B2 (ja)
JPS625857A (ja) ドツトプリンタの印字ヘツド
CA1200431A (en) Dot matrix printer
JPS6277952A (ja) 複数ヘツドを有するライン型プリンタ
JP3958823B2 (ja) カラーインクジェットプリンタ
JPH01159257A (ja) シャトルプリンタの印字方式
JPH0365357A (ja) 熱記録装置
JPH0480045A (ja) 千鳥ドット配列型シリアルドットプリンタおよびシリアルドットプリンタ
JPS60139459A (ja) ドツトプリンタにおける印字方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees