JP2614784B2 - インクリボンカセット - Google Patents

インクリボンカセット

Info

Publication number
JP2614784B2
JP2614784B2 JP2337298A JP33729890A JP2614784B2 JP 2614784 B2 JP2614784 B2 JP 2614784B2 JP 2337298 A JP2337298 A JP 2337298A JP 33729890 A JP33729890 A JP 33729890A JP 2614784 B2 JP2614784 B2 JP 2614784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
ink
arm
support arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2337298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462085A (ja
Inventor
章雄 田島
裕之 原田
治和 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP2337298A priority Critical patent/JP2614784B2/ja
Priority to GB9107986A priority patent/GB2244043B/en
Priority to DE4112430A priority patent/DE4112430A1/de
Priority to KR1019910006136A priority patent/KR910018200A/ko
Publication of JPH0462085A publication Critical patent/JPH0462085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614784B2 publication Critical patent/JP2614784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/20Ink-ribbon shifts, e.g. for exposing print, for case-shift adjustment, for rendering ink ribbon inoperative
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges
    • B41J32/02Ink-ribbon cartridges for endless ribbons

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はプリンタに用いられるインクリボンカセット
に関する。
[従来の技術] プリンタでは、インクリボンカセットが装填され、こ
の装填によって印字ヘッドにインクリボンが対応し、こ
れによって印字できるようになっている。
第9図には、この種のインクリボンカセットの従来構
造が示されている。この構造によれば、ケース両端部に
同方向へ突出する支持アーム14、16が形成され、これら
の各支持アーム14、16間にケース内部を通してエンドレ
スのインクリボン12がループ状に掛け回されている。そ
して、プリンタへの装填状態では支持アーム14、16間に
印字ヘッド18が位置し、支持アーム14、16の先端間でイ
ンクリボン12にプリンタの印字ヘッド18が対向するよう
になっている。また、ケース内部には、リボン収納部10
が形成され、このリボン収納部10にインクリボン12の一
部が蛇行した状態で収納されている。そして、印字時に
はリボン駆動ローラ20、22の回転駆動によって使用済み
のインクリボン12が支持アーム14、16の先端間からリボ
ン収納部10に引き込まれると同時にインクリボン12の未
使用部分がリボン収納部10内から支持アーム14、16の先
端間に送り出されるようになっている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来構造では、支持アーム14、16
の突出高さ方向(第9図上下方向)に大型になってプリ
ンタ側の設計の自由度向上の妨げとなっていた。すなわ
ち、使用によってリボン収納部10でのインクリボン12の
収納分布が引き込み側で密、送り出し側で粗となるが、
リボン収納部10を支持アーム14、16の突出高さ方向に幅
狭とすると、その分布状態がより顕著となる。この結
果、インクリボン12の送り出し抵抗が増大してインクリ
ボン12の送りムラを生じたり、場合によってはインクリ
ボン12を送り出すことができなくなり、リボン収納部10
を支持アーム14、16の突出高さ方向に幅広にする必要が
あった。このため、支持アーム14、16の突出高さ方向へ
のプリンタの小型化が妨げられたり、スペース上、支持
アーム14、16の突出高さ方向にプリンタ側の各部品を取
り付けることができない等の不都合があった。
また、他の従来構造として、実開昭59−26361号に開
示されるようにインクリボンが各支持アームの先端間で
リボン収納部の平板部と対向するように各支持アームが
リボン収納部の両端部より突出し、支持アームの突出高
さ方向に小型な構成となっているものがあるが、リボン
駆動ローラの向きや設置場所によっては各リボン駆動ロ
ーラが支持アームの突出高さ方向に並設されて支持アー
ムの突出高さ方向への小型化の妨げとなったり、あるい
はインクリボンの引き込み側の支持アームとリボン駆動
ローラとの間のインクリボンの走行抵抗が大きくなり、
インクリボンを円滑に走行駆動できないという問題があ
った。
本発明は上記事実に鑑み、支持アーム等のアーム部の
突出高さ方向に小型であり、かつインクリボンを円滑に
走行駆動できるインクリボンカセットを得ることを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係るインクリボンカセットでは、平行に対向
する1対の平板部が設けられ当該各平板部によってエン
ドレスのインクリボンの一部をその幅方向に移動しない
ように規制しつつ当該各平板部間に蛇行した状態で収納
する箱状のリボン収納部と、当該リボン収納部の両端部
より同方向へ平行に対向して突出しインクリボンの他部
をリボン収納部の両端部より引き出すとともに先端間に
インクリボンの他部が掛け渡される1対のアーム部と、
リボン収納部の一端部側に配設されてインクリボンを挾
持搬送する1対のリボン駆動ローラとを有し、各アーム
部は、インクリボンが当該各アーム部の先端間でリボン
収納部の平板部と対向する方向および角度をもって突出
し、各リボン駆動ローラは、アーム部の突出高さ方向を
軸線方向とし、かつ当該両ローラの接線が各アーム部の
それぞれの基端部上を横切るように配設されていること
を特徴としている。
[作用] 上記構成の本発明によれば、各アーム部はインクリボ
ンが当該各アーム部の先端間でリボン収納部の平板部と
対向する方向および角度をもって突出するので、リボン
収納部はアーム部の延出方向に幅狭な配置となり、この
結果アーム部の延出方向に小型となる。
また、各リボン駆動ローラがアーム部の突出高さ方向
を軸線方向として配設されるので、各リボン駆動ローラ
がアーム部の突出高さ方向にコンパクトに並設されてア
ーム部の突出高さ方向への小型化の妨げとなることがな
い。
また、各リボン駆動ローラの接線が各アーム部のそれ
ぞれの基端部上を横切るように各リボン駆動ローラが配
設されているので、インクリボンを各リボン駆動ローラ
によってその接線方向へ円滑に引き込むことができ、イ
ンクリボンの引き込み側の支持アームとリボン駆動ロー
ラとの間のインクリボンの走行抵抗を最小限としてイン
クリボンを円滑に走行駆動できる。
[実施例] 第1図から第3図には、本発明が適用されたインクリ
ボンカセット30が示されている。
インクリボンカセット30は図示しないプリンタに装填
されて使用されるようになっている。このインクリボン
カセット30には、リボン収納部としての箱状のケース31
が設けられ、このケース31内にエンドレスのインクリボ
ン42が装着されている。
ケース31には、第1図に示される如く両端部に同方向
へ平行に対向して突出するアーム部としての支持アーム
32、34が形成され、これらの各支持アーム32、34の先端
間にインクリボン42がケース内部を通してループ状に掛
け回されている。支持アーム32、34には、それぞれ細幅
の開口44、46が形成され、これらの各開口44、46を通っ
てケース31の内部にインクリボン42が入り込んでいる。
これらの各支持アーム32、34間には、プリンタへの装填
状態でプリンタの印字ヘッド47が位置し、各支持アーム
32、34の先端間でインクリボン42に印字ヘッド47が対向
するようになっている。
また、ケース31の内部には、第2図に示される如く仕
切り板36、38で区画されたリボン収納部40が形成され、
このリボン収納部40にインクリボン42の一部が蛇行した
状態で収納されている。リボン収納部40には、平行に対
向する1対の平板部(第1図上下両側の平板部分)が設
けられ、当該各平板部によってインクリボン42の一部が
その幅方向に移動しないように規制されつつ各平板部間
に蛇行した状態で収納されている。仕切り板36、38に
は、細幅のスリット48、50が形成され、これらの各スリ
ット48、50を通ってリボン収納部40にインクリボン42が
入り込んでいる。
リボン収納部40には、一方の仕切り板36のスリット48
に対応してリボン駆動ローラとしてのリボンローラ52及
び押さえローラ54が配置され、両ローラ52、54間にイン
クリボン42が挿入されている。押さえローラ54は圧縮コ
イルスプリング56の付勢力でインクリボン42を介してリ
ボンローラ52に押圧されている。リボンローラ52はプリ
ンタへの装填状態でプリンタの図示しない駆動軸と係合
してプリンタ作動時に駆動軸を介して回転され、押さえ
ローラ54とでインクリボン42を矢印A方向に挾持搬送す
るようになっている。この搬送力を受けてインクリボン
42の使用済み部分が支持アーム32、34の先端間から支持
アーム32の開口44、仕切り板36のスリット48を経てリボ
ン収納部40に引き込まれると同時にインクリボン42の未
使用部分がリボン収納部40内から仕切り板38のスリット
50、支持アーム34の開口46を経て支持アーム32、34の先
端間に送り出されるようになっている。なお、インクリ
ボン42の送り出し側の支持アーム34とリボン収納部40と
の間には、インクリボン42を支持アーム34の開口44の内
壁に押圧する板ばね57が設けられ、この押圧力を受けて
インクリボン42の走行時にインクリボン42に所定の張力
が付与されるようになっている。
このように構成されているインクリボンカセット30で
は、第1図に示される如くインクリボン42が各支持アー
ム32、34の先端間でリボン収納部40の平板部と対向する
ように各支持アーム32、34がリボン収納部40の端部側か
らみてリボン収納部40の平板部に対して直角な方向(矢
印B方向)に突出している。
詳しく説明すると、第2図に示される如く仕切り板36
のスリット48が支持アーム32の開口44の長手方向を幅方
向として形成されていて仕切り板36と支持アーム32との
間でインクリボン42が角度90度捩回されている。また、
同様にして仕切り板38のスリット50も支持アーム34の開
口46の長手方向を幅方向として形成されていて仕切り板
38と支持アーム34との間でインクリボン42が角度90度捩
回されている。これによって、インクリボン42が各支持
アーム32、34の先端間でリボン収納部40の平板部と対向
するように各支持アーム32、34がリボン収納部40の端部
側からみてリボン収納部40の平板部に対して直角な方向
(矢印B方向)に突出している。
また、インクリボンカセット30では、第2図に示され
る如くリボンローラ52及び押さえローラ54は各支持アー
ム32、34の突出高さ方向を軸線方向とし、かつ当該両ロ
ーラの接線が各支持アーム32、34のそれぞれの基端部上
を横切るように配設されている。
上記構成のインクリボンカセット30によれば、インク
リボン42が各支持アーム32、34の先端間でリボン収納部
40の平板部と対向するように各支持アーム32、34がリボ
ン収納部40の端部側からみてリボン収納部40の平板部に
対して直角な方向に突出するので、リボン収納部40が支
持アーム32、34の突出高さ方向に幅狭な配置となり、こ
の結果、支持アーム32、34の突出高さ方向に小型とな
る。これにより、プリンタ側のインクリボンカセット30
の装填部を支持アームの突出高さ方向に小さくしてこの
方向にプリンタを小型にでき、また他のプリンタ側の部
品の取付位置の自由度も向上させる。
また、支持アーム32、34がリボン収納部40の端部側か
らみてリボン収納部40の平板部に対して直角な方向へ突
出することにより、リボン収納部40の平板部の平面方向
(第3図左右方向)に小型となる(第3図参照)。これ
により、リボン収納部40が水平になるようにプリンタ側
に装填される場合には、プリンタ側のインクリボンカセ
ット30の装填部を水平方向に大幅に小型化でき、プリン
タの水平方向小型化に有効である。また、同様にしてリ
ボン収納部40が鉛直となるようにプリンタ側に装填され
る場合には、プリンタ側のインクリボンカセット30の装
填部を鉛直方向に大幅に小型化でき、プリンタの薄型化
に有効である。
また、支持アーム32、34がリボン収納部40の端部側か
らみてリボン収納部40の平板部に対して直角な方向へ突
出することにより、インクリボンカセット30自身の意匠
の自由度も向上される。
また、リボンローラ52及び押さえローラ54が支持アー
ム32、34の突出高さ方向を軸線方向として配設されるの
で、リボンローラ52及び押さえローラ54が支持アーム3
2、34の突出高さ方向にコンパクトに並設されて支持ア
ーム32、34の突出高さ方向への小型化の妨げとなること
がない。
また、リボンローラ52及び押さえローラ54の接線が各
支持アーム32、34のそれぞれの基端部上を横切るように
リボンローラ52及び押さえローラ54が配設されているの
で、インクリボン42をリボンローラ52及び押さえローラ
54によってその接線方向に円滑に引き込むことができ、
インクリボン42の引き込み側の支持アーム32とローラ5
2,54との間のインクリボン42の走行抵抗を最小限として
インクリボン42を円滑に走行駆動できる。
なお、第4図及び第5図に示される如くインクリボン
42の引き込み側の支持アーム32と仕切り板36との間にイ
ンクリボン42と当接する補助ガイド70を設け、この補助
ガイド70によってインクリボン42の動きを規制するよう
にすれば、インクリボン42の捩回状態を使用時に確実に
維持でき、使用途中でインクリボン42が必要以上に捩じ
れたりする等の不具合が生ずることがない。なお、送り
出し側の支持アーム34と仕切り板38との間では、使用時
にインクリボン42に大きな張力が作用することがないの
で、インクリボン42の動きを規制するような補助ガイド
を設けなくても使用途中でインクリボン42が必要以上に
捩じれたりする等の不具合が生ずることがない。
また、インクリボン42の方向変換部分、特に使用時に
大きな張力が作用する引き込み側の方向変換部分、例え
ば第1図C部に転がりローラを設ければ、インクリボン
42の引き込み抵抗が低減されてインクリボン42の引き込
み動作を円滑にすることができる。
また、インクリボン42としては通常の環状リボン、あ
るいはメビウスリボンのいずれであっても適用可能であ
り、特にメビウスリボンを用いた場合には仕切り板36と
支持アーム32との間及び仕切り板38と支持アーム34との
間の両部位でインクリボン42を角度90度ずつ合わせて角
度180度無理なく捩回させることができ、これによりイ
ンクリボン42の走行抵抗が低減されてインクリボン42を
円滑に走行させることができる。
また、上記実施例では仕切り板36、38にスリット48、
50を形成したが、仕切り板36と支持アーム32との間及び
仕切り板38と支持アーム34との間でインクリボン42を捩
回させることができる構成であればよく、インクリボン
42を角度90度捩回させるガイドを設ける等、他の種々の
構造が適用可能である。
また、上記実施例では支持アーム32、34をリボン収納
部40の平板部に対して直角に突出させたが、第6図に示
されるように支持アーム32、34をリボン収納部40の平板
部に対して傾けた状態で突出させるようにしてもよく、
この場合においてもリボン収納部40が支持アーム32、34
の突出高さ方向に幅狭な配置となって支持アーム32、34
の突出高さ方向に小型となる。また、支持アーム32、34
をリボン収納部40の平板部に対して傾けることによりリ
ボン収納部40に対する印字ヘッド47の姿勢を適宜変更で
き、設計の自由度が向上される。なお、リボン収納部40
の平板部に対する支持アーム32、34の突出角度θは45度
乃至90度の範囲内であることが望ましい。
また、上記実施例では支持アーム32、34を固定した
が、第7図及び第8図に示されるようにケース31の側壁
にピン72を介して支持アーム32、34を回転可能に軸支
し、図示しない固定手段によって支持アーム32、34を所
望の回転位置で固定するようにしてもよい。なお、第7
図及び第8図中、符号74はインクリボン42の通し孔であ
る。この場合には、支持アーム32、34の回転位置を調節
してリボン収納部40の平板部に対する支持アーム32、34
の突出角度を所望の角度に変えることができるので、リ
ボン収納部40に対する印字ヘッド47の姿勢が異なる多種
類のプリンタに共用できる。また、支持アーム32、34と
ケース31の側壁との間に支持アーム32、34を複数の回転
位置でケース31の側壁に係合するクリック機構等を設け
るようにすれば、両支持アーム32、34の回転位置の調節
が容易となる。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明に係るインクリボンカセッ
トでは、平行に対向する1体の平板部が設けられ当該各
平板部によってエンドレスのインクリボンの一部をその
幅方向に移動しないように規制しつつ当該各平板部間に
蛇行した状態で収納する箱状のリボン収納部と、当該リ
ボン収納部の両端部より同方向へ平行に対向して突出し
インクリボンの他部をリボン収納部の両端部より引き出
すとともに先端間にインクリボンの他部が掛け渡される
1対のアーム部と、リボン収納部の一端部間に配設され
てインクリボンを挾持搬送する1対のリボン駆動ローラ
とを有し、各アーム部は、インクリボンが当該各アーム
部の先端間でリボン収納部の平板部と対向する方向およ
び角度をもって突出し、各リボン駆動ローラは、アーム
部の突出高さ方向を軸線方向とし、かつ当該両ローラの
接線が各アーム部のそれぞれの基端部上を横切るように
配設されているので、リボン収納部がアーム部の突出高
さ方向に幅狭な配置となってアーム部の突出高さ方向に
小型となる。また、リボン収納部の平板部の平面方向に
も小型となってリボン収納部が水平に配置される場合の
プリンタの水平方向小型化やリボン収納部が鉛直に配置
される場合のプリンタの薄型化に有効である。また、各
リボン駆動ローラがアーム部の突出高さ方向にコンパク
トに並設されてアーム部の突出高さ方向への小型化の妨
げとなることがなく、しかもインクリボンの引き込み側
の支持アームとリボン駆動ローラとの間のインクリボン
の走行抵抗を最小限としてインクリボンを円滑に走行駆
動できるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されたインクリボンカセットの断
面図、第2図は第1図のX−X線断面図、第3図は第1
図の左側面図、第4図は他の実施例を示す断面図、第5
図は第4図のY−Y線断面図、第6図及び第7図はそれ
ぞれその他の実施例を示す側面図、第8図は第7図のZ
−Z線断面図、第9図は従来のインクリボンカセットの
構造を示す断面図である。 30……インクリボンカセット、 32、34……支持アーム(アーム部)、 40……リボン収納部、 42……インクリボン、 52……リボンローラ(リボン駆動ローラ)、 54……押さえローラ(リボン駆動ローラ)。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平行に対向する1対の平板部が設けられ当
    該各平板部によってエンドレスのインクリボンの一部を
    その幅方向に移動しないように規制しつつ当該各平板部
    間に蛇行した状態で収納する箱状のリボン収納部と、当
    該リボン収納部の両端部より同方向へ平行に対向して突
    出し上記インクリボンの他部を上記リボン収納部の両端
    部より引き出すとともに先端間に上記インクリボンの他
    部が掛け渡される1対のアーム部と、上記リボン収納部
    の一端部側に配設されて上記インクリボンを挾持搬送す
    る1対のリボン駆動ローラとを有し、 上記各アーム部は、上記インクリボンが当該各アーム部
    の先端間で上記平板部と対向する方向および角度をもっ
    て突出し、 上記各リボン駆動ローラは、上記アーム部の突出高さ方
    向を軸線方向とし、かつ当該両ローラの接線が上記各ア
    ーム部のそれぞれの基端部上を横切るように配設されて
    いる ことを特徴とするインクリボンカセット。
  2. 【請求項2】請求項1において、上記各アーム部は上記
    リボン収納部の端部側からみて上記平板部に対して直角
    に突出されていることを特徴とするインクリボンカセッ
    ト。
  3. 【請求項3】請求項1において、上記各アーム部は上記
    リボン収納部の両端部に揺動可能に軸支されていること
    を特徴とするインクリボンカセット。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3のいずれかにおいて、上記
    インクリボンはメビウスリボンであることを特徴とする
    インクリボンカセット。
  5. 【請求項5】請求項4において、上記インクリボンは、
    上記各アーム部の一方と上記リボン収納部との間および
    上記各アーム部の他方と上記リボン収納部との間でそれ
    ぞれ角度90度ずつ捩回され、合わせて180度捩回されて
    いることを特徴とするインクリボンカセット。
JP2337298A 1990-04-17 1990-11-30 インクリボンカセット Expired - Fee Related JP2614784B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337298A JP2614784B2 (ja) 1990-04-17 1990-11-30 インクリボンカセット
GB9107986A GB2244043B (en) 1990-04-17 1991-04-15 Ink ribbon cassette
DE4112430A DE4112430A1 (de) 1990-04-17 1991-04-16 Farbbandkassette
KR1019910006136A KR910018200A (ko) 1990-04-17 1991-04-17 잉크리본카세트

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10069390 1990-04-17
JP2-100693 1990-04-17
JP2337298A JP2614784B2 (ja) 1990-04-17 1990-11-30 インクリボンカセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0462085A JPH0462085A (ja) 1992-02-27
JP2614784B2 true JP2614784B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=26441665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2337298A Expired - Fee Related JP2614784B2 (ja) 1990-04-17 1990-11-30 インクリボンカセット

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2614784B2 (ja)
KR (1) KR910018200A (ja)
DE (1) DE4112430A1 (ja)
GB (1) GB2244043B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4205948C2 (de) * 1992-02-24 1996-10-31 Mannesmann Ag Farbbandkassette für ein endloses Farbband
JPH06316141A (ja) * 1992-11-19 1994-11-15 Nec Corp 印字機構
JPH09240090A (ja) * 1996-03-12 1997-09-16 Brother Ind Ltd 印字装置、記録装置及びリボンカセット
DE19743320C1 (de) * 1997-09-30 1999-03-04 Siemens Nixdorf Inf Syst Drucker für Aufzeichnungsträger sowie Farbbandkassette zur Verwendung in einem Drucker
JP2005231288A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Toshiba Tec Corp インクリボンカセットおよび印字装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD128087A1 (de) * 1976-09-27 1977-11-02 Juergen Roth Farbbandkassette
GB1604301A (en) * 1977-09-14 1981-12-09 Exxon Research Engineering Co Printer ribbon arrangement
GB2064476B (en) * 1979-11-29 1983-08-10 Itt Creed Ink ribbon cassette
DE3023907A1 (de) * 1980-06-26 1982-03-25 ADS-Anker GmbH, 4800 Bielefeld Kassette auf farbband
JPS57138973A (en) * 1981-02-24 1982-08-27 Canon Inc Ink ribbon cassette
JPS58219081A (ja) * 1982-06-16 1983-12-20 Seiko Epson Corp リボンカ−トリツジ
US4564848A (en) * 1983-03-30 1986-01-14 Kyocera Corporation Printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0462085A (ja) 1992-02-27
KR910018200A (ko) 1991-11-30
GB2244043A (en) 1991-11-20
GB9107986D0 (en) 1991-05-29
GB2244043B (en) 1994-04-13
DE4112430A1 (de) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE40202E1 (en) Ink ribbon cassette for thermal transfer printer
JPH03215065A (ja) 熱転写フィルム用カセットおよびこれに用いるインクフィルム
JP2614784B2 (ja) インクリボンカセット
US4351619A (en) Ink ribbon cassette
JPH09254476A (ja) プリンタ
US5842796A (en) Ribbon cartridge having guide members
JP3104540B2 (ja) インクカセット
JPH0339263Y2 (ja)
JPS62130866A (ja) インクリボンカセツト
JPH04250088A (ja) インクリボンカセット
JP2568123Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH031265Y2 (ja)
JPS6014593Y2 (ja) タイプライタのリボンカセツト
JPS6255181A (ja) インクリボンカセツト
JP2576063Y2 (ja) リボンカセットの駆動機構
JPH0226689Y2 (ja)
JPH0752507A (ja) インクリボンカセット
JPS5912890A (ja) インクリボンカセツト
JPH029673A (ja) 熱転写記録装置
JPH10100519A (ja) リボンよじれ防止用ガイドローラ
JP2878535B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH01269584A (ja) リボン張力安定装置
JP2575027Y2 (ja) リボンカセット
JPH0480078A (ja) インクリボンカートリッジ
JPS6255182A (ja) インクリボンカセツト

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees