JP2611319B2 - 人工ダイヤモンドコート装飾品用金合金 - Google Patents
人工ダイヤモンドコート装飾品用金合金Info
- Publication number
- JP2611319B2 JP2611319B2 JP63074084A JP7408488A JP2611319B2 JP 2611319 B2 JP2611319 B2 JP 2611319B2 JP 63074084 A JP63074084 A JP 63074084A JP 7408488 A JP7408488 A JP 7408488A JP 2611319 B2 JP2611319 B2 JP 2611319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- artificial diamond
- gold alloy
- gold
- ornaments
- alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Adornments (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、人工ダイヤモンドのコートが可能な装飾
品用金合金に関するものである。
品用金合金に関するものである。
一般に、時計バンド、ブレスレット、ライター、ブロ
ーチ、ペンダント、バックル、万年筆、シガレットケー
ス、ネクタイピン、カフスボタンなどの装身具や装飾
品、さらに各種工芸品(以下これらを総称して装飾品と
いう)などの製造には、純金や各種金合金の板材、ある
いはこれら金および金合金から適宜な組合せで色調の異
なる複数種を選び、これを素材として用い、鍛接法やロ
ール圧延法、爆着法、さらに押出法などの加工法を施す
ことにより製造された複合板材が用いられている。
ーチ、ペンダント、バックル、万年筆、シガレットケー
ス、ネクタイピン、カフスボタンなどの装身具や装飾
品、さらに各種工芸品(以下これらを総称して装飾品と
いう)などの製造には、純金や各種金合金の板材、ある
いはこれら金および金合金から適宜な組合せで色調の異
なる複数種を選び、これを素材として用い、鍛接法やロ
ール圧延法、爆着法、さらに押出法などの加工法を施す
ことにより製造された複合板材が用いられている。
また、上記の金合金としては、重量%で(以下%は重
量%を示す)、色調を変化させ、かつ強化する目的で、
Ag,Pd,Cu,およびNiのうちの1種または2種以上:1〜40
%含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成を有す
るものが知られており、ちなみに、合金成分としてのAg
は色調を青色化し、またPdおよびNiは白色化し、さらに
Cuは赤色化するものである。
量%を示す)、色調を変化させ、かつ強化する目的で、
Ag,Pd,Cu,およびNiのうちの1種または2種以上:1〜40
%含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成を有す
るものが知られており、ちなみに、合金成分としてのAg
は色調を青色化し、またPdおよびNiは白色化し、さらに
Cuは赤色化するものである。
しかし、上記装飾品においては、これを構成する純金
および金合金が軟質であるために傷がつき易く、特に表
面に繊細で複雑な模様を施した装飾品にあっては、その
取扱いに細心の注意をはらう必要がある。
および金合金が軟質であるために傷がつき易く、特に表
面に繊細で複雑な模様を施した装飾品にあっては、その
取扱いに細心の注意をはらう必要がある。
一方、かかる問題に対処するために、公知の人工ダイ
ヤモンド析出処理方法、すなわち特開昭58−91100号公
報に記載される熱電子放射法や、特開昭58−13117号公
報に記載される高周波プラズマ法、さらに特開昭56−11
0494号公報に記載されるマイクロ波法を用いて、上記金
および金合金製の装飾品の表面に人工ダイヤモンドをコ
ートする試みをなされたが、上記の金および金合金の表
面に人工ダイヤモンドは析出せず、実質的に人工ダイヤ
モンドのコートは不可能であるのが現状である。
ヤモンド析出処理方法、すなわち特開昭58−91100号公
報に記載される熱電子放射法や、特開昭58−13117号公
報に記載される高周波プラズマ法、さらに特開昭56−11
0494号公報に記載されるマイクロ波法を用いて、上記金
および金合金製の装飾品の表面に人工ダイヤモンドをコ
ートする試みをなされたが、上記の金および金合金の表
面に人工ダイヤモンドは析出せず、実質的に人工ダイヤ
モンドのコートは不可能であるのが現状である。
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、人工
ダイヤモンドによるコートが可能な金合金を開発すべ
く、上記の装飾品として用いられている純金および金合
金に着目し研究を行なった結果、これらの純金および金
合金に、合金成分として、Hf,Zr,Ta,Nb,Mo,およびWの
うちの1種または2種以上を1〜20%含有させると、こ
れらの合金成分を含有する金合金の表面には、人工ダイ
ヤモンドが析出し、高い密着力でコートされるようにな
るという知見を得たのである。
ダイヤモンドによるコートが可能な金合金を開発すべ
く、上記の装飾品として用いられている純金および金合
金に着目し研究を行なった結果、これらの純金および金
合金に、合金成分として、Hf,Zr,Ta,Nb,Mo,およびWの
うちの1種または2種以上を1〜20%含有させると、こ
れらの合金成分を含有する金合金の表面には、人工ダイ
ヤモンドが析出し、高い密着力でコートされるようにな
るという知見を得たのである。
この発明は、上記知見にもとづいてなされたものであ
って、 人工ダイヤモンド析出促進成分として、Hf,Zr,Ta,Nb,
Mo,およびWのうちの1種または2種以上:1〜20%、を
含有し、さらに必要に応じて、 Ag,Pd,Cu,およびNiのうちの1種または2種以上:1〜4
0%、 を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成を有
し、人工ダイヤモンドのコートが可能な装飾品用金合金
に特徴を有するものである。
って、 人工ダイヤモンド析出促進成分として、Hf,Zr,Ta,Nb,
Mo,およびWのうちの1種または2種以上:1〜20%、を
含有し、さらに必要に応じて、 Ag,Pd,Cu,およびNiのうちの1種または2種以上:1〜4
0%、 を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成を有
し、人工ダイヤモンドのコートが可能な装飾品用金合金
に特徴を有するものである。
なお、この発明の金合金において、Hf,Zr,Ta,Nb,Mo,
およびWの含有量を1〜20%に定めたのは、その含有量
が1%未満では、上記の通り人工ダイヤモンドを密着性
よくコートすることができず、一方その含有量が20%を
越えると金合金のもつ装飾的美的価値の高い色調が損な
われるようになるばかりでなく、鋳造性や加工性が低下
するようになるという理由によるものであり、また、青
色や白色、あるいは赤色の色調に変化させ、かつ強化す
る目的で含有されるAgやPd、さらにCu,およびNiの含有
量を1〜40%に定めたのは、その含有量が1%未満では
所望の色調調整および強化をはかることができず、一方
その含有量が40%を越えると、色調が損なわれるように
なるほか、加工性も低下するようになるという理由にも
とづくものである。
およびWの含有量を1〜20%に定めたのは、その含有量
が1%未満では、上記の通り人工ダイヤモンドを密着性
よくコートすることができず、一方その含有量が20%を
越えると金合金のもつ装飾的美的価値の高い色調が損な
われるようになるばかりでなく、鋳造性や加工性が低下
するようになるという理由によるものであり、また、青
色や白色、あるいは赤色の色調に変化させ、かつ強化す
る目的で含有されるAgやPd、さらにCu,およびNiの含有
量を1〜40%に定めたのは、その含有量が1%未満では
所望の色調調整および強化をはかることができず、一方
その含有量が40%を越えると、色調が損なわれるように
なるほか、加工性も低下するようになるという理由にも
とづくものである。
また、上記の人工ダイヤモンド析出処理方法として知
られている上記熱電子放射法は、第1図に概略断面図で
示されるように、石英製縦型反応容器1内の上方位置に
開口する反応混合ガス導入管2によって流入された、主
として炭化水素と水素で構成された反応混合ガスを、そ
の下方位置に配置された、熱電子放射材としての例えば
金属タングステン製フィラメント3および台板4上に支
持された基体5に向って流し、この間、反応容器1内の
雰囲気圧力を0.1〜300torrに保持すると共に、フィラメ
ント3を1500〜2500℃に加熱して、反応混合ガスの加熱
活性化と、所定間隔をおいて下方配置された基体表面の
300〜1300℃の範囲内の温度への加熱をはかり、この状
態で所定時間の反応を行なわしめることにより前記基体
5の表面にダイヤモンドを析出形成せしめる方法であ
り、例えば特開昭58−91100号公報に記載される方法が
この方法に相当する方法である。
られている上記熱電子放射法は、第1図に概略断面図で
示されるように、石英製縦型反応容器1内の上方位置に
開口する反応混合ガス導入管2によって流入された、主
として炭化水素と水素で構成された反応混合ガスを、そ
の下方位置に配置された、熱電子放射材としての例えば
金属タングステン製フィラメント3および台板4上に支
持された基体5に向って流し、この間、反応容器1内の
雰囲気圧力を0.1〜300torrに保持すると共に、フィラメ
ント3を1500〜2500℃に加熱して、反応混合ガスの加熱
活性化と、所定間隔をおいて下方配置された基体表面の
300〜1300℃の範囲内の温度への加熱をはかり、この状
態で所定時間の反応を行なわしめることにより前記基体
5の表面にダイヤモンドを析出形成せしめる方法であ
り、例えば特開昭58−91100号公報に記載される方法が
この方法に相当する方法である。
また、上記高周波プラズマ法は、同じく第2図に概略
断面図で示されるように、石英製横型反応容器1内の中
央部に基体5を置き、この反応容器1の一方側に設けた
反応混合ガス導入管2から主として炭化水素と水素で構
成された反応混合ガスを流入させ、一方反応容器1の他
方側から排気し、この間、反応容器1内の雰囲気圧力を
数torr〜数10torrに保持すると共に、反応容器1の中央
部外周に設けた高周波コイル6に、例えば周波数:13.56
MHz、出力:500Wの条件を付加して反応容器1内の基体5
の周囲にプラズマ放電を誘起させ、このプラズマ放電に
よって反応混合ガスの加熱活性化と基体表面温度の上昇
をはかり、この状態で所定時間の反応を行なわしめるこ
とにより基体表面にダイヤモンドを析出形成せしめる方
法であり、例えば特開昭58−135117号公報に記載されて
いる方法がこれに相当するものである。
断面図で示されるように、石英製横型反応容器1内の中
央部に基体5を置き、この反応容器1の一方側に設けた
反応混合ガス導入管2から主として炭化水素と水素で構
成された反応混合ガスを流入させ、一方反応容器1の他
方側から排気し、この間、反応容器1内の雰囲気圧力を
数torr〜数10torrに保持すると共に、反応容器1の中央
部外周に設けた高周波コイル6に、例えば周波数:13.56
MHz、出力:500Wの条件を付加して反応容器1内の基体5
の周囲にプラズマ放電を誘起させ、このプラズマ放電に
よって反応混合ガスの加熱活性化と基体表面温度の上昇
をはかり、この状態で所定時間の反応を行なわしめるこ
とにより基体表面にダイヤモンドを析出形成せしめる方
法であり、例えば特開昭58−135117号公報に記載されて
いる方法がこれに相当するものである。
さらに、上記マイクロ波法は、同様に第3図に概略断
面図で示されるように、石英製縦型反応容器1内の中央
位置に基体5を置き、この反応容器1の上部に設けた反
応混合ガス導入管2から、主として炭化水素と水素で構
成された反応混合ガスを流入させ、一方反応容器1の下
部から排気し、この間、反応容器内の雰囲気圧力を0.1
〜300torrに保持しながら、反応容器1の中央部外周に
設けた導波管7を通して供給された、例えば2450MHzの
マイクロ波をプラズマ調整用プランジャ8によって調整
して、反応容器1内の基体5の周囲にプラズマ放電を発
生させ、このプラズマ放電によって反応混合ガスの加熱
活性化と基体表面温度の上昇をはかり、この状態で所定
時間の反応を行なわしめることにより基体表面にダイヤ
モンドを析出形成せしめる方法であり、例えば特開昭58
−110494号公報に記載されている方法がこれに相当する
方法である。
面図で示されるように、石英製縦型反応容器1内の中央
位置に基体5を置き、この反応容器1の上部に設けた反
応混合ガス導入管2から、主として炭化水素と水素で構
成された反応混合ガスを流入させ、一方反応容器1の下
部から排気し、この間、反応容器内の雰囲気圧力を0.1
〜300torrに保持しながら、反応容器1の中央部外周に
設けた導波管7を通して供給された、例えば2450MHzの
マイクロ波をプラズマ調整用プランジャ8によって調整
して、反応容器1内の基体5の周囲にプラズマ放電を発
生させ、このプラズマ放電によって反応混合ガスの加熱
活性化と基体表面温度の上昇をはかり、この状態で所定
時間の反応を行なわしめることにより基体表面にダイヤ
モンドを析出形成せしめる方法であり、例えば特開昭58
−110494号公報に記載されている方法がこれに相当する
方法である。
つぎに、この発明の金合金を実施例により具体的に説
明する。
明する。
通常の溶解法を用いて、それぞれ第1表に示される金
合金溶湯を調製し、鋳造してインゴットと なし、ついでこれを通常の条件で圧延することによって
本発明金合金板材1〜8および従来金合金板材1〜5を
それぞれ製造した。
合金溶湯を調製し、鋳造してインゴットと なし、ついでこれを通常の条件で圧延することによって
本発明金合金板材1〜8および従来金合金板材1〜5を
それぞれ製造した。
ついで、この結果得られた各種の金合金板材に対し
て、公知の人工ダイヤモンド析出処理方法を用い、通常
の条件で人工ダイヤモンドの析出処理を行ない、その表
面に人工ダイヤモンドをコートした。処理後、人工ダイ
ヤモンドの面積率を測定し、第1表に示した。
て、公知の人工ダイヤモンド析出処理方法を用い、通常
の条件で人工ダイヤモンドの析出処理を行ない、その表
面に人工ダイヤモンドをコートした。処理後、人工ダイ
ヤモンドの面積率を測定し、第1表に示した。
第1表に示される結果から、本発明金合金板材1〜8
には、いずれも28%以上の面積率で人工ダイヤモンドが
コートされているのに対して、Hf,Zr,Ta,Nb,Mo,および
Wを含有しない純金や従来金合金で構成される従来金合
金板材1〜5は、人工ダイヤモンドによるコートが全く
不可能であることが明らかである。
には、いずれも28%以上の面積率で人工ダイヤモンドが
コートされているのに対して、Hf,Zr,Ta,Nb,Mo,および
Wを含有しない純金や従来金合金で構成される従来金合
金板材1〜5は、人工ダイヤモンドによるコートが全く
不可能であることが明らかである。
上述のように、この発明の金合金は、その表面への人
工ダイヤモンドのコートが可能なので、これを各種装飾
品の製造に用いた場合、この装飾品表面への人工ダイヤ
モンドコートによって装飾品のもつ装飾的美的価値が半
永久的に保持されるようになるなど工業上有用な特性を
有するのである。
工ダイヤモンドのコートが可能なので、これを各種装飾
品の製造に用いた場合、この装飾品表面への人工ダイヤ
モンドコートによって装飾品のもつ装飾的美的価値が半
永久的に保持されるようになるなど工業上有用な特性を
有するのである。
第1〜3図はいずれも人工ダイヤモンド析出処理方法を
示す概略断面図で、第1図は熱電子放射法、第2図は高
周波プラズマ法、第3図はマイクロ波法をそれぞれ示す
図である。 1……反応容器、 2……反応混合ガス導入管、 3……熱電子放射材、4……台板、 5……基体、6……高周波コイル、 7……導波管、8……プランジャ。
示す概略断面図で、第1図は熱電子放射法、第2図は高
周波プラズマ法、第3図はマイクロ波法をそれぞれ示す
図である。 1……反応容器、 2……反応混合ガス導入管、 3……熱電子放射材、4……台板、 5……基体、6……高周波コイル、 7……導波管、8……プランジャ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菊池 則文 埼玉県大宮市北袋町1―297 三菱金属 株式会社中央研究所内 (56)参考文献 特開 平1−244705(JP,A) 特開 昭58−77540(JP,A) 特開 昭59−129769(JP,A) 特開 昭62−202899(JP,A) 特開 昭61−261480(JP,A) 特開 昭63−11658(JP,A)
Claims (2)
- 【請求項1】Hf,Zr,Ta,Nb,Mo、およびWのうちの1種ま
たは2種以上:1〜20%、 を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成(以上
重量%)を有することを特徴とする人工ダイヤモンドコ
ート装飾品用金合金。 - 【請求項2】Hf,Zr,Ta,Nb,Mo、およびWのうちの1種ま
たは2種以上:1〜20%、 を含有し、さらに、 Ag,Pd,Cu、およびNiのうちの1種または2種以上:1〜40
%、 を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成(以上
重量%)を有することを特徴とする人工ダイヤモンドコ
ート装飾品用金合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63074084A JP2611319B2 (ja) | 1988-03-28 | 1988-03-28 | 人工ダイヤモンドコート装飾品用金合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63074084A JP2611319B2 (ja) | 1988-03-28 | 1988-03-28 | 人工ダイヤモンドコート装飾品用金合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01246332A JPH01246332A (ja) | 1989-10-02 |
JP2611319B2 true JP2611319B2 (ja) | 1997-05-21 |
Family
ID=13536953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63074084A Expired - Lifetime JP2611319B2 (ja) | 1988-03-28 | 1988-03-28 | 人工ダイヤモンドコート装飾品用金合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2611319B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5385791A (en) * | 1992-08-04 | 1995-01-31 | The Morgan Crucible Company Plc | Gold-nickel-vanadium-molybdenum brazing materials |
FR2923492A1 (fr) * | 2007-11-12 | 2009-05-15 | Gerard Bienvenu | Alliages d'or massif, de couleur blanche, eclatante dans toute la masse |
EP2251444A1 (fr) * | 2009-05-06 | 2010-11-17 | Rolex Sa | Alliage d'or gris sans nickel et sans cuivre |
CN115178913B (zh) * | 2022-09-13 | 2023-01-10 | 中国航发北京航空材料研究院 | 一种钎料及其制备方法和钎焊方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5877540A (ja) * | 1981-10-30 | 1983-05-10 | Inoue Japax Res Inc | 装飾金属 |
JPS59129769A (ja) * | 1983-01-17 | 1984-07-26 | Mitsubishi Metal Corp | 装飾用表面硬化Au合金部材 |
JPS61261480A (ja) * | 1985-05-13 | 1986-11-19 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | ダイヤモンド被覆部材 |
JPS62202899A (ja) * | 1986-03-03 | 1987-09-07 | Nippon Gakki Seizo Kk | 装飾品の製法 |
JPH0723528B2 (ja) * | 1986-07-01 | 1995-03-15 | 三菱マテリアル株式会社 | 表面硬化層を有する高強度Au合金部材 |
-
1988
- 1988-03-28 JP JP63074084A patent/JP2611319B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01246332A (ja) | 1989-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009515034A (ja) | 白金合金およびその製造方法 | |
JP2611319B2 (ja) | 人工ダイヤモンドコート装飾品用金合金 | |
JP2580692B2 (ja) | 人工ダイヤモンドコートの金および金合金製装飾品 | |
JP2580690B2 (ja) | 人工ダイヤモンドコートの金合金製装飾品 | |
JPS6152363A (ja) | サ−メツト部材の表面に人工ダイヤモンド皮膜を析出形成する方法 | |
JP2580691B2 (ja) | 人工ダイヤモンドコートの金および金合金製装飾品 | |
JP2009503261A (ja) | 白金合金およびその製造方法 | |
GB2138027A (en) | A process for plating an article with a gold-based alloy and an alloy therefor | |
JPH11264036A (ja) | Au一Al合金及びその製造方法並びにそれを用いた装飾品又 は装身具 | |
JPH0820830A (ja) | 高い硬度を有する装飾用純白金の製造方法 | |
JP2005307328A (ja) | 装飾用銀合金及び装飾品 | |
CN116770140B (zh) | 镁合金涂层材料、钢制饰品表面涂层及其制备方法与应用 | |
RU2356971C2 (ru) | Платиновый сплав и способ его изготовления | |
JPH03100161A (ja) | 装飾用カラー硬質貴金属被膜 | |
JP2005002424A (ja) | 金属成形品およびその製造方法 | |
JPH0734162A (ja) | 硬質高純度白金合金 | |
JPS6043418B2 (ja) | 物理蒸着皮膜形成用Au合金 | |
JPH10251703A (ja) | 正20面体構造を有する金銅合金超微粒子及びその製造方法 | |
JPH0730676Y2 (ja) | 金色外装部品 | |
JPS61127858A (ja) | 金色外装部品 | |
JPH07207384A (ja) | ろう付け装飾品用AgまたはAgCu合金材料 | |
JPS6043419B2 (ja) | 物理蒸置皮膜形成用Au合金 | |
US20150044491A1 (en) | Method of forming a black tantalum alloy, a tantalum alloy, and articles formed therefrom | |
JPH0323628B2 (ja) | ||
JPH06299334A (ja) | 金色装飾部品およびその製造方法 |